X



神奈川の高校野球 Part989 ウジ虫慶応

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 10:04:25.16ID:m9L1M+l0
経験豊富な小宅、鈴木残ってるだけで楽観視できるよ
少なくとも神奈川の学校の中なら1番
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 10:27:48.75ID:2XF57GRv
>>414
冗談抜きで慶應の勉強は本当に大変。
sapixや早稲アカの最上位層が中学や高校から大量に入学してきて、
その一般入試組と同じ授業と定期試験を受けて基準をクリアしなきゃ進級できない。野球部だからって優遇措置なんてなし。
(107年に1回の甲子園優勝メンバーってことだと、どういう評価基準になるかまでは知らんけど)。
上澄みの優勝層を除いて普通の学生は2年から3年に上がる時はそれなりに試験で苦労する。勉強が大変なのは誇張じゃないよ。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 10:31:42.86ID:n7Ew1EdI0
相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもが9:40頃から続々と高校野球板に書き込み始めたな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 10:43:45.97ID:D5G8TSsE
>>415
野球部限定の話だよね?菅野が以前ズムサタで相模は勉強できる子が多いからテストが大変だった
と答えてるし一般生徒の学力としては言わずもがなだよね。

ところで長南が高卒で入社した会社、春闘で要求額以上の賃上げをして話題になってるけど
国内シェア100%、世界規模でも10%を誇る優良企業をあっさり辞めて独立リーグ行くとか勿体ねぇよな
野球上がってからも社に残れば定年まで安泰だったのにね
もっとも企業側としては野球で入社した社員なんて辞めてからまずパソコンの使い方から教えなきゃならないし
端から社業での戦力としては考えてないから何年で退社されようがノーダメージなのかね
総合職で採用したのに1〜2年でやめられたら堪ったもんじゃないだろうけど
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:08:24.44ID:olXjNrpj
>>422
神奈川県内2024年 野球部強いとこだけ
【一橋大学】桐光学園4 桐蔭学園2 鎌倉学園2 

【東京工業大学】桐蔭学園10 鎌倉学園6 桐光学園5 横浜隼人2 相模原1 

【北海道大学】鎌倉学園5 桐蔭学園3 藤嶺藤沢1 桐光学園1 

【東北大学】桐光学園5 桐蔭学園4 鎌倉学園4 日大高校2 サレジオ学院2 横浜1

【名古屋大学】桐光学園2 日大高校1 鎌倉学園1 

【大阪大学】桐蔭学園1 鎌倉学園1 

【九州大学】桐蔭学園1 三浦学苑1 

【神戸大学】鎌倉学園1 

【東京大学】桐光学園5 相模原2 桐蔭学園2 横浜隼人1

【京都大学】桐光学園4 鎌倉学園1

【筑波大学】桐蔭学園8 鎌倉学園5 相模原3 桐光学園2 日大高校1 湘南工科1 日大藤沢1 横浜隼人1  

【千葉大学】桐蔭学園4 

【横浜国立大学】桐蔭学園15 鎌倉学園13 相模原10 桐光学園6 日大藤沢5 横浜隼人4 

【電気通信大学】桐光学園3 桐蔭学園2 横浜隼人2

【東京農工大学】桐光学園4 桐蔭学園3 

【東京海洋大学】横浜隼人2

【東京外国語大学】相模原3 桐光学園3 桐蔭学園2 

【横浜市立大学】日大高校7 横浜商業6 桐蔭学園5 鎌倉学園5 桐光学園5 横浜隼人4 相模原3 秦野3 日大藤沢3 三浦学苑2

【東京都立大学】相模原15 桐蔭学園5 桐光学園5 相模原弥栄3 
0431訂正
垢版 |
2024/03/15(金) 11:11:59.56ID:olXjNrpj
神奈川県内2024年 野球部強いとこだけ

