X



各都道府県知名度別調査 元Yahoo 選抜全試合予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2023/03/11(土) 21:38:25.90ID:Hgjtw2zu
さあ、今年もやるで。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 23:06:52.71ID:LmPz9qvf
>>1
立てなくて良い。
0004tsunyumi_12 ◆KyQVnPyAn2
垢版 |
2023/03/16(木) 07:50:22.09ID:4EsASF33
今回は海外出張と重なり時間が厳しいので、
小城さんよろしくお願いします。
大変申し訳ないです。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 09:56:12.68ID:uTSnvOde
名人戦はどうなる?
大会開幕2日前に投稿とか無責任すぎるだろ。
無理なら無理でもっと早く対応しろよ。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 10:32:02.31ID:VfLTy1V6
つんゆみ氏が立てたスレではなさそうだがここでいいのか?
そして果たして小城氏は対応できるのか?
0007nk_ogi
垢版 |
2023/03/16(木) 12:49:07.00ID:7NdZbh1G
どなたか常連の方でルールとアメブロにある持ち点付き組み合わせ投稿できる方いらっしゃいますか?
そこまで投稿してくれたら対応は可能です。
アンケートは今日作成します。
ただし、私が集計する場合今回は持ち点差ボーナス不採用とします。
また、毎日の集計も不可能です。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 15:52:27.95ID:VfLTy1V6
【第95回選抜高校野球持ち点付き組み合わせ】

【第1日】
東北(26点)ー山梨学院(30点)
北陸(31点)ー高知(20点)
大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)

【第2日】
東邦(32点)ー鳥取城北(21点)
大分商(20点)ー作新学院(23点)自動W
英明(33点)ー智弁和歌山(36点)自動W

【第3日】
海星(24点)ー社(22点)自動W
二松学舎大付(28点)ー広陵(38点)
敦賀気比(29点)ー大阪桐蔭(40点)

【第4日】
能代松陽(19点)ー石橋(15点)
龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)自動W
仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)

【第5日】
光(17点)ー彦根総合(23点)
常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)自動W
城東(18点)ー東海大菅生(34点)

【第6日】
健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)
氷見(16点)ー東北・山梨学院の勝者
北陸・高知の勝者ー履正社(32点)
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 16:29:25.43ID:VfLTy1V6
>>9
自己レス

予想の例

【第3日】
○海星(24点)ー社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)ー広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W

一試合目は持ち点差が3点差以下なので「自動W」の試合になり、
予想が当たる(=海星勝利)と、22 x 2で44点獲得。
予想を外しても減点はなし。
「自動W」とは書かなくてもよい。

一日に一試合、「自己W」を付ける必要がある。
予想が当たる(=大阪桐蔭勝利)と、29 x 2で58点獲得。
予想を外すと減点。この例では大阪桐蔭の持ち点40点がマイナス。
自己Wのつけ忘れは減点になるので注意。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 20:16:48.57ID:C2tavs/w
>>5
つんゆみは2年前、「余所でやってください」の投稿規制を食らった参加者を
切り捨てようとした鬼畜
何があったのか心変わりして結局おぎさんのブログでの予想を認めたが、
もし当初のように投稿規制巻き込まれ者を切り捨ててたら一体何人が参加できなかったのだろうか。
参加者を一切大切にしない最低の参加者だよ
0014nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/16(木) 20:53:56.13ID:xc/kmxOO
WBCで盛り上がっているなか、土曜日開幕となったセンバツの恒例の予想大会。
私は昨年春夏ともに不参加(副管理人は参加)だったのに、お願いされてしまいました(笑)

何度目の代理開催となるかわかりませんが、さすがに夏の甲子園は代理開催はしません。
また、代表校予想同様、私は名人戦は管理していませんので、あとで反映されるか
反映されないかのどちらかだと思います。

まずは参加希望の方は以下のアンケートに回答をお願いします。
この掲示板だけの人数で、参加希望○人目と書いてくれると助かります。
WBCの時に聞き忘れたプロ野球関連のアンケートも詳しい方お願いします。

★参加アンケート

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)

(8)その他なにかあればどうぞ。

その他ルールなど
・初参加の方等、ルール不明な方は申し訳ございませんが、リンク先のルールブックを
 参照してください。
・上でも書きましたが、集計の負担軽減のため持ち点差ボーナスは不採用とします。
 (個人的に持ち点差ボーナスが嫌いな理由もあります)
・順位決定方法は以下とします。
  全試合予想分得点 + アンケート(1)(2)の的中分得点
・途中参加受付は第2日の開始時間までとします。その場合、初日はマイナスの方がいなければ0点、
 マイナスの方がいれば最低点スタートとします。
・第2日以降の自己W忘れ、予想忘れは最大分の自己Wのマイナスとします。
・2日連続で予想忘れでリタイヤとみなし、ランキングから除外します。
・集計は毎日はできません。
・昨年同様、規制等で投稿不可の場合は、アメブロでの予想も可とします。
 https://ameblo.jp/nk-ogi/


童顔王子さん、その他集計できる方がいればお願いします。
急でしたので、なにか抜けている内容ありそうですが、土曜日開幕ですので、
まずは参加アンケートお願いします。

土曜日は天気大丈夫だろうか。
0015nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/16(木) 20:57:04.46ID:xc/kmxOO
すみません、肝心なこと忘れていました。

>>9-11
ルールの作成、持ち点つき組み合わせの貼りだし等、どうもありがとうございました。
0018平成学園
垢版 |
2023/03/16(木) 22:49:56.65ID:0v8Is7s8
>>7
小城さん、待ってました!
これからは小城さんが全部仕切れば良い。
管理人が無責任だから参加者もどんどん減る。
名人戦もやるかやらないかぐらい明言しろよ。

でも、持ち点差ボーナスが無いのは反対。
大会の盛り上がりにも欠けますよ?
そこは集計が面倒臭いからって逃げちゃダメでしょ。
0019masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/16(木) 23:07:52.33ID:cBM9NuqB
★参加アンケート 1人目

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
広陵、報徳学園

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
クラーク記念国際、大垣日大、彦根総合

(4)注目している選手を最大3人までどうぞ。
小川哲平、青野拓海、星野泰輝、石橋チューカ

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。

以前は反対だったが、国際大会でタイブレークが実施される以上、高校生も経験した方が良いので賛成。2020年の交流試合も延長即タイブレークだったが、中京大中京-智弁学園でタイブレークを抑えた高橋宏斗投手が今WBCのタイブレーク要員になり、意味があったと思う。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
栗山監督時代の北海道日本ハム

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
江越大賀

(8)その他なにかあればどうぞ。
開催ありがとうございます。参加者が増えますように。
0020thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/17(金) 01:36:29.54ID:rb1mo6LT
参加アンケート 2人目

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)

準優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)

広陵、智辯和歌山

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。

光、石橋、海星

(4)注目している選手を最大3人までどうぞ。

岡山勇斗投手(広陵)
升田早人投手(光)
百々愛輝投手(英明)

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。

観る側からすると反対ですが、
選手や審判、応援団、観客(夏)の健康面、NHKの番組変更を考えると止むを得ませんね。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。

広島

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)

斎藤優太投手(苫小牧中央)

(8)その他なにかあればどうぞ。

開催して頂き感謝です。
有難うございます。
0021南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/17(金) 11:26:36.35ID:yiYS1JMf
(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
  決勝で敗退

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
智辯和歌山、専大松戸、報徳学園
(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
 石橋、報徳学園、智辯和歌山
(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
  堀、前田、真鍋
(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
 即は残念
(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
スワローズ
(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
吉村
0022南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/17(金) 11:31:48.01ID:yiYS1JMf
【第1日】
○東北(26点)ー山梨学院(30点) 自己W
北陸(31点)ー高知(20点) ○
大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点) ○

【第2日】
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)
大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W 自己W
英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W

【第3日】
○海星(24点)ー社(22点)自動W 自己W
二松学舎大付(28点)ー広陵(38点) ○
敦賀気比(29点)ー大阪桐蔭(40点) ○

【第4日】
能代松陽(19点)ー石橋(15点) 丸尾
○龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点) 自己W

【第5日】
光(17点)ー彦根総合(23点) ○
常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
城東(18点)ー東海大菅生(34点) ○自己W

よろしくお願いします
0023puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/17(金) 11:34:19.72ID:NnRioRub
参加希望 4人目

★参加アンケート

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
   優勝 投手の層の厚さが抜けているのではないかと思います

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
   仙台育英 広陵

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
山梨学院 専大松戸 仙台育英

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
岳原(山梨学院) 平野(専大松戸) 清原(慶応)

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
やむを得ないのだと思います
強豪がタイブレークで敗れる波乱が増えそう

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
西武ライオンズ

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
陽川 長打に期待

(8)その他なにかあればどうぞ。
開催いただきありがとうございます。
WBCもプロ野球もある中で、やはり高校野球は楽しみです。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 11:54:27.90ID:NnRioRub
>>10
第7日まで書かないとクラークと高松商の持ち点がわかりませんね

【第1日】
東北(26点)ー山梨学院(30点)
北陸(31点)ー高知(20点)
大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)

【第2日】
東邦(32点)ー鳥取城北(21点)
大分商(20点)ー作新学院(23点)自動W
英明(33点)ー智弁和歌山(36点)自動W

【第3日】
海星(24点)ー社(22点)自動W
二松学舎大付(28点)ー広陵(38点)
敦賀気比(29点)ー大阪桐蔭(40点)

【第4日】
能代松陽(19点)ー石橋(15点)
龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)自動W
仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)

【第5日】
光(17点)ー彦根総合(23点)
常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)自動W
城東(18点)ー東海大菅生(34点)

【第6日】
健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)
氷見(16点)ー東北・山梨学院の勝者
北陸・高知の勝者ー履正社(32点)

【第7日】
クラーク記念国際(25点)ー大垣日大・沖縄尚学の勝者
東邦・鳥取城北の勝者ー高松商(27点)
大分商・作新学院の勝者ー英明・智弁和歌山の勝者
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 15:57:25.24ID:/coABUgA
※左から持ち点、校名、(清吉さん持ち点+サウンド持ち点=合計点)
40大阪桐蔭(40+40=80)
39仙台育英(39+38=77)
38広陵(37+39=76)
37報徳学園(38+37=75)
36智弁和歌山(36+35=71)
35沖縄尚学(33+36=69)
34東海大菅生(34+31=65)
33英明(31+33=64)
32東邦(32+30=62)
32履正社(35+27=62)
31北陸(26+34=60)
30山梨学院(27+32=59)
30専大松戸(30+28=58)
29敦賀気比(26+29=55)
28健大高崎(27+26=53)
28二松学舎大付(28+25=53)
28龍谷大平安(29+24=53)
27高松商(23+29=52)
27常葉大菊川(24+28=52)
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 15:57:36.79ID:/coABUgA
26東北(26+26=52)
25長崎日大(24+27=51)
25クラーク記念国際(27+24=51)
24海星(23+25=48)
24慶應義塾(25+23=48)
23作新学院(24+23=47)
23彦根総合(25+22=47)
22社(25+19=44)
21鳥取城北(22+20=42)
21大垣日大(23+19=42)
20大分商(19+22=41)
20高知(20+21=41)
19能代松陽(18+20=38)
18城東(21+15=36)
17光(17+18=35)
16氷見(16+17=33)
15石橋(15+15=30)
0027quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/17(金) 19:53:12.56ID:BoObI3fF
★参加アンケート 5人目

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
智弁和歌山、仙台育英

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
専大松戸、常葉大菊川、氷見

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
平野大地(専大松戸)

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
時代の流れだと思いますね。いいと思います。WBC見ても思いますが野球の試合時間は長いですよね。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
埼玉西武ライオンズ

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
ドラフト1位の蛭間拓哉選手

(8)その他なにかあればどうぞ。
年度末で忙しくて明日開幕なのをさっき知りました。とにかく完走を…
皆さんよろしくお願いします。
0028nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/17(金) 21:09:17.21ID:eFP8UrI6
参加希望6人目(アメブロは別カウントだがもちろん集計は一緒)

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)

 優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)

 彦根総合、広陵

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。

 彦根総合、常葉大菊川、健大高崎 

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。

 前田(大阪桐蔭)、鈴木叶(常葉大菊川)、山田(大垣日大)

 東海大会ではあまり活躍できなかった捕手鈴木君に期待。一応ドラフト候補だし。
 また昨年は応援できなかった山田君今年は応援しています。
 正直、東海大会初戦の出来は東邦の宮國君より良かったです。

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。

 せめて従来通り13回からの方がいいなあと。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。

 巨人

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)

 ドラ4門脇に期待している。創価高時代からずっとスタメンで出ていたほど体が強いらしいし、
 少しOP戦みたけど、守備も打撃もなかなかだった。ただ打率も落ちてきたし、一軍残れるかな。
 昨年の夏の甲子園で注目されてた浅野君は今年は二軍で体力作りかなと思っている。
 あとは現役ドラフトで獲ったオコエがかなり頑張っているが、実際公式戦で活躍できるか微妙。
 新外人は、投手4人、野手1人いて最初は評価高いが、結局活躍できないのが多いから過大な期待はしていない。
 でも活躍してくれないとダントツ最下位候補なんだけどね。
 それよりも、唯一外人で残留となった歩行人ことウォーカーが全然打ってないのが心配。
 順当にいけば、センバツ終了してからプロ野球開幕となるが、そんな年いつ以来のかな?
 (3年前は除く)

(8)その他なにかあればどうぞ。

 誰がこのスレ立てたかわかりませんが、ありがとうございます。
 ただ、ここで代表校予想はやってはいけないのですか(笑)(まあやる場合はここになるけど)。
 今年は昨年よりはモチベも高く参加の可能性高かったので、開催できましたね。
 昨年は甲子園から帰ってからは全然興味なかったので、準優勝がどこかも覚えていないです。
 ただし、来週末は集計できませんが。
 ただ、裏で行われる各県の春季大会の動向ももっと気にする時間がほしかった。
 熊本と愛媛がどこが優勝するかすごく気になる。
0029heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:33.94ID:cXVPWWSh
★参加アンケート

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
広陵、仙台育英

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
東北、専大松戸、広陵

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
斎藤陽(仙台育英)、平野大地(専大松戸)

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
まあ仕方ないかな
でも球数制限は公立校や弱小校に不利になるから改善してほしい

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
特になし

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
わかりません

(8)その他なにかあればどうぞ。
次回から大阪桐蔭が優勝候補筆頭の大会は、優勝予想ではなく決勝戦カード予想にしてはどうでしょうか?
つんさんはそういう状況の場合「準優勝予想」にしてますが、決勝戦カード予想にすれば準優勝予想と同じ役割を引き継いだ上位互換になります。
優勝が大阪桐蔭だと思っているなら「大阪桐蔭VS〇〇」と予想すれば〇〇がいわゆる準優勝予想になりますし、穴を狙いたい方は大阪桐蔭を外すこともできます。
0030puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:22.44ID:NnRioRub
【第1日】
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
○北陸(31点)ー高知(20点)●
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○自己W

・地元山梨を応援しているが、既に有名になってしまった低勝率は無視できない。エース林がどこまで耐えられるかに懸かる。
 東北は新監督になって、仙台育英を倒す等、エンジョイベースボールの成果が出ている。ハッブス、秋本の投手力が光る。
・北陸は長身右腕の友廣の好投に懸かる。北信越大会の力を維持できているか。接戦に強そうであり、ここも接戦を制すか。
 高知は毎度の継投策。四国大会を負傷欠場した4番候補の門野の復帰で打力は上がっていると思われる。
・大垣日大は東海大会で名電を完封したエース山田次第。経験豊富な監督だけにここにWは不安も大きいが消去法に近い。
 沖縄尚学はエース東恩納に加えて、4割超えの強打が光り、投打にスケールが大きいチーム。ここは打ち勝つと予想。
0031よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/17(金) 22:14:46.14ID:gXP359LS
参加アンケート
(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで) (優勝10点、それ以外20点)
ベスト4で報徳に敗退
(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。 (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
報徳、社
(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
報徳、社、慶応
(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
堀(報徳)、友綱(社)清原(慶応)
(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
特になし。
(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
阪神タイガース
(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。 (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
森下
(8)その他なにかあればどうぞ。
1位目指します。
0032まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/17(金) 22:44:40.38ID:5j4avDkU
参加アンケート
(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで) (優勝10点、それ以外20点)
ベスト4
(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。 (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
仙台育英、広陵
(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
光、城東
(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
前田(大阪桐蔭)
(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
特になし。
(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
カープ
(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。 (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
特にいません。
(8)その他なにかあればどうぞ。
がんばります。
0033まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/17(金) 22:46:21.97ID:5j4avDkU
【第1日】
○東北(26点)ー山梨学院(30点) 自己W
北陸(31点)ー高知(20点) ○
大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点) ○
0034heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/17(金) 23:33:58.01ID:cXVPWWSh
【第1日】
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
●北陸(31点)ー高知(20点)○
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○自己W

第1試合:昨年の夏以降公式戦で仙台育英に勝った学校は大阪桐蔭と東北だけ。未だベスト8進出がない山梨学院より上位常連の東北のほうが甲子園の実績で上回る。
第2試合:この持ち点差ならここも狙いたくなる
第3試合:ハイリスクローリターンの自己Wはなるべく避けたいが、明日はここしか打てないか。
0035eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/17(金) 23:36:58.99ID:ubPaGvTr
★参加アンケート
(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで) (優勝10点、それ以外20点)
決勝で負けます。
(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。 (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
広陵、智弁和歌山
(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
光、石橋、氷見
(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
大阪桐蔭の前田
(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
タイブレークは結構楽しい。
(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
楽天
(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。 (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
高松商の浅野
(8)その他なにかあればどうぞ。
第1日目から予想が難しいです。
0036nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/17(金) 23:55:05.57ID:eFP8UrI6
【第1日予想】
○東北(26点)-山梨学院(30点)●
●北陸(31点)-高知(20点)○自己W
○大垣日大(21点)-沖縄尚学(35点)●

第1試合と第2試合は秋季大会時の持ち点を参考にした。
第3試合は大垣日大の春の勝運と山田くんに期待する。
ただ沖縄尚学もセンバツは強いイメージだな。

もともとこの予想だったので、
持ち点差ボーナス効果で似たような増えるのを嫌がった
というのもやめたかった理由の一つです。
0037eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/18(土) 00:01:46.90ID:6Gv85Neg
【第1日】
●東北(26点)ー山梨学院(30点)◯
○北陸(31点)ー高知(20点)●
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○自己W
0038quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/18(土) 00:44:21.48ID:yg/j8519
【第1日】
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
○北陸(31点)ー高知(20点)●
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○自己W

何か忘れてる…と思ったら早速予想忘れてました…
0039よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/18(土) 01:29:14.70ID:tTCHvx97
【第1日】
●東北(26点)ー山梨学院(30点)◯
●北陸(31点)ー高知(20点)◯
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○自己W
0040◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/18(土) 01:34:13.56ID:wu6Y6ITi
参加希望!

★参加アンケート

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)

ベスト4

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
沖縄尚学、報徳学園
(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
高松商、仙台育英、敦賀気比
(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
大室(高松商)、前田(大阪桐蔭)
(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
選手の怪我のリスクからすれば大賛成ではありますが、延長が長く続いてナイターの中やってるセンバツも好きだったので少し残念です。
(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
巨人
(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
ブリンソンが良いらしいですね。丸をライトに追いやってセンターを守ってるそうです。ただ長野と松田が来たことで中島も加えてベテラン3人を抱えることになって優勝は厳しいでしょうね。
(8)その他なにかあればどうぞ。
去年の夏の甲子園から参加してますが、そのとき使ってたトリップを忘れてしまったので別人として参加ですかね笑
0041◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/18(土) 01:35:46.79ID:wu6Y6ITi
【第1日】
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
●北陸(31点)ー高知(20点)◯
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○ 自己W
0042NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/18(土) 02:02:26.18ID:e8LTqhDH
今、帰宅しました。
アンケートは風呂入ってから。

第1日

勝利予想のみ
名人戦ないので、ちょっと攻めてみます。

・東北
・高知
・沖縄尚学 自己W
0043thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/18(土) 02:41:15.35ID:A6m9mKIe
初日予想です。
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
●北陸(31点)ー高知(20点)○
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○自己W

・昨年のセンバツで山梨学院(第1試合)を生観戦(おぎさんの近くの席)しましたが、ユニが弱そうで全国で勝てるイメージが持てませんでした(延長13回、押し出し四球サヨナラ負け)、神宮でも英明に7ー10で敗れていますので「内弁慶」の印象が強いです。
東北は8月に就任された佐藤監督(元・巨人)が選手に監督ではなく「ヒロシさん」と呼ばせ練習場にBGMを流し、自由な髪型で服装での「ノビノビ野球」が奏功し、東北大会で3試合連続終盤の逆転勝利。開幕戦のプレッシャーも少なく球場応援も味方になりそう。
帽子の鍔を弱そうな白(ツートン)からダルビッシュ時代の紺に戻したのが好印象です。

・昨年のセンバツで高知を生観戦しブラスバンドの迫力に驚きました「Poker Face(レディ・ガガ)」と「英雄(ウルトラマンネクサス)」の重低音は中毒性があり球場の雰囲気を支配する力を感じます(昔の「007」も好きでした)
四国大会欠場となった4番・門野君に期待します。
北陸は県大会準決勝で友広投手から竹田投手に継投し、福井商に2ー9(7C)が気になります。

・大垣日大は山田投手ら経験豊富でセンバツに強い印象ですが、「九州王者」は連続初戦突破中で8強入りの常連。神宮で仙台育英に9回裏に4点差を逆転された悔しさが活きそう。
0044NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/18(土) 02:58:57.05ID:5mxEqPiy
アンケート回答

(1)優勝
(2)智弁和歌山、広陵
(3)クラーク、東北、龍谷大平安
(4)前田(大阪桐蔭)、真鍋(広陵)、平野(専大松戸)
(5)個人的には抵抗なしです。
(6)阪神タイガース
(7)岡田監督
(8)nkさん、開催ありがとうございます。
相変わらず仕事が忙しい毎日ですが、コロナや物価上昇等の影響も受けず、忙しく働かさせてもらえていることには、ある意味、感謝です。
今年も参加者全員で高校野球を楽しみたいですね。
0045Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/18(土) 03:15:43.55ID:ETVfy5Lw
参加アンケート

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
優勝
(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
広陵、仙台育英
(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
報徳学園、東北、彦根総合
(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
前田、真鍋、掘
(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
波乱は起こりやすくなる。
(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
巨人
(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
門脇、松井
(8)その他なにかあればどうぞ。
なし
0046Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/18(土) 03:21:13.93ID:ETVfy5Lw
第1日
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
●北陸(31点)ー高知(20点)◯
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○ 自己W
0047masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/18(土) 03:42:04.29ID:GPr5Bnyp
【第1日予想】
●東北(26点)-山梨学院(30点)○
○北陸(31点)-高知(20点)●自己W
●大垣日大(21点)-沖縄尚学(35点)○

ハッブス投手の好投で、ダルビッシュの時以来19年ぶりの選抜勝利の可能性もあるが、3季連続出場の山梨学院が力を発揮しそう。林投手の制球と堅い守備で守り勝ちたい。
北陸4-3英明、英明4-2高知 だったので。
山田投手と東恩納投手の投手戦になりそうだが、得点力で上回る沖縄尚学でいく。08年の東浜投手のように1-0での勝利もあり得る。
0048bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/18(土) 05:23:37.39ID:o/HGLa1H
★参加アンケート たぶんこの掲示板だと13人目

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
準決勝敗退

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
東北北海道勢以外だと,彦根総合と氷見です。

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
下村くん(英明),中嶋くん(高知) やはり変則投手でしょう。

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
しゃあねっちゃ

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
ベイスターズ一筋

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
やはりバウアーを挙げとかないとね
NPB史上,投手の助っ人としては最強の実績を引っ提げての来日(たぶん)。結果が出るかはともかく。

(8)その他なにかあればどうぞ。
今年もよろしくどうぞ!
0049bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:08.45ID:o/HGLa1H
あ,(2)書くの忘れてました。
仙台育英と智辯和歌山でお願いします。
0050bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/18(土) 05:42:03.64ID:o/HGLa1H
第1日予想
○東北(26点)ー山梨学院(30点)●
●北陸(31点)ー高知(20点)◯ 自己W
●大垣日大(21点)ー沖縄尚学(35点)○

東北が甲子園の開幕戦に登場するのはいつ以来だろうと歴史を紐解いてみると,
たぶん1980年夏の瓊浦高校戦以来,何と43年ぶりのようですね。
日程運は全国最弱と誉れ高い宮城県勢(昨夏ついに揺り戻しが!)ですが,開幕ゲームには意外と縁がなく,
県勢自体も1995年の仙台育英-関西戦以来28年ぶりかな。
このカードは悩ましいですね。というか今大会の初戦は実力差があまりなく,
予想が非常に難しいカードが多い気がします。
何もかも生まれ変わった新生東北の船出,頑張ってほしいです。

北陸のセンバツは前回出場時のエース鈴木投手の印象ですね。
もう34年前,平成に変わった直後ですか。年取りましたね~。
高知高校は何といっても昨春も変則マニアを狂喜乱舞させた中嶋投手でしょう。
最近の高校野球は球数制限の影響で,こういった投手の役割が増し,いい投手が増えた気がします。
球数制限の最大のメリットと言えるでしょう(違

沖縄尚学のエース東恩納くんの姓が目を引きます。
レア姓難読姓パラダイスの沖縄ですが,東恩納という苗字はたまーにいますね。
九州チャンプとして,いい試合を見せてほしいです。

初日は第3試合にWかとも思いましたが,沖尚は時々思わぬやらかしを見せるので,
外した時のリスクもあまりなく当たればデカい第2試合に攻めのW(攻めの吉田風)とします。
0052douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/18(土) 08:23:51.91ID:jWOSlXbs
参加希望です

(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで)
   (優勝10点、それ以外20点)
優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。
   (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)
智弁和歌山、履正社
春は近畿という格言通り、左側から2校。

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。
専大松戸、彦根総合、高松商

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。
平野(専大松戸)
多忙で予習不足です。

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。
時代の流れかなと思います。
ただ、2024年春から導入される低反発バットについては、長距離砲の魅力ある選手が育たないのではという懸念から反対です。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。
埼玉西武ライオンズ

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手について教えてください。
   (逆にドラフト上位だけど期待できないでも、なんでもいいです)
山田陽翔
地元のスターが贔屓球団へ入団とのことで、とても嬉しく思います。

(8)その他なにかあればどうぞ。
小城さん開催ありがとうございます。
集計ですが、まだフォーマットも作れてないので日曜に作ります。(初日2日目まとめてでお願いします)
30日以降(準決勝辺り?)は長期出張で集計ができません。申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いします。
0053douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/18(土) 08:27:53.52ID:jWOSlXbs
1日目予想

東北
東北は打線に不安も投手陣はいい。
山梨学院は例年ほど打てなさそうで、例年通りの勝負弱さが出た場合は東北に分がありそう。

高知
難解だが連続出場で場慣れしていそうな高知を選択。投手力がやや不安なので、中盤までにリードしたいところ。

沖縄尚学W
沖縄尚学の知花くんの打率が凄い。
投打に沖縄尚学がやや上かと感じるが、個人的に評価の高かった三重を倒した大垣日大は不気味。
3試合ともにWを打てる試合ではなく、開幕日から頭が痛い。初日出場校6チームの中で、沖縄尚学が一番力があるように思うので、消去法でこの試合に自己Wを託します。
0054藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/18(土) 10:12:49.87ID:m/2xpavH
(1)大阪桐蔭の結果予想をお願いします。(優勝以外もどこで敗退かまで) (優勝10点、それ以外20点)

優勝

(2)大阪桐蔭以外のベスト4予想を2校(割振なし)お願いします。 (優勝:30点、準優勝20点、ベスト4 10点)

智弁和歌山 仙台育英

(3)注目している高校を最大3校までどうぞ。

作新学院 鳥取城北 専大松戸

(4)注目している選手を最大3校までどうぞ。

知花君(沖縄尚学)
片井君(二松学舎)
平野君(専大松戸) 

(5)今大会から延長即タイブレークとなりましたが、それについてご意見があればどうぞ。

タイブレーク反対というわけではないですが、延長戦の醍醐味が無くなってしまうのは少し残念です。
個人的には今まで通り延長13回で良かったのではと感じます。

(6)好きなプロ野球球団があれば教えてください。

阪神

(7)上で挙げた球団(他でも可)の新戦力(新外人含む)で期待できる選手

ジェレミー・ビーズリー

(8)その他なにかあればどうぞ。

毎年、春と夏の全試合予想は楽しみにしています。
つんゆみさんに代わって大会を開催していただいたおぎさん、集計の童顔さんに感謝です。
名人戦が開催されれば今回は名人戦挑戦だと思いますが、目標はいつも優勝なので今回も優勝を目指して頑張りたいと思います。
0055藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/18(土) 10:14:17.80ID:m/2xpavH
1日目予想

○山梨学院ー東北●

山梨学院は昨年のチームより小粒で春夏連続出場した昨年も初戦敗退と甲子園で勝てていない印象があります。
しかし、3季連続出場という経験値はチームにとって確実にプラスで打線は前のチームよりもスケールは劣りますが得点力がありそう。
投手陣はエースの林君が計算できる投手で1試合を通して大きく崩れる事は無さそうです。
東北は久々の出場で投手陣はエースのハップス君、秋本君と好投手を揃えている印象。
この試合は投手力では東北、打線はやや山梨学院かなと感じました。
開幕戦から戦力が拮抗していて山梨学院には昨年、勝利予想して共に初戦敗退した苦い記憶がありますが、総合力ではやや山梨学院かなと思っているので3度目の正直になると信じて山梨学院を予想します。

○北陸ー高知●

北陸はエースの友廣君が投打の大黒柱で、右の本格派で直球に力のある好投手だと感じました。
北信越大会では県大会3位での出場でしたが、日本航空石川を下すなど過去の戦績から新チームは競った試合に強いと感じました。
高知は2年連続の選抜出場ですが、昨年のチームと比較するとかなり力が落ちるかなと感じます。
県大会でも明徳に敗れて2位通過で四国大会に出場しており、四国大会の映像を見ても強さを感じませんでした。
ただ、持ち点差にかなり差があるのでリスクヘッジで高知と予想したい所ですが、ここはリスクを恐れずに戦力上位の北陸を素直に予想します。

☆沖縄尚学ー大垣日大★(自己W)

沖縄尚学はエースの東恩納君に安定感があり、攻略するには打線にある程度力のあるチームでないと攻略は厳しいでしょう。
打線も力のある打者が揃っており、優勝候補と言っても過言ではない戦力ですが1回戦からの出場という点がチームにどう影響するか。
大垣日大は昨年も選抜に出場していてマウンド経験のある山田投手がエース。
昨年のチームより大垣日大は力があると思いますが、対戦相手に恵まれなかったという印象です。
ロースコアの投げ合いになる可能性も秘めていますが、攻撃力では沖縄尚学が上回っているので、3試合で一番勝敗に自信があるこの試合に自己Wをうちます。
0056douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/18(土) 19:37:25.98ID:BaMLlAeW
1日目結果

aponashi 115
harunatsurenpa 110
hayateumi 110
inzhagi 110
soundcake7 110
よしはる 110
bursary 94
Deep 84
douganouji60 84
heysey_gakuen 84
NOW_SEA 84
seanjob_mood7 84
thanks_72 84
u1xxx8842005 84
天 84
nk_ogi 73
ympow 73
eda 68
fujiidera1988 68
kogou44 68
showtime75 68
puinyu413 42
quizgoody 42
まっさる 37
南の甲子園 37
masato_sumou 27
しまひで 1

テレビ観戦しながら、作業なんとか追いつきました。
おぎさん今大会もよろしくお願いします。
0057puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/18(土) 19:48:35.28ID:cjNhE1WY
予想は外れたけど山梨学院勝利はとても嬉しい!ここから林のスタミナが回復するかどうか。打線は岳原に当たりが欲しい。
高知は辻井の好投が光った。まだ手駒に余裕がある筈で、ダークホースになるかも。
沖縄尚学は寒さの影響もあっただろうか。ショート宮平の復調が望まれる。なんとか逆パーフェクトは免れてホッと一息。

【第2日】
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●自己W
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W

・東邦はエース宮國次第。案外失点も多いが、高打率の打線でカバーできるか。持ち点差ほどの差はないと思うが消去法のW。
 鳥取城北は中国大会で広陵と打撃戦の接戦を演じる等、特に打力の面で侮れない。甲子園でも接戦が多い印象で迷いどころ。
・大分商は児玉、飯田が防御率1点を割っている通り、強豪相手にも失点が少ない。作新にも名前負けせずに接戦を演じられるか。
 作新学院は剛腕2年生の小川の名前が目立つが、投打にバランスの良いチーム。打力でやや上回ると予想。
・英明はエース下村の軟投がどこまで通用するか。接戦に強いが、やや失点の多さが気になるところ。
 智弁和歌山は相変わらずの好投手揃い。打力はいつもほどではないようだが、英明投手陣をどこかで捕まえると予想。
0058quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/18(土) 20:12:12.03ID:enrN44IP
ぷいにゅさんと同じくあわや逆パーフェクトでした…

【第2日】
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●自己W
○大分商(20点)ー作新学院(23点)●自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W

似たような予想が多そうなのでちょっとだけ変えてみます…
0059nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:22.37ID:9A8aXabT
>>56

貼りだしありがとうございます。
一点確認ですが、今回は持ち点差ボーナス不採用と最初に告知しています。
そのつもりで予想した方もいると思うので、
集計表でその修正が可能ならば、その方向でお願いします。
フォーマット上、厳しそうならば持ち点差ボーナス採用に変更します。
他、勝敗予想分については一致しています。

今後の貼りだしですが、最初は私が貼りだして童顔さん確認のつもりでしたが、
その場合、何時頃までなら当日の確認可能でしょうか?
その時刻次第でそれまでに私が貼りだし不可能でしたらお願いしたいと思っております。
0060heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:51.15ID:jdnZRZ2W
【第2日】
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W自己W

英明の持ち点が美味しい。迷わず第3試合に自己W
0061よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/18(土) 21:58:31.18ID:us/PbKtg
【第2日】
●東邦(32点)ー鳥取城北(21点)◯
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)◎自動W自己W
0062masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/18(土) 22:02:37.16ID:IThx9bBZ
【第2日】
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W自己W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W

鳥取城北も攻守にレベル高そうだが、甲子園での勝負強さで東邦が上回りそう。
作新学院は、関東8強なので持ち点低いが、山梨学院と同等以上の強さだと思う。大分商は源田の母校だが、九州大会準決勝で大敗し不安を感じる。クイズさんが大分商勝ち予想しているのは理解できる。
京都国際や社に快勝した智弁和歌山が強そう。英明の下村投手も研究されそう。英明-高知は接戦だったのに持ち点差が大きいと思った。

相撲では土俵上でガッツポーズ禁止だが、それは品格を大事にする素晴らしい日本の価値観だと思う。東北高校が一塁塁上でパフォーマンスし賛否出ているが、自分は否定的。
2008年に常葉菊川が智弁和歌山戦で得点してベンチに帰るときにCのポーズをした時も自分は良く思わなかった。その後、智弁和歌山の高嶋監督が体罰事件で謹慎したが、あれもパフォーマンスした選手を叱るためだったはず。パフォーマンスではなく、プレーを楽しんでほしい。
0063Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/18(土) 22:06:16.72ID:ETVfy5Lw
2日目
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W自己W
0064まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:08.18ID:rJK6yUXR
【第2日】
○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●
○大分商(20点)ー作新学院(23点)●自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)◎自動W自己W
0065douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/19(日) 00:15:58.15ID:nP3CjNfs
>>59
失礼致しました。持ち点差ボーナスなしは把握していたのですが、いつもの癖で有りで入力していました。
修正しておきます。

予想と点数の入力は、基本的に仕事から帰ってきてからおこないますので、23時頃には作業が終了しているかと思います。
0066douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/19(日) 00:17:48.88ID:nP3CjNfs
2日目予想

(勝利校のみ)
東邦
広陵に善戦の鳥取城北を狙いに行こうと思ったものの、こういう試合で当たった試しがないので様子見します。

作新学院W
関東5番目の選出だが、上位と遜色ないと感じる。今大会の台風の目になりそう。

智弁和歌山
層の厚さで智弁和歌山も、ロースコアの展開になるとちょっと不安。
0067NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/19(日) 00:19:55.25ID:NrqAp3ZI
【第2日】

○東邦(32点)ー鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)○自動W・自己W
0068nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/19(日) 00:40:48.95ID:cKLt/JnB
第2日予想
○東邦(32点)-鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)-作新学院(23点)○自動W+自己W
●英明(33点)-智弁和歌山(36点)○自動W

>>65
では、私も23時までには貼り出せるようにしますね。あまりに遅くなりそうなら、お願いすると思います。

その他、返信集

>>17
トリップはこの掲示板独自のルールですが、要はなりすまし投稿の防止ですし、
トリップがなくても、なりすましがなく本人の投稿が確認できれば
つけなくても減点等のペナルティはないです。
実質、私もスマホからの投稿の場合は >>7 のようにトリップはつけていませんので。

>>21
ベスト4予想は加算対象ですので、2校までです。修正なければ左から2校を集計します。
>>22
第4日第1試合は不明ですが、右に丸とあるので、修正なければ石橋勝利として集計します。
(厳密には無効かもしれませんが、今回は多少寛容します)

アンケートの回答をみて、DeNAのバウアー投手はまったく知らなかったので名鑑みてもなかったが、、
つい最近入団決まったらしいですね。
他にも知らない選手の名前がちらほらあって、それだけでも効果あったと思った。
なうさんの岡田監督という回答には笑えたが、確かにいろいろ話題ふりまいてくれそうで、ある意味新戦力かもしれない。
0069藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/19(日) 01:14:25.17ID:XpWD+P85
2日目予想

○東邦ー鳥取城北●

今年の鳥取城北は地区大会で優勝した広陵に善戦していますし、持ち点以上に力のあるチームだと感じています。
エースの新庄君は右の本格派で安定感があり、落差のあるフォークが良い投手だと感じます。
打線も機動力が使えるので力以上に得点力が高い印象があります。
しかし、対する東邦もエースの宮國君に安定感があり、今年は総合力の高いチームという印象があります。
予想は難解で持ち点的には鳥取城北でいきたいですが、今回は持ち点差ボーナスがナシなのでそこまでアップセットした時の恩恵を受けられない事から東邦を勝利予想します。

☆作新学院ー大分商★(自己W・自動W)

