X



神奈川高校野球Part972 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:43:48.59ID:45NbJm4g
>>779
ツマンネ
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:44:26.73ID:fwhH4pGL
>>776
「神奈川スレ」 ではね
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:44:54.84ID:75zSIen2
栃木のピーに頼りすぎ
神奈川にはゴミピーしかいないんか?
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:45:33.64ID:1Pv2KXKd
>>753
湘南は県2回戦3回戦の学校じゃないですか……
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:46:30.46ID:ph9CPRhN
とりあえず、今日は慶応を応援しようや
神奈川代表なんだし
明日以降はそれぞれの贔屓を応援すればよい
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:46:34.32ID:5pIS+7iW
>>782
残念ながら
栃木県ありがとう、ここまで来れたのは栃木のお陰
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:46:55.93ID:9Xe4xSKH
勝てるとしたら
相手がフォアボール連発エラー連発
ランなー貯めてドーーーーーん
くらいかな 今日は
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:47:09.38ID:xsqIsgFL
今回慶應が決勝までいったことの意味は大きい。
古臭い高校野球のイメージに対して、新しい高校野球の在り方を示した。
優勝しようがしまいが、慶應が成し遂げた事の意味は大きい。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:50:31.33ID:45NbJm4g
>>784
ツマンネ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:50:35.88ID:rriQQ9aK
103年ぶりだったら凄いな
前回優勝の時は観客にチヨンマゲ姿や和服
父母会のお母さんは全員お歯黒で声援かな?O Bは機関車で押し寄せたのか?
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:50:43.67ID:45NbJm4g
>>785
ツマンネ
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:51:03.42ID:45NbJm4g
>>787
ツマンネ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:51:09.58ID:x8vXJN3k
だから底辺層や低学歴の醜い嫉妬でも何でもいい。慶應なんか応援してるのは身内関係者と日吉界隈で商売してる人だけ。
県民に愛されてないから。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:51:49.50ID:45NbJm4g
>>789
ツマンネ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:51:57.64ID:9Xe4xSKH
慶応が今年は捨て世代で来年が本番ということを知ってる人がいったいどれくらいいるのだろうか
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:52:59.20ID:45NbJm4g
>>796
ツマンネ
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:53:01.83ID:KrzhaWHT
それにしても今年の相模弱すぎた…
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:53:16.32ID:45NbJm4g
>>798
ツマンネ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:53:39.71ID:kE0vrHl4
>>788
そう思うわ。
森林監督のいうことはいちいち上から目線でムカつくが、高校野球の現状へのアンチテーゼとしてのスピーカーとしての役割は大きいと思っている
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:55:17.63ID:HiRYLqAm
神奈川県民は慶応関係者以外応援してないのか?決勝まできたんだから、応援してやれよ。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:57:30.08ID:9Xe4xSKH
>>802
大会前から仙台が優勝するのわかりきってるんだから

高校野球かじってるやつなら 仙台以外の学校なんて応援しないよ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:58:28.91ID:9Xe4xSKH
でも悲しいかな