【東京大学】桐光学園5 相模原2 桐蔭学園2 横浜隼人1

【京都大学】桐光学園4 鎌倉学園1

【一橋大学】桐光学園4 桐蔭学園2 鎌倉学園2 

【東京工業大学】桐蔭学園10 鎌倉学園6 桐光学園5 横浜隼人2 相模原1 

【北海道大学】鎌倉学園5 桐蔭学園3 藤嶺藤沢1 桐光学園1 

【東北大学】桐光学園5 桐蔭学園4 鎌倉学園4 日大高校2 横浜1

【名古屋大学】桐光学園2 日大高校1 鎌倉学園1 

【大阪大学】桐蔭学園1 鎌倉学園1 

【九州大学】桐蔭学園1 三浦学苑1 

【神戸大学】鎌倉学園1 

【筑波大学】桐蔭学園8 鎌倉学園5 相模原3 桐光学園2 日大高校1 湘南工科1 日大藤沢1 横浜隼人1  

【千葉大学】桐蔭学園4 

【横浜国立大学】桐蔭学園15 鎌倉学園13 相模原10 桐光学園6 日大藤沢5 横浜隼人4 

【電気通信大学】桐光学園3 桐蔭学園2 横浜隼人2

【東京農工大学】桐光学園4 桐蔭学園3 

【東京海洋大学】横浜隼人2

【東京外国語大学】相模原3 桐光学園3 桐蔭学園2 

【横浜市立大学】日大高校7 横浜商業6 桐蔭学園5 鎌倉学園5 桐光学園5 横浜隼人4 相模原3 秦野3 日大藤沢3 三浦学苑2

【東京都立大学】相模原15 桐蔭学園5 桐光学園5 相模原弥栄3 
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:17:58.32ID:SrSfH0ze
そりゃあーた
相模は普通科しかないからね
べつに横浜を下げるわけじゃないけど、相模は授業時間もテストも一般生と同じだから大変さ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:18:29.98ID:SrSfH0ze
そんな相模も横浜もいないセンバツはアレだけど、会社が大量にある有給消化とうるせーから甲子園に来ちゃった
今日から鳴尾浜で阪神二軍の3連戦
明けてセンバツ開会式から決勝までってヒマだなおれ
豊田に遠藤がんばれよ!
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:18:46.18ID:olXjNrpj
>>425
東海大学は立花学園と秦野高校の巣窟

立花学園から今年、推薦一般合わせて160名近くの合格者

役割分担が出来ている。

東海大学は立花学園
関東学院は横浜高校
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:34:57.91ID:wpao/ltQ
>>426
第三の投手・松井が引退して、今年はリリーバー・クローザーどうすんの?
今期の第三の投手は順調に育っているの?
小宅鈴木の二枚だけで勝ち進めるほど
簡単なわけないじゃん。
打撃で得点できず守備での失点を考えたら、計算できる投手がもう一人必要。
で、現状は???
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:41:05.09ID:SrSfH0ze
広陵の中井監督が来てるとか余裕かよ
中村奨成パイセンがご挨拶
https://i.imgur.com/V0zelyY.jpeg
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 11:57:16.34ID:SrSfH0ze
>>440
いやいいっす
門馬さんが来てたら二度笑いだけど、創志学園にそんな余裕はないわね
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 12:10:24.41ID:m9L1M+l0
>>437
神奈川大会なら2人いれば十分だよ
他の神奈川の学校はそもそも2人いますかって話
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 12:12:12.44ID:2zM/+4Ow
武相が横浜とかと春に当たらずに夏向かえると面白いけどね

八木隼俊この武相の2年生サウスポーは
甲子園に行って11奪三振デビューして北海道に行きそうな名前してる
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 12:31:07.69ID:m9L1M+l0
確かに武相は面白い
いい素材が多い
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 12:34:43.21ID:m9L1M+l0
武相って地味にいいピッチャー2枚いるんだよな
難波に八木など
なんかの間違いで夏の神奈川大会優勝しないかなぁ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 12:42:59.16ID:XQ0V94Kw
>>427
勉強が大変なのって慶應だけなのかね?
全部かどうかは知らないけど多くの学校は野球部だからって優遇措置なんてしないでしょ。
特に桐光桐蔭鎌学みたいに東大京大に合格者出すような学校は勉強大変だと思うよ。
何も慶應だけが特別なんてのは慶應ヲタの妄想じゃないの?
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:02:33.67ID:8ZaeBsMF
塾高で勉強に苦しむのは幼稚舎上がりかスポーツ推薦。

