X



長崎県の高校野球 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 03:42:07.49ID:iAZSxrTv
>>472
中学生みたいな体格した九州選抜が鎮西に完封喰らうのか
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 06:44:32.87ID:ruaErW2B
頑張れ、創成館!
まずは組み合わせが楽しみだね
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 06:59:55.81ID:1a8Jvy73
稙田監督は新入生が入ると守備力だけを見てレギュラーにするか決めてんのかな
打てても打てなくても関係ない
とにかく守備が上手いかどうか
後は采配で俺が勝たせるって感じか
誰か言ってたが守備力は鍛えれば伸ばせるがバッティングはタイミング、飛ばせる能力だから天性のもの 
鍛えるのは打力の方がはるかに難しいらしい
つまりまず打力見て打てる人間の守備力鍛えるのが正解
こんなチーム作りばかりしてるとバッティング好きな奴は「創成は守備練習しかしない」と入部してくれなくなる
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 07:17:23.74ID:FuHUu/z2
>>477
なんもできんおまえが 他人をゴチャゴチャ言うなてことだ アホ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 07:26:23.67ID:hIQHkQVH
創成の場合早打ち凡打を無くす事だな
打力が低いって事はわかってるんだから

球数投げさせて相手に嫌がられるような攻撃をして欲しい
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 07:44:04.40ID:P4MQUYZy
>>480
馬渕の明徳義塾リスペクトなんだろ
あそこもやたら小粒で守備重視

明徳ですら最近勝てなくなってるから時代遅れ
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 08:00:01.01ID:e9iw4sDU
早稲田監督のことだから福盛先発次が村田で最後が永本の継投だと思う
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:24:57.35ID:P4MQUYZy
創成館も強かった時期は大きいの打てる鷲崎とか野口とかいたんだけどな
松永とかもいい打者だったな
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 12:32:26.18ID:aNo+hGdt
創成館は今年の永本君といいバッターの松永君といい熊本出身によか選手の多かね
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:31:13.57ID:C2bnMRKc
凄いのは打てるバッターが一年の評判から変わらずその一人だけってのが
甲子園でも多分ヒット三本
そのうち二本が永本
4-0くらいで負ける
一点取れれば合格
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:16.89ID:aQz8T3X1
峯がインタビューで答えてた

・創成館は全体練習よりも個人練習の方が時間長くて、その個人練習で何するかは選手の自由
・峯は3年間個人練習で守備練したことない。ずっとバッティング練習やってた。守備が好きだから個人練習ずっと守備練ってやつもいた。
・指導者は実践練習で結果が出てるやつには打撃指導しない(峯は3年間ほぼ打撃指導受けてない)。指導者から見て歪なフォームに見えても本人がそれで打ちやすいんならほっとく(よっぽど酷くない限り)結果が出なかったり、本人が希望したらフォーム変えたりもする。

とにかく主体性を重んじるから、自分で考えてやれないやつは創成館行くのやめた方がいいって
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:33:49.26ID:aQz8T3X1
つまりサボろうと思えばいくらでもサボれる環境ではあるんやろな
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:35:56.65ID:aQz8T3X1
峯は大学野球の練習してみて、創成館の練習は大学野球の練習に似てたんやなぁって思ったらしい
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:45:52.38ID:E3gSywEW
確かに2021の長商は県代表の割には身長はあったほう
しかし、その割には強力打線とは言い難かった
たしかホームランはもちろん長打も一本もなく、ラッキー含めポテンがいいところで決まって奇跡の2勝に繋がった印象
とにかくどこが出ても打線はいつも非力
特に長打力はワーストレベルの印象
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 14:02:19.76ID:4G1BkE9J
創成館の代表が納得いかんやつら
責めるべきは大崎やな

クソ貧打創成館打線に長打3本、タイムリー3本含む合計10安打打たれたクソ投手陣と、今年は打てるとか言いながら1点しか取れんゴミ打線。
今までずっと勝ってたから油断してたんやろ。創成館にはどうせ勝てるって。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 16:09:32.70ID:TU5m6i3n
創成館のアスリートコースは専門実技と言って午後授業から野球をすることができる。野球上手いやつ集めて他校の倍練習させるんだからそりゃ強くなるよ。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 16:33:13.65ID:SFCR7B5N
本来、外人部隊、昼から練習、寮生活