今年の作新は打線に力のある印象があり、上位から下位まで長打力のある打者が多いと感じました。
投手陣はエースで左の川又君、右の小川君は映像を見る限り、試合を作れる投手だと感じました。
大分商はエースの児玉君と飯田君の二枚看板で守りのチームという印象があります。
共に右投手ですが少しタイプが違うので継投がハマれば相手打線も交わせるのかなと思います。
ただ、作新の打線は強力で大分商の打線は弱い印象があるので、戦力差が最も大きそうなこの試合に自己Wをうちます。

○智弁和歌山ー英明●(自動W)

英明は技巧派投手の右の下村君、左の百々君が主戦投手で継投で勝ち上がってきた守りのチームという印象。 
打線は強力打線とは思いませんが1試合を通してコンスタントに得点している印象があります。
ただ、この高校も山梨学院と同じく甲子園ではあまり良いイメージがないので智弁相手では分が悪いか。
智弁は例年のチームよりは小粒な感は否めませんが、今年も甲子園で十分戦えるレベルの総合力はあります。
得点がより取れるこの試合に自己Wも考えましたが、英明の継投がハマってロースコアの接戦で惜敗する可能性も捨てきれないので自己Wは回避します。
0070heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:31.08ID:Zbze2q98
持ち点差ボーナス廃止は正解だと思います
自分もこれで得したことはありますが、持ち点作成係の負担を増大させると思うので。

だいたい
40点チーム○-●35点チーム
20点チーム○-●35点チーム

下のほうが的中する難易度高いのに同じ得点なのはおかしいとか言ってた人がいたためにできたルールですが、
上のほうが外れたときのリスクは高いですからこれで十分公平でした。
0071thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/19(日) 02:15:53.40ID:Fgz8/INQ
山梨学院お見逸れしましたm(_ _)m

2日目予想です。
○東邦(32点)−鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)−作新学院(23点)○自動W・自己W
●英明(33点)−智弁和歌山(36点)○自動W

鳥取城北は2試合生観戦し、「BIG BOSS」こと新庄 空投手の球威と多彩な変化球(2種類のフォーク等)に驚きました。
広陵から3度のリードを奪って追い詰めた実力は本物で、歴代の「鳥取最強チーム」かも知れません。
東邦は宮國投手と南出捕手のバッテリーが本調子でないようですが「春の東邦」は怖いです。

夏の連続出場が途絶えた作新は例年より仕上がりが早く、2枚看板を擁し甲子園で鬱憤を晴らしそう。小針監督は大商の2投手と羽田野君の対策を練っていると見ます。

英明の試合は、複数回ラジオで聴き投手陣に魅力を感じましたが、和智辯が夏に続いて初戦敗退するとは思えません。栃木代表にリベンジの想いも強そう。

おぎさん、童顔王子さん
大変お世話になり有難うございます。
0072bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/19(日) 06:02:51.36ID:IWQ6gGAL
第2日予想

○東邦(32点)-鳥取城北(21点)●
●大分商(20点)-作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)-智弁和歌山(36点)○自動W・自己W

第1試合。鳥取城北はいつも悲惨なくじ運だなぁという印象。
力はいつも,まずまずありそうに見えるんですけどね。
東邦にはあの山北の息子さんがいて,しかも好きな球団がDeNA!イエス!
第2試合。かつて,関東の5枠目に8強から滑り込んできたチームは
センバツの台風の目になることが非常に多かった印象があります。そこに作新がいるとなれば・・・ありますねこれは。
第3試合。英明のサイドスロー下村くんにも注目ですが,
週ベに書いてある智弁の岡田くんが非常に気になります。昨秋からアンダースローになったとのこと。
「智弁の好投手岡田」甲子園に復活なるか(元祖は痛々しいケガをしてしまいましたが…)。
出番を楽しみに待ちたいですね。

自己Wは今日も攻めの吉田風に。エンジョイ全試合予想です。

おぎさん,童顔王子さん,今大会もよろしくお願いします。
両サイトで予想されている参加者の皆様も(ブログ見てます)!
0073eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/19(日) 06:09:35.52ID:iWUHSSew
【第2日】 
●東邦(32点)ー鳥取城北(21点)◯
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)◎自動W自己W
0074◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/19(日) 09:29:43.59ID:BslPMIQl
【第2日】
●大分商(20点)ー作新学院(23点)○自動W
●英明(33点)ー智弁和歌山(36点)◎自動W自己W

2日目にして痛恨の予想忘れしました
0075nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/19(日) 17:19:40.30ID:cKLt/JnB
>>56
★センバツ全試合予想 ポイントランキング(第2日)

第2日終了時のランキングです。
第3試合で予想者なしの英明高校が勝利という波乱がおき、
参加者27名中17名が大事故にあっています。

首位には集計担当者の童顔王子さん、オフシーズンも予想大会に参加してくれている
サンクスさんとu1さんの3名がたっています。
なお、一部過去の参加時のユーザ名と同じ名前で集計させていただいております。

154 douganouji60
154 thanks_72
154 u1xxx8842005
149 fujiidera_1988
143 nk_ogi
141 hayateumi987
124 harunatsurenpa
124 puinyu413
124 soundcake7
108 aponashi
108 bursary
107 南の甲子園
103 よしはる
98 Deep
98 heysey_gakuen
98 NOW_SEA
98 seanjob_mood7
98 ympow
97 masato_sumou
93 showtime75
84 inzhagi1107
84 quizgoody
77 天
72 eda
32 kogou44
11 まっさる
-25 simahide2003
0076nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/19(日) 17:24:10.33ID:cKLt/JnB
ここまでの結果をうけて、改めて第6日と第7日の試合予定です。
意外と持ち点差ある試合もありますが、持ち点差ボーナスはありません。

【第6日】
健大高崎(28点)-報徳学園(37点)
氷見(16点)-山梨学院(30点)
高知(20点)-履正社(32点)

【第7日】
クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)
東邦(32点)-高松商(27点)
作新学院(23点)-英明(33点)
0077nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/19(日) 17:44:27.80ID:cKLt/JnB
・参加者名簿 27名

開幕2日前の急遽の代理開催でしたが、以下の27名が参加してくれました。
昨年よりも若干減ですが、おそらく初参加の方も複数人いてうれしい限りです。
どうもありがとうございます。
上でもいいましたが、Yahoo時代からの参加者はその時の名前で集計させていただきます。
(過去の集計表から名前をコピーした方がはやいので)
訳ありで、過去の名前は消して欲しいかたいましたら、変更します。

aponashi
bursary
Deep
douganouji60
eda
fujiidera_1988
harunatsurenpa
hayateumi987
heysey_gakuen
inzhagi1107
kogou44
masato_sumou
nk_ogi
NOW_SEA
puinyu413
quizgoody
seanjob_mood7
showtime75
simahide2003
soundcake7
thanks_72
u1xxx8842005
ympow
まっさる
よしはる

南の甲子園


・大阪桐蔭結果予想
優勝14名、準優勝4名、ベスト4 8名、ベスト8 1名

・ベスト4予想人数(3校予想は左の2校のみ集計)

17 広陵
12 仙台育英
10 智弁和歌山(本日敗退)
6 報徳学園
2 履正社
2 専大松戸
1 二松学舎大付
1 彦根総合
1 社
1 高松商
1 沖縄尚学

その他アンケートで設問した期待の高校、選手は集計していません。
あがっていたプロ野球の新戦力ではヤクルトの新人吉村が今日も好投したらしい。
0078nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/19(日) 17:49:53.86ID:cKLt/JnB
【第3日】
○海星(24点)-社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)-広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)-大阪桐蔭(40点)○ 自己W

明日は優勝予想1番人気と、ベスト4の1番人気が登場。
だけど、仕事で観れないのがつらい。
水曜日に休む計画立てているので、さすがに明日は休めない。
0079南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/19(日) 17:52:49.66ID:AshLZviG
【第6日】
健大高崎(28点)−報徳学園(37点) ○
氷見(16点)−山梨学院(30点) ○自己W
○高知(20点)−履正社(32点)

【第7日】
クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点) ○自己W
東邦(32点)−高松商(27点) ○
作新学院(23点)−英明(33点)○
0080puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/19(日) 17:56:36.68ID:uwaPDwO7
東邦はやはり宮國が万全ではなく、今後も苦労しそう。鳥取城北も相手次第では勝てる戦力だったと思うが籤運がいつも悪い。
作新は紙一重の勝利。大分商は中盤以降にもう一押し欲しかった。作新は今後も投手のやりくりに苦労しそうだが打力は流石。
英明お見事。予想は外れたけど投打に粘りが素晴らしかった。和智弁は3点目に繋がった送球エラーが勿体なかった。

【第3日】
○海星(24点)ー社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)ー広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W

・海星は相手なりに接戦をものにする力がありそう。何試合も接戦を経てきたメンタル強そうな2枚看板でここも凌ぐか。
 社は打率の低さが気になる他、近畿大会の天理以外にあまり強豪を倒せておらず、近畿勢といえどもやや力が落ちそう。
・二松学舎は東京2位だが投打の数値は上々。打線は片井という軸があり、甲子園経験のある選手も多く侮れないチーム。
 広陵は例年よりは打率は低い印象だが、投手力の高さと堅い守備で総合力が高い。新チーム50連勝は伊達じゃないだろう。
・敦賀気比は低打率が気になるが、経験豊富で本番に強い印象。投手力と堅守はかなりのもので大阪桐蔭相手にも接戦を演じるか。
 大阪桐蔭はエース前田が難攻不落。初戦で打ち崩すのは難しそう。打線や守備は例年より落ちるが神宮優勝の勝負強さは健在。
0081bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/19(日) 17:57:39.39ID:IWQ6gGAL
第3日予想

○海星(24点)-社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)-広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)-大阪桐蔭(40点)○ 自己W

明日はこの予想が多そうですねかね。第1試合は少し割れるかな?

いやー英明あっぱれ。英明勝利予想が誰もいなかったんですね。
大事故になってしまいましたが,そんなこと忘れるくらいいろいろあって熱い試合でした。
寿賀くん8回よく頑張ったなぁ。あのアクシデントはやばいと思いましたが,変化球を最後まで制球しきりました。
英明は監督さんも代わって,今日の試合をものにして一気に化けるかもしれませんね。
今日投げた3投手のリレーはかなり面白いと思いました。下村くんは変則投手マニアにはたまらん味わい深い投手ですね。
0082quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/19(日) 20:58:30.39ID:H2k2kU38
【第3日】
○海星(24点)-社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)-広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)-大阪桐蔭(40点)○ 自己W

絶対にこの通りにならないと思うんですが、仕掛けられないんですよね~
0083◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:09.45ID:41hfkAFr
【第3日】
●海星(24点)-社(22点)○ 自動W
●二松学舎大付(28点)-広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)-大阪桐蔭(40点)○ 自己W
0084heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/19(日) 21:25:32.09ID:MWEueK4J
【第3日】
○海星(24点)ー社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)ー広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)ー大阪桐蔭(40点)○自己W

事故ってしまった・・・
英明の33点は正解でしたね。持ち点作成係のお二方お見事でした。
しかし事故を回避した方はいるが全員外れとは。英明の持ち点しかも自動Wが効いてますね。
0085masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/19(日) 21:27:29.31ID:MDy5sNcX
【第3日】
○海星(24点)-社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)-広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)-大阪桐蔭(40点)○ 自己W

社は投手力に不安。
二松学舎大付は強いが、広陵は2018年夏に敗れているので油断しないと思う。名前に反し上位打線の田上カイ選手の勝負強さに期待。カタイ・カイト選手はソフトバンクに1位指名されそう(笑)
初戦は前田悠伍投手が万全なので確実。
0086douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/19(日) 21:33:22.38ID:qo+0YzEv
>>75
集計お疲れ様です。
2日目分全て一致しております。
0087Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/19(日) 21:52:24.33ID:JVFydlQn
第3日
○海星(24点)−社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)−広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)−大阪桐蔭(40点)○ 自己W
0088まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/19(日) 21:59:48.52ID:yOxLoOni
第3日
○海星(24点)-社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)-広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)-大阪桐蔭(40点)○ 自己W
0089eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/19(日) 22:57:23.68ID:iWUHSSew
【第3日】
●海星(24点)−社(22点)○ 自動W
●二松学舎大付(28点)−広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)−大阪桐蔭(40点)○ 自己W
0090thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/19(日) 23:14:25.75ID:Fgz8/INQ
3日目予想です。
○海星(24点)−社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)−広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)−大阪桐蔭(40点)○ 自己W

・戦力差は少なく、今日か明後日(祝日)の試合なら、地元応援が凄そうな社を予想していました。

・広陵は、夏の英数学館戦で先発し、初球をホームランされ、敗戦投手となった悔しさをバネに成長した倉重投手(秋のエース)

広陵史上初めて夏・1年生エースだった高尾投手(現・2年生エース)

中学時代、徳島の実家から和歌山のレッドスターズ(赤星さんのチーム)練習場まで、お父さんの運転で3時間かけて毎週、通われた岡山投手(一昨年の神宮で好投、故障から復帰)

高校生NO.1スラッガーで、マウンドでも140キロ中盤の速球を投げ込む真鍋君など、全国トップクラスの豪華投手陣です。

横川投手が右肘故障で離脱となりましたが、代わりにベンチ入りとなった田村 夏芽内野手(2年163cm)が練試で7打数5安打と当たっています。

5年前夏の対戦で安打数で上回りながら敗れた二松学舎にリベンジを果たして貰いたいです

・一昨年、神宮大会の対戦で上加世田投手が背中に死球を受け、その後、調子を崩した事もあり、気比はリベンジの想いが強そうですが、戦力差は大きいでしょう。
0091douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/19(日) 23:34:52.78ID:qo+0YzEv
3日目予想
勝者のみ

海星
気づいたら接戦を物にしている海星の勝負強さを買う

広陵
広陵の強力打線を買う

大阪桐蔭W
敦賀気比も冬の間にレベルアップしてるだろうが大阪桐蔭はちょっと荷が重そう
0092NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/20(月) 00:13:43.57ID:c7H7kCJf
【第3日】

○海星(24点)−社(22点)●自動W
●二松学舎大付(28点)−広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)−大阪桐蔭(40点)○自己W
0093藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/20(月) 01:08:11.78ID:D5flH5ni
智弁は懸念していた通りの試合展開にハマってしまいましたね。
英明の下村君は打ちにくそうな投手で、英明の堅守が光りました。
なかなか甲子園で結果を残せていなかった山梨学院、英明が勝ったので今大会で殻を破る可能性が高そうですね。

3日目予想

○社ー海星●(自動W)

最近の海星は甲子園で強い印象があり、甲子園常連校と言える存在になりつつありますね。
しかし、新チームは投打で旧チームよりも戦力はやや落ちるかなという印象があります。
対する社はエースの高橋君に安定感があり、ディフェンスは堅いチームという印象があります。
ただ、社も新チームと比べるとやや小粒な感は否めません。
予想は悩みましたが対戦してきた相手のレベルを踏まえると打線は社の方がやや上かなという印象があり、エースの高橋君もある程度失点を計算できる投手なので低支持率ではありますがこの試合は社を勝利予想します。

○広陵ー二松学舎大付●

両チームとも昨年の甲子園を経験しているメンバーが数多く残っているチーム同士の対戦。
広陵は2年連続神宮大会準優勝と今年も戦力は充実している印象があります。
打線は真鍋君、田上君を筆頭に長打力があり、投手陣は左腕の倉重君、右腕の高尾君、横川君と計算できる投手を揃えています。
二松学舎も旧チームから投手陣を支える大矢君と重川君、捕手の押切君とバッテリーが新チームも残り、打者では注目のスラッガーの片井君がいます。
しかし、投手力の安定感では広陵に分があり、打線に関してもやや広陵の方が戦力を比較すると強いかなと感じます。
ただ、大きな戦力差は無いので二松学舎にも勝機はあると思いますが、ここは素直に戦力上位の広陵を勝利予想します。

☆大阪桐蔭ー敦賀気比★(自己W)

今年の大阪桐蔭は昨年と比べると投手力の安定感という点においては落ちることは否めません。
プロ注目のエースの前田君は絶対的なエースとして安定していますが、前田君と2番手以降の投手には力の差がかなりあると思います。
ただ、打線に関しては新チームも旧チームに引けをとらないレベルだと思っています。
敦賀気比は大阪桐蔭と同じく5季連続出場で甲子園の経験値という点に関しては最もある高校と言えますね。
両者の対決は8年前の選抜以来の対戦でその時は敦賀気比が大差で大阪桐蔭を下して優勝し、その前年の夏の対戦では壮絶な打撃戦の末に大阪桐蔭が敦賀気比を破って優勝しました。
それ以来の久々の対決ですが、当時よりも現在は戦力差はかなり開いていると感じます。
初戦でエースの前田君も万全な状態で調整していると思うので、総合力で上回る桐蔭に自己Wで予想します。
0094よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/20(月) 07:16:08.86ID:qqhp4tqo
【第3日】
●海星(24点)−社(22点)◎自動W自己W
●二松学舎大付(28点)−広陵(38点)○
●敦賀気比(29点)−大阪桐蔭(40点)○
0095甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/03/20(月) 11:23:20.71ID:cB/oegdG
スレできてたのかぁ
てっきりこの春はないのかと思ってました
来年の春は参加させていただきます
0096puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/20(月) 17:40:06.09ID:UzQeSyfy
海星はチャンスにそつなく加点し、安定した試合運びで完勝。得意の継投は先発吉田をかなり引っ張り、今後スタミナがどうか。
広陵は2年生エース高尾が好投し、打線も畳みかける攻撃を見せて点差以上の完勝。かなり力のあるチームのように感じた。
大阪桐蔭は前田が苦労しながらも14奪三振と流石の投球。敦賀気比は守備が素晴らしく、好投の竹下の交代が勿体なかったかも。

【第4日】
○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
●龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)○自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●自己W

・能代松陽は夏の経験者もおり、東北大会でも仙台育英に肉薄する等、徐々に力を付けている。21世紀枠相手に経験値を見せたい。
 石橋は投打に数値はよく見えるが、県大会では組合せに恵まれており、練試ではあまり結果も出ておらず割引せざるを得ない。
・平安は投打にバランスがよいチームという印象。近畿大会では大阪桐蔭と接戦を演じており、実力は十分高そう。
 長崎日大も投打に好調で難解。同県の海星とは持ち点差は1だが、海星には練試で連勝しており、持ち点以上の力はありそう。
・仙台育英は公式戦はあまり打率を残せなかったが、豊富な投手陣で十分カバー。慶應投手陣ならある程度点は取れそう。
 慶應は関東大会の印象だと、よく打ち、よく打たれる。仙台育英の投手陣相手にどこまで打てるか。点の取り合いなら面白い。
0097masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/20(月) 19:50:19.06ID:gcctRm8S
高知の門野、英明の寿賀(投手)、広陵の高尾など秋は万全でなかった選手達の活躍が印象的。

【第4日】
○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●自己W

東北大会で山形城北や学法石川に打ち勝った能代松陽打線は期待できる。
投手戦になりそうだが、龍谷大平安の松浦玄士捕手(長崎県松浦市出身)に期待。京都大会準決勝で京都国際に大敗したが、3位決定戦から松浦を正捕手に抜擢しチームは再生。近畿大会でも2試合零封し、大阪桐蔭戦も3-5と善戦しているので期待できる。WBC準決勝の中継ぎとして、高橋奎二投手が母校の試合と同時間帯に登板する可能性もある。
初戦の鬼・仙台育英が上回りそう。
0098nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/20(月) 20:53:05.79ID:HtetxkCi
>>75
★センバツ全試合予想 ポイントランキング(第3日)

本日の3試合は全勝が多く、その場合130点獲得している人が
大半を占めています。
首位争いも昨日と大きく変わらないですね。
なお大阪桐蔭は全員勝利予想でした。


284 douganouji60
284 thanks_72
277 u1xxx8842005
273 nk_ogi
254 puinyu413
254 soundcake7
238 aponashi
238 bursary
235 fujiidera_1988
230 南の甲子園
228 Deep
228 heysey_gakuen
228 NOW_SEA
227 hayateumi987
227 masato_sumou
226 harunatsurenpa
223 showtime75
214 quizgoody
184 seanjob_mood7
183 ympow
163 天
162 kogou44
158 eda
142 inzhagi1107
141 まっさる
138 よしはる
105 simahide2003
0099nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/20(月) 21:02:02.53ID:HtetxkCi
【第4日】
○能代松陽(19点)-石橋(15点)●自己W
●龍谷大平安(28点)-長崎日大(25点)○自動W
○仙台育英(39点)-慶應義塾(24点)●自動W

清原君の注目度と仙台育英の夏春連覇のプレッシャーで
仙台育英が固くなってあれよあれよという試合運びが考えられるので、
自己Wは地味な好試合にします。

龍谷大平安は京都大会は弱かったイメージあるからよくわからない。
ここは長崎日大の昨年の悔しさに期待する。
0100nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/20(月) 21:06:27.08ID:HtetxkCi

× 固くなって
○ 硬くなって

誤字です。スミマセン。
0101heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/20(月) 21:24:48.35ID:r99X0nuE
【第4日】
○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●自己W

今日はパーフェクト。息を吹き返した。

第1試合:それほど鉄板ではないですね
第3試合:不安は宮城は神奈川と相性が悪いこと
0102◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/20(月) 21:57:10.96ID:5U6X95oM
【第4日】
○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
●龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)○ 自動W自己W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●

長崎の強さを信じてかけてみる
0103bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/20(月) 22:42:27.19ID:2Q72CjyR
第4日
○能代松陽(19点)-石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)-長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)-慶應義塾(24点)●自動W自己W

第1試合。野球私学全盛の昨今,こういう激渋カードが見られるのは嬉しいですね。
能代松陽は昨夏の経験を武器に初めての春。保坂商業と呼ばれた躍進の夏からしばらく苦戦しましたが,
ようやく少し上昇カーブを描き始めましたね。
今年のチームは森岡くんを中心に,一部では能代松陽史上最強ともいわれるチーム力があるとか。
一方,ようやく21枠を射止めた石橋。
自分が高3の時の高校生クイズ優勝校ということで,石橋にはマニアックな思い入れがあります。
どちらにも頑張ってほしい。いい試合を期待したいですね。

第2試合。悩ましい対決。今年はそれほど目立たない平安ですが,攻撃力はけっこう高いように思います。
サイドスローの桒江くんがどれだけ投げられるか楽しみです。
長崎県勢は最近活気があっていいですよね。出てくる高校がみなそれぞれに好勝負を見せてくれる印象です。
どちらに転んでもおかしくない試合ですね。

第3試合。ディフェンディングチャンピオンとして迎える初の甲子園。慣れませんね(汗
高橋-尾形のバッテリーは自分のごくごく近所の出身であり,町も大いに盛り上がっております(たぶん
すごい持ち点を引っさげての初戦,負け犬根性と言いますか,不安しかありません。。。継投に溺れそうな予感。
でもこれだけのチームになったんだし,これで大事故を起こすなら本望でしょう!攻めの吉田(3回目)でいきましょう。

では,よろしくお願いします。
0104まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/20(月) 22:58:31.68ID:/dnava0e
【第4日】
○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●自己W
0105Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/20(月) 23:09:37.86ID:dw4DGfml
第4日
○能代松陽(19点)−石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)−長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)−慶應義塾(24点)●自動W自己W
0106Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/20(月) 23:11:31.20ID:dw4DGfml
第4日
○能代松陽(19点)−石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)−長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)−慶應義塾(24点)●自己W
0107よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/20(月) 23:23:49.77ID:ZIg8wHhH
【第4日】
●能代松陽(19点)ー石橋(15点)◯
●龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)◯自動W
●仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)◎自己W
0108douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/20(月) 23:30:59.78ID:UQ4Er7ZH
>>98
おぎさん集計お疲れ様です。
本日も全て一致しております。
0109douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/20(月) 23:32:17.89ID:UQ4Er7ZH
4日目予想
勝者のみ

能代松陽
昨夏からメンバーも残っており仙台育英とも接戦をしている能代松陽で

長崎日大
罠な気もするが海星に勝って沖縄尚学とも悪くない試合をしている長崎日大を信じてみる

仙台育英W
仙台育英の質量ともに備えている投手陣を攻略するのは大変そう
0110quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/20(月) 23:41:33.00ID:s8eRpL0m
【第4日】
○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●自己W
●龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)○ 自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●

相変わらずの慎重予想です。
0111quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/20(月) 23:43:53.34ID:s8eRpL0m
>>103
石橋高校は3人とも女子生徒のみのチームでしたね。
未だに唯一の記録だそうです。
0113藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/21(火) 00:31:03.77ID:lIXjSo5L
4日目予想

○能代松陽ー石橋●

能代松陽は昨夏に続いての甲子園出場でエースの森岡君は甲子園のマウンド経験があり、右の技巧派の斎藤君も安定感があるので投手層は厚いです。
対する石橋も左腕の藤巻君がエースで試合を作り、右腕の入江君がリリーフする継投が確立されています。
共に守りのチームという印象ですが、総合力や完成度の高さでは能代松陽が上回っていると感じますし、能代松陽は甲子園経験があるという点でも強みです。
石橋にも勝機は無くはないですが、ここはポテンシャルと経験値で上回る能代松陽を予想します。

○龍谷大平安ー長崎日大●(自動W)

平安は県大会では京都国際に大敗して3位通過で近畿大会に出場して海南、高田商に完勝して甲子園出場を決めました。
正直、秋は対戦相手に恵まれた印象があったので今年の平安の力には懐疑的は部分があります。
ただ、一冬越してエースの纃]君は安定感が増して2番手投手も台頭してきており、打線も練習試合の戦績を見ていると振れている印象。
対する長崎日大は昨秋の九州大会準優勝で同一県で海星とアベック出場。
投手陣は共に右腕の廣田君、西尾君の2枚看板で打線もコンスタントに得点しており、昨年のチームに負けない総合力を有していると感じます。
この試合は戦力的には拮抗している試合で、試合が組まれた時点で予想が難しいと感じました。
ただ、平安が一冬越してチームに伸びしろを感じる点と長崎日大は甲子園で良い試合はしますが、勝てていないイメージがあるので予想は平安でいきたいと思います。

☆仙台育英ー慶應義塾★(自己W)

仙台育英は昨夏の全国制覇したメンバーに2年生が数多く残っている事から、経験値は最もある高校だと感じます。
秋は新チームの始動が遅れた中で東北大会を制して神宮大会でも沖縄尚学に逆転勝ちして優勝した大阪桐蔭も苦しめました。
ブロック的には厳しいブロックに入った印象がありますが、連戦にも対応できる投手陣を擁している点は大きいです。
慶應は打線が売りのチームですが、仙台育英の多彩な投手陣を攻略するのは容易ではないと思います。 
慶應の打線が育英の投手陣を攻略する可能性もゼロではないですが、地力で勝る仙台育英が優位と見て自己Wを託します。
0114NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/21(火) 00:45:02.01ID:a89ZbBF5
【第4日】

○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●自己W
0115thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/21(火) 03:09:15.57ID:s/5swOwF
4日目予想です。

○能代松陽(19点)ー石橋(15点)●
○龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)●自動W
○仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)●自己W

・能代松陽は秋田大会で横手に8ー7と苦戦している点と、クラウドファンディングの心理的影響
が若干懸念されます…。石橋は球場応援の後押しがありそうですが、経験の差は如何ともし難いか。

・昨春、勝利を手中にしながら、土壇場で近江に追い付かれ苦渋を舐めた長崎日大はモチベーションが高そう。
昨日、甲子園で快勝した海星に練習試合を含めて4勝1分と高いチーム力を有します。
平安は大阪桐蔭戦をラジオで聴き、桑江投手の粘投と終盤の反撃が印象的でした。
川口知哉コーチのアドバイスや球場の応援で平安予想に。

・毎年、夏前に練試を行う「グレーユニ対決」
前チームに続いてメンバー外にも140越え投手が多い仙台育英投手陣は驚異で、清原君ら慶應打線との対決は楽しみです。
0116eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/21(火) 08:33:06.21ID:bBH6r4ke
【第4日】
◎能代松陽(19点)ー石橋(15点)●自己W
●龍谷大平安(28点)ー長崎日大(25点)○ 自動W
●仙台育英(39点)ー慶應義塾(24点)◯
0117puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/21(火) 16:48:38.82ID:Z8hqCVcd
能代松陽は森岡が無四球12奪三振の完封、守備も良く完勝。石橋は投手陣が粘ったが、何しろ打てなかった。
やはり惜しくも勝てない長崎日大だったか…。先発を引っ張り過ぎたのと、2度のバッテリーエラーが何とも勿体なかった。
慶應・小宅、仙台育英・高橋の投手戦ではあったものの、終始仙台育英には落ち着きがあった。

【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W

・光はエース升田がどれだけ粘れるか。中国大会で創志学園、高川学園を1点差で下し、全体として粘りのチームという印象。
 彦根総合はエース左腕野下など、投手陣の層が厚い。新チームの戦績も良く、新興勢力としてステップアップできるか。
・常葉菊川は軟投派左腕の久保が防御率0点台であり、その軟投がどれだけ全国で通用するか。
 専大松戸はプロ注エースの平野が復調しているか。打線は速球派を警戒しているようだが、常葉菊川の軟投派を捕まえられるか。
・城東は好調な四国勢であり侮ってはいけないところ。チームの数字としてはエラーの多さが気になる。
 東海大菅生は不祥事で目立ってしまったが、エース日當を中心に投打のバランスが良いチーム。特に打力の差が出てきそう。
0118◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/21(火) 18:24:29.43ID:R3FtsxgV
【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○ 自動W 自己W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○
0119Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/21(火) 19:49:57.77ID:IOs/iE/f
第5日
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W
0120heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/21(火) 19:58:12.43ID:VPgzTkPo
【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W

東海大菅生・・・関東勢(特に東京)の21世紀枠への相性の悪さが出なければいいが
0121quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/21(火) 20:27:33.01ID:gN+qnlCo
宮城第一女子高って今は校名変わってるんですね…失礼しました

【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W

今大会はWBCの裏でなかなか盛り上がりにくいですよね…
0122douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/21(火) 20:49:25.91ID:1jNnZKs8
5日目予想
(勝者のみ)

彦根総合
数年前までは9回まで試合をすることも難しかった彦根総合が名将宮崎監督を迎え一気に躍進。
派手さはないが試合運びがうまく、若干贔屓目はありますがベスト4まであるのではと期待しています。

専大松戸
平野くんに注目。アンケートでベスト4予想に入れるか最後まで迷ったので、ここは力を見せてほしい。

東海大菅生W
四国の21世紀枠校は善戦イメージがあるが、明日のWはこの試合以外は不安あり。
0123藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/21(火) 21:07:38.90ID:lIXjSo5L
第2試合はシーソーゲームで長崎日大が2点勝ち越して勝負アリと思いましたが、裏の攻撃であんな展開になるとは予想できませんでした。
長崎日大は昨年も準優勝した近江にあと一歩及ばず、過去の甲子園でも1点差負けや惜敗が多いので、今後は予想の際にも考慮する必要があるレベルですね。

5日目予想

○彦根総合ー光●

彦根総合は左腕の野下君と右腕の勝田君の二枚看板で県大会では壮絶なタイブレークを制し、近畿大会でも桐蔭相手に中盤まで善戦しました。
チームは初出場ですが北大津を躍進に導いた宮崎監督が率いており、甲子園での戦い方を熟知している監督がいる点は大きな強みです。
対する光はエースの升田君がほぼ全試合を投げきっており、連投になった広陵との決勝戦以外は安定した投球をしています。
打線はそれほど強いという印象はありませんが、広陵との試合以外はそれなりに打てている印象です。
それほど戦力差は無いと感じる試合ですが、ここまで対戦してきた相手のレベルと彦根総合は野下君と勝田君の左右の二枚看板がいる点が強みですね。
また、北大津を躍進させた宮崎監督が率いているので采配面でも期待できそうな彦根総合を勝利予想します。

○専大松戸ー常葉大菊川●(自動W)

ここまで関東勢は山梨、作新、慶應が出場して2勝1敗ですが慶應も仙台育英に善戦して今年はそこそこ強そうに感じました。
そんな関東勢で一番力があると思っている専大松戸が一冬越してどこまで成長しているか楽しみな一戦と個人的に思っています。
エースの平野君も昨秋は肋骨の痛みを抱えながらの登板だったので、この選抜では万全な状態で彼のピッチングも注目です。
対する常葉菊川は2年生エースで左腕の久保君が県大会、東海大会と好投してチームを選抜に導きました。
打線に関しては県大会、地区大会を見ていると一定の攻撃力はあるのかなという印象を受けました。
ただ、最近の静岡県勢は甲子園では結果を残せていない印象があるので評価が難しい所ではあります。
ただ、予想は総合力で上回る専大松戸が優勢で得点がより取れるこの試合に自己Wもつけたいですが、この高校は初戦の出来を見ないとわからない点と持丸監督の采配に不安があり、実際に2年前の夏の長崎商との対戦でも不可解な采配と継投をしています。
また、静岡県勢は最近不調ですが常葉菊川は初戦敗退が少なく、前評判の低さが返って不気味さも感じるので自己Wは回避します。

☆東海大菅生ー城東★(自己W)

東海大菅生のエースの日当君は安定感のある右の本格派で、ほとんどの試合を完投して2失点以内に抑え込んで都大会を勝ち上がってきました。
ただ、打線は都大会の勝ち上がりを見ていると少し弱い印象を受けましたが、競った試合を勝ち上がってきているので新チームは接戦にも強いのかなと感じました。
城東は部員13人で女性ノッカーと21世紀枠の典型的な高校ですが、4番でエースの岡君は制球力のある右腕で守りのチームという印象があります。
城東が勝機を見出すとしたらロースコアの投手戦だとは思いますが、菅生もロースコアの接戦には慣れているので善戦できても勝つのは難しいかなと正直感じます。
他の2試合は不安要素がそれぞれあるので自己Wは手堅くこの試合にうちます。
0124thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/21(火) 21:13:01.45ID:s/5swOwF
5日目予想です。

●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W

・夏は第1シード(4校)ながら初戦敗退した光は、秋・準決勝で宇部鴻城に2ー9(7C)で大敗していますが升田投手は登板していません。その他の8試合は全て升田投手が完投。田上コーチ(宇部商エース、決勝は登板出来ず)の指導が大きそう。
https://number.bunshun.jp/articles/-/854328?page=1#google_vignette
打線も浜田(島根1位)の波田投手(甲子園勝利)から11安打、門馬監督の創志学園相手に12安打(4点差逆転)、高川学園(山口1位)に8安打と公立校らしからぬ力があります。
彦根総合は彦根東との「ご近所対決」で延長15回タイブレークで
13回に4点差、14回に1点差を追い付き、15回に2点差を逆転サヨナラ。野下投手は200球越えの力投で4時間以上の激戦を制しています。

滋賀大会・準々決勝
彦根東・|000|100|001| 000|412|=9
彦根総合|001|010|000| 000|413|=10x(延長15回)

大阪桐蔭戦のライブ中継で、前田投手から2点差を逆転し、2点リードする試合を見て強さと采配力を感じました。

・常葉大菊川は東邦戦に大敗していますが、前日の準決勝で2安打完封した久保投手(2年)が終盤しか投げていません。
両校ともに春型のチームという印象を受けますが平野投手が本調子であればTK打線でも攻略は厳しそう。

・城東の監督さんは広島城北の捕手だったとの事ですが、広島のチームとの練習試合結果を見ると不安を覚えます。
菅生は監督交代と日當投手の怪我の影響が懸念されますが、戦力差は大きいでしょう。
0125nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/21(火) 21:26:34.67ID:FtsM8hfK
>>98
★センバツ全試合予想 ポイントランキング(第4日)

本日の第2試合は予想者数が14-13というほぼ半々の予想人数ということで(13人の龍谷大平安が勝利)、
その試合の予想成否で順位が大きく変わっていると思います。

首位にはサンクスさんが立っています。
ついで、ぶるさりさん、藤井寺さんといった常連が上がってきていますね。
その下も、常連の方たちが着実に順位をあげている印象です。

397 thanks_72
351 bursary
348 fujiidera_1988
347 douganouji60
341 Deep
341 heysey_gakuen
341 NOW_SEA
340 masato_sumou
331 hayateumi987
331 u1xxx8842005
328 南の甲子園
327 nk_ogi
317 puinyu413
308 soundcake7
296 ympow
288 seanjob_mood7
286 aponashi
286 showtime75
275 kogou44
268 quizgoody
256 harunatsurenpa
254 まっさる
205 inzhagi1107
188 eda
177 天
168 simahide2003
114 よしはる
0126甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/03/21(火) 21:28:01.11ID:pLeMWQps
うわぁ…参加したかったなぁ
マジで悔しいっすわ
0128甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/03/21(火) 22:04:34.80ID:pLeMWQps
>>127
受験生なんでキツいっす
昨夏上位で終われたんで今回も参加したかった
0129douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/21(火) 22:32:36.90ID:1jNnZKs8
>>125
本日も全て一致しております。
よろしくお願いします。
0130bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/21(火) 23:11:45.99ID:W6AM5LRW
第5日
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W自己W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○

第1試合。新顔お久しぶり校マニアにはほんとたまらん,素晴らしいカードが実現しました。
昨秋の地区大会は,光の快進撃に高まる毎日でした。
ちょうど自分が高校生だったころにエース前田投手で2年連続夏の甲子園に出場したっきりだったのですが,
失礼ですが全く予想もしていなかった突然の復活劇でしたね。こういうのがいいんですよ高校野球は。
一方は初陣の彦根総合。昨夏,ついに途絶えてしまった春夏通じて初出場校ですが,今回は一般枠で出てきてくれてよかったです。
さてこの試合。データ的にはやや彦根総合かなぁという印象。光はとにかく升田くんの出来がすべてと言ってよさそうです。
ただ,山口の高校は岩国商業や南陽工業,華陵など,時折大仕事をやってのけることがあります。どうなりますかね。

第2試合。専大松戸の平野くんがどれほどのものか楽しみですね。
ベイスターズに入団した深沢はなかなかいい成長ぶりです。平野くんもベイスターズにどうでしょう(勝手

第3試合。何とも,何か起きそうな雰囲気のカードなんですがどうなるか。
城東は先制点をやらず,中盤までロースコアで競り合えたらワンチャンあるような気がします。

ここまで,どっちに転がってもおかしくない試合ばかりの今大会。攻め攻め自己Wとお願い自動Wが奇跡的にハマっています。
調子に乗りやすいので,攻めの吉田第4弾とします。

それにしても育英,様々な不安が見事に的中してしまったかに思えたのですが,よく勝ち切った。
今までの東北勢に常に付きまとっていた勝負弱さを,育英は払しょくできたように感じます。
夏春連覇へは超険しい道のりですが,もしかすると…
0131masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/21(火) 23:20:41.69ID:6sAyye0X
【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W

村上宗隆を育てた九州学院前監督の坂井宏安氏が4月から彦根総合の校長兼総監督になるらしいが、明日はWBC応援に注力してほしい。
ここ数年の成績から専大松戸が上回ると思うが、ミラクル佐藤とかミラクル内藤とかが現れると怖いので自己Wは回避。
東海大菅生は、神宮大会で故障が疑われた日当投手をあっさり降板させ、今春は万全そうなので自己Wでいく。城東の持ち点が中国大会準優勝校より上なのは不気味。
0132eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/21(火) 23:26:23.56ID:bBH6r4ke
【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
◯常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)●自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W
0133nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/22(水) 00:01:03.67ID:0sm+K3+Z
【第5日予想】
●光(17点)-彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)-専大松戸(30点)○自動W+自己W
●城東(18点)-東海大菅生(34点)○

常葉大菊川は東海大会観てましたが、大垣日大より評価下です。
ともに2勝、勝った相手も大垣日大のが常連校相手の勝利。
津商戦なんて良く勝てたなあという試合でした(笑)
県大会の成績で組み合わせが菊川有利だっただけかなと。
軟投派の久保君は全国レベルでは苦しいかなと思っています。
ただ、鈴木叶君の活躍と三遊間の守備には期待しています。

事実東海地区のセンバツ選考でも、大垣日大を2番手にする声があったらしい。
おそらく昨年のことがあり静岡県民からの反感を考えてそうしなかったと思っている。
ということで、高校サッカーに続き静岡敗戦予想に自己W。
もしかしたら、20年近く予想してこんなこと初めてかもしれない。
0134NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/22(水) 00:11:16.54ID:0iz3ocIS
【第5日】
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
●常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)○自動W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○自己W
0135nk_ogi
垢版 |
2023/03/22(水) 01:18:48.01ID:0sm+K3+Z
至急スマホより
アメブロが10時までメンテナンスらしいので、ここもアメブロも投稿できない方は
twitterのDMでお願いします。
ユーザ名はnk_ogi または おぎ で検索可能です。
最悪第2試合からの予想でも通常通りの予想可能として第1試合は多数派と同じ予想とします。
0136よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/22(水) 08:28:13.00ID:V5CqqdSx
第5日
●光(17点)ー彦根総合(23点)○
◎常葉大菊川(27点)ー専大松戸(30点)●自動W自己W
●城東(18点)ー東海大菅生(34点)○
0138puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/22(水) 18:33:31.02ID:PUAb/wNq
光は升田が3安打完封と見事な投球。打線も活発で彦根総合の好左腕・野下から決勝点、と完勝の内容。
常葉菊川は久保の立ち上がりが全てという結果に。専大松戸は平野が要所を締めるも、打線には少々不安も残ったか。
城東は序盤足攻で押していたが、菅生の投手陣の物量作戦に躱された感じ。懸念の通り、エラーが失点に繋がってしまった。

【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー履正社(32点)○

・健大は好調の関東勢で、勝率の高い常連、ということで負け予想は怖いが、打線が少々弱い感。小玉が報徳打線を抑えられるか。
 報徳は盛田、今朝丸、間木、と好投手を揃え、打撃も上々の数字。ただ近畿勢が少し元気ないのが気になる。消去法のW。
・氷見は打線が最近の練試で好調な模様。ただ北信越大会ではあまり打てていない点は割引か。港町の大応援団がくると怖い。
 山梨学院の初戦は林の好投に助けられたが、上位打線に当たりもあった。全敗の鬼門の二試合目だが、遂に殻を破ると期待。
・高知の初戦は辻井の投打の活躍。継投の駒に余裕はありそうで、履正社打線を躱せるか。
 履正社は相変わらずの強打を誇り、盗塁も多く、得点力が高い。ただ、投手力が例年より落ちそうで、接戦になるかも。
0139nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/22(水) 20:48:40.70ID:0sm+K3+Z
>>125

★センバツ全試合予想 ポイントランキング(第5日)

本日は勝敗予想は皆さんほとんど変わりませんでしたが、
はやてうみさんが唯一光の単独勝利予想を的中させて、
順位を3位に上げています。
また430点前後が大混戦となっており、誰が抜け出すでしょうか。

487 thanks_72
450 bursary
444 hayateumi987
438 fujiidera_1988
437 douganouji60
431 Deep
431 heysey_gakuen
431 NOW_SEA
430 masato_sumou
430 u1xxx8842005
426 nk_ogi
418 南の甲子園
407 puinyu413
398 soundcake7
395 ympow
378 seanjob_mood7
376 aponashi
376 showtime75
365 kogou44
358 quizgoody
355 harunatsurenpa
304 inzhagi1107
276 天
258 simahide2003
227 まっさる(予想忘れ)
224 eda
105 よしはる
0140◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/22(水) 22:06:33.09ID:U0gN4Dcj
【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○ 自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
○高知(20点)ー履正社(32点)●

明日は中止っぽい感じですがどうなんでしょ
0141まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/22(水) 22:22:08.80ID:8ug/eVB9
【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○ 自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー履正社(32点)○

5日目予想したつもりでした…
痛恨…
0142heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/22(水) 23:05:26.07ID:Nrlk65F5
【第6日】
●健大高崎(28点)-報徳学園(37点)○自己W
●氷見(16点)-山梨学院(30点)○
●高知(20点)-履正社(32点)○

選抜記念大会の地下1回戦勝者VS2回戦登場校の対戦は、
2008年・2013年・2018年と3大会連続で2勝2敗の五分。
これも意識したほうがいいかな
0143douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/22(水) 23:45:58.39ID:jwDnUiN2
>>139
本日分も全て一致しております。
よろしくお願いします。
0144douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/22(水) 23:51:35.31ID:jwDnUiN2
第6日予想
勝者のみ

報徳学園
前評判の高い報徳に期待も、初戦の鬼健大高崎は非常に不気味。

山梨学院W
山梨学院は一つ勝ったことでスルスルと勝ち上がりそう。
氷見も好チームだが、直近の富山県勢の内容の悪さが気がかりで消去法W

履正社
ベスト4予想に挙げた履正社に期待。
0145よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/22(水) 23:53:16.72ID:hbNdcw+N
【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○ 自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
○高知(20点)ー履正社(32点)●
0146bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/23(木) 00:19:34.12ID:daDePIup
第6日予想
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー履正社(32点)○

今大会はここまで全体的に打線がやや低調で,ほとんど点差がつかない試合ばかりですね。
地区レベルも(スコアやハイライトを見る限りでは)特に突出して高いと感じるところがなく,
このあとの予想も難しいところです。
明日は30点台の3校を勝利としていますが,本当にこれでいいのか悩ましいところ。
個人的には第3試合は仕掛けどころな気がしてるんですが,近畿8強で地味目な存在の履正社は
実はかなり強いのかもしれないと思いなおし,無難な予想となりました。
ただ今大会の四国勢はなかなかやりそうで,1試合勝って挑むことが有利に働けば,
高知も互角以上に渡り合えそうな気がします。

光高校の甲子園初勝利は,自分の青春時代の記憶が蘇りとても感慨深いものがありました。
帰宅し,ハイライトで升田くんの投球を見ましたが,線はまだ細いですが将来性を感じさせるいい投手ですね。
今後がとても楽しみです。
0147NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/23(木) 00:25:45.31ID:Kg5b4hRf
【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○自己W
●高知(20点)ー履正社(32点)○
0148nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/23(木) 00:28:19.59ID:BSPe2CDY
第6日予想
○健大高崎(28点)-報徳学園(37点)●
●氷見(16点)-山梨学院(30点)○
●高知(20点)-履正社(32点)○ 自己W
0149藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/23(木) 00:47:21.63ID:gFKV4+ID
6日目予想

◯報徳学園−健大高崎●

報徳はエースの盛田君と主将で強肩捕手の堀君のバッテリーを中心としたディフェンスの堅いチームという印象。
打線も例年よりは力があるかなと感じますが、報徳の打線は甲子園に来るとパタッと打線が湿りがちになるのが不安です。
対する健大高崎は今年も機動力が健在ですが、打線の力強さという点においては昨秋の時点ではややパワー不足という印象。
投手陣は継投のイメージが強い健大高崎ですが、今年はエースの児玉君に安定感があり、県大会、地区大会を見ても完投している試合も多いですね。
甲子園初戦のイメージは健大高崎は強い印象がありますが、報徳は逆に初戦に弱いイメージがあります。
両者にそこまで戦力差はないだけに悩みましたが、総合力では投手力、攻撃力共に報徳がやや上回っていると思うので予想は地力で上回る報徳でいきます。

◯山梨学院−氷見●

山梨学院は開幕戦でエースの林君が好投し、東北打線を1失点完投に抑え込み、久々に選抜で勝利しました。
打線は序盤からチャンスがありましたが、立て続けにチャンスを潰していたので不安が頭を過りましたが、逆に打線のポテンシャルの高さを感じました。
対する氷見はエースの青野君が投打の大黒柱で、キレのある直球とスライダーを軸に県大会では敵無しで勝ち上がってきました。
ただ、県内では投打で力強さを見せていた打線も北信越大会では初戦、準々決勝と抑え込まれていたので全国レベルの投手が相手になると打線は厳しそうです。
21世紀枠としても北信越勢としても最後の砦となった氷見ですが、関東王者の山梨学院とは戦力差が大きく、久々に初戦を突破した山梨学院に勢いも感じるので予想は山梨学院でいきます。

☆履正社−高知★(自己W)

今年の履正社は絶対的なエースはいませんが、力のある投手を左右で複数擁しており、仙台育英と同じくらい投手層は厚いと感じます。
新チームはどちらかと言うと投手陣よりも打線に自信があるチームという印象で、特に1番の西君、3番森田君、4番の坂根君は力のある打者で下位打線からでもチャンスを作れます。
高知は初戦で北信越王者の北陸を下して2回戦に勝ち上がってきましたが、本調子じゃなかった友広君から3点しか取れなかったので打線は昨年よりもやはり弱い印象を受けました。
ただ、投手陣は先発した辻井君が初回こそ制球に苦しみましたが、それ以降は緩急をつけた投球で北陸打線を抑え込みました。
2回戦は誰が先発するかわかりませんが、履正社の打線はかなり強力で、誰が登板しても高知の投手陣から得点する事はそう難しくないと感じます。
打線も初戦を見る限りあまり打てる感じもしないので、履正社の投手陣からそれほど得点も望めないとみて明日はこの試合に自己Wをうちます。
0150thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:08.95ID:PXYLM+Gz
秋の時点で、光は余程、強い相手と当たらない限り初戦は勝利予想すると決め、注目選手に升田投手の名前を挙げ「公立らしからぬ力がある」とまでコメントしていたのですが…(泣)

いつも予想大会で首位に立った日のみ「祝い酒」を飲んで中国勢などの応援予想に偏り自滅して失敗する傾向がある為、今回は断酒を決めていましたが、裏目に出ました(^_^;)

6日目予想です。

●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○ 自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー履正社(32点)○

・ラジオやライブ配信で強さを感じた報徳に自己Wしますが、横浜の杉山投手から5点を奪った健大打線は怖いです。

・富山大会5試合で64得点(失点12)の氷見は、青野投手に魅力を感じますが県外相手の練習試合の負けが多過ぎる事と失策数が気になります。北信越2−7で敗れた松商学園に山梨学院は練試で2勝している点と、初戦勝利で呪縛が
解かれたと見て。

・初戦、投打に活躍した辻井投手(2年)ですが研究分析されていそう。
高知が8月、初めてとなる練試で2敗した岡山学芸館に、履正社は2戦大勝、県決勝2ー6で敗れた明徳に履正社は6ー4で勝利(2試合目は5ー8)。
両チーム、豊富な投手陣で継投が鍵になりそうです。
0151Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/23(木) 02:51:12.01ID:mnKh+Ob8
第6日
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○ 自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー履正社(32点)○
0152quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/23(木) 06:28:10.23ID:GdQWnx1e
【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○自己W
●高知(20点)ー履正社(32点)○

ハイライト見ましたけど光高校の升田君はなかなかいいボール投げてましたね。
0153eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/23(木) 07:05:21.73ID:euzWroI2
第6日予想
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○自己W
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー履正社(32点)○
0155masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/23(木) 08:11:01.38ID:k1OoZQx5
光の升田投手が良かったようですね。2013岩国商-履正社、2016南陽工-市和歌山のような結果になるとは。

【第6日】
●健大高崎(28点)ー報徳学園(37点)○
●氷見(16点)ー山梨学院(30点)○ 自己W
●高知(20点)ー履正社(32点)○

報徳学園は2009高崎商、2017前橋育英に勝っているので健大高崎にも勝ちそう。
山梨学院出身の前田大然もツイッターで湯浅投手を称賛するなどWBC一色だったが、ここからは選抜。山梨学院は初のベスト8射程圏なのでここも守り勝ってほしい。
昨年は岡田監督就任前の東洋大姫路が高知に敗れているので、岡田監督退任後の履正社は勝って岡田監督の功績を証明したい。
0156nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/24(金) 00:18:40.25ID:V9qJw2dk
第6日が順延となり、珍しく試合前にほぼすべて(27名中26名)の入力終了したので、予想人数の内訳です。

報徳学園22名(自己W10名)
山梨学院25名(自己W11名)
履正社 22名(自己W5名)

予想は偏っていますが、自己Wがまあまあ分かれていますね。
こういうときに、1試合でも少数支持の方が勝つと順位が動き面白いんですがねえ。
0157puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/24(金) 16:39:00.09ID:OJ075u5R
報徳は先制、中押し、ダメ押し、と理想的な展開で完勝。健大は連続押し出しによる失点が重くのしかかった。
山梨学院初の2勝目めでたい!ただ、打てずにまた林頼みに終始した感。氷見はエラーと勿体ない安打が多く不運でもあった。
高知はよく凌いでここぞの逆転勝利、お見事。投手力があり、ダークホース感は感じていても勝ち予想まではできなかった。

【第7日】
●クラーク国際(25点)ー沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)ー高松商(27点)●
●作新学院(23点)ー英明(33点)○

・クラークはエース新岡の神ピッチが必須か。エラーなど守備が足を引っ張る可能性がありそう。
 沖縄尚学は満塁ホームランの4点を東恩納が守り抜いた。得点には繋がらないが安打は出ており、ここも接戦を取るか。
・東邦は宮國が6回で6四球、失策も3つとあまりピリッとせず。ただ安打はよく出ており、ここも打ち勝つと予想。
 高松商はエース左腕大室を中心に堅い守りが光る。ただ打力に不安があり、相手が強打だけに接戦を打ち負けそう。
・作新はよく打ち、よく打たれた、ギリギリの勝利という印象。ここも打合いになりそうだが相手は接戦に強い。
 英明もよく打ち、よく打たれたが、相手が智弁和歌山ということもあったか。英明は下村がどこまで通用するかにかかる。
0158◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/24(金) 16:48:55.76ID:XPPaWnrk
【第7日】
●クラーク国際(25点)ー沖縄尚学(35点)○ 自己W
●東邦(32点)ー高松商(27点)○
●作新学院(23点)ー英明(33点)○

今日は今大会初めて全的中しました。明日は香川県勢が続けて登場ですね。
ちょっと四国の強さを信じてみます。
0159nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/24(金) 18:03:50.26ID:V9qJw2dk
★ランキング(第6日)

559 thanks_72
522 bursary
510 南の甲子園
503 Deep
503 heysey_gakuen
497 douganouji60
491 NOW_SEA
490 masato_sumou
479 puinyu413
458 soundcake7
456 hayateumi987
450 fujiidera_1988
448 aponashi
442 u1xxx8842005
438 seanjob_mood7
436 showtime75
429 kogou44
418 quizgoody
410 nk_ogi
380 天
363 ympow
359 harunatsurenpa
336 inzhagi1107
318 simahide2003
299 まっさる
296 eda
209 よしはる

これから外出するので明日は集計も確認も無理です。
童顔王子さん、可能でしたらお願いします。
0160nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:08.83ID:V9qJw2dk
【第7日】
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)-高松商(27点)●
○作新学院(23点)-英明(33点)●

よくわからない試合は持ち点とおりに。
明日は予想できるかな?まあリタイヤでもいいや。
0161nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/24(金) 18:11:17.97ID:V9qJw2dk
すみません、作新のが低かったんですね。でも予想は変えません。
0162masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/24(金) 19:25:21.55ID:MzwLMyrO
【第7日】
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)-高松商(27点)●
●作新学院(23点)-英明(33点)○

2戦目で、地区王者の強力打線が火を吹きそう。
0163quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/24(金) 20:36:03.21ID:NeSabwZ3
【第7日】
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)-高松商(27点)●
●作新学院(23点)-英明(33点)○

今大会は四国勢に勢いを感じるので第2試合は迷いましたが…
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 21:52:00.34ID:OJ075u5R
8日目のテンプレです。山梨学院と高知は早くも3試合目。

【第8日】
光(17点)ー山梨学院(30点)
高知(20点)ー専大松戸(30点)
海星(24点)ー広陵(38点)
0165thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/24(金) 21:52:54.24ID:7VTsVTsH
7日目予想です。

●クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)−高松商(27点)●
○作新学院(23点)−英明(33点)●

・クラークは昨春、九州国際大付に延長10回サヨナラ負け(2ー3)のメンバー7人が残り甲子園初勝利(佐々木監督3元号勝利)に向けモチベーションが高そうですが、失策数の多さが懸念されます。
沖尚は史上初のグランドスラム得点のみ勝利となりましたが、初戦の山田投手より新岡投手は捕え易いと見ます(某氏のYouTube拝見して怖くなりましたが…)。東恩納投手も初戦から修正するでしょう。

・高商の大型左腕・大室投手(188cm)は、夏2回戦(佐久長聖)で終盤打者4人をノーヒットに抑え、準々決勝の近江戦では先発し、5回6安打4失点と経験豊富。
永尾監督の特集番組をTV拝見し、
采配、指導法、お人柄に惹かれファンとなりました。
東邦は宮國投手が本調子ではありませんが、岡本投手、山北投手も145キロの本格派。
9月の練試で3―0、6−0で破っている報徳学園との再戦に向け「春の東邦」が躍動しそう。

・四国大会をラジオで聴き、予想大会注目選手に挙げた百々投手は智辯和歌山戦の9回に登板しフォークで抑えました。四国の準決勝・決勝で先発していますので、先発があるかも、香川大会で主戦だった神田投手(初戦登板無し)も楽しみ。
作新学院は大分商に苦しみながらの勝利。4投手が継投するも、注目の小川投手(2年)は登板せず。
投げられる状態なのか気になりますが、小針監督の分析力、緻密な戦略で「継投合戦」を制するのでは。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 22:23:25.41ID:4uwenL46
【第7日】
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)-高松商(27点)●
○作新学院(23点)-英明(33点)●

第1・第2試合は持ち点・前評判通りなら1回戦勝者VS2回戦シードの4試合は1回戦組の全勝か
0167藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/24(金) 23:18:53.93ID:dLKHBQqD
履正社は投手陣には不安があると思っていましたが、打線がここまで打てないとは想定外でした。
ヒットこそ8安打は打っていますが、得点が示すように攻略はできませんでしたね。
痛い事故Wですが、切り替えて明日からも予想していきたいと思います。

7日目予想

☆沖縄尚学ークラーク記念国際★(自己W)

明日はこの試合にしかWはうてませんね。
攻撃力は沖縄尚学が上だと思いますし、エースの東恩納君も安定感があります。
この試合は勝利すると次の試合が中1日で控えているだけに、投手陣の起用法も難しいですが比嘉監督の決断が気になります。
クラークは初戦になるのでエースの新岡君の先発でしょう。
クラークとしては投手戦に持ち込めれば勝機はゼロではないので、新岡君の投球次第でしょう。

○高松商ー東邦●

高松商は昨年のチームよりは力は落ちると思いますが、昨夏から登板経験のある大室君がエースとして成長。
安定感においては昨年のエースの渡辺君とも遜色ないレベルかもしれません。
ただ、打線に関しては昨年ほどではないのでエースの大室君をどこまで援護できるか。
対する東邦は初戦に勝利したものの、投打に精彩を欠いていた内容に感じました。
特にエースの宮國君が本調子ではなかったので、初戦のような出来だと不安を感じます。
ただ、東邦の打線も投手のポテンシャルもまだ底を見せていないと感じるので戦力的には拮抗しているかなと感じます。
予想は難しいですが、ここまで四国勢が好調な点と高松商は昨夏の甲子園も経験しており、最近は甲子園でも強いので予想は高松商でいきます。

○英明ー作新学院●

持ち点的には作新でいきたくなる試合ですが、投打の力と安定感では英明に分がありそう。
作新は初戦を見る限り、打線はそれなりに打てそうですが投手陣にかなり不安を感じました。
対する英明は智弁を相手にエースの下村君が持ち味の遅い球を活かして好投し、リリーフ陣も落ち着いていました。
打線は智弁の投手陣に抑え込まれましたが、作新の投手陣なら打線の援護も期待できるかなと感じます。
甲子園ではなかなか勝てていませんでしたが、初戦で強豪の智弁に勝って殻を破ったと見てこの試合は英明でいきます。
0168heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/24(金) 23:35:44.53ID:4uwenL46
【第7日】
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)-高松商(27点)●
○作新学院(23点)-英明(33点)●

第1・第2試合は持ち点・前評判通りなら1回戦勝者VS2回戦シードの4試合は1回戦組の全勝か
0169douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/24(金) 23:38:43.39ID:ppzELyi+
>>159
おぎさんへ

本日も全て一致しております。
集計の件、承知しました。
明日も仕事なので、これくらいの時間か一眠りして日曜朝になるかと思います。
0170douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/24(金) 23:43:32.70ID:ppzELyi+
7日目予想

勝利校のみ
沖縄尚学W
東恩納くんが先発回避の可能性もあるが、明日のWはここ以外に打てるところはなさそう。

高松商
規制なしバージョンのプリティフライが楽しみ。
東邦の初戦の出来ならアップセットを狙えると判断。

英明
作新は守備のミスが多く不安。
小川くんが投げられる状態であれば勝機は高まるが、不透明なので持ち点通りに。
0171よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/24(金) 23:52:22.78ID:QVEhgJRd
【第7日】
●クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点)○
●東邦(32点)−高松商(27点)◯自己W
●作新学院(23点)−英明(33点)◯
0172NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/25(土) 00:56:52.32ID:8qrEt0bB
【第7日】
●クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)−高松商(27点)●
○作新学院(23点)−英明(33点)●
0173Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/25(土) 02:15:11.98ID:r3gHd22Y
第7日
●クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)−高松商(27点)●
○作新学院(23点)−英明(33点)●
0174bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/25(土) 02:47:25.57ID:VMY/64kR
第7日予想
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)-高松商(27点)●
○作新学院(23点)-英明(33点)●

Wの置き所はここになるのかな。事故W,みんなで食らえば怖くない。
問題は第2試合と第3試合,今センバツも今予想大会も,四国勢が大きなポイントになりそう。
全体的に低調な中で粘り強さを見せている四国勢に対して,
相手の東邦も作新も初戦は勝ったがまだまだエンジンがかかり切っていない印象。
ここは四国の勢いに乗る手もあるが,第2試合はその勢いよりも,1試合戦ったアドバンテージの方を重く見ています。
第3試合が本当に難しいところ。英明の33点をどう取りに行くかは注目ですね。
おいしいとみて毎試合狙いに行くか,英明に快進撃の雰囲気ありとみて33点を放置し続けるか,悩ましいところです。
香川県勢の連勝はないとみてどちらか当たればまあいいかな的な予想ではありますが,
連勝されるとちょっと悔やまれる予想になるかもしれません。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 08:24:51.05ID:EPgXtbcO
【第7日】  
●クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点)○自己W
○東邦(32点)−高松商(27点)●
○作新学院(23点)−英明(33点)●
0176eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/25(土) 08:27:28.66ID:EPgXtbcO
【第7日】
●クラーク国際(25点)−沖縄尚学(35点)○
○東邦(32点)−高松商(27点)●
○作新学院(23点)−英明(33点)●自己W
0177まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/25(土) 08:28:40.33ID:Rh4gHacj
【第7日】  
●クラーク国際(25点)-沖縄尚学(35点)○
○東邦(32点)-高松商(27点)●
○作新学院(23点)-英明(33点)●自己W
0178南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/25(土) 08:49:29.63ID:VDeVLirc
【第8日】
光(17点)ー山梨学院(30点) ○自己W
高知(20点)ー専大松戸(30点) ○
○海星(24点)ー広陵(38点)
0179puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/25(土) 16:53:52.10ID:rKxusafe
沖縄尚学は東恩納が要所を締める投球で接戦を制す。クラークは打線が繋がらず惜しい試合。
東邦は宮國温存(?)もありよく打たれたが、大量の長打で打ち勝つ。特に石川弟の活躍が見事。
ルーズベルトゲームを超える乱戦を作新が逆転で制す。英明はよく打ったが下村が研究されていたのかなと思う。

【第8日】
○光(17点)ー山梨学院(30点)●
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W

・光はなんといってもエース升田の無四球完封が光るが、打線も彦根総合の好投手から10安打と当たる。日程的にも優位ではある。
 山梨学院の2戦目は打線が不調も、林の好投で歴代初の2勝目をあげる。中1日の日程は厳しく、投手1枚ではここが限界か。
・高知は大崩れしない投手陣が粘り、強打の履正社を2安打3失策ながらもうっちゃる。しかし打線に不安を残したか。
 専大松戸は常葉菊川の久保の立ち上がりを攻めるも、4安打に終わった打線は不安。無四球完封の平野の踏ん張りにかかる。
・海星は、吉田と高野のリレーで初戦快勝。奪三振の少ない投球内容は広陵打線に捕まりそうではある。
 広陵は、高尾、真鍋と投打の軸が活躍しての完勝。大物食いの印象もある海星は侮れないが、投打に一回り上回ると予想。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:01:02.89ID:rKxusafe
9日目のテンプレです。4試合日なので予想の抜け漏れに注意。

【第9日】
大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)
東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)自動W
東邦(32点)ー報徳学園(37点)
龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)
0181◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/25(土) 21:19:45.90ID:EF8nkSqr
【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
○高知(20点)ー専大松戸(30点)●
●海星(24点)ー広陵(38点)○ 自己W

今日は大爆死しました
0182douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/25(土) 22:06:39.88ID:QIziBrds
7日目結果

thanks_72 669
bursary 632
Deep 613
heysey_gakuen 613
NOW_SEA 601
soundcake7 568
masato_sumou 567
南の甲子園 560
puinyu413 556
seanjob_mood7 548
douganouji60 547
hayateumi 539
aponashi 531
nk_ogi 520
showtime75 519
u1xxx8842005 519
kogou44 512
fujiidera1988 500
quizgoody 495
ympow 473
harunatsurenpa 442
天 430
まっさる 417
eda 414
しまひで 405
inzhagi 311
よしはる 207

サンクスさんが本日も首位を守っています。
2位には前日同様、37点差でぶるさりさんが追う展開です。
0183masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/25(土) 22:54:27.89ID:wjomNVWv
明治神宮大会の英明-山梨学院の中継の解説者が小針監督でした。下村投手対策をしっかりしてきたのでしょうね。

【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○自己W
●海星(24点)ー広陵(38点)○
0184heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/25(土) 23:06:54.79ID:4HWNILDi
【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W

山梨学院、悲願のベスト8なるか
0185douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/25(土) 23:27:57.88ID:QIziBrds
8日目予想

山梨学院
升田くんを攻略できるかがカギ。

専大松戸W
評価の高かった専大松戸で。

広陵
力の差はあるが、甲子園での海星は強いのでWは回避します。
0186quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/25(土) 23:28:35.86ID:0mI40RlE
【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W

今日の第3試合面白かったですね~。
明日は天候が気になるところです。
自分は広陵との相性が悪いので自己Wは悩みましたが…
0187eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/25(土) 23:28:54.68ID:EPgXtbcO
【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W
0188nk_ogi
垢版 |
2023/03/25(土) 23:40:08.04ID:yJkXKgUt
【第8日】予想
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W

童顔さんありがとうございます。
スマホからでした。
0189NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/26(日) 00:31:27.65ID:33je2BgQ
【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W
0190thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/26(日) 01:15:18.31ID:B/Hj1rDt
昨日は、第3試合の9回表途中からラジオを聴けましたが、アンケートの注目選手に百々投手(2年)を挙げ、作新を勝利予想していましたので複雑でした…。
過去の予想大会で1回戦終了(全チーム出場時)に首位だった事は何度かありますが、毎度、2試合目から、面白いように転落します(^_^;)

8日目予想です。

○光(17点)ー山梨学院(30点)●
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W

・順位を考えれば無難に関東王者を予想するべきですが、林投手は中1日で3試合目の登板となり疲労が懸念されます(酸素カプセルを所持されていますので、ハンカチ王子のように回復して元気いっぱいかも💦)
腰痛で変化球頼みとなった青野投手を打ちあぐね(6安打)ヒット数では氷見(7安打)に負けたのも気になります。

初戦でマダックス(100球以下完封)を達成し、彦根総合から11の三振を奪い3安打に抑えた升田投手に期待。
大物食いの「ミラクル光(モノマネタレントみたい^^)」を信じます。

・高知は中1日・3試合目となりますが辻井投手(2年)以外にも複数投手を擁しますので影響はなさそう。履正社の福田投手が素晴らしかったとはいえ2安打に抑えられた打線は心配で平野投手から複数得点は厳しいと見ます。
点が入りづらい軟式野球で高知中学を4度、全国制覇に導かれた浜口監督の手腕が試されます。

・海星の加藤慶二監督は広島工(県工)で1990年、神宮大会(当時は地区敗退校が出場)初戦で大宮東(埼玉)に1ー4で敗退しましたが、高3夏は6番サードで甲子園出場し明徳義塾(松井5敬遠)を破りベスト8入りしました。
海星の帽子「K」は県工と同じ「K」です。
現チームには加藤監督を慕い地元の呉市(広島)から4名程、海星でプレーされています。
加藤監督は現役時代から中井監督の采配を意識されていた筈ですので、強敵に勝利した後、油断する傾向がある広陵が受け身に回ると昨春と同様に2試合目で九州代表に敗れるかも知れません。
0191bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/26(日) 02:38:41.15ID:Jo3t5BfT
第8日予想
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W

眠いのでコメントなし。ヴェラアズール残念。
0192Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/26(日) 03:38:57.33ID:B2uP/iHw
第8日
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W
0193よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/26(日) 08:30:18.94ID:Rm5kJmrR
【第8日】
◎光(17点)ー山梨学院(30点)● 自己W
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○
0195まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/26(日) 10:05:39.75ID:4TvqXvUD
【第8日】
●光(17点)ー山梨学院(30点)○
●高知(20点)ー専大松戸(30点)○
●海星(24点)ー広陵(38点)○自己W
0196藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/27(月) 08:51:40.62ID:s6cFiltc
勝利チームのみ
山梨学院
専大松戸(自己W)
広陵

山梨学院にとっては昨日の雨は恵みの雨でしたね。 先発投手が気になりましたが、今日もエースの林君が先発なので山梨学院に分がありそう。

専大松戸は今日は平野君の先発で中継ぎへの継投も考えている事ですが、持丸監督の継投のタイミングを間違えないことを祈るばかりです。 高知には事故Wに遭いましたが、総合力では専大松戸が上だと思うので懲りずにこの試合に自己Wをうちます。

総合力で広陵が上回っていると感じますが、今年の海星も良いチームだと感じました。 攻撃陣は機動力を活かした攻撃とチャンスに強い打線が健在。 投手陣は昨年の二枚看板よりは劣ると思いますが、左右の二枚看板を揃えてそれなりに力はありそう。 自己Wは少し危険かなと判断しましたが果たしてどうなるか。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 16:21:04.86ID:GnIdli4h
9日目のテンプレです。4試合日なので予想の抜け漏れに注意。

【第9日】
大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)
東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)自動W
東邦(32点)ー報徳学園(37点)
龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)
0198◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/27(月) 16:59:23.54ID:jT4qj7wp
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○ 自動W 自己W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

4試合日が好きなのは僕だけですか?
それにしてもYブロックに軒並み強豪が集まって明日は楽しみです
0199puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/27(月) 18:08:46.35ID:GnIdli4h
予想は外したけど山梨学院初の8強おめでとう!恵みの雨からの林の好投、効率の良い得点、と個人的に予想外の快勝。
専大松戸はホームランですぐに追いつけたのが大きかった。平野は苦労しながらも完投。四死球で崩れないのが良いところか。
広陵は高尾が尻上がりの好投。効果的な(三塁打+犠飛)×2で追いつくあたりは流石。海星は好投リレーに打線が応えられず。

【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●自己W
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

・大阪桐蔭の初戦は思うほど得点できなかったが、前田の14奪三振の快投が光った。ここは南(恒)の先発もあるかも。
 能代松陽もエース森岡が12奪三振の快投。ただ21世紀枠の石橋相手に思うほど主導権は握れず。ここは接戦になるも及ばずか。
・東海大菅生は日當を抑えとして使う余裕を見せた勝利も、何となく元気のなさを感じた。日當は万全ではないのだろうか。
 沖縄尚学は東恩納が2試合連続の好投も、2試合とも点差の余裕は無し。相手が日當を出してくる前に得点したい。
・東邦は2試合連続の6-3勝利も、失策が目立ちあまり余裕は感じず。2試合目は宮國の登板もなく、投手力にやや不安があるか。
 報徳は相手投手の序盤の不調にも助けられ初戦快勝。安打も出て投手力も安定し、ここは投手力で上回ると予想。
・平安は7回2死からの5連打で辛勝。長崎日大の負け運もあったように感じる。ここもエース桒江が我慢の投球をできるか。
 仙台育英は高橋の好投が光ったが、仁田には不安が残った。打線も慶應小宅に手を焼き不安。ただ接戦には自信がありそう。
0200まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/27(月) 18:58:45.34ID:qFyFH/Tc
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
○東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)● 自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○
0202南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/27(月) 19:10:37.99ID:vgwa0kDR
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)
東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W 自己W
東邦(32点)ー報徳学園(37点) ○
○龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)
0203よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/27(月) 22:00:12.45ID:BDO4xPRM
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
◯東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)● 自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)◎自己W
◯龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)●
0204bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/27(月) 22:49:10.61ID:7TikANYn
第9日予想
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●自己W
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

よく,甲子園は準々決勝(4試合時)が一番面白いと言いますが,
今回のセンバツは明日が一番面白いかもしれませんね。
予想はこんなんなってますが,第2~4試合はすべて逆目を引いてもおかしくなさそうです。
各チームのエース以外の投手の出来が大きなポイントになるかもしれません。
ここまで攻め攻めWで来ましたが,一転明日は弱気です。
0205nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/27(月) 22:52:23.25ID:ZyO3tZYF
>>182

★センバツ全試合予想 ポイントランキング(第8日)

数日間お休み頂きありがとうございました。
また、童顔王子さんありがとうございます。
第7日目終了時のランキングは一致しております。

第8日終了時のランキングですが、首位サンクス、2位ぶるさりさんは
変わりませんね。以下、Deepさん、平成学園さん、なうさん、
以下も常連の方々が続いております。

737 thanks_72
717 bursary
698 Deep
698 heysey_gakuen
686 NOW_SEA
653 soundcake7
648 masato_sumou
633 seanjob_mood7
628 douganouji60
624 puinyu413
616 aponashi
614 南の甲子園
607 hayateumi987
605 nk_ogi
587 showtime75
581 fujiidera_1988
580 kogou44
580 quizgoody
546 u1xxx8842005
541 ympow
502 まっさる
499 eda
495 天
490 harunatsurenpa
490 simahide2003
351 inzhagi1107
234 よしはる
0206nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/27(月) 22:56:50.88ID:ZyO3tZYF
【第9日】予想
○大阪桐蔭(40点)-能代松陽(19点)●自己W
○東海大菅生(34点)-沖縄尚学(35点)●自動W
●東邦(32点)-報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)-仙台育英(39点)○

第1試合以外、自信なし。
第2試合で勝負の自己Wも考えたが、もう届かないかな。
0207まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/27(月) 23:03:42.09ID:qFyFH/Tc
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
○東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)● 自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○自己W
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

自己Wつけ忘れてました。
201さんありがとうございます。
0208quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/27(月) 23:10:59.65ID:rTKt2Ip9
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
○東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)● 自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○自己W
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

明日明後日面白そうですよね~。見たいな…
0209thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/27(月) 23:17:21.64ID:u3V0Zm2O
光は先制しましたが、残念でした。

9日目予想です。

○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●自己W
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W
○東邦(32点)ー報徳学園(37点)●
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

・前田投手の先発は無さそうですが、打力の差は如何ともし難いのでは。
能代はクラウドファンディングの苦戦も懸念材料。

・U18・プロ入りを目標に掲げる日當投手は初戦登板全投手最速の148キロをマークしましたが、怪我の影響が気になります。
監督の経験、采配力の差も現れそう。
比嘉監督が現役時代2枚看板でセンバツを制した照屋投手の息子さん照屋希空(のあ)投手に期待。
「九州王者は8強」のジンクスもあります。

・宮國投手の状態が不安ですが、
山北、岡本投手が計算出来、打力で上回ると見ます。
報徳は初戦で相手投手の自滅(3連続押し出し)に助けられた面もあり。
順位的には無難に「報徳予想」するべきですが、練試で3ー0、6ー0と2試合連続完封勝利した「春の東邦」に期待します。

・平安は纃]投手に加え、岩井投手(1年時活躍)が復活し初戦登板した投手2位の147キロをマーク、打線は終盤に畳み掛け逆転しましたが仙台育英投手陣から複数点は厳しそう。

おぎさん、童顔王子さん
大変な集計作業ありがとうございます。
0210thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/27(月) 23:20:17.44ID:u3V0Zm2O
↑桑江投手が文字化けとなりましたm(__)m
0211heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/27(月) 23:44:15.79ID:lg6iMDA/
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●自己W
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

選抜記念大会ではお馴染みの4試合日。前回までは2日目にありましたが、今回は2回戦最終日ですか。
自己Wは第4試合で勝負しようかと思ったけど、上位にいるので守りに入ります。
0212masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/28(火) 00:32:07.47ID:Wu+0bprY
持丸監督は74歳にして初のベスト8おめでとうございます。高齢だが、大阪桐蔭ベンチを怒鳴りつける監督や勝利インタビューで「イェイ」という監督とは違って謙虚で好感を持っている。常総学院時代も含め、くじ運が悪かっただけで投手育成能力は全国屈指だと思う。

【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○ 自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○自己W
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

大阪桐蔭と仙台育英は2戦目で打線爆発するだろうか。
0213NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/28(火) 00:57:19.85ID:j5ueRLU2
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●自己W
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○
0214douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/28(火) 02:45:14.79ID:YGrCnChQ
>>205
おぎさん、集計お疲れ様です。
全て一致しております。
0215douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/28(火) 02:46:43.13ID:YGrCnChQ
9日目予想
勝利校のみ

大阪桐蔭W
沖縄尚学
報徳学園
仙台育英
0216Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/28(火) 05:26:43.11ID:gAoZOtTA
第9日
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●自己W
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)○
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○
0217藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:29.80ID:mfYV5f1M
勝利チームのみ
大阪桐蔭
東海大菅生(自己W・自動W)
東邦
仙台育英

大阪桐蔭が総合力で能代松陽を上回っていると感じます。
勝てば準々決勝は連投になるのでこの試合はエースの前田君は温存になりそう。

地区王者同士の大型自動Wの試合。
打線の力は沖尚の方が強そうに感じますが、菅生の投手陣ならある程度は抑え込めそうか。
また、沖尚はエースの東恩納君はここまで一人で投げ抜いてきた影響がこの試合にどう出るか。
準々決勝が連投になる事も考えると先発回避でリリーフに回る可能性もありそうです。
戦力的にはやや沖尚優位かと思いますが、上位浮上を狙う為にこの試合は菅生にすべてを託します。

東邦は初戦の出来はイマイチでしたが、2回戦は高松商の大室君に対して打線が機能していました。
投手陣も本調子では無かったエースの宮國君を温存して勝ち上がっている事から、コンディション的には万全な状態で挑めそう。
報徳は制球に苦しむ健大高崎の児玉君を打線が攻略し、投手陣もエースの盛田君が要所を締めるピッチングで2失点で健大高崎の機動力も封じました。
この試合は東邦の投手陣が報徳の打線をいかに抑えられるかですが、エースの宮國君のコンディションが万全なら東邦にも勝機はありそう。
報徳の投手陣も力はありますが、東邦の打線が2回戦ではかなり振れていたので、ここも支持率に逆らって東邦を予想します。

互いに初戦は苦戦しながらも1点差の接戦をモノにして勝ち上がってきた両チーム。
平安はエースの桑江君に加えてリリーフした岩井君もポテンシャルの高い投手でディフェンスは堅いです。
仙台育英も投手陣はエースの高橋君を筆頭に力のある投手陣を揃えていてこちらもディフェンスには自信があります。
この試合も守り合いのロースコアの展開が予想されますが、打線の力では経験者が数多く残っている仙台育英がやや上かなと思います。
また、仙台育英は投手戦やロースコアの展開により強く慣れている印象があるので予想は仙台育英でいきます。
0218eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/28(火) 08:13:36.94ID:1jx7d/o7
第9日
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点)●
◯東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)●自動W
●東邦(32点)ー報徳学園(37点)◎自己W
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 08:17:07.52ID:ws8UkjIG
【第9日】
○大阪桐蔭(40点)ー能代松陽(19点) ●
●東海大菅生(34点)ー沖縄尚学(35点)○
東邦(32点)ー報徳学園(37点) ●
●龍谷大平安(28点)ー仙台育英(39点)○

決まりだね
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:17.66ID:sPFT2tMx
10日目テンプレです。また4試合日なので抜け漏れに注意。

【第10日】準々決勝
作新学院(23点)ー山梨学院(30点)
専大松戸(30点)ー広陵(38点)
大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)
報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)自動W
0221◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/28(火) 18:29:32.92ID:1LIkmUPF
【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)● 自己W
○報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)● 自動W

報徳学園めっちゃ強い
0222南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/28(火) 20:54:17.68ID:VlhIS8qh
【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○ 自動W 自己W
0223まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/28(火) 21:03:42.99ID:h2dmTjy/
【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)自己W
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○ 自動W
0224nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/28(火) 21:12:04.06ID:Z5LuSLBm
>>205

★センバツ全試合予想 ポイントランキング(第9日)

本日の全勝は6名でした。(遅刻者除く)
そのうちの一名サウンドさんが前日までの6位から
一気に首位に立っています。
やはり、第2試合の大型自動Wの的中(10名的中)が効いていますね。
しかし、2位以下も1試合分の差で数名が続いており、大混戦となってきました。

残るは3日間7試合、センバツはあっという間に終わってしまう印象ですね。


821 soundcake7
815 bursary
803 thanks_72
796 Deep
796 heysey_gakuen
784 NOW_SEA
773 nk_ogi
769 seanjob_mood7
761 quizgoody
759 masato_sumou
733 fujiidera_1988
727 aponashi
726 douganouji60
722 puinyu413
695 hayateumi987
685 showtime75
683 まっさる
680 eda
671 ympow
653 u1xxx8842005
630 南の甲子園
597 simahide2003
565 harunatsurenpa
564 kogou44
539 天
532 inzhagi1107
387 よしはる
0225puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/28(火) 21:56:37.10ID:sPFT2tMx
大阪桐蔭は能代松陽の森岡の好投の前に大苦戦も、南(恒)、前田のリレーで凌ぐあたりが勝負強い。
沖縄尚学は5回、6回の大チャンスを逃したのが響いた勿体ない試合。菅生はエラーが目立つも要所では落ち着いていた。
報徳は拙攻と先発の引っ張り過ぎで接戦を演じてしまったが、基本的には打線活発、投手陣好調でチーム状態は良さそう。
仙台育英は湯田が好投し、攻撃も常に主導権を握り、快勝。高橋を温存しての快勝は強さを感じさせる。

【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●自己W
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○自動W

・作新は打線が温まっているが、投手力の不安が大きい。しかし今大会随一の得点力は脅威。
 山梨学院は中1日で林がどこまで耐えられるかにかかる。中田、星野の登板もあり得るが、その時は乱戦になっているだろう。
・専大松戸は平野でいけるところまで行くのだろうか。青野も好投手であり登板もありそうだが、打線の援護必須。
 広陵は高尾が海星戦で150球超を投げており、左腕倉重の登板もありそう。投手力の差で広陵が上回ると予想。
・大阪桐蔭は前田が投げるだろう。打線が湿っておりエラーも出ているが、前田の力だけで押し切れそうな雰囲気もある。
 東海大菅生は沖縄尚学戦で日當が完投しており、連投はないかも。そうなると投手力の不安が露呈するか。
・報徳はエース盛田が先発しそう。打線は、東邦宮國の不調もあったがかなり当たってきており、仙台育英投手陣に通用するか。
 仙台育英は温存した高橋が満を持して登場か。打線も足攻も調子が上がっており、得意の接戦を制すると予想。
0226heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/28(火) 22:28:57.61ID:KG+cRPM7
【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●自己W
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○自動W

下馬評の3強がそのままベスト4に残るか
今日見る限り仙台育英は大阪桐蔭より強そう
0227quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/28(火) 23:44:11.34ID:fVuo+Hzv
【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●自己W
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○自動W

こういう勝ち方をするとその後の大阪桐蔭は強そうな気がします。
0228よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/28(火) 23:49:25.45ID:fj1C2l4a
【第10日】準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●
◎報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)●自動W自己W
0229douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/29(水) 00:28:51.02ID:rkyPjTYU
>>224
集計お疲れ様です。
一件ですが、ympowさん①遅刻のため無効(-19)②菅生(70)③報徳(32)④仙台(28)→111点
前日まで541点+111点=652点で計算をしております。
その他、全て一致しております。

以上、よろしくお願いします。
0230masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/29(水) 00:32:06.78ID:bv41Gfoc
大阪桐蔭も報徳学園も僅差だが、前田投手、盛田投手を終盤の要所に起用し、底知れぬ強さを感じた。

【第10日】準々決勝
○作新学院(23点)ー山梨学院(30点)●
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●
○報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)●自動W

英明戦で18人が出場した作新学院がうまく力を発揮しそう。地区大会の順位通りにいかないこともよくある。
千葉vs広島は、2007年春:成田・唐川、広陵・野村、2016年夏:木更津総合・早川、広島新庄・堀と両エースがドラフト1位指名。平野と高尾も続きそうだが、この試合は将来を考えて温存しそう。専大松戸の投手育成力は不気味だが、秋50連勝の広陵が投手層でも上回りそう。
東海大菅生は、秋季東京大会の日大三戦、二松学舎大付戦で日當投手が連投し優勝したので、甲子園でも連投もあり得るが、大阪桐蔭打線は誰が相手でも打ちそう。
報徳学園・盛田、仙台育英・高橋のハイレベルな投手戦になりそう。報徳学園の上位打線の破壊力に期待。2006年明治神宮大会でも、報徳学園が中西の2本塁打などで仙台育英の佐藤由規投手を打ち込んでコールド勝ちしている。
0231douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/29(水) 00:35:40.40ID:rkyPjTYU
準々決勝予想
勝利校のみ

山梨学院
専大松戸W
大阪桐蔭
報徳学園

順位が沈んでしまったので、一発逆転に賭けてみます。
0232thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/29(水) 00:52:58.74ID:p8b16jw2
森岡投手(能代松陽)素晴らしい投球でしたね。
東邦、あと一歩でしたが残念でした。

準々決勝予想です。

○作新学院(23点)ー山梨学院(30点)●
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○ 自動W 自己W

・林投手頼み感の強い山梨より多彩な投手陣の作新が余力がありそう。

・海星戦で真鍋君の無安打が気になりますが2年連続神宮大会決勝で前田投手(大阪桐蔭)から安打していますので平野投手も打てない事は無さそう。
高尾投手は入学直後の春季県大会に背番号10でベンチ入りし、春季中国大会では森山、内海、松林、中谷(3年)、岡山、倉重、横川、行武(2年)を抑えて1年生エースとなり準決勝で先発、勝利投手となっています。

・大阪桐蔭優位と見ますが、東京大会、準決勝・決勝と連投した日當投手はスタミナにも自信があり先輩達の降雨コールドで「打倒・大阪桐蔭」の想いが強い為、自己Wは回避します。

・打線は報徳が、やや上回りそうですが、昨日、エース高橋投手と仁田投手を温存出来た仙育投手陣がロースコアに抑えるのでは。

>masato_sumouさん
いつも読み応えのあるコメントありがとうございます。

自己Wがありませんよ!
0233bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/29(水) 00:53:20.74ID:bKRc3EXd
準々決勝予想
○作新学院(23点)ー山梨学院(30点)●
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○ 自動W自己W

あとは,爆散覚悟で育英で攻めまくります。それだけのチームになったと思います。たいしたもんだ。
0234nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/29(水) 00:57:11.53ID:3RK30OUa
>>229
確認ありがとうございます。
ympowさんの件は、確かに第1試合の勝敗予想は無効ですが、
他の試合は外していないですし、また忘れていなかった場合の自己W減点を免れたケースにも該当しないので、
マイナスにする必要はないと思っています。
審判部もいないので、このままでお願いします。
0235nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/29(水) 01:00:51.71ID:3RK30OUa
【第10日】準々決勝予想
○作新学院(23点)-山梨学院(30点)●
●専大松戸(30点)-広陵(38点)○ 自己W
●大阪桐蔭(40点)-東海大菅生(34点)○
○報徳学園(37点)-仙台育英(39点)● 自動W


第1試合、秋季関東大会の持ち点は同点だった、つまり戦力差はないはず。
だったら、試合数の差で勝負。

第2試合、ベスト4予想している広陵に自己W。

第3試合、大阪桐蔭は優勝予想しているが、相手が東海大菅生となると、
2年前の夏の降雨コールドを思い出す。
となると、今度は天候とはいかないまでも、何かが菅生の味方となり、
勝利するという私の悪い癖予想。

第4試合、わからない。

気持ちはプロ野球に向いている。
サウンドさん主催ですが、アメブロで順位予想始めました。
ここへの書き込みでも私の意見ではOKとしますが、スレ違いとなるから目立たずに言いました(笑)
0236NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/29(水) 01:12:15.72ID:X78HXJEQ
【準々決勝】
○作新学院(23点)−山梨学院(30点)●
●専大松戸(30点)−広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)−東海大菅生(34点)● 自己W
●報徳学園(37点)−仙台育英(39点)○ 自動W
0237Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/29(水) 06:20:13.70ID:KcSqY7qA
準々決勝
●作新学院(23点)ー山梨学院(30点)○
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●自己W
●報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)○自動W
0238藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/03/29(水) 07:13:30.33ID:Cz1qUx0+
勝利チームのみ
山梨学院
広陵
大阪桐蔭
報徳学園(自己W・自動W)

作新学院は初戦、2回戦と打線が爆発しましたが、正直相手の投手力が弱かった事は否めません。
投手陣は複数枚の投手陣を擁して勝ち上がっていて日程にも余裕があるので疲労の懸念はありませんが、安定感という点においては正直心許ないですね。
対する山梨学院はエースの林君が3試合とも安定感のある投球を継続していてますね。
今日で4試合目の登板になりますが、3回戦は途中でマウンドから降りて中1日での登板なので疲労もそこまでは残っていないかなと思います。
打線も光のエース升田君を終盤に攻略して完勝とも言える内容でした。
予想の方は投打で山梨学院が上回っていると感じたので予想は山梨学院でいきます。

専大松戸は甲子園の常連校の高知に苦戦しつつも攻撃陣が奮起して先制されるも逆転、同点に追いつかれるも勝ち越しと今年のチームは粘り強いという印象があります。
エースの平野君はまだ本調子では無いながらも2試合連続完投で試合の要所は締めてきました。
ただ、この試合はここまでの球数や疲労も考慮して左腕の渡辺君が先発してリリーフ待機になる可能性が高そうです。
対する広陵は甲子園で最近強い海星を相手に序盤からリードを許す展開で苦戦しましたが中盤に相手投手を攻略して逆転勝ち。
2年生エースの高尾君は球数をかなり要しましたが尻上がりにピッチングは良くなっていき最終的には2失点で完投しました。
ただ、中1日で150球程度の球数を投げているのでこの試合の先発は左腕の倉重君が濃厚でしょうか。
どちらのエースもリリーフ待機が濃厚で試合展開を読むのが難しいですが、打線の力ではやや広陵に分がありそうでこの試合では3回戦よりも打ちそうな気がするので予想は広陵でいきます。

桐蔭は3回戦で能代松陽を相手に打線が2安打に抑え込まれて大苦戦しましたが、スクイズの先制点を守り抜いての勝ち上がり。
正直、昨年のチームと比べると投打でスケール感は劣ると感じますが、新チームは近畿大会、神宮大会でも1点差や2点差の試合を制して優勝しており、旧チームよりも接戦には強い印象があります。
菅生はエースの日當投手の好投で守備陣は3失策と乱れましたが、沖尚の強力打線を完封しました。
打線に関しては先発した控え投手には対応して先制点も取りましたが、エースの東恩納君には1安打に抑え込まれました。
菅生はエース日當君が連投になる点と桐蔭はエースの前田君が昨日の試合でほとんど投げていない事から、コンディションに差があることは否めません。
打線の力においてもここまではあまり打てていませんが、菅生の打線よりは桐蔭の方が一発や長打力のある打者が多いと感じます。
以上の理由から総合力とコンディションの差で桐蔭を勝利予想します。

2試合とも力を見せつけてきて勝ち上がってきた両チームの対戦。
どちらも投手を含めた守備陣が堅守で打線も機動力が使えて得点力も高い印象がありますが、この試合では報徳は堀君、育英は尾形君と良い捕手が両校いるので機動力も簡単には使えないかもしれません。
報徳の先発は3回戦でリリーフ登板したエースの盛田君、育英は3回戦では登板がなかった高橋君の両エースが先発するでしょう。
お互いに疲労という点においてもほぼ無いと言える状態でのマウンドなるので試合展開はおそらく投手戦になりそう。
投手戦となれば育英はロースコアの展開には慣れているので育英に分があると思いますが、打線の迫力や長打力という点においては報徳にやや分があるかなと感じました。
拮抗しているので支持率も割れるかなと思いましたが育英に支持が偏っている印象があるので、3回戦でサヨナラで勝ちした勢いと打線に力強さを感じた報徳にすべてを賭けたいと思います。
0239eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/29(水) 08:04:57.59ID:ExWLuKK7
準々決勝
◯作新学院(23点)ー山梨学院(30点)●
●専大松戸(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー東海大菅生(34点)●
◎報徳学園(37点)ー仙台育英(39点)●自動W自己W
0241bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/29(水) 19:30:05.43ID:bKRc3EXd
準決勝予想

●山梨学院(30点)-広陵(38点)○
●大阪桐蔭(40点)-報徳学園(37点)○自動W自己W

これ以上ないくらい盛大に爆散。
だが,おらほの子たちがこんなに頑張って,こんなにすごい試合を甲子園でやって,おっちゃんは嬉しいよ(つд`)
サードの子を責めんでやってな。一生懸命やった結果さ。

育英ほんと強くなった。この事故Wの何を悔やむというのか。報徳が強かっただけだ。あっぱれ報徳。あっぱれ育英。
準決勝に進んだ4校みんな頑張れ!
0242douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/29(水) 20:20:57.53ID:+VGjZjDn
準決勝予想

山梨学院W
大阪桐蔭

小城さんへ
準決勝以降は集計できません。
お手間おかけしますがよろしくお願いします。

なお準々決勝分はこれから入力作業をおこないます。
0243◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/03/29(水) 21:01:56.47ID:srbWYfsH
●山梨学院(30点)-広陵(38点)○ 自己W
●大阪桐蔭(40点)-報徳学園(37点)○ 自動W

報徳学園は内容は良いのに終わってみれば僅差って試合多いので難しいけど報徳学園予想でいきます
0244puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/29(水) 22:00:26.91ID:Arr3sMDt
山梨学院は作新投手陣の不調にも助けられ大勝。選球眼の良さ、守備の良さが目立った。林のスタミナは心配。
広陵は高尾を温存しての完勝。真鍋が3安打するなど、打線にも当たりが出てきたのが大きい。
大阪桐蔭は前田の安定した投球で完勝。結果論ではあるが、菅生は日當へのスイッチがワンテンポ遅れ致命傷に。
最終的にはタイブレークまでもつれたが、不調の盛田をすぐ替える等、報徳の投手起用は冴えていた。仙台育英の粘りも見事。

【第11日】準決勝
●山梨学院(30点)ー広陵(38点)○自己W
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)●自動W

・山梨学院は林でいけるところまでいくと思われるが、左の真鍋あたりに気持ちよく打たれそう。打撃戦に持ち込みたい。
 広陵は温存に成功した高尾が万全だと心強い。広陵は山梨勢に全勝しており、ここも特に投手の余裕に差が出そう。
・大阪桐蔭は南(恒)から前田のリレーだろうか。徐々に打線に当たりも出ており、近畿対決は負けないと予想。
 報徳は準々決勝で投手陣を一通り出してきたが、エース盛田は球にバラつきがあり不調そうで、その隙を突かれそう。
0245nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/29(水) 23:20:10.53ID:3RK30OUa
>>224

★センバツ全試合予想 ポイントランキング(準々決勝終了)

本日の4試合での最高得点204点を獲得した藤井寺さんが
前日までの11位から一気に2位に上昇しております。
全体的に第4試合の大型自動Wを的中させた方は順位が上がっていると
思われます。

しかし、それでもサウンドさんが5点差でまだ首位ですね。
サウンドさんはベスト4予想2校も的中しており、かなり優位な状況です。


942 soundcake7
937 fujiidera_1988
926 aponashi
917 Deep
917 heysey_gakuen
911 nk_ogi
890 seanjob_mood7
882 NOW_SEA
882 quizgoody
878 masato_sumou
861 eda
843 puinyu413
840 bursary
831 douganouji60
828 thanks_72
816 hayateumi987
804 まっさる
776 showtime75
738 天
696 ympow
694 u1xxx8842005
678 南の甲子園
600 inzhagi1107
591 よしはる
579 harunatsurenpa
571 kogou44
563 simahide2003
0246南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/03/30(木) 08:10:36.28ID:JKzJ4WAx
【第11日】準決勝
○山梨学院(30点)ー広陵(38点)自己W
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)自動W
0247douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/30(木) 08:55:13.96ID:l8BcYFbF
>>245
おぎさんへ
準々決勝分、全て一致しております。
0248まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/03/30(木) 20:12:55.64ID:cxD2zxaO
【第11日】準決勝
山梨学院(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)自動W自己W
0249quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/30(木) 20:25:39.57ID:gpSNfk11
【第11日】準決勝
●山梨学院(30点)ー広陵(38点)○自己W
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)●自動W

こういう流れになるとこういう展開になりそうですね、おーん。
0250thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/03/30(木) 22:09:13.26ID:/1ikHvwE
準決勝予想です。
●山梨学院(30点)ー広陵(38点)○自己W
●大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)○自動W

宜しくお願い致します。
0251masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/30(木) 23:23:44.98ID:6BuplSzb
【第11日】準決勝
●山梨学院(30点)ー広陵(38点)○自己W
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)●自動W

>>183 で書いた通り、小針監督が解説していたので山梨学院にも勝つと思ったが、上手くいかないですね。
山梨県勢の準決勝進出は1991年の市川以来だが、市川が準決勝で敗れた相手は広陵。投手層で上回る広陵が再び勝ちそう。市川は、山梨県南西部に位置し、4強1回、8強3回の強豪だったが、2001年を最後に甲子園から遠ざかり、2020年には統廃合で閉校になって、少子化の深刻さを実感した。現校名は青洲。
秋季近畿大会の再戦。一冬越えた成長度で大阪桐蔭が上回ると予想。大阪桐蔭は、2015年神宮大会で木更津総合に勝ったが、2016年の選抜でリベンジされた例もあるので自己Wは回避する。
0252よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:51.59ID:eNjKeNGI
【第11日】準決勝
◯山梨学院(30点)ー広陵(38点)●
●大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)◎自動W自己W
0253nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/31(金) 00:08:10.48ID:tgEcxUGv
【第11日】準決勝 予想
●山梨学院(30点)-広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)-報徳学園(37点)●自動W+自己W
0254NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/03/31(金) 00:40:27.87ID:EFTBYoiV
【準決勝】
●山梨学院(30点)ー広陵(38点)○自己W
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)●自動W
0255heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/03/31(金) 02:17:51.15ID:AvH2PND5
【第11日】準決勝 予想
●山梨学院(30点)ー広陵(38点)○
○大阪桐蔭(40点)ー報徳学園(37点)●自動W自己W

山梨、兵庫、ともに準決勝が鬼門ですね
0256douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/31(金) 16:53:13.61ID:sKOY6qn1
決勝予想

大阪桐蔭
0257douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/03/31(金) 16:54:22.69ID:sKOY6qn1
失礼しました

決勝予想
報徳学園

今大会もありがとうございました。
0260よしはる ◆I.hHf3nPw6
垢版 |
2023/03/31(金) 18:41:19.01ID:LetjQkwV
決勝
報徳が優勝します。
0261nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/31(金) 20:13:04.36ID:tgEcxUGv
★センバツ全試合予想 ポイントランキング(準決勝終了)

本日も藤井寺さんが可能性上の最高得点をマークし、完全に抜け出しました。
決勝戦は自動Wではない対戦となったため、首位は決まりかもしれません。
ただアンケートの得点を加算したらまだ逆転もあるかもしれません。
(アンケートの得点は最後に加算しますが、自分でも得点は未集計なのでわかりません)

なお、本日の勝利予想校的中者は山梨学院6名、報徳9名でした。

1095 fujiidera_1988
960 bursary
924 aponashi
907 douganouji60
902 soundcake7
877 Deep
877 heysey_gakuen
871 nk_ogi
870 thanks_72
850 seanjob_mood7
844 NOW_SEA
844 quizgoody
840 masato_sumou
821 eda
818 showtime75
814 u1xxx8842005
805 puinyu413
780 天
776 hayateumi987
764 まっさる
754 南の甲子園
749 よしはる
738 ympow
676 inzhagi1107
621 harunatsurenpa
531 kogou44
525 simahide2003


巨人戦終了してからだと疲れて遅くなりそうなので、先に集計しました(笑)
0262nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/03/31(金) 20:14:53.90ID:tgEcxUGv

>>245

前回のランキング参照を忘れてました。
童顔王子さんが確認できないので、おかしいところあったら、申し出てください。
0263masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/03/31(金) 20:20:00.99ID:Bw/JrPaH
【第12日】決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○ 自己W

WBCで日本が優勝すると、選抜で吉田洸二監督が決勝進出するジンクスには気付かなかった。長崎知事も喜んでいるだろう。
大阪桐蔭は昨夏と同じく、前田温存→リリーフして決勝点取られる・・・。
山梨学院5-2健大高崎、報徳学園7-2健大高崎なので決勝は報徳学園でいく。
0264Deep ◆QkRJTXcpFI
垢版 |
2023/03/31(金) 20:41:35.07ID:oVAv8y+5
決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○自己W
連投先発させるなら山梨県として初優勝すると思う。さすがに先発はしないでしょう。
0265puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/03/31(金) 21:54:29.32ID:aMbB6FCW
山梨学院、山梨勢初の決勝進出おめでとう!本当に林でいけるところまでいきついてしまうとは、戦術・林、恐るべし。
大阪桐蔭は予想通りのリレーだったが間木や今朝丸を打てなかったのが計算外か。報徳は応援の力もかなりあったように思う。

【第12日】決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○自己W

山梨人として山梨学院に是非とも優勝して欲しいが予想はクールに…。
あと、準決勝のように負け予想した方が裏目って勝てるんじゃないかというオカルトにもすがりたい思い。クールじゃないなあ。

・山梨学院は先発林でいけるところまで。高橋、進藤が当たっているので徳弘や岳原の出塁が鍵。完全アウェーで押されそう。
 報徳は盛田がやはり不調で投手事情は案外苦しそう。ただ観客も味方に付けて、打合いを制すのでは。

ogiさん、急な主催・集計を引き受けて開催いただき誠にありがとうございました。
童顔さん、いつも集計ありがとうございます。
自動Wを殆ど外すなど予想は散々でしたが、山梨学院の快進撃というだけでも楽しく予想できる大会でした。
ogiさんブログのプロ野球順位予想も参加予定です。引き続きよろしくお願いします。
0266eda ◆3qDMUSp0ng
垢版 |
2023/03/31(金) 22:25:57.84ID:af9bFD3k
【第12日】決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○自己W
0267bursary ◆OCyT/AV/IY7U
垢版 |
2023/03/31(金) 22:35:57.74ID:+hCWxpo0
決勝予想
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○ 自己W

やけくそで報徳に突っ込んだら当たってしまった
準決勝が2試合とも結果としては波乱の決着になったのはかなり珍しい気がします。
大阪桐蔭は,どうもこのところかつて東北勢がよく喫していたような
逆転負けを見せるようになったのが気になりますね。

決勝は山梨学院の林くんの出来がすべてでしょうね。というかそもそも投げられるのか…?
ぷいにゅさん,山梨県勢初の決勝楽しみにしています!
0268quizgoody ◆xAulOWU2Ek
垢版 |
2023/03/31(金) 23:09:39.86ID:BPp0sctf
>>263
そんなジンクスがあったとは…
しかも全部春ですよね。吉田監督は春男?

【第12日】決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○ 自己W

両チームとも強いとは聞いてましたが、予想以上でしたね。
勢いのあるのは報徳ですが、山梨学院も駅伝、サッカーに続く全国制覇の可能性が出てきたので意外ともつれる試合になるかも?と思います。
0269nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/01(土) 00:01:50.34ID:8L3i6Cjr
【第12日】決勝 予想
●山梨学院(30点)-報徳学園(37点)○自己W
0270まっさる ◆nAJDaraJP.
垢版 |
2023/04/01(土) 00:18:21.15ID:gAqbmfzV
【第12日】決勝 予想
●山梨学院(30点)-報徳学園(37点)○自己W
0271NOW_SEA ◆GRRPdDaVH.
垢版 |
2023/04/01(土) 01:18:18.57ID:38jJe/59
【決勝】
●山梨学院(30点)−報徳学園(37点)○自己W

ここ3日間はボロボロでしたが、とりあえず完走。
落ち着いたら、nkさんのブログに登録してみようかな。
皆さん、どうもありがとうございました!
0272thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/04/01(土) 01:19:49.17ID:s6h0wSt2
決勝予想です。
●山梨学院(30点)−報徳学園(37点)○自己W

開幕戦予想に挙げたカードが決勝戦になるとは…。

予想大会、中盤(初戦終了)までは好調でしたが、いつもの自滅…(泣)

おぎさん、童顔王子さん、参加された皆様、楽しませて頂き有難うございました。
0273藤井寺 ◆mDseMzLmIAtF
垢版 |
2023/04/01(土) 01:36:15.27ID:hfmlzekl
勝利チームのみ
報徳学園(自己W)

準決勝は2試合とも劇的な幕切れと勝ち方でした。
山梨学院は序盤から中盤にかけて広陵に圧されていましたが、林君がピンチを悉く耐え抜いて抑え込んでいました。
打線は8回まで広陵のエースの高尾君に封じられていましたが、9回に勝ち越しタイムリーを足がかりに打線が繋がりましたね。
今大会、山梨学院は開幕戦に勝利して甲子園で最も試合を経験しているチームで日増しにチームの雰囲気が良かったので昨年の悔しい経験もこの活きたんじゃないかなと感じます。

報徳は健大高崎、東邦、仙台育英と厳しいブロックを勝ち上がってきて大阪桐蔭との対戦でしたが、5点を先制されて流石に厳しいかなと思いましたがよく粘りました。
勝因は間木君と今朝丸君の2年生投手陣の踏ん張りと打線のパワーアップ、勝負強さに尽きると思います。
桐蔭の敗因は追加点を取れなかった点とディフェンス面では南君から前田君への継投が遅れた事が致命傷になりましたね。
南君も期待を上回る好投をしていたので、逆に西谷監督も代え時が難しかったのかもしれません。

決勝戦の予想は山梨学院はエースの林君が明日の試合では連投になり、準決勝でかなり球数を要して完投して6試合目になるので、流石に明日の試合は先発どころか投げさせるのも厳しいと感じます。
報徳はエースの盛田君が不調ですが、2年生の間木君と今朝丸君が好調で、準決勝であまり球数を投げていない今朝丸君は明日も万全な状態で投げられるでしょう。
打線は大会を通してずっと好調を維持してレベルの高い投手陣を攻略して勝ち上がってきているので、エースの林君が投げることが難しい山梨学院では正直勝負はついているかなと感じます。
予想の方は両校とも今大会ではお世話になりましたが、コンディションと総合力で報徳が上回っていると思うので報徳の勝利予想で締めたいと思います。

参加者の皆様、お疲れ様でした。
おぎさん、今大会は開催が危ぶまれていた中で予想大会を開催していただきありがとうございました。
毎年ここでの予想大会を楽しみにしているのでこれからもよろしくお願い致します。
童顔さんもご多忙の中でいつも集計ありがとうございます。
童顔さんナシではこのスレの運営も難しいと思うので今後もよろしくお願い致します。

今大会は初戦終了時は下位に沈みましたが、腐らず予想して紙一重の試合がほとんどだった自動Wをほとんど的中できた点が良かったです。
今大会はありませんでしたが、夏の大会では名人戦を戦って名人位と優勝をダブルで獲れるように頑張りたいと思います。

それでは皆さん、また夏にお会いしましょう!
0274heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/04/01(土) 02:17:26.97ID:P8lZIgZZ
【第12日】決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○自己W
0275南の甲子園 ◆mp3ifRztRY
垢版 |
2023/04/01(土) 06:58:00.09ID:k5WglwXy
山梨学院 自己W

ありがとうございました^_^
0276◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/04/01(土) 12:28:05.79ID:vrslSNkK
【第12日】決勝
●山梨学院(30点)ー報徳学園(37点)○自己W
0277nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/01(土) 23:04:40.19ID:8L3i6Cjr
>>261

★センバツ全試合予想 ポイントランキング(全試合予想分)

決勝戦の的中者はわずか3名のみでした。
上位陣は全員報徳勝利予想であったため、昨日の順位通り
藤井寺さんが全試合予想のポイント首位となっております。

これに、アンケート分の得点を加算して最終ランキングとなります。

1058 fujiidera_1988
923 bursary
887 aponashi
870 douganouji60
865 soundcake7
840 Deep
840 heysey_gakuen
834 nk_ogi
833 thanks_72
828 南の甲子園
813 seanjob_mood7
807 NOW_SEA
807 quizgoody
803 masato_sumou
784 eda
781 showtime75
777 u1xxx8842005
768 puinyu413
750 inzhagi1107
743 天
739 hayateumi987
727 まっさる
712 よしはる
701 ympow
599 simahide2003
584 harunatsurenpa
494 kogou44
0278nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/01(土) 23:05:12.51ID:8L3i6Cjr
【アンケート分得点】

こちらは参加アンケート分の得点となります。
山梨学院はベスト4予想でも挙がっていなかったため、 
対象は以下となります。

<得点対象>
大阪桐蔭結果予想(ベスト4)20点
ベスト4予想 (報徳学園20点、広陵10点)

aponashiさんが、今回は採用していなかった3連単に近い的中で、
50点を獲得しております。
(山梨学院予想者0なので、採用しても3連単的中0ですが)

名前がない方は0点となっております。

50 aponashi
40 よしはる
40 天
30 masato_sumou
30 seanjob_mood7
30 simahide2003
30 soundcake7
30 u1xxx8842005
30 まっさる
20 bursary
20 ympow
10 Deep
10 eda
10 hayateumi987
10 heysey_gakuen
10 kogou44
10 nk_ogi
10 NOW_SEA
10 puinyu413
10 showtime75
10 thanks_72
0279nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/01(土) 23:05:37.17ID:8L3i6Cjr
★センバツ全試合予想 ポイントランキング(最終結果)

こちらが最終ランキングとなります。
見事、藤井寺さんが全試合予想での終盤での難しい試合の連続的中もあり、
優勝をしております。おめでとうございます!
(すべて集計しているわけではないので、通算何回目かはわかりませんが、
安定して上位の印象です)

2位にはぶるさりさん、3位はアンケート分で最高得点のアポなしさんが、
あと数点届きませんでした。
以下も、参加回数最多?のサウンドさん、集計担当の童顔王子さんと続き、
新鋭のDeepさんも大健闘の6位でした。
その下には、見事に常連の方が続いておりますね。


1058 fujiidera_1988
943 bursary
937 aponashi
895 soundcake7
870 douganouji60
850 Deep
850 heysey_gakuen
844 nk_ogi
843 seanjob_mood7
843 thanks_72
833 masato_sumou
828 南の甲子園
817 NOW_SEA
807 quizgoody
807 u1xxx8842005
794 eda
791 showtime75
783 天
778 puinyu413
757 まっさる
752 よしはる
750 inzhagi1107
749 hayateumi987
721 ympow
629 simahide2003
584 harunatsurenpa
504 kogou44
0280nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/01(土) 23:06:04.30ID:8L3i6Cjr
★ゼンバツ全試合予想 三賞+?α?発表

大相撲の世界では勝ち越し者が対象となっています三賞候補ですが、
この全試合予想では私が担当の場合、参加者全員から決めさせていただきます。

・殊勲賞 hayateumi987さん

 理由:光-彦根総合戦における光勝利単独的中 

 初出場校同士の対戦のわりには、予想が偏りましたが、
 見事光勝利を予想し、結果的にそれが単独的中となりました。
 以前はよくオフ企画にも参加されている印象が強い方で、
 今回はアメブロでの予想となっていましたが、お見事でした。

・敢闘賞 soundcake7さん

 理由:的中数最多(27勝8敗)

 言わずと知れたおそらく?最多参加者ですね。
 終盤連敗してしまいましたが、それでも35試合中27試合的中の約77%は
 すごい的中率です。
 オフ企画にもほぼ毎回参加してくれるだけでなく、
 最近は高校ラグビー予想、センバツ出場校予想、そして今回のプロ野球順位予想と
 アメブロ上で各大会の企画担当者として、盛り上げてくれています。
 もちろん、高校サッカー、含む各全試合予想大会の持ち点作成者としても大活躍ですね。
 

・技能賞 inzhagi1107さん
 
 理由:自己W最高得点(217点、10勝2敗)

 今大会の日程が12日間、つまり自己Wも12回ですが、うち10日間で的中し(全5名)、
 その中の最多得点ということで、技能賞とさせていただきます。
 どちらかというと穴党の印象が強く、全体のランキングでは下位となっておりますが、
 それでも自己W最高得点という形で結果を残しているのは素晴らしいですね。
 代表校予想でも毎回穴狙いの高校を予想しており、私個人としてもそれが楽しみの一つですので、
 今年も開催できれば期待しております。


・特別賞 aponashiさん

 理由:参加アンケート分最高得点(50点)

 今回は特別賞という形で1名追加させていただきます。
 参加アンケートで、大阪桐蔭ベスト4敗退予想、そしてその他のベスト4予想で
 広陵、報徳学園を挙げ、参加者の中で唯一アンケート分の完全的中となりました。
 全体のランキングでは惜しくも3位でしたが、この的中はすばらしいですね。
0281nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/01(土) 23:22:09.30ID:8L3i6Cjr
参加された方、どうもお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
最終アンケートはありませんが、なんでも書いてくれると有り難く思います。

急遽の私が担当しての開催となりましたが、過去には100名以上の集計もしたこともあり、
その経験もあってか、集計表が完成してからは1日10分くらいで集計もできました。
何より、今大会は開幕と閉幕が土曜日ということで、日程的にも少しは楽できたと思っております。

次の公式大会は代表校予想ということで、これは数年前から私が担当させていただいておりますので、
おそらくこのスレが存続していればこの続きで行う予定です。
ただ、存続させるためには定期的に投稿も必要かなと思っておりますので、春季大会の結果等の投稿も歓迎です。
またそれまで非公式予想大会も開催予定で、こちらはアメブロがメインを予定しています。
またお時間が空いていれば参加お願いします。

現在は、サウンドさん主催で4日PM4時締切のプロ野球順位予想を開催中です。
センバツ終了しましたので、アメブロを見ていない方はこちらでも予想を可能としたいと思います。
なお、アンケート方式となっていますが、順位だけ予想すればOKのような形式になっていますので、
予想に参加したい方はお願いします。(ただサウンドさん主催ですので、最終裁定はサウンドさんに従います)
0282◆ss1x/wnKew
垢版 |
2023/04/02(日) 02:56:44.69ID:z3533irT
集計の方ありがとうございました!お陰で今年の選抜もより楽しめました!
また夏の選手権の予想があるならば参加します!

お疲れ様でした
0283puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/04/02(日) 11:28:07.47ID:LhmQ2O/H
改めてogiさん、童顔さん、参加者のみなさまありがとうございました!
自分の予想は自動Wに嫌われ散々でしたが、地元山梨の山梨学院の優勝でばっちり帳消しの気分です!
(山梨学院勝ち予想も2回しかしていないけど…信用しきれなかった自分が少し恥ずかしい)
優勝した県の人ってこんな気持ちだったんだなと、じんわりと嬉しさを味わっています。
ぶるさりさんもコメントありがとうございました。

これから山梨学院は優勝チームとして注目されながら、まずは来週末開始の春大会です。
変な負け方はできないというプレッシャーもあるでしょうね。
それも含めて、今後もますます高校野球を楽しめそうです。

今後もogiさんのブログ企画や、恐らく5chで開催される代表校予想、選手権予想に参加予定ですので、
引き続きよろしくお願いします。
0285nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/13(木) 23:13:09.49ID:8Jo0Mh0P
本日、九州大会の組み合わせ決定しました。
22日(土)開幕予定です。

地区大会優勝校予想をアメブロで開催予定です。
0286nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/15(土) 22:48:34.20ID:hG+zCQKo
★春季大会 各地区の予定等まとめ

各地区の状況をまとめてみました。

<東北地区>

東北大会 6/7(水)~6/11(日)
参加校:14校(開催地岩手と次回開催宮城が3校で他2校)

県大会はどこも5月に開幕予定ですね。


<北信越地区>

北信越大会 6/3(土)~6/6(火)
参加校:8校(開催地石川のみ4校で他1校)

福井県大会のみ、組み合わせ決定で本日開幕予定も順延。
初戦(2回戦)で敦賀気比-福井工大福井が対戦し、
敗者はおそらく夏ノーシード。(昨年は春ベスト4が夏のシード)

他4県も、ほとんどがこの1週間で組み合わせ決定する予定です。
(長野県のみ不明)
0287nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/15(土) 22:49:04.83ID:hG+zCQKo
<関東地区>

関東大会 5/20(土)~5/28(日)(神奈川開催)
参加校:17校(開催地神奈川のみ3校で他2校)

【山梨】
県大会開催中
4/22にベスト16決定、4/23よりベスト16

【茨城】
地区大会終了4/17(月)(4地区)
抽選日:4/18(火)(36校出場)
日程:4/22(土)~5/5(金)

【栃木】
3回戦以降抽選日:4/18(火)
日程:4/8(土)~5/4(木)
(2回戦が4/16に終了)

【群馬】
組み合わせ決定済
日程:4/15(土)~5/5(金)※4/15は順延
4/23にベスト16決定

【埼玉】
地区大会終了4/17(月)
抽選日:4/19(水)(50校出場)
日程:4/22(土)~5/4(木)

【千葉】
組み合わせ決定済(48校出場)
日程:4/22(土)~5/4(木)

【神奈川】
県大会開催中
4/22にベスト16の試合

【東京】
都大会開催中
4/22に準々決勝

主なところでは、神奈川で3回戦で横浜-桐光学園のため、
敗者は夏ノーシードが決定。
東京ではセンバツ出場の二松学舎大付が夏ノーシードが決定済となっています。
0288nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/15(土) 22:49:47.04ID:hG+zCQKo
<東海地区>

東海大会 5/20(土)~5/23(火)
参加校:8校(各県2校)

【静岡】
各地区大会上位12校(3地区)+常葉大菊川の37校参加
抽選日: 4/17(月)
日程:4/22(土)~ 5/5(金)

【愛知】
組み合わせ決定済(50校参加)
抽選日: 4/11(火)
日程:4/15(土)~ 5/6(土)※4/15は順延

【岐阜】
組み合わせ決定済(24校参加)
日程:4/15(土)~ 4/30(日)※4/15は順延
4/22にベスト16の試合

【三重】
組み合わせ決定済(26校参加)
日程:4/15(土)~ 4/29(土)※4/15は順延
4/23に準々決勝?

静岡以外は、本日開幕予定でしたが、雨天順延のため明日開幕が多いですね。
ただ明日も天候は微妙ですね。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 10:16:13.49ID:22kQU36g
お疲れ様です!
春の大会も夏のシードに繋がる県は大切ですね
というかどの県もシードに繋がるのかな
0290nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/16(日) 20:48:38.14ID:LnC7dS6u
<近畿地区>

近畿大会 5/27(土)~6/4(日)
参加校:8校(開催地大阪のみ3校で他1校)

【滋賀】
県大会開催中
日程:4/15(土)~5/13(土)※4/15は順延
4/30,5/3にベスト16の試合

【京都】
府大会1次戦開催中(16校が2次戦進出)
2次戦日程:4/30(日)~5/14(日)
※2次戦の組み合わせも1次戦のブロックごとに決定済

【奈良】
県大会開催中
日程:4/15(土)~5/13(土)※4/15は順延
4/30,5/3にベスト16の試合

【和歌山】
県大会開催中
日程:4/8(土)~5/14(日)
4/29に準々決勝

【大阪】
府大会開催中
日程:4/8(土)~5/14(日)
4/24以降の日程は未発表だが組み合わせは決定済

【兵庫】
県大会開催中
日程:4/15(土)~5/6(土)※4/15は順延
4/23,4/29にベスト16の試合


主なところでは、京都で京都国際、東山、京都成章が同ブロックと
なっており、夏のシード争いが混戦となっています。
奈良では天理-奈良大付が29日の初戦(2回戦)で対戦。
これも敗者は夏ノーシードとなりますね。

本日は愛知県で中京大中京が初戦で中部大春日丘に5回コールドで4-16と大敗。
もちろん、夏はノーシードとなってしまいますね。

夏のシード校の決め方は数年前に調べましたが、九州以外は春のベスト4やベスト8が多いですね。
沖縄以外の九州地区はこの後にNHK杯などの県大会も控えているところもあるので、
それを含めた前年秋成績からのポイント制を採用しているところがほとんどですね。
0292nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/16(日) 22:01:57.19ID:LnC7dS6u
<中国地区>

中国大会 6/3(土)~6/6(火)
参加校:8校(開催地山口のみ4校で他1校)

【岡山】
抽選日:4/19(水)(24校出場)
日程:4/22(土)~5/4(木)

【広島】
組み合わせ決定済(32校出場)
日程:4/15(土)~5/7(日)※4/15は順延

【鳥取】
組み合わせ決定済(20校出場)
日程:4/15(土)~4/29(土)※4/15は順延
4/22に準々決勝

【島根】
組み合わせ決定済(37校出場)
日程:4/21(金)~5/5(金)

【山口】
組み合わせ決定済(決勝大会は再抽選)
日程:4/15(土)~5/1(月)
 (8校が決勝大会出場し、4/28(金)~)
0293nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/04/20(木) 00:25:44.43ID:U1lm/ZF0
春季地区大会の出場校予想と優勝校予想をアメブロで始めました。
どうしてもこちらで参加したい(またはアメブロに書き込めないとか書き込みたくない)という方がいれば、こちらでも受け付けます。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 16:46:49.33ID:VY74d8Fd
春季地区大会優勝準優勝予想
四国大会
全員明徳義塾優勝、高知準優勝予想
こんなん何が面白いねん
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 06:52:28.99ID:miL+3FWd
不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、
利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
安全のため、ログイン方法の再設定を行ってください。

で突然使えなくなる。 。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/22(月) 16:55:44.27ID:LPzRnr9x
494 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/06/21(金) 10:25:09.04 ID:U1YDbqhW0
PCサポートのバイトをしていたころ
70代男性のお客さんにヤフーのトップページを開いてくださいとお願いしたら
お気に入りからエロサイトの会員登録ページを開き下までスクロールした後
「同意しない」ボタンをクリックしエロサイトから追い出される形で
ヤフーのトップを開くという我流の極みを見た
0298nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/07(水) 00:17:55.93ID:I9gky3hS
沖縄で組み合わせ決定しましたね。
土曜日には神奈川県で組み合わせが決まり、いよいよ代表校予想が始まるといった気持ちです。
沖縄の開幕は17日(土)ですので、その数日前に参加受付等の予定です。

1つだけフライング発表すると、基本的なルールは昨年と同じにする予定です。
(割振り制ではなく3校予想)
集計の負担考えて、2校予想に戻すことも考えたが、昨年の集計表をそのまま使いたいという理由です。
0299nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/14(水) 23:28:46.17ID:JwlEV/l4
★★ 第105回全国高校野球選手権大会 代表校予想ルール説明 ★★

お待たせしました。これから代表校予想のルール説明と参加受付開始を行います。
ルールは先日告知したとおり、昨年と同様3校予想(割振りなし)のルールとしています。
もちろん一本予想時の減点も当然あります。

【ルール】

1.全地区予想して頂きます。
2.本命・対抗・穴と最大3校予想します。(自信のある地区は本命一本でも可能)
3.本命一本予想を外した場合、マイナスがあります。
4.その他、ワンツー、3連単的中ボーナス、穴的中ボーナスがあります。
5.2校まで予想した場合でも得点配分は3校の場合と同じです。
6.4校以上書いてある場合は、4校目以降は無視します。

【得点表】

(本命一本)優勝:70点 優勝以外:マイナス10点(但し辞退の場合は減点なし)
(本命)優勝:40点 準優勝:20点
(対抗)優勝:20点 準優勝:10点
(穴)優勝:10点 準優勝:5点

ワンツー的中ボーナス:10点
3連単的中ボーナス:30点
低支持的中ボーナス:2倍(ボーナスとしては、基本点と同じ得点が加算)

ワンツー的中ボーナスは本命予想校が優勝、対抗予想校が準優勝した場合に適用されます。
3連単的中ボーナスは本命予想校が優勝、対抗予想校が準優勝、穴予想校がベスト4の場合に
適用されます。(準決勝での対戦相手は問わない)

低支持的中ボーナスとは、予想人数が3名以下、かつ予想人数が4番人気以下の場合適用されます。

昨年同様、低支持のベスト4による得点はなしです。

単独的中ボーナスは穴的中ボーナスに含まれるためないですが、別途単独的中者は発表予定です。

【注意事項】

・名前はIDに#任意の文字列(トリップ)でお願いします。
・予想後の変更は1大会1回まで可能とします。
 予想校辞退の変更は、他の参加者予想校が敗退してない場合に限り変更可としますが、ベスト8以降は不可です。
・他人の予想や投稿への口出し、批判等は禁止します。口出しといっても賛同レベルなら構いませんが。
・ブログへの予想投稿も可ですが、このスレが落ちた場合は中止とさせていただく場合があります。
・体調不良等で途中中止の可能性もあります。
・ランキング貼り出しは前回貼りだしから一人の最高で100点以上の加点がない場合、
 その日の貼りだしは行わない場合があります。(最終結果はもちろん貼り出します)


参加アンケートを書いてくださいね。例年通り、最初に 参加希望 となるべく書いてください。

最終参加受付の締切は7月1日(土)午前10時とさせていただきます。
0300nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/14(水) 23:29:10.77ID:JwlEV/l4
★各地区の締め切りについて()内は対象大会数 いずれも午前10時

例年通り、ほぼ地区ごとの締切です。

6月17日(土)沖縄(1)但し、これに遅れても24日(土)までは対抗までの予想限定で有効となる可能性あり
6月24日(土)南北北海道(2)
7月1日(土)九州地区(7)<福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島>

-----------------参加受付終了

7月2日(日)東海地区(4)<静岡、愛知、岐阜、三重>
       近畿地区(6)<滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山>
7月6日(木)北信越地区(5)<新潟、長野、富山、石川、福井>
7月7日(金)東北地区(6)<青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島>
7月8日(土)関東地区(9)<山梨、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東東京、西東京、神奈川>
       中国地区(5)<岡山、広島、鳥取、島根、山口>
       四国地区(4)<香川、徳島、愛媛、高知>

愛知と兵庫の開幕試合は1日、栃木の開幕試合は7日ですが、1日遅らせております。
(兵庫以外は組み合わせ未決定ですが、おそらく影響なしと判断)
8日締切予定の中国・四国地区も組み合わせ次第では1日遅らせる可能性があります。
例年通り、締切後も開幕試合が開始していない地区は予想可能とします。
0301nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/14(水) 23:30:57.16ID:JwlEV/l4
参加アンケート

(1)注目している都道府県を3つまであげてください

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。

(6)その他何かありましたらどうぞ。
0302nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/14(水) 23:38:50.09ID:JwlEV/l4
その他、注意事項
 ・例年通り、こちらへの投稿が不可の場合、アメブロでの参加希望、予想も受け付けます。
  https://ameblo.jp/nk-ogi/

 ・上記アメブロでは、今回は裏開催としてノーシード爆弾予想大会も開催予定ですが、そちらへの参加は自由です。
  ただし、そちらの予想投稿をこの掲示板に単独投稿で予想するのはなるべく控えてください。
0303南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/15(木) 02:04:35.46ID:w/ld6sK1
参加アンケート

(1)注目している都道府県を3つまであげてください
   三重県、愛知県、大分県
(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)
   三重海星、享栄、鹿児島城西
(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)
   佐々木麟太郎、東松、明瀬
(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。
   嬉しいです。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。
   ウォーキング
(6)その他何かありましたらどうぞ。
   上位進出目指して頑張ります。
0304南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/15(木) 02:08:43.86ID:w/ld6sK1
【沖縄】本命 沖縄尚学
    対抗 ウェルネス
穴  宮古
0305南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/15(木) 06:57:01.99ID:tMDs4KxA
【北北海道】本命 旭川明成
      対抗 クラーク国際
      穴  白樺学園

【南北海道】本命 北海
      対抗 北照
穴  札幌大谷
      
0306masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/06/15(木) 08:35:14.84ID:BMbCu/jk
参加アンケート回答
(1)注目している都道府県を3つまであげてください

青森、新潟、岡山

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)

高山西、高知中央、八女学院

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)

小森結斗(遠軽)
谷佳亮(東京学館浦安)
小笠原蒼(京都翔英)

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。

運営がすごい。感謝する。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。

球場に行かない(日焼け、腰痛リスク回避)

(6)その他何かありましたらどうぞ。

開催ありがとうございます。
0308puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/06/16(金) 09:38:35.11ID:CxX1p2AR
参加希望3人目

参加アンケート

(1)注目している都道府県を3つまであげてください
山梨 千葉 西東京

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)
駿台甲府 享栄 帝京長岡

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)
駿台甲府・平井 享栄・東松 八戸学院光星・洗平

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。

凄いですね。リモートワークのBGMとしてつけっぱなしになりそう。
茨城県は県域民間放送局が唯一無いことで有名ですが、どこかのケーブルテレビあたりが対応するのかな。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。

糖質制限

(6)その他何かありましたらどうぞ。

開催ありがとうございます。7月の〆切ラッシュで雑な予想にならないように気を付けたいです。
0309puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/06/16(金) 09:40:24.17ID:CxX1p2AR
本命、対抗、穴の順

【沖縄】
沖縄尚学 ウェルネス沖縄 興南

投打にタレントのいる沖縄尚学が組合せにもやや恵まれたように思う。
春優勝のウェルネスもそろそろ感が強い。組合せも悪くない。
興南も夏に向けて上げてくると予想。ウェルネスと戦うところまで勝ち上がれるか。
0310heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/06/16(金) 21:57:10.83ID:9MPWN5aF
参加希望4人目

参加アンケート

(1)注目している都道府県を3つまであげてください
岩手、山口、長崎
山口は今年は5強の争いになりそうです

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)
学法石川、享栄、聖隷クリストファー

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)
佐々木麟太郎(花巻東)

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。
2年前の福島大会準々決勝は半分がバーチャル中継がなく、そのせいで聖光学院の敗退の歴史的瞬間を見逃したことは一生の心残りです。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。
マスク着用、消毒

(6)その他何かありましたらどうぞ。
よろしくお願いします
0312thanks_72#0212
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:55.86ID:qCVrLKSM
参加希望4人目です。

参加アンケート回答
(1)注目している都道府県を3つまであげてください

静岡、岡山、宮崎

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)

作陽学園、就実、神辺旭

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)

森 智輝投手(笠岡工)
冨原 朔投手(神辺旭)
住中 智也選手(英数学館)
※148cmのキャプテン

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。

太っ腹ですね!
非常に有り難いです。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。

納豆を食べる、水を飲む

(6)その他何かありましたらどうぞ。

開催して頂き感謝です。
有難うございます。
0313thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/06/16(金) 22:32:40.17ID:qCVrLKSM
【沖縄】
本命 日本ウェルネス沖縄
対抗 沖縄尚学
穴 興南

宜しくお願い致します。
0314thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/06/16(金) 22:33:39.83ID:qCVrLKSM
参加希望5人目でした。
0315nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/17(土) 00:15:31.51ID:B/TaiarC
参加希望 6人目(5chのみで)

(1)注目している都道府県を3つまであげてください

 静岡、大阪、愛知

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)

 加藤学園、聖隷クリストファー、浜松開誠館
 (どこかは夏初出場決めてほしいです)

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)

 佐々木麟太郎(花巻東)、東松(享栄)、太田(加藤学園)
 太田君は交流試合で1年生のときに活躍した選手の弟になります。

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。

 うれしいが、その分多くの試合を見るたびにCMを見なければならないのがつらい。
 あと、日替わりで高校野球好き芸人などの著名人を呼んで、スタジオから生で
 全国的な注目試合の状況をリアルで伝えてくれるとより楽しめると思う。


(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。

 ・カロリーを気にするようになった。
 ・スイーツの食べすぎに注意
 ・夜遅くにあまり食べない。
 ・ヤクルト1000やR-1をたくさん買うようになった。

(6)その他何かありましたらどうぞ。

 参加人数最低記録を更新しそうであせっています(笑)
 最近よく落ちるらしいので、そろそろ5chでの開催も限界かなと思っているから
 仕方ないのかな。
0316nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/17(土) 00:17:48.65ID:B/TaiarC
【沖縄】
本命:沖縄尚学 対抗:興南 穴:ウェルネス

今年は穴予想はアメブロの非公式予想でするつもりので、こちらでは穴は狙うのやめようかなと少し思っているが...
0317ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/06/17(土) 04:24:42.72ID:BknkhNEU
参加希望7人目

(1)注目している都道府県を3つまであげてください
新潟、富山、滋賀

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)
宇部工、神埼清明、宮崎西

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)
特にいません。

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
   それに対する意見をどうぞ。
見逃しが無料なのは後から見ることが出来ていいですね。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。
ウォーキング

(6)その他何かありましたらどうぞ。
今年もよろしくお願いします。去年は三連単が当たったのが3地区だったので、今年はもう少し増やしたい。
0318ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/06/17(土) 04:27:35.39ID:BknkhNEU
【沖縄】
本命:沖縄尚学
対抗:興南
穴:糸満
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/17(土) 04:38:55.61ID:YihyfS9c0
ちんちん
0320藤井寺 ◆MymZseQpuBUa
垢版 |
2023/06/17(土) 08:54:23.14ID:xMA9bw3O
(1)注目している都道府県を3つまであげてください

青森 兵庫 岡山

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)

神戸国際 京都国際 下関国際

国際グループが気になります。

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)

津嘉山君(神戸国際)東松君(享栄)佐々木君(花巻東)

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、 それに対する意見をどうぞ。

高校野球は毎年楽しみにしている行事でありがたいですし、予想の分析も出来るので今後重宝することになりそうです。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。

休日はランニングをしています。

(6)その他何かありましたらどうぞ。

春の全試合予想で優勝する事ができたので、夏の代表校予想、全試合予想と三冠達成を目標にしたいと思います。
0322甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/06/19(月) 20:59:13.22ID:hhhaIo28
遅れましたが参加希望です
(1) 新潟 日本文理、中越以外が久しぶりに出てきそう
  千葉 地元
  滋賀 近江の連覇が止まるか
(2) 帝京 今年こそ甲子園に戻ってきそう
  ウェルネス沖縄 ウェルネスグループの甲子園が見たい
  昌平 初甲子園なるか
(3) 享栄東松くん 甲子園で見たい
  花巻東佐々木くん 魔物世代一のスラッガー
  山形中央武田くん 二刀流が見たい
(4) 最高!
(5) 変なことをしない
(6) 今春、引退宣言をしましたが代表校予想は余裕があるので参加させていただきます。受験勉強と両立して頑張ります。よろしくお願いします。
0323甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/06/19(月) 20:59:48.71ID:hhhaIo28
【北北】本命 クラーク国際
    対抗 白樺学園
    穴  旭川志峯
【南北】本命 北海
    対抗 立命館慶祥
    穴  札幌第一
【沖縄】本命 沖縄尚学
    対抗 ウェルネス沖縄
    穴  興南
よろしくお願いします。
0324nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/19(月) 22:43:44.29ID:J7JECGj8
>>323
途中参加ありがとうございます。
沖縄は対抗までの予想を有効とさせていただきます。
それほど波乱もないので、すべて有効としたい気持ちもありますが、
すでにアメブロで途中参加で対抗までの予想をしている方もいますので、
申し訳ありません。

途中参加は7月1日(土)午前10時まで受け付けています。
沖縄については、24日(土)までは対抗までの予想で有効ですので、未参加の方もまだ間に合いますよ~。
北海道は24日(土)をすぎると、平日でも試合があるので遅くなると予想を認めない場合もありますが、
有効となる可能性はあります。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/20(火) 04:38:14.58ID:ha6SExxe0
>>324
ええんやで
0326douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/06/20(火) 22:32:00.94ID:1Z6u/yqN
参加アンケート

(1)注目している都道府県を3つまであげてください
茨城、埼玉、千葉
今年は関東圏が面白そう。

(2)注目している高校を3校まであげてください(センバツ出場校以外)
仙台育英、常総学院、福岡大大濠

(3)注目している選手を3人まであげてください(センバツ出場選手以外)
今年は追えてないので、地方大会を通じてお気に入りの選手を見つけたいと思います。

(4)今年はバーチャル高校野球で地区大会全試合配信(見逃しも無料)ありらしいですが、
それに対する意見をどうぞ。
滋賀を離れ10数年が経ちますが、母校の試合をネットで見れる時代が到来し嬉しいです。

(5)体調管理のために何かやっていることがあればお願いします。
友人とモルックを始めました。

(6)その他何かありましたらどうぞ。
おぎさん開催ありがとうございます。
集計表は全く作成しておりません。
代表校予想については集計をお休みしたいです。
0327douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/06/20(火) 22:36:47.78ID:1Z6u/yqN
沖縄予想
◎エナジック
○沖縄尚学

浦添商、美里工を甲子園に導いた神谷監督率いるエナジックを本命。昨秋、1年生大会優勝の実績もあるので狙いに行きます。
対抗は沖縄尚学。今年の実績は申し分なし。
0328heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/06/21(水) 14:05:05.06ID:wJYcA9Aj
>>323-324
予想し直したほうがいいのでは?
これだと対抗:沖縄尚学 穴:ウェルネスになるのか 対抗:ウェルネス 穴:興南になるのかわかりません
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 17:27:40.96ID:AQNGbJ6+
平成学園は「対抗まで」という言葉の意味を勘違いしているようだな

本命、対抗、までが有効、穴が無効、というのが正しい
なので、>>329が正しい

平成学園は、本命が無効、対抗、穴が有効、と勘違いしているな
0331nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/21(水) 19:24:09.42ID:dgNmkLEA
おそらく、書き込むブラウザと読み込むブラウザによって改行コードを認識しない場合があり、
平成学園さんからは >>323 の書き込みが、改行なしで「本命 沖縄尚学 対抗 ~」とみれたのだと思っています。

ちなみに、私のPCのブラウザからは >>326 が、左括弧の前にあるであろう改行コードが認識されていないようです。
他の投稿はちゃんときれいに?見れているので、まあそこまで気にしなくて大丈夫でしょう。

いずれにせよ、結論は >>329 のとおりです。

>>326
優勝候補大本命の参加表明きましたね。
童顔さんがエナジックを予想するだけで、なんか本当にきそうな気がして恐ろしいです(笑)
集計の件は了解しました。

ちなみに、自分も集計表は全く作っていないです。
(毎年最初の代表校決まる数日前から作成しているイメージです)
0332heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/06/22(木) 14:19:58.43ID:QCbrX8rG
すいません、勘違いです
本命が無効になるんじゃないんですね
0333puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/06/23(金) 10:31:04.85ID:ckbJTSZA
本命、対抗、穴の順

【北北海道】
クラーク国際 旭川明成 遠軽

新岡という大黒柱のいるクラーク一本も考えたが、打線がやや心配で回避
着実に力を付けている旭川明成を対抗。そろそろ大ブレイクはないだろうか。
白樺学園を選びたいところだが、春大会で北海を追い詰めた遠軽に魅力を感じ穴に


【南北海道】
北海 札幌大谷 札幌日大

夏は札幌勢が強い印象。北海一本でもいいかも知れないが、南北海道は混戦になる印象で回避。
札幌大谷、札幌日大は支部大会は組合せに恵まれており、全道大会までは堅そう
立命館慶祥は国際情報か札幌龍谷と当たりそうでやや厳しい組合せに感じる
0334heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/06/23(金) 14:11:34.87ID:ItZov60/
北北海道
◎クラーク国際 ○白樺学園 △旭川志峯

南北海道
◎北海 ○札幌大谷 △北海道栄
0335ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/06/23(金) 20:17:57.34ID:Wxq7fqz0
【北北海道】
本命:クラーク国際
対抗:旭川志峯
穴:旭川実

【南北海道】
本命:北照
対抗:札幌大谷
穴:北海
0336douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/06/23(金) 20:40:49.75ID:2beF9BDu
北海道予想

北北海道
◎白樺学園
○旭川明成
▲旭川志峯
秋春の道大会で上位進出している白樺学園を本命。
対抗には旭川明成。夏に結果が出ていませんが、力は一番手にように見えます。
旭川志峯は校名変更後すぐの出場となるか注目。
もちろん、クラーク国際も優勝候補の一角ですが、春夏のイメージが無く思い切って外してみます。

南北海道
◎北海
○札幌日大
▲札幌大谷
投打の軸、熊谷選手がいる北海に注目。
エスコンフィールド開業で賑わう北広島市に学校がある札幌日大を対抗。
札幌大谷や北照なども勝ち方を知ってそうで不気味。

おぎさんへ
ご負担おかけし申し訳ございません。
代表校予想は三大大会で1番好きなので、今年も直感を大切にしながら狙いに行きたいです。実はここ数年は下位に沈んでいるので、今年の目標は表彰台(3位以内)です^_^
0337藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/06/23(金) 21:48:37.36ID:TlwaWHXi
北海道地区予想
◎北海 ○札幌大谷 △北照
◎クラーク ○白樺学園 △旭川志峯
0338masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/06/23(金) 22:21:03.94ID:7sHIILxi
【北北海道】クラーク、白樺学園、遠軽
【南北海道】北海、北照、札幌大谷

クラーク、今年こそは春夏連続を期待。白樺学園は秋春結果出してない方がプレッシャーなくいけそう。春の遠軽は、北海戦で4点を勝ち越しなおも好機で4番小森結斗がトリプルプレーに倒れたのが痛かった。マン振り打線の主砲として夏に悔しさを晴らしてほしい。略すと小結。
好投手のいる北海、北照と昨夏の経験者の多い札幌大谷。
0339thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/06/23(金) 22:21:27.32ID:beTLLyfd
【北北海道】
本命:旭川志峯
対抗:クラーク記念国際
穴:旭川明成

【南北海道】
北海(一本)

宜しくお願い致します。
0340sgh ◆j1aMDCa54R0T
垢版 |
2023/06/23(金) 23:11:18.01ID:dlX5baVo
(1)三重、大阪、大分
(2)津商、大商大堺、大分舞鶴
(3)特になし
(4)どれだけの地区で見逃し配信があるのか
(5)適度な運動
(6)再開にならなければそれでよし

【北北海道】◎旭川明成 ○旭川志峯 △クラーク国際
【南北海道】◎北海 ○札幌日大 △札幌大谷
【青 森】◎八戸学院光星(一本)
【岩 手】◎花巻東 ○一関学院 △盛岡三
【秋 田】◎明桜 ○能代松陽 △由利
【山 形】◎鶴岡東 ○山形中央 △酒田南
【宮 城】◎仙台育英(一本)
【福 島】◎聖光学院 ○学法石川 △学法福島
【茨 城】◎土浦日大 ○常総学院 △常磐大高
【栃 木】◎作新学院 ○国学院栃木 △宇都宮商
【群 馬】◎健大高崎 ○前橋育英 △高崎商大付
【埼 玉】◎浦和学院 ○昌平 △山村学園
【千 葉】◎専大松戸 ○拓大紅陵 △木更津総合
【東東京】◎帝京 ○二松学舎大付 △修徳
【西東京】◎日大三 ○八王子 △早稲田実
【神奈川】◎慶應義塾 ○横浜 △日大藤沢
【山 梨】◎山梨学院(一本)
【新 潟】◎帝京長岡 ○日本文理 △中越
【長 野】◎松商学園 ○佐久長聖 △上田西
【富 山】◎氷見 ○富山商 △富山第一
【石 川】◎日本航空石川 ○星稜 △遊学館
【福 井】◎福井商 ○敦賀気比 △工大福井
【静 岡】◎浜松開誠館 ○加藤学園 △日大三島
【愛 知】◎東邦 ○愛工大名電 △享栄
【岐 阜】◎県岐阜商 ○大垣日大 △中京
【三 重】◎海星 ○津商 △三重
【滋 賀】◎滋賀学園 ○綾羽 △近江
【京 都】◎龍谷大平安 ○京都国際 △乙訓
【大 阪】◎大阪桐蔭 ○金光大阪 △大商大堺
【兵 庫】◎報徳学園 ○神戸国際大付 △東洋大姫路
【奈 良】◎智弁学園 ○天理 △御所実
【和歌山】◎智弁和歌山 ○市和歌山 △近大新宮
【岡 山】◎岡山学芸館 ○創志学園 △おかやま山陽
【広 島】◎広陵(一本)
【鳥 取】◎鳥取城北 ○米子松蔭 △八頭
【島 根】◎開星 ○浜田 △三刀屋
【山 口】◎光 ○高川学園 △宇部鴻城
【香 川】◎高松商 ○英明 △尽誠学園
【徳 島】◎鳴門渦潮 ○鳴門 △生光学園
【愛 媛】◎松山学院 ○松山商 △済美
【高 知】◎明徳義塾 ○高知 △高知中央
【福 岡】◎福岡大大濠 ○飯塚 △九州国際大付
【佐 賀】◎佐賀北 ○佐賀商 △龍谷
【長 崎】◎大崎 ○海星 △長崎日大
【熊 本】◎東海大熊本星翔 ○九州学院 △有明
【大 分】◎明豊 ○大分舞鶴 △大分商
【宮 崎】◎日南学園 ○延岡学園 △小林秀峰
【鹿児島】◎神村学園 ○樟南 △鹿屋中央
【沖 縄】◎沖縄尚学 ○ウェルネス沖縄
0341nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/06/24(土) 01:09:33.56ID:LJHatgmb
【北北海道】
本命:旭川実
対抗:白樺学園
穴:遠軽

春に北海に善戦した遠軽は一時は本命も考えたが、
基本的に春は信用していない点と昨年秋の結果から穴まで。
結局いつも(笑)の2校になってしまった。
旭川志峯みたいに、旧高校名がどこかわからない高校の校名変更後すぐの甲子園出場は
あまり記憶にないし、春の結果が最上位の高校はいつもはずしているのも理由にある。

でも、ちょっと無謀すぎかな。


【南北海道】
本命:東海大札幌
対抗:北照
穴:札幌日大

昨年同様、春季全道大会不出場組からの甲子園に期待。
0342南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/24(土) 13:01:44.54ID:z1ulI5uP
福岡 本命 九州国際大付
   対抗 飯塚
   穴  西日本短大付

佐賀 本命 佐賀商
   対抗 佐賀北
   穴  龍谷

長崎 本命 大崎
   対抗 海星
   穴  創世館

熊本 本命 東海大星翔
   対抗 文徳
   穴  熊本工

大分 本命 明豊
   対抗 柳ヶ浦
   穴  大分舞鶴

宮崎 本命 延岡学園
   対抗 日南学園
   穴  日章学園

鹿児島 本命 鹿児島城西
    対抗 神村学園
    穴  鹿屋中央
0344ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/06/27(火) 01:11:04.84ID:TO7XgOlZ
【福岡】
本命:飯塚
対抗:西日本短大付
穴:東福岡

【佐賀】
本命:東明館
対抗:有田工
穴:佐賀北

【長崎】
本命:海星
対抗:創成館
穴:長崎日大

【熊本】
本命:東海大熊本星翔
対抗:熊本工
穴:文徳

【大分】
本命:明豊
対抗:津久見
穴:大分商

【宮崎】
本命:日南学園
対抗:宮崎西
穴:富島

【鹿児島】
本命:鹿児島実
対抗:鹿屋中央
穴:鹿児島城西
0345南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/27(火) 06:50:23.03ID:nqxEyXr9
滋賀 本命 近江
   対抗 綾羽
   穴  滋賀学園

京都 本命 龍谷大平安
   対抗 京都国際
   穴  立命館宇治

大阪 本命 大阪桐蔭
   対抗 履正社
   穴  金光大阪

奈良 本命 智辯学園
   対抗 高田商
   穴  御所実

和歌山 本命 智辯和歌山
    対抗 市和歌山
    穴  近大新宮

兵庫 本命 神戸国際大付
   対抗 社
   穴  滝川二

静岡 本命 浜松開誠館
   対抗 日大三島
   穴  加藤学園

愛知 本命 愛工大名電
   対抗 東邦
穴  至学館

岐阜 本命 大垣日大
   対抗 県岐阜商
   穴  中京

三重 本命 津田学園
   対抗 津商
   穴  海星
0346ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/06/28(水) 22:06:12.17ID:qya2ZMr5
【静岡】
本命:常葉大菊川
対抗:掛川西
穴:加藤学園

【愛知】
本命:愛工大名電
対抗:中京大中京
穴:東邦

【岐阜】
本命:大垣日大
対抗:中京
穴:県岐阜商

【三重】
本命:津商
対抗:白山
穴:松阪商
0347douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:30.84ID:Mfusjbb3
九州地区予想

福岡
◎福岡大大濠
○飯塚
▲西日本短大付
春の優勝校・準優勝校と大濠と互角の試合をした飯塚の3校を評価。
 
佐賀
◎佐賀北
○佐賀商
▲神埼清明
秋春優勝の佐賀北が抜けていそうだが、一本にするほどの自信がなく。
NHK杯優勝の佐賀商と、そろそろ感のある神埼清明を押さえます。
 
長崎
◎大崎
○九州文化学園
▲創成館
県大会の勝ち方を知っている大崎、創成館の両校を評価。
打線の良い九州文化学園にも注目。
毎年のように狙っていますが今年こそ。
海星・長崎日大は春夏のイメージがわかず外してみます。
 
熊本
◎東海大熊本星翔
○文徳
▲熊本工
星翔を本命。百崎選手に注目。
対抗には今季好調の文徳。
常連校の熊工も混戦模様の大会で力を発揮しそう。
 
大分
◎明豊
○大分
▲大分舞鶴
実績充分の明豊を本命。
投手力の良い大分舞鶴と反対側ブロックから大分を予想。
 
宮崎
◎延岡学園
○日南学園
▲宮崎商
難解。
今期の実績と甲子園によく出ている延岡学園、日南学園を選択。
3番手は3連単狙いで宮崎商。
 
鹿児島
◎神村学園
○鹿児島城西
▲鹿屋中央
2年連続のイメージなく鹿児島実を外す。
樟南も投手陣が不安。
消去法的に上記3校を予想。
0348南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/29(木) 21:58:08.13ID:rd0DPxm9
青森 本命 八戸学院光星
   対抗 八戸工大一
   穴  青森山田

岩手 本命 花巻東
   対抗 一関学院
   穴  盛岡三

秋田 本命 秋田商
   対抗 秋田中央
   穴  秋田南

山形 本命 鶴岡東
   対抗 日大山形
   穴  東海大山形

宮城 本命 仙台育英
   対抗 東北
   穴  仙台商

福島 本命 聖光学院
   対抗 日大東北
   穴  田村

山梨 本命 山梨学院
   対抗 東海大甲府
   穴  甲府工

茨城 本命 土浦日大
   対抗 霞ヶ浦
   穴  常磐大

栃木 本命 作新学院
   対抗 文星芸大付
   穴  国学院栃木

群馬 本命 健大高崎
   対抗 前橋育英
   穴  前橋商

埼玉 本命 昌平
   対抗 浦和学院
   穴  大宮東

千葉 本命 専大松戸
   対抗 木更津総合
   穴  拓大紅陵
0349heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/06/29(木) 23:48:59.27ID:rvOxJQSY
福岡:◎西日本短大付 ○福岡大大濠 △九州国際大付
佐賀:◎佐賀北 ○佐賀商 △神埼清明
長崎:◎海星 ○大崎 △長崎日大
大分:◎大分舞鶴 ○明豊 △大分商
熊本:◎有明 ○熊本工 △文徳
宮崎:◎日南学園 ○宮崎商 △高鍋
鹿児島:◎神村学園 ○鹿児島城西 △鹿屋中央
0350tsunyumi_12 ◆KyQVnPyAn2
垢版 |
2023/06/30(金) 09:53:59.53ID:Re6u33Rg
おぎさん、童顔さん、参加者の方々
ご迷惑かけてすみません。
仕事で海外に行ってて体調が悪くなり、日本で検査したところ
腫瘍が見つかり手術してそして先日退院できました。
仕事はしばらくは出来ない状態です。
皆さんも身体には気をつけて下さい。

代表校予想皆さん頑張って下さい。

20年振りにこの企画で遊んでまーす。
よかったら同時参加でこの夏を楽しみましょう。
https://w.atwiki.jp/chimeido77/editx/74.html

小城さん集計頑張って、今回も素晴らしいルールで穴というのが最高です。
0351甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/06/30(金) 16:13:03.16ID:dhKiXqnH
【福岡】本命 九州国際大付
    対抗 西日本短大付
    穴  筑陽学園
【佐賀】本命 佐賀北
    対抗 佐賀商
    穴  神埼
【長崎】本命 長崎日大
    対抗 清峰
    穴  九州文化学園
【熊本】本命 東海大熊本星翔
    対抗 熊本工
    穴  熊本商
【大分】本命 明豊
    対抗 大分
    穴  大分舞鶴
【宮崎】本命 日南学園
    対抗 日章学園
    穴  宮崎商
【鹿児】本命 神村学園
    対抗 鹿児島城西
    穴  鹿児島実
今年こそ優勝や!
0352puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/06/30(金) 18:48:47.89ID:gAcmHspH
つんさんお帰りなさい、体調ご自愛くださいませ

本命、対抗、穴の順

【福岡】
西日本短大付 福岡大大濠 飯塚

上位常連の西日本短大付と福岡大大濠のうち、後者は九州国際大付が控えるので対抗までとする
組合せ的に4強までは堅そうな飯塚を穴に据える

【佐賀】
佐賀北 神埼清明 佐賀商

秋春連覇の佐賀北が堂々の本命。佐賀北と接戦を演じられる神埼清明が対抗。
NHK杯優勝の佐賀商もやはり見逃せないか

【長崎】
大崎 海星 長崎日大

春とNHK杯を制した大崎が上昇気流に乗っていると見る。組合せにも恵まれた感。
センバツ組の海星と長崎日大はどちらかが決勝までくると予想

【熊本】
有明 文徳 東海大熊本星翔

春県優勝までなら信じないが九州優勝となると信じたくなる有明。4強までは堅いと見る。
秋春NHK旗と徹底して準優勝の文徳の安定感は本物。秋優勝の東海大熊本星翔も秋に見せた打力は魅力。

【大分】
大分舞鶴 大分商 明豊

この3校が鎬を削る中、春大会と県選手権を連破した大分舞鶴の勢いを買いたい。接戦に強いのも魅力。
明豊は一時期の絶対的な強さはなさそうで、藤蔭との対戦も少し危ないかも知れない

【宮崎】
宮崎商 日南学園 高鍋

秋優勝・春準優勝の宮崎商を組合せ的にも本命に。春優勝の日南学園を対抗。
秋準優勝・県選手権優勝の高鍋は組合せも悪くなく、4強までは堅いと見る

【鹿児島】
鹿児島城西 神村学園 樟南

組合せに恵まれた鹿児島城西を本命。反対側からは鹿実のいない側から神村学園を対抗。
春大会やNHK旗で準優勝の樟南は鹿実が控えており、穴までとする
0353puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/06/30(金) 18:50:48.16ID:gAcmHspH
本命、対抗、穴の順

【静岡】
加藤学園 常葉大菊川 日大三島

春の東海王者の加藤学園を本命。常葉大菊川はバッテリーが良く、戦力が安定していると判断。
昨夏代表の日大三島も春に力を見せ、穴に据える。浜松開誠館はまだ早いと判断。

【愛知】
東邦 至学館 愛工大名電

秋春連覇の東邦の投手の層の厚さに期待。至学館は私学4強に割って入る実力がついてきた。
昨夏代表の愛工大名電は打力が印象に残る。東松を擁する享栄はどうも上位陣に勝ち切れず選外。

【岐阜】
県岐阜商 大垣日大 中京

秋春の上位を素直に選択。大垣日大の勝負強さは不気味だが夏に強い県岐阜商を本命に据える。
中京も組合せには恵まれた感があり4強は堅いか

【三重】
津商 松阪商 宇治山田商

夏連覇中の三重と津商が同じゾーンに入ってしまったが、津商に安定感があると見て本命
他のシード群は力の差があまりなさそうで、夏に強い印象の松阪商、あとは商業並びで宇治山田商を選択
0354puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/06/30(金) 18:52:24.17ID:gAcmHspH
本命、対抗、穴の順

【滋賀】
近江 滋賀学園 彦根総合

連覇が続く近江を本命。春に打力を見せた滋賀学園を対抗。彦根東or近江兄弟社、そして立命館守山と厳しい相手が続くが。
穴には投手力の高い彦根総合。瀬田工や綾羽に勝てるか。

【京都】
京都国際 龍谷大平安 乙訓

投手力に優れる京都国際を本命。センバツ出場の平安を対抗。
穴には立命館宇治と乙訓で迷いながらも、打力が高く、秋優勝の乙訓を選択

【大阪】
大阪桐蔭 履正社 金光大阪

大阪桐蔭が前田を投げさせる前提でやはり本命に。履正社も何だかんだで上げてくると期待して対抗。
穴候補は山ほどいるが、春優勝の金光大阪は大阪桐蔭を抑えた投手力に期待

【兵庫】
報徳学園 神戸国際大付 滝川二

投手力のある3校を選択。何だかんだで秋春連覇している報徳学園の安定感を買う。
エースの力だけなら神戸国際大付や滝川二が上かもしれないが、夏の戦いでは投手の枚数が効いてくると見る

【奈良】
智弁学園 天理 高田商

春近畿王者の智弁学園の一本も考えたが、天理との対戦となると絶対とは言い切れないと判断
穴はシード外だが秋には強打も見せた高田商を選択

【和歌山】
智弁和歌山 市和歌山 近大新宮

市和歌山は相変わらずバッテリーが良い模様であり本命も考えたが、智弁和歌山は夏に合わせてくると考え対抗まで
秋の快進撃再びを期待して近大新宮を穴に据える
0355ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/06/30(金) 21:08:23.28ID:r8mrP/SE
【滋賀】
本命:近江
対抗:綾羽
穴:光泉カトリック

【京都】
本命:龍谷大平安
対抗:京都国際
穴:乙訓

【大阪】
本命:大阪桐蔭
対抗:関西創価
穴:箕面学園

【兵庫】
本命:育英
対抗:明石商
穴:神戸国際大付

【奈良】
本命:智弁学園
対抗:天理
穴:高田商

【和歌山】
本命:智弁和歌山
対抗:近大新宮
穴:市和歌山
0356南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/06/30(金) 21:38:36.84ID:ea89HvLm
岡山 本命 創志学園
   対抗 倉敷商
   穴  おかやま山陽

広島 本命 広陵
   対抗 広島新庄
   穴  広島商

鳥取 本命 鳥取城北
   対抗 米子松蔭
   穴  鳥取商

島根 本命 浜田
   対抗 益田東
   穴  大社

山口 本命 南陽工
   対抗 高川学園
   穴  宇部鴻城

香川 本命 高松商
   対抗 英明
   穴  丸亀城西

徳島 本命 鳴門
   対抗 阿南光
   穴  生光学園

愛媛 本命 松山学院
   対抗 松山商
   穴  今治西
0358藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/06/30(金) 23:30:18.10ID:lTURJZpd
九州地区予想

福岡 
◎西日本短大付  
○九州国際大付 
△東海大福岡

佐賀
☆佐賀北

長崎
◎長崎日大
○創成館
△九州文化学園

大分
◎大分舞鶴
○大分商
△明豊

熊本
◎文徳
○東海大熊本星翔
△熊本国府

宮崎
◎延岡学園
○日南学園
△高鍋

鹿児島
◎鹿児島城西
○神村学園
△鹿屋中央
0359藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/06/30(金) 23:32:02.49ID:lTURJZpd
静岡 
◎日大三島
○浜松開誠館
△藤枝明誠

愛知
◎東邦
○至学館
△享栄

岐阜
◎県岐阜商
○大垣日大
△中京

三重
◎津商
○三重
△皇学館
0360藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:35.77ID:lTURJZpd
近畿地区予想

滋賀
☆近江

京都
◎京都国際
○龍谷大平安
△立命館宇治

大阪
☆大阪桐蔭

兵庫
◎神戸国際大付
○報徳学園
△明石商

奈良
◎智弁学園
○天理
△御所実

和歌山
◎智弁和歌山
○市和歌山
△近大新宮
0361masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/01(土) 00:08:37.47ID:bzGVhNXe
近畿予想
本命、対抗、穴の順

【滋賀】彦根総合、近江、立命館守山
【京都】龍谷大平安、京都国際、塔南・開建
【大阪】大阪桐蔭(一本)
【兵庫】報徳学園、神戸国際大付、明石商
【奈良】智弁学園、天理、奈良大付
【和歌山】智弁和歌山(一本)

2年連続決勝敗退の立命館守山が気になる。塔南・開建に連合チーム初の栄冠を期待。前田不在と暴力教師が気掛かりだが、一本。明石商は窃盗事件が気掛かり。奈良大付は3季連続初戦敗退か大躍進か?近大新宮も力はありそうだが。
0362douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/01(土) 00:36:10.43ID:NJX6g7UO
東海地区予想

静岡
◎浜松開誠館
○聖隷クリストファー
▲藤枝明誠
強力打線の浜松開誠館を本命。
昨年の悔しさバネに聖隷クリストファーを対抗。
投打の柱、寺下選手の活躍次第では藤枝明誠も。
 
愛知
◎東邦
○愛工大名電
▲至学館
東邦、名電の甲子園常連校を今年も予想。
三番手は今季好調の至学館。
東松選手が注目の享栄も脅威だが、夏に勝ちきれない試合が続いているのが懸念点。
 
岐阜
◎県岐阜商
○中京
▲岐阜
豊富な投手陣を擁する県岐阜商を本命。
安定感のある中京、進学校の岐阜など伏兵も多く、大垣日大まで印が回らなかった。
 
三重
◎三重
○津田学園
▲海星
今季結果が出ていないものの、昨年下級生主体のチームだった三重を本命。
対抗には櫓にやや恵まれた津田学園。
秋春安定していた津商、海星の二択で迷い、せっかくなので人気薄を選択。
0363douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/01(土) 00:37:33.42ID:NJX6g7UO
近畿地区予想

滋賀
◎近江
○滋賀学園
▲彦根総合
地元なので辛口になります。ご容赦ください。
近江の時代が続いているが、今年の近江はここ数年で一番弱く優勝の可能性は30%くらいだと思う。
それでも勝ち方を知っている野球のうまさと櫓にも恵まれ本命に。
対抗には滋賀学園。今年の滋賀県勢において夏の甲子園で勝てる唯一のチームだが、とにかく夏に弱いのがマイナス。
打力が向上しているという条件つきで彦根総合も二強に肉薄。
その他、綾羽、立命館守山、瀬田工、彦根東などにもチャンスがあり、空前の混戦模様。
 
京都
◎京都国際
○龍谷大平安
▲乙訓
秋の近畿大会出場校をそのまま予想。
京都国際は昨年より力がありそうで、甲子園出場なら上位進出も期待。
課題は時折見せる粗さ。
 
大阪
◎大阪桐蔭(1本)
前田選手という柱がいる大阪桐蔭を1本。
しかし例年よりは絶対的ではなく、他の高校にもチャンスあり。
 
兵庫
◎神戸国際大付
○報徳学園
▲明石商
秋に大阪桐蔭と好勝負をした神戸国際と、センバツ準優勝の報徳の2校が優勢。
穴候補には東洋大姫路と神戸学院を挙げていたが、早期の対戦が実現し、明石商に変更。
 
奈良
◎智弁学園(1本)
近畿大会優勝の智弁学園を思い切って1本。
 
和歌山
◎智辯和歌山
○市和歌山
▲初芝橋本
智辯和歌山、市和歌山の2強模様。
夘滝監督が就任後、力をつけてきている初芝橋本が台風の目。
0364masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/01(土) 00:46:31.79ID:0duqugHN
東海予想
【静岡】浜松開誠館、聖隷クリストファー、日大三島
【愛知】東邦(一本)
【岐阜】県岐阜商、大垣日大、中京
【三重】三重、津田学園、津商

昨春東海王者の浜松開誠館は、秋春と加藤学園に敗れてマークが薄れそう。聖隷クリストファーは、日大三島にリベンジできるか。昨秋は敵なしだった東邦で一本。組み合わせも良い県岐阜商が本命。三重の高田高校が気になる。
0365nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/01(土) 00:50:53.62ID:D1iXZ0os
★九州予想

【福岡】◎飯塚 ○九州国際大付 △東海大福岡

 3連単など狙っても当たらないと思い、片側から3校予想。
 西短も大濠もはずすのは危険だが...

【佐賀】◎佐賀商 ○佐賀北 △龍谷

 佐賀商と佐賀北の争いだと思ったが、ノーシードの東明館や龍谷もこわい。

【長崎】◎創成館 ○長崎商 △大崎

 センバツ出場2校は自分も外した。

【熊本】◎東海大熊本星翔 ○熊本工 △文徳

 有明も文徳も恵まれてたところは多い気がするので外したいが、
 文徳はまだ可能性あると思った。

【大分】◎明豊 ○大分商 △大分舞鶴

 少し前に調べた過去のデータでは第1シードの明豊は高確率で甲子園出場だった。

【宮崎】◎日南学園 ○延岡学園 △日章学園

 日南学園が甲子園出るまで予想しそう。ただ連続出場はない県なので、
 甲子園出場したら翌年ははずすことになる。


【鹿児島】◎神村学園 ○鹿児島城西 △鹿屋中央

 昨年初戦敗退の分、パワーはたまっているはず。

結局、ところどころ穴を狙ってしまうのが悪い癖だな。


>>350

つんさん、お帰りなさい。お互いもう歳なので、体調は心配ですね。
こちらの予想も午前10時まで受け付けていますので、お時間がとれそうなら参加お待ちしています。
ベスト8敗退予想も、アメブロでやっているノーシード爆弾予想と似ていて、面白そうなので参加したいですが、
7月5日までに49地区予想できる自信がありません。
0366nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/01(土) 01:08:45.14ID:D1iXZ0os
★途中参加、ならびに来週末の予想締切について

途中参加は日付変わって、本日午前10時で受付締切となります。
すでに締切をすぎている沖縄と南北北海道の予想ですが、
ここまで大きな波乱はないと思いますので、(北海や遠軽は苦戦したが)
対抗までの予想(本命と対抗の予想)を受付ます。

次に初回投稿時に変更の可能性ありとなっていた
8日締切予定の中国・四国の予想ですが、組み合わせと自身の体調も考えて、
1日遅らせて9日(日)とします。

<変更後の今後の締切> (アメブロのノーシード爆弾予想は各県開幕試合開始で締切)

7月1日(土)九州地区(7)<福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島>

7月2日(日)東海地区(4)<静岡、愛知、岐阜、三重>
        近畿地区(6)<滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山>
7月6日(木)北信越地区(5)<新潟、長野、富山、石川、福井>
7月7日(金)東北地区(6)<青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島>
7月8日(土)関東地区(9)<山梨、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東東京、西東京、神奈川>
7月9日(日)中国地区(5)<岡山、広島、鳥取、島根、山口>
        四国地区(4)<香川、徳島、愛媛、高知>
0367masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/01(土) 01:12:50.64ID:bzGVhNXe
九州予想
【福岡】西日本短大付、九州国際大付、福岡大大濠
【佐賀】佐賀北(一本)
【長崎】大崎、海星、創成館
【熊本】東海大熊本星翔、熊本工、城北
【大分】明豊、大分商、藤蔭
【宮崎】日南学園、延岡学園、宮崎商
【鹿児島】神村学園、鹿児島城西、樟南

九国の佐倉侠史朗をまた見たい。福岡大大濠は、選手間投票1位のシュンぺーターもインパクトあったが、今年の鯉川晴輝投手と柴田獅子投手もNPB的にインパクトある名だと思った。
春季決勝12-0の佐賀北で一本。
清水央彦監督の大崎もそろそろ見たい。
東海大相模から転校した東海大熊本星翔の百崎蒼生に期待。専大熊本玉名は、校名で東海大熊本星翔に対抗?
藤蔭のMAX152キロ右腕松石信八投手が気になる。
延岡学園、甲子園から遠ざかりつつあって気掛かり。
樟葉(枚方市の地名)で変換して樟の字を出す技を覚えたので、穴予想に。
0368thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/01(土) 03:58:36.97ID:3BFTflWg
九州予想です。

本命、対抗、穴の順。

【福岡】九州国際大付、西日本短大付、飯塚
【佐賀】佐賀商、佐賀北、東明館
【長崎】大崎、長崎日大、創成館
【熊本】東海大熊本星翔、九州学院、城北
【大分】明豊(一本)
【宮崎】延岡学園、日南学園、宮崎商
【鹿児島】鹿児島城西、神村学園、樟南

つんさん

お帰りなさい!
ベスト8敗退校予想、参加させて貰いたいです。

お身体、ご自愛下さいね。
0369甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/01(土) 17:46:05.52ID:K3w/BJ+Z
【静岡】本命 加藤学園 
    対抗 常葉大菊川
    穴  掛川西
【愛知】本命 東邦
    対抗 享栄
    穴  愛工大名電
【岐阜】本命 市岐阜商
    対抗 県岐阜商
    穴  中京
【三重】本命 三重
    対抗 いなべ総合
    穴  津田学園
享栄の東松くん甲子園で見たい
0370甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/01(土) 17:46:47.56ID:K3w/BJ+Z
【滋賀】本命 近江
    対抗 彦根総合
    穴  滋賀学園
【京都】本命 京都国際
    対抗 龍谷大平安
    穴  京都共栄
【大阪】本命 大阪桐蔭
    対抗 金光大阪
    穴  興国
【兵庫】本命 報徳学園
    対抗 神戸国際大付
    穴  滝川第二
【奈良】本命 智弁学園
    対抗 天理
    穴  御所実
【和歌】本命 智弁和歌山
    対抗 市和歌山
    穴  箕島
本命は大阪桐蔭にしたけど今年の大阪は荒れそう
0371heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/01(土) 17:49:06.34ID:HuieCGbK
東海
静岡:◎加藤学園 ○日大三島 △常葉菊川
愛知:◎東邦 ○愛工大名電 △至学館
岐阜:◎県岐阜商 ○大垣日大 △中京
三重:◎三重 ○いなべ総合 △津商
0372南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/07/01(土) 18:44:28.50ID:9ZDSxYLO
高知 本命 明徳義塾
   対抗 高知

申し訳ありません抜けてました。
0373heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/01(土) 18:52:32.64ID:HuieCGbK
滋賀:◎近江 ○滋賀学園 △彦根総合
京都:◎京都国際 ○龍谷大平安 △乙訓
大阪:◎大阪桐蔭 ○金光大阪 △履正社
兵庫:◎報徳学園 ○神戸国際大付 △滝川二
奈良:◎智弁学園 ○天理 △高田商
和歌山:◎智弁和歌山(本命一本)
0375nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/02(日) 02:30:53.95ID:NDIYxObj
★近畿予想

【滋賀】◎滋賀学園 ○近江 △綾羽

【京都】◎龍谷大平安 ○京都国際 △京都翔英

【大阪】◎大阪桐蔭 ○履正社 △金光大阪

【兵庫】◎報徳学園 ○神戸国際大付 △明石商

【奈良】◎智弁学園(一本)

【和歌山】◎智弁和歌山 ○市和歌山 △近代新宮

アンチ連続出場なので本音は近江も京都国際も大阪桐蔭も外したい。
智弁和歌山は外そうとまでは思わないが。
0376thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/02(日) 02:33:04.10ID:lqyk9QbN
東海地区予想です。

【静岡】◎常葉大菊川 〇藤枝明誠 ▲聖隷クリストファー
【愛知】◎愛工大名電 〇東邦 ▲至学館
【岐阜】◎大垣日大 〇県岐阜商 ▲中京
【三重】◎津田学園 〇三重 ▲いなべ総合学園

近畿地区予想です。

【滋賀】☆近江(一本)
【京都】◎龍谷大平安 〇京都国際 ▲乙訓
【大阪】☆大阪桐蔭(一本)
【兵庫】◎神戸国際大付 〇報徳学園 ▲滝川二
【奈良】☆智弁学園(一本)
【和歌山】☆智弁和歌山(一本)

※今回も一本予想が多くなり自滅しそうな予感が…。

宜しくお願い致します。
0377nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/02(日) 02:33:59.21ID:NDIYxObj

近代新宮でなく、近大新宮ですね。
昔、近代映画という雑誌たまに買ってたの思い出した(笑)

★東海予想

【静岡】◎常葉大菊川 ○浜松開誠館 △藤枝明誠

 3連単狙いの予想です。単なる優勝予想なら浜松開誠館はいれない。
 このあたりが悩ましい。 

【愛知】◎東邦 ○愛工大名電 △至学館

 監督が最後の至学館がこわいが、やはり本命は東邦としてしまう。

【岐阜】◎中京 ○県岐阜商 △大垣日大

 帝京大可児もチャンスかも。

【三重】◎海星 ○津田学園 △津商

 三重は初戦は負けないと思うが、第1~3シードに比べて、その試合分多いのが
 後半になって響いてくるのかなと。
 津田学園も1回戦からのシード校だが、1~2回戦は楽な相手かなと思う。
0378ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/07/02(日) 20:37:00.02ID:rbeOOwth
【青森】
本命:青森山田
対抗:八戸工大一
穴:八戸学院光星

【岩手】
本命:花巻東
対抗:盛岡大付
穴:盛岡一

【秋田】
本命:明桜
対抗:能代松陽
穴:由利

【山形】
本命:羽黒
対抗:鶴岡東
穴:東海大山形

【宮城】
本命:仙台育英
対抗:聖和学園
穴:仙台南

【福島】
本命:聖光学院
対抗:学法石川
穴:田村
0379masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/03(月) 12:48:12.44ID:AZSnu5q8
昨夏代表で、自分の予想校でもある札幌大谷が敗退。
札幌南が岡本和真(同姓同名)の先頭打者弾などで11-7で札幌大谷に打ち勝った。
札幌地区予選敗退とは予想外。毎年難しいですね。
0381ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/07/04(火) 18:56:32.08ID:+uhiLIyq
【茨城】
本命:土浦日大
対抗:霞ケ浦
穴:常磐大

【栃木】
本命:作新学院
対抗:宇都宮南
穴:国学院栃木

【群馬】
本命:県大高崎
対抗:樹徳
穴:桐生第一

【埼玉】
本命:浦和学院
対抗:花咲徳栄
穴:山村学園

【千葉】
本命:木更津総合
対抗:専大松戸
穴:市船橋

【東東京】
本命:二松学舎大付
対抗:帝京
穴:日体大荏原

【西東京】
本命:東海大菅生
対抗:桜美林
穴:日大鶴ケ丘

【神奈川】
本命:横浜
対抗:慶応
穴:東海大相模

【山梨】
本命:山梨学院
対抗:東海大甲府
穴:甲府工
0382puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/05(水) 17:22:25.21ID:T9QCtNH8
本命、対抗、穴の順

【新潟】
中越 帝京長岡 日本文理

組合せに恵まれたと見る中越を本命。夏に強い印象も。
春に強打を見せた帝京長岡は4強までは堅いと判断。夏連覇中の日本文理も抑えておきたい。

【長野】
松商学園 上田西 伊那北

長野は秋春とあまり上位が安定せず難解な中、松本国際は安定感を見せる。しかし8強で松商学園と当たりそうで躊躇。
むしろ常連が夏に仕上げてくると考え、秋優勝の松商学園、春優勝の上田西。そして躍進の伊那北を穴に。

【富山】
富山商 富山第一 高岡第一

連覇中の高岡商は今チームは力が落ちると判断して選外。春優勝の富山商は投打に強いところを見せて魅力的。
秋春の安定感を買って富山第一と高岡第一に期待

【石川】
星稜 日本航空石川 遊学館

素直に上位2校、そしてそれぞれとある程度戦えていた遊学館を選択
その遊学館のいる側の日本航空石川の方を対抗に据える

【福井】
敦賀気比 北陸 工大福井

春優勝の丹生は組合せに恵まれたと思うが、春は全て接戦だったのが不安で選外とした
昨夏からの経験者のいる敦賀気比、好投手擁する北陸、春に敦賀気比に勝った工大福井を選択
0383puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/05(水) 17:24:15.69ID:T9QCtNH8
本命、対抗、穴の順

【青森】
八戸学院光星 八戸工大一 青森山田

春の打力を見せられると光星に行きたくなる。弘前東に秋のリベンジなるか。
八戸工大一は初戦になると思われる青森商が少し怖いか。青森山田は組合せに恵まれ4強までは堅そう。

【岩手】
花巻東 一関学院 盛岡三

意外にも夏の出場の間隔が空いている花巻東だが、秋春と強い連覇を見せ、ここで出ないでどうするという感じ
一関学院はそばに盛岡大付が控えており、対抗まで。打力のある盛岡三も勢いに乗れば面白い

【秋田】
明桜 能代松陽 秋田中央

投手力からすると明桜と能代松陽の一騎打ちと思われるが、能代松陽は秋田商が控えるため対抗までとする
穴は秋田中央か秋田南で迷うが、秋田中央の方がやや組合せが良さそうで4強まで行けるか

【山形】
日大山形 山形中央 羽黒

昨夏と春優勝の鶴岡東と秋優勝で武田擁する山形中央が同じブロックに入ってしまい悩ましい
思い切って鶴岡東を外し、山形中央と心中することにしたが、対抗までとし、決勝まで行けそうな日大山形を本命に

【宮城】
仙台育英(一本)

仙台育英が投手力で大きくリードすると予想。監督の投手起用に全てが委ねられているとも言えるが。
東北はハッブスが成長しているなら怖い存在だが果たして

【福島】
聖光学院(一本)

攻撃力の高い聖光学院が大きくリードすると予想。
太刀打ちできそうな学法石川や日大東北が逆の山になったのも大きい。
0384puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/05(水) 17:26:51.52ID:T9QCtNH8
本命、対抗、穴の順

【山梨】
山梨学院(一本)

センバツ王者の山梨学院が攻撃力で大きくリードすると予想。エース林の好不調の波が大きいのと、キャプテン進藤の怪我が心配。
甲府工はエース寺山、東海大甲府はエース田頭がともに好調で、恐らく準決勝で当たる試合は勝敗が読めない

【茨城】
土浦日大 霞ヶ浦 常磐大

上記3校+常総学院が力の差が少なく悩ましい。常総学院のブロックに明秀日立が潜んでいるのと、霞ヶ浦の好投手が手強いと判断。
土浦日大は組合せに恵まれており、4強までは堅そう。常磐大は勝ち負け問わず接戦の印象で、土浦日大まで辿り着けるか。

【栃木】
作新学院 文星芸大付 国学院栃木

作新学院の一本も考えたが、投手起用次第で危ないと見て自重
対抗は組合せに恵まれた感のある文星芸大付。穴はノーシードだが昨夏代表でエース盛永が残る国学院栃木。

【群馬】
健大高崎 前橋育英 明和県央

秋春連覇の健大高崎が組合せにも恵まれており本命。やはり対抗は外せない前橋育英。
穴は秋春準優勝の明和県央を評価。秋春とも多少組み合わせに恵まれた結果でもあったが、実力も十分あると見る。

【埼玉】
昌平 浦和学院 大宮東

見事な秋春連覇で流石に昌平を堂々の本命にしても良さそう。花咲徳栄はここのところ力が落ちてしまったか。
穴には昌平とまあまあ戦えていた大宮東。狭山清陵あたりも面白そうだが浦学の側なのでやめておく。

【千葉】
専大松戸 木更津総合 市船橋

秋春連覇の専大松戸がエース平野以外にも投手の層が厚く、夏も有利と見る。春関東大会準優勝の木更津総合も侮れない。
秋に専大松戸と、春に習志野と1点差の市船橋も夏連覇のチャンスありと見て穴に据える。拓大紅陵や中央学院も魅力。

【東東京】
二松学舎大付 帝京 関東第一

二松学舎はノーシードだが片井を中心にした打力は一番と見て本命。春優勝の帝京は夏はあと一歩…というイメージも。
春に復活傾向を見せた関東一を穴に据える

【西東京】
東海大菅生 八王子 創価

秋優勝の東海大菅生がエース日當の調子次第だが有力と見る。春に二松学舎を倒した八王子は粘り強い印象。
菅生と同じブロックになった日大三は新監督でいきなり国士館と当たりそうで少し危ないと判断。創価は組合せに恵まれた感。

【神奈川】
慶応 横浜 東海大相模

慶応は元々打力が強く、小宅が成長するなど投手力も向上して安定感が増している印象。
横浜は杉山や緒方の経験値に期待。穴は横浜隼人も考えたが春関東大会の完敗の印象が悪く、結局東海大相模に託すことにした。
0385puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/05(水) 17:28:44.81ID:T9QCtNH8
本命、対抗、穴の順

【岡山】
岡山学芸館 おかやま山陽 創志学園

秋春の結果からこの3校が上位安定と考える。夏に強い印象の倉敷商も入れたかったが僅かに前出の3校が上回ると判断。
夏の初采配になる創志学園の門馬監督の手腕に注目したいが、選手集めはまだ途中段階なのかなとは思う

【広島】
広陵(一本)

秋春と中国大会王者の広陵が、投打のタレントを擁し、抜けていると判断
広島新庄や広島商や崇徳といった、危険な相手も逆側の山になり、追い風が吹いていると感じる

【鳥取】
米子松蔭 鳥取城北 鳥取商

いつの間にか鳥取城北と米子松蔭の2強になってしまっているが、鳥取商と同じ側の鳥取城北を対抗とする
しかし鳥取は意外なところがスッと抜けてくる印象もあり、米子東や鳥取西あたりは油断ならない

【島根】
浜田 大社 立正大淞南

島根は上位がよく入れ替わり難解。秋優勝の浜田は投手力が魅力で本命に。
春優勝の大社は組合せが悪くなく対抗。私立勢が詰まった激戦ブロックからは春準優勝の立正大淞南を選択。

【山口】
高川学園 下関国際 宇部鴻城

接戦とはいえ秋春連覇の高川学園の勝負強さは買いたい。下関国際は組合せに恵まれたと思う。
宇部鴻城は、升田擁する光が手強いと予想し、穴までとした
0386puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/05(水) 17:30:14.52ID:T9QCtNH8
本命、対抗、穴の順

【香川】
高松商 英明 丸亀城西

この3校に寒川を入れた4校が安定している。英明のくせ玉投手下村はそろそろ研究されていると見て対抗までとする。
丸亀城西は春優勝だが順位決定戦では高松商に敗れており、穴までが妥当と判断

【徳島】
鳴門 阿南光 鳴門渦潮

鳴門、阿南光、城東、鳴門渦潮、徳島商、と力の差を感じない上位陣で悩ましい
組合せから鳴門と阿南光を選出。城東は初戦が徳島商になりそうで回避。結果として鳴門渦潮を穴に。強打に期待したい。

【愛媛】
帝京五 今治西 松山学院

愛媛で上位安定と言えるのは今治西だけのように感じ、非常に難解。ただ春の帝京五の強さも無視はできないか。
組合せにやや恵まれたように見える帝京五の夏連覇を予想。今治西は手強いブロックだが対抗。穴にはそろそろ感のある松山学院。

【高知】
明徳義塾 高知 高知商

高知がどうしても明徳に勝てないのでやむを得ず明徳本命。下手すると全国では高知の方が勝てるかも知れないが。
高知商と高知中央は前者の方がやや組合せが良いと判断
0387ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/07/05(水) 18:14:26.33ID:UuVfCA4y
【新潟】
本命:中越
対抗:日本文理
穴:新潟明訓

【長野】
本命:佐久長聖
対抗:松商学園
穴:小諸商

【富山】
本命:高岡商
対抗:氷見
穴:富山商

【石川】
本命:星稜
対抗:日本航空石川
穴:小松大谷

【福井】
本命:敦賀気比
対抗:北陸
穴:若狭
0388heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/05(水) 19:19:18.73ID:n5kaK50X
北信越
新潟:◎日本文理 ○中越 △帝京長岡
長野:◎松商学園 ○上田西 △佐久長聖
富山:◎富山商 ○富山第一 △高岡第一
石川:◎日本航空石川 ○星稜 △遊学館
福井:◎敦賀気比 ○丹生 △福井工大福井
0389南の甲子園 ◆b4MZ4zJDA.
垢版 |
2023/07/05(水) 19:39:35.02ID:ptbMCcHp
新潟 本命 帝京長岡
   対抗 中越
   穴  日本文理

長野 本命 松商学園
   対抗 上田西
   穴  ウェルネス長野

富山 本命 富山商
   対抗 高岡第一
   穴  氷見

石川 本命 星稜
   対抗 日本航空石川
   穴  小松大谷

福井 本命 福井商
   対抗 丹生
   穴  工大福井
0390甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/05(水) 21:29:31.99ID:EqPxIF1n
【新潟】本命 中越
    対抗 日本文理
    穴  帝京長岡
【長野】本命 上田西
    対抗 松商学園
    穴  伊那北
【富山】本命 富山商
    対抗 氷見
    穴  高岡商
【石川】本命 日本航空石川
    対抗 星稜
    穴  小松大谷
【福井】本命 啓新
    対抗 福井工大福井
    穴  敦賀気比
当たれ!!!
0391douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/05(水) 21:40:20.88ID:sSGujSvx
新潟
◎帝京長岡
○中越
▲日本文理
そろそろ感のある帝京長岡と常連の日本文理の2強模様。
隙間を縫ってくるのが上手い中越もこわい。

長野
◎松商学園
○上田西
▲ウェルネス
松商学園、上田西の常連校に、長野の野球を牽引してきた中原監督ラストイヤーのウェルネスを穴で狙う。

富山
◎富山商
○高岡商
▲富山第一
細かな野球ができる富山商を本命。
谷間の年だが、夏に仕上げてくる高岡商を対抗。
富山第一も虎視眈々。氷見もこわい。

石川
◎日本航空石川
○星稜
▲遊学館
星稜の強さはわかっているものの、野球以外のゴタゴタが気になり対抗止まりに。

福井
◎福井商
○啓新
▲丹生
福井商に勢いがあり、気比の連続出場が止まりそうな予感。
北陸の春夏はイメージが湧かず、啓新を狙ってみたい。

つんゆみさん、おかえりなさい!
いまは回復に専念して、十分に静養なさってくださいませ。
0392douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/05(水) 21:53:12.33ID:4V0i5ex0
東北予想

青森
◎八戸学院光星(1本)
厳しいブロックに入りましたが、東北王者の光星を信頼します。

岩手
◎花巻東
○盛岡大付
▲大船渡
佐々木選手だけでなく投手陣も豊富な花巻東が一歩リード。
しかしながら今年の岩手は強打の花巻東キラーの盛岡大付に、昨年のメンバーが残る一関学院。
佐々木朗希投手の弟がいる大船渡など対抗馬も多く、一本は回避します。

秋田
◎明桜
○由利
▲大曲工
能代松陽と明桜がリード。
個人的に夏春夏のイメージが無かった能代は外すことを決めていたので、明桜の一本をほぼ決めていたのですが、櫓が厳しく断念。
対抗には21世紀枠候補だった由利。
大曲工も面白そう。

山形
◎山形中央
○日大山形
▲鶴岡東
U18選出の武田選手に期待し、山形中央を本命。
鶴岡東、日大山形の常連校を対抗馬におさえます。

宮城
◎仙台育英(1本)
昨夏王者の仙台育英が他校をリード。

福島
◎聖光学院(1本)
今年も聖光の牙城か。
0393藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/07/05(水) 21:57:06.65ID:UGJZx6x3
新潟
◎新潟明訓
○東京学館新潟
△中越

長野
◎松商学園
○長野日大
△伊那北

富山
◎富山商
○氷見
△富山北部

石川
◎星稜
○日本航空石川
△小松大谷

福井
◎福井商
○敦賀気比
△北陸
0394nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/05(水) 22:54:23.06ID:G9EjbfrN
★北信越予想

【新潟】◎中越 ○日本文理 △新潟明訓

春予想では帝京長岡予想して的中させたが、夏出れない予想込み。
夏はやはりこの3校の争いかなと。

【長野】◎松商学園 ○上田西 △ウェルネス長野

ノーシードなのにまあまあの位置に入った松商学園を本命。
佐久長聖は迷ったが、思い切ってはずし代わりにウェルネスを予想。

【富山】◎富山第一 ○富山商 △高岡第一

今年は高岡商ははずしてもよいのかなあと思った結果こうなりました。

【石川】◎星稜 ○日本航空石川 △小松大谷

予想時間数分

【福井】◎福井工大福井 ○福井商 △敦賀気比

3連単なんて狙えない。開き直って片側から予想。
0396masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/06(木) 00:28:38.34ID:PirdtW1W
北信越予想
【新潟】◎帝京長岡 ○中越 △新潟明訓
【長野】◎松商学園 ○上田西 △伊那北
【富山】◎富山商 ○氷見 △高岡第一
【石川】◎星稜 ○日本航空石川 △遊学館
【福井】◎敦賀気比 ○北陸 △福井工大福井

本格派投手のいる星稜、遊学館に期待。
0397douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/06(木) 21:14:35.43ID:+uA+nxDx
関東予想

茨城
◎常総学院
○土浦日大
▲常磐大高
常総学院の復活に期待。スカウト成功世代と言われる土浦日大と、櫓にやや恵まれた常磐大高をおさえます。

栃木
◎作新学院
○国学院栃木
▲青藍泰斗
作新学院が抜けていそうですが、センバツを見た感じだと投手陣が不安。盛永選手が残る国学院栃木や、青藍泰斗、佐野日大など伏兵も多く絶対的ではないように感じます。

群馬
◎健大高崎
○前橋育英
▲桐生第一
例年同様、健大高崎と前橋育英の2強の様相。前橋育英は今季よく見ていないので、センバツ出場の健大高崎を本命にします。

埼玉
◎昌平
○浦和学院
▲西武台
近年メキメキ力ををつけてきた昌平を本命。伊藤投手が安定している浦和学院を対抗。花咲は下降線で、3番手は混戦模様。西武ファンなので、戦績的にも狙えなくはない西武台にしておきます。多分関係無さそうですが。

千葉
◎専大松戸
○木更津総合
▲拓大紅陵
ここも3番手が難しいですね。櫓でいけば習志野を選びたいのですが、負け方があまり良くない印象です。拓大紅陵、八千代松蔭、中央学院の3校から1番力がありそうな拓大を選択します。

東東京
◎帝京
○関東一
▲二松学舎大付
復活を期す帝京、安定感のある関東一、片井選手の成長が楽しみな二松学舎と、三つ巴の様相。

西東京
◎日大三
○八王子
▲創価
激戦ブロックが気になりますが、練習試合でも好成績の日大三を本命にします。

神奈川
◎横浜
○慶應義塾
▲日大藤沢
杉山、緒方両選手のいる横浜は本来勝負年のはず。仙台育英にあと一歩迫った慶應義塾を対抗。三番手は櫓で日大藤沢を狙ってみたいです。東海大相模は戦力では横浜に匹敵するも、監督交代から下降線で外してみます。

山梨
◎山梨学院
○東海大甲府
▲駿台甲府
山梨学院一本でも良かったのですが、なんとなく清峰優勝時と同じ雰囲気を感じました。ライバル校の東海大甲府、平井投手が安定している駿台甲府を対抗に据えます。
0398douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/06(木) 21:17:37.03ID:+uA+nxDx
中国予想

鳥取
◎鳥取城北
○八頭
▲米子松蔭
鳥取城北に力がありますが、過去にも1本失敗を何度か経験しているので、八頭・米子松陰を抑えます。

島根
◎開星
○益田東
▲浜田
山陰のピカソが復帰し復活気配の開星を本命。
対抗は強豪校が少ないブロックに入った益田東。
甲子園を経験した波田投手が残る浜田も圏内。

岡山
◎岡山学芸館
○創志学園
▲おかやま山陽
秋春の戦績から上記3校を選択。

広島
◎広陵(1本)
センバツベスト4のジンクスが気になるものの、2年連続での不覚はないと判断。
県内では投打にとびぬけていて1本勝負。

山口
◎下関国際
○光
▲宇部鴻城
山口も難しいですね。坂原采配に期待し下関国際を本命。光は升田投手の使い方がカギを握りますが、櫓が厳しい。
打力のある宇部鴻城も、対戦が見込まれる光戦に勝てればスルスルと上がってきそうな感じがします。
0399甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/06(木) 21:20:46.43ID:d/LCmEF6
【青森】本命 八戸工大一
    対抗 青森山田
    穴  東奥義塾
【岩手】本命 花巻東
    対抗 盛岡大付
    穴  盛岡三
【秋田】本命 秋田商
    対抗 明桜
    穴  秋田中央
【山形】本命 鶴岡東
    対抗 日大山形
    穴  羽黒
【宮城】本命 仙台育英
    対抗 古川学園
    穴  東陵
【福島】本命 聖光学院
    対抗 東日大昌平
    穴  田村
0400douganouji60 ◆GEJ1U9d/IY
垢版 |
2023/07/06(木) 21:21:07.59ID:+uA+nxDx
四国予想

香川
◎高松商(1本)
スーパー1年生の加入で投打に層が分厚くなった高松商に一本を託します。

徳島
◎鳴門
○阿南光
▲鳴門渦潮
常連の鳴門に、投手力の良い阿南光、鳴門渦潮がどこまで食らいつけるか注目。

愛媛
◎松山学院
○松山商
▲帝京五
西日本で1番難しい県だと感じます。
帝京五、聖カタリナなどに続きたい松山学院を本命。
今年こそ古豪復活なるか注目の松山商を対抗。

高知
◎明徳義塾
○高知
▲高知商
明徳一本でもいい気がしますが、3連単ボーナスを狙えそうな組み合わせなので、いつもの3校で。
0401thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/06(木) 21:35:20.17ID:H+KYYhDm
北信越予想です。

【新潟】◎日本文理 ○中越 △新潟明訓
【長野】◎松商学園 ○佐久長聖 △松本第一
【富山】◎富山第一 ○富山商 △高岡商
【石川】☆星稜
【福井】☆敦賀気比

※新潟は今日、開幕で佐渡総合と新潟北が敗れていますね。
穴予想は、おぎさんの判断で、
お委せします。
0402thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/06(木) 21:36:17.79ID:H+KYYhDm
東北予想です。

【青森】◎青森山田 〇八戸工大一 △八戸学院光星
【岩手】☆花巻東
【秋田】◎秋田商 〇明桜 △湯沢翔北
【宮城】☆仙台育英
【山形】◎鶴岡東 ○日大山形 △羽黒
【福島】☆聖光学院

宜しくお願い致します。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 21:59:07.69ID:v65jFSfq
>>401
穴どころか新潟無効と自ら宣言しないと
何で〆切遅れたやつが穴だけ無効とか甘いこと決めてるの
しかもogl氏に委ねるとかいって負担かけてるし
常連こそ〆切は守りたい
0404heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/06(木) 22:27:27.76ID:pEdH4rOm
東北
青森:◎八戸学院光星 ○八戸工大一 △青森山田
岩手:◎花巻東(本命一本)
秋田:◎明桜 ○能代松陽 △秋田商
宮城:◎仙台育英(本命一本)
山形:◎鶴岡東 ○日大山形 △山形中央
福島:◎聖光学院(本命一本)
0405藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/07/06(木) 23:22:14.28ID:ji96l824
東北地区予想

青森
◎八戸工大一
○八戸学院光星
△弘前学院聖愛

岩手
☆花巻東

秋田
◎明桜
○秋田南
△秋田中央

山形
◎羽黒
○鶴岡東
△東海大山形

宮城
☆仙台育英

福島
☆聖光学院
0406ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/07/06(木) 23:56:43.85ID:N6+iP+Pp
【岡山】
本命:創志学園
対抗:岡山学芸館
穴:倉敷商

【広島】
本命:広陵
対抗:広島商
穴:広島新庄

【鳥取】
本命:鳥取商
対抗:米子松蔭
穴:鳥取城北

【島根】
本命:益田東
対抗:浜田
穴:三刀屋

【山口】
本命:下関国際
対抗:宇部鴻城
穴:宇部工
0407ballonnet ◆4P3NDjXjkwf0
垢版 |
2023/07/07(金) 00:22:23.12ID:QZ4oTXfz
【香川】
本命:高松商
対抗:丸亀城西
穴:英明

【徳島】
本命:鳴門
対抗:城東
穴:鳴門渦潮

【愛媛】
本命:済美
対抗:新田
穴:今治西

【高知】
本命:高知
対抗:明徳義塾
穴:高知商

以上です
今年もよろしくお願いします
0408nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:01.18ID:4c87m6M2
★東北予想

【青森】◎八戸学院光星 ○八戸工大一 △青森山田

 対抗を青森山田にするか3連単狙いか迷った。

【岩手】◎花巻東(一本)

 佐々木君のホームランを甲子園でみたい。

【秋田】◎明桜 ○秋田商 △能代松陽

 ちょっと波乱含みだが、つまらない予想

【山形】◎山形中央 ○日大山形 △羽黒

 当初は鶴岡東本命予定も組み合わせみて変更。

【宮城】◎仙台育英(一本)

 東北がこわいが。

【福島】◎聖光学院(一本)

 組み合わせみてませんが、大丈夫だよね?
0409thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/07(金) 01:36:24.93ID:JIa+iZ9p
>>403
仰られるとうりです。
有難うございます。
0410masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/07(金) 08:23:10.88ID:OMX+H6bB
【青森】◎青森山田 ○八戸学院光△弘前学院聖愛
【岩手】◎花巻東(一本)
【宮城】◎仙台育英(一本)
【秋田】◎明桜 ○能代松陽 △由利
【山形】◎鶴岡東 ○日大山形 △山形中央
【福島】◎聖光学院 ○学法石川 △日大東北

秋は山田、春は光星が仙台育英と好試合し、強そう。光星は、弘前工のMAX146キロ右腕成田晴風との対戦を懸念。豪風(成田旭)とは無関係。穴は、東北大会不出場の聖愛。
花巻東、仙台育英は2番手と差がありそう。
秋は能代松陽、春は明桜が、東北大会4強で強そう。能代松陽は、石橋戦や花輪戦で得点力に不安を感じた。由利は、秋の聖光学院戦のような関優來投手の奮闘を期待したい。
連続出場を狙う鶴岡東と聖光学院は2番手との差が小さそう。山形は常連度重視の選出。2番手の学法石川と3番手以下に差がありそう。
0411heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/07(金) 20:31:00.72ID:NeRZ3KHm
関東
茨城:◎常総学院 ○土浦日大 △霞ヶ浦
栃木:◎作新学院(本命一本)
群馬:◎健大高崎 ○前橋育英 △桐生第一
埼玉:◎浦和学院 ○昌平 △山村学園
千葉:◎専大松戸 ○木更津総合 △中央学院
東東京:◎帝京 ○二松学舎大付 △関東一
西東京:◎東海大菅生 ○日大三 △早稲田実
神奈川:◎慶應義塾 ○東海大相模 △横浜
山梨:◎山梨学院(本命一本)
0412heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/07(金) 20:44:47.30ID:NeRZ3KHm
中国
岡山:◎岡山学芸館 ○創志学園 △おかやま山陽
広島:◎広陵 ○広島新庄 △広島商
鳥取:◎鳥取城北 ○米子松蔭 △鳥取商
島根:◎大社 ○浜田 △立正大淞南
山口:◎高川学園 ○下関国際 △宇部鴻城

広島は一本にしようかと思いましたが三連単を狙うことにしました
0413甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/07(金) 21:00:31.97ID:gOw/EzJ+
関東
【茨城】本命 常総学院
    対抗 土浦日大
    穴  霞ヶ浦
【栃木】本命 作新学院
    対抗 国学院栃木
    穴  文星芸大付
【群馬】本命 前橋育英
    対抗 健大高崎
    穴  高崎商大付
【埼玉】本命 浦和学院
    対抗 昌平
    穴  花咲徳栄
【千葉】本命 専大松戸
    対抗 木更津総合
    穴  市立船橋
【東東】本命 帝京
    対抗 関東第一
    穴  二松学舎大付
【西東】本命 早稲田実
    対抗 日大三
    穴  創価
【神奈】本命 横浜
    対抗 慶応
    穴  東海大相模
【山梨】本命 山梨学院
    対抗 甲府工
    穴  駿台甲府
0414甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/07(金) 21:01:15.99ID:gOw/EzJ+
中国・四国
【岡山】本命 岡山学芸館
    対抗 玉野光南
    穴  作陽学園
【広島】本命 広陵
    対抗 広島新庄
    穴  呉港
【鳥取】本命 米子松蔭
    対抗 鳥取城北
    穴  八頭
【島根】本命 浜田
    対抗 大社
    穴  開星
【山口】本命 宇部鴻城
    対抗 下関国際
    穴  豊浦
【香川】本命 高松商
    対抗 尽誠学園
    穴  丸亀城西
【徳島】本命 鳴門
    対抗 徳島商
    穴  生光学園
【愛媛】本命 済美
    対抗 帝京五
    穴  松山商
【高知】本命 明徳義塾
    対抗 高知
    穴  高知中央
0415masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/07(金) 23:01:33.82ID:OMX+H6bB
【茨城】◎常総学院 ○土浦日大 △常磐大高
【栃木】◎作新学院 ○文星芸大付 △佐野日大
【群馬】◎健大高崎 ○前橋育英 △桐生第一
【埼玉】◎浦和学院 ○花咲徳栄 △昌平
【千葉】◎専大松戸 ○木更津総合 △中央学院
【東東京】◎二松学舎大付 ○帝京 △関東一
【西東京】◎東海大菅生 ○早稲田実 △日大三
【神奈川】◎横浜 ○慶応 △東海大相模
【山梨】◎山梨学院 ○東海大甲府 △甲府工

常総学院伝統の勝負強さに期待。作新学院の勝負強さに期待。桐生第一はエースで主砲、日伯伊クォーターのドミンゴス・マルセロ・キヨシが楽しみ。

夏に強い花咲徳栄に期待。高校通算26本塁打の増田空、大型ショート石塚裕惺、横浜高校から転校しこの夏から公式戦出場する小野勝利ら打線が強力。木田、飯島、高橋ら複数投手でしのぎたい。
中央学院は、井川一心、村田次朗、颯佐心汰のMAX145キロ超トリオに期待。

春に結果が出なくても夏は強い二松学舎大付が優位と予想。
早稲田実は、群馬県出身のMAX145キロ右腕斎藤士龍が楽しみ。早実の斎藤の名前だけで盛り上がりそう。

東海大甲府は春は山梨学院に7回コールド負けだが、5回までは山梨学院・林謙吾と東海大甲府・田頭翼がともに無失点の投手戦だった。秋春とも山梨学院に本気を出させた東海大甲府の決勝進出を予想。
0416masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/07(金) 23:28:53.88ID:OMX+H6bB
中国予想
【岡山】◎岡山学芸館 ○創志学園 △おかやま山陽
【広島】◎広陵(一本)
【鳥取】◎鳥取城北(一本)
【島根】◎浜田 ○開星 △立正大淞南
【山口】◎高川学園 ○宇部工  △宇部鴻城

四国予想
【香川】◎高松商 ○英明 △丸亀城西
【徳島】◎鳴門 ○阿南光 △鳴門渦潮
【愛媛】◎松山商 ○済美 △今治西
【高知】◎明徳義塾 ○高知 △高知中央

高校サッカー選手権優勝の岡山学芸館に勢いを感じる。創志学園は直接対決ではおかやま山陽に敗れているが、常連度で上回るので2番手にした。
島根は偏った組み合わせだが、激戦側から優勝校出ると予想。
この2年上位進出を続ける宇部工に期待。
松山商は定期的に上位進出し、そろそろ復活しそう。

来年選抜からの出場枠は、北海道1、東北3、関東東京6、北信越2、東海3、近畿6、中国2、四国2、九州4、21世紀枠2、神宮枠1。実力の伴わない21世紀枠が減って良かった。
0417heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2023/07/07(金) 23:31:22.58ID:NeRZ3KHm
四国
香川:◎高松商 ○英明 △丸亀城西
愛媛:◎今治西 ○帝京五 △松山商
徳島:◎鳴門 ○阿南光 △鳴門渦潮
高知:◎明徳義塾(本命一本)

全地区完了しました。よろしくお願いします。
0418thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/08(土) 01:18:20.06ID:v0BuULe8
関東予想です。

【茨城】◎常総学院 ○土浦日大 △霞ヶ浦
【栃木】☆作新学院 
【群馬】☆健大高崎
【埼玉】◎浦和学院 ○花咲徳栄 △昌平
【千葉】◎専大松戸 ○木更津総合 △中央学院
【東東京】◎関東一 ○帝京 △二松学舎大付
【西東京】◎日大三 ○早稲田実 △桜美林
【神奈川】◎横浜 ○慶應義塾 △東海大相模
【山梨】☆山梨学院 

宜しくお願い致します。
0419nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/08(土) 01:22:15.11ID:X4JJUoMj
★関東予想

【山梨】◎山梨学院 ○東海大甲府 △日本航空

【茨城】◎土浦日大 ○常総学院 △霞ケ浦

【栃木】◎作新学院 ○文星芸大付 △佐野日大

【群馬】◎健大高崎 ○前橋育英 △桐生第一

【埼玉】◎浦和学院 ○昌平 △花咲徳栄

【千葉】◎専大松戸 ○習志野 △木更津総合

【東東京】◎関東一 ○帝京 △二松学舎大付

【西東京】◎東海大菅生 ○早稲田実 △桜美林

【神奈川】◎横浜 ○慶應 △東海大相模

全然穴予想していない。

本当の穴はこれからアメブロの予想でするつもりだが、疲れてきた(笑)
0420nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/08(土) 01:30:14.11ID:X4JJUoMj
>>401
新潟は無効とさせていただきます。
沖縄(場合により北海道も)で対抗まで有効としているのは、
代表校予想の開催に気づかず(沖縄の開幕日を知らず)遅れてしまった場合の救済策ですので、
今回のように参加後に締切に遅れた場合(開幕試合開始後)は無効となります。

申し訳ありません。
0421藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/07/08(土) 08:03:21.93ID:xMraAxAW
関東地区予想

茨城
◎土浦日大
○常総学院
△鹿島学園

栃木
◎作新学院
○国学院栃木
△文星芸大付

群馬
◎健大高崎
○樹徳
△桐生第一

埼玉
☆昌平

千葉
◎専大松戸
○木更津総合
△中央学院

神奈川
◎慶應義塾
○横浜
△東海大相模

西東京
◎東海大菅生
○桜美林
△世田谷学園

東東京
◎帝京
○関東一
△二松学舎大付

山梨
◎山梨学院
○東海大甲府
△甲府工
0422nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/08(土) 16:52:10.63ID:X4JJUoMj
沖縄と北海道の入力が終了し、参加表明者全員のこの3地区の予想を確認しました。
最終参加表明者は20名ということで、一時は10名を下回り一桁なのか?と
不安だった参加人数ですが、昨年の19名と比べ1人増ということで
大変うれしく思います。どうもありがとうございます。

なお、九州以降は未入力ですので、予想忘れ等の確認はできていませんが、
一旦最終参加者20名ということで発表させていただきます。

★最終参加者名簿(20名、excelの昇順にソート済)

ballonnet
douganouji60
harunatsurenpa
hayateumi
heysey_gakuen
inzhagi1107
kogou44
masato_sumou
nk_ogi
puinyu413
sgh
showtime75
simahide2003
soundcake7
thanks_72
u1xxx8842005
ympow
甲子園の魔物
藤井寺
南の甲子園
0423藤井寺 ◆hV6wFfTHEw
垢版 |
2023/07/08(土) 21:53:22.75ID:xMraAxAW
中国地区予想

岡山
◎おかやま山陽
○岡山学芸館
△創志学園

広島
☆広陵

鳥取
☆鳥取城北

島根
◎大社
○浜田
△立正大淞南

山口
◎下関国際
○高川学園
△光

四国地区予想

香川
◎高松商
○丸亀城西
△志度

徳島
◎鳴門
○阿南光
△鳴門渦潮

愛媛
◎帝京五
○済美
△松山商

高知
◎明徳義塾
○高知
△高知中央
0424甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/08(土) 22:42:14.55ID:yVwleFpO
もうすでに2校敗退してしまった
モリフがここで消えるのは想定外
0425nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/09(日) 02:43:51.04ID:37cqn/GI
★中国・四国予想

【岡山】◎おかやま山陽 ○倉敷商 △岡山学芸館

 創志学園をはずすのは危険だったが、他も強そう。

【広島】◎広陵(一本)

【鳥取】◎米子松蔭 ○鳥取城北 △八頭

 春優勝したときの鳥取城北は夏は出れてないので本命やめた。
 でもその場合、もっと意外な高校が優勝する気もするが。

【島根】◎浜田 ○益田東 △石見智翠館

 春の予想では大社と立正大淞南をあげてまさかの決勝対決だったが、
 これもその場合夏は予想しない前提なのではずし。
 で、組み合わせ的にやはり浜田の上位進出が期待できるが、優勝は自信なし。
 ただ、最後まで楽しめる可能性で決めた。

【山口】◎宇部鴻城 ○南陽工 △高川学園

 下関国際は昨年夏全国準優勝のプレッシャーからはずした。


【香川】◎高松商 ○四国学院大香川西 △英明

 寒川とか尽誠学園入れて穴ばかり狙おうと思ったがやめた。
 ただ、また高松商-英明の決勝だけはないと思った。

【徳島】◎鳴門 ○徳島商 △鳴門渦潮

 徳島商は名前と好投手森君に期待して選んだが、そこまで強そうでないんだよなあ。


【愛媛】◎松山商 ○今治西 △宇和島東

 3連単狙っても当たらない。

【高知】◎明徳義塾 ○高知 △高知商

 ここは3連単当てにいく。


結局、今年も四国四商はどこかしらに予想してしまう。
困ったもんだ(笑)
0427thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/09(日) 09:10:45.02ID:SljdLrIB
四国地区予想です。

【香川】◎英明 ○高松商 △多度津

豊富な投手陣の英明1本も考えましたが組み合わせが厳しそう、
小原投手(1年)の加入で大室投手頼みからの脱却が可能な高松商を対抗に

146キロ右腕、高橋 快秀投手を擁す多度津は春・準々決勝
2ー4で敗れた志度にリベンジを狙います。

【徳島】☆鳴門

有望な1年生(8人ベンチ入り)の加入で戦力アップし春に高松商を破り明徳を追い詰めた城東を対抗に検討しましたが、3年生は学業
が気懸かりになる時期ですね。

【愛媛】◎松山学院 ○松山商 △帝京第五

喜井投手が故障復帰し佐久間投手との2枚看板となった松山学院は、春準決勝で松山商に11回タイブレークで惜敗となり初出場に向けモチベーションが高そう。
大野監督が厳しく仕上げる「夏将軍」松山商を対抗に。
組み合わせが良い「春王者」を3校目に挙げます。

【高知】◎明徳義塾 ○高知 △高知中央

3連単狙いで3校目は高知商と迷いました。

※おぎさん

大変お世話になり有難うございます。
新潟無効の件、承知致しました。
お手数、ご迷惑お掛けして申し訳ありません。
0428thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/09(日) 09:17:44.27ID:SljdLrIB
岡山・広島予想です。

【岡山】◎おかやま山陽 ○倉敷商 △岡山学芸館

西野投手、井川投手、三浦投手が安定する、おかやま山陽を本命に。アフリカで野球指導(監督)された堤監督の指導は独特でジャグリングや将棋速打ち、麻雀盲牌などで指先感覚、瞬時の判断力を鍛えられています。創立100周年でモチベーションが高いです。

夏3大会連続決勝進出の倉敷商は昨夏から活躍の和田投手、増田投手(ともに2年)に加え昨夏エースだった長谷川投手が復活、打線も
打率5割3分6厘で県内トップの山下(2年)と4割4分2厘で県2位の佐々岡藍を擁します。

岡山学芸館は過去2度の夏甲子園出場は、いづれもノーシードからで、森下主将も懸念されていますが「気分のムラが出易いチーム」でプレッシャーが不安材料。
初戦の相手は8年前、春の中国大会で優勝した興譲館になると思われましたが、部員13人の和気閑谷(わけしずたに)に昨日の開幕戦3ー6で敗れました。4月より山崎慶一氏(岡山城東で選抜4強)がアドバイザーに就任され短期間で驚く程の成果を挙げられました!

山崎氏が学芸館の監督時代に佐藤監督(仙台育英で須江監督と同期)はコーチでしたので、手の内は読まれるでしょう。和気閑谷は全員5厘刈りで気合いが入っています。

創志学園は春の、おかやま山陽戦で先発、好投した宮上投手(1年)
と、私が推している長身右腕の中野投手(2年)がベンチ外となっています。

故障か、門馬監督が隠している(直前変更?)のか気になります。

玉野光南は長身右腕、小玉投手を擁し創立40周年の甲子園を狙います。30周年時は春準優勝、夏甲子園でしたので再現となるか?

倉敷の坂本投手は一昨年夏、1年生ながら創志学園を苦しめ現在は146キロを投げ込みますので、山陽を喰う可能性が…。
8年前、倉敷は宮崎投手を擁して、春の中国王者・興譲館を2回戦で降しています。

他に、春は登板出来なかった森投手(笠岡工)、頓宮投手(就実)、片山投手(倉敷工)、美作(みまさか)のツインタワー投手などが楽しみ。

【広島】☆広陵

昨夏、広島新庄との「事実上の決勝戦」と呼ばれた初戦(2回戦)で
延長10回サヨナラ勝利(4ー3)も、次戦の英数学館戦で、倉重投手が初球ホームランを浴び最後までペースを握れず、歴史的な「大番狂わせ」となりました。
ホームラン性の当たりをセンターに好捕され最後の打者となった真鍋選手(ボンズ)は悔しさをバネに、その後41本のホームランを量産。同じ轍は踏まないと見ます。

広島新庄は1年夏から甲子園出場の河野選手が主将となり長打を連発、新田投手、石津投手(2年)も安定。

崇徳は1年春から攻守に抜群のセンスを見せていた吉田 祐大選手がチームを引っ張り昨秋、亡くなられた應武監督(元・早大監督)の為にも47年ぶりの夏甲子園を目指します。

広島商は昨夏、準決勝の尾道戦(1ー4)で先発した枡上投手(左上)が敗戦の度に成長。
4番の荒谷選手(荒谷監督とは血縁なし)はチャンスに強い打撃。

市立呉は熱血漢・中村監督が退任されグランドに怒号が響く事はなくなり九十九投手、岡村投手(2年)ら伸び伸びプレーされています。

春8強の総合技術は186cmの長身から投げ下ろす鞠子(まりこ)投手が打撃でも軸。

尾道商の用水原投手(背番号9)は変則左腕で攻略困難。

秋4強の神辺旭は4投手が140キロ近い速球を投げ込み、21世紀枠落選の悔しさをぶつけます。

横丸投手(如水館)、宮本投手(瀬戸内)、伊藤投手(呉港)ら好投手が揃います。
0429thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2023/07/09(日) 09:19:59.28ID:SljdLrIB
鳥取・島根・山口予想です。

【鳥取】☆鳥取城北 

春優勝したときの鳥取城北が夏に勝てないジンクスが気になりますが、新庄投手をはじめパワフルな選手が揃う城北は球場応援力も高く、一本予想します。

【島根】◎浜田 ○益田東 △大社

波田投手を擁し連覇を狙う浜田がドローに恵まれ本命に。
秋4強の益田東も良い組み合わせ。
開星と迷いましたが春王者・大社を3番手に。

【山口】◎下関国際 ○高川学園 △宇部鴻城

下関国際は春準決勝4−6で宇部鴻城に敗れましたが3投手の継投でエースの方ヶ部投手は投げていません。坂原監督が夏にはチームを鍛え上げられると見ます。

秋春連覇の高川学園は秋の中国大会準決勝、光戦で葛西投手(現2年)の右腕にピッチャー返しが当たらなければセンバツ切符を掴んでいたと思われます。

宇部鴻城は秋・春ともに光にコールド勝利していますが、両試合とも升田投手は登板せず。
今回、準々決勝で升田投手が万全だった場合、光が3度目の正直となりそう。

宜しくお願いします。
0430つん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:37:02.75ID:GrKnFfQh
https://w.atwiki.jp/chimeido77/sp/pages/74.html

裏開催してますベスト8敗退予想の受付も終了します。
皆さん本当に予想がうまいわ。
優勝候補のサウンドさんの参加は来年まで持ち越しです。
0431甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/09(日) 21:59:25.15ID:C1C6keVY
沖縄が順当にきてて嬉しいです
ウェルネスが興南に勝ってくれれば3連単的中あるで
0432nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/09(日) 22:26:04.30ID:37cqn/GI
★沖縄大会4強の予想人数

沖縄大会ベスト4が決まりましたね。
予想人数は次のとおりです。

沖縄尚学 本命18名 対抗2名
ウェルネス 本命1名 対抗11名 穴3名
興南 対抗4名 穴6名
宮古 穴4名

個人的には少しだけ沖縄尚学一本予想も考えましたが、
意外にも一本予想者はいませんでしたね。
また、沖縄尚学が優勝したら、3連単的中者は必ず出ます。
0436甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:20.36ID:cLV5wR84
今日だけで本命が2校消えてしまった
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:01:05.21ID:v43hFtph
今日も一番人気の智弁和歌山が敗退
一方で沖縄は一、二番人気の決勝に
今年は荒れるのか固いのか
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 07:49:11.82ID:faAeWTeB
もしかして智弁和歌山、全員が本命予想してた?大波乱だな。これ
0439nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/16(日) 15:35:14.73ID:U5eMfw0g
★速報!代表校予想キングへの道(7/16)

沖縄で沖縄尚学が優勝し、春夏連続出場を決めました。
予想人数は参加者20名全員、うち本命も18名ということで、
ほとんどの方が40点以上獲得しております。

下記ランキング中80点は3連単的中者、
60点は予想遅れだが、見事ワンツー的中者
45点はウェルネスを穴予想していたため、ボーナスならず
という内訳になっていると思います。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 1/49)

80 heysey_gakuen
80 masato_sumou
80 puinyu413
80 showtime75
80 soundcake7
80 u1xxx8842005
80 南の甲子園

60 harunatsurenpa
60 hayateumi
60 sgh
60 甲子園の魔物
45 inzhagi1107
45 nk_ogi
45 simahide2003
40 ballonnet
40 kogou44
40 thanks_72
40 ympow
40 藤井寺
20 douganouji60

今回は確認者がいないため、間違えている方は申し出てください。
今回でいえば、得点がわからなくても、「俺は沖縄尚学は予想していないぞ!」
という方でもOKです。
0440nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/16(日) 15:47:39.02ID:U5eMfw0g
集計のほうは九州までは全員分入力完了、
東海と近畿もあと少しといったところでしょうか。
(上で人気や人数を書き込んでいるのは自分ではない)


・鹿児島県予想人数(★は残存校)

カッコ内は左から◎本命、○対抗、△穴の人数

★鹿児島城西17名(9-7-1)
★神村学園 17名(7-10-0)
★鹿屋中央 15名(1-2-12)
樟南高校 6名(2-1-3)
★鹿児島実 2名(1-0-1)

鹿児島玉龍 △2名
大島 △1名

となっていました。

明日の準々決勝残り2試合で鹿児島城西と鹿屋中央が勝てば
こちらも3連単的中者がかなり出る可能性ありますね。
0441nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/16(日) 20:27:12.43ID:U5eMfw0g
★4強?の様相の福岡と長崎の予想人数

カッコ内は左から本命、対抗、穴の人数です

【福岡】

西日本短大付 14名 (7-5-2)
福岡大大濠 13名 (5-5-3)
飯塚 13名 (3-5-5)
九州国際大付 11名 (4-4-3)
東福岡 3名 (0-1-2)
東海大福岡 2名 (0-0-2)
近大福岡 1名 (1-0-0)
筑陽学園 1名 (0-0-1)
福岡工大城東 1名 (0-0-1)
久留米商 1名 (0-0-1)

中には負けた高校もいますね。(全部は把握できてませんが)
西短は本日苦戦しましたが、勝っております。


【長崎】
(★はベスト8進出、×は敗退、無印は明日3回戦)

★大崎 14名 (8-4-2)
海星 12名 (5-6-1)
★長崎日大 12名 (4-1-7)
創成館 12名 (2-4-6)
九州文化学園 5名 (1-2-2)
★清峰 2名 (0-2-0)
★長崎商 2名 (0-1-1)
×波佐見 1名 (0-0-1)


ほぼシード校を予想していますが、
唯一シード校で予想にあがらなかった鎮西学院が敗れているのは
さすがといったところでしょうか。
シード校7校が準々決勝に残れば、それ以降は楽しみな対戦ばかりですね。
0442nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/16(日) 20:52:55.56ID:U5eMfw0g
★一本予想もいた佐賀と大分の予想人数

【佐賀】
×は敗退 明日からベスト16

×佐賀北 17名 (9-5-1)他 一本2名
佐賀商 16名 (6-5-5)
神埼清明 9名 (2-4-3)
×龍谷 4名 (0-1-3)
東明館 3名 (1-0-2)
北陵 3名 (0-1-2)
有田工 1名 (0-1-0)
×鳥栖 1名 (0-1-0)
×神埼 1名 (0-0-1)
鳥栖工 1名 (0-0-1)

意外ですが、九州地区で一本予想が最も多かったのが
先日敗れた佐賀北でした。
予想校以外でも、唐津商、鳥栖商、佐賀学園など甲子園経験校が
複数残っており、本命的中者ゼロの可能性はかなりありますね。
果たして、予想校の中から優勝校は出るのでしょうか?

【大分】
×は敗退

明豊 18名 (11-2-4)他 一本1名
大分舞鶴 16名 (6-3-7)
大分商 13名 (2-8-3)
×藤蔭 4名 (0-0-4)
津久見 3名 (0-3-0)
大分 2名 (0-2-0)
柳ケ浦 1名 (0-1-0)

大分は、津久見や大分高校は明日初戦となっています。
人気では3校中心となっていますね。
0443nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/16(日) 21:18:41.39ID:U5eMfw0g
★混戦?の熊本と宮崎の予想人数

九州残りの熊本と宮崎の予想人数です。
(★はベスト8進出、×は敗退、カッコ内は本命、対抗、穴の順)

【熊本】
東海大熊本星翔 16名 (11-2-3)
★文徳 14名 (3-7-4)
★熊本工 9名 (0-6-3)
有明 8名 (4-1-3)
★九州学院 6名 (2-2-2)
熊本商 3名 (0-1-2)
★城北 3名 (0-1-2)
熊本国府 1名 (0-0-1)

予想校の敗退はおそらくありません。
中でも、熊本工と九州学院の準々決勝は激アツですね。

【宮崎】
日南学園 18名 (11-7-0)
★延岡学園 13名 (6-7-0)
×宮崎商 12名 (2-2-8)
★高鍋 8名 (1-1-6)
日章学園 3名 (0-1-2)
小林秀峰 2名 (0-1-1)
宮崎学園 2名 (0-0-2)
×宮崎西 1名 (0-1-0)
×富島 1名 (0-0-1)

○○学園が人気ですね。高鍋高校の久しぶりの甲子園なるかも注目です。
ただ、ここも予想にあがっていない甲子園出場経験校が複数あるので、
まだ波乱の可能性もあります。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:53:33.91ID:3SmcyY+x
宮崎は見直した方がよい
少なくとも「日章」学園を本命にしている人がいるから
0445甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/16(日) 23:33:49.34ID:P1tcKmn+
ここまで60点
的中は1/147,敗退は18/147
沖縄の予想し忘れが痛すぎる
ちゃんとしていれば80点だったのに…
0446masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/16(日) 23:57:34.48ID:71E3tWW1
本命予想した帝京長岡が進学校の県立長岡に0−9で7回コールド負け。悔しいというより驚きです。初出場をめざす学校を本命にして失敗。
静初出場をめざす学校を本命にしてしまったが、どうなるかな?
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:36:22.55ID:3NxuPbvv
>>445
そんなん終わってからならいくらでも言えるわな。負け犬乙
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 21:22:15.81ID:PsZlp7cb
今日も一番人気の高松商と松山商が敗退
ちなみに四国四商のうち残りの2校は、一番人気でなかったせいか勝ち上がっています

なお、公式集計が発表された地区については、各自で試合結果を見ればわかるので、特に書き込みません
あくまでも速報的なものとして見てね
0450nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/17(月) 23:02:07.84ID:B7OiBWcN
上のは日章と日南を間違えて入力していたようですね。
眼が疲れているので、集計業務引退に一歩近づいたかな。

なお、各地区の予想人数もすべてはできません。
一つ貼りだすだけでも、ソートやら編集やらで結構疲れるので。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:05:47.49ID:n8A0jkK5
今日敗退した一番人気は常総学院、東海大菅生、岡山学芸館
茨城、岡山はシード校同士の対戦だから仕方ないか
0455nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/20(木) 22:50:36.93ID:iiW0BWXM
★北海道ベスト4 予想人数

ベスト4が決まった北海道の予想人数です。
カッコ内は本命-対抗-穴の人数

【北北海道】22日準決勝 23日決勝戦

士別翔雲 0
旭川明成 9名(3-3-3)
白樺学園12名(1-10-1)
クラーク16名(12-2-2)

クラークも旭川明成も予想していない私にとっては痛い。
3連単的中の可能性ある人もたぶんいます。


【南北海道】24日準決勝 25日決勝戦

北海道栄 1名(0-0-1)
札幌日大 7名(0-2-5)
駒大苫小牧1名(0-1-0)
北海高校18名(15-0-1)他一本2名 

単独予想が2校ということもあり、3連単可能性の人はいないです。
ワンツーならいますね。
北海を予想していない2名のうち1名は私ですが、何か?