慶応obが応援とか日吉が応援とかいう話は聞くけど
神奈川が応援とはどのメディアも言ってないんだよな
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:58:51.55ID:45NbJm4g
>>803
ツマンネ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 09:59:35.71ID:45NbJm4g
>>804
ツマンネ
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:00:55.35ID:h/tZpCLh
>>765
万年有休申請中の身障手帳持ちだよ
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:03:45.93ID:6kkF9veJ
>>807
やっぱり?
ガチで言動が障害者くせえもん
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:04:29.37ID:5T2qMsOc
県民は慶應の天下が始まるのではないかと怯えているが、それは無いと思う。
求められる学力がそれなりであり留年のリスクがある慶應では、最短でプロになる事に確信は持てないし、大学行くにしても一学年ずれる可能性がある。
横浜や相模が少し慶應のやり方に寄せられれば、今まで通りの2強を維持するだけのリクルートはできると思う。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:06:29.40ID:gGEsYqa3
横高ファンでも慶応の優勝願ってるよ
延末の兄は2年前に出た横浜高OBだしね
ただ優勝しても横浜高の侮辱はやめてくれ
近年ほとんど勝てないのは事実だが神奈川をリードしてきたのも事実
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:07:11.80ID:05tzGY4I
慶応騙る改行キチガイは就寝中か
20代というが5chやヤフコメ好き、旧Twitterは使いこなさず…と
何故東北と関西を異常に嫌うんだろう
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:07:12.01ID:ImISttJU
ミーハー主婦だろ、こんなやつ予選時にも居なかったし
ハゲは老眼や身体の劣化で長々と画面見てると偏頭痛起きるからな
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:07:16.42ID:fwhH4pGL
今日は雨より雷雲接近による中断がアヤつけるかも
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:09:30.06ID:1Pv2KXKd
103年前の慶応優勝を覚えてる人ってもう全員死んでるのだろうか
108歳くらいならギリ記憶あるか
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:12:29.86ID:gxJ6ZUD2
>>812
随分くわしいな
あ、自分のことね
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:12:52.89ID:45NbJm4g
>>815
ツマンネ
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:12:53.46ID:vhsJoiKa
>>814
優勝は107年前だぞ
103年前の決勝では負けてる
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:14:13.56ID:45NbJm4g
>>819
ツマンネ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:19:32.96ID:kalUlPHJ
>>816
スルーできないガイジの自演w
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:26:04.85ID:zv7Lh9Az
>>783
宮台のことだろ。
東大現役の学力を持ちながらプロへ行き、引退後は弁護士へ。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:32:32.38ID:/ouk2xpn
やっぱり野球よりも勉強した方が良いよな
白村のようなやつさえ横浜や相模にもYや武相には皆無だから
愛甲やパンチが出て来てバカを披露するだけだからな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:37:49.48ID:f5un+JfM
投稿する前に読み返して日本語として意味が伝わるか
確認したほうがいいな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:39:55.79ID:A5G/vesA
銀河系最強軍団 2024春夏連覇 大阪桐蔭

投手
最速154キロ平嶋桂知→この代のエース筆頭 この夏も抑えで150キロを連発 川勝空人とライバル

最速146キロ安福拓海→左から投げる豪速球は近畿でも屈指

最速149キロ中野大虎→中学時代は東海大相模の福田とライバル 練習試合で平嶋に勝るとも劣らない直球を披露

最速146キロ森陽樹→藤浪二世 現段階では素材だが有識者の中でも伝説級の素材だと評価 3年後ドラフト競合クラスになるだろう

野手

徳丸 快晴→一年秋からのレギュラー 兄である徳丸天晴を凌駕する 事実チームの中でもバッティングセンスはずば抜けていて パワーも良く 舞洲で場外ホームランを打つほど。 来年近畿の打者を引っ張る男は徳丸だ

ラマルギービンラタナヤケ→ナイジェリア人の血が入っていて パワーだけなら近田と比較できる パワーヒッター コンスタント力と守備力が課題だが ツボにハマった時の打力は本物だ。

境 亮陽→投走攻守どれをとっても超高校級 根尾昂を彷彿とさせるプレイヤー 神宮大会 クラーク戦で ホームランを含む4打数4安打

吉野颯真→熊本からやってきた190センチ越えの怪物
その巨体から村上宗隆と姿が重なる 練習試合では既にホームランを連発していると聞く これからが楽しみだ
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:40:28.38ID:uUc0Quqt
孫は慶応や桐蔭に行けるくらい勉強も出来たのにナベは横浜に連れて行った

孫の頭の良さは同級生やクラスメイトにとても驚かれた
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:45:45.69ID:45NbJm4g
>>827
ツマンネ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:50:36.85ID:45NbJm4g
>>829
ツマンネ
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:53:41.64ID:l9z/sNUv
宮城県知事と仙台市長が応援に行くが
神奈川は誰か行かないのか?
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 10:54:04.67ID:vhsJoiKa
宮台はそりゃ凄かったよ。
東大を勝たせたし
一応プロ一軍登板もあったからな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:00:22.86ID:ngcbYX+I
>>832
石破茂や河野太郎や石原伸晃がOBとして足運ぶ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:00:36.30ID:HDg65joL
秋大は小宅、鈴木には各校徹底してインコースしか投げないので多少死球も覚悟しないとね。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:04:10.08ID:9Xe4xSKH
高校野球界の開拓者として注目される二人。森林監督が50歳、須江監督は今年40歳になったばかりという若き名将だ。

 共通点は「高校野球に理念を注ぎ込み、高校野球を変える」という思いがある。

 須江監督は「大切なのは“テーマを持つ”ということ」「組織は理念が無ければ行動がぶれる」「学ぶこととは目の前に起きることを一生懸命やること」という言葉を何度も口にし、部の不祥事を乗り越え、部を立て直し、そしてコロナ禍に耐え、昨夏に頂点に立った。「青春は密」という名言も記憶に新しいところだ。

