X



桐光学園part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp77-Cb/q [126.156.55.90])
垢版 |
2023/07/20(木) 20:46:30.00ID:eeEht7K5p
松井頑張れ❗
0003名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2a-sqR2 [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/20(木) 21:41:18.28ID:jayJASv60
投手  法橋 加賀
捕手  中村
一塁  緒方
二塁  白鷹
三塁  中川
遊撃  森
左翼  中島?
中堅  矢竹
右翼  綾部

一応秋はこんな感じ?
レフトはまだわからんかな?
投手は1年生の伊藤、末定に期待。
0005名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9e-zzlG [175.177.170.207])
垢版 |
2023/07/20(木) 22:44:05.30ID:0gc9U8k10
相模相手に8回を投げきった中平はさすがだ。十分評価されると思う。次は、谷村のように慶應に進んで、早慶戦に先発するようになってほしいな。
0006名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f57-TA9B [14.3.134.23])
垢版 |
2023/07/21(金) 01:33:07.98ID:lBMRor/v0
秋のメンバーみたら肝心の投手以外は他校を圧倒してんじやないの?
夏負けても秋がすぐに来るから応援者と下級生はすぐ切り替えられる

3年生はおつかれさまでした。
0007名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a720-tdBp [133.202.81.233])
垢版 |
2023/07/21(金) 08:22:32.70ID:hYoJ7BLa0
秋季に通用するPを選ばなければならないので、先ずは候補となるPにバントの上手いバッターを立たせ、ストレート、変化球を混ぜてバントをさせてみると良いと思う。それでバントがフライになったり、空振りしたり手こずらせるPを選べば良いと思う。勿論、ストライクの入らないPは使えない。
0008名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sre7-tdBp [126.166.146.180])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:22:12.66ID:kbyGXQJXr
中平君は3年間を通して本当によく成長した。
秋以降も投手不足に悩まされそうだけど
頼むから誰か出てきてくれ
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f10-tdBp [175.132.214.100])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:33:05.34ID:4XlE7EZz0
いくら選手集めても打てなくなる指導を改善ひないとどうにもならんやろ。
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f20-V2o5 [221.171.102.147])
垢版 |
2023/07/21(金) 10:44:01.57ID:JzgGL4Py0
>>9
頭の中、2010年代で止まってるの?
選手集めるって通学圏内10人じゃ集めてるうちに入らねぇよ

しかもその通学圏内中学生の野球レベルがめちゃくちゃ下がってるんだよ
神奈川は運動神経の良い子はほとんどサッカーやってる
ギリ松井裕樹世代くらいまでは通学圏内10人のみでも甲子園狙えるメンバー揃えられた
でも今は無理…全国から集めないとね

そんな中から何とか10人集めても全国中学オールスターに近い相模、慶応、横浜には善戦がやっと
俺は昨日の相模の兵庫の1年生の147キロ見て「あっ神奈川高校野球は終わった」と再確認した

昨日も今日も横浜スタジアムはガラガラ
神奈川の高校野球離れは著しいね
0011名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f10-tdBp [175.132.214.100])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:07:27.05ID:4XlE7EZz0
矢竹や森のバッティング見たかよ。劣化してんじゃねーか。アヘ単にブンブン丸じゃねーか。
中村はインコース捨ててるし。
スーパー1年が打ってもそれでも追いつかないのは層の問題だが、打ててないやん。
0012名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-C9v2 [106.146.36.11])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:11:18.87ID:C7I/e+tSa
取れるべき得点3点、防げた失点2点、走って来ないだろうの油断で進塁させて1失点、今度はさっきの油断の失点があったので、投げなくても良いのにホーム返球それて1失点、野球が甘いよ、各校2年生に好投手が残るから秋もかなり厳しいよ、桐光投手いたっけ⁉
0015名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c720-V2o5 [125.194.52.83])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:19:51.99ID:kAx1Xujp0
全国から集めた慶応が相模が横浜が地元中心の創学館、桐光、相洋に危なげなく勝つ

