X



SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろうpart77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 18:22:34.57ID:iq2+5po2
大会前に誰も舞鶴と佐賀代表が決勝だと思わなかっただろうな
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 20:02:43.12ID:ay1DFpNg
決勝は福岡対決って言ってたの誰だ( *`ω´)
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 22:11:23.63ID:/WBn6FBB
舞鶴九州大会優勝しちゃうの?
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 22:30:49.14ID:QwbNxkyI
有明に大商がやられてるってのがな
夏の甲子園代表を争う前哨戦として、舞鶴の現在地を知りたい
もし舞鶴が有明に勝つようなことがあれば、すでに明豊、藤蔭も倒してることだし、舞鶴が押しも押されぬ優勝候補筆頭になる
明日、舞鶴がやられれば夏の大分代表は混沌となる
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 22:44:38.92ID:EmWwOER0
舞鶴がここまで躍進するとは思わなかった
ここ最近県決勝行ってたといえ
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 02:06:02.13ID:nl+qa66f
確かに明日、舞鶴が優勝するような事になれば
県大会は明豊始め他校が舞鶴に挑戦する形になる
ただ、夏の大会は選手層がキーポイントとなるし
特にピッチャーが何枚いるかが重要。
やっぱ明豊と互角かな?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 08:01:40.26ID:DF5wm3kO
それでもポイント的に、明豊・大商の2校が第一シードはほぼ揺るがない
舞鶴と準決勝までで対戦するのはどちらか?
はたまた、対戦は見られないまま終わるのか?
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 15:32:36.65ID:7gcjX4ri
熊本やけど

大分って野球苦手なの??
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 15:43:27.48ID:DF5wm3kO
はい センバツに5年連続しか出場できない程度ですから
熊本さんは、センバツに何年連続で出場してましたっけ?
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 19:30:07.94ID:RS9TYgki
準決のこの感じ見たら熊本代表のしかも実績ない有明に16失点負けは現実逃避したくなるわ むしろ昨日圧勝できたのがおかしいか
https://youtu.be/6QBXg2bqm1c
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 19:46:37.36ID:mwc+lvnv
>>311
去年の夏甲子園に出てますよ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 20:01:58.34ID:M8xntLmH
キィ〜ッヒッヒッヒッ!!!
よくやった!!
まったくよくやったぞ舞鶴よっ!!!
決勝は無残なものだったが、県内の高校に与えた刺激は実に有意義なものだったわい!!!
これで藤蔭のカリカリ梅も甲子園に近いと気付いて練習を頑張るじゃろうっ!!!
意気消沈してた明豊の選手もこれでもう一度火が付いたっ!!!
有明と接戦だった大商も同じくなっ!!!
家路で誇るがよいっ!!!
自分達の試合結果が生み出す夏の大分大会史上最大の混戦のことを なっ!!!!
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 06:46:51.42ID:d3JlL8LN
九州大会の決勝は連戦だからあまり参考にならないのでは?

大分舞鶴としては、色々と良い経験だっただろうね。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 09:26:44.89ID:bOQO+9GE
熊本ですが
大分商と大分舞鶴をフルボッコにしました。
ちなみに明豊はこの2校より弱いのですか?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 10:07:07.63ID:Uxbhlcya
弱いですよ。ゴタついてチーム崩壊してます
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 11:03:10.22ID:Kkckwwxd
今年の明豊は弱いんですね!
夏対戦したいなぁ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 12:19:15.11ID:Al81g3Lw
舞鶴の野上は腰痛で夏間に合うかどうか微妙な所らしい。
新聞より
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 12:23:44.20ID:rlSNUN27
九州最強
有明高校
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 15:54:49.86ID:iKEZifp8
>>314
夏は毎年だろwww
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 07:18:59.00ID:Jei4syvz
夏は柳ケ浦が仕上げてきそう。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 12:07:49.29ID:BC36zRlt
>>325
しかもベスト8ですけど?
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 12:36:21.05ID:M0hwJaUz
コロナ特例抽選パートで、2勝しただけの価値のないベスト8ね
あのパートなら最低でもベスト4まで行かんと

