X



【第8ブロック】平安 長崎日大 仙台育英 慶応

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 20:42:54.89ID:h9EW56F8
8強はどこ?
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 21:35:01.33ID:tqbLzIZR
仙台育英が頭一つ抜けている
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 23:08:59.37ID:hSYMqIBm
長崎日大かな
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 23:37:21.20ID:FkHEgBkZ
仙台育英は須江監督になってから印象変わった
最先端の野球知能をもっとるような気がする

古い考えをもった監督さん達は監督力で負けるんやないか?
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 23:45:37.68ID:KKBzaURM
まあ、仙台育英対慶應はロースコアの
展開だろうね、そうなれば育英のペース
145超のカルテットが力を発揮すれば、
慶應打線も、そうは打てんだろ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 23:56:56.78ID:/iffO4VE
須江航監督、前回出場時の初戦は明徳義塾、今回の初戦は慶應義塾
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 00:04:43.81ID:2p2ehhIe
このブロックは簡単

70% 仙台育英
20% 平安
10% 慶応
0%  長崎日大
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 02:03:51.10ID:KiH5gcph
仙台育英は145超のカルテットが健在
何よりも、田中仁田が長いイニングを
投げられる様になったのは大きいし
内田も体重が増えたし2年生の190cmの
佐々木の成長もチームにとって大きい
打線も齋藤陽の打球速度が上がり
齋藤敏も更にパワーを付けた
尾形も一冬越えて体が大きくなったし
成長が著しい岡田も楽しみ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 02:16:21.98ID:XCr3GnJV
清原が仙台育英と試合させろと指名したんだから慶応だろうな

カツジが大舞台に強いお祭り男なら相手が強ければ強いほど戦闘力も上がる
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 06:42:02.93ID:YS1cK6Wf
慶応のブラチア応援スゴいよな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 19:17:06.85ID:cTzXIKFf
清原Jr.は高校から慶應だからな
仙台育英の理事長は慶應幼稚舎からの慶應の人
日本でも屈指の大マンモス校仙台育英のトップに君臨して今でも慶大の経営学研究室の委員長だ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 19:41:06.44ID:b8JnqFnV
>>13
清原Jr.は幼稚舎からな

経営学研究室ってなんだ?そんなの慶應にないぞ
大学院に経営管理研究科(慶應ビジネススクール=MBA)ならある
委員長は教授陣のもちまわりで今の委員長は坂爪さんだよ
そこのOBだけど仙台育英の理事長が委員長に就任したなんてここ10年きいたことない
なんて人?
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:57.03ID:mkHGFbcb
仙台のタケヒコは三田に仙台育英の事務局ある時代は院で何かやってたな
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 08:53:27.16ID:TO1N8ddG
普通に考えて10点差以上つけて仙台育英。
平安と長崎日大は全くわからん。春の平安強いけど原田がここ数年パッとしないからな。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:33:44.52ID:HSrl/inb
いや慶應は結構やるよ打線はどんな投手相手でも打てる
ただチーム防御率が出場校中ドベだから不安材料はここだ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 22:50:40.84ID:09+CMOhg
仙台育英はこの代から打たない

低反発バットに備えて横浜や明徳と同じく守りの野球に変えました
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 22:55:49.18ID:09+CMOhg
てか、仙台育英と東北はマジで互角だからね

東北のほうが地元でも人気も有るし仙台育英の評価高いなら東北がとても楽しみだわ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 23:02:49.30ID:Qt302GS1
仙台市民だが宮城で東北高校が育英より人気あるってのはないなぁ。特に須江監督は今やカリスマ監督。

