X



2023年センバツ高校野球 最弱代表はどこだ!? Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd3-ghT9 [126.237.6.171])
垢版 |
2023/03/25(土) 13:36:19.10ID:a5M6h+f1r
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
2023年センバツ高校野球 最弱代表はどこだ!? Part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1679667711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0723名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-T0dI [1.66.104.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:09:03.05ID:9H5w6IV6d
>>714
あの、>>3の詳細基準選考の1を読んでいただけないでしょうか?
0725名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:10.21ID:T0zYcreDa
>>719
伊万里が巨人の横川から点とったのはわりと評価できるんでは、3番手とはいえ利府の控えとは訳が違う
0726名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-l3oM [49.96.36.106])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:47.06ID:6fFpIo4Td
トンキンとグソマの醜いなすりつけ合い
0727神聖望 (ワッチョイ 9f20-0why [125.194.52.58])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:10:55.47ID:8fL5p+Ue0
東邦のショートの飛び込んだ動き見直してみ
普通はある程度バウンドするから
グラブをある程度地面から離して捕球するんだが
バウンドしないで地を這ってグラブの遥か下を通過してレフト前ヒットになっている。
つまり、ショートはいつもの感覚で守っているが飛ばないボールのために
こういうことになっている。

今日の試合でセンタ-前ヒットでバウンドしなかったため抜けていったと
解説が言ってた試合もあったな
0728名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:11:41.75ID:T0zYcreDa
>>724
利府の時は習志野に勝ったから21に負けたは当てにならんで延々とごねられたっす
0729名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:13:17.38ID:T0zYcreDa
>>726
その2校ならグンマーです
11残塁完封と3連続押し出しだったら後者のがレア
0731名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f63-ZNbT [61.198.54.18])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:14:33.91ID:JaBPbjGM0
>>723
知ってますよ?だから結果と内容を見て個人個人の印象論になりますもんね。
0732名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-IEKJ [126.193.94.15])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:16:27.12ID:WSY8mC8lp
該当校無し以外の選択肢ない。最弱と断定を下すには材料が乏しいチームばかり。全体的に雑魚候補は得点力ある場合は接戦だし、残りは得点力無くても相手を少ない得点に抑えているチームばかりでエラーやミスも少な糞利点が逆に目立つのにその中から最弱を選べとか無理がありすぎる。
0733名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:16:28.80ID:T0zYcreDa
>>717
荒れるからあれだが大分商業ワープ
あれは単体だとポイント相当に高いけど、民意では5-0を覆すには値しないらしいから大人しくしときますw
0736名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:18:58.99ID:T0zYcreDa
>>722
自分は10-0程度だったらスルー
15点以上差がついてからようやく考える
0737名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-T0dI [1.66.104.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:19:22.03ID:9H5w6IV6d
>>719
あの時は忖度選出が許せなくてその点のポイントがかなり加算されていたんでしょ。
そして伊万里の相手が大阪桐蔭だったという相手も考慮したんでしょ。
それで揉めているうちに、東邦だ花巻東だという輩が出てなぜか慶應最弱論者まで出てきて泥沼化しているうちに大阪桐蔭が花巻東相手にとんでもない大差で完封したことで、あらためて伊万里の実力を見直されることになった結果、膳所に押し切られたと記憶していますが。
本当はいくつかのタブーを犯していた上で。
ちなみにこの年の夏は、0-10の白山ではなく3-16のオリオンが最弱でした。
0740名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:22:22.30ID:T0zYcreDa
>>708
同じ印象でも
「大谷はでかい」みたいに大半の人間がそう思うものと
「21世紀枠に負けたチームは結果問わず最弱」という一部の人にしか受け入れられない印象が存在しますからね
0741名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-T0dI [1.66.104.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:23:38.47ID:9H5w6IV6d
>>731
だから内容と結果を見たかぎり、石橋と城東は最弱にはなり得ません。
石橋が最弱打撃部門を取ることはあるかもしれないけど。
0742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f8a-XFCW [217.178.157.210 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:24:17.88ID:5IRJE6Bs0
3者連続押し出しって高校野球史で初?
0743名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:24:26.76ID:T0zYcreDa
>>738
過去スレ見ましたが結構推されてた
菊池関係なく完封はポイント高いらしい
あとは光星が次戦今治西の2-15の大敗からノミネートされていた
0746名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:26:57.46ID:T0zYcreDa
>>742
2007(桐生一ゴリ押しの年)の小城様が9-1でそれをやってますね
しかも20三振、10被盗塁と良いとこナシ
0752名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:30:01.78ID:T0zYcreDa
>>737
オリオンは16四死級がスゴすぎて、8四死級ですら大概なのに
打撃しか取りえないチームなのに3点しかとれてないのも
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3c-gIpp [153.196.137.23 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:30:28.56ID:6vNQah9e0
桐生第一の時の群馬鹿か
思い出すよ
あの時はそれが一番の決め手になったんだよな