勝った相手も21枠レベルの帝京五と
すでに2試合戦って疲労蓄積の国学院栃木で、パッとしないし
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 13:11:13.56ID:BC36zRlt
>>328
智弁和歌山より強い栃木を倒してますけど!?
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 13:14:28.87ID:BC36zRlt
そんな弱い智弁和歌山出身の人が監督してる高校は?
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 13:25:32.52ID:BC36zRlt
>>332
明豊は去年の夏ベスト16ですよね!!
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 14:16:20.71ID:RS12kqBC
>>333
おい 蕃巣いい加減にしとけ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 14:18:31.96ID:QmFtBDl2
大分の恥
大痛舞鶴
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 18:36:18.48ID:BC36zRlt
サッカーでも野球でも熊本に勝てない大分
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 18:23:11.16ID:87aKxCEs
熊本土人ってほんと民度低いな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 18:48:21.00ID:6285QDWk
大分は豊前豊後の二か国、
熊本は肥後の一か国と言っても、南北の交流難しいわな。
砥用から山越えて人吉に行く苦労ときたら、w
佐伯の本匠村を更に厳しくしたのが3倍続く感覚。w
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 20:31:39.18ID:d8rS1DgK
まぁでも実際野球もサッカーも熊本には負けてるからな、、
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 05:29:22.75ID:KRYAf8Ax
>>340
ラグビー?それは福岡には勝てんよね
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 09:26:38.22ID:VmShDW+2
>>341
勝てる県が日本で何県あるんだよ笑
アホか
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 09:54:20.41ID:jFrOZmcT
バスケとラグビーは福岡
野球とサッカーは熊本

大分は?
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 09:58:08.25ID:dmw4SHu6
お前誰と喋ってんだよ
誰もそんなこと興味ねーぞ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 10:06:45.90ID:T72EuJN9
>>344
ごめんて
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 10:48:23.51ID:fnBuBXBT
ここは大分県の高校野球を語るスレです
サッカー、ラグビーはもちろん、熊本のお話もよそでどうぞ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 12:49:11.22ID:aJ38GX/L
>>338
8つの藩が統合されてできた背景から、九州らしさがないと言われている大分県。八者八様の異なる考え方は県としてまとまろうという意識が低く、いがみ合いで足を引っ張り合ってきた。こうしたまとまりのなさが、大分が「赤猫根性」と呼ばれる所以に。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 13:55:44.43ID:dmw4SHu6
九州は元々は筑紫島っつってな、9つや7つになんか分かれてなくて1つだったんだよ

歴史の勉強し直せ小僧
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:11:25.07ID:lLjpGkPn
>>347
はぁ? 肥後は土着の菊池、阿蘇などの豪族は絶えて、
加藤、小西、細川の余所者が統治したぢゃん
大分と変らん
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:13:10.97ID:gVSD0npr
そう考えると熊本城の加藤最初
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:13:18.57ID:gVSD0npr
加藤最強
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:21:27.71ID:TYNyIQdB
鎌倉時代以降、九州の大名の代表は島津くらいのものでは?
鎌倉初期から明治4年まで存続したんだから
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 15:00:24.93ID:OShOoW/o
>>347
藩がどうたら言うが意外にそこまで影響ないよ。旧律令国が入り組んでいる県の方がまとまりは無い傾向にある。
福岡なんか豊前、筑前、筑後3国が一緒になってるし、北九州も市内で豊前、筑前に別れてる。福岡に比べれば大分は方言も文化も県内でそんなに大差がない。強いていうなら日田玖珠が少し違うかなといった程度。そもそも豊前と豊後はそんなに違いがない国だったので他県と比べても意外に均一化された県だよ。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 15:07:09.90ID:4/rLiG3z
北九州手前の苅田あたりまでは大分と方言ほとんど変わらないからな
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 15:13:16.48ID:EOToVS2J
九州での都会度ではどうなの?大分は
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 16:56:02.38ID:SXRSpCoB
スペ爺 w
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 17:16:19.61ID:GRD0S7SE
福岡と熊本が別格であとはどんぐりだわな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 20:49:18.24ID:6OlCsRQ0
>>336
故郷熊本頑張れ!
昔々、高校野球の中九州大会では大分に10年連続でボコボコにされた。その悲しい歴史を払拭して欲しい!

