X



【広陵!センバツへ】広島の高校野球【2年連続26回目】 part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 21:19:42.51ID:DDH1qtxD
>>1
立てて良い。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 05:12:16.41ID:HamvwwPl
有力中学生の進学先まとめよう
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 20:26:10.83ID:sfYhtYBy
広島ビッグスリー
○田  広陵
○ら  広陵
○野  新庄  
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:18.31ID:Lo6UP773
堀田君は地元紙の特集記事に広陵進学希望と
早々と掲載してあったので間違い無さそうだが
空君は創志、姫野君は桐蔭、じゃないのかな?
知らんけど
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 22:17:47.82ID:ysEPgQ8g
>>4
>>5
4が正解
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 22:19:58.97ID:ysEPgQ8g
創志は佐伯のもう1人の方
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:11.77ID:Lo6UP773
>>7
そうなの?
去年の地元逸材と評判だった三人はごぞって
(木村長尾は相模、山路は桐蔭)県外留学したが、
今年の中3世代の逸材三人はみな地元か?
なんか意外だわ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 22:45:30.47ID:sfYhtYBy
広島中央シニアの左腕が長崎
創志、明徳にも数名流出。
まぁ広陵、新庄辺りは県外特待生が数名来るんじゃない?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 23:19:00.23ID:ze0AZGab
広島城北vs仙台育英
文武両道の高偏差値野球が繰り広げられる
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:03.07ID:Lo6UP773
県外からは広陵新庄ほか、崇徳尾道武田など近年ではコンスタント入って来てはくれるね
問題はその子たちが逸材でも上手く伸びる(育つ)かが問題。
各指導者の育成力が問われる。まあ来る者拒まず去るもの追わずやけど
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 06:19:54.06ID:9LSn6/Ez
佐伯シニアの投手が創志
広島中央の左腕が長崎海星?
他教えて下さい
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 12:43:16.77ID:vxYX0a+Q
>>9
3人とも鳴物入りで入学したが、今のところは木村がこの秋、二番捕手で出てたけど、あとの2人はパッとしないね
個々、自分が1番成長出来る学校を選択、見極めるするのも才能のひとつ。進路の選択ミスで埋もれる選手はいくらでもいる。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 16:08:07.17ID:A0uI0a36
廿日市ボーイズから広陵は初めてか
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 18:02:10.66ID:kGsxkkPb
12球団監督
日 須永英輝
楽 大廣翔治
西 星野智樹
ロ 小林宏之
オ 小川博文
ソ 帆足和幸
巨 西村健太朗
ヤ 度会博文
D 荒波翔
中 山北茂利
神 上本博紀
広 天谷宗一郎

「NPB12球団ジュニアトーナメント」
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/23(金) 19:01:59.53ID:pMNyja7T
引退後もずっと巨人に残りジャイアンツアカデミーで指導者してるよ。
あとCSでたまに解説者もしてる。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/23(金) 19:03:37.91ID:pMNyja7T
上本兄も西村と全く同じだね。
阪神一筋で引退後もアカデミーとCSの解説者。藤川俊介も同様。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 19:32:43.50ID:MWHVcxWs
首都大学野球の東海大の付属高の特別技能推薦入試とAOスポーツ推薦入試の合格者が23日、わかった。一般入試等の合格発表は来年2月以降となる。

◆付属高の特別技能推薦入試
【投手】金韓根(東海大浦安)、山口優星(東海大甲府)、森木千汰郎(東海大甲府)、庄田聡史(東海大相模)、求孝太郎(東海大相模)、庄司裕太(東海大相模)、岩切瞳輝(東海大大阪仰星)、合志光陽(東海大熊本星翔)、豊岡遥翔(東海大菅生)
【捕手】笹田海風(東海大相模)
【内野手】能登爽大朗(東海大福岡)、多井耶雲(東海大菅生)、相原海人(東海大市原望洋)、倉沢大輔(東海大諏訪)
【外野手】星野優輝(東海大静岡翔洋)

◆AOスポーツ推薦入試

【投手】塩路柊季(智弁和歌山)、井上雅基(大体大浪商)

【捕手】上田聖也(神戸国際大付)、川田海 (羽黒)

【内野手】大前圭佑(大阪桐蔭)、内藤大輔(県岐阜商)、市橋優大(八王子学園)、北戸丈博(金沢)、背戸川内晴哉(広陵)

【外野手】溝崎悠貴 (星城)、中曽根大拓 (長野商)、三本木義将(松商学園)
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 17:37:55.49ID:tGjA4JKq
2023年入部推薦入試合格者
【神奈川大】
◇投手 
五十嵐翼(相模原弥栄)
稲葉勝大(駒大苫小牧)
坂田直輝(日大藤沢)
佐竹綱義(横浜)
鈴木孝介(帝京大可児)
本間陸斗(松本国際)
松平快聖(市原中央)
森下滉平(伊万里)
簗田悠生(如水館)
◇捕手 
岩本遥人(津田学園)
川村滉也(駒場学園)
下島立幹(正智深谷)
◇内野手 
井上朝陽(日大山形)
神田剛志(津田学園)
藤田竜太朗(報徳学園)
加藤雄大(富士宮北)
具志一希(藤嶺藤沢)
杉野陽彩(大牟田)
◇外野手 
松本桂弥(高知)○
八木田翁雅(横浜)○
石和稔大(常総学院)
岩田悠聖(山梨学院)○
橋歩睦(氷見)
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 21:32:54.59ID:K469n4XR
 瀬戸内クラブの○原は新庄?
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 16:36:05.22ID:IUXVtBkb
>>23
野手、投手どっちの方?
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 17:18:15.74ID:Uk8nrKnw
>>24
投手
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 21:35:25.15ID:SJGEgImL
>>25
投手の方は、45秒だよ。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 07:40:03.99ID:hReVILY8
投手は広陵か
広陵は黄金期突入だな
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 09:46:10.94ID:sfKlUMoD
堀田、空、榊原、、等が、ありがとう21?
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 10:42:55.80ID:Zd4fZyN5
北谷ボーイズの長身エースも清風寮。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 11:43:43.72ID:Mk/1wYnn
投手陣すごいね
野手の方で空さん以外には?
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 14:57:47.23ID:rHnjErSl
西村健太朗監督、上本博紀監督のNPBジュニアトーナメント決勝が 阪神ー巨人、両チーム監督が広陵出身で延長戦突入
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 16:47:53.85ID:+0ELoRQ6
>>30
県外では福岡、大阪から大トロ。
県内の野手は他はやや小粒。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 19:00:20.12ID:7qcDp9eS
>>16
奇しくも決勝戦で巨人Jr.西村監督と阪神Jr.上本監督が実現するとは面白いね
02広陵選抜優勝時投打のヒーロー懐かしい!
上本は広陵、早稲田とキャプテンだったし来期は阪神女子監督も兼任するのかな、リーダーには申し分ない存在だしね
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 19:11:15.31ID:kOIHcIT8
確か岡山投手や只石捕手もタイガースJr.出身だったはず
過去にも早稲田主将で現エネオスの丸山とかもそうかな?
今後もタイガースJrから広陵ルートで逸材君が入学してほしいね
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 23:08:41.14ID:0UqETFTr
>>32
詳しく教えて下さい
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 23:16:46.13ID:ao8AKXQy
市立福山、寄宿舎を建てるみたいやね
民間が建てて市がリースする形
これで遠方からも来やすくなるな
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 14:15:23.84ID:J/LZnMpz
広島北と東広島のエースは明徳か
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:23.22ID:KLncMLXr
明徳の魅力なんて県内に敵らしい敵もいなくて全国出やすいくらいだが。
まぁそれで十分な魅力か。プロいくなんてほとんどがムリだし。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 22:14:43.02ID:g/Z+Sw3c
東広島は創志。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 23:13:38.88ID:/WgRIutP
広陵一強だろう
岡山からも凄いの来るね
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 12:04:23.16ID:+2BPSGZL
>>42
オールの子?
2人とも凄いと言うほどでもない。
好選手ではあるが。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 12:08:36.12ID:vDk27/0x
ボーイズだよ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 12:16:36.73ID:vDk27/0x
オールから来る子達とは別の子やろ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 20:15:42.14ID:8IS9sY/7
オールは投手
ボーイズは強打の捕手
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 09:54:23.38ID:tRO7xWSo
>>47
オールは2と6(マウンドにあがる時はサイドスロー)じゃないの?
1の左腕が来る?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 12:53:45.01ID:aJdMgCpL
判明分だけで広島→明徳は5人
創志は4人
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 15:33:10.65ID:BkEg+EXD
>>49
明徳はまぁ高確率で甲子園出れるからな。
創志は門馬やろなぁ。
あとはわりといい条件貰えたり、チームの監督に推されて説得されたとか色々あるんやろ。
そら、授業料免除やら色々言うてくれたら親は有難いよ。
まぁどのみちレギュラー勝ち取ってベンチ入りせんとなんとも残念だがね。
大阪桐蔭ならまだしも最初から創志や明徳に憧れてましたとかは無さそうよね。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 17:11:10.95ID:1myiham+
>>49
ほぼ大人の事情やね
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 22:25:13.28ID:9Q4PZK0B
>>48
左腕は来ない
2と6で合ってる
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 22:39:51.75ID:POKdmgOg
左腕は東洋大姫路
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 21:45:53.42ID:VKWpr7gm
<<55
関係者でもないのに恥ずかしくなるお前は病気
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:26:18.68ID:8y/dG5xx
>>55
逆にいじめられてこっちを荒らしにくるなよw
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 22:52:44.65ID:eJ2X/DwB
>>55
お前があっちでも空気入れてるだけじゃん笑
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 23:23:14.78ID:ZrAkL6uT
前歯、氏
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/13(金) 12:45:41.67ID:PhcCvWnw
広島城福。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 11:33:02.48ID:z5izL+hB
>>64
まぁ、選手を集めていないからこれが現実だし、現場はそうなるのは当たり前なんだけど、力がないのにジャイアント(広陵)キリングで甲子園を目指す学校ばかりというのが、けん
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 11:39:08.69ID:z5izL+hB
>>65
県の高校野球のレベルが上がらない理由なんだろうな。ジャイアントを実力で上回り全国制覇を狙うチームを作ろうという学校が現れない。
サッカーでは皆実、瀬戸内、バレーボールでは崇徳を越えて全国制覇を狙おうとする学校が出てこない。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 12:10:31.11ID:IpNSniL8
確かに。口では全国制覇が目標と言えど本音は県大会優勝で十二分、甲子園出場が最大目標(目的)。
↑広島商や如水館、新庄が正にそうなんだよね。
現在も県内の勝率は広陵と広商や新庄も然程変わらない?が、全国は勿論、中国地区でも大して勝てないのが、内弁慶野球の広商OB指導者クオリティー。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/15(日) 20:44:39.32ID:Thr6VWIN
サッカーは国際学院が面白かったね
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/16(月) 03:23:36.71ID:TCYGsKlb
https://youtu.be/JRNzVGzklCQ

無断転載、公衆送信
これはアウトじゃね?
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/16(月) 11:26:09.20ID:zEyv6ebm
アメフト栗原嵩「谷口くんデッドリフト何キロ上げられる?」
広陵谷口「240kgです」
アメフト栗原嵩「240?! 俺より上げるよ。バケモンだろ」

【潜入!】日本最高クラスの野球強豪校!広陵高校野球部にフィジカル指導してきたら日本トップのアスリート達がいた!!!
https://www.youtube.com/watch?v=zSTO-23EJ54


ひょろっとしてるのに240てすごいな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/16(月) 22:14:09.91ID:B7jIA9n0
川◯、姫◯、荒◯、佐々◯、山◯
広陵より新庄の方が上かも
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 07:41:30.35ID:Ugh0iIJ3
>>71
そうか?
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 15:21:48.27ID:g4r/7fBB
>>71
とにかくピッチャーを中心に獲得してるよな。今のピッチャー陣なら1年が夏に投げててもおかしくないよな。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 16:54:26.42ID:03cjr/wT
こんなこと言うとアレだけど中学の有名選手がそのまま高校で期待通りの活躍するとは限らんからな
今までもそういう選手はたくさんみてきた
一方で軟式上がりや中学時代無名の選手が甲子園で活躍したりドラフト候補になったり
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 20:26:08.90ID:QqJI3+ak
新庄は監督も代わり、打線の向上は見られており、変わろうとしているのかなと感じる。強みの投手力を更に発展させつつ打力の継続的な強化が進めば一皮剥けるだろう。後は崇徳だよな。変われなければこのまま古豪で終わりそう。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/17(火) 20:59:39.13ID:9FwhoUBO
>>76
崇徳はフジモンの覚醒が絶対必要条件
應武さんが監督の間に少し離れて何を学んだか?それに尽きる
藤本監督時代でもまともなら3回は甲子園に出ているはず
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/18(水) 12:32:28.91ID:rAsM1Sp/
崇徳。昔と違い華やかになった。
以前は太田川を汗だらけの男が走ってるだけで悲惨だと感じてたが
今は女子マネとかがストップウォッチ持ってタオルで出迎えてる。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 22:20:53.63ID:OoUdCE4o
新入生情報頼みます
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 22:24:35.34ID:bDOpmMGJ
北谷ボーイズからMAX136キロ長身右腕
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 22:35:32.06ID:zizjdwwA
球歴.comに新入部員はポツポツ出でます
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 17:34:35.14ID:QeCFtZ+Z
>>82
ポツポツ以外でよろしく
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 18:08:57.28ID:55SOnP2x
>>83
DMきたら教えてあげる
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 05:55:31.69ID:7xmzwoTV
盛り上がらんスレ笑
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 12:02:23.91ID:o31cMQfN
>>85
そのスレを見に来てるお前はカス
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 14:31:24.55ID:TbcjSjfB
岡山から来る?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 20:24:50.35ID:l8AHi10l
わかってる範囲で3人
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 08:55:42.90ID:Pv8A2RKS
ここ、バカ陵スレ?
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 09:48:32.96ID:cSoyEvy5
エメラルドサイネン!
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 17:54:07.35ID:yHUvPj19
時代遅れ迫田絶賛のYouTube コメントが虚しい。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/24(火) 15:26:04.47ID:oN/LtEax
>>89
バカ陵なんて、応援してる奴いないやろ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 12:13:35.29ID:sQjDPzeG
>>95
広陵の監督も立派な老害w
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 13:14:48.09ID:AdpxPytg
迫田が結果を出したのは高校野球がまだ木製バットだった時代だからなw
半世紀前の話w
如水館が甲子園行くと負けてばかりで広島の高校野球ファンには辛い時代だったね
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:18.60ID:SGei/dRa
広陵ファン、必死過ぎてワロタ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 16:22:51.74ID:9fHUTjnk
YouTubeで佐賀北ー帝京観てたんだが帝京も誤審に泣かされてんな
広陵ー帝京の春のリベンジ戦観たかったわ
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 17:03:32.33ID:chonIA1h
>>100

× リベンジ戦
○ 返り討ち戦
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 17:15:32.70ID:28jQqrot
>>95
アンチ広陵も必死過ぎて笑ろた
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/25(水) 18:00:57.13ID:aElH0BG4
>>103

>>95って、何処を指してるの?笑
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 08:06:30.06ID:yn4GfPb5
カッカして、顔真っ赤にして書き込んでるから馬鹿な>>103のように凡ミスが生じるw

それにしても「おろすしかないじゃん」で大恥さらしたN氏、元気?
まぁとっくにプロ野球人生、オワコンだけどなww
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 10:19:51.62ID:YA5AJuun
>>105
また朝からアンチが必死やんけ
広陵のことが気になってしゃあないんやな笑
ご愁傷様やで
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 10:45:39.08ID:p+/F0bnH
>>105
ショウセイ、最期の「あがき」中(笑)
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 12:58:20.69ID:njgJONlR
アンチ広陵の弱商ジジイまだ生きていたなんだな
中国大会前に中国No.1左腕桝上を擁した広商は広陵より強いと大口叩いて創志に負けて消沈していたけどw
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 16:57:25.06ID:8dDpVQnZ
出場36校、あす決定 広陵は確実、光は初出場なるか 選抜高校野球大会
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/263645

神辺旭、センバツ21世紀枠候補「一番弱いと思って練習」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/263345

広陵の真鍋、高校球界屈指の長距離砲 センバツへ「打撃の確実性上げたい」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/262932

広陵の選出は確実、光と鳥取城北に可能性 センバツ出場校27日決定【中国・四国】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/262504
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/26(木) 20:37:01.88ID:yn4GfPb5
>>107
tanks!
今さら坂倉に挑戦状って………どの口がいいよるん?ww
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 12:41:08.11ID:sd+Wb7sW
>>106
エメラルドサイネソ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 15:12:07.12ID:3IPe462d
万が一21世紀枠で神辺旭が選ばれれちゃうと光なんか目じゃない
ぶっちぎり最弱大本命か

まあ、選ばれることは無いと思うが
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 16:18:54.19ID:1YLSlkUq
【中国・四国】
広陵(2年連続26回目)
光(初出場)
鳥取城北(2年ぶり4回目)

英明(5年ぶり3回目)
高松商(4年ぶり28回目)
高知(2年連続20回目)
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 16:21:43.16ID:xcJGgvXq
広陵二年連続甲子園出場おめでとうやで!!
神辺旭は21世紀枠出場残念やったけど、その分も広陵応援してんぞー
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 20:18:46.23ID:4VQjlzN0
広陵の天敵は東邦。なぜかいつも一方的にやられる。
逆に中京大には強いんだけどな。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 21:02:17.06ID:dhUf1gvS
V候補の広陵 主砲の真鍋は「絶対に優勝したい」本塁打を「打ちたい」
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/01/27/0015999713.shtml

広陵の“ボンズ”真鍋が狙う大会新記録 清原&ゴジラ松井超えの4本塁打達成なるか
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/27/kiji/20230126s00001002374000c.html

“広陵のボンズ”真鍋慧、2度目の聖地へ 高校通算49発の強打者が主役候補
https://hochi.news/articles/20230127-OHT1T51111.html
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 21:23:28.74ID:dhUf1gvS
【動画】センバツ高校野球 広陵高校 出場決定 20年ぶりの日本一に大きな期待
https://www.fnn.jp/articles/-/477427