 一方の森林監督は慶應義塾創設者・福沢諭吉が掲げてきた「異端と先導」という言葉を重んじ、高校球界にイノベーションを起こそうと高校野球界の課題点を積極的に発信する勇者である。選手たちに考えさせる環境を作る「シンキングベースボール」、選手たちが如何に行動、言動をとれば野球を楽しむことができるか。頑なといっていいほど、その環境を作り続けた。その「エンジョイベースボール」が見事、功を奏し、実に1世紀ぶりに決勝の舞台にコマを進めた。

 深紅の大優勝旗はどちらの監督のもとへ渡るか。

 2年連続の白河の関を超え、連覇となるか仙台育成。はたまた107年ぶりの全国制覇となるか慶應義塾。

 運命的という点では両校のつながりは深い。仙台育英は慶應義塾カラーのユニフォームをモチーフに部を発足した。いわゆるKEIO型のユニフォーム。仙台育英の新球場創設時に、こけら落としに一番に招いたのも慶應だった。

 須江監督、森林監督は「決勝で当たれば最高ですね」と会うたびに話してきた。

「最高の舞台で最高の相手と。107年ぶりの優勝へ向けて最高のシナリオが出来ました」と私のもとにも連絡をくれた慶應・森林監督。

 思考力を高め、考え抜き、自らのパフォーマンスを最大限に引き出すために森林監督に呼んで頂き、慶應高校野球部で「言葉の大切さ、コミュニケーション能力の向上、インタビューの重要性」のコーチングを行ったこともあった。準決勝登板後の小宅投手の冷静な語り口、自らを分析し、快活に答えるインタビューはお見事だった。

 創設99年目の大甲子園。100周年を迎える前に起きる奇跡は一体どんなものか。

 高校野球新時代。

 高校野球を未来へと導く、二人の指揮官、二人の教育者の采配、そして紡ぎだす言葉に注目が集まる。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:08:33.50ID:45NbJm4g
>>836
ツマンネ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:09:09.40ID:45NbJm4g
>>837
ツマンネ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:11:34.80ID:l9z/sNUv
>>834
こちらも凄いな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:19:44.17ID:9tjhpUx2
野球を何十年見ていても、投げたことと打ったことしか分からない神奈川スレの皆さんこんにちは
いよいよハレの決勝ですが、慶応メンツには存分に力を発揮することを願うのみ
やればデキるは魔法の合言葉とは思いませんが、ここまで来たらヤルしかねえの1択です
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:20:32.90ID:9tjhpUx2
自治体の首長って死ぬほどヒマなんですよ
自分の父も東京の区議会議員を務めてますが、議会の招集は年間60日もないのかな
あとの300日はお休みで、その年収は1000万超という高額バイトが実情
民間の社長が2日後のスケジューリングを調整とか、常識的には親でも死ななきゃ不可能でしょうに
これが子供のタマ遊びで叶うのですから、知事やら市長はイイ気なものです
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:22:17.77ID:EC4c9KcF
>>834
神奈川の知事は早稲田卒だからさすがに三田会の大応援団の中に入る勇気はないか
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:23:28.96ID:9tjhpUx2
緒方くんがジャパンに選ばれたのですね
実力的には当然といえ、これは朗報というほかありません
さすが名将の見立ては一流です
まあ遊撃のスタメンは、2年連続優勝の育英キャプに敬意を払うのでしょうが、実力だけで図れば緒方の守備は一枚上
激戦続きの山田ちゃんがヘタったら、馬渕さんには速攻で代えるぐらいの意気込みに期待します
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:24:21.16ID:qFJ/1HSP
自治体首長暇なのか?
そら不倫もするわな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:24:41.70ID:9tjhpUx2

あ、2年連続優勝は未定でした
2年連続決勝進出のキャプテンに訂正します
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:25:41.26ID:da52zyKf
知事も横浜市長も早稲田だから意地でも盛り上げたくないって気概を感じるな
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:26:12.66ID:9Xe4xSKH
攻撃面から見ると、仙台育英と慶応は力量的には互角。ただ、1番の橋本から下位打線まで切れ目がなく、強打も小技もあり、機動力も使っている仙台育英に対し、慶応は3番・渡辺千、4番・加藤の調子が上がっていないように見える。準決勝で3、4番にスクイズのサインが出て、結果、ファウルと一塁へのフライで併殺にもなった。

1番・丸田の出塁率が高く、5番・延末が当たっているだけに、神奈川大会決勝で逆転3ランを放った渡辺千と、4番の加藤が決勝でどのような打撃をするかが、鍵になる。

投手力は、仙台育英の枚数が多いと伝わっているが、実質的には昨夏を経験している右腕の高橋、湯田、左腕の仁田がポイントになる。特に湯田は直球に威力があるし、低めの球を慶応の打者が捨てられるか。先発を高橋にするか、湯田にするか、それとも昨夏に比べて荒れ球が多く見受けられる仁田にするか。須江監督がプランを相当練っているだろう。

慶応は小宅の出来次第だ。軸になる小宅が準決勝で118球を投げて完封した疲労度を考慮し、どのような起用にするかに注目。これまで慶応は継投で勝ち上がってきており、決勝だからといって、5試合で46得点を挙げている仙台育英を相手に、中1日で完投できるとは、考えにくい。

仙台育英に連覇のプレッシャーがかかるかというと、そうではない。初優勝のときには重圧がかかるものだが、昨夏に日本一になった経験者が投手だけでなく、センターラインを中心に多く残るのが強み。プレッシャーはそんなに感じないだろう。慶応が前回優勝したのは100年以上も前。むしろ107年ぶりの日本一を意識すると選手が硬くなることがあるかもしれない。

両方とも1番打者の調子がいいので、どちらがどういう形で先取点を取るかが、大きなポイントになるだろう。試合展開は接戦になると予想する。(帝京名誉監督)

★ベンチ入り増加で育英さらに層厚く

前田氏は、今大会から導入された五回終了時に体を冷やして水分を補給する10分の「クーリングタイム」や、ベンチ入りできる人数が従来の18人から20人に増えたことにも言及した。「クーリングタイムは体を休める時間にあてるが、冷やし過ぎて、急にグラウンドに出て、フワッとなってはいけない」と指摘。「仙台育英はベンチ入りが20人になったことで、守備のスペシャリストや代打の切り札の選手を加え、さらに層が厚くなった」と分析した。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:27:21.07ID:IlXnJaVX
お前ら東北に負けず、元気球を送るぞ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:28:06.10ID:qVaLyq9U
欧米だと地方議員や公務員の年収は大体2~300万
ex.イギリスだと140万
日本のそれは800万で世界一高い
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:29:43.77ID:45NbJm4g
>>849
ツマンネ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:34:15.74ID:b3ABE7cA
慶應なんかどうでもいい。
それより秋大は相模が抜けてる?横浜も
それなりに投手陣が整備されてきたようだし
慶應は小宅が疲労で使えないから除外、あとは
くじが左右するが準決まで相模と横高当たらなければ
この2校が関東だな。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:36:06.28ID:l9z/sNUv
小池知事なら、行ったよな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:37:24.17ID:DoPJLCNW
愛甲猛氏が新チームも慶応が強いと言っていたけど
どうだろうか
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:41:38.18ID:UsjuF1Cz
せめて痛みを知らず 安らかに逝くがいい
南無
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:44:54.09ID:dou+Mp/j
800万で子供2人だったらわりと大変じゃないか?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:45:48.99ID:g1wo+A5F
>>855
エースと控えの左Pと四番バッターが残るのか
けど他のチームもとにかく打倒慶應でくるだろうし
なかなか難しそう
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:48:12.91ID:bFSH4Ok0
慶応馬鹿信者共の自爆とも言える慶応アゲ他サゲのおかげで育英応援する一般人増えててわろた
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:50:12.44ID:45NbJm4g
>>860
ツマンネ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:50:54.42ID:9tjhpUx2
育英の準決勝を見る限り、打線はセンターから逆方向の目付けです
これは左ピッチャーの要素が多分にあったのは否めませんが、育英に引っ張る意識が無いなら、バッテリーはインサイド勝負の選択はあっていい
須江監督の攻撃オプションは多彩ゆえ難儀ですが、森林監督も門馬相模で鍛えられてるのですからビビる必要はありません
肝心は絶対に引いたらダメということ
先の準決勝のごとく、送りファールやらスクイズファール含むと8ぐらいの犠打機会ではムリ
仙台育英はそんな小手先一辺倒で適う相手ではありません
この最高潮の舞台でこそ、馬鹿と野球未経験者に「慶応は別格」のイメージを刷り込んだ、選手の自主性に基づくエンジョイベースボールを貫徹して欲しいですね
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:52:32.91ID:EPJLj/Pm
>>853
慶應が秋大会に登場するのは3回戦からじゃないの?9月16日、疲れなんて問題ないでしょ。
0864まなか28歳(´・ω・`)
垢版 |
2023/08/23(水) 11:54:26.70ID:YzwFw7fl
私は生活保護受給者の変態です
今日も慶應を応援しながら脱糞したいと思います
    ╭━━╮
    ┣  ┃
   ╭╯  ┃
   ╰╮  ┃
    ╰┳┳╯
╭━━━━╯┃
╰━━━━┳┃
     ┃┃
     ┃┃ブ
 ╭━━━╯┃リブ
 ┃┏━━━╯ リ
 ┃┃ ブリ╮╮ブリ
 ┃┃  ╭╯╰╮
╭┛┃ ╭╰━━╯╮
╰━╯╭╰━━━━╯╮
   ╰━━━━━━╯
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:55:15.88ID:1dZuiE+Q
愛甲猛氏
新チーム
横浜は投手がイマイチ
東海大相模はもう一つ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:57:06.53ID:2IhzVa1P
松井なら育英に確実にボコられるね。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:59:33.42ID:l9z/sNUv
松井できたか
2イニング全力投球だな
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 11:59:53.97ID:lQayURin
延末の調子がいい
記録は凡退でも内容は一番いいように見える
渡辺千と組み換えた方がいい
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:00:39.45ID:l9z/sNUv
>>868
賛成
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:04:00.03ID:UMBUy1Jf
浦学が内野全員が残る強力打線だから相模が秋は2位で行って初戦で倒してしまえ
浦学以外なら横浜も相模も勝てるから
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:04:01.74ID:CyrSp46V
このスレに慶応オタが必死に慶応擁護してるけど、結局嫉妬だろうがなんだろうが、世間には慶応嫌いのヤツが多いの認めろよ。早稲田とちがって慶応はシンプルに気持ち
悪い集団なんだよ。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:05:45.80ID:B0Aq/PhV
松井鈴木なら焦げ臭くなればすぐ見切れるけど小宅は簡単に代えれんからな
継投なら小宅は最後だろうな
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:07:22.56ID:jZnKo5+a
悲報