普通部中等部も中学受験では御三家には負けるがトップクラスの人材が入学してくる。高校はさらに偏差値70レベルの生徒が入ってくる。
スポーツ推薦は所詮公立中学オール4レベルの学力しかない。塾高に入る中学生は普通にオール5レベルだ。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:10:53.87ID:wpao/ltQ
>>448
>>448
なんか毎年、学年の1クラス分ぐらい留年するとか噂で聞いたけど、
それって幼稚舎からの人とか推薦で入った人で占められてる感じなんですかね?
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:16:25.18ID:8ZaeBsMF
>>449
1クラス分落ちるが、1学年18クラスあるマンモス校だから、1/18が落ちる感じ。

落ちるのはほとんど幼稚舎上がりだな。あとは遊びすぎて出席日数が足らない奴は容赦なく落とされる。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:23:02.21ID:8ZaeBsMF
木村太郎は高校から塾高に入ったが麻雀にはまって、ほとんど出席しなくて、一年を2度落ちて放校になった。同じ学年は2回までしかできない。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:29:42.37ID:wpao/ltQ
>>450
>>450
> 遊びすぎて出席日数が足らない奴
>
慶應にもそんな人いるんですかwww

野球部は、試合の場合は公欠だから出席日数だけが進級に響いちゃうケースはなさそうですかね。
他の体育会系部活とのバランスを考えると野球部だけ特別扱いって訳にいかないのかな。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:34:59.10ID:8ZaeBsMF
>>453
よくいるよ。六本木とかに入り浸って。遊びたい盛りだからね。

普通に合コンやディスコ、クラブとか遊びに行くし。
高校で大体大学生のやるような遊びはやってしまう。女は女子高(慶應女子ではない)の女といくらでも出会いがあるし。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:42:07.94ID:wpao/ltQ
>>454
その環境で野球部はストイックに練習するのもなかなかなもんですねw
共学校より華やかな青春を送っている生徒が多そうw(野球部はどうだか分からないけど)
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:45:59.41ID:9Ipm0WJl
>>446
鎌学は校則ないから多分県内で一番楽
とにかく課されるタスクがない
仏教系あるあるだけど
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:46:56.71ID:8ZaeBsMF
>>455
マンモス校だから色々な人がいるけどね。
部活や遊びもやりながら学校の勉強も両立しないといけないのは間違いないね。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:50:20.77ID:wpao/ltQ
>>456
BSのTHE名門校で鎌学野球部の生徒が出てるのを見たけど、確かにのびのびしてる感じだった。
小田原からの遠距離通学で勉強は大変そうではあったけど。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 13:55:02.55ID:8ZaeBsMF
塾高も校則はほとんどないよ。
大学と同じ敷地にあるから制服着用が必須なのと出席は厳しいけど、それ以外は法律=校則だな。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 14:03:33.71ID:wpao/ltQ
>>454
慶應生は男子校なのになぜ女の子への接し方が優しくてスマートで神対応なのか不思議だったけど、レス読んで謎が解けましたw。
もてる訳だ(いい意味で)。

>>459
なるほど。
校則が緩い学校で野球やりたい、としたら、
塾高か鎌学を目指して学力を上げることですかね。
どちらに行っても留年とか大学進学とかは自分次第、と。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 14:12:34.02ID:8ZaeBsMF
>>460
塾高は卒業できれば学部選ばなければ必ず慶應大学に行けるから、大学含めた7年間野球ができる。これは球児にとっては大きいよね。
野球部なら就職も有利だし。

野球に打ち込むにはすごい良い環境だよ。OBが多いから寄付やら練習設備もちゃんとしてるし。慶應女子チアや組織された応援指導部が応援してくれるしね。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 14:38:28.60ID:D5G8TSsE
松坂世代の1学年上で小田原高校からプロへ進んだ青木智史って高校時代は県内では有名なスラッガーだったのですか?
プロでは1軍に上がることなく3年でクビになったようですが
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 15:36:11.41ID:n0RWVFMq
>>462
向上高校の高橋智なら有名なスラッガー
阪急(オリックス)→ヤクルトの四番打者もやった
通称「デカ」