【動画】祝!センバツ出場 広陵高校ナイン喜びの声 中井監督「強いです」目標は「日本一」
https://www.fnn.jp/articles/-/477629

広陵(広島)2年連続26度目の春 センバツ高校野球 出場校決定
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/298937

【動画】センバツに広陵高校 神辺旭高校は「21世紀枠」で選ばれず
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20230127/4000021090.html
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 05:04:34.19ID:x3Ogp8IJ
>>79
崇徳は学校の支援がないとな、バレーもだけど選手を全国から集めて来ないと無理だな。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 05:36:44.89ID:6Imr2P2C
今年の近大福山はどうですか?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 11:46:09.80ID:Kyn/TSUU
センバツ2023 寒波の中、広陵に「春」(その1) 2年連続26回目出場 
https://mainichi.jp/articles/20230128/ddl/k34/050/356000c

センバツ2023 寒波の中、広陵に「春」(その2止) 強力打線で頂点狙う 
https://mainichi.jp/articles/20230128/ddl/k34/050/370000c

広陵、2年連続26回目の選抜出場 昨春のリベンジ、4度目の優勝へ
https://www.asahi.com/articles/ASR1W6R65R1WPITB003.html

2年連続出場の広陵「全員野球で必ず日本一に」 大阪桐蔭を強く意識
https://www.asahi.com/articles/ASR1W6SB6R1WPTQP015.html
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 13:06:36.62ID:YHcl4vLo
“広陵のボンズ”真鍋「絶対に優勝」 2年連続センバツ決定 宿敵・大阪桐蔭にリベンジで導く
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/01/28/0016000427.shtml

広陵のボンズ再び 真鍋慧 プロも驚いた絶品ティー打撃
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/photonews/photonews_nsInc_202301280000028-1.html

03年以来4度目の頂点狙う広陵 主砲・真鍋頼み脱却の全員野球で挑む
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/28/kiji/20230128s00001002143000c.html

広陵の〝ボンズ〟真鍋慧は二つの誓い 「甲子園でホームラン」「絶対に優勝」
https://www.sanspo.com/article/20230127-CAPRQVPNY5JTLA62UC36WELU5I/
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 13:53:37.91ID:T4O8+3PX
広陵がスポーツ紙各紙でA評価だから忘れがちだが現在の広島のレベルは酷いものだからな 
広陵は神宮大会決勝まで勝ち上がったが中国大会に出場した他の3校は全て初戦敗退
特に広商と神辺旭は内容的にも酷いものだった
選抜に出場できない岡山勢にボロゾーキンのようにやられるのって情けないどころの騒ぎじゃないぞ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 14:13:00.65ID:YHcl4vLo
スポーツ紙評価まとめ

AAAAAA 仙台育英、大阪桐蔭、広陵
AAAABB 報徳学園
AAABBB 山梨学院、東海大菅生、沖縄尚学
AABBBB 専大松戸、東邦
ABBBBB 敦賀気比、龍谷大平安
BBBBBB 東北、二松学舎大付、常葉大菊川、北陸、智弁和歌山、履正社、英明、高松商、長崎日大
BBBBBC 健大高崎、慶応
BBBBCC クラーク国際、作新学院、大垣日大、鳥取城北、海星、大分商
BBBCCC 彦根総合
BBCCCC 高知
BCCCCC 能代松陽、社、氷見
CCCCCC ピカチュウ、石橋、城東
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 17:32:07.93ID:0MvERyYO
東邦とやれば多分負けるな。
相性が悪すぎる。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 17:35:07.57ID:EN2OxYjU
>>130
だから今からキャプテンは好い籤引く練習しとかなきゃだな笑
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 17:42:03.10ID:+PO6KZ7h
前回(昨年)は気比(北信越王者)で次戦が九国(九州王者)
前々回は光星(東北王者)で次戦が東邦(東海王者)
その前は二松(東京代表)で、その前が中京で次戦が秀岳館(九州王者)だっけな

兎に角、広陵は甲子園で籤運最恐だからね笑
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 17:48:14.83ID:+PO6KZ7h
甲子園だし全国大会だから楽なゲームはないにしろ、
二十一世紀枠とは言わないまでも、偶には完全に格下みたい相手と対戦して安心して観たい気もあるねw
しかしガチで優勝目指すなら籤運マジで大事だよな
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 18:14:20.35ID:UV5eIbmD
>>133
夏の仙台育英みたいにな
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 18:20:13.22ID:yGx76QQP
>>132
センバツに関しては21世紀枠と当たらない限りそんなもんだろ
例えば関西や関東と当たれば社か彦根以外と当たれば全部籤運悪いてなるのかよ
去年の気比なんか実はかなりラッキーな相手だった
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 18:49:03.18ID:vKLb6WEq
>>135
去年の敦賀気比は神宮大会の大阪桐蔭戦見た印象で、相当手強い相手だと思ったけどな

戦前の大方の予想も広陵やや有利くらいで初戦屈指の好カードと予想される対戦だったよ

本戦では上加世田の出端を砕いた広陵中軸の働きと森山の好投が光った予想外の大勝でした
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 14:56:33.02ID:BGQiU8/z
>>132
訂正
○最凶
✕最恐
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 15:04:43.56ID:JDPyZJfq
>>132
2014年選手権も初戦の三重は決勝まで勝ち上がったし2013年選抜も安楽の済美は決勝まで勝ち上がってる
最近最もラクな相手は2018年選手権の二松学舎だったと思うがあの年は広島豪雨災害があって
チームの仕上がりがイマイチに見えた
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 15:27:25.55ID:N9E+4sRc
>>139
そうだね。↓どこも強敵揃い
13 済美(選抜準優勝)
14 三重(選手権準優勝)
17 中京大中京(愛知代表)
18 二松学舎(東京代表)
19 光星学院(東北王者)
22 敦賀気比(北信越王者)
23 ?
この10年甲子園vs広陵の初戦カード。

その中で18二松学舎は勝てなくもない相手だったが惜敗。広陵も正直谷間世代だったね。
夏県決勝、当時迫田監督が新庄史上最強打線と謳った相手にサヨナラ勝ちした、あそこがMAXだったかな。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 15:34:59.37ID:6CeflGk+
>>140
広陵応援してるが、18年は正直新庄が行くべきだった。
初戦の二松戦を舐め過ぎてた。ブラバンいないとか。勝てない相手ではなかったが、新庄なら勝ってた。
19年は練習試合でも大阪桐蔭、明徳義塾、明石商業に勝ってた。その代は見たかった。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 15:53:52.56ID:dGgFlVGF
新庄はこれまで夏、広陵に滅法弱くて確か夏権の対戦成績は全敗。
このジンクス、苦手意識?が痛いよな。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 16:04:57.83ID:kwJ06NzV
>>141
今思えば、あのチームにはカープの河野や明大の石原や宗山、大商大の高や渡部、青学の秋山、関大の岑など卒業後も大社で活躍する選手が色々いるんだよね
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 16:28:53.71ID:6CeflGk+
>>143
東邦、広商に無様に負けてしまったのは残念だった。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 17:16:07.48ID:uOzAVz0f
>>144
あの代はいい投手揃ってたのが逆に難しくしてたね。
河野も石原も高校時代はあまりにも好不調の波が激しすぎた。
秋も関西にボコボコにされた後創志を完封。センバツは光星に完封で東邦にボコボコ。夏は石原先発で広商に炎上。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 17:28:12.36ID:6CeflGk+
>>145
試合終盤に集中力が切れた様にエラー連発
大量失点
令和になり、広陵時代が終焉したかと思ったが、たてなおした。
今年のチームはかなり期待してる
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 17:37:21.61ID:51c1XVI4
>>146
まあでも今年も守備は相変わらず不安定。
神宮もレフトのミス連発で負けたし、城北戦などを見ても真鍋や小林を中心にエラーが多すぎる。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 17:59:42.24ID:V7xaP+gm
てか広陵は歴代守備で安定した世代って、そんなにないよね。
投手が無双して神ピッチング完封するゲームはあるが基本あぶなかっかしいよ笑
甲子園でジャイキリもあるし県予選で取りこぼしもよくする。
そんな中で、21世紀以降3年以上甲子園から遠ざかったことがないのは立派。
05〜06、11〜12、15〜16、20〜21と空いても2世代まで。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 19:15:55.51ID:41gTXNCg
守備は07年が1番安定してた。
個人的に総合的は02年が1番高いと思う。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 19:28:31.95ID:ztmeV/EJ
しかし07も秋の時点ではザルだったよ。
とくに中国大会の二遊間(上本崇、林)一年生コンビなんてエラー連発してたしな
夏は甲子園で派手なプレーで躍動してたけど。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 21:20:55.75ID:+W58QCD8
広陵はそろそろ勝たないと横浜みたいに出ると負け高校認定されるぞ
いくら実力あって神宮で2大会連続準優勝しても甲子園で上に行かなければ何の意味もない
2017夏準優勝以来は夏も春も2回戦負けばかりや
折角実力はあるんだから良い加減勝たないと
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 23:40:33.80ID:0QBMbQKK
21世紀枠で出場する徳島の城東高校の監督は広島県出身です。広島から愛媛大学に入学し徳島県の教員になっています。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 21:24:20.25ID:wRB9UnEk
府中2000の4番打ってた子も広陵か
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 22:00:45.15ID:Pr6doWWV
スターズの4番も
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 22:20:27.90ID:Pr6doWWV
尾道シニアの4番も。大野シニアの4番も。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 09:55:41.60ID:W8pyvbca
>>152
広島城北らしいなw
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 12:33:39.38ID:HESQtZSj
広陵松林は太田光パターン?
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 15:54:47.03ID:F22eHd3p
高、福島パターン
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 16:09:10.17ID:PTvYQ5fn
広陵戦力分析 投手編 最高レベルの布陣 
https://mainichi.jp/articles/20230201/ddl/k34/050/231000c

センバツ2023 広陵 夢舞台へ心新た 選手ら練習取り組む
https://mainichi.jp/articles/20230129/ddl/k34/050/225000c

センバツ2023 「広陵らしさ」インスタで 14日に開設、フォロワー9000人超 
https://mainichi.jp/articles/20230131/ddl/k34/050/339000c
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 17:36:27.53ID:HESQtZSj
>>159
いや、最初慶應って言われてなかった
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 21:27:57.11ID:KsKcjM7X
僕が決める事では絶対無いけど。

希望の打順
○真鍋はやはり4番が良い。
○真鍋の後は田上が良い。
○周りばかり見て自分が疎かな小林は下位で。

1、6谷本
2、4松下
3、2只石
4、3真鍋
5、8田上
6、6小林
7、9濱本
8、投手
9、7中尾(佐々木、高橋)
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 21:50:30.73ID:KsKcjM7X
抽選シュミレーションマシーンやりました。

広陵は一回戦からの登場となり
広陵 対 氷見
勝者が二回戦からの東北
隣が大垣日大 対 英明

またその隣のベスト8争う櫓は
作新学院対報徳学園、専大松戸対海星となりました。
他の中国勢は
光 対 慶應、鳥取城北 対 クラーク

他の初戦の注目カードは
健大高崎 対 履正社
東海大菅生 対 沖縄尚学
北陸 対 智弁和歌山
常葉菊川 対 大阪桐蔭
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 21:52:10.43ID:KsKcjM7X
ショートが2人いた、谷本は5(サードな)
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 22:00:23.64ID:QvI6Jnox
真鍋が4番だと初回の攻撃で回って来ない可能性が出てくるのが勿体ない
一番良い打者が初回の攻撃で打席に立たないというのはねえ・・・
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 22:17:14.81ID:uzQxQcKy
>>157
徳島の城東だよ、城北と城南という高校もあるけど。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/03(金) 22:43:13.72ID:zravga3C
東邦には当たってほしくない
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 11:20:13.32ID:KI57yvti
新一年生はどう?決まったの?
新庄とかどうなんだろう?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 11:30:31.68ID:own4vWM4
広陵 堀田 世古口 北村
新庄 姫野 川端

この辺はかなり有名選手
他知ってる人いたらよろしく
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 13:17:54.31ID:qPA+wTWK
この辺りは有名銘柄
●佐々● 新庄
● 175cm 79kg   広陵
中●広陵
大●広陵
田●171cm69kg 広陵
山● 広陵
相● 広陵
山●新庄
白●179cm73kg 広陵
●塚 広陵
池● 広陵
●澤 広陵
●斐 広陵
榊● 広陵
小● 広陵
森● 新庄
坂● 広陵
浅● 広陵
栗● 新庄
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 14:20:52.32ID:QbEnPNl4
>>171
チーム名があるともっと分かりやすい
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 15:43:35.68ID:dISfjTz7
U18日本代表4番の広陵・内海、明治大進学へ 4年後のプロ入り目指す
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/264812

高陽東が甲子園初勝利【1996年3月31日 第68回選抜高校野球大会1回戦 高陽東-駒大岩見沢】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/264606

高陽東猛攻 16安打13点【1996年4月2日 第68回選抜高校野球大会2回戦 高陽東-比叡山】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/265152

高陽東、逃げ切って4強【1996年4月3日 第68回選抜高校野球大会準々決勝 高陽東-大院大高】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/265586
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 15:44:57.18ID:dISfjTz7
高陽東、決勝進出ならず​【1996年4月4日 第68回選抜高校野球大会準決勝 高陽東-智弁和歌山】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/266083

高陽東、春夏連続で切符【1996年7月29日 第78回全国高校野球選手権広島大会決勝 高陽東-如水館】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/266570

高陽東、逃げ切り初戦突破【1996年8月9日 第78回全国高校野球選手権1回戦 高陽東-愛知産大三河】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/267083
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 16:27:23.16ID:cT03Eyxq
>>172
お前には教えん
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 16:52:28.72ID:g+0yijyN
>>171
真鍋君や有原君クラスの生徒さんはいるのかな?
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 18:32:07.01ID:mkPsLZ1u
tssスポラバ冒頭「先週の真鍋選手のサイン色紙、サインボールは日本学生野球憲章に引っかかりプレゼントは出来なくなりました」www
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 19:10:54.87ID:8PSiywqr
地元テレビ局も流石に高校生使って局の営業したら駄目でしょう笑
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 19:23:39.69ID:wT9TJUxx
新入生なんか今はどうでもいいだろ。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 19:27:10.40ID:wT9TJUxx
4番真鍋にして、

初回に真鍋に回って来ない一回の攻撃なら、もうダメでしょ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:02.20ID:wT9TJUxx
初戦で絶対回避したいとこ

北から
仙台育英、大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山くらい。

なるべく回避したいとこ

北から
山梨学院、専大松戸、作新学院、東海大菅生
東邦、報徳学園、平安、鳥取城北、沖縄尚学くらい。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 21:30:12.01ID:Gyp72bbk
>>180
どうせ中学有名でも3年なったら変わらないしね
現役でいえば松林や岡山、中尾かな
高尾も真鍋みたいに圧倒的なポテンシャルがあるわけじゃないし分からないよ
森山や倉重みたいに急上昇する選手も出てくる
俺的には行武なんか面白いと思うな
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 21:30:56.86ID:Gyp72bbk
>>182
履正社や智弁なんかより東邦の方が余程か嫌だろ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 23:35:48.69ID:k+Qk3iAV
東邦はディフェンスが弱いから、、、

投手力のある仙台育英、大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山より劣る。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 23:46:37.03ID:k+Qk3iAV
初戦で当たりたいとこ(ネガティブ)

能代商用、氷見、石橋、彦根総合、城東、光
大分商
あと、出来れば坂口の大垣日大を完膚無きまで叩きのめしたい。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 07:03:11.18ID:+wkmagjy
>>187
大垣日大は叩き潰してやりたいね。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 11:25:45.67ID:1PqBIH5Q
東邦はボコるにはまたとないいい機会
一回〆て払拭しとこう

初戦東邦来い!
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 15:06:29.42ID:25pt/OI4
東邦は広島勢だと広陵としかあたってないんだな

1935第12回 準決勝 広陵中 5-1 東邦商
2004第76回 1回戦 東邦 9-1 広陵
2019第91回 2回戦 東邦 12-2 広陵
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 20:04:29.29ID:3a0m/oF+
>>192
報徳は総力的には大したことない
ただ投手は安定してる
広陵練習試合では勝ってるけどね
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 20:11:53.45ID:UjoJLO4k
東邦のユニは確かに嫌悪感あるわな。

トイレ入って普段見ない便器や手洗い辺りたまたま見てしまった感じ。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 21:04:55.69ID:46pbGLY3
佐伯シニアそ○は創志?
広陵?
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 22:09:40.95ID:nJCZS2Gk
球歴が間違い
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/06(月) 22:11:36.38ID:nJCZS2Gk
創志はもう一人の方のスーパー中学生
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 08:21:12.28ID:IEV5bPV0
呉の中村監督、2022年度で退任 高校野球

高校野球の呉(広島)を2度の選抜大会出場に導いた中村信彦監督(68)が本年度限りで退任することが6日、分かった。後任は未定。
中村監督は2007年の創部と同時に就任。
17、19年の選抜大会に出場するなど、県内有数の強豪校に育てた。
「呉の監督を15年ほど務め、後進に道を譲るにはいいタイミングと考えた。17年に甲子園初出場を果たした際、多くの呉市民が喜んでくださったのが一番の思い出」と話した。
尾道商と賀茂でも監督を歴任。尾道商では1981、82、86年の選抜大会に出場。
82、86年は8強に進出するなど、甲子園で通算5勝を挙げた。
尾道商OBで元広島投手の山内泰幸、賀茂OBで元オリックス投手の海田智行は教え子。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 13:08:51.49ID:YFFmGNr7
最後に孫と甲子園行きたかったろうにな
せめて市立呉が出場していれば盈進みたいなことにはならなかっただろう
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 15:47:06.09ID:Q5FWbR+0
尾道シニア、ヤングひろしまのルートが
復活してる。
それも大量に進学で。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:00.37ID:4GKv3D6G
>>198
名将の勇退で広島の有力校がまた1校消えていくんだろうな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 20:42:38.13ID:iasVCTa4
>>192
弱いぞ まぁ広陵も弱いけど
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:37.49ID:y4CTRbqU
>>202
尾道シニアのショート兼ピッチャーは有名
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 21:44:29.29ID:3kvmp375
呉地区も寂しくなるのか
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 22:10:36.23ID:w4icIKxm
広陵の新入生やばいな
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 22:59:09.48ID:oz6OduEm
>>208
別に今に始まったことじゃない、毎年似たようなもんだ。

そいや、広島から明徳行くとか言ってた子が落ちたとか聞いた。真偽は知らん。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 07:14:38.51ID:Z1kDMvuh
>>209
○渕は落ちました。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 10:59:05.62ID:xxSjnrDd
>>211
素行悪い?
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 11:20:54.03ID:mvObpPMW
>>209
意外と波あるでしょ
ここ5年だと20世代(宗山いたけど)と21世代は集まらず谷間、23世代もバッテリーは良いが他が微妙
逆に22、23の内海、真鍋世代は入学時からネットのサイトでも話題になり期待された世代。
25もU15とか入るしそこそこ期待出来る?まだ分からんが
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 11:22:36.94ID:mvObpPMW

>24世代もバッテリーは良いが他が微妙
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 12:40:43.28ID:Q8tqwJOV
>>210
地元の学校が受け入れてくれなかったら大阪桐蔭やら創志に行くしかなかろう

しかし明徳落ちるのがいるのか?
時代も変わったな
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 15:21:47.21ID:JqAXTMu8
また1点差、耐えた高陽東【1996年8月15日 第78回全国高校野球選手権2回戦 高陽東-水戸短大付】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/267310

高陽東、PL学園に勝利【1996年8月18日 第78回全国高校野球選手権3回戦 高陽東―PL学園】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/267853

高陽東、競り負け4強逃す【1996年8月19日 第78回全国高校野球選手権準々決勝 高陽東―福井商】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/268216
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 15:26:13.48ID:JqAXTMu8
暫定メンバー投票 “チームの軸”に18人 /
https://mainichi.jp/articles/20230208/ddl/k34/050/164000c

盛り上がってきたぞ チームに「応援ポスター」届く 中国大会Vナインの写真入り
https://mainichi.jp/articles/20230209/ddl/k34/050/172000c

自主練?昼寝?オフの使い道 
https://mainichi.jp/articles/20230207/ddl/k34/050/327000c

てっぺんへ、切磋琢磨 センバツ優勝目指す 女子硬式野球部 
https://mainichi.jp/articles/20230206/ddl/k34/050/204000c
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 15:41:03.08ID:aZGsWAuD
球歴に新入部員情報沢山出始めましたね。
ここの情報通り
3人は広陵と新庄。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 19:30:13.73ID:LimDYfJ9
広陵
ここ最近の(20年くらい)甲子園で活躍したベストナイン

1番、6上本(兄)
2番、7片山
3番、9内海
4番、2中村
5番、3真鍋
6番、5藤田
7番、8鈴木(誠也)
8番、4吉岡
9番、西村、平元、山本
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 19:50:46.17ID:YCRhvPcr
>>219
突っ込みどころが満載だな笑
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 19:54:17.30ID:37O9VE5/
>>219
全然ダメ
上本兄はセカンド
ショートには宗山か上本弟
ファーストは丸子もいるがまあ真鍋でもいい
サードは中東
センターは櫟浦
ピッチャーは平元や山本雅より野村、有原
左腕を入れたいなら吉川
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 20:15:20.34ID:Cohu9guX
上げ出すとキリないけど他にも甲子園に出て印象に残る選手
投手 野村、有原、下石、吉川、河野、森山
捕手 倉重、白濱、太田、中村、秋山
内野 若林、新井、中東、黒田、辻、藤川、土生、林、福田周、丸子、丸山、ほか。
外野 黒田、黒川、櫟浦、山下、蔵枡、ほか。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 20:19:02.40ID:Lovl/q0H
>>219
鈴木誠也って何や
高田誠也(まさや)と書きたかったんか?
まあでもセンターは櫟浦だろうな
>>221
そういや中東って今はパーパスっていう大阪の軟式野球チームでプレイしよるけど投手もやっとんじゃのう
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 20:19:05.42ID:Cohu9guX
>>221
>219が言ってんのは甲子園括りだから笑

サウスポーの吉川の方は出てないよ笑
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 20:24:31.82ID:Cohu9guX
>>222
追加
捕手 大山
内野 松下
外野 田上
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 05:45:29.17ID:Ou5+1tvi
新庄に行く軟式の選手、硬式ボールを投げる所を見たけど(実戦で)球速120くらいだね。  
しかも結構打たれてた。
慣れてくればまだ速くなるだろうけど。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 07:00:28.33ID:T7k9vAgL
>>225
こないだ対戦したシニアの知り合いは全く打てんかったと言ってた。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 10:08:27.99ID:l80ZUJI6
来年の新入生(中2世代)は、中国地方は創志がダントツ。県内は新庄がいいらしい。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 11:16:46.25ID:T555fF6B
>>228
もう決まってんの?
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 12:25:59.46ID:rkL7E13h
まだ殆どが決まってないだろ
注目は内海の弟だね。内海三兄弟で一番の逸材らしいし
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 12:36:00.87ID:MAkxAbz8
長男 御殿場西-法政
次男 広陵-明治
三男 ?

因みに父親は日大三島-法政-東芝
法政大では稲葉篤紀(元侍ジャパン監督)とクリーンアップを組み、社会人野球の東芝でも活躍した名選手。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 16:13:29.68ID:gBScsza+
有名銘柄は中2の間にもう決まってる
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 16:27:37.33ID:iRyyzA/V
>>233
へーそうなんだ
じゃあ内海くんはどこ決まってんの?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 17:46:43.56ID:+joeaR37
>>235
youtube見たけど、いかにも西谷さん欲しそうなタイプだよね
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 17:59:26.33ID:+joeaR37
>>237
>219メンバーに西村書いてあるぜ
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 19:25:21.32ID:2pRDtiWc
坂元はマジ怪物
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 19:45:24.27ID:w8V2ZE6j
明徳なんか行っても馬淵に小さく纏められて高校で終わりよ
大学社会人プロで活躍する明徳出身なんてほとんどいないもんな
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 20:44:50.81ID:LBc/DtXn
佐伯シニアのエース左腕は広陵?
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/10(金) 22:45:11.83ID:Yi8Fwunh
明徳落ちたよ。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 07:36:30.54ID:0OXcKaW5
下国は覚悟決めて行く子ならあり。
生半可な気持ちで行くと脱走することになる。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 08:07:56.33ID:MjF49YWB
明徳落ちるとか意味わからん
聞いたことがない
さすがに何かあったんだろw
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 08:21:28.09ID:yDsTbtIO
>>234
兄と同じであってほしい
それにしても広陵の新入生は凄いな
球歴に載ってる以外にも凄いの来るだろう
廿日市ボーイズ堀○
佐伯シニアそ○
尾道シニア背番号2
その3人は特に凄いよ
近いうちに全国制覇してもおかしくない
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 11:15:07.95ID:OIZui4KD
佐伯シニアって強いの?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 12:28:38.89ID:LWV406TP
冬トレ成果確認 紅白戦 各自の課題も 
https://mainichi.jp/articles/20230210/ddl/k34/050/332000c

如水館、崇徳下し初切符【1997年7月30日 第79回全国高校野球選手権広島大会決勝 如水館―崇徳】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/268670

如水館惜敗、初陣飾れず【1997年8月8日 第79回全国高校野球選手権1回戦 如水館―桐蔭学園】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/269104

広島商、春夏通算60勝【1998年3月29日 第70回選抜高校野球大会2回戦 広島商―国士館】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/269625
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 14:02:03.20ID:EhB2OtHd
岡山から来るオールのショート、ボーイズのキャッチャーも評判高い。
スターズのリリーフエースもいかにも広陵らしいやや小柄な右の好投手。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 14:48:32.84ID:dtKXjY/d
オールの4番サードも広陵
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 12:58:14.62ID:SawpbPI1
広陵やばいな
そろそろ全国制覇してくれよな。
戦力は揃ってるよ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 14:45:56.38ID:5eGk8b4/
そんな甘くないよ
広陵もそこそこ集まるけど
ほか見てみ、もっと全然良いのが来てる
大阪桐蔭や智辯和歌山や天理や東海大相模、、、全国区の強豪の面子見てみ
もう全国制覇なんて簡単に言えなくなるわ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 16:59:13.43ID:UOfm43U8
大阪桐蔭や智弁和歌山が高校野球をつまらなくしてる。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 17:02:47.54ID:YRbCvcBs
智辯和歌山なんて言うほど強くもないやろ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 17:56:01.83ID:xvOkBDsR
>>257
来年以降どんどん強くなるよ
新一年生もエグいからね

これまでの地元近辺中心の少数精鋭から、
関東あたりにも範囲を拡大する補強になり、
大阪桐蔭と智辯和歌山の二強時代が来るな

相模や横高も戦力は凄いが監督交代後まだモタモタして今現在は過渡期。智辯和歌山と浦学は監督交代がスムーズに上手くいったね
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:58.35ID:K7xNqeoB
高嶋→中谷
森士→森大
渡辺→平田→村田
門馬→原

中井哲→中井惇?

三高の小倉さんも退任したし中井さんもあと何年かな?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:23.31ID:M+M5rTyn
>>258
ということは今現在はたいして強くなくて実績も2021優勝くらいしかないということね

妄想ならいくらでも出来るからね
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 18:16:10.95ID:S0apvTKo
>>260
勿論今年のチーム同士ならガチガチの勝負できそう。
ガタイは負けるがタレントなら五分五分。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 21:20:20.03ID:gfDTDsB/
新庄も新1年結構揃ってんな。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 13:05:50.79ID:bBzXJQfJ
>>262
広陵ほどじゃない
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 13:46:01.21ID:t4kDF4Mg
県内の有力中学生に限って言えば、
少し前までは広陵の次に集まってたのは崇徳。
今は新庄かな。広商は県下で一番部員多いから、
数討ちゃ当たるみたいな、そんな印象。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 13:51:05.05ID:Aa8g8cG7
無論、有望県外出身も広陵と新庄がツートップ。
新庄は少し前からから県外出身者が大分増えたし、今は割合では広陵以上だからね。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 14:16:13.07ID:n9hkB39B
新庄の全部員は知らんけど、ベンチ入りのメンバーだとだいたい県外出身5人前後だし広陵より多いってのはなんか違う気がするな。
まぁ県外からでもそれなりの実力の子が行きたいと思ってもらえるのはありがたいんじゃないかな。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 14:43:16.01ID:U5ABFrDb
>>266
あれ?前回広島新庄が甲子園出た、何年か前の部員名簿(高校野球雑誌)には半数以上が県外中学出身者で記載されてたけどさ
流石にそれなりの子がどうかは判断しかねるが笑
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 14:50:28.76ID:U5ABFrDb
まあ広島新庄は男子生徒の半数が野球部員の野球高校。しかも過疎地域の私立だから、少子化の昨今、県内外から全寮生で部員集めないと経営がなりちないのは理解出来る。学校側(経営陣)も協力体制が確かだから、名将迫田さん(職業監督)が去った今後も成り立っていくと願ってる。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 09:32:44.80ID:LUPqBmjh
中田廉がコーチしてるみたいね
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 22:15:38.73ID:BMZtjlRl
>>266
東海大相模はラグビー出身の校長になって野球よりラグビーに舵を切ったから、もう厳しいでしょ
門馬監督もそれで辞めたようなもんだし
といっても、毎年県内上位には位置付けるだろうけど
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 23:01:06.91ID:n1GfU59D
>>272
関メディ金本貫汰と明石ボーイズ福田拓翔が東海大相模進学へ、中学野球屈指のスター候補
https://spaia.jp/column/baseball/21020
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 11:11:14.03ID:Uf1vP7Er
1年春で広陵の背番号1 「ふてぶてしい」高尾響が抜てきされた理由https://mainichi.jp/articles/20230213/k00/00m/050/225000c

元広島カープ投手・中田さん、母校で指導「恩返し」 プロの経験、後輩に 
https://mainichi.jp/articles/20230214/ddl/k34/050/352000c

試合が生んだ縁、福井県から視察 高野連理事長ら 
https://mainichi.jp/articles/20230212/ddl/k34/050/205000c
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 11:13:22.05ID:Uf1vP7Er
如水館、2年連続の「夏」【1998年7月31日 第80回全国高校野球選手権広島大会決勝 如水館―広島商】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/270825

広島商、逆転許し敗退【1998年4月3日 第70回選抜高校野球大会3回戦 広島商―高鍋】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/270430

広陵は出場26回、歴代6位タイに浮上【データで迫るセンバツ】①出場回数・勝利数
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/269450
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/15(水) 13:15:54.38ID:2XKNe5D2
>>272
創志学園ってこれからどれくらいの強豪校になれるんだろうか?
金はありそうな学校だけどいかんせんイメージ悪いよな
門馬も実績はあるがあくまでも東海大グループという大きな後ろ盾があってのことだから
何の縁もゆかりもない岡山まで来て手腕が発揮されるのかは怪しい
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 13:59:23.07ID:M3zakikB
良くてかつての関西くらいの学校になれるかどうかじゃないの?
中国地区では強豪でも全国行けばそこそこ
たまに噛み合えば上位進出するがベスト4くらいが精一杯
まあ中国は岡山が強くならんと面白くないので門馬創志には期待している
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 17:01:31.59ID:1g75Agyv
>>248
いいけど、大阪桐蔭は全国選抜だぞ。広陵、新庄、崇徳あたりはガンガン全国から集めて来ないとなかなか甲子園で勝つのは簡単じゃないぞ。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 18:17:36.72ID:I04Rd26G
創志集まってる。
3年後、広陵と同じくらい集まるでしょ。
中井監督が辞めたら逆転、広陵は中井監督就任前の暗黒時代再び。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 21:32:24.22ID:Dhiruwys
>>279
今年は大して集まってないやろw
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 07:30:23.53ID:tCUxdgYa
上背あるのは只石真鍋の2人だけであとは超小粒やなあ
すぐ負けそう
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 07:45:40.97ID:FCxNkEtN
背番号1高尾なんだ
中井さんすごい買ってるよね
倉重の方が将来性はあると思うけど
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 07:47:05.80ID:FCxNkEtN
>>284
中村の時も中村だけやん
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 09:04:45.61ID:rk5Mi3wZ
控えに強打の選手欲しいよなー
角戸、飯盛ってなんか役割被ってる気がする。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 10:57:42.15ID:1mcgo80+
如水館「水入り」再試合へ【1998年8月7日 第80回全国高校野球選手権1回戦 如水館―専大北上】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/271235

如水館が甲子園初勝利【1998年8月8日 第80回全国高校野球選手権1回戦 如水館―専大北上】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/271711

如水館、追い上げ及ばず【1998年8月15日 第80回全国高校野球選手権2回戦 如水館―京都成章】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/272168
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 15:20:46.47ID:mqGd6oYy
東洋の1年は広陵より凄いんじゃな
倉○ 神戸ドラゴンズ
   ヤング全国ベスト8
中○ 大阪柴島ボーイズ4番
   ボーイズ全国出場 
   鶴岡記念関西選抜
見○ 倉敷ビガーズ1番 
   倉敷ヤング選抜
   ヤンググランドチャンピオン
   ヤング全国出場
諸○ 兵庫伊丹ヤング捕手 5番
   ヤング全国優勝 
   ヤンググランドチャンピオ準優勝     
高○ 播磨ボーイズ 
   ボーイズ全国出場
鎌○ 湊クラブ 兵庫ヤング選抜
井○ 神戸中央シニア5番
   シニア全国ベスト4
○原 加古川ヤング4番
   ヤンググランドチャンピオンベスト8
   ヤング全国3位 
   ヤング全国ジュニアベスト4
   ヤング全国準優勝
   ジャイアンツカップ出場
   ヤング兵庫選抜
原○ 湖南ボーイズ 5番 
   バックスクリーン直撃125メートル本塁打
   ボーイズ全国ベスト8
大○ 姫路アイアンズ 
   ヤング全国出場
井○ 兵庫伊丹ヤング4番
   ヤンググランドチャンピオン準優勝
   ヤング全国優勝
西○ 大阪柴島ボーイズ1番か5番
   ボーイズ全国出場 
   鶴岡記念関西選抜
森  姫路アイアンズ エース5番
   ヤング全国出場
   ヤング兵庫選抜
今○ 朝来ボーイズ
 
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 15:38:42.06ID:dE3DNlCG
新庄が1番
姫野、川端、櫻井が並ぶ打線は強烈。
姫野、荒木、川端、佐々木の投手陣も強力。中国地方随一。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 15:53:40.42ID:FCxNkEtN
>>290
だから何w
兵庫のスレでやれや
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 16:15:42.50ID:mqGd6oYy
わしゃ東洋の凄さに嫉妬しとるんじゃ
広陵もがんばってもらいたいのお
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 16:30:42.50ID:bkjkXjm1
さっさと選抜予想スレに広陵が報徳に勝ったソース提示してもらっていい?捏造広陵オタさんよ?
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 17:08:28.41ID:mqGd6oYy
ほんとじゃったら広陵オタはひどいのお
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 20:51:29.96ID:1LGXFlg7
>>294
練習試合の事?
野球雑誌に情報載ってると思うよ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 21:20:44.94ID:mqGd6oYy
広陵オタはホラ吹きじゃけん
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 21:58:26.35ID:v4BBiH0q
育英兄さんが撃退するから覚悟しとけよ笑

なんで最弱中国の猿山大将と兄さん同ランクなの?
ねえ?ねえ?ねえ?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 23:29:21.22ID:bkjkXjm1
>>297
選抜の雑誌の広陵51試合、報徳49試合の全試合結果の中には書いてないのに、広陵信者は報徳に勝った事にしたんだとよ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 05:40:12.30ID:XAtwqRHr
東洋大姫路はスター軍団じゃけん、ええのお。
倉○ 神戸ドラゴンズ
   ヤング全国ベスト8
中○ 大阪柴島ボーイズ4番
   ボーイズ全国出場 
   鶴岡記念関西選抜
見○ 倉敷ビガーズ1番 
   倉敷ヤング選抜
   ヤンググランドチャンピオン
   ヤング全国出場
諸○ 兵庫伊丹ヤング捕手 5番
   ヤング全国優勝 
   ヤンググランドチャンピオ準優勝     
高○ 播磨ボーイズ 
   ボーイズ全国出場
鎌○ 湊クラブ9番  兵庫ヤング選抜代表
井○ 神戸中央シニア5番
   シニア全国ベスト4
○原 加古川ヤング4番
   ヤンググランドチャンピオンベスト8
   ヤング全国3位 
   ヤング全国ジュニアベスト4
   ヤング全国準優勝
   ジャイアンツカップ出場
   ヤング兵庫選抜
原○ 湖南ボーイズ 5番
   バックスクリーン直撃125メートル本塁打
   ボーイズ全国ベスト8
大○ 姫路アイアンズ2番 
   ヤング全国出場
井○ 兵庫伊丹ヤング4番
   ヤンググランドチャンピオン準優勝
   ヤング全国優勝
西○ 大阪柴島ボーイズ1番か5番
   ボーイズ全国出場 
   鶴岡記念関西選抜
森  姫路アイアンズ エース5番
   ヤング全国出場
   ヤング兵庫選抜
今○ 朝来ボーイズ
   ボーイズ関西オールスター選抜 
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 08:46:19.98ID:M3jPikdj
オールのショートもかなりのも。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 09:33:31.66ID:2wU/DoIh
新庄広陵の2強時代が続いて欲しいねぇ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 16:39:38.51ID:XAtwqRHr
>>300
われ、こーへぇげなこと言うなや
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 17:15:18.99ID:XAtwqRHr
今日は、はよ帰らにゃいけん日じゃけぇ
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 01:35:10.90ID:kpX7VA71
上一色中の4番が広陵ってマジ?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 06:29:49.96ID:OkN0Kwol
広陵はいくら逸材が来ようが、夏の甲子園に出られないと虚しさが募るだけだから本当に今年は頑張ってほしい。
出られなければ戦力番長待ったなしだぞ。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 07:13:02.99ID:SmvWov1b
>>307
凄いの?
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 08:03:20.06ID:wzU/w+pw
>>309
大阪桐蔭に行く森からハマスタでホームラン打った子
youtubeに動画もある
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 10:10:59.40ID:dGS/inrs
>>310
ありがとう
またまた凄いの来たね
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 10:18:22.57ID:vZn80+nC
>>309
中学軟式の全国大会優勝チームの四番だね
ハマスタで宮崎の怪物ウルスラ森投手から打ったホームラン動画が上がってるな

U15侍Japanの右腕ほか今春の新入生も粒揃いだな
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 12:23:37.85ID:Aqg9me/t
なんのガセだよって思ったらマジやんけ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 13:46:45.64ID:wCtaJxVz
福原くん投げても142km
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 14:00:54.87ID:xwtsQSPr
わざわざ東京から広島までは凄いな。広島から関東やらはちらほらいるけど。
何か縁があったのか、広陵が声かけたのか、向こうから行きたい言うてきたのか。ホームシックならんといいな笑
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 14:02:54.71ID:HIk9ILnI
何を今さら
沖縄や北海道からも来たことがあるのに
何がホームシックや
お前みたいなヘタレじゃないよ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 14:53:33.13ID:vZn80+nC
実は毎年のように東京や関東方面からも広陵に来るのは若干いるのよな。
しかし殆どが無名選手だから目立たなかっただけ(メンバー入りもあまり居ない)。

このご時世、広島の中学生が東京や関東方面にも頻繁に行くんだから、逆に来ても不思議ではない、歓迎する。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 23:34:03.71ID:lKMAhjck
高尾、倉重とこのレベルのピッチャーが二人いるのは素晴らしいね
この戦力なら最低ベスト4には入ってくれないと
期待しています
広陵頑張れ!
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 23:51:40.33ID:ZBapJHf0
まあ打者はあまり当てにしない方がいい
真鍋くらい別格じゃないと
中尾も結局やっとレギュラーかどうかだし
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 23:55:06.71ID:SWvds6Gh
見たけどスイングはかなり癖が強いね
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 09:31:50.27ID:8htTe0pY
あとは籤運だな
広陵は毎回籤運が悪すぎる
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 16:38:48.69ID:qyo+imoP
ZACKさん
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 18:04:19.83ID:RKtdG9l9
>>319
真鍋はまともに勝負されないだろう
真鍋は不調でも出塁率だけは高いからな
真鍋の前後を打つ打者の働きが重要
中国大会を見ても真鍋があんま打ってない試合ほど大量点を取ってるんだよね
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 21:00:40.61ID:hNYMYeEa
>>323
新入部員の話だろ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 21:51:24.66ID:r0HN7y/W
新1年生は凄い。
堀田、空、福原その他多数
そろそろ結果残してくれ
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 00:36:16.53ID:xveZfBVV
まぁ中学時代の身長体重とか見たら大体高校でどのレベルになるかは想像つくよな 逆に中学時代から全く変わらない体型、体格でもプロのドラフトで指名されるってことはその選手がよっぽどレベチってこと
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 12:26:41.43ID:nmaf32an
いじめあるんか?
メッちゃんねるで暴露してるんやけど!
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 12:49:54.70ID:QejM5nXj
>>322
広島城北対賀茂
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 14:02:15.93ID:U0FDnKZP
広陵は十分頂点狙えるしWBCもあるしカープも今年はやりそう
広島の野球ファンにはたまらん一年だな
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 16:18:32.06ID:2oIrS2iI
広陵の小林主将「目標は日本一」 20年ぶり4度目V「監督の期待に応える」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/273526

広陵、優勝は1991年の1度【データで迫るセンバツ】③中国大会制した年の成績
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/270717

広陵3位タイ9本塁打 大阪桐蔭、高い総合力【データで迫るセンバツ】④昨秋公式戦チーム記録
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/273005
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 16:20:21.27ID:2oIrS2iI
如水館、3年連続夏切符【1999年7月31日 第81回全国高校野球選手権広島大会決勝 如水館―高陽東】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/272410

如水館無念、零封負け【1999年8月9日 第81回全国高校野球選手権1回戦 如水館―柏陵】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/272979

広陵、気迫の逆転劇【2000年3月26日 第72回選抜高校野球大会1回戦 広陵―竜ケ崎一】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/273388
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 06:59:17.67ID:cCMi10PG
>>303
できたら崇徳を含めた3強が理想。
ただし県外からも留学がドンドン入ってくる状況が必要だけど。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 13:02:38.92ID:A5dtN7aN
>>333
崇徳は今夏がラストチャンスだった気がするわ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 13:21:34.46ID:o7XaaMMh
/1 大舞台で「主将力」見せる 小林隼翔主将(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230219/ddl/k34/050/235000c

/2 返り咲く1年生エース 高尾響投手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20230220/ddl/k34/050/204000c

/3 同じ負け、繰り返さない 只石貫太捕手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20230221/ddl/k34/050/326000c

/4 「神宮」2本塁打に手応え 真鍋慧内野手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230222/ddl/k34/050/335000c
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 14:06:10.92ID:cCMi10PG
>>337
はあ?
去年の夏を忘れたか?
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 16:48:51.31ID:0iJweoSo
>>338
甲子園にもう出ることさえない崇徳よりはマシ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 17:10:43.47ID:aTiuvkQV
今春入学の県内有望選手に限って言えば
崇徳が本来取りそうな選手が新庄へ流れた印象
広陵へ行く選手の質はほぼ安定して変動しない
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 17:18:55.92ID:kLIBv6VK
あとは中体連の掘り出し者と、各チームに県外からどんな有望選手が入るか?
で、結局はその選手に合った環境と指導者との相性、一番大事なのは高校に入ってどれだけ伸び代があるかにかかってくるんだけどね
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 17:26:46.52ID:cCMi10PG
>>339
崇徳は監督代えて学校がもっとスカウティングしないとだめだろうな。でも盈進はもっとダメだと思うわ。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 18:12:59.79ID:6B7+Vxb1
崇徳はラスボスをしても再建出来なかったのは痛すぎる!
同校OB会長にしてレジェンド指導者の志半ばでまさかのデットエンド、、、
応武さん以上の適任者は今後出てきそうにないし、あの就任時も最後の砦みたいな存在で期待感があった
長年、県内では広陵の次にコンスタントに逸材があつまる学校だっただけに、
甲子園出場が30年も叶わないのはナニか呪われてたwとしか言いようがない。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 18:45:16.24ID:cCMi10PG
>>248
まぁ、県内の有力選手をほぼ根こそぎ持っていくからね。もっと全国から集めたらいいんだけどね。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 19:16:43.25ID:tN3HMjie
根こそぎは盛りすぎ
近年だと県内硬式軟式クラブチームの選手でいえば
広陵、崇徳、新庄、あと広商、市呉あたりにも散らばってた
ただ今春の有望新入生は広陵と新庄に分散したのかな?
県外からはイマイチ不明だけど
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:54.89ID:uvhJjx5k
広陵と新庄、県外に分散。
広陵、新庄と県内他校の差が酷い。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 23:36:41.42ID:tjVcIQCf
新庄は甲子園でも初戦は必ずと言っていいほど勝つし広陵の次に期待できるチーム
広陵と新庄の2強状態で広島の高校野球が動いて行くのが望ましいね
県内を勝ち抜くのは広陵と同じかそれ以上に安定していた如水館が広陵と並んで2強状態の時は
全国に出ても如水館はあまり勝てないから広島の高校野球ファンとしては辛かった
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 01:11:35.05ID:s0R4sxVC
崇徳とかこのスレだけでよく名前があがるけど特定の関係者でもいるのかな?最後に甲子園出たのいつ?
言っちゃ悪いが野球に関しては完全に終わってる学校やん
それでなくても終わってたけど完全に合掌だし
もはや有象無象の一つに過ぎない学校
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 02:03:06.46ID:HSo6O48l
>>348
新庄は前回甲子園に出た時は初戦敗退だったろ
まだ最高成績もベスト16程度だけどね

如水のが甲子園出場回数も最高成績の共に上。
名実共に兄貴分の如水館の二番煎じで、弟は兄を超えてない
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 02:15:26.53ID:gGQqjxes
>>350
新庄の初戦敗退は横浜に逆転ホームランを打たれたその1試合だけだが
如水館は内弁慶と言われるくらい全国大会で負けまくってる
迫田弟は慶應出身で監督として社会人野球で結果も残してるが
兄貴の方は高卒で高校野球がまだ木製バットだった遥か昔に結果を残しているだけ
如水館では全国で負けてばかりで現代の野球に対応出来ていない監督
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 10:07:56.49ID:BNAJA8WV
>>351
とは言え、新庄の甲子園一大会の最高成績は2つ勝っただけ。
上位進出皆無。所詮全国では勝ち上がれないスケールの小さい野球。
如水はベスト8まで勝ち上がったことがあるし、出場回数も新庄を上回る。
結局、何一つ新庄は如水館を上回ってなし。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 10:54:42.96ID:EkPu1M4P
新庄は甲子園で初戦敗退が1回しかないのは立派だね
如水館は県内では滅法強かったが外へ行くと全然駄目だった
新庄は秋季中国大会で優勝や準優勝があるが如水館は中国大会でもあんまり勝てなかった
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 11:22:00.34ID:+l5eKEPa
如水館はピッチャーを育てられないから全国行くとボコボコにやられていたな
基本的に去年の盈進みたいなチームだった
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 16:15:22.51ID:DvSD3kMd
広島の高校で5回以上甲子園に出ている学校で唯一負け越してるのが確か如水館だったような
2011年夏は驚異的なくじ運でベスト8になったが準々決勝でお隣り岡山の関西にボコられたのは恥ずかしかった
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 18:15:47.78ID:fQhWxeTU
>>352
まぁ、野球の質が両極端だから比較は難しいね。
過去の新庄は投手力に全振りして負けにくい野球ではあるが、余りにも非力で勝てない野球。低いレベルではガッチリ守って相手のミスにつけこむ野球だが、高校野球のレベルがあがり、甲子園ではそうそうミスをするチームがなくなった。安定して成績を残すのは投手を中心に守りが強いことが前提になるが、甲子園レベルの相手投手を攻略するだけのの攻撃力が必要。そこは古き広商野球を展開していた広島商が勝てなくなった原因と相通じる部分。一方、如水館はソコソコの攻撃力で地方大会レベルでは優位に試合を進めて、マシンガン継投で相手打線の目先を変えて逃げ切るタイプだったが、ソコソコの攻撃力では大量得点できず、マシンガン継投もどこかで綻びが出て負けるパターン。本格派としての素質がある投手も育て切れなかったり、急造のサイドに変えてしまい好投手をほとんど育成できなかったね。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 18:23:32.34ID:fQhWxeTU
>>354
去年の盈進は酷かったな。下級生の時は期待された投手が2枚いたが、甲子園ではレベチだった。
特に救援投手は完全に開いてしまって素人以下の投球フォームだったが、どんな指導をしていたのか不思議なレベル。また守備も要のショートからしてザル。相手投手のレベルもあって少し反撃はしたが決して強力打線と言えるものではなかった。初回の大量失点がなければと言えるレベルじゃなかったね。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 23:16:37.28ID:12aQcLVH
2011年の如水館は初戦の相手が岐阜大会で有力校として全く名前を挙げられることがなかった関商工
関商工は初出場の公立校。その関商工に延長の末に辛勝
次の相手が大阪代表としては21世紀以降最弱と言われた東大阪大柏原
そして次の相手が秋田県代表の能代商

広島代表は基本的にクジ運が悪いがこれだけ対戦相手に恵まれたことはないよなw
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 23:27:48.26ID:sHGyvDTN
>>358
広島新庄なら籤運恵まれてもベスト8は無理だろうがな
広陵は明らかに籤運悪いけど2000年以降も何度も甲子園で上位進出してるしな
籤運がどうのこうのとか言い訳してるうちは如水には一生追いつけないな新庄
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 23:43:35.84ID:eJXeYBNQ
如水館はもう終わってるだろ
甲子園にはもう10年以上出てないしな
典型的な全国では勝てないスタイルの野球だったからこれで良い
広陵を軸に新庄が追いかけ後は崇徳辺りが強くなるのが理想かな
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 23:55:20.46ID:12aQcLVH
崇徳は應武を招聘しても変わらなかったから期待はもうできないね
東の盈進、西の崇徳と言われるくらい勝負弱い
そんな盈進でも昨夏は県を制したが崇徳にはそんな期待は出来ないな
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 00:19:08.39ID:Kucs4axJ
>>361
如水終わってるんなら崇徳なんてその100倍は終わっとるわ
崇徳言ってる奴はいい加減目覚ました方がええぞ
応武も亡くなったし野球に関しては完全に終わった学校
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 01:56:21.40ID:Jx6q7sdk
如水のベスト8の時のくじ運はお見事

夏の如水言わしめた広島の一時代は幕を閉じた
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 06:59:08.62ID:ez9/t/+2
結局、岡山のボーイズから強肩強打の子広陵に来なかったね。
創志らしい。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 09:52:48.96ID:M6EX8RbT
>>366
キャッチャーの子?
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 13:39:16.59ID:MvseE+YI
>>367
イエス高須クリニック
浅○君
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 14:52:11.58ID:/wQs6UKy
都落ちしても門馬効果はだいぶありそうだな。あと数年で結果出れば創志が岡山じゃアタマ1つ抜けた存在になりそうだな。
関西も理大附も落ちてるし、学芸館はなんか中途半端だし。
倉商も選手集めじゃなかなか創志には敵わないだろうし。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:49.09ID:yM3csnb2
ベンチ入り以上の野球部じゃあなかったら広陵卒も学歴としては充分恥ずかしいけどな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 17:59:23.46ID:CXovtyun
>>321
クジ運言う様じゃまだまだ夏の頂点には程遠いね笑

なーーーにが春の広陵なんだか…
選抜二回戦フルボッコ負けで夏は帰ってこれもせず…

反面育英兄さんは夏の全国制覇!!!!!

春にピーク持って来ようとする時点で格違うよ笑
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 19:25:24.59ID:HYg7HXzy
>>372
2017夏の広陵にフルボッコにされたね!w
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 03:39:22.81ID:oL3QTMx3
>>372
嫌な言い様だけど、結構同意出来てしまうのが広陵の不甲斐ないところなんだよな
そもそも勝負弱すぎて夏の甲子園に出られもしないから他県の強豪と同じレベルの話が出来ない
創志を馬鹿にしてる奴がいるけど、先に春夏どちらかでベスト4以上行くのは創志だと思うよ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 08:19:11.27ID:etACvxlB
強攻策裏目、広陵零封負け【2000年3月31日 第72回選抜高校野球大会2回戦 広陵-柳川】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/273902

瀬戸内一丸、初の「夏」切符【2000年7月27日 第82回全国高校野球選手権広島大会決勝 瀬戸内-広島商】 
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/274561

瀬戸内、逆転で夏初勝利【2000年8月12日 第82回全国高校野球選手権1回戦 瀬戸内-日生二】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/274764

広陵の真鍋・只石4アーチ【データで迫るセンバツ】⑤秋季大会個人成績
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/273932
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 10:25:24.20ID:1T2FYfxP
>>375
ないない。そもそも広陵はこの春に上位進出する可能性も結構高いし創志を買い被りすぎ
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 10:44:33.82ID:SmTeAfEk
>>374
あれは狂った裏金チョン陰オタが渡部のSNSまで突撃して試合登板不可に追い込み、ナインも火の粉で参っていた

あれをさも実力勝ちのように語るのはナンセンス笑

ならば選抜でどちらが真の猛者か証明しようじゃないか
夏の中国勢、島根山口以外どこに全滅させられたか分かってるよね笑

今や中国勢などカモ、たとえ中国の盟主とて最強地区東北の盟主には遠く及ばない笑

育英兄さんマンッッセーーーーー!!!!!
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 11:25:05.75ID:c4SlNU1Q
>>379
言い訳おつでぇす
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 21:29:36.82ID:eyGc3OGw
1番でガツンと田上なんだろうが、
真鍋の後ろに田上は置きたい。
4番小林では駄目。4番は真鍋です。

1、5谷本
2、4松下
3、2只石
4、3真鍋
5、8田上
6、6小林
7、9濱本
8、7中尾
9、1高尾
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 21:36:35.53ID:lANsnFSX
田上はいつぞやの末木みたいな感じで
一番でいんじゃない?
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 21:42:42.74ID:eyGc3OGw
いいや、真鍋の後が一番大事、だから田上が真鍋の後。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 21:57:23.89ID:dLWmtWXy
それなら1番真鍋、2番田上や2番真鍋、3番田上でいいのよ
4番5番に入れるというのが現代風ではなく古臭い
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:07:50.53ID:xyC15vVj
定期的に現れるな、この打順ジジイ
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:20:14.05ID:O4WjYUG7
この打線、実は松下がキーなんだよな
二番か九番どちらに置くか注目

劣勢、接戦は特に松下の打席で勝敗決まってきた
大事な場面で彼の出塁率が打線を繋げてきたから

ちなみに51連勝がかかった神宮決勝の大阪桐蔭戦最終回ツーアウト一打サヨナラの場面(ラストバッター)の松下の打席は痺れたね笑
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:24:07.32ID:O4WjYUG7
真鍋は今大会、最も注目されるバッターの1人で、まともに勝負してもらえるか分からないし、
田上や只石も警戒されるから、伏兵脇役の谷本、松下、濱本あたりの出来次第だね
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:31:57.22ID:O4WjYUG7
あと気になるのは主将小林。
主将で四番でショートで、一人何役重要ポストは、小林のポテンシャルからして荷が重すぎる感が否めない
なので打順を下位に下げるか、ポジションをレフト(ショートは池本)あたりでも、、、
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:36:12.22ID:vTAR1M7J
真鍋は存在するだけで相手に対してプレッシャーになって結局のところ真鍋が打つかはあまり関係ない
彼にマークが集中することで他の選手は楽な気持ちで打席に入れる
11-0で5回コールドで勝った宇部鴻城戦の真鍋は2打数ノーヒットで1併殺打
13-0で勝った光戦はシングルヒット1本のみの4打数1安打
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:55:28.22ID:Pqqdv5p8
>>389
正しくそれ。
昨秋、実は真鍋は然程打ってないからね。
いかに打線が繋がり巧く機能して得点能力をあげるかにかかってる。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 23:38:34.26ID:fdWonHNP
確かに田上は早打ちで波が激しいから1番より5番あたりの方がいいかも
あと真鍋を上位においてもいいけど、このチームの課題はいずれにせよ得点圏でのバッティングだから
正直秋の時点では濱本あたりの方がいい仕事してた
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 23:52:47.05ID:4VJZmi+U
>>389
真鍋はどんなに調子悪くても四死球を選べて出塁率が高いからね
効果的に点を取って楽に試合を進められるかは真鍋よりその他の打者の状態、調子が重要
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 00:06:35.48ID:4On7ahVv
四球が選べるというよりそもそも相手がまともに勝負しない
秋は後ろが打てなかったから尚更
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 22:49:01.10ID:Wti/jt2A
鼻息荒くしてるとこ悪いけど、春の広陵なんで古代の迷信だから
それは去年化けの皮剥がされてバレちゃったでしょ?

なんなら選抜捨てて、まず夏予選突破出来るようピークそっち持ってくべきなんじゃないの?

ますます育英兄さんとは差が開く一方だよ笑
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 07:23:57.97ID:RrelzcT2
>>394
黙れ、馬鹿
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:53:29.53ID:SCPcYkxV
/7 困難越え「ダイヤ」目指す 中尾湊外野手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230226/ddl/k34/050/193000c

/8 選球眼磨きチームに勢い 田上夏衣外野手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230227/ddl/k34/050/207000c

/9 球筋見極め当てにいく 浜本遥大外野手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20230228/ddl/k34/050/365000c

/10 苦い経験 今に生かして 倉重聡投手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230301/ddl/k34/050/177000c
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:55:16.07ID:SCPcYkxV
瀬戸内、逆転で夏初勝利【2000年8月12日 第82回全国高校野球選手権1回戦 瀬戸内-日生二】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/274764

中国勢対決、瀬戸内制す【2000年8月16日 第82回全国高校野球選手権大会2回戦 瀬戸内-岡山理大付】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/275327

瀬戸内大敗、8強逃す【2000年8月18日 第82回全国高校野球選手権3回戦 瀬戸内-柳川】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/275785
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 21:42:14.80ID:ZieNcVXo
一冬越えて投手陣も野手陣も一段と大きくなったかな
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 23:53:06.51ID:YXXKhNyx
とにかく今年は簡単には負けにくいチームだと思うわ
春の広陵らしく秋・冬から春へかけての成長と仕上げの上手さに期待
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 07:42:05.14ID:l0rJSmw7
広陵ナイン、宮島参拝し甲子園での必勝願う
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/276629

厳島に必勝誓う 監督、選手ら神社参拝 沿道から「頑張ってね」の声 
https://mainichi.jp/articles/20230303/ddl/k34/050/345000c

広陵高校 センバツ前に必勝祈願【動画】
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20230302/4000021451.html

春のセンバツ優勝候補・広陵高校 厳島神社に20年ぶりの日本一を祈願 広島
https://www.fnn.jp/articles/-/493953
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 07:44:30.32ID:l0rJSmw7
広陵、序盤失点響き敗退【2001年3月26日 第73回選抜高校野球大会2回戦 広陵-東福岡】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/276240

如水館、鮮やか逆転劇【2001年7月27日 第83回全国高校野球選手権広島大会決勝 如水館-広島工】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/276765

如水館、逃げ切り初戦突破【2001年8月12日 第83回全国高校野球選手権1回戦 如水館-​金足農】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/277318
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:14:05.35ID:yL/TbOiN
如水館などという売名に野球を利用し、半端な戦力で甲子園に出続けた事で広島のレベルがまったく上がらなくなった。
弱商パイヤが迫爺寄りになるわ、アホな愚策を連発するわ、夏はやたら代表になりやがる。
この学校の罪は大きいと思う。サッカーや駅伝も一時期荒らしてたが、学校経営が起動に乗ってもう野球同様手を引いたみたいだな。

新圧にも同じ臭いを感じるな。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 18:13:33.37ID:yv7bRz7b
高尾って優しそうだね
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 18:26:07.48ID:JqOq1JmW
>>406
そーか?
逆に太々しさを評価されてたような
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 19:20:09.82ID:FCT1X/Lg
男6人兄弟の5番目だっけ?
太々しい愛されキャラらしいね
どっかの記事に掲載されてたよ笑
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 11:00:10.07ID:opbjIbJb
広陵、倉敷工に連勝 センバツへことし初の練習試合
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/277566

センバツ注目の強打者、広陵・真鍋が緊急登板 見事な火消し役 ことし初の練習試合
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/277556

「広陵のボンズ」真鍋慧投げた 緊急登板も139キロで火消し成功、中井監督は甲子園登板示唆も
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/202303040001721.html

広陵・高尾響、今季初戦で倉敷工を6回ノーノー「恥じないプレーを」センバツへエースの自覚 
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/202303040001766.html
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 14:50:33.39ID:0LHQQpw8
内海デビュー戦でいきなり2点タイムリー
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 15:44:03.89ID:CaX0efHX
今日の広陵の練習試合松山聖陵とで7対1で勝ったらしいね
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:33.26ID:w13HCKqa
>>412
四国は末期
学校数も人口も最弱
センバツ枠は1でいい
北海道以下
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 21:45:37.29ID:k5cZSHhq
大山、立教か。
森山、岩崎、早稲田
内海、明治
西、法政
県内なら広陵一択
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 22:07:55.38ID:bpCdZw7N
只石は同時期の真鍋よりホームラン打ってんだな
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 22:30:14.52ID:fnZ48g6M
広陵から亜細亜っている?
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 00:15:42.09ID:DVVDwOR/
>>416
あんまり聞かないね
07高西、08森宗、11鳴橋、青山とか?
最近は居るんかな?

現コーチの高西はマネージャーで亜大に進学して主将やったっけ?
あと左腕森宗は亜大卒業後各界に挑戦した記憶あり笑
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 00:25:55.98ID:FdpAA1z0
>>417
ありがとうございます。詳しいですね。
亜細亜って崇徳、広商とかは聞くけど広陵って聞かなかったので、過去何かやらかしてルートがなくなったのかと思いましたけど、森宗他いることは居るんですね。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 01:30:56.60ID:N9mR8ne2
>>399
去年簡単に2回戦で負けてたね笑

とりあえずデカい態度と発言は控えるように

実力伴わない振舞いは非常に滑稽、活きが良いのは結構だけど育英兄さんとは既に天地の差だからしっかり敬意を払い、序盤です当たらないよう神頼みすることだね笑


育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 07:19:05.82ID:jbvTDKfl
>>420
黙れ、ばか
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 07:45:01.12ID:ArKe1oOc
キック英と呼ばれていてワロタ
火事場泥棒事件もあったし高校野球界随一の嫌われ高校だよな
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 09:16:08.26ID:W9HGxTa8
>>423
裏金チョン陰はタックル当たり屋殺人野球と兄さん以上の悪質さ
しかも自身は故意に関わらず、相手には偶然の交錯をキックキック言い続ける図々しさ

ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 10:57:57.44ID:EEgcGdw2
>>425
健大兄さんちゃす
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 12:31:22.96ID:h9S9rQ2q
>>425
オマエ群馬県民なの?
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 15:48:07.07ID:LyjD2aT/
昨年より投手力は上だろ。

昨年の3番手が今年は4番手だしな。
まあ、伸びんかったって言われたらそれまでだが
高尾と倉重の投手陣は近年無いくらいレベル高いよ。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 15:55:19.79ID:LyjD2aT/
あとは抽選。
何処と当たるかが問題なんだなあ。
広陵毎回籤運最悪だからなあ。

あっさり仙台育英なんかと当たれば良いんだけど
そうはいかんだろう。
石橋、氷見、城東、仙台育英あたりが良いんだが。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 16:07:09.47ID:JXbpURVh
/11 「ボールは卵」丁寧に守備 池本真人内野手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20230302/ddl/k34/050/176000c

/12 スイング改善 手応えあり 高橋陽大外野手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20230304/ddl/k34/050/386000c

/13 投球の幅広げ、開花期す 横川倖投手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230305/ddl/k34/050/216000c

/14 体作り注力、速球に磨き 岡山勇斗投手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230306/ddl/k34/050/189000c
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 18:39:40.36ID:Uz0OSyGe
>>429
別にレベルが高いとは思わんけど高校野球で勝ち上がるには両方計算しやすいPだと思う
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 19:52:57.64ID:jbvTDKfl
>>430
仙育がいいね!
南トーホグ(群馬・栃木・茨城)在住のマンセーくんも喜ぶだろうし
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 20:48:13.89ID:EEgcGdw2
雑魚相手に連勝を重ねた井の中の蛙、広陵なぞ健大高崎の足下にも及ばぬわ

あぁ健大兄さん、、あぁ兄さん。。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 22:04:27.25ID:uw0i5Z0w
やはりアホばかりだから、サヨナラ。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 22:11:16.94ID:/jswRGH+
君らザ広陵が育英兄さんとやり合うとか言語道断
まるで格が違うし、戦績も人気度、何からなにまで天途中である笑

ずがたかい、兄さんに敬礼!!!

育英兄さんマンッッセーーーー!!!
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 23:30:17.35ID:A8D5lJIo
一番引いてはいけないのは、個人的に東邦。
中京には強いのに東邦にはめっぽう弱い。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 23:33:19.56ID:RfN31fuu
2019年も下馬評では有利だったのにコテンパンに東邦にやられたからな
やはり相性ってのはあるんだな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 23:59:39.97ID:47ymRQQR
>>441
まああの時東邦確変してたからな
結局センバツ以降の春も夏も県の序盤で負けてたし
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 00:52:45.08ID:u0Xam8iJ
東邦だけは避けたいね。
元々力あるし相性悪い。
関東で当たりたくないのは健大くらいかな。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 06:06:33.09ID:wXMGQHt2
>>441
あの代の東邦が優勝できたのは桐蔭の友情応援のおかげ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 07:46:48.48ID:2hE1WHsi
東邦は秋はミスが多くて荒い印象だったけど伝統的に春に向けて仕上げるのが上手い学校だから
間違いなく手強いチームに仕上がっているだろう
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 12:27:18.92ID:kHLk2Tml
春のザ広陵も古代の迷言…
早々撤収の昨春は大いに笑わせてもらったよ笑

それでいて夏は帰ってこれもしない…
育英兄さんは堂々の全国制覇と差開く一方だね笑


ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 12:27:40.08ID:XWJzvTrl
今回群馬って何か出てたっけ??
作新がいたか
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 15:20:23.32ID:ppGDhg7t
 お笑いコンビ・コットンの西村真二が7日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」で、アナウンサー時代の大失態から、テレビ局に苦情の電話が殺到したことを明かした。

 この日は「セカンドキャリア有名人」と題して、第二の人生を歩んでいる著名人が集合。広島の地方局のアナウンサーだった西村も出演した。

 西村は「高校野球の実況をする系列局だったので、ぼくも実況させて頂いた」と切り出し、「試合の2カ月ぐらい前からずっと密着して。ぼくが担当したのが公立高校で決して強い高校ではなかった」と、一校の公立高校を密着取材していたという。

 その高校が、その年はあれよあれよの快進撃で、ベスト4で名門の広陵高校と対戦することになったという。その実況を西村が担当することになったが、「全員が広陵が勝つって言ってて。でも僕は感情が入ってるから、試合開始の2回に公立高校が先制するシーンがあって。『引っ張った、三遊間抜けていく~先制しましたぁ~』ウェーンって」と、早々、2回に実況しながら泣いてしまったという。

 明石家さんまも「お前、2回で泣いたん?」と驚くと、西村は「テレビ局に『私情を挟むアナウンサーはやめさせろ』って苦情が来た」と振り返っていた。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 17:20:43.97ID:8liWBu0N
あの時の観音旋風は凄かったな
広陵は先発が有原ではなかったとは言え先制して苦しめたし、石田(横浜)、和田(巨人)のいた
春の中国王者の県工に勝ったからな
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 18:05:47.15ID:IY0iTnEh
まさかの県工が観音に敗退して、
結局10の広陵有原vs県工石田の二強対決は一度も実現せず、春夏連続広陵が甲子園出場。
その後それぞれ東京六大学に進み早稲田vs法政で直接対決はあったのかな
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/08(水) 18:09:59.46ID:IY0iTnEh
有原、丸子、福田周平、蔵枡、石田健、和田、と全国クラスのタレント豊富な良い時代。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 00:18:31.74ID:86WMvPMJ
>>441
2004年の選抜でも初戦で東邦に1−9の大敗でした。
とにかく東邦とは相性が最悪
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 01:41:51.23ID:ew63oHNt
>>455-456
あの年は広陵と県工の2強に次ぐ3番手の崇徳もエース大下とスラッガー濱田を擁して強いチームだったな 
確か崇徳の濱田は広陵の丸子と同じ呉ファイターズの1つ上の先輩で秋季大会では有原からホームランを打っている
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 12:38:36.35ID:7IEAmuEu
>>451
聖光学院は栃木の雄だよ!
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 16:20:48.82ID:9PrfeYnG
どん底からの出発 「重い敗戦」ばねに50連勝【'23桜咲け広陵】①
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/277095

広島知事「一球に集中、勝利もぎ取って」 広陵ナインがセンバツ前に表敬
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/278887

第95回選抜高校野球 広陵、知事に意気込み 小林主将「プレーで全国に元気を」 
https://mainichi.jp/articles/20230309/ddl/k34/050/182000c
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 07:17:55.02ID:jX6QhXLU
>>464
だね
盈進も旭もやらかすかも
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 09:41:44.87ID:p7SSOaQ2
【広島―東京】
広島勢が東京勢と対戦するのは2018年夏(2回戦)で広陵が二松学舎大付と対戦して以来。
選抜では2010年(準決勝)広陵が日大三と対戦して以来。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 09:45:11.96ID:JXoMt0RM
4番の子に打たれるのはしょうがないけど普通に勝てそう
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 09:48:19.64ID:fWH0Hgcg
育英兄さんから逃げた猿山大将ザ広陵!!!
関東六枠目とか勝てそうなザコ選ぶなよ笑

決勝で会おうか、最強地区東北の雄育英兄さんは待ってるぞ

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 09:49:08.46ID:MKfP7P73
リベンジチャンス来たね!
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 10:09:05.55ID:p7SSOaQ2
過去10年間の中国勢選抜初戦

■22年
広陵○9―0敦賀気比(福井) 
広島商○22―7丹生(福井)
倉敷工●2―8(延長11回)和歌山東(和歌山)
■21年
広島新庄○1―0(延長12回)上田西(長野)
下関国際●2―6健大高崎(群馬)
鳥取城北○6―2三島南(静岡)
■20年※交流試合
倉敷商○6-1仙台育英(宮城)
鳥取城北●5-6明徳義塾(高知)
広島新庄○4-2天理(奈良)
■19年
広陵◯2-0八戸学院光星(青森)
米子東●1-4札幌大谷(北海道)
市立呉●2-3(延長11回)市和歌山(和歌山)
■18年
おかやま山陽●2-7乙訓(京都)
下関国際●1-3創成館(長崎)
瀬戸内●3-4明秀日立(茨城)
■17年
宇部鴻城●0-11大阪桐蔭(大阪)
市立呉◯6-5(延長12回)至学館(愛知)
創志学園●3-6福岡大大濠(福岡)
■16年
創志学園◯5-1東海大甲府(山梨)
南陽工◯6-0市和歌山(和歌山)
開星●2-6八戸学院光星(青森)
■15年
宇部鴻城●1-9健大高崎(群馬)
岡山理大付●3-8木更津総合(千葉)
米子北●1-14常総学院(茨城)
■14年
岩国●1-6神村学園(鹿児島)
広島新庄◯6-0東海大三(長野)
■13年
関西●1-5高知(高知)
広陵●3-4(延長13回)済美(愛媛)
岩国商◯1-0履正社(大阪)
益田翔陽●0-8聖光学院(福島)
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 10:10:24.71ID:p7SSOaQ2
過去10年間の広島勢選抜初戦の相手

■22年(第2日第1試合)
広陵―敦賀気比(福井3位、北信越大会優勝)
■22年(第5日第3試合)
広島商―丹生(福井4位)
■21年(第4日第3試合)
広島新庄―上田西(長野2位、北信越大会準優勝)
■20年(第2日第1試合)
広島新庄-天理(奈良3位、近畿大会優勝)※交流試合
■19年(第1日第1試合)
市立呉-市和歌山(和歌山2位、近畿大会ベスト8)
■19年(第4日第2試合)
広陵-八戸学院光星(青森1位、東北大会優勝)
■18年(第1日第3試合)
瀬戸内-明秀日立(茨城1位、関東大会準優勝)
■17年(第1日第1試合)
市立呉-至学館(愛知3位、東海大会準優勝)
■16年、15年出場なし
■14年(第5日第2試合)
広島新庄-東海大三(長野1位、北信越大会準優勝)
■13年(第5日第1試合)
広陵-済美(愛媛1位、四国大会ベスト4)
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 10:22:41.54ID:OuQEryve
3塁側?
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 10:32:14.52ID:p7SSOaQ2
中国大会終了後、選抜選考後、抽選後に貼る

過去10年間の中国勢選抜成績  

■22年
広陵(広島)2回戦、広島商(広島)2回戦※辞退、倉敷工(岡山)初戦敗退
■21年
広島新庄(広島)2回戦、下関国際(山口)初戦敗退、鳥取城北(鳥取)2回戦
■20年※交流試合
倉敷商(岡山)初戦突破、鳥取城北(鳥取)初戦敗退、広島新庄(広島)初戦突破
■19年
広陵(広島)2回戦、米子東(鳥取)初戦敗退、市立呉(広島)初戦敗退
■18年
おかやま山陽(岡山)初戦敗退、下関国際(山口)初戦敗退、瀬戸内(広島)初戦敗退
■17年
宇部鴻城(山口)初戦敗退、市立呉(広島)2回戦、創志学園(岡山)初戦敗退
■16年
創志学園(岡山)2回戦、南陽工(山口)2回戦、開星(島根)初戦敗退
■15年
宇部鴻城(山口)初戦敗退、岡山理大付(岡山)初戦敗退、米子北(鳥取)初戦敗退
■14年
岩国(山口)初戦敗退、広島新庄(広島)2回戦
■13年
関西(岡山)初戦敗退、広陵(広島)初戦敗退、岩国商(山口)2回戦、益田翔陽(島根)初戦敗退
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 11:00:26.77ID:cURCJgU5
二松学舎がどのくらいの実力なのか分からないが神宮で倒した東海大菅生より落ちるんだろ?
まず負けることはないと思うが初戦は難しいからな
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 11:48:58.38ID:GlprDcsY
可能性あったのかは分からんけど大阪桐蔭の相手のとこ19番最後まで残ってて
どうなるかと思ったわ
残り少ない中、反対ブロックの18番引いた小林ナイスだわ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 11:56:05.24ID:BJSo1jxL
あんまり弱すぎても実戦感覚が鈍る
かと言って初戦から強い相手は避けたい
そう考えたら二松学舎は絶妙な相手よな
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 12:38:37.55ID:XkI/lvE1
ニ松。
横浜の方が良かったな!
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 12:48:41.08ID:bt4CxuNg
>>482
二松学舎は関東・東京の7枠目だし、3回戦以降を見ても過去の籤運と比べたらかなりいい方
21世紀枠とあたるほど都合よくいくわけない
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 13:02:33.80ID:uvXWLBm5
育英兄さんから逃げたね笑
しかも決勝でしか当たらないとか…

そんなに怖いの?最強地区東北の盟主、育英兄さんが笑
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 13:13:24.59ID:c/sRb3fH
東京民ですが

ハッスルかましてよかですか?!
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 13:16:52.26ID:VcSniRFo
広陵がくじ引く時点でまだ大阪桐蔭と相性最悪東邦の横が空いてたので、最凶二枠どちらか覚悟してただけに、、、
二松も重量打線だけど、18夏のリベンジチャンスだから美味しい相手
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 15:03:44.76ID:8dIaKkDN
広陵は二松学舎大付(東京)と初戦
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/279638

中井監督、二松学舎大付との対戦に「先取点取って優位に」
https://mainichi.jp/articles/20230310/k00/00m/050/152000c

スラッガー真鍋慧擁する広陵は二松学舎大付と対戦「粘り強さを生かして一戦必勝で」
https://www.nikkansports.com/202303100000612.html

広陵の「ボンズ」真鍋慧と二松学舎大付・片井直斗の強打者対決が初戦で実現
https://hochi.news/articles/20230310-OHT1T51046.html
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 17:44:43.31ID:ViSslznl
確かに力はこちらの方が上だと思うがあまり二松学舎をナメない方がいい
二松学舎は昨夏の選手権で3回戦で大阪桐蔭に0-4で負けているが二松、いや2勝しているからな
その時のメンバーも何人かいるみたいだし
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 17:53:18.00ID:Vs6Iukal
二松学舎は良いチームだと思うが、まあでも東京のチームは圧倒的に実戦不足だよな
公式戦は東京都大会6試合しかしてないわけだから
他の地区は県大会を戦い、その後に地区大会があるが
広陵はさらにその後に神宮大会も出てるわけでね
いくら練習試合を重ねても公式戦の緊張感の中から得られる程のものはない
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 21:14:31.89ID:jX6QhXLU
>>490
東京って相性悪いっけ?
まぁ、三高や帝京にやられてるか。。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 23:38:46.45ID:VcSniRFo
選抜では帝京と日大三、選手権は二松に、トータル3敗ね

逆に神宮では帝京、菅生、国体でも菅生に勝ってるから、さほど東京アレルギーって感じでもないかと
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 04:59:41.37ID:bDIgmXrd
早実、帝京、三高など伝統校にはからっきし弱いけど
その他の学校にはほとんど勝ってる
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 08:41:39.08ID:FFKYriWZ
広陵、第3日第2試合で二松学舎大付と対戦 センバツ組み合わせ決定
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/279870

組み合わせ抽選 東京・二松学舎大付と 第3日第2試合 
https://mainichi.jp/articles/20230311/ddl/k34/050/369000c

組み合わせ抽選 東京・二松学舎大付と 広陵・小林主将の話
https://mainichi.jp/articles/20230311/ddl/k34/050/371000c

広陵の初戦相手は二松学舎大付 真鍋VS片井の注目スラッガー対決が実現
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/11/0016129178.shtml
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 08:47:09.88ID:FFKYriWZ
“広陵のボンズ”真鍋 いきなりスラッガー対決だ!初戦の相手・二松学舎大付には2年生4番・片井
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/11/kiji/20230311s00001002071000c.html

広陵の「ボンズ」真鍋慧「昨年の経験がある分、緊張しない。イメージしやすい」
https://hochi.news/articles/20230310-OHT1T51293.html

広陵、相手打線を警戒 初戦で二松学舎大付と対戦
https://www.sanspo.com/article/20230310-FEISSISEURKMRPH6OIAOKILF7I/?outputType=amp
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 08:50:34.71ID:FFKYriWZ
広島商、29年ぶり8強【2002年3月31日 第74回選抜高校野球大会2回戦 広島商―鵡川】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/278577

広島商19失点、屈辱的大敗【2002年4月3日 第74回選抜高校野球大会準々決勝 広島商―​鳴門工】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/279076

広陵完封勝ち、初戦突破【2002年3月30日 第74回選抜高校野球大会1回戦 広陵-中京大中京】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/279476

広陵、優勝候補に屈す【2002年4月2日 第74回選抜高校野球大会2回戦 広陵-報徳学園】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/280069
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 10:13:27.58ID:A3PMrXtU
組み合わせ良かったやん、いつぞやの如水を思い出すわ
海星の県工出身の監督がいらん事をせんかったら
ベスト4は難なく行けそう
ってか今年は行かんとあかんで
準決智弁そして決勝で桐蔭と3度目の正直や
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:11.92ID:uBwnFTzT
決勝で待ってるぞ
東北地区、中国地区、どちらの盟主が上かしっかり身の内叩き込んでやるからな

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 15:22:24.55ID:fQKNKZQx
東京優勝の東海大菅生に神宮で勝ったが、相手エースは一回で降板している。
東京準優勝とは言え楽な相手では無い。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 15:33:06.18ID:fQKNKZQx
二松学舎大は右打者中心だから高尾に任せたい。
ただ4、5点は覚悟の打力だろう。
打線的には打ちごろな投手陣だと思うけど、舐めてて冬に覚醒した凡ピーに選抜でやられる事もあり得る。
山的には、履正社山梨(潰し合い)、智弁くらいかな、初戦で乗れれば決勝見える山。
兎に角、大阪桐蔭、仙台育英、東邦と別の山なのが良かった。
しかもシードなんか無いけど端でシードっぽい
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 17:39:22.86ID:xjimRGzv
相手はすごい強力打線みたいな触れ込みだけど、菅生よりも凄いの?
秋の結果見たけど、毎試合コールド勝ちしてるような感じじゃなかったけどな
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 17:56:03.58ID:5P0Fb25F
>>506
関商工→東大阪大柏原→能代商

流石にコレよりかは強豪格上の相手だろう?
如水のベスト8は稀に見る籤運最高大吉の勝利よ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 19:24:15.89ID:fQKNKZQx
確かに体格は凄いのばかりいる、100キロとか

でも、高尾のスライダーに扇風機となるんじゃない。
ただ、打線は先発の大矢に対して5回くらいまで打てない気がする。
うまく重川にリレーされると2、3点止まりに抑えられてギリヤバい展開も。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 19:28:37.12ID:fQKNKZQx
チェコ1点先制。中野タイムリーエラー

源田の怪我が、、、
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 19:30:06.29ID:fQKNKZQx
二松学舎大ー海星ー履正社ー山梨学院ー大阪桐蔭
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 20:08:43.33ID:qFPGwe7E
>>513
問題は守備だぞ
いくらPが良くても守備が足引っ張ったら崩れる
秋まではショートもセカンドもファーストも外野もミスが多い
谷本も守備はいいけど送球は良くない
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 20:38:13.20ID:igEvgALE
小林主将になって籤運良くなったね
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 22:05:48.66ID:Wi/aTIQZ
>>517
確かに。これまでが悪すぎたのもあるが笑
今回は籤順が中国地区と北信越は最後で、
小林が引く時点で東邦の横や大阪桐蔭の横19番がまだ空いてて引く確率大分高かったけど、
見事にあの時点では一番良い18番!桐蔭、育英、智弁のいないブロックを引き当てた。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:23.49ID:WiPnPRlh
練習試合
広陵9-3浜田
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 23:06:50.70ID:J5zG5eAt
>>519
また別の話だろw
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 00:18:20.84ID:0RqqI1U7
>>509
高尾は失点すること無いだろう
ニ松は3塁踏めるか否かって内容になると思う
あのストレートとスライダーは一級品
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 03:41:41.70ID:H1gd8KkO
>>509
報徳も強そうだが別ヤマだしね
まぁ、前評判では専大松戸、智弁あたりがライバルかな。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 08:29:50.02ID:hs+K27sE
高尾は将来山本由伸になれると言いたいとこだけど、それよりもさらに小さいんだな
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:03:05.33ID:0Iosgsnv
うん、山岡泰輔だね
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 09:17:26.33ID:nqi+dpzk
山岡みたいに体全体を使うダイナミックなフォームとは正反対だろ
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 12:12:22.34ID:HdGDd5q3
二松は強い相手ですね。
打力があり、菅生の日当からも2桁安打してる。
高尾、倉重どっちが先発中継ぎか分からないけど、ある程度の失点は覚悟
しないといけない。当然だが無駄な失策、広陵の場合は特に暴走、これらを
減らさないといけない。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 14:16:55.78ID:Ihj5UhJY
/15 「観客沸かすプレー」誓う 金山涼矢外野手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20230307/ddl/k34/050/328000c

/16 「がんがん盗塁」課し走る 飯盛泰希内野手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20230308/ddl/k34/050/298000c

/17 父への恩返し、証明したい 一ノ瀬颯捕手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20230309/ddl/k34/050/180000c

/18 「がむしゃら」ガッツあり 角戸信太内野手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20230310/ddl/k34/050/312000c
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 14:19:30.80ID:mcMD6ZZf
「打ち返す 気構え必須」 初戦・二松学舎大付 勝利への鍵は
https://mainichi.jp/articles/20230312/ddl/k34/050/202000c

プレーに助言、励ましも 3年生の支え【'23桜咲け広陵】④
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/279565

皆で素振り、一体感育む 4度目の日本一へ【'23桜咲け広陵】⑤
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/278473
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 15:05:05.27ID:1FplGReu
二松学舎大の5番打ってた神谷虎之助。
メンバーに名前ないんだけど、、、
何か情報ありますか?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 15:27:37.03ID:p7WBXs5p
>>533
退部しました
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/12(日) 19:57:07.39ID:igfpIMvj
そろそろ水のようにを甲子園で聴きたいな。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 02:43:15.27ID:l3rWQ7fR
>>533
テメーで調べろ、ベラボーめwww
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 11:01:50.73ID:TXG68mcJ
何故か二松の5番打者は転校してんな笑
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 11:57:18.39ID:bKNPFGid
いじめだよ
彼は被害者、そっとしておいて上げて
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 14:08:42.46ID:8a7BiEam
問題は打線と守備だな
秋は相手に関係なく打たなかったからそこがどうなるか
正直ニ松程度に抑えられてたらきつい
仮に4,5点取られたとしてもそれ以上取れる試合にしないと
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 19:51:41.40ID:Qcx44BtB
甲子園行くチームの5番をイジメるなんて、ある意味凄い学校。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 20:13:10.11ID:bKNPFGid
嫉妬
表に出てこない所がまた闇深い
本来であれば出場する資格がないチーム
とにかく彼の事はそっとしておいてあげてください
失礼しました
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 21:14:58.45ID:8klLmZps
>>540
心配し過ぎだって
ニ松とか大丈夫だよ楽勝だから
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 07:12:25.64ID:WCsO2oPA
>>545
最弱スレでもニ松の名が挙がっている
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 10:20:36.09ID:2ty2mCWk
>>546
甲子園大会記録を連発し17ドラフトでは高卒即捕手では史上初の1重複指名鳴物入りで地元球団に入るも泣かず飛ばずの者もいれば、
その前年16ドラフトでは支配下最後の最後9位指名から首位打者や最多安打のタイトルを獲得するのもいるのがプロ野球だね
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 10:53:18.40ID:Vav+dU/1
これで負けたら何も言い訳できないな
これまでは籤運がどうとか言えたが
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 11:04:55.14ID:2ty2mCWk
負けたら籤運どうこう何か正直関係ないよ
ここでは負けたら、毎年ここぞとばかり叩きまくりたい輩が湧いて来るのが、
ネットの匿名掲示板クオリティー!
そいつら勝ったらダンマリ知らんぷり笑
分かりやすいぜ!
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 11:15:42.37ID:2ty2mCWk
Twitterでも本垢では負けても「お疲れ様」と労い、裏垢ではボロクソ叩く笑
そんな外野が騒いでも、現場は即切り替え厚顔無恥
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 17:52:52.05ID:URSwB7Y7
Twitterの高校野球アカウントにも、毎日のように怒っている人がいるね。更年期なんだろうか。こわい
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 17:57:23.05ID:R2U78Ou2
血圧高めなんだろね
ご愁傷様でござる
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 06:57:05.43ID:8dU4RExP
zackさんを馬鹿にするな!!
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 11:38:28.38ID:MS7TE7lv
ZACKさん
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 21:08:54.54ID:fFUtDwiq
打順は不動だと中井は言ってるが、、、
まあ監督が一番判ってると思うが、、、

小林4番はやめた方が良い。  絶対に

責任感強く、大人しい、面倒見が良く自分を後回しにするタイプは打てなくて更に自分を追い込むパターンになる。

谷本、松下、只石、真鍋、田上、小林、濱本
中尾、投手がベストと思う。
どうしても田上1番、真鍋3番にこだわるなら
田上、谷本、真鍋、只石、濱本、小林、中尾、
投手、松下
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/15(水) 21:24:48.41ID:YQO9G0Y4
>>556
知ったか草
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 07:16:09.64ID:sIprRIz3
>>556
監督が一番判っていないのだ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 07:45:49.38ID:/UMsPJaw
>>550
10回やったら7〜8回は通るブロックだけど
個人的に海星がいるのが嫌
日本文理や天理の監督はまさか自分のチームが負けると思っていなかったはずだ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 18:10:23.79ID:J1cgYosU
真鍋4番とか
初回に打席が回らない可能性のある打順に置くとか今の野球では有り得ないよね
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 19:17:54.00ID:yrNQqFtr
>>561
てかそこ?
責任感強く、大人しい、面倒見が良く自分を後回しにするタイプは打てなくて更に自分を追い込むパターンになる→ここだろw
お前が何を知ってんねんw
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 00:13:03.51ID:eFPvWUMt
二松学舎は下級生左腕で祖父江ってのが、隠し球で広陵戦ぶつけて来るかも?
と情報があるな。苦手の左の変則(サイド気味)らしく、一応対策はしてるんかな?頼むぞ笑
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 07:48:57.57ID:hCgN8Agx
>>563
必要以上に対策、意識するから毎回打てないんだよ
普通にベルト付近の球を強く振ればいいだけ
緩い変化球は振らないとか、バスターとか、変に当てに行くようなバッティングに変えるから術中にハマる
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 15:43:37.37ID:Kz8WkinM
日本高野連は17日、選抜高校野球大会に出場する広陵の登録選手変更を発表した。背番号13の横川倖投手(2年)が右ひじ故障のため、田村夏芽内野手(1年)を代わりに登録した。

 田村内野手は163センチ、63キロの右投げ左打ちで山口・麻里布中出身。直前の練習試合で7打数5安打と結果を残してアピールした。「初球からバットを振る積極性を見せたい」と意気込む。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 15:57:05.14ID:Kz8WkinM
「イチクレ」呉高を2度の甲子園に 中村信彦監督が退任へ 指導の軸は「選手との信頼関係」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281760

病を乗り越え甲子園でボールボーイに 広陵の田原和樹選手、悪性リンパ腫で5カ月入院
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281710

広陵、甲子園に向け出発 通算51本塁打の真鍋は投手として登板の可能性も
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281608

敗戦教訓、隙のない野球【センバツ中国勢の横顔】広陵
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281155
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 16:00:34.19ID:Kz8WkinM
【桜咲け広陵】メンバー紹介㊤
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/279297

【桜咲け広陵】メンバー紹介㊥
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281414

【桜咲け広陵】メンバー紹介㊦
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281924

本命不在の戦国大会、大阪桐蔭、仙台育英、広陵が優勝争いをリード センバツ
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/282142
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 18:53:01.01ID:ZKIHX6pT
今NHKで広陵の特集してるけどやっぱり広陵くらいの強豪校になると
普段は木製バットで練習してるんだな
木製バットでも真鍋が飛ばしまくっていたわ
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 21:46:52.08ID:QiEFjpWB
投手3人体制になったか、、、

祖父江は広陵対策で急遽メンバー登録となった。
付け焼き刃。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 22:36:26.40ID:xRZ0HuHe
なんで投手に代わって内野手登録なんだ
ガチで真鍋や小林投げるのかなw
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 23:24:48.41ID:sMz6ZSBk
>>570
確か去年秋の招待試合も真鍋、小林登板してたよね もし現実になれば、昔、選抜で投手いなくなって新井良太が途中マウンド上がった時みたいなイメージが浮かぶよ笑
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 23:30:45.84ID:sMz6ZSBk
高尾、倉重、完投能力ある左右の2枚に、岡山がブルペンに控える布陣かな。
特に秋は怪我や不調でメンバー漏れもした岡山が本来の力出せれば、春選抜は三人でも十分回せそうだけどね。
本来この世代は岡山が主戦でもおかしくないチームだからな。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 01:13:22.26ID:Yd9mfdY2
まあ確かに贅沢な布陣だが過去には相模の140キロカルテットや育英も好投手何枚もいて制覇出来なかったからなあ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:13.64ID:5vHJVc8/
>>573
育英優勝したやんw
まあ相模の時とは違って今は140キロは当たり前だし
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 10:36:21.28ID:YHvFiZZH
二松祖父江が先発だと打てないだろうな
大江四世と言われてるくらい監督の秘密兵器だし
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:47.74ID:JMc9YZ2O
投手3人かー
まぁ割といい日程やし大丈夫か
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:00:41.52ID:lZvwLNnb
田上と小林の調子次第だな
ほんまこの2人にかかっとる
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 14:26:03.51ID:ehEu2BuL
>>582
2人とも練習試合では打つから負けないんだろうな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 17:20:45.85ID:8NCr+3GL
今日の高校野球ドットコム

広陵・社ブロック

 昨年秋の明治神宮大会で準優勝を果たし、対外試合でも連勝続きの圧倒的な実力を見せる広陵(広島)を優勝候補に推す声が多い。

 ただ、初戦で対戦する二松学舎大附(東京)はかなり怖い存在で、主砲・片井 海斗内野手(2年)を軸とした強力打線は怖い。広陵投手陣は全国的に見れば、ハイレベルだが、[team]二松学舎大附打線を完璧に抑えられるほど圧倒的なものはない。

 試合序盤の戦い方がキーポイントとなりそうで、広陵が大差で勝つ可能性もあるし、二松学舎大附がセーフティーリードのまま試合を制する可能性もある。どちらがうまく試合に入って、本来の実力を発揮できるかにかかっている。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 17:31:29.73ID:vuYpHkVI
マジで小林4番はやめて、

真鍋4番で行こうよ〜🙏

谷本、松下、只石、真鍋、田上、小林、濱本、
高尾、中尾
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:45.52ID:lZvwLNnb
あとはこの冬の間に中尾が覚醒してくれてることを祈る
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 18:47:13.80ID:JMc9YZ2O
中井さん曰く小林が1番調子いいって言ってなかったか?
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 18:47:45.42ID:5vHJVc8/
>>584
何やこの文章
なんか日本語おかしくねw
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 18:57:08.36ID:ehEu2BuL
圧倒的ではないと言いたいなら全国的にとは言わない。
広陵が大差で勝つ可能性もあるし、二松学舎大附がセーフティーリードのまま試合を制する可能性もある。→何の見解でもなくて草
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 19:00:58.55ID:xkCdqJZI
何度も打順書いてるジジイは痴呆か何か?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 22:02:59.50ID:csluDL/s
相撲取りのいる横綱二松学舎とガリヒョロ幕下の広陵ぢゃ話しにならんな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 22:04:03.31ID:oItig1YH
相撲ならボロ負け
野球ならボロ勝ちってとこやな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 22:06:55.77ID:csluDL/s
大型ティームとみすぼらしい野球をする姑息な広陵とのちがいだわな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 22:56:51.35ID:Xb/VzfcY
野球なら普通に広陵が上でしょ。
二松は尾のスライダー打てない。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 23:04:45.62ID:rXQlE43h
野球ならって、
野球以外なんの勝負すんの?笑
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 00:50:36.64ID:CTp97J4d
とにかく油断禁物
獅子はウサギを追う時も全力を尽くします
昨年夏県大会で英数に負けたのは慢心からだったはず
どんな格下相手でも油断してはいけません
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 03:15:44.90ID:LuQdp84P
今回はベスト8までは難なく自動進出
ベスト4までほぼ確定のらくちんエスカレーターコース
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 07:48:17.19ID:Md3OigfN
そりゃ予選ですら怪しい試合ばかりなんだからそんな簡単にいかないでしょ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:31.86ID:CTp97J4d
二松の投手陣は弱い
二枚看板は二人とも昨夏甲子園で登板してるが
大阪桐蔭に打ち込まれたり社に終盤あと一歩まで追い込まれている
英数に負けたから格下相手には手を抜かないとは思うけど楽勝ムードは良くない
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 09:28:07.51ID:Z4zrsh2U
秘密兵器 左腕の祖父江が先発で来るよ!
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 09:29:13.84ID:1D8w1dYd
海星はそんな簡単にいかないだろ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 11:16:08.29ID:6OTJd43X
広陵、22年ぶりの夏切符【2002年7月29日 第84回全国高校野球選手権広島大会決勝 広陵-広島商】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/280293

広陵辛勝、久々「夏1勝」【2002年8月13日 第84回全国高校野球選手権2回戦 広陵―日本航空】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/280870

広陵22年ぶり8強【2002年8月17日 第84回全国高校野球選手権3回戦 広陵―中京】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281425

広陵、強力打線に屈す【2002年8月19日 第84回全国高校野球選手権準々決勝 広陵-明徳義塾】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/281817
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 11:18:25.16ID:6OTJd43X
センバツ出場の後輩へ 広陵出身プロ野球選手が服を差し入れ 野村や有原
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/282637

広陵、女子マネ先導で堂々の入場行進 センバツ開会式
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283032

広陵行進、女子マネの私も 「プラカードを持て選手に感謝」2年・舛田さん
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283007
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 11:22:27.73ID:6OTJd43X
/19 強い気持ちでバット振る 田村夏芽内野手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20230318/ddl/k34/050/389000c

支える人 マネジャー 舛田心優さん(2年) 梅山美声さん(1年) 先導役に胸高鳴る 
https://mainichi.jp/articles/20230315/ddl/k34/050/285000c

支える人 応援団長 松本朱央さん(2年) 声出して力届ける
https://mainichi.jp/articles/20230314/ddl/k34/050/324000c

広陵 センバツ開幕前 練習試合7連勝 
https://mainichi.jp/articles/20230316/ddl/k34/050/286000c
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 12:03:20.18ID:qRLwyMEk
広陵オタのご高説 笑笑笑笑www
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:05.93ID:MXYbDe9B
東邦大したことない。四死球だらけ。

今の所、ここは強いなって高校は無い。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 13:42:36.58ID:MXYbDe9B
東北のアホが、相手エラーでペッパーミルやるから叩かれた。
やりたいのは解るが早まったな。
タイムリーあたりでやれや。
みんな出来んくなったやんか。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 14:29:58.05ID:7XLb12Qb
ザ紅陵はしっかり決勝勝ち上がってこいよ笑
勘違いした中国レベルの長は東北の盟主、育英兄さんが撃退する笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 14:46:31.79ID:LSAel+rz
>>614
まず漢字を勉強しよう
紅陵?
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 15:02:37.06ID:ABqKQptu
わざとでしょ。

低レベルなわざわざ。
多分小学生でしょう。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 18:08:16.64ID:f8ne6vVk
>>617
オイラ江戸っ子だが??
東京の人間だよ
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 18:47:32.21ID:gLY0N/2A
>>614
慶應に勝てるの??
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 19:54:46.65ID:VHOJHFL7
明日消えたりしないよね?
明日は楽勝、次回海星に苦戦してそこからは
波に乗って決勝までいくと思ってるんだけど
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 22:01:56.75ID:kD2FDHru
>>614
ZACKさんを舐めてんぢゃねーよ、あほんだらが!
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 22:56:43.69ID:w/B5QjfK
そうは点は取れないと思う。
残塁祭りは毎度おなじみなんだから。
それより無駄な失策と暴走は避けたいですね。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 23:33:29.62ID:U/Fs5uPv
初戦は難しいよ
ましてや相手は二松学舎
決して侮れる相手ではない好チームだよ
広陵史上最強とも言える2010年の広陵ですら初戦は立命館宇治なんかに7-6と辛勝だったからな
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 23:38:10.29ID:Md3OigfN
>>624
この冬はバントと走塁をしっかりやったらしいが、それが悪い方に働かないといいな
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 23:51:43.76ID:VHOJHFL7
前回二松戦なんかも2塁打→バントゲッツー
→2塁打みたいな負けて当たり前の拙攻してたね。

中井は新聞で点が入らないことは無いと思うなんてふらぐ立ててたけど、奇襲の左腕とかに手こずる可能性はそこそこあると思うけど。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 00:05:12.05ID:qEh1JuoF
二松学舎、失礼ながらあまり注目してなかったけど雑誌や動画等でチェックすると良いチームだね 
体の大きい選手が多く、秋の大会からの数ヶ月で一気にチーム力が上っている可能性がある
まあ力はこっちの方が上だと思うが決して楽に勝てる相手ではないよ
試合運びによっては負けも十分に有り得る手強い相手
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 01:30:34.70ID:mxvOikJ+
体格が良い選手が多いのはちょっと怖いけど、昨日の試合で今大会一番選手の平均身長が高い智弁和歌山が
選手の平均身長が一番低い英明に負けているんだよな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 06:46:39.06ID:rdl0banQ
【大学野球】中村信彦氏、広島文化学園大の新監督に 中国六大学野球 高校野球の尾道商と呉でセンバツ5度出場
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:16.91ID:V+GxhjqQ
広陵は東京相手に力負けして
終わったのしか見たことない
鳥取に接戦の広陵だし
広陵が粉砕されたチームは
覚えてるだけでもこれだけある

帝京
日大三
二松学舎
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:00.18ID:LFOBghBN
>>634
だよね。ベスト8は堅いように見える。
でも英数学館にやられることもあるならな笑
所詮はプロじゃなく高校生の部活だからね。
今日もミスしても大目に見てあげましょう。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:05.00ID:IM5RVE4J
普通なら広陵が打ち勝つと思うけど、相手を格下と思って油断すると英数戦みたいになるからな。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 10:51:44.64ID:PsGwsNny
全国屈指最弱ブロック中国地方

鳥取に接戦の広陵(笑)

むしろ一勝でもできたら大金星

部外者オタの試合前のイキリ方だけは全国屈指の最強広陵(笑)
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:07.85ID:7zRZFE08
予想通りのスタメンだな
俺的には5ー3か5-0の田上より、四球を選べる谷本1番の方がいい気がするけど
まあ田上の出来次第で点は入るさ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:09:57.14ID:fD5ccQ63
決勝で待ってるぞザ広陵オタよ笑
我ら夏の王者育英兄さんは夏春連覇に向け全てを薙ぎ倒す

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:08.28ID:EDvf0Odw
広陵対東京代表

1929年

○広陵中13-6慶應商工

2007年

●広陵1-7帝京

2010年

●広陵9-14日大三高

2018年

●広陵2-5二松学舎


今調べてみた
90年以上東京の代表に勝ててない広陵ワロタ
しかも全部ボロ負け
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:20:39.99ID:PxMGPHt9
二松は日當ワンマンチームの菅生より地力あるから油断禁物
ただ地元意識皆無でもう春季大会の話してる東京代表に負けちゃダメだなw
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:24:27.49ID:fD5ccQ63
お前ら仮に初戦負けしたら最弱推すから覚悟しとけ笑
そして兄さんは優勝し最強の座に…

ますます差開きますね笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:27:13.25ID:XRUSIlSb
>>642
自分の心配をした方がいいんじゃないか?
慶應にやられるぞw
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:31:16.69ID:02T+rNwX
初戦の入りは鬼門だぜwwww
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 11:45:35.54ID:fD5ccQ63
>>643
万が一もないアホか?
関東4番手、しかも相模でも横浜ですらない今や関東のお荷物神奈川笑

接戦の鳥取が怪我の宮國打てず初戦負け…
たかが知れるよ中国猿山大将さんよ笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:01:05.05ID:NjMeQcLF
広陵の打球どん詰まりだらけじゃん
相手の二松学舎既にアジャストて打球捉えてるし
相手の方が打撃上だね
スイングとガタイが違うw
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:11:39.09ID:FFWoqnnV
序盤からお得意のエラー、走塁ミス連発してんな
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:15:09.47ID:UEOQFmTe
初戦は難しいぞ
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:20:13.41ID:RwbnArTk
これ実力差無いやろ
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:20:57.71ID:gjcoG9TF
あんまり打てなそうだな
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:21:49.24ID:4cbN6AVH
>>651
ヒットも全部どん詰まりの広陵
アウトでもいいあたりの二松学舎

あの二松学舎の二年の中軸パワーヤバいな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:26:04.87ID:FFWoqnnV
あの相手のミスでアウトになってなければズルズル離してた流れだったな
やはり冬鍛えた走塁も違う意味だと思ってたけど
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:32.68ID:FFWoqnnV
小林大活躍
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:25.51ID:FFWoqnnV
とにかく塁でちょこちょこするな
さっきの田上も助かったからよかったけど
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:03:49.65ID:m/jO7AqC
高尾流石や
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:05:26.70ID:LFOBghBN
真鍋ここは一発狙え
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:30:24.17ID:PnG/umd7
やるじゃないか中国の盟主笑
やはり育英兄さんの決勝に一番相応しい

しっかり勝ち上がってこいよ笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:38:47.06ID:ZIjQ3QwP
高尾は良くなってる
打線はあまり変わってない印象
中盤以降撫でたようなフライばかり
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:43:00.54ID:MoMOglq2
福岡だけど

毎年毎年福岡から強奪するのやめろよ
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:44:18.10ID:dS/IsIxR
相変わらず打ち上げすぎ
高尾はナイスピッチング
お前がエースだ
堀田くんと切磋琢磨してくれ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:44:34.42ID:J6uZJCk4
高尾は終盤良くなったけど変化球がストライク入らなくて苦しかったな
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:48:46.85ID:OuNLVsyA
良かったー
初戦からいきなり難敵で怖かったけど終わってみれば完勝だった。
18年夏のリベンジやね
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:51:18.31ID:MoMOglq2
去年の春はどこに負けたっけ?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:54:50.79ID:LFOBghBN
>>678
そうだよ。
もしかして佐々木朗希みたいなとんでもないエースいてサムライジャパンみたいな打線だと思ってたの?
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:55:08.61ID:MoMOglq2
中井ってこんなとっつぁん坊ややったかいね?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:59:32.99ID:HJF5hc98
お前らの批判していた小林が攻守に活躍したな
ほんとお前らって見る目ないよなw
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 13:59:48.65ID:2yLuMNAu
若作りして黒染めしてやんの笑
ま!決勝来るころにはエースヘロヘロで育英兄さんの餌食でしょ笑

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:00:51.02ID:Bmr0dmKl
>>681
フクオカンコク人は九州島にこもってうんこの臭いがするとんこつラーメン食ってろよw
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:04:40.13ID:7zRZFE08
>>682
小林いいとこで打ったな
だけどヒット2本以外の内容はよくない
やはり適性は6番辺りだと思う
かといって他に代わりがいるわけではないけど
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:05:47.42ID:MoMOglq2
>>684
ひろしま焼きの店は

ソースが全部市販wwww
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:09:48.91ID:vNMcFkgY
次の対戦相手の長崎のスレを覗いたら福岡人が荒らしていた
5chも色んな人がいるけどその中でも福岡の人って独特だよね
ほんと気持ち悪い
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:12:14.63ID:MoMOglq2
>>688
山口「広島なんて俺らにやれやれ言うだけで自分達は何もせんのですよ。こうなったらワシら福岡に付きますけぇケツ持ってください」
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:13:04.98ID:x/tM/se+
普通に強い
初戦の固さがあったが
優勝候補なのは間違いない
二松学舎は強かった
特に3〜5番打者はいいスイングしてた
今日は守り勝ち
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:00.82ID:G6IOSNos
試合みれなかったけどスコアみる感じ快勝?
去年は敦賀気比に完勝した後に敗退だったから何とか次勝ってベスト8だね
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:53.59ID:cUOIP4Jj
>>691
まぁ去年はくじ運悪すぎたからね
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:29:02.01ID:qeZUdyZX
次は
戦艦大和を建造した広島
戦艦武蔵を建造した長崎
平和都市の対戦だ
海星の左腕は去年の九州国際左腕と
球速は変わらんがボールは見やすいと思う
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:30:37.97ID:jEGil2fg
出来としては60点ってところではないかな
高尾も絶賛されているけど本来の彼のピッチングはまだまだこんなものじゃない
ボール先行カウントが多く変化球があまり決まらなかった
それでもスコア的に完勝なのは地力の違いと守備の固さ
負けにくいチーム、勝ち方を知っているチームだと思うわ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:53:04.44ID:c1adaj7V
・初回のノーヒットでの先制点
・8回の1、3塁でのエンドランでのダメ押し点