今回の二松学舎と健大高崎のサポーターに、あの時の群馬鹿ほどの勢いが感じられない
民意が傾かないのよ
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-ZNbT [61.192.49.17])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:33:49.46ID:bBw2Z0Oi0
7-2
5-0
これを2倍、3倍にしてみると
14-4、10-0
21-6、15-0
0757名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-T0dI [1.66.104.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:35:00.90ID:9H5w6IV6d
>>748
だからと言って無理のありすぎる選出を認めたら、後々遺恨を残すし、悪しき前例を作ってしまうし、実質何でもアリになってしまう。
0759名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-YNX2 [126.33.106.139 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:44:12.13ID:k0JqmtNbr
二松学舎は打撃が売りでセンバツ選出されたのに完封負けしたのがお笑い点高い
0760名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.207.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:46:58.07ID:qyOCHVefp
>>748
歴代で点差が少ない最弱って三木だの修徳だの桐生第一だの21世紀枠に負けたからってのが最弱認定された理由だよ、点差は関係ない

09年は掛川西or鵡川が最弱なのに慶応がアンチにゴリ押されて偽テンプレ出回ってるだけ
0761名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.207.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:47:58.65ID:qyOCHVefp
>>758
膳所伊万里は大阪桐蔭が19-0で花巻東を倒したことで対戦相手の次戦結果による考慮の末膳所になったから今回も広陵と報徳の次戦結果に持ち越しだよ
0762名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:48:26.46ID:T0zYcreDa
>>753
桐生一の時は対抗もなかなかで

13三振6エラーで0-7の大牟田や
20三振12四死球(押し出し3)10被盗塁、初回打者一巡6失点の小城を除けてまで

相手が次戦も大差敗けですらない桐生一をそのまんま東に負けたとかフミ最高ネタという印象論でゴリ押したの怖すぎる
0764名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:51:28.62ID:T0zYcreDa
>>760
三木様は試合内容が境様レベルにすごいから点差を飛び越えてノミネートされるのはわかる
あれは相手が21枠じゃなくても推してるなあ
最も相手がまともなら20失点してそうな香りしたが
0765名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TlGm [126.33.227.224])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:53:05.88ID:H1uBOODkp
>>761
2009も同じだろ
鴨川は優勝した清峰
掛川はベスト4の利府
それで慶應確定
0766名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.207.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:53:35.25ID:qyOCHVefp
>>762
この年のせいで、実際の実力ではなく面白いネタがあるかどうかで最弱を決めるスレでしかないんだよな

二松学舎なんて完封負けしただけで面白いネタ皆無なんだから3連続押し出しの健大高崎に決定だろ

異議ある奴は今から07の最弱を小城か大牟田に変更しろ
0768名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.207.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:56:11.42ID:qyOCHVefp
>>765
全然違うが