神奈川は子供たちの野球離れ&運動神経の良い子は皆サッカーやるからこの構図はこれからもずっと続く

さらにファンは年金生活者中心…夏の神奈川大会で横浜スタジアム使わなくなる日も近いね今日のガラガラぶりを見ると
0017名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f10-tdBp [175.132.214.100])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:29:40.90ID:4XlE7EZz0
来年のドラフト候補の森、なんで打てなかったの
フォームに欠点はないのに偶然打てなかったん?
説明してよ。
0019名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f92-tdBp [61.25.141.53])
垢版 |
2023/07/21(金) 11:42:56.84ID:Fdrk8K190
構えでの高過ぎるグリップ
突っ込む上半身
トップの段階で残せず大きく振り下ろされるバット
出会い頭打法ですな。森君は。
これは接触プレーの前も後も変わりませんな。
0020名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ef-tdBp [118.1.182.161])
垢版 |
2023/07/21(金) 13:08:15.55ID:OagycR800
地元から推薦者をとるスタンスは変えなくていいけど人数を増やさないと本当にピッチャーがいない。スポーツ推薦クラスが40人で他競技と人数のやりくりをしないといけないのが問題なのかも
0021名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c720-V2o5 [125.194.54.48])
垢版 |
2023/07/21(金) 13:22:45.07ID:s4+j1p380
>>20
何度も言うがその地元で野球やってる子が少ないのよ!
神奈川はサッカー王国なんだよ
地元民中心の他校、隼人も日藤も商大も苦戦してるじゃん
ホントに全国から中学オールスター集めてる相模、横浜、慶応しか甲子園はノーチャンスよ
0022名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-tdBp [49.97.21.203])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:43:47.45ID:u8mkQ9j3d
>>19
確かに上半身が突っ込んで来るから球を見極められてないのは2、3回戦で懸念していたが、相模戦も修正出来てなかったね。秋迄に修正しないとね。
0023名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-tdBp [49.97.21.203])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:26.00ID:u8mkQ9j3d
賛否両論あると思うが、自分は全国からかき集めなくてもチャンスはあると思う。寧ろそんな事して欲しくないね。
0024名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-tdBp [49.97.21.203])
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:30.99ID:u8mkQ9j3d
>>19
確かに上半身が突っ込んで来るから球を見極められてないのは2、3回戦で懸念していたが、相模戦も修正出来てなかったね。秋迄に修正しないとね。
0025名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa17-sqR2 [106.128.62.231])
垢版 |
2023/07/21(金) 18:34:00.89ID:wiUpnwsia
スカウトや選手集めについてはそんなすぐには変えられないかも。
正直指導者の頭の中が変わるか、指導体制そのものを一新しないとこんな感じがずーっと続くんじゃないかな?
0026名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr65-hS+P [126.156.190.253])
垢版 |
2023/07/22(土) 01:43:09.68ID:q+rdoSGHr
中平って大綱中出身だったが通い立ったのか?
通うとしたらまあまあな距離あるよね
0027名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-KDB2 [49.97.103.99])
垢版 |
2023/07/22(土) 02:47:34.94ID:oNArjx9td
ここ数年、令和の野球にアップデートできていないなーと感じることが増えた
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992a-zrvj [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/22(土) 11:26:07.64ID:W1gsG3jZ0
桐光は結局この夏ホームランがなかった。
たまたまかな?
その辺に指導の問題があるのかも?
0029名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.131.144.182])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:28:15.56ID:Tpjnr8dBa
いつも母校愛あふれる、はる○ちさんのツイートも、今回はやや厳しいね。きっと感じるところがあるんだろうな。