この時点で県大会は圧勝しなきゃならんと思う、、、
北高に1ー0だもんなぁ、、、
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 17:02:57.10ID:9idJfUYK
大崎に勝ったチームは甲子園
3年連続継続中
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 19:49:00.84ID:/6KuKXYP
>>497
高校生に誹謗中傷発言するお前の方が恥ずかしいよ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 19:57:38.71ID:9idJfUYK
永本ばかり言われてるけど、3安打打ってる川崎も好打者では?1年からスタメンってよっぽどだよ。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 05:56:18.65ID:DJKDbz3L
創成館打線は、なかなかしぶといと思うよ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:01:17.91ID:GJo8xAql
田舎の私立は少子化で経営が厳しかっさね 生徒数ば増やしたかさっね
私立も授業料無料になったけんが行きやすうなったさね
私学助成金も生徒数で支給されるけんが どこ出身でんよかさ
九州国際 山梨学院にも長崎の子おっし
横浜も男子高やったばってん共学になったばい
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:13:04.71ID:iZB6ICKr
中途半端に強い所引いて貧打の末に惜敗で初戦敗退
こんなことなら海星が代表だったらと後に長崎スレが嘆く姿が
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:54:46.92ID:8x7WkhsM
午後から専門実技ができるアスリートコースは野球・サッカー・女子柔道・女バレ・男女バスケ・長距離陸上。神村学園みたいに全スポーツ独占して欲しいわ。長崎みたいな田舎が全国で優勝目指すためには1つの学校に集中しなければならない。青森山田とか良い例。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:57:36.44ID:8x7WkhsM
>>503
創成館より弱い海星が出とけばなんてならんやろw
中1日の永本に2点しか取れないその程度の打線
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:59:47.05ID:CTCU+Znu
>>503
創成館が準強豪に惜敗なら大健闘の部類だよ
評価の基準としては長崎代表の初戦3点差以上での負けは2000年以降では4試合しかないからCクラスの高校に惨敗なら叩かれるだろうな

2018 創成館0ー7創志学園 西純也
2011 海星0ー4東洋大姫路 原樹理
2009 長崎日大5ー8花巻東 菊池雄星
2004 佐世保実業3ー7駒大苫小牧 

小浜が常総学院、海星が三重海星にボコられて以降は惨敗といえるのは2018 創成館-創志学園ぐらい
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 08:04:56.79ID:cvhY7WSY
創成館は長崎代表で1番くじ運が悪い

平成25年 仙台育英
平成26年 駒大苫小牧(日ハム伊藤)
平成27年 天理・健大高崎
平成30年 下関国際・智弁学園・智弁和歌山
平成31年 創志学園(西純也)
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 14:09:42.99ID:b/w03k8G
>>494
別に禁止にされている事をしているわけじゃないし何が悪いの?
倍練習してたとしても県内で無双できるわけでもないし
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:32:26.52ID:pX6w2yU7
>>510
ダメなんて一言も言ってないが?
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:10:52.21ID:iZlWLNp5
高嶋はんは新入生にまず
「ホームラン打てるようになったらレギュラーにしたる」って言ってたらしい

まぁここまでのことしろとは言わないが創成はバッティングコーチ連れてくればかなり強くなると思う
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:27:42.79ID:8x7WkhsM
まさかの海星が勝った社が兵庫優勝したw
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 19:56:28.43ID:KiVWiibb
シャには勝てるやろ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:09:42.90ID:izYuwO7c
確実に勝てそうなとこ一覧