秋田県民の吉田輝星ですら育英は憧れ、推薦来るように頑張ったとか言ってたけど。

まぁ南光(東北)ファンかな。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 23:38:28.57ID:jC3ATITV
九州は春強いので、長崎のベスト8と予想
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 23:44:27.32ID:o56cp0np
仙台育英が夏春連覇のプレッシャーで満足なプレイ出来ない可能性ある。負けても失うモノがない慶應は大チャンス
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 10:01:54.98ID:/1v/fG+1
慶應の応援団の圧すごいからなぁ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 17:06:19.03ID:xWcc1hu5
長崎日大3-1平安
仙台育英7-3慶應義塾

予想
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 17:32:55.44ID:hSqQMyE6
仙台育英はレギュラー陣のほとんどと3人の中心投手が昨夏の甲子園で5試合も経験している
もはやグラウンド庭のようなもので緊張やプレッシャーで自滅するようなことは期待出来ない
ここはすんなり仙台育英が勝ち上がるでしょ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:55.99ID:s4elkQMA
予想スコア

慶応義塾5ー3仙台育英
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 18:39:10.03ID:F/6rlDbV
仙台育英 9−2 慶應義塾

初戦の仙台育英はこれぐらいの点差で好発進しそうや
高橋−湯田−仁田の3投手の完封リレーもあり得る
打線も序盤は様子見するかもしれんが二回り目のどこかでビッグイニング作って一気に突き放すだろう
春夏通算56勝目ゲットや
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 21:59:25.24ID:s4elkQMA
>>29
仙台育英は慶応義塾に勝てないよ。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 22:15:00.32ID:zEgZd1cz
慶應が育英倒すのが番狂せの1つになると思う。
もう一つは山梨の敗北かな。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 22:42:07.98ID:/KmryzjU
>>28
そんなもんやろね
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 23:13:11.86ID:SoemnB4S
💕❤💓仙台育英の史上最強の投手陣💖💘💞

橋 148
仁田 147
湯田 146
田中 145
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 23:39:17.49ID:xbj77F0S
仙台育英8ー3慶應義塾
510 000 110
000 010 020

予想スコア
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 02:01:10.68ID:dHd0hBfi
スポーツの中でもほぼ番狂わせが無く力通りに勝敗がつくのがラグビー
このブロックもラグビーに違わず番狂わせは起こらないな。力通り仙台育英が勝ち上がる

【初戦】

仙台育英 5−0 慶應義塾

育英投手陣完封リレーで完勝


【2戦目】長崎日大が平安を敗ると予想…
仙台育英 8−1 長崎日大

打撃陣、大技小技織り交ぜ得点重ねる
投手陣も1失点リレーで危なげなく勝利


仙台育英 順当にベスト8へ...こんな感じだろ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 02:36:26.46ID:hZO6axOO
もはや神奈川スレなんて仙台育英と対戦が決まった途端、諦めムードだもんな
現実逃避かのようにセンバツの話題から別の話題に刷り変わってるし
慶應義塾がどの程度の力量か野球王国の神奈川県民はよく知ってらっしゃるようだ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 02:47:46.87ID:+68rVZM/
>>37
それよく言われるけど、入試難度は中受、高受のほうが高いし成績上位者、難関資格合格者も内部進学組が圧倒的に多いんだよなぁ
幼稚舎組がバカなのは否定できないけど
大学から慶應なんて数学しなくても受かるし
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 02:53:27.18ID:aY/oujD6
仙台育英はちょっと次元が違うなぁ
神宮大会ではベスト4止まりだったけど客観的に見て投手層が出場チームの中で群を抜いているし、守備も鉄壁
リーグ戦なら1番強いと思う
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 03:25:50.98ID:ZBKAHoTn
さすがに育英完封はない
慶応は秋関で3試合32安打15得点
専大松戸の平野からも打っているから2-3点は入る
投手陣が崩壊してるので大量失点で負けるけど
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 06:47:15.07ID:CiBt7gC3
>>25
昨年の長崎日大の選抜は準優勝した近江に延長13回までいったよな
たしか9回2アウトまでリードしてたはず
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:13:06.83ID:CiBt7gC3
長崎の2校、長崎日大と海星は谷間世代といわれて期待されてなかったがなかなかやるね
毎年代表変わるけど2年前の選手権は深沢いた関東チャンプの専大松戸に公立の長崎商業が完勝
直近5年内に大崎と創成館が秋九州チャンプだし、春夏連覇する大阪桐蔭に創成館が神宮勝利で準優勝、夏Vの履正社に海星が国体勝利で準優勝
県レベル最近高いと思う
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 09:16:22.29ID:LFc9xSpi
>>40
学力で言ったら高受組が一番だね。中受組も地頭は良いけど、エスカレーターで上がれるから勉強は最低限って奴も多いし。内部進学生が難関資格の合格率が高いのは、大学受験の時期に既に資格勉強始めてるからだよ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 17:13:16.99ID:yiiFec7n
平安、智弁和歌山、履正社
この中でスポーツ紙A評価を受けているのは平安だけ
平安を舐めない方がいいよ
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 19:11:23.94ID:MGk6YtW6
>>45
長崎民うざっ!
誰もそんなこと聞いてないしスレチだからよそでやってくれ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 19:35:41.84ID:IMXvlBuA
長崎日大舐められがちだけど個人的にはこのブロックで仙台育英の次に実力あると思うんやけどな
0051甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY
垢版 |
2023/03/14(火) 20:10:29.08ID:VCjAemO4
>>50
自分もダークホースだと思ってる
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 20:27:03.21ID:/h0zRfKd
地力なら相模を力でねじ伏せた慶応だろ

九州の百崎は辞めたけど松本や山内とかのいる黄金世代だからな。それと打ち合えるのは危険
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 20:36:43.13ID:iNQx/W9x
慶応がポテンシャル高い選手の集まりなのは認めるよ
ただ必死に勝とうとしないし東海大や日大へ最低でも行けるとかとは違い慶大への進路も決まってるじゃ高校スポーツは勝てないよ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 21:12:40.58ID:L0h8cHHp
投手力、守備力が抜けてる仙台育英が順当に勝ち上がるやろ
慶應は投手力が秋のままならノーチャンス
平安はMAX 145キロの岩井が復活したらワンチャンあるけど、秋のままなら初戦で終了
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 21:43:35.99ID:pdcI/UWm
>>48
去年A評価受けてた日本文理がどうなったかご存じですか?
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 22:23:17.39ID:dM5pTkmB
>>48
すぽーつ紙()
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 22:23:27.17ID:emAsTW44
>>50
大瀬良大地を育てた金城監督じゃないのに強いのか?昨春は急ピッチで準備した近江に負けてたが。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 01:44:33.94ID:Tp7WSHsi
田中の緩急エグい初見は打てん
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 03:02:50.09ID:+X1iaCSx
145キロ左腕が4番手って意味がわからん選手層だ
仙台育英Bでもこのブロックなら突破しちゃいそう
ベンチ外に190センチでMAX 143キロおるしもうチートじゃないか...
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 07:57:48.27ID:GHG+MQV8
>>56
日本文理は昨夏だろ?
Max150のプロ注大会最速Pだったが長崎海星に2桁得点喰らって完封負け