身障のガイジ ID:9Xe4xSKH
甲子園球場に透明のビニールをかぶせればドームにできると思っているw


797:名無しさん@実況は実況板で:2023/08/23(水) 10:06:25.63 ID:fXlnji1i
甲子園を開閉式のドームに改造すれば、天候や日程の心配なんて
二度となくなるのにね。どうしてそうしないんだろう。

阪神タイガースの「死のロード」も京セラドームの完成で消滅。
今年の阪神は甲子園大会開会中に10連勝。


805:名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2023/08/23(水) 10:11:12.89 ID:VWR3BZsK
>>797
柱の強度が足りないのでドームとしての建て直しになるが、そんな費用はどこにもない


806:名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2023/08/23(水) 10:12:40.04 ID:9Xe4xSKH
>>805
透明なビニールかぶせるだけでいいんだが

その費用もないの?


810:名無しさん@実況は実況板で:[sage]:2023/08/23(水) 10:14:38.75 ID:VWR3BZsK
>>806
透明なビニールとか中の選手と観客蒸し殺す気か?
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:09:10.49ID:k6qduf9L
王者相模の高橋→塚本→藤田→福田の継投を貸してあげようか?どこも打てない
慶応はザコだから台所事情に悩む
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:31.29ID:9tjhpUx2
>>868
森林監督もあなたに100%同意でしょう
しかし打線は文字通り「線」ですから、このラインをココで組み替えるのは大変な勇気がいります
替えられないなら3番渡辺に期待するのみ
彼がいなければ今日の舞台もなかったのですからね
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:14:40.22ID:Dzp3x4EV
その雑魚にコールド食らったチームの台所からは流石に借りるものないと思うぞ
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:15:55.04ID:bMwtZ2Pc
横浜と相模は互角だろ

青木だってそうは打てないし横浜も一応3枚いる
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:18:46.57ID:paPEC71F
>>877
横浜の3枚って青木奥村あと1人は?
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/23(水) 12:20:52.88ID:bMwtZ2Pc
>>878
紺野

Y校や日藤や武相あたりは普通に抑えられる3番手はそれで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況