ところで、相模戦、吹奏楽部が来てくれて、大いに盛り上がって良かった。提案なんだけど、桐光のチャンステーマはロッテが定着してるが、バリエーションをつけるためにも、第二チャンテとして、不死鳥の如くはどうだろう。これを相洋が使っているのを見てそう思った。あれは、反撃する力がこみ上げてくる名曲中の名曲だ。桐光に似合うと思う。
0030名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabd-SuIS [106.146.48.195])
垢版 |
2023/07/22(土) 17:37:40.44ID:8swYO1DWa
BIRTHDAYで龍谷大平安練習視たけど、あれが高校野球なら、桐光なんて子供の町内会野球レベルだわ、練習内容を急に変えるのは無理だけどあの気迫は欲しい、素質十分な選手達だから本当の意味の一球を大切にする野球をして貰いたい
0031名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b10-QKap [175.132.214.100])
垢版 |
2023/07/22(土) 22:40:37.04ID:hzgsAiDW0
はるきちはいつもの事やろ。バッティングの事はくーさんや某大物OBもツイッターやインスタで触れてたから問題抱えてるんだろうな。
0032名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-N9Pf [175.177.170.207])
垢版 |
2023/07/23(日) 00:15:13.25ID:zruXZ2p+0
不死鳥の如くが今いちビンとこない人は、YouTubeとかで見てほしい。まさに、逆転の桐光にふさわしい曲だ。神宮で何十回と聴いた私が言うのだから信じてくれ。
0033名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.132.209])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:22:27.14ID:frWAIK7zM
現1年と来年の新入生情報持ってませんか?
チームはレギュラー陣が多く残るけど、底上げが必要だと思うので。
0034名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.132.209])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:22:29.91ID:frWAIK7zM
現1年と来年の新入生情報持ってませんか?
チームはレギュラー陣が多く残るけど、底上げが必要だと思うので。
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992a-zrvj [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/24(月) 12:22:37.64ID:cpyFxMeI0
大雑把に言ってしまえば桐光は強くて速い打球を遠くに飛ばす、そういうところが慶應相模横浜なんかと比べて著しく足りないんだよ。
で野呂さんはちょこまかした野球が大好き。
0037名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-IgyT [61.25.140.62])
垢版 |
2023/07/24(月) 12:28:44.64ID:PXsx48Bd0
スポ薦の人数が少ないのは確かにそうなんだが、育成力は慶応の方が遥かに上を言ってるよ。
2・3年生の比較で言えば、加藤と小宅は有名だっが、それ以外はスカウト時点では桐光のが上。
一昨年の夏に慶応に負けた時もそう。
スカウトでは桐光のが良かった。
0038名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp65-7Biw [126.34.18.195])
垢版 |
2023/07/24(月) 12:31:06.87ID:gO0bGTFEp
>>36
桐光も日藤並みに打てなくなったな
0041名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabd-SuIS [106.146.12.239])
垢版 |
2023/07/24(月) 14:27:34.76ID:cyjTHpK2a
守備走塁に関しては野呂さんに任せるから打撃は口出さんでくれ、頼むお願いだそれが桐光優勝の近道
0042名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabd-C/Ga [106.131.155.210])
垢版 |
2023/07/24(月) 14:49:07.69ID:bGJhWB9Qa
どこをどう見たら慶應と桐光のスカウトが一緒なんだ。
桐光に小宅加藤のような全国制覇したバッテリーがそのまま来るわけ無い。
0044名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992a-zrvj [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/24(月) 15:24:32.73ID:cpyFxMeI0
だから結局新監督を新たに迎えるか、それができないなら指導方針を変えるしか無いと思う。
細かいプレーや精神論も大事だろうがもっと選手のアスリートとしての実力を高めるような指導をしてほしいよね。
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-IgyT [61.25.140.62])
垢版 |
2023/07/24(月) 16:37:03.15ID:PXsx48Bd0
例。
石山→ジャイアンツカップ準優勝左腕
大坪→U15日本代表