ってコメントしてる熊本人おるけどな。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 21:45:21.98ID:a2XzygJl
>>362
実績でも熊本の方が上なんか
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 16:05:35.25ID:hK3jEBCW
大分がそこまで勝ち上がれてないからな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 11:55:12.50ID:EWnviTxf
春の大分夏の熊本って言われてるしな
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 13:00:28.95ID:yAfbKE1T
もういいわ 熊本の話しは 他でやってくれ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 08:41:39.43ID:3yDgywAK
今日はやれそうにないかな
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:07:40.55ID:7EKwjc9v
>>369
しゃーないべ。大分に話すネタないんやし
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:39:43.08ID:+djl5sug
藤蔭 000 000 000 R0
大分 010 200 10X R4

玖珠は試合やってるみたい
それにしても藤蔭は脆い
4月の 大分舞鶴1-0藤蔭
に続き連続完封負け
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 15:29:17.46ID:E1x9RXcI
>>372
エース投げてるの?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:58:14.97ID:3yDgywAK
分高を褒めるべきだろうけど、藤蔭には秋からもっとできるやろう的な期待をみんな抱いてるから、失望する気持ちも分かる
藤蔭の夏の打力は定評があるから、投手陣さえ調子が上がれば良いんだけどな
ここにきて0−5は脆い言われてもしょうがない
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 18:08:47.37ID:3yDgywAK
春決勝まで行ったからシードは取ったでしょ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 06:53:41.86ID:fTbvuXq+
ベストメンバーではなかったんじゃない?
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 13:50:57.84ID:3yxY3pTM
高田が順調だね
津久見に勝ってベスト4
この夏は
明豊、大分商、舞鶴、高田中心の大会になりそう
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 14:02:37.52ID:N1YbtVbP
津久見の勝ちだぞ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 14:06:10.79ID:Se0ViAfe
大分商の左腕松木
コントロール良く
かなり成長している模様
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 14:30:50.26ID:kwRzE8Nh
大分商は飯田がエースナンバーつけてるな
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 14:39:26.36ID:BfFtgZE4
飯田くんは秋九でスライダーがキレッキレだったけど 選抜では全然投げてなかったなぁ
秋九の頃のような縦スラ横スラが投げれたらかなりよくなる
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 15:28:55.25ID:N1YbtVbP
結局大商と舞鶴か
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 17:21:07.66ID:jw978lcn
予選は先攻をどれだけ取れるかだな。明豊も商業も舞鶴も全部先攻主義。これらの学校と当たる場合は絶対先攻取っておきたい。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 18:51:46.56ID:4vVQ17Ce
藤蔭は夏に仕上げてくるからな。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 19:58:12.27ID:FogzTlgb
第一シード : 明豊 大商
第二シード : 舞鶴 津久見
第三シード : 藤蔭 高田 大分 国情
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 00:46:17.51ID:HExgzZpo
どこかの市長がー
どこかのお山に登ったよー
ナミビア、チリ、ウルグアイ、ポルトガル、ルーマニアはー
とか始めるぞw
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 15:08:49.51ID:FlaECt/7
>>384
ピッチャーに不安ないなら先行取る意味ないけど
プレッシャーに弱いから初回大量失点を防ぐための先行という消極的な選択は甲子園でやるのはまだわかる
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 16:56:15.08ID:kP71qOi4
大分商業は児玉くんと4番の子が出てないみたいだから 飯田くんがエースなのか(´・ω・`)
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:14:34.59ID:jdy5NsTO
今夏は明豊、藤蔭、柳ヶ浦の3校が優勝候補だな。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:20:26.28ID:HRiipZ/y
柳ヶ浦は明豊と何度も当たってるからシードじゃないだけだしなw
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:22:29.50ID:MqlhE+rL
>>391
舞鶴、大分商は?
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 18:23:36.02ID:MqlhE+rL
というか
明豊、大分商、藤蔭、舞鶴、津久見、柳ヶ浦、大分、大分工
って大分県は強豪か多すぎないか?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:24:16.68ID:Y/ZfpJ3R
県全体がレベルアップしてるのは確かだな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:22:53.44ID:HRiipZ/y
津久見の秘密へーきの佐伯というのも戦力になってるみたいだし、舞鶴にどんな試合するか興味あるな
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:29:11.91ID:tsa+Rumx
>>396
新チーム発足時は4番打ってたし、投げては140超えるからね
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 14:44:43.49ID:R+giCgcc
県内だったら、

甲子園に行きたい → 明豊
プロに行きたい → 佐伯鶴城、大分商
兄の無念を晴らしたい → 津久見

こんな感じかな
明豊以外に入って、明豊を倒して甲子園に出るとめっちゃカッコイイけどw
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 17:45:25.54ID:5e/mHUBm
津久見もしれっと藤蔭抜いて第2シードだからな
上3校がコケなきゃ甲子園無理じゃ厳しいから、20日は一角を崩しときたいだろうね
明豊に連敗中の大商と津久見はベストメンバーで勝ちに来ると見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています