夏の甲子園は都道府県別なので1校の格差があるのは理解できます。
しかし、春の甲子園は地区別なので調整ができるはずなのですが、そうはなっていません。

北海道は 217校で 1枠
東北は 6県 (379校) で 2枠
関東・東京は 8都県 (1,069校) で 6枠、
北信越は 5県 (306校) で 2枠、
東海は 4県 (432校) で 2枠、
近畿は 6府県 (565校) で 6枠
中国・四国は 9県 (中国 277校、四国 159校、計 436校) で 5枠、
九州は 8県 (528校) で 4枠

「関東とは別に東京が2校なのは理不尽」と思いきや、実態は四国や中国に比べるとむしろ、不利なのです。
選抜の枠組みは圧倒的に西日本が有利すぎることです