高2世代は神奈川No1補強だって騒いでた癖に。
0048名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1392-IgyT [61.25.140.62])
垢版 |
2023/07/24(月) 16:57:22.80ID:PXsx48Bd0
枠を増やす事も全国から集まるのは全然反対せんよ。

>>47
バッテリーで凄い選手なんて来ないへの答えとして凄いバッテリーの例を出しただけだろ。個人情報でもなし個人を非難してる訳でもなし。
0049名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992a-zrvj [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:10:39.91ID:cpyFxMeI0
>>46
そこは学校の考え方次第だよね。
欲しい選手がいたら特別な条件を出してでも獲得するとか、どうしても甲子園に出場したいとか学校は思ってるのかな?
0050名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b320-Cnjm [133.209.117.62])
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:32.85ID:2LFLf8Zg0
>>48
これは失礼
個人の非難ではなかったね
熱くなりすぎた俺が悪かった

相模の兵庫から来た1年を見て、彼とこれから4回も甲子園かけて戦うのかと…通学圏内に限界を感じてさ

さらにそのピッチャーを軽々打つ慶応を見て育成能力の差にも限界を感じた

さらにさらに第2試合のY校の選手たちの線の細さを見てたらやはり県内の小学生中学生で身体能力高い子はサッカーだと思ってね

色々とあったけど高校野球自体を楽しめるのもあと数年かな
ラグビーのように毎年同じ学校が甲子園となりそうだね
0052名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-N9Pf [175.177.170.207])
垢版 |
2023/07/24(月) 21:18:12.29ID:4uTXVIS50
松井君は青葉緑東、中学はたまプラーザの山内中という地元出身だしね。関西や九州、沖縄から来た古賀
0053名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-N9Pf [175.177.170.207])
垢版 |
2023/07/24(月) 21:21:17.65ID:4uTXVIS50
松井君は青葉緑東、中学はたまプラーザの山内中という地元出身だしね。関西や九州、沖縄から来た子がエースというのは、なかなか抵抗感がある。
一方、甲子園は遠い。
どちらを取るかだよな。
0054名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-N9Pf [175.177.170.207])
垢版 |
2023/07/24(月) 21:50:15.25ID:4uTXVIS50
ちなみに、高知は、高知、高知商、土佐とか地元校が甲子園でも活躍してきたが、ある時期から明徳義塾が、関西の硬式リーグの受け皿のようになって、甲子園の常連になった。が、明徳義塾は高知では今も人気がない。このあたり神奈川とは事情が違うかも知れんが。
桐光もエースを関西から獲るかどうかだな。
よう分からん。
0055名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd73-jopu [1.73.137.66])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:02:28.32ID:XxYGt4r5d
全国からって全国の有望選手は金積まれたってて桐光には来ないだろw
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-N9Pf [175.177.170.207])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:10:56.27ID:4uTXVIS50
桐光の自由な雰囲気は、父兄には人気がある。
あと桐光は大学進学に強い。これはスポ薦以外の生徒の努力のたまものなんだが。そのこともあり、
スポ薦でも頑張ればWやKが目指せる。その他一部リーグも。
これも学校のカラーというか実績なんだよね。
0057名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992a-zrvj [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:18:17.05ID:cpyFxMeI0
遠くのエリアから選手を受け入れるなら寮とか建てなくちゃならんし直ぐにできることじゃないね。まずは枠を増やすことかな、1学年に投手3人、捕手2人、内野手5人、外野手3人、最低でもこれくらいいないと話にならんかな。
0058名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b9e-N9Pf [175.177.175.125])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:38:57.36ID:RfY5Xpj00
あっ、六大学のWやKのへの進学の話をしたのは、相模や横浜ではそうはいかないやないの、ということを言いたかっただけだからね。
おれのようなボンクラでも、神奈川を引っ張ってきた両校へのリスペクトを忘れるわけはないしな。
0059名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936d-eJ7o [203.165.122.111])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:48:29.32ID:rVVEY1qw0
慶應が本気で選手を集めだしたら神奈川県の何処の学校も敵わんよ
ただ、神奈川県民
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936d-eJ7o [203.165.122.111])
垢版 |
2023/07/24(月) 22:52:41.14ID:rVVEY1qw0
>>59
神奈川県民の野球熱は冷める
0061名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-IgyT [49.97.21.203])
垢版 |
2023/07/25(火) 20:07:59.28ID:MMg1F6Kfd
新キャプテン誰になるかな?
秋季は、投手陣の強化だね。まずは関東大会を決めないとね。おそらく投手は加賀君頼みになりそうな気がする。
0063名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp65-7Biw [126.205.65.130])
垢版 |
2023/07/25(火) 20:29:12.90ID:9+ToAL7Qp
>>59
アホは入れんやろ慶應
0064名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-jopu [49.105.72.56])
垢版 |
2023/07/26(水) 11:08:29.03ID:drECZvltd
>>56
何年か前に卒業したが、自由どころか少年院みたいな学校だったぞw肝心な進学実績も凋落しつつある。WやKを目指すなら高校から行けばいいし、ゴリゴリ野球をやるなら横浜、相模に行くだろ。スポーツも勉強も中の上ってのが桐光の良さだな。
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d148-IgyT [160.237.77.65])
垢版 |
2023/07/27(木) 17:42:31.02ID:6MpMriUq0
秋大楽しみ🎵🎵
相模慶應横浜相洋以外には勝てるでしょ🎵🎵
神様トーナメント良くしてくださいね🎵🎵
0066名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabd-SuIS [106.146.22.96])
垢版 |
2023/07/28(金) 15:26:07.28ID:bFDhury/a
>>65
決勝迄にどうしたってその中の3校とは対戦しなくてはならないのでは?秋も無理でしょ投手居ないし打てないし
0067名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-U3tu [43.232.109.227])
垢版 |
2023/07/28(金) 15:29:14.33ID:hins+zYB0
>>63
野球部強化のためオール3以下で入れるようになったが、学費の免除は一切無し。
0068名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabd-N9Pf [106.131.146.87])
垢版 |
2023/07/28(金) 19:01:39.47ID:yMI5wq87a
塾高野球部の推薦は、オール3以下で入れるのか!
無敵のリクルート環境だな。
5年に1度の記念大会に合わせて間口を広げるという話は聞いたことがあるが……。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:31:29.41
アウアウ♪

アウアウ♪

アウアウウーwwwwwwwwwwwwwww
0070名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd73-IgyT [1.73.131.90])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:20:10.42ID:We9RNHtdd
桐光の秋は投手次第だね。
0071名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.166.252])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:55:04.17ID:0YMDZnD0M
>>66
秋は夏のベスト8以上がシードになるだけで、第一や第二の概念はなし。

だから、横浜、相模、ソウヨウ、慶應全てが逆に行く可能性もある。

もちろん逆もしかり…
0072名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6b-IgyT [133.106.166.252])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:55:09.77ID:0YMDZnD0M
>>66
秋は夏のベスト8以上がシードになるだけで、第一や第二の概念はなし。

だから、横浜、相模、ソウヨウ、慶應全てが逆に行く可能性もある。

もちろん逆もしかり…
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e7-UQg9 [122.102.200.196])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:58:45.56ID:jf8UfKOI0
学校を町田に移転しろ西東京の方がチャンスありそうだな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:43:49.16
>>73
0075名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b10-V8a8 [175.132.214.100])
垢版 |
2023/07/28(金) 23:08:46.08ID:vDIddStt0
法橋と加賀はある程度計算出来るから投手力は十分でしょ。
逆に周りはエースが残るチームが多いから打線の方が心配だよ。
にしても、森や矢竹、中村の1年の時の活躍からすると、この世代の打線が心配になるとは思わなかったな。
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9302-U3tu [43.232.109.227])
垢版 |
2023/07/28(金) 23:57:51.45ID:hins+zYB0
>>72
ここに相洋入れるのはまだ早い
0079名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-zysa [106.146.15.212])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:29:24.11ID:4S+G/ABda
>>72
それは無知でした、失礼しました、全部反対側の山に行け~
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912a-mzv3 [182.20.213.214])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:40:07.80ID:7cg+CB4t0
仕事の関係者の中に高校野球経験者で桐光とも練習試合やったことあるって人がいるんだけど、桐光野球って左の小さい選手がちょこまかしたプレーをするってイメージらしい。もっと力強い選手が増えるといいなと思うんだけど。
0081名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b924-KZqg [126.217.33.150])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:45:09.73ID:6vVYXjw30
相洋ってどう考えてもキャッチャー渡辺の存在がすごい大きかったから投手3枚残ってもそんな力維持できるとは思わない。野手も二宮しか残らんし
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4202-BABr [43.232.109.227])
垢版 |
2023/07/31(月) 00:36:27.89ID:hm5WNUom0
>>81
そう思います。
キャッチャーがうまく3人を操ってましたね。
新しいキャッチャー次第かな?
0083名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-DpeZ [49.105.96.204])
垢版 |
2023/07/31(月) 20:39:16.15ID:o85Qd+Nnd
サッカーは強いすねw
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 21:01:53.73
スッププスッププおならプーw
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d48-MkdW [160.237.77.65])
垢版 |
2023/08/01(火) 12:01:35.18ID:m/J4tcbH0
加賀くん秋までの成長は厳しいかもだけどコントロール安定してたからあのままスケールアップしたら結構面白いかも
0086名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912a-rG30 [182.20.213.214])
垢版 |
2023/08/04(金) 14:56:12.09ID:ob5f5/xY0
サッカーは残念
でも全国準優勝だしPK負けだから誇っていいよね。
0087名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f29e-YP4D [175.177.175.125])
垢版 |
2023/08/06(日) 09:30:14.16ID:zKO7OC870
インハイサッカー、桐光の試合はネット中継で観てたけど、選手の技術レベルの高さに驚いたな。あと、徹底されているチームの戦術。それから、鈴木監督のゲキもすごい。「守備から〜!」とか。
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dcad-GH7z [153.132.195.102])
垢版 |
2023/08/07(月) 00:22:35.41ID:31QM4nV00
練習試合の予定とかって分かりますか?
0089名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdde-PCQR [1.75.159.124])
垢版 |
2023/08/08(火) 20:02:32.66ID:Eg38GSF/d
>>88
例年通りです。
0090名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-C//s [106.146.46.252])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:27:50.48ID:AK22Fokza
桐光学園大丈夫かね、法政二高の児玉二瓶内田の継投に負けるんじゃね
0091名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-C//s [106.146.46.252])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:27:54.00ID:AK22Fokza
桐光学園大丈夫かね、法政二高の児玉二瓶内田の継投に負けるんじゃね
0092名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-C//s [106.146.46.252])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:28:07.36ID:AK22Fokza
桐光学園大丈夫かね、法政二高の児玉二瓶内田の継投に負けるんじゃね
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6692-ratb [61.25.141.255])
垢版 |
2023/08/10(木) 11:11:06.75ID:dpUypsKB0
ピッチャーは法橋と加賀で秋は何とかなる。
2年生の好投手が多く残っているので打線の底上げだな。
クリーンナップらしい中軸が育つかな。
昨秋や今春に中軸だった緒方や中川が育てば森や白鷹を1番に据えるのも有り。
矢竹の足は1番向きだが現代の1番としてはバットが振れない。
野呂さんは1〜2年の時はクリーンナップに置いても伸び悩ませて見切って下位に置く事が多い。そして本来は2番や7〜8番に置きたいが出塁率だけはあるような選手を中軸に置かざるを得ないようだと厳しい。
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fc77-SCbl [58.85.73.29])
垢版 |
2023/08/10(木) 23:10:50.65ID:YvKu+EHK0
サッカーは強い
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/11(金) 00:03:21.99ID:zkBLLctI0
相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもが23:20頃から続々と高校野球板に書き込み始めたようだな
0097名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-SNyj [106.128.73.42])
垢版 |
2023/08/12(土) 01:06:52.20ID:l0/gf1eWa
桐光は慶應みたいな良い指導者や校長居ないのかね? 小学生や幼稚園全体から人材探して欲しいね。 海外大学の進学も中途半端だし改革が遅れてるよ。
0098名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72a-eJkh [182.20.213.214])
垢版 |
2023/08/13(日) 20:20:23.32ID:aO+ngFva0
学校自体が何が何でも甲子園にって感じではないのでしょう。もしそうであれば10年以上全国へ導けない指揮官は解任されているはず。
0100名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-SNyj [106.128.73.4])
垢版 |
2023/08/14(月) 00:16:48.06ID:UyywIBl8a
学校評価は近年より結果重視きなってる。
国際化の波に乗りながら東大の数字も上乗せしている渋谷系や広尾系は評価鰻登り。片や中途半端な国際化を謳って海外大学進学も減少し東大0じゃあ生徒の士気も上がらない。
ましてや野球部も最近の底力も感じられない。
カリスマ的なエネルギーの高い人間を学長にして大改革をするべき時期に来ていると思う。
未だに昔の桐蔭路線を引きずっている感が否めない。
0101名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sda2-559s [49.105.68.31])
垢版 |
2023/08/16(水) 21:37:18.03ID:Z9z9Fk+2d
>>99
塾高卒でもなければ硬式野球したこともスパルタな環境に身を置いたこともなさそうなのになんであそこまでの熱量で語れたり、高校生のけつを追い回せるのか...
尊敬の念しかないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況