クラーク 日大山形 土浦日大 文星芸大付 前橋商
東京学館新潟 富山代表 静岡代表 いなべ総合
社 鳥取商 立正大湘南 おかやま山陽 宇部鴻城
徳島商業 愛媛代表 高知中央 鳥栖工業 宮崎学園 
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:15:11.23ID:CTCU+Znu
>>516
社は絶対無理
半分勝てたらいい方だな
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:17:21.92ID:izYuwO7c
>>517
海星に負けるくらいやもん、勝てるやろ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:10:07.61ID:JCOwjkN5
>>516
土浦日大の藤本小森の左右速球派まず打てないだろ
しかも打線も関東ナンバー1の木村を終盤ボコった破壊力
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:23:44.77ID:izYuwO7c
>>520
その関東1の投手140程度しか出てなかったらしいじゃん。速球派とか言ってもどうせアベレージは140前半くらいだろ?去年の日本文理見て学べよ。大事なのは変化球。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:27:26.40ID:/klpTJNG
二勝が続いてるからそろそろ三勝頼む
永本君なら打たれないよ
秋から永本君が投げて炎上した試合は一つもない
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:37:06.62ID:44TUMaor
しかしなぁ
永本が一点でも取られたら終わりだぞ
一点でも取られたら勝つには二点いる
創成館にそれは無理
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:40:58.00ID:8x7WkhsM
>>523
準決勝決勝としっかり3点取ってるけどw
あんた貧打館とかずっと言ってる人だろ?w 
そんなに負けてほしいならアンチスレでも作ってどっか行けよw
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:42:57.20ID:44TUMaor
永本は抑えると思うよ
2、3点にね
でどうやって点取るのって話
俺は投手力、特に守備力に関しては全国でも指折りと思うよ
ただ打てなさすぎる
甲子園では0点か1点
だから永本は完封するしかないんだよ
抑えるじゃいけない
1-0でしか勝ち目がないんだよ
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:51:13.89ID:8x7WkhsM
>>526
ほんとアホちんだね君!四球、バント、盗塁知らないの?相手もエラーする可能性あるよね!大崎海星に必ず負けるとか言って予想外してる癖に自信満々なのキモいっす!
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:56:06.74ID:/klpTJNG
創成館は四強の中でも三振数がとにかく少ない
下位打線でも簡単には終わらない
永本が4番に入ってるから9番に野手置けるのと、
福盛先発でも福盛バッティング良いから打線に抜け目ない
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 22:59:01.38ID:44TUMaor
全国で簡単に四球選べて、都合良くエラーしてくれて、簡単に盗塁出来て、容易くスクイズさせてくれるとでも思ってんの
本当野球知らないなぁw
まぁもうレスせんでいいから黙って試合見てろ
レベル下げてやっから
ヒット5本以上か2点以上取ったら俺の負けでいいよ
それ未満なら俺の勝ちな
逃げるなよド素人ちゃん
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:09:54.32ID:GJo8xAql
>>529
おまえどこの高校だった おまえのプレイ見たいな 帰宅部ちゃん
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:36:34.78ID:eCpgBhD1
>>529
俺の負けでいいよ←? プレーするのは選手であってテレビで寝て見るお前じゃないよ?頑張ってる高校生を応援したくないのであればここから出て行って下さい。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:15:22.16ID:om4qv9Xy
>>529
ワイんごたっとはどうせ万年初戦敗退の弱小公立とかじゃなかとや?
偉そうに強豪私立の野球に首をつっこむなよ雑魚が
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:57:05.98ID:9f5PZ2AB
創成館が貧打の事実は変わらんし、感情論で貧打じゃない!と駄々こねても見苦しいだけ
クジ運で投手力弱そうな所引くのを祈るしかないよ
脳内お花畑なヲタより、現実的な話をしてる奴の方が説得力ある
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 04:25:30.42ID:NSxvqXPj
>>521
高校野球は1発トーナメントでなおかつ四球絡みで点入る事がかなり多いから大事なのはコントロールだよ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 04:30:46.38ID:hM6OpRJ2
またなんとか魂が暴れてるのか
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 07:50:25.71ID:wy03fM8F
創成館が勝とうが負けようがお前らの負け組人生は変わらんぞw
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 07:56:47.86ID:J2u5pJkj
創成館への妬みが止まらない(笑)
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 08:08:58.25ID:L3GlUZ/q
新チーム上位候補は九州文化、創成館、日大、清峰、海星かな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:12:22.47ID:ZiYvHHro
>>541
ヤフコメでも県外部隊だって一部から叩かれてるよ。県外人が多い強豪私学はどこもそんな感じだし、仕方ないと思うわ。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:12:51.30ID:fd+aFlGn
協立じゃ無理だわ
1勝どころか1点も取れんだろ
ヒット1本打つのも厳しい
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:14:27.58ID:J2u5pJkj
5chで創成のこと嫌ってるのは今だに協立とか言ってる一部のジジイだろw
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:31:01.63ID:NSxvqXPj
>>543
協力って旧校名なんだ知らなかったわ
ありがとうなジジイ、また一つ賢くなれたわ!
だけどお前加齢臭すげーからもう出しゃばんなよ
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:32:19.39ID:5A4LZXJG
創成館アンチが何言おうがもはや負け惜しみでしかないな
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 09:58:05.38ID:MQza9NSr
いや俺は創成応援してるよ
ただ1-0でしか勝てないと言っている
2点取れないよ ヒット4本以下
永本がいくらいい投手とは言え全国にはそれ以上が腐るほどいる
それを打ってきた敵簡単に完封出来るかね?
打てないと監督もわかってるからやたらエンドランやってくるが海星はウエストすらやってこなかった
少し偵察すればわかること
全国では簡単に外されるよ
ここの監督は継投やら采配で勝とうとし過ぎ
四球、エラー、盗塁、エンドラン、スクイズで2、3点は取れるだろう
チャンスで一本タイムリー出れば御の字という考え
その一本は練習せんでも誰か打つだろう
なら守備を鍛え、投手力でそれ以下に抑えよう
取れるだろうではいかんのよ 
他県の予選でもホームランで決着ついた試合がどれだけあったか
いくら守備鍛えてもホームランはとれんのよ
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 10:40:08.12ID:J2u5pJkj
またダラダラ長文で書いてるなこの人
創成館は貧打・だから序盤で点取られたら負ける 
何回同じこと言ったら気が済むのか
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 10:52:59.82ID:5A4LZXJG
>>547
お前さ、創成館を応援してるんだったら創成館の野球を応援しろよ。守り勝つ野球で県大会を制したんだろ?そのスタイルをなんも関係もない素人のお前がそれはダメだー、ってなんも説得力ないし気色悪い。そんなに守りの野球が嫌いならお前がどっかの監督なってホームラン打線作れよ爺さん。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 13:22:26.91ID:CRoN9d+K
俺はは創成館の野球好き
「最大の努力はするけど打てないもんは打てない。無い物ねだりしてもしゃーないし割り切って打てなくてもどうにか勝てる方法探ろうよ。」
って言ってる気がする。その潔さが好き。
それで実際に九州大会とか甲子園で何勝もしてるのが口だけじゃ無い感があって更に好き。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 13:27:42.26ID:HAxN+YDe
>>550
甲子園で勝ってたときは打線も良かったからな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 13:39:11.53ID:CRoN9d+K
>>551
甲子園で勝ってた時もこのスレのやつらずっと貧打貧打ってバカにしてたやんけ。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 13:56:12.17ID:NSxvqXPj
まぁ夏と選抜では違うしね
秋〜春はP良けりゃ打線イマイチでも勝てる
だから創成館は秋〜春は強い
ただ夏は打線が良くないと上までは行けない
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 13:58:55.56ID:HpUw1dtn
見てて面白いのは打ちまくって勝つ野球だけど、最近はそれだと試合時間が長くなって余計な体力使うって聞いたな
大阪桐蔭みたいに層がぶ厚いとそれでもいいんだけど、守り勝つ野球が増えてるのはそういう理由かね
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 14:20:20.83ID:/9Oihlsg
>>540
コイツ賭博行為やってたって言ってる アホか 逮捕されるぞ プロ野球選手逮捕されたぞ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 14:53:49.83ID:NSxvqXPj
>>554
別に増えてないぞ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 15:28:51.01ID:QHB70PlK
来年から低反発バットが導入されるから守りの野球のチームは増えていくよ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:34:34.53ID:aZor5RcC
優勝候補の攻撃を耐えに耐え、僅かなチャンスに1点をもぎ取り、格下がジャイキリする
これほど痛快な試合展開はないやん
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:44:10.75ID:oycMJsjG
創成が嫌われる理由は外人部隊って事だけじゃなく
野球が地味なんだよな
打たないチームは魅力がない
負けても打つチームの方が面白いし