対戦相手の次戦の結果を参照するのは最弱ノミネートの初戦の試合内容で揉めた際の手段であって、一般枠に1-4の慶応は21枠に4-10の掛川西と、8回まで完全試合、最終的に2安打12三振の鵡川のどちらか

慶応なんて選択肢に入らない
0769名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TlGm [126.33.227.224])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:57:44.89ID:H1uBOODkp
>>768
お前当時見てないの丸わかり
0771名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.207.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:58:18.40ID:qyOCHVefp
>>769
君も慶応アンチの低学歴なのかい?
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3c-gIpp [153.196.137.23 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:00:04.46ID:6vNQah9e0
>>762
桐生第一は「フミ最高」で決まったようなもんだしね
言動は大きなポイントだが、今回それがない
0775名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:00:28.41ID:T0zYcreDa
>>765
2007年に21世紀枠を理由に桐生一ゴリ押ししたのと全く矛盾した基準なんですよね
本来21枠に5回10失点した掛川と
ピッチャー不貞腐れのネタ以外は上野丘レベルの地味な敗戦でしかない慶応では

そもそも次戦持ち越しの土俵にも本来上がれないはず
膳所伊万里や日田林工や雪谷くらいでようやく考えるくらい
0776名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.233.207.147])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:03:03.24ID:qyOCHVefp
>>773
試合内容ではなくその理由で最弱を選んだ07年の前例があるから、笑えるネタがない年は該当なしにすべき

どーしても顔真っ赤にして最弱決めたいなら3社連続押し出しの健大高崎一択
ただの完封負けの二松学舎とか論外
0777名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:03:09.17ID:T0zYcreDa
>>766
小城は初回に26分も帝京に攻め続けられるってネタがある
当時の帝京は地区でも20点目をスクイズで取る鬼畜高校であった、、
0778名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.236.42.247])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:07:13.26ID:sx1Me6HQp
>>19
2000年に報徳なんていないけど

これ97年とかじゃないの?
0779名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-K2ar [126.158.102.216])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:07:22.85ID:lldLboEIp
>>710
初戦には全チーム出てるんだよなあ
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3c-gIpp [153.196.137.23 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:08:38.47ID:6vNQah9e0
「完封負け」と「三者連続押し出し」の一騎打ちになってきたな
ネタはないのかネタは?
0783名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.236.42.247])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:11:43.73ID:sx1Me6HQp
>>780
その2点以外はどっちも普通の試合だったからな、ノーエラーだし

他のチームでもワープで敗退の大分商、秋田の公立相手に安打2本の石橋、7回までノーヒットに抑えてたのにヒット2本で逆転負けの履正社がネタあるぐらいで全体的に少ない
0784名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Lqwz [106.146.29.37])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:13:15.09ID:DGoMmh8ta
>>782
09大会の見てない人用にどうぞ
思い出を振り返る

09選抜大会は13本ホームランが出たが、そのうち2本が掛川西
チーム2本は清峰、報徳と並んでチーム最多
負けていたが2本とも利府エースから打って終盤にマウンドから引きずり下ろす
09年、掛川西の2本のホームラン(09センバツホームラン集)
https://youtu.be/NCn4MszqEeM?t=119

世代最強ネタ
<開星・慶応>「オレが世代最強」の文字もむなしく、初戦敗退に涙に暮れる慶応・白村明弘
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/03/25/gazo/G20090325Z00001510.html
「早実を倒してさらに世代最強になりたい」と白村は強気にぶち上げた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/24/kiji/K20090124Z00001230.html


★2009年春最弱が慶応に決まるまでの過去ログの大まかな流れ★
初戦全日程終了後に揉め揉めて確定できず、
2戦目以降の試合を見て決めることに。

慶応に勝った開星は、2戦目で負け
鴨川に勝った清峰は優勝
掛川西に勝った利府は準決勝まで勝ち進む
その結果を受けて慶応最弱に確定する

https://vk.sportsbull.jp/koshien/game/2009/300/
<慶応>
●慶応 1-4 開星○
○箕島 4-3 開星●←慶応最弱確定