極真空手の八巻 建弐みたいな雰囲気

年間本塁打、最高は29本
通算124本

戸塚区中田出身
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 17:43:09.18ID:2JPEo/hL
まぁ、偏差値の高い学校ほど校則は緩いものだろ。自身を律することが出来る人間が多いわけで。慶應のエンジョイベースボールも限られた人間達が成せる技。選手達の発するコメントもこれが高校生か、と思うほど大人びたものが多い。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 18:53:50.26ID:8ZaeBsMF
自由な分、私立だとなんかやらかすと容赦なく退学だからね。その分生徒も自重してるというのもあるよ。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 19:19:48.29ID:5BKD4JK6
>>447
何を言ってるのかよくわからないんだけど、基準に満たない成績なら留年するのはどこの学校も同じだろうし、桐光桐蔭鎌学あたりと慶應とに基準点の大きな隔たりはないと思うだけ。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 20:48:30.58ID:Gram4h6a
小宅加藤鈴木がいるから神奈川連覇できるというなら

小笠原と吉田のいた頃の相模は夏三連覇できてるわ

そんなに神奈川は甘くない
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 21:45:02.61ID:I9y5i6/W
中坊の評定とかどーでもいいから、ちゃんと試験受けさせて国立大入らないと物笑いの種だぞ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 22:11:15.44ID:xLmqavSE
4以上というのも毎度な自己申告、間に受けるのがどうかしている

そもそも評定4以上に何の意味があるのかわからない
ちょうど4くらいで京大に行ったのも知ってるし、4以上で茨城大落ちたのも知ってる。
そのくらいあいまいな数値。

適当なこと言ってないで、早稲田校みたいに東大43名!とやれば黙ってても納得。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 22:19:22.74ID:11yVBiLx
神奈川は東大合格者ランキングベスト20に4校も入っているし、すぐ下に湘南やフェリスもある。

勉強はそちらにお任せしてあとはスポーツ馬鹿でもいいんじゃないか?

私立のミッション系お嬢様学校もあれば、慶應みたいな金持ち名門、昔ながらの男子校。
神奈川は色々な学校があって楽しいわ。

地方どころか埼玉千葉でもこんなバラエティに富んだ学校は無いので。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 22:22:34.13ID:xLmqavSE
間に受ける→真に受ける
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 22:24:17.82ID:xLmqavSE
子供だましな進学論争してると他県の通からばかにされますよ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 23:21:47.51ID:et4UNgwz
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
健闘を祈ります。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/15(金) 23:40:38.74ID:Rnmk6kMu
スレタイからして神奈川ももう終わりだな。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 00:04:49.85ID:NlefPVjM
>>473
今思えば、2015年くらいの頃は本当に平和で神奈川高校野球も渡辺、門馬がいて盛り上がってて楽しかった。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 00:21:03.00ID:XIsbpc4N
体調不良を理由に退任したのに1年後には単身赴任で岡山だもんな
どこか持病があるなら奥さんもついてた方が安心だと思うんだが。やはり大人の事情で辞めたのか
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 00:37:29.63ID:SYMJcgQz
>>484
最近は門馬が原貢が後ろだてになってくれて
守ってくれたのが分かったらしい
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 01:14:04.97ID:vDP/VsHu
今年は 隼人の水谷監督と 創学館の森田監督が還暦になるね
特別仕様の赤いユニフォームを着てベンチ入りだなw
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 02:07:55.90ID:sDlxftqE
野球理論が科学的になって、偏差値高い学校が強くなって来た。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 06:56:56.81ID:Itt29rCu
>>449
1年から2年の段階で滑るのは、よっぽど。
2年から3年だと学年の5%前後は滑るのが居る。
これを厳しいと見るか緩いと見るかは人によるかと。
一般的な私立だと素行さえ良ければ、
たとえ欠点科目があっても補習やレポートとかで
全員上がらせる学校もあるけど、
慶應はそこまでやってくれない方針なだけの話。
(桐蔭桐光鎌学はどういう制度なのかは知らない。知ってる人いたら教えてほしい)
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 07:06:18.29ID:DcDxHEtW
てか野球部を続けながら早慶MARCH行きたかったら、
練習でどんなに疲れていても毎日勉強しなきゃダメなことに変わりなし。
練習が終わって帰宅して夜9時とか10時からちゃんと勉強しないと
現役で早慶MARCHなんて無理。
桐光桐蔭鎌学とかはそれができる野球部員がいて
進学もいい線いってるって噂、合ってる?
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 07:29:34.14ID:6CpMKmlu
一つ言えるのは、塾高は、他の野球強豪校とは違って、クラスも授業も成績も全部一般生徒と同じという事だ。
大阪桐蔭みたいに特進クラス、スポーツクラスとか授業内容が違うとかそういうのは無い。