マシンで打ち込む常連校にとって球速なんて対して関係ないのはいまや常識だけど
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 20:58:47.63ID:S259rGMP
仙台育英と慶應は東京を代表する軟式、硬式出身の戦いだな
セタ西出身を多く揃える慶應が圧倒的に劣勢というのが興味深い
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 01:26:24.09ID:AVIrjkQm
>>59
仙台育英の140キロ超えの投手陣って球速だけじゃなく回転数(スピン量)なども全て計測されメンバー入りしてきてるからね
昨夏も対戦相手側のスレ見ると140キロ半ばなど打ちごろ、育英投手陣なんて大したこと無いと侮ってたがいざ対戦するとほとんどのチームが攻略出来ずに敗れ去っていった
やはり須江監督の近代化野球は一歩先を行ってる感はある
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 02:22:59.80ID:xrwyg+u9
>>64
仙台育英のスカウトは小学校から野球が上手い選手を審査するんだよ
だからU12やプロ野球のJr.出身者や小学校の行事と時期が重なってJr.を辞退した隠れJr.が多い
中学の時の所属チームとか軟式だろうが硬式だろうがどうでもいいんだよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 08:53:18.07ID:Q7kYpYcu
セタニシがエリートか?中学でピーク迎えてる中学止まりだろ?
セタニシで中軸打って奴は仙台育英に進学してベンチにすら入れなかったぞ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 09:23:32.71ID:FmtPhmwz
45 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/03/14(火) 07:13:06.83 ID:CiBt7gC3
長崎の2校、長崎日大と海星は谷間世代といわれて期待されてなかったがなかなかやるね
毎年代表変わるけど2年前の選手権は深沢いた関東チャンプの専大松戸に公立の長崎商業が完勝
直近5年内に大崎と創成館が秋九州チャンプだし、春夏連覇する大阪桐蔭に創成館が神宮勝利で準優勝、夏Vの履正社に海星が国体勝利で準優勝
県レベル最近高いと思う


履正社に勝った海星は県予選シード8校漏れ
最近の海星伸び代凄いんよね
確かこの時は大会最速右腕の日本文理の田中をボコって2桁得点Pは完封
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 10:07:11.70ID:Mx3ZUZcP
根岸はセタニシ全国優勝3番→育英
ずっとベンチ外でひっそりと日体大に進みました。

確かに何々ジュニアは多い。NPB唯一の楽天シニアも超エリート。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 11:13:02.45ID:P4ileOi/
お前らだと特定するからチームは言えないけど
俺もシニア時代は近田レオがビビるくらいの関西ではそれなりに有名な選手だったけど、近田仲間にしようと同じ高校へ向かったけどベンチに入れず何の役にも立たなかったで

肩書きは殆ど関係ない
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 20:00:03.16ID:VcSqPyFJ
龍大平安 100 001 002=4 H6E1
長崎日大 000 002 001=3 H5E1

仙台育英 200 002 020=6 H8E1
慶應義塾 000 000 301=4 H7E1
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 20:54:27.32ID:AOyJJvOt
平安の伸び代に期待
一気に掻っ攫ってくかもしれんぞや
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 22:53:06.11ID:WHBmJfC9
予想

龍大平安 210 031 022=12 H16E2
長崎日大 010 000 001=2 H3E3

仙台育英 000 022 020=6 H8E0
慶應義塾 100 002 000=3 H7E2
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 00:24:32.41ID:QHc4KeMv
>>67
上一色唱うなら慶應セタニシのエリートはすでに専大松戸に負けてるよ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 01:12:10.14
このブロックは勝負強く春に強い平安と一時代を築きつつある仙台育英の一騎打ち。
他は及びでない。
清原二世人気の慶応もそんなもんは屁のつっぱりにもならない。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 01:26:08.20ID:vDxujtG8
予想

長日 000 000 100=1 H5E3
平安 002 011 00X=4 H9E1

慶應 020 000 201=5 H10E2
育英 100 002 40x=7 H13E1
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 02:14:37.92ID:dPc5A2o6
平安が仙台育英をボコボコに負かす世界線はありますか
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 02:48:17.28ID:vEzlCpTR
>>82
投手の1枚や2枚ならともかく、3~5枚目もことごとくボコるってのは無理だな
高校野球レベルだと
だから仙台育英は失点がある程度計算できる
仙台育英投手陣から何点取るかより、仙台育英打線をいかに封じる方が勝ち筋が見える
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 03:40:04.63ID:djiGOZSH
>>82
今年の平安は名前だけ
社より弱いと思う
近畿大会見てる人ならわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況