今年はともに準決勝以降はエスコンフィールドで行われます。
素晴らしい投手戦に期待しましょう。

ベスト4揃ったところから少ない数で時間取れれば少しずつ投稿したい。
ソートの必要ないし。まあ、後半になればまず無理であろうが。
明日準決勝が行われるところもある東北地区も人数気になりますが、
あと1時間で入力できるかな。

自分の場合、yahoo時代から毎年、人単位でなく投稿順に入力しているので、
関東、中国、四国はいつ入力完了するか未定です。
0456nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/21(金) 00:17:09.22ID:kEUEUCUy
★山形と宮城の予想人数

ベスト4が決まった山形と宮城の予想人数です。
カッコ内は仙台育英以外は本命-対抗-穴の人数

【山形】21日準決勝 23日決勝戦

山形中央11名(5-2-4) 
東海山形 7名(0-1-6)
日大山形16名(2-13-1)
羽黒高校 9名(2-1-6)

本命数では鶴岡東が1番人気でしたが、総予想人数では日大山形が
1番人気となっていました。
鶴岡東を予想していない5名全員に3連単の可能性あります。
しかも、その5名が予想パターンが異なるというのもおもしろいです。

【宮城】22日準決勝 23日決勝戦

仙台育英19名(本命一本13名、本命6名)
東陵 2名(0-1-1)
利府 2名(1-0-1)
仙台城南 0

ワンツーや3連単の可能性なしです。
東陵と利府の予想者は見事でしたが、単独予想とはなっていませんでしたね。


山梨は入力途中ですが、順当に人気上位校が勝ち上がっている印象です。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 16:26:57.25ID:j1wcBFWq
ついに一本を事故ったか〜
山梨学院は怪我の不幸も自滅もあり、なんかチームとして疲弊してたね
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 16:54:20.32ID:a7CDHsxA
最下位だけは避けたかったが、最下位になる気しかしない
0460甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/22(土) 18:35:06.78ID:TEzg0L1Z
ポイント確定 北北海道 山形 宮城 栃木 神奈川 山梨 熊本 大分 鹿児島 沖縄
ポイントなし確定 東東京 香川 愛媛 長崎
相変わらず予想が難しすぎる
0462masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/22(土) 22:06:43.26ID:Zh7l2TIJ
駿台甲府9-7山梨学院
選抜優勝校敗退。
今大会は選抜全試合で先発した林投手が不調で格下にも失点し、控えの中田投手はさらに失点が多く不安だったがまさか県大会で消えるとは。
山梨は、春季大会優勝の甲府工・寺山投手も故障(右ひじ痛)でほとんど投げられず、
>>415 で挙げた東海大甲府の田頭投手もメンバー外。
東海大甲府15-11青洲、東海大甲府14-10甲府工と壮絶な勝ち上がりの東海大甲府より、準々決勝までは1失点のみの駿台甲府が上だと思うが、東海大甲府も常連校の強さを発揮しそうで読めないですね。
0463masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/22(土) 22:33:53.39ID:Zh7l2TIJ
石田伝説で2017年選手権に出場した東筑・石田旭昇投手、アナウンサーになってたのか!ニュース見てたら登場してびっくりした。
代表校予想ではお世話になりました。

石田アナ登場動画↓
深さ3メートルの川底で発見 川遊び中の女児3人溺れ2人死亡 福岡県宮若市
https://news.yahoo.co.jp/articles/7098c7ec429c7fba7b4364675581c801cfde55f1
0464nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/22(土) 23:28:06.02ID:ZPR5/Uor
★明日(7/23)の決勝戦

10:05 試合開始

【鹿児島】神村学園-鹿屋中央

鹿屋中央を対抗にしていた2名は本命は神村ではないので、
鹿屋中央優勝時のみワンツー的中がいます。

以下、13:00 試合開始

【北北海道】旭川明成-クラーク記念国際

クラーク優勝の場合ワンツー的中が2名、
旭川明成優勝時は3連単的中が1名の予定です。
私は0点なので遠くから気楽に見守っています。
ただ、旭川明成の初出場なるかは注目しています。

【山形】山形中央-日大山形

どちらが勝っても3連単の可能性あり。
ワンツーもあるかもしれません。

【宮城】仙台育英-仙台城南

一本予想13名の仙台育英が優勝するかどうかが焦点ですね。
仙台城南は予想者ゼロです。

明日のランキング投稿はおそくなる可能性高いです。
といっても、前回のように早くはならないという意味ですが。
関東予想はこれから入力予定です。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:20:05.88ID:zprnHEkJ
48地区全て予想外しても佐賀の結果だけでアイツの大勝利か
0466甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/23(日) 19:29:33.80ID:72T0C92D
ここまで200点
ポイント確定 北北海道 秋田 山形 宮城 福島 栃木 神奈川 山梨 新潟 石川 三重 広島 徳島 高知 熊本 大分 鹿児島 沖縄
ポイント0確定 東東京 岡山 鳥取 香川 愛媛 佐賀 宮崎長崎
0467nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/23(日) 21:23:05.99ID:FcbY5XHF
★速報!代表校予想キングへの道(7/23)

本日は北北海道、秋田、宮城、鹿児島の4地区で決勝が行われました。
それぞれ、クラーク記念国際、日大山形、仙台育英、神村学園といった
1~2番人気校が優勝しております。

ランキングは、ぷいにゅさんが山形で唯一3連単的中、北北海道でもワンツー的中と
いうことで、ここまで5地区ですが、すでに一歩抜け出した形となっております。
2位と3位には平成学園さん、まさとさんとこれも昨年秋の非公式予想大会から
参加していた方が続いておりますね。

明日は福島、山梨、長崎、熊本の4地区で決勝が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 5/49)

310 puinyu413
260 heysey_gakuen
255 masato_sumou
235 showtime75
235 soundcake7
225 simahide2003
225 u1xxx8842005
215 sgh
205 南の甲子園
200 harunatsurenpa
200 nk_ogi
200 ympow
200 甲子園の魔物
190 hayateumi
185 douganouji60
175 thanks_72
175 藤井寺
160 kogou44
130 ballonnet
90 inzhagi1107


・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
山形 puinyu413

<ワンツー>
北北海道 puinyu413、u1xxx8842005
0468puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/23(日) 22:13:30.95ID:LSFD7X6P
お疲れ様です!
たまたま上手く行った県が先に来た感じです。
0点地区やマイナス地区もあるのでどこまで持ち堪えられるか?
持ち駒を応援するしかないのがもどかしいですね!
0469puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2023/07/23(日) 22:25:45.96ID:LSFD7X6P
あと福島の決勝は25日かも?バーチャルからの情報ですが
0470nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/23(日) 22:43:47.12ID:FcbY5XHF
>>496
ありがとうございます。
自分も今改めて明日の決勝戦投稿準備で調べていましたが、
福島は25日のようですね。

ということで、明日は3地区で決勝となります。
0471nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/23(日) 23:01:32.79ID:FcbY5XHF
★明日(7/24)の決勝戦
カッコ内は本命-対抗-穴の予想人数

福島は25日だと思われるため、明日の決勝は3地区となります。

10:00 試合開始

【山梨】東海大甲府-駿台甲府

東海は予想者9名(0-7-2)
駿台は予想者4名(0-0-4)
もちろん、ワンツーや3連単適用はありません。

ちなみに、山梨学院一本(-10確定)は8名でした。

【熊本】九州学院-東海大熊本星翔

九学は意外と少なく予想者6名(2-2-2)
東海は1番人気で予想者16名(11-2-3)となっています。
どちらが勝っても3連単適用はざっと見た感じ1名いると思います。
(東海勝利時のみ別にワンツーも1名いる)

11:05 試合開始

【長崎】創成館-海星

創成館は予想は12名(2-4-6)
海星も同じ12名(5-6-1)となっています。
海星勝利時のみ3連単適用が2名いますね。
創成館本命予想者は対抗に海星も長崎日大もあげていないのが
特徴的でおもしろい部分でもあります。


明日の投稿時間は未定ですが、普通に仕事ですので、夕方になることはありません。

ちなみに、非公式で開催しているノーシード爆弾予想大会は
入力完了、先週金曜日分までの敗退校はある程度(一部未確認の地区あり)
把握している状態ですね。
0472甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/24(月) 19:43:49.94ID:AnKwbecC
ここまで245点
ポイント確定 北北海道 南北海道 岩手 秋田 山形 宮城 福島 茨城 栃木 神奈川 山梨 新潟 石川 三重 滋賀 広島 山口 徳島 高知 熊本 大分 鹿児島 沖縄
ポイント0確定 東東京 岡山 鳥取 島根 香川 愛媛 佐賀 長崎 宮崎
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 21:38:59.04ID:UhZWixle
受験生のくせに高校野球ばかり見て勉強しない甲子園の魔物は浪人しろ
0474nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/24(月) 23:46:02.32ID:0UxiDL+o
>>467
★速報!代表校予想キングへの道(7/24)

本日は山梨、長崎、熊本の3地区で決勝が行われました。

3地区の集計ですが、ランキングはな、なんと1日で首位が入れ替わりました。
まさとさんが本日+80で、前日首位のぷいにゅさんが本日+10だったため、
逆転で首位にたっています。一本の減点があると1日でも大きく入れ替わるため、
まだまだわかりませんね。
その他では、私が2地区本命的中、1地区対抗的中の+100で3位に上昇しています。
(その他、ballonnetさんも本日+100)

明日は9地区で決勝戦が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 8/49)

335 masato_sumou
320 puinyu413
300 nk_ogi
295 sgh
295 simahide2003
290 soundcake7
285 南の甲子園
280 u1xxx8842005
275 showtime75
270 heysey_gakuen
260 douganouji60
245 甲子園の魔物
240 harunatsurenpa
240 ympow
235 thanks_72
235 藤井寺
230 ballonnet
215 hayateumi
190 kogou44
140 inzhagi1107


・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
熊本 sgh

<ワンツー>
熊本 thanks_72
0475nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/24(月) 23:46:27.43ID:0UxiDL+o
>>467

★速報!代表校予想キングへの道(7/24)

本日は山梨、長崎、熊本の3地区で決勝が行われました。

3地区の集計ですが、ランキングはな、なんと1日で首位が入れ替わりました。
まさとさんが本日+80で、前日首位のぷいにゅさんが本日+10だったため、
逆転で首位にたっています。一本の減点があると1日でも大きく入れ替わるため、
まだまだわかりませんね。
その他では、私が2地区本命的中、1地区対抗的中の+100で3位に上昇しています。
(その他、ballonnetさんも本日+100)

明日は9地区で決勝戦が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 8/49)

335 masato_sumou
320 puinyu413
300 nk_ogi
295 sgh
295 simahide2003
290 soundcake7
285 南の甲子園
280 u1xxx8842005
275 showtime75
270 heysey_gakuen
260 douganouji60
245 甲子園の魔物
240 harunatsurenpa
240 ympow
235 thanks_72
235 藤井寺
230 ballonnet
215 hayateumi
190 kogou44
140 inzhagi1107


・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
熊本 sgh

<ワンツー>
熊本 thanks_72
0476nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/24(月) 23:46:48.99ID:0UxiDL+o
★速報!代表校予想キングへの道(7/24)

本日は山梨、長崎、熊本の3地区で決勝が行われました。

3地区の集計ですが、ランキングはな、なんと1日で首位が入れ替わりました。
まさとさんが本日+80で、前日首位のぷいにゅさんが本日+10だったため、
逆転で首位にたっています。一本の減点があると1日でも大きく入れ替わるため、
まだまだわかりませんね。
その他では、私が2地区本命的中、1地区対抗的中の+100で3位に上昇しています。
(その他、ballonnetさんも本日+100)

明日は9地区で決勝戦が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 8/49)

335 masato_sumou
320 puinyu413
300 nk_ogi
295 sgh
295 simahide2003
290 soundcake7
285 南の甲子園
280 u1xxx8842005
275 showtime75
270 heysey_gakuen
260 douganouji60
245 甲子園の魔物
240 harunatsurenpa
240 ympow
235 thanks_72
235 藤井寺
230 ballonnet
215 hayateumi
190 kogou44
140 inzhagi1107


・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
熊本 sgh

<ワンツー>
熊本 thanks_72
0477nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/24(月) 23:47:17.82ID:0UxiDL+o
★速報!代表校予想キングへの道(7/24)

本日は山梨、長崎、熊本の3地区で決勝が行われました。

3地区の集計ですが、ランキングはな、なんと1日で首位が入れ替わりました。
まさとさんが本日+80で、前日首位のぷいにゅさんが本日+10だったため、
逆転で首位にたっています。一本の減点があると1日でも大きく入れ替わるため、
まだまだわかりませんね。
その他では、私が2地区本命的中、1地区対抗的中の+100で3位に上昇しています。
(その他、ballonnetさんも本日+100)

明日は9地区で決勝戦が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 8/49)

335 masato_sumou
320 puinyu413
300 nk_ogi
295 sgh
295 simahide2003
290 soundcake7
285 南の甲子園
280 u1xxx8842005
275 showtime75
270 heysey_gakuen
260 douganouji60
245 甲子園の魔物
240 harunatsurenpa
240 ympow
235 thanks_72
235 藤井寺
230 ballonnet
215 hayateumi
190 kogou44
140 inzhagi1107


・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
熊本 sgh

<ワンツー>
熊本 thanks_72
0478nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/24(月) 23:49:19.78ID:0UxiDL+o

すみません、多重投稿となってしまいました。
投稿用と読み取り用でアドレスを変更しなければならない状態を忘れて何度も投稿したのが原因です。
0479nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/25(火) 00:11:18.63ID:pUO3qdEw
★明日(7/25)の決勝戦
カッコ内は本命-対抗-穴の予想人数(カッコ内の本命に一本は含まない)

日付が変わってしまいましたが、以下の9地区で決勝が行われる予定です。

10:00試合開始(6地区)

【栃木】作新学院-文星芸大付
作新は一本予想3名込の計18名が本命予想。
作新勝てば、一本的中もワンツー的中も3連単的中もいます。

【新潟】東京学館新潟-中越
東京学館新潟の予想は3名ということで、初?の低支持ボーナスだと思います。
(同日に他の高校もありますが)
中越本命予想は7名ですがワンツー等の可能性はありません。

【岡山】倉敷商-おかやま山陽
おかやま山陽は16名予想していますが、本命は3名のみ。
ただ、うち2名は倉敷商対抗予想のため、ワンツーの可能性ありです。

【鳥取】鳥取商-鳥取西
鳥取商の予想は8名(2-1-5)で、鳥取西は0名でした。

【佐賀】鳥栖工-神埼清明
鳥栖工は単独予想(0-0-1)、神埼清明は9名(2-4-3)です。

【宮崎】宮崎学園-聖心ウルスラ
宮崎学園は2名(0-0-2)、ウルスラは0名でした。


11:00
【福島】聖光学院-学法石川
聖光学院は全員予想で、一本予想10名込みで本命19名ですね。
ワンツーの可能性はありますが、ベスト4敗退の両校は予想者0のため、
3連単の可能性はありません。

13:00試合開始(2地区)

【南北海道】北海道栄-北海
北海道栄は単独予想(0-0-1)、北海は一本2名込の18名予想です。(15-0-1)


【高知】高知中央-高知
ここは3連単狙いが多かったため、明徳義塾の一本は2名でした。
高知中央は7名(1-0-6)、高知は18名(3-15-0)
ただ高知中央が勝てば3連単的中1名います。
0481甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/25(火) 18:46:09.22ID:LP1o6M60
ここまで395点
ポイント確定 北北海道 南北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 茨城 栃木 千葉 神奈川 山梨 新潟 長野 石川 岐阜 三重 滋賀 広島 山口 徳島 高知 福岡 熊本 大分 鹿児島 沖縄
ポイント0確定 東東京 静岡 兵庫 岡山 鳥取 島根 香川 愛媛 佐賀 長崎 宮崎
静岡の3校が全て準々決勝で負けたのはキツい
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 19:25:38.87ID:73a1oLZa
お前受験勉強しろや
0483nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/25(火) 23:34:16.47ID:pUO3qdEw
>>477

★速報!代表校予想キングへの道(7/25)

本日は9地区で予定通り決勝戦が行われております。
複数年連続出場の印象が強い聖光学院はサヨナラ勝ち、
一方作新学院は9回に同点に追いついたもののサヨナラ負けだったり、
他にもタイブレーク決着、逆転サヨナラありと熱い決勝戦が多いですね。

ランキングですが、ぷいにゅさんが1日で首位返り咲きですね。
前日首位のまさとさんは3位に落ちております。
4位以下も常連の方ばかり続いていますね。
本日は古豪さんが、北海一本的中、福島ワンツー、低支持ボーナス2校などで
合計275点獲得しております。
それにしても、2位以下は大混戦ですねえ。

明日は7地区?で決勝戦が行われる予定です。


<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 17/49)

540 puinyu413
500 nk_ogi
495 masato_sumou
475 soundcake7
475 u1xxx8842005
465 kogou44
460 藤井寺
455 showtime75
455 南の甲子園
450 sgh
440 harunatsurenpa
435 simahide2003
435 ympow
425 douganouji60
425 thanks_72
405 ballonnet
405 hayateumi
405 heysey_gakuen
395 甲子園の魔物
310 inzhagi1107



・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
高知 inzhagi1107

<ワンツー>
福島 ballonnet、hayateumi、kogou44、masato_sumou、sgh
岡山 nk_ogi、thanks_72

<低支持ボーナス>
東京学館新潟 対抗 kogou44、藤井寺 穴 inzhagi1107
鳥栖工 穴 inzhagi1107(単独的中)
宮崎学園 穴 kogou44、ympow

北海道栄 穴 heysey_gakuen(単独的中)
0484heysey_gakuen
垢版 |
2023/07/25(火) 23:44:25.79ID:d+8gP52D
なんと単独的中の穴ボーナスが当たったんだ
でも下から3番目orz
0485nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/26(水) 00:09:23.81ID:l4PLyS1/
★明日(7/26)の決勝戦
カッコ内は本命-対抗-穴の予想人数

明日はおそらく以下の7地区で決勝戦が行われます。

いずれも10:00試合開始予定

【岩手】花巻東-盛岡三
花巻東は一本予想7名含む17名が本命予想。
盛岡三は穴6名予想のみです。
したがって、ワンツー等のボーナスはなしですね。

【茨城】霞ケ浦-土浦日大
土浦日大は17名予想(9-8-0)
霞ケ浦は14名予想(0-4-10)
土浦日大が勝てばワンツー、3連単ともに対象者ありです。

【神奈川】慶応-横浜
ともに16名予想。慶応は(5-8-3)、横浜は(11-4-1)と
なっており、こちらはどちらが勝ってもワンツー、3連単いると思います。
(厳密には未確認ですが...)

【島根】益田東-立正大淞南
益田東は9名(1-7-1)、立正大は6名(0-0-6)
こちらもワンツー等のボーナスはなしですね。
ただ、立正大淞南の本命や対抗がいないのが意外ですが...
(ミスでしたらすみません)

【山口】宇部鴻城-南陽工
宇部鴻城は一本予想1名含む16名(5-2-8)
南陽工は2名予想のみでした。(1-1-0)
宇部鴻城が勝った場合のみ3連単1名おります。

【香川】志度-英明
志度は穴1名のみ。英名は14名予想(4-8-2)
ワンツー等のボーナスはなしですね。

【大分】明豊-大分商
明豊は一本予想1名含む18名(11-2-4)
大分商は13名(2-8-3)
明豊が勝った場合のみワンツー、3連単の可能性ありです。


明日は1番人気が多いですね。
ただ各種ボーナスによって順位は大きく変動する可能性はあります。

すべて10時試合開始ということで、いつも昼休みに配信チェックするのですが、
12時すぎが忙しそうですね。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 02:13:28.62ID:d++JNn2C
なるほど確かに〆切の7/6の夜投稿してるので、新潟だけ無効かな
どなたかも同じケースで無効になってたので、ここも無効にしないといけませんね
0488甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/26(水) 21:38:39.63ID:zFfYYfh2
ここまで585点
ポイント確定 北北海道 南北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島 茨城 栃木 埼玉 千葉 神奈川 山梨 新潟 長野 石川 岐阜 三重 滋賀 奈良 和歌山 広島 山口 徳島 高知 福岡 熊本 大分 鹿児島 沖縄
ポイント0確定 群馬 東東京 静岡 京都 兵庫 岡山 鳥取 島根 香川 愛媛 佐賀 長崎 宮崎
予想難しすぎ
0489nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/27(木) 00:56:48.51ID:+5KxWct9
★明日(7/27)の決勝戦

集計は時間かかりそうなので、後回しにしますが、
本日中の投稿はしません。

日付変わりましたが、27日の決勝戦の予定です。

10地区で決勝戦が行われる予定です。
(時刻は試合開始時刻、カッコ内は本命-対抗-穴の人数)

10:00
【群馬】桐生第一-前橋商
桐一は11名(1-0-10)
前商は2名(0-0-2)
ワンツー等はなしです。

【千葉】習志野-専大松戸
習志野は4名予想(0-2-2)
専大松戸は18名(14-4-0)
ワンツーの可能性は2名いますね。

【長野】上田西-松商学園
上田西は15名。松商は18名。
ワンツー等の可能性はあると思います。

【三重】いなべ総合-宇治山田商
いなべは7名予想(0-5-2)
山商は3名(1-0-2)
ワンツー等の可能性はなしですね。


11:00
【福岡】東筑-九州国際大付
東筑は予想者なしでした。
九国は11名予想(4-4-3)


12:30
【石川】星稜-遊学館
星稜は一本1名含む全員予想。
遊学館は10名(0-1-9)
星稜勝てば3連単の可能性ありですね。


13:00
【青森】八戸工大一-八戸学院光星
光星は予想18名、工大一は16名。
ワンツー等の可能性はあると思います。

【秋田】明桜-秋田商
明桜は17名予想。秋田商は7名。
ワンツーは可能性はありますが、3連単はわかりません。

【兵庫】社-明石商
社は4名(2-1-1)、明石商は9名(0-2-7)
ワンツー等は可能性なしです。


14:00
【徳島】鳴門-徳島商
0490nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/27(木) 01:01:19.91ID:+5KxWct9
後ろ切れていたので、徳島のみ。

14:00
【徳島】鳴門-徳島商
鳴門は一本1名含む19名予想(16-2-0)
徳島商は7名(0-4-3)
鳴門が勝てばワンツー、3連単的中ともにいますね。
0491nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/27(木) 01:10:33.39ID:+5KxWct9
新潟無効の件、訂正しました。
また集計表の都合上、サンクスさんが10点多く引かれていたため、
併せて訂正します。

harunatsurenpa 440 ⇒ 420
thanks_72 425 ⇒ 435

来年集計できなくても、代わりが見つかりそうで一安心。
0492甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/27(木) 06:58:31.28ID:CfAnqeiw
上田西が勝てばワンツー、秋田商業と鳴門が勝てば3連単ですわ
頑張れ!
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 12:45:36.04ID:KnCFjNDy
日大三、上田西、九国、浜松開誠館、の勝利は
自分には不利な展開ばかりだ_(:3 」∠)_
呪われてるのかな
0494nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/27(木) 17:27:59.38ID:+5KxWct9
>>483

★速報!代表校予想キングへの道(7/26)

すでに、本日7/27も代表校も決定していますが、本日はお休みを取得し、
一旦昨日7/26決定分の集計が完了しましたので、ここで貼り出します。
改めて、夜には本日分の集計完了分も投稿予定ですが、
ボーナス対象等も含めての編集も時間かかりそうなので、遅くになるかもしれません。

なんと昨日時点では私とぷいにゅさんの2人が抜け出していた形でした。
ハイライトは、先に大分と山口で3連単2地区ゲットしたあと、
昼休みにみていた茨城と神奈川の決勝で、9回の逆転劇でぷいにゅさんが
3連単ゲットして追いつくというところでした(笑)
ただ、本日分の集計結果は私もまだわからないですね。

1位の点数が多すぎる!と思っている方も多くいると思うので、
私の予想は5chで投稿していますので、確認してください(笑)

<代表校予想ポイントランキング20名> (7/26時点決定数 24/49)

845 nk_ogi
805 puinyu413
740 showtime75
725 masato_sumou
720 simahide2003
705 soundcake7
700 thanks_72
700 南の甲子園
690 harunatsurenpa
690 藤井寺
670 sgh
660 ballonnet
625 hayateumi
610 heysey_gakuen
585 甲子園の魔物
575 douganouji60
540 u1xxx8842005
540 ympow
535 kogou44
385 inzhagi1107

・7/26 のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
茨城 ballonnet、puinyu413、南の甲子園
神奈川 puinyu413、藤井寺
山口 nk_ogi
大分、harunatsurenpa、nk_ogi、showtime75

<ワンツー>
茨城 harunatsurenpa
神奈川 sgh
大分 masato_sumou、soundcake7

<低支持ボーナス>
南陽工 本命 南の甲子園、対抗 nk_ogi
志度 穴 藤井寺
0495nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/27(木) 22:55:17.55ID:+5KxWct9
>>494
★速報!代表校予想キングへの道(7/27)

本日は10地区で代表校が決まりました。
1点差の試合が多く、どこも最後までわからない試合ばかりでしたね。

ランキングですが、昨日に引き続き、私が首位を守っています。
果たして、集計しながらでは初優勝なるかドキドキです。
2位と3位は変わらず、ぷいにゅさんと翔タイムさんですね。
そういえば、翔がつく高校は複数甲子園出場もありえますね。
4位タイには常連のサウンドさんと南の甲子園さんがつけております。

明日は7地区で決勝が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 34/49)

1195 nk_ogi
1080 puinyu413
1075 showtime75
1020 soundcake7
1020 南の甲子園
970 simahide2003
960 masato_sumou
940 harunatsurenpa
940 hayateumi
920 thanks_72
920 藤井寺
895 heysey_gakuen
895 sgh
885 ympow
865 甲子園の魔物
825 ballonnet
820 douganouji60
730 kogou44
710 u1xxx8842005
510 inzhagi1107

・本日のボーナス対象(敬称略)

<3連単>
青森 hayateumi、ympowなど 9名
石川 ympow

<ワンツー>
秋田 nk_ogi、simahide2003、soundcake7
長野 hayateumi、甲子園の魔物
千葉 nk_ogi、u1xxx8842005

<低支持ボーナス>
前橋商 穴 kogou44、南の甲子園
宇治山田商 本命 kogou44、穴 puinyu413、ympow
0496nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/27(木) 23:28:07.95ID:+5KxWct9
★明日(7/28)の決勝戦

明日は以下の7地区で決勝戦が行われる予定です。
(時刻は試合開始時刻、カッコ内は一本予想除く本命-対抗-穴の人数)

10:00 6地区

【埼玉】花咲徳栄-浦和学院
花咲徳栄は7名(0-4-3)
浦和学院は16名(12-4-0)
浦和学院が勝てばワンツー、3連単ともに対象者がいます。

【岐阜】大垣日大-市岐阜商
大垣日大は15名(3-10-2)
市岐阜商は本命1名のみでした。
ワンツー等の可能性はありません。

【滋賀】近江-滋賀学園
近江は一本予想2名含む18名予想(12-3-1)
滋賀学園は14名予想(2-7-5)
近江が勝った場合ワンツー、3連単ともに対象者がいます。

【京都】立命館宇治-京都翔英
立命館宇治は7名(0-2-5)
翔英はなんと穴1名のみでした。
乙訓同様、翔英は春立命館宇治に1点差負けでしたが、
乙訓の12名に対し少なすぎでしたね。

【奈良】高田商-智弁学園
高田商は9名(1-2-6)
智弁学園は一本予想3名含む18名が本命予想ですね。
智弁勝利時のみワンツー対象がいますね。

【愛媛】今治西-川之江
4年おきのジンクス通りに、公立校が甲子園に出場しますね。
今治西は11名(4-4-3)、川之江は穴1名のみです。

11:00

【和歌山】
市和歌山-和歌山北
市和歌山は16名(1-12ー3)
和歌山北は予想者いませんでした。
なお、智弁和歌山一本予想者4名は明日の集計で10点減点となります。
0497nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:52.24ID:nssa4t8M
>>495
★速報!代表校予想キングへの道(7/28)

本日は予定通り7地区で決勝戦が行われています。
本日の決勝戦も1点差ゲームが多く熱かったですね。

ランキングは首位は変わらず、2位が入れ替わっており、2~5位が混戦となっています。
明日は6地区で決勝戦が行われる予定です。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 41/49)

1400 nk_ogi
1280 showtime75
1275 puinyu413
1255 soundcake7
1220 南の甲子園
1170 simahide2003
1170 thanks_72
1125 hayateumi
1115 masato_sumou
1110 harunatsurenpa
1090 heysey_gakuen
1070 藤井寺
1055 甲子園の魔物
1045 sgh
1025 ballonnet
1010 douganouji60
1010 ympow
915 kogou44
800 u1xxx8842005
540 inzhagi1107

・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
埼玉 masato_sumou、showtime75、thanks_72
滋賀 douganouji60、heysey_gakuen、puinyu413、soundcake7

<ワンツー>
埼玉 ballonnet
滋賀 hayateumi、showtime75、simahide2003
奈良 u1xxx8842005、南の甲子園

<低支持ボーナス>
川之江 穴 kogou44

市岐阜商 本命 甲子園の魔物
京都翔英 穴 nk_ogi

※このボーナス対象は目視で検索して編集しているため、
 漏れの可能性もありますが、集計は自動で加算されていますので、
 上記に名前がない場合でも得点は加算されている場合があります。
0498nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:49.56ID:nssa4t8M
★明日(7/29)の決勝戦

明日は以下の6地区で決勝戦が行われる予定です。
カッコ内は一本除く本命-対抗-穴の予想人数

10:00
【西東京】日大三-日大鶴ケ丘
日大三は13名予想(3-7-3)
鶴ケ丘は穴1名のみでした。

【福井】北陸-福井商
北陸は6名予想(0-4-2)
福井商は10名予想(6-3-1)
ワンツー等の可能性はなしです。

【静岡】浜松開誠館-東海大静岡翔洋
浜松開誠館は11名予想(7-2-2)
東海大翔洋は本命1名のみでした。
ワンツー等の可能性はなしです。

【広島】広陵-広島商
広陵は一本予想11名含む全員本命予想
広島商は6名(0-2-4)
広陵勝てばワンツー、3連単が一人ずついますね。


13:00
【富山】富山商-富山北部
富山商は18名予想(12-5-1)
富山北部は4名予想(0-1-3)
ワンツー可能性が一人いますね。


14:00
【愛知】愛工大名電-中京大中京
名電は15名予想(7-6-2)
中京は3名予想(0-2-1)
名電勝てばワンツー、3連単が一人ずついますね。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:12:19.89ID:rVxCevyl
499球目
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 07:12:34.60ID:rVxCevyl
500球目
0502masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2023/07/29(土) 15:09:37.31ID:/lcdbjzh
今大会の浜松開誠館の戦績
2回戦 浜松開誠館2-1沼津商
3回戦 浜松開誠館4-1韮山
4回戦 浜松開誠館4-0浜松商
準々決勝 浜松開誠館7-0掛川西
準決勝 浜松開誠館7-6藤枝明誠
決勝 浜松開誠館12-8東海大静岡翔洋

準々決勝から急に打線爆発。
一時は得点力の低さを見て諦め、
>>446 を投稿してしまった。

でも、本命7人なので人気校が順当勝ちともいえますね。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/29(土) 22:59:49.70ID:phC0K/U9
おぎさん優勝決定ですか?
0504nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/29(土) 23:03:22.70ID:Aig4U+Ir
>>497

★速報!代表校予想キングへの道(7/29)

本日は予定通り6地区で決勝戦が行われ、残り2地区となりました。
ランキングですが、2位との差は縮まったものの、私が首位です。
2位には僅差ですがサウンドさんが上がってきております。

明日は東東京と大阪で決勝戦が行われ、全49代表が出揃います。
なお、東東京は3校に人気集中しており、予想者なし同士の決勝戦となっています。


1540 nk_ogi
1450 soundcake7
1430 showtime75
1415 puinyu413
1405 南の甲子園
1375 simahide2003
1330 harunatsurenpa
1330 thanks_72
1285 masato_sumou
1255 sgh
1250 hayateumi
1240 douganouji60
1235 藤井寺
1215 ballonnet
1215 heysey_gakuen
1165 甲子園の魔物
1110 kogou44
1100 ympow
995 u1xxx8842005
600 inzhagi1107


・本日のボーナス対象(敬称略)
<3連単>
愛知 u1xxx8842005
広島 ballonnet

<ワンツー>
愛知 ballonnet
富山 kogou44
広島 ympow

<低支持ボーナス>
東海大静岡翔洋 本命 kogou44
中京大中京 対抗 ballonnet、u1xxx8842005 穴 simahide2003
日大鶴ケ丘 穴 ballonnet
0505nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/29(土) 23:24:21.89ID:Aig4U+Ir

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 47/49)

が抜けていました。

>>502
静岡は本命的中ですね。おめでとうございます。
浜松開誠館の初戦はまったく見ていないので、なんともいえませんが、
どこも初戦は難しいもんですね。
今年で言えば、神村学園や北海も初戦は苦戦していましたし、
神村学園もですが、その初戦で相手も強く敗れたのが昨年だったと思っております。

ただ藤枝明誠戦は2番手の寺下君からは8回までまったく打てていませんでしたので、
好投手から打てるかはちょっと疑問です。

>>503
指摘により集計ミスが発覚しない限りは決定だと思っています。
何年ぶりかなあ?
0506nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/29(土) 23:57:25.68ID:Aig4U+Ir
★明日(7/30)の決勝戦

さて最後の甲子園への切符を手にするのはどこになるのでしょうか?
明日は10時から2地区で決勝戦が行われます。

【東東京】共栄学園-東亜学園

どちらも予想者なしです。
参考までに、帝京18名、関東一17名、二松学舎17名と3校に集中し、
他は修徳3名、日体大荏原2名でした。(1名予想忘れという認識)

【大阪】履正社-大阪桐蔭

履正社は10名予想(本命なし)
大阪桐蔭は一本予想5名含む17名が本命予想で対抗以下なし
となっています。
大阪桐蔭が勝てばワンツーは何人かいますが、3連単はおそらくいません。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/30(日) 01:11:17.03ID:T52wMt+y
REVELATION
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
検察庁(prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0508nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/30(日) 23:19:10.44ID:/4RFmn7x
>>504

★速報!代表校予想キングへの道(7/30最終)

本日、東東京と大阪で決勝戦が行われ、全49代表が決定しました。
これに伴い、この代表校予想大会の集計も終了となります。
参加者のうち何人が見ているのかなあ。

本日は東東京は予想者なしのため、全員0点。
大阪も履正社本命はいなかったため、昨日とランキングはほとんど動いていません。
ということで、私がこの代表校予想では2回目の優勝を果たしております。
2位にはおそらく最多出場のサウンドさん、3位は翔タイムさん、
以下、前回優勝のぷいにゅさん、南の甲子園さんと続いております。
南の甲子園さんは東京と神奈川で痛い予想忘れがあったのが大きく影響しましたね。

<代表校予想ポイントランキング20名> (決定数 49/49 ALL)

1580 nk_ogi
1490 soundcake7
1470 showtime75
1455 puinyu413
1445 南の甲子園
1405 simahide2003
1320 harunatsurenpa
1320 thanks_72
1280 hayateumi
1275 masato_sumou
1275 sgh
1245 heysey_gakuen
1235 ballonnet
1230 douganouji60
1225 藤井寺
1185 甲子園の魔物
1140 ympow
1110 kogou44
995 u1xxx8842005
610 inzhagi1107


本日のボーナスは3連単、ワンツー、低支持ともにありません。

また、代表校予想の終了時のアンケートも設けませんが
このあとに全試合予想が開催されアンケートがありましたら、
何か書いてくれるとありがたく思います。

このあとは非公式としてアメブロで組み合わせ予想等実施予定ですが、
早くても明日以降になります。
0509nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/30(日) 23:28:47.82ID:/4RFmn7x
★本命的中数ランキング

本命予想の的中(優勝)数のランキングです。
しまひでさんが首位でしたね。
WBCでも的中数1位、高校サッカー予想では優勝と
今年に入っての活躍はとても印象に残っています。

20 simahide2003
19 soundcake7
19 南の甲子園
18 nk_ogi
18 sgh
18 thanks_72
18 甲子園の魔物
17 ballonnet
17 harunatsurenpa
17 masato_sumou
17 puinyu413
17 showtime75
16 douganouji60
16 hayateumi
16 heysey_gakuen
16 藤井寺
14 u1xxx8842005
13 ympow
12 kogou44
6 inzhagi1107
0510nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/30(日) 23:38:40.16ID:/4RFmn7x
★ワンツー、3連単ボーナス得点ランキング

ワンツー的中と3連単的中のボーナス得点のランキングです。
こちらではぷいにゅさんが首位になりました。
なんと、ワンツーは北北海道の1地区のみでしたが、
3連単を以下の6地区で的中しております。
 青森、山形、茨城、神奈川、滋賀、沖縄

昨年の優勝者でもあり、また非公式大会の予想からもわかるように、
とにかくたくさんの高校の情報を知っており、予想がうまいという印象ですね。

190 puinyu413
140 showtime75
120 nk_ogi
110 soundcake7
100 南の甲子園
90 ballonnet
90 heysey_gakuen
90 u1xxx8842005
80 harunatsurenpa
80 masato_sumou
70 hayateumi
70 ympow
60 sgh
50 thanks_72
30 douganouji60
30 inzhagi1107
30 藤井寺
20 kogou44
20 simahide2003
20 甲子園の魔物
0511nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/31(月) 00:12:16.43ID:KAS0GYlE
★代表校予想 単独的中者(準優勝含む)

ボーナスとしては予想者3名以下の低支持ボーナスに含まれていますが、
単独予想を見事的中した方一覧になります。(準優勝含む)
残念ながら本命予想の優勝校単独的中はいませんでした。

<優勝>

川之江 kogou44さん 穴

 愛媛は4年ごとに公立校が代表になるジンクス?があるらしいです。
 自分もそれ込みの予想だったんだけどなあ。 

鳥栖工 inzhagi1107さん 穴

 鳥栖工予想時の以下のコメントは素晴らしいの一言ですね。
 「鳥栖市からの夏の4回出場時のうち3回は、西暦3の年です。
 週ベ増刊号の4番手評価を信用します。」

 自分も、週ベ増刊号は購入しましたが、佐賀はまともに読まずに予想しており、
 上記のコメントも集計入力時に初めて気づきました。

<準優勝>

北海道栄 heysey_gakuenさん 穴
日大鶴ヶ丘 ballonnetさん 穴
東海大静岡翔洋 kogou44さん 本命
市岐阜商 甲子園の魔物さん 本命
京都翔英 nk_ogi 穴
志度 藤井寺さん 穴

準優勝校の単独予想は毎年多い印象ですが、今年も多かったですね。
6校いますが、それぞれ違う方というのも面白い現象ですね。

※参考までに予想者がいなかった高校

優勝 共栄学園(穴を狙っても春の成績から予想するのは難しいですね)

準優勝 仙台城南、東亜学園、和歌山北、鳥取西、東筑、聖心ウルスラ
0512nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/07/31(月) 00:30:04.22ID:KAS0GYlE
★代表校予想 三賞発表 その他

 殊勲賞 kogou44さん(優勝校単独予想+準優勝校本命単独予想)
 
 敢闘賞 simahide2003さん(最多本命予想的中数)

 技能賞 puinyu413さん(ワンツー+3連単ボーナス最多得点)


以上となります。

各種ランキングを投稿しましたが、自分の優勝要因は
一本予想5校を一つも外さなかったことと、
山口がおそらく1地区の最高得点90点(3連単+南陽工対抗ボーナス10点)
だったことだと思います。
0514甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/07/31(月) 11:13:09.39ID:EWcrSNVf
集計ありがとうございました!
自分の予想は全然でした!
0515南の甲子園 ◆KP0NGtTklY
垢版 |
2023/07/31(月) 19:03:29.89ID:65UL7vJy
集計ありがとうございます。
東京と神奈川漏らしてましたか、、、
本来なら以下だったのですが、メモ帳からコピー&ペーストする時に漏らしてたようです。
残念、、、笑笑
勝敗予想は漏らさず完走目指します。

東東京 本命 関東一
    対抗 帝京
    穴  修徳

西東京 本命 東海大菅生
    対抗 日大三
    穴  早実

神奈川 本命 横浜
対抗 慶応
    穴  東海大相模
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 20:43:35.69ID:ULmaMJJH
おお…ドンマイです
漏れがなければ順位ひとつは上がってましたね
でも今でも十分、この人やり手だなってみんな思ってますよ
多分開催される選手権の予想でも頑張って下さい
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 21:47:05.24ID:5MCY/uDt
漏れがあった人がいたのか。誰か指摘してやれよ…
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/31(月) 22:38:01.89ID:ULmaMJJH
高知が漏れてたのは気づいてあげられたのだけど…
確かにさかのぼって見たら東京、神奈川が欠けてた
全レス読んでるつもりの自分としては気づいてあげられず無念
今後チェックの精度を上げていきたい
0519nk_ogi
垢版 |
2023/08/01(火) 12:27:23.67ID:m20H0rJt
スマホからおぎです。

私のアメブロの現時点での最新投稿につんさんからのコメントがあり、
全試合予想はwikiでの開催となる見込みてす。

スマホからなのでいろいろリンクは難しくてできないですが、宜しくお願いします。
0521nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:57.09ID:uYh5mY0i
>>520

補足ありがとうございます。

アメブロにおける全試合予想のサブ受付ブログは、組み合わせ決定後に作成します。
とりあえずはお遊び的な感じで、組み合わせ予想大会をアメブロで実施しております。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/02(水) 12:50:51.21ID:0m6Zycsu
おぎさん、お世話になります。
組み合わせ予想大会参加します。ルール違反とは知りつつも模擬抽選しましたのですべての結果を晒します。
【第一日】智弁学園ー日大三
     仙台育英ーおかやま山陽
     星稜ー東海大熊本星翔
【第二日】いなべ総合ー花巻東
     高知中央ー前橋商
     土浦日大ー富山商
     東京学館新潟ー共栄学園
【第三日】北陸ー鳥栖工
     北海ー東海大甲府
     文星芸大付ー日大山形
     神村学園ー近江
【第四日】広陵ー鳥取商
     慶應ー立命館宇治
     社ー八戸学院光星
     沖縄尚学ー聖光学院
【第五日】浜松開誠館ー明豊
     クラーク国際ー浦和学院
     宇部鴻城ー創成館
【第六日】宮崎学園ー立正大淞南
     英明ー専大松戸
     上田西ー明桜
     大垣日大ー市和歌山
【第七日】履正社ー愛工大名電
     川之江ー九州国際大付
     徳島商ー
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 14:29:15.31ID:jatK8oIJ
選手宣誓当てたおぎさんの優勝!
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 15:47:45.80ID:xdElwn4L
つんさん5ちゃんに書き込めないんですか?
それともjane style騒動のせい
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 16:27:01.11ID:k1jkz6w7
沖縄尚学と八戸光星はベスト8フリーパスみたいなもんだな
これらと育英-履正社の勝者が優勝争いだな
0527クロス
垢版 |
2023/08/03(木) 17:58:48.17ID:bJ/aIqXA
昔から参加してる者ですが、こことか知名度Wikiとか予想する場所あるのになぜnkogiさんのブログにサブ受付ブログ作ったりして乱立させるのでしょうか?
持ち点とかもそちらで作成するのおかしいでしょ?
つんさんは何も知らなくて困ってるんじゃないでしょうか?
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 20:54:03.47ID:bxMjlzgu
>>526
光星はともかく沖縄尚学は初出場の一勝学舎とやった2014年以外は夏に1大会2勝ないからわからん。
2003年なんか今年以上のフリーパスだったのに江の川なんかに負けるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況