そして、大学への進学も野球推薦とかは関係無くて高校の成績で決まる。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 07:32:52.09ID:DcDxHEtW
460
別に慶應(塾高)じゃなくても、
高校生にもなれば女子に優しく接するぐらい出来るだろw
塾で女の子に話しかけられて、にらみ返す奴なんかいないじゃんw
野球部なんか特に、挨拶や、人への礼儀は叩き込まれるからな。
そこらのJK達がお目当ての高校球児からサインもらって
「野球部の⚪︎⚪︎君がほほえんでくれた!人間として立派!キャー」
とか騒いでいるけど、そいつの素を知ってる周囲は
吹き出しそうになるのを必死で抑えてると言う、もう、ねww
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 08:53:44.04ID:vKTt9Ase
あるスポーツ用品店知人の関係あるシニアやボーイズは昨年くらいから県内強豪より聖光学院や山梨学院、創志学園、彩星工科、仙台育英、近江を勧めてる
大阪桐蔭ともパイプある
門馬さんと渡辺さん小倉さん平田さんの去った県内はダメかね
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 09:18:16.81ID:6CpMKmlu
慶應は、野球強豪校が寮作って全国から選手集めて丸坊主で私生活も含めて野球漬け、授業は午前中で終わりであとは練習とかとは違う。

普通に6-7時限授業受けてから練習だから、自分たちで考えた効率良い練習しなきゃならん。
大学から学生コーチ招聘、部内には一般入試の偏差値70の部員がデータ解析班。監督はさん付けで呼び選手と対等。

エンジョイベースボールは高い学力と自主性によって成立する。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 09:27:46.70ID:8JQRRMK3
>>433
豊田と遠藤はどうだった?
自分も20日から24日まで門馬創志を応援に行くよ!
雨でズレたら2回戦はアウトだけど!w
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 09:43:39.80ID:DcDxHEtW
野球やってる小6生や中3生がいる親御さんは新学年を前にして受験校の情報収集に余念がない。
野球部やサッカー部の保護者達はスポ薦の話題でもちきり。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 09:54:39.05ID:r+dbGZm2
>>229
あれから一週間が経過したが降参かな。

俺の正当な指摘は事実。
お前は私立の小学校の存在を知らずに悪口を言ってただけ。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 10:28:12.80ID:t+Et1q+v
>>495
遠藤は良かったよ
2番セカンドで3-1かな
5打席あって四球も2つ取ったし、守備もたいへん良くなってます
一方豊田は代打もミノサンでナムサン
2人とも今年ダメだとヤバいのでヤルしかないね
甲子園は2回戦まで好天と信じましょう
第一試合は寒いので防寒を
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 10:33:54.57ID:mR1+NQal
500
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 10:41:02.14ID:8JQRRMK3
>>499
おー、ありがとうございます!
第1試合なので防寒しっかりですね
新幹線では間に合わないから夜行バスw
阪神は豐田も百崎も頑張って欲しいね
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 10:53:51.67ID:twHAwpJQ
>>498
おまえさんのご指名の人じゃないかもしれんけど
いつまで小学校私立どうとかほざいてんだ?幼稚だよおまえ
おまえみたいのいるから中抜き裏口エスカレーターてんこ盛り、偽装言われるんじゃねーのかアンポンタン
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 10:55:46.25ID:zTwGfdBj
>>471
そんな事ここではどうでもいい
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 11:12:53.92ID:f2kezdot
私立の入試を公平無私と信じてる一般人はほとんどいないw
話してることが全て自己申告=自己中、井の中のウジ虫ww
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 11:28:35.13ID:KeTKjAIi
>>502
居るよ
来週行われる鎌学vs日藤が楽しみ
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 11:40:45.33ID:9LX+TZ+7
休日の過ごし方は様々だなあ
贔屓高校の練習試合を見に行ってるのもいれば、甲子園まで出掛けてるのもいるし、汚部屋から出ずに学歴ネタでマウント合戦してるのもいるしw
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 12:06:51.16ID:2qxhPpIC
評価って普通外から与えられるものでしょ
それが自己評価の自己満足で全てブーメランってのも珍しいよね私立小学生さん
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 12:10:08.64ID:GsaBIIRe
>>501
百崎は春の教育リーグでも全然出てないようだが(新聞情報)
なんかケガでもしてんのかね
色々あったコだから気にしてるんだがな…
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 13:03:52.37ID:/tIsUKAQ
『2024年度 神奈川の注目選手』
奥村(横浜)
法橋(桐光)
森(桐光)
中村(桐光)
矢竹(桐光)
福田(相模)
藤田(相模)
長尾(相模)
小宅(慶應)
鈴木(慶應)
江戸(慶應)
面本(鎌学)
大谷(相洋)
中島(相洋)
難波(武相)
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 13:24:09.14ID:Yi3qiy+K
>>498
ワロタw
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 13:44:10.99ID:XZQDVS/U
コロナ禍以降はOB会から練習試合の予定も入らなくなった。
しばらく見ないうちに練試の観戦意欲は失せたよ 来週からの公式戦は楽しみ
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 14:02:21.56ID:GbIK2Kx4
>>512
>>498は俺じゃないからね。
やっぱり俺とお前のやり取りを面白がってる奴がいたようだが。
俺から話を蒸し返すようなことはしない。
何かをふっかけられたらわからんけど。