<掛川西>
●掛川西 4-10 利府○
●習志野 2-1 利府○
●早稲田 5-4 利府○
○花巻東 2-5 利府●

<鴨川>
●鴨川 0‐5 花巻東〇
●明豊 0‐4 花巻東〇
●南陽工3‐5 花巻東〇
●利府 2‐5 花巻東〇
〇清峰 1‐0 花巻東●

下記過去ログで初戦全日程終了後のスレ状況を確認してください。
2戦目以降にノミネートの状態なのか、初戦全日程終了で最弱確定しているのかを。
2戦目以降にノミネート状態でスレは進んでいます

初戦最終戦(27日、利府vs掛川西)終了後からの過去ログ(見つかったもの)
2009年選抜大会最弱代表校はどこだ!?
part17 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1238195739/
part18 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1238217245/
part19 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1238287951/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1238306533/
0785名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-T0dI [49.98.154.163])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:13:17.47ID:1npg0vGbd
>>761
でもその結果は本来なら参考対象にならない準々決勝のもの。
ここでもタブーを犯している。
0787名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:16:09.15ID:T0zYcreDa
当時のスレみてきたが
慶応は可哀想だから2年連続戴冠させてあげようみたいなレスありましたね
あとは桐光っていうコテが慶応ゴリ押しで荒らしてた模様

part17 https://schiphol.5ch....cgi/hsb/1238195739/
part18 https://schiphol.5ch....cgi/hsb/1238217245/
part19 https://schiphol.5ch....cgi/hsb/1238287951/
part20 http://schiphol.2ch.....cgi/hsb/1238306533/
0788名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.236.42.247])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:17:01.96ID:sx1Me6HQp
>>784
初戦の結果で揉めた場合に次戦の結果参照するっていうけど、慶応のどこに掛川西・鵡川と揉める要素があるんだ?

桐生第一と同じでネタ発言からの敗戦が理由ならば試合内容は関係なく面白いかどうかで選んでるってことでしょ?
なら何も面白くない完封負けしただけの二松学舎は論外で健大高崎最弱だろ
0790名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-T0dI [49.98.154.163])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:17:27.40ID:1npg0vGbd
>>784
そこで慶應をノミネートしたことが今でも揉めている原因。
ノミネート校は初戦終了時に厳選したほうが良い。
そうでないとここでの事例や14夏相模、19夏久我山の悲劇が繰り返されることになる。
0791名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Lqwz [106.146.30.237])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:18:05.90ID:J3/RGMnMa
>>784
鴨川の相手は準優勝した花巻東か
0792名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.236.42.247])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:18:09.80ID:sx1Me6HQp
>>790
久我山って初戦突破してるし
前橋育英のことか?
0793名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:19:02.80ID:T0zYcreDa
>>783
ネタは今年は豊富だけど点差が無さすぎて押せない感じ

でも今年の大分商のワープが慶応とか相模だったら普通にゴリ押し食らってそう
0795名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-Lqwz [106.146.30.237])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:20:13.44ID:J3/RGMnMa
>>788
今更どうこう言ってもしゃーないから
当時のログみてノミネートを確認したほうが良い
0796名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-cSI7 [126.236.42.247])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:20:25.93ID:sx1Me6HQp
>>728
結局05、07と09で選出過程が矛盾している時点でルールなんてあってないようなものなんだよな
0797名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:20:30.34ID:T0zYcreDa
>>791
鵡川(むかわ)っすね
名前が当初のスレでも鴨川とか鶏川とか揶揄されて可哀想であった
0799名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-T0dI [49.98.154.163])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:21:54.10ID:1npg0vGbd
>>789
石橋はネタ発言したわけでもなければ、自身が21枠なんだけど。
それに石橋はただ単に打てなすぎただけで、試合自体はむしろ大善戦だったけど。
ここまで石橋を推す人って、石橋アンチか21枠アレルギーに見えてしまう。
0800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b35-wSlO [122.133.199.33])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:22:14.91ID:QjKiK0EX0
過去の本音の部分も含めて今年はこれでいいんじゃないの?
試合内容が弱かったかどうかどうかは関係なく、結局こういうことだから

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)  :俺の大嫌いな慶応が初戦で負けたから最弱認定。(スコア0-1)
09年 慶応義塾(神奈川)   :俺の大嫌いな慶応が初戦で負けたから最弱認定(スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川)       :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)
21年 八戸西(青森)     :毎回出塁許し11被安打4失策で21世紀枠対決に完敗。(スコア3-8)
22年 丹生(福井)      :毎回四死球の16被安打15与四死球3失策、6投手全員が失点し大崩壊。(スコア7-22)
23年 慶応義塾(神奈川)  :俺の大嫌いな慶応が初戦で負けたから最弱認定。(スコア1-2)
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f3c-gIpp [153.196.137.23 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:24:40.94ID:6vNQah9e0
>>783
ネタきびしいね
ワープ大商、貧打石橋、ヒット2本負け履正社
それぞれおもしろいんだけど決め手に欠けるのは確かだし

逆トーナメントもおもしろくないしな

おれたちで決めれるものは何かないかな?
0804名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-T0dI [49.98.154.163])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:24:56.24ID:1npg0vGbd
>>792
すいません。間違いました。
そうだ。前育に勝った久我山が次戦19失点して前育にされそうになったんだっけ。
0805名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:26:17.81ID:T0zYcreDa
2007のスレないかなあ
2005の流れは親切に教えてくれた人いるが

小城ー帝京 1-9
初回6失点、26分間攻められる
20三振、4安打
12四死球、押し出し×3(オリオンの次に酷い記憶)
被盗塁数10、島根に走られ放題も7なのでかなり凄まじい

これだけある時点で不作ですらないのだが
どうやったらこれを最弱回避できるのか純粋な興味で知りたい
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-jpol [60.87.89.69])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:30:26.25ID:mgj8cobs0
>>786
だから09慶応だけ後からテンプレ見たら「ん?」になるんだよね
他の年はろくな対抗馬がいなかったり21枠に負けたり内容があまりにもお粗末だったりと詳しく調べたらまあ納得できる事情があるんだが(前年の慶応も)、09慶応だけは何か選考基準が不思議だったとしか言いようがない
利府はベスト4に行ったとはいえ21枠に10点取られてる掛川西なんてそれだけで過去の中でも相当上位クラスに見えるのに
0810名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:31:21.78ID:T0zYcreDa
>>806
飯山はピッチャーはそんな悪くないのに(現専修大常田、当時も2年で145kmで育英に7三振していた)
守備の悪さだけで1-20まで持ち込んだ
0813名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-V62l [106.129.156.154])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:33:05.04ID:T0zYcreDa
>>809
試合見た人なら分かるが
利府も基本貧打なのですよ
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef19-8gIR [119.25.15.123])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:35:58.21ID:88qnU1wR0
>>784
早実倒したい言うてるけど早実大したことなかったよな
小野田も鈴木もまだ2年やったと思うし
0819名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-T0dI [1.66.104.21])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:40:38.35ID:pqjiGvBKd
>>762
あの時の小城擁護派の理由も凄かった。
・小城が弱いのではなく帝京が強すぎただけ。
・20三振したのは力の差があっても堂々と立ち向かった結果。
・12四死球10被盗塁されたら普通10桁失点するものだが9点に抑えたのは全員で守り切ったから。
・エラーでもらった点だろうが1点は1点。0-0の試合だったら貴重な決勝点になる。
・結局小城はただの強豪に力負けしただけのこと。
で、問題発言の挙句、21枠相手に完封負けした桐生一の方がよっぽど酷いとされてしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況