創成も智弁和歌山戦みたいな試合ができればもっと人気出ると思うよ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 08:30:09.66ID:X1pnXCSX
2年生世代はかなり打てるよ。1年生にもホークスカップ優勝メンバーで1番打ってた峯jrが入ったし抜け目ない。その分、今年の福盛永本のような投手がいるか心配だが。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 16:38:30.49ID:pwTIsAbb
抽選まで暇
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 18:38:19.65ID:MOsiWfa0
理想
(創成館×富山商)×(鳥取商×東京学館新潟)

これならベスト8ほぼ確実
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 18:46:04.17ID:ruxnU5Jv
これもあり
(創成館×川之江)×(鳥栖工×宮崎学園)
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 18:46:06.92ID:+miou/4Z
そんな空気試合に興味ない
負けたとしても強豪校に挑戦する熱い試合が見たい
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 18:49:23.79ID:ruxnU5Jv
おかやま山陽と当たりそうな予感する
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:49:21.76ID:UZupRN6x
大阪桐蔭は創成館に負けた借りを返したかっただろうに残念だろうなあ
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 12:53:17.83ID:Bqe9QtY0
予選で番狂わせ多いな。創成館も去年の下関国際みたいに大躍進してくれ。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 13:11:59.45ID:OIJbYwmq
東京の決勝見てると、当たり前のように打球をアウトにしてくれる守備作るって難しいんやなって思う。

本当に甲子園出ていいレベルじゃ無いってどっちも。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 16:27:02.67ID:86YEdQ8Z
サッカーは国見が九州唯一勝ち残った。創成館もいい意味で予想を裏切ってくれ
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 16:32:11.70ID:gAC24Ke4
>>571
そのまま福盛じゃね?
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 17:15:29.56ID:uhFxgGxD
見かけは弱かごたっつばってん 以外と1点差くらいで勝ちあがりそう
弱小スレに名前の出てこんけん やっぱ去年 おととしでランクば上げたかな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 18:25:08.97ID:6J9cAMj1
勝てそうなのはどこ?
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 18:44:47.70ID:3a5RQmKV
中国や四国なら広陵以外は大丈夫なのか?
名前負けするようなところはないな。
他校のこと色々言えるわけでもないが…
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 18:55:53.75ID:YycUVo9X
秋春と全く成績残してないのにランクスレではほとんど真ん中に入ってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況