>>498さん。喧嘩ふっかけるなら俺の台詞を引用しないで自分の言葉でやってくれ。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 14:23:23.20ID:NJuqKsKy
「みんな甲子園中毒になっている」→ドヤ🤪で大挙甲子園に駆け付け大騒ぎ

「私立の小学校あるの知らないのか」→誰も関心なし

言う事成すこと全てブーメランのメンヘラwww

0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 16:16:48.24ID:5cAWsk2+
>>506
貴方が言う私立の入試は高校大学だけでしょ。
そりゃ高校や大学なら推薦があるから人によっては不公平だと感じるかもね。

中学入試は当日の入試のみ、学力だけで合否が決まる。東大や医学部進学者の過半数は私立中学出身だから
学力に関しては中学入試が最も直結する。

御三家あたりの入試は難問奇問が多くて日東駒専レベルの大学入試よりはるかに難しい。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 16:25:10.91ID:5cAWsk2+
>>515
このスレではってこと?
私立小入試は場所によっては過熱しているよ。
東京都心部や山の手、横浜や鎌倉湘南には昔から存在しているから、まあ身近な存在。

誰も関心なければ、とっくに潰れている。
貴方が言うように義務教育だから大金出してラッシュに揉まれて行く必要は無いもの。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 16:39:50.40ID:XZQDVS/U
湘南乃海は寄り切られて5勝2敗か
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 17:13:43.01ID:t+Et1q+v
相模は遠藤&豊田がスタメン
遠藤は2-0とタコったけど、無死一二塁の最難バントをバチッと決めたのと、終盤では勝ち越しの犠飛もありったのでベンチの評価は高めなハズ、知らんけど
一方の豊田パイセンは精彩なくヤバみ
タコは仕方なくても、昨日からある見逃し三振がなんともダメ
一生懸命見逃してるのは分かるんだけど、立場上ミノサンが許されないのは自分が一番分かってんだろと
あれじゃ使ってやりたくても使いようがないわな
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 17:14:56.50ID:t+Et1q+v
今日は相模の2人と東海甲府の渡辺諒に、関東一高の井坪がスタメンで関東タイガースの様相
加えて5回から横浜及川の登板もあり、アウェーの土地にて見慣れたメンツは不思議な安心感
しかしその及川、1点勝ちの9回2死からまさかの逆点3ランをくれて敗戦投手に
あいつカーブを覚えたみたいだけど、スライダーは高2の夏が一番良かったぜ
とか分かったようなことを東京弁で言い放ち、たそがれの鳴尾浜球場を跡にしました
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/03/16(土) 18:19:59.19ID:129+pr3l
>>511
なんかの雑誌?
名前のリストだけならスレの住人全員知ってるメンツだし
わざわざ注目選手なんて書く必要もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況