この辺がこのチームの強さであり勝ち方を熟知しているところじゃないかな
相手の二松学舎は選手のポテンシャルは高いと思ったが攻撃に工夫がなかった
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:17.37ID:Dn43qcvw
優勝してねー
足りないものばかりで勉強になったわー
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:04:38.14ID:yQdt65DU
確かに高尾は変化球があまり決まらなかったが相手打者に狙いを絞らせない程度には変化球は有効に働いた
もう少しストレートで押しても良いと思ったけど二松学舎のパワーのある打者相手にストレートで捻じ伏せるのは
危険だとバッテリーは判断したんだろうな
今日は殆どの場面でチェンジアップを見せ球的にしか使わなかったけどカットボールやスライダーが決まり出すと
決め球にも使えそうなキレがあるしピッチングの幅が広がるな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:06:12.06ID:o3muIB9M
広陵!2018のリベンジ(vs二松学舎)達成おめでとう!
これで甲子園出場3大会連続初戦突破はお見事です。次は鬼門の3回戦!総合力で勝ち抜いてくれ!
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:17:27.86ID:7zRZFE08
高尾ピッチングはそこそこ良かったけど、やっぱりもう少し期待持てる程度の打力ほしいな
広陵のピッチャーは昔からそこそこ打撃いいイメージなんだけどな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:22:31.65ID:OLrSc7k1
【広島vs長崎】
広島勢が長崎勢と対戦するのは1980年の準々決勝で広陵が諫早と対戦して以来。
夏も1976年の夏に崇徳が海星と対戦して以来で、春夏合わせて2回しか対戦がない。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:24:21.70ID:rQMNENm0
あまり触れられてないが只石がキャッチャーとして成長しているね
ワンバウンドのボールを後に逸らさずことごとく止めていた
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:26:08.06ID:OLrSc7k1
広陵・二松学舎大付、両監督に聞く 20日初戦の2回戦
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283290

広陵が二松学舎大付に5―0で快勝 昨年に続き初戦突破
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283642

「分かった気がする」 「広陵のボンズ」真鍋慧の境地 センバツ
https://mainichi.jp/articles/20230319/k00/00m/050/215000c

広陵が初戦突破、センバツ通算40勝目 二松学舎大付に快勝
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/090000c
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:28:27.22ID:OLrSc7k1
広陵、二松学舎大付を破り初戦突破 2年生高尾響が要所締める好投
https://www.asahi.com/articles/ASR3N4JPHR3NPTQP00C.html

広陵、春の甲子園で通算40勝 二松学舎大付を5-0で破る
https://www.asahi.com/articles/ASR3N4SDBR3NPTQP00H.html

広陵が2年連続初戦突破で選抜40勝目!先発・高尾が8回無失点 35勝目の中井監督「大した2年生」
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/20/0016161599.shtml

広陵が完封リレーで春の甲子園40勝目 プロ注目の真鍋慧は4打数3安打1打点
https://www.nikkansports.com/202303200000553.html
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:33:02.81ID:OLrSc7k1
広陵のボンズ・真鍋 長打2本含む3安打1打点「次の試合は強い当たりを打てるように」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/20/kiji/20230320s00001002478000c.html

広陵の「ボンズ」真鍋慧3安打の活躍で二松学舎大付撃破で春40勝 2年生右腕・高尾響は8回0封
https://hochi.news/articles/20230320-OHT1T51083.html

プロ注目の広陵・真鍋、3安打1打点で打線をけん引「ほっとした」
https://www.sanspo.com/article/20230320-2BWRBCRQWFNFTG3EOSSOFWRDOI/?outputType=amp
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:41:11.97ID:FZBgkc0p
二松学舎なかなか良いチームだったのでエール交換に行こうと思って東京スレや二松学舎のスレを覗いたら
荒れまくっていてとても何かを書き込む雰囲気んじゃなかったわw
たかが高校生のスポーツに熱くなりすぎだろ東京人
あんな所で暮らしてると考えや気持ちにゆとりが無くなっちゃうのかねえ・・・
プロスポーツではなく単なる部活なのに
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:43:45.24ID:OLrSc7k1
3月19日結果【春季広島大会地区予選】

◇西部地区(宮島工高ほか)
広島商 16―0 廿日市西
修 道 9―8 宮島工
崇 徳 7―1 五日市
舟 入 12―2 国泰寺
山 陽 4―3 大 竹
基 町 3―2 城 北
工大高 11―1 美鈴が丘
井 口 17―5 廿日市

◇北部地区(高陽東高ほか)
安 西 8―2 吉 田
可 部 不戦勝 油 木
三次青陵・庄原格致2―1 庄原実
日彰館・世羅・上下10―4 千代田・加計芸北・加計・向原
新 庄 6―0 沼 田
広島中教校10―8 祇園北
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:44:25.18ID:OLrSc7k1
◇南部地区(呉商高ほか)
呉 工 16―9 呉 商
安芸府中11―2 竹 原
呉 港 14―3 広島市工
呉高専 不戦勝 熊 野
広島工 7―5 賀 茂
広 18―1 黒瀬・忠海・並木学院・三原東 三津田 13―4 大 柿
安芸南 19―10 宮 原
武 田 5―3 国際学院
海 田 11―1 広島商船

◇東部地区(如水館高ほか)
如水館 9―0 尾道北
松 永 6―5 明王台
尾 道 10―0 三 原
総合技術7―1 神 辺
大 門 16―14 府 中
福 山 9―1 戸 手
英数学館8―3 葦 陽
盈 進 10―0 府中東
誠之館 5―4 神辺旭
福山工 12―5 尾道東・因島
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:51:26.25ID:OLrSc7k1
海星(長崎)にはベンチ入りメンバー4人が広島出身。
監督 加藤慶二(広島工ー日体大)
(5)伊坂陸翔(宮原中)
(8)岩永大吾(昭和北中)
(9)角野夢才志(白岳中)
(17)大川逢夢(横路中)
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:53:53.17ID:9Ugu4HWw
もういいよ東京とか二松学舎とか終わったことは
それよりも次の長崎海星って監督が広島工出身で選手に広島出身者が4人もいるチームみたいだよ
なんかちょっと不気味なものを感じるねw
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:10:29.46ID:ACkDltl9
>>709
広陵も毎年第二福岡みたいなもんやけどね
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:25:44.67ID:SWiechYS
内海より真鍋が上でその上ドラフト上位間違いなしみたいになってるネットのデタラメ具合すごいな
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:27:05.73ID:Zj5TCtSH
しっかり勝ち上がれよ
兄さんの決勝に相応しいのはお前らだ
そして格の違い叩き込ませて頂きます

夏どこに中国全滅させられたかしっかり思い出してね笑
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:34:59.43ID:UpnCtbqm
>>713
ネットだけじゃないだろ
スポーツ紙、野球雑誌等マスコミ全般で
真鍋が今大会ナンバーワン打者と謳われてる

世代四天王の一人として一年から評価された
飛距離なら広陵史上ナンバーワンなんでしょ?
監督か誰かがコメントしてた
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:50:07.70ID:N9SaSRFr
勝ったとはいえ東京とはあまりやりたくないわ
投手力落ちる時とか勝ち上がって疲弊してる時はフルボッコされてるし
相性でいえば徳島もそうだが
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 16:53:48.54ID:SWiechYS
丸子とか見てきた広陵ファンなら全員わかるやろ?
現時点で丸子よりもぎこちなくてスイング鈍いし打球も弱い
一塁専真鍋よりも1段階上の打撃を見せてたサードも守れるセンスのあった履正社安田でさえ現状プロでは超微妙な選手 
勝手にアマチュア界が必要以上に騒いでるだけやんこんなん
まぁこのレベルだと大学や社会人経由だとプロ入り厳しそうやから高卒で入るべきはあるけども
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 17:03:02.32ID:Mkp8Jq4B
1976夏 2回戦
崇徳0−1海星 勝、酒井 負、黒田
センバツ優勝しての優勝候補筆頭ながら怪物酒井投手打てずに敗退以来の海星戦か
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:21:05.74ID:7zRZFE08
>>720
どう見ても丸子より上でしょ
あと安田よりもコンタクト能力は高い
てかそもそも大学、社会人経由だとプロ入り厳しいから高卒でという思考が幼稚すぎる
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:32:37.13ID:HgC16T/J
>>707
盈進グラウンド行ったぜ
誠之館逆転サヨナラあっぱれ!
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:06.09ID:kLwoRPCp
終わってみれば楽勝みたいに思うかもしれないが序盤のピンチで点が入ってれば展開も変わっただろうし本当に流れが広陵の日だったわ。高尾も素晴らしいけど運も良かった。しかし二松に甲子園でリベンジ出来なのは広陵にとっても大きい。東京とは相性が悪いから今年は神宮で菅生をボコして選抜で二松をボコして完全に東京アレルギーを克服できただろう。
あと今のところのMVPは高尾では無く小林だな。高尾も素晴らしいが、小林はくじ引き、守備、打撃全てで活躍した千両役者。
小林様様で甲子園上位がうかがえる大チャンス到来。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:35:14.39ID:BunI4G1D
相撲部に勝てるとは思ってだけど、

次の海星は昨年同様左の軟投派、、、
昨年の相手Pよりは前評判は良くは無いが。
しかも今年の広陵は中軸に右打者がいる。

あと、小林4番外せなんて言ってすいませんでした。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:38:18.39ID:QEFyhjBa
海星戦は苦戦するだろうね。
序盤のヤマだと思っている。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 19:44:55.03ID:7zRZFE08
>>724
小林は最初の相手がもたついたゲッツー崩れで波に乗れたな
あれアウトだったら試合も分からなかったと思う
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:23:43.85ID:BunI4G1D
海星戦は、小林センター起用もあるな右の池本をショートで7番、あと濱本に奮起して欲しい。

松下はしぶといな、8番最高。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:38:38.50ID:euzu9rhz
小林も後半の打席は内容悪かった
今日見た感じ打線自体は投手レベル上がったらちょっと厳しいかなという印象
谷本、真鍋、松下あたりは誰が相手でもある程度仕事しそう
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:47:39.58ID:H2+MPoXB
田村はいかにも広陵って感じの打者だね
来年楽しみ
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:48:22.38ID:Kmaur2VK
今日の桐蔭も打線はあんまりだったし、春の初戦はこんなもんじゃないか
それよりも高尾の方が変化球は神宮の方が良かったし、まだまだできると思う
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 20:50:30.90ID:oh3T7fG6
松下2番がいいわー
谷本下位打線でええ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:17:13.39ID:7zRZFE08
桐蔭今年は普通に力無いわ
本当にどこも大差ない
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:37:25.54ID:qlocn3tt
“広陵のボンズ”真鍋慧、3安打も「もっと強い打球を」センバツ
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/153000c

広陵のエース・高尾響 ホップする直球で淡々と8回無失点 センバツ
https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/183000c

広陵打線、監督の指示なくても狙い通り 「考える力」で中軸3連打
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5J9MR3NPTQP00D.html

広陵・真鍋の走攻は「大阪桐蔭のよう」 逆らわず緩めず 高嶋仁の目
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5TVKR3NUTQP017.html

強心臓の広陵2年生が8回無失点 上級生にもひるまない「昭和の男」
https://www.asahi.com/articles/ASR3N5QVBR3NPITB003.html
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:37:39.99ID:LOR6jBya
>>705
関東と近畿のスレはいつもバトルしてるよね笑笑
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:40:18.76ID:qlocn3tt
広陵、初戦突破 史上6校目の春通算40勝 第95回選抜高校野球大会
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283692

隙見せず、我慢で流れつかむ 広陵が初戦突破
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283831

広陵のスラッガー真鍋、光る3安打
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283851

好投の広陵・高尾、要所でギア
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283849
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 21:54:38.13ID:DTdQFT8b
ちょっと小耳に挟んだ程度だけど兄以上と言われる内海Jrは広陵じゃなくて桐蔭か相模を希望してるとかなんとか
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:18:35.41ID:H2+MPoXB
夏は中尾、金山、濱本、田村、高橋の外野争いに新一年の空、福原、北村が加わってほしいね
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:38:03.40ID:SWiechYS
>>722
思考が幼稚とかそっくりそのままお返しするわw
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:39:16.38ID:SWiechYS
チームとしては強く見えるからベスト4決勝までは行ってほしいねえ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:42:35.46ID:fIXDjDK6
東海大相模はともかく春夏連覇した根尾世代がプロで全く駄目で、プロから育成力を疑問視されている
大阪桐蔭に行きたがるというのはちょっと考え方が残念だね
まあでも本人が真剣に考えたうえでの決断なんだろうから尊重しないとな
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 22:56:53.80ID:1kXwCqyK
海星不気味やけど智弁も負けたし
優勝だなこりゃ
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:01:02.75ID:zRUJtniI
海星は左の軟投派っぽいけど大丈夫かな?
戦力的には圧倒的優位だがそれが心配
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:13:11.18ID:euzu9rhz
>>744
日本語弱そう
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:18:15.91ID:FZ2GBeIh
やってみないと分からんけど
決勝まで相当勝ち上がりやすい気がする
左右にエース格居るし
あっさり決勝くらいまで行くのでは?という感覚がこの大会にはある
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:22:41.09ID:FZ2GBeIh
割かしイージーモードだろこれ
打線の6,7番がどうか今日見てて気になったけど
打線は隙がないし投手も146キロのストレートなら打たれなさそうじゃね?
なんか貧打の学校多くね?コロナの影響か?
タイミングが全然合ってなかったしストレートだけで抑えれる雰囲気があった
恐らく次も今日みたいな横綱相撲だろう
行ける行ける
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:25:22.96ID:yUXK98em
打線考えるならそれこそ倉重先発で6番打たせるのが一番なんだよなw
ただ中井さんは継投下手くそなイメージあるから今のままでいいのかなと
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:25:25.07ID:zRUJtniI
左打てる?
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:28:27.30ID:VP68yPpo
海星に勝てば決勝まで行くだろうな。
逆に海星が勝っても海星が決勝行くかは怪しい。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:27.83ID:VP68yPpo
履正社や負けたけど智弁和歌山は別に心配
してない。海星のほうが厄介かな。
この後の試合で山梨が勢いづいたらそれも
厄介かなとは思う。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:42:05.55ID:SWiechYS
>>751
いつまで自己紹介するんでちゅかねええ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:43:29.56ID:FZ2GBeIh
真鍋が桐蔭と決勝で当たると言ってたが
この世代って練習試合でも負けてないんでしょ?
勝って当たり前という風格を感じた
この風格、オーラを広陵から感じたのは久しぶりである
いつも甲子園で残塁祭りの不安定な広陵とは違う確実性を感じ取った
これは勝てるチームだ。俺の目は正しいことが証明されるであろう
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 23:50:13.69ID:euzu9rhz
>>760
お前、思考が何も述べられてない意見に対して思考が幼稚とそっくりそのまま返してどうするん?w
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:14:39.61ID:DzQfsAZD
>>761
まあ今日は結構残塁祭りだったけどな。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:17:24.19ID:LtQlzefp
楽勝ムードっぽいけど海星の軟投派左にやられそう
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:22:16.85ID:3t3IBHrz
軟投派でもコントロールもついてこないと滅多打ち
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:23:47.07ID:DzQfsAZD
まあ去年より投手力があるから打てないなら打てないで接戦にはなるだろ。次、打つ気もするけどね
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:39:09.50ID:uOvfif+9
てか去年の秋から4,5点くらいの得点の試合がかなり多い
まあ相手の四死球やミスも多いから一概には比べられないけど、もう一つ打線に繋がりがほしい
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:41:10.43ID:uOvfif+9
てか次の試合は誰が投げるんだ?
倉重は今日の1イニングでは何とも言えないけど、コントロールが乱れるとちょっと怖い気がする
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:42:45.56ID:bwTcbjdl
>>767
今日も、12安打と長打数の割にはの点数だったな。ただ、今日は序盤の三塁コーチの頭がまともならもっと楽な展開だったとは今も思ってる。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 01:01:19.73ID:zI29f4lE
不安なのは倉重があんま調子良くなさげだったのが気になる
まあ初登板だったのはあるけどちょっと心配
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 01:03:13.83ID:PzvvceKJ
打っては毎度のチャンスにタイムリーで二桁得点に、投げては毎回奪三振の完封でご満足いただけるんでしょうか?
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 01:46:20.96ID:1Wu7R08l
次も難敵やから
高尾君が先発なんかな?
岡山君も早よ見たいな
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 06:16:46.53ID:3t3IBHrz
3、4、5番がこんなに続いた試合はあっただろうか
小林この調子でいけー
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 06:57:05.82ID:SOSYnCTM
>>769
攻撃面もまずまずだろう。
欲をいえば相手が四死球を出した初回、ヒットを打っていれば大量点を奪えただろうが、ヒットが出ず
併殺崩れの一点に終わったのは残念。
それ以外相手も四死球を余りに出さない中で12安打5得点は例年残塁祭の多い広陵にしては効果的な攻撃ができていたと言える。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 07:18:02.61ID:tMVBYjWj
>>769
素人は黙ってろ
自分で見えるところ、特に左方向の打球はすべて打者が自分で判断するのが常識
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:26.86ID:uOvfif+9
昨日はどちらにせよ相手より運が良かった
てか1アウト1,3塁でバッティングの悪い高尾、次は1番でエンドランて実際どうなん?
まあ4点差だからやったんだろうけど、リスク高すぎないか
あと相変わらず場面を考えない積極走塁はマジで怖い
昨日の三塁でアウトになったのもそうだが、めちゃくちゃ重要な場面で田上がセカンド牽制に刺されそうになったり
相手のショートが取り損ねたのもすごく運が良かった
あれアウトだったら3点入ってない
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 08:50:00.55ID:fWmvMt1F
>>776
高尾のバッティングが悪いからエンドランにしたんだろう。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 09:59:43.76ID:Uk6t21K/
>>741
広陵には行かないでしょ。
1学年50人超えの部員数、うち下位半分のレベルを見れば。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 11:01:50.75ID:DvZTvQI6
来て欲しいけどな。
広陵の兄弟プレイヤーほんと多いから。
上本兄弟、野村兄弟、佐野兄弟、太田兄弟、、等あげたらキリないくらいいるからさ。
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:59:37.66ID:jLd5I8s9
育英アニキ勝利おめでとう。

史上初のライトゴロもありがとうございます、
野球見てて初めて見させていただきました。


野球知らない選手出てるんじゃあ決勝で会えないかもね。取り敢えずおめでとうございます。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:00:52.54ID:jLd5I8s9
レフトゴロの間違い。
ライトゴロはまああるわ。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:08:48.89ID:jLd5I8s9
すいません。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 17:10:20.61ID:jLd5I8s9
ただ、凹んでるだろう馬鹿にちょっかい出したくて。すいません。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:07:57.35ID:y2Y12znZ
>>786
すぐ来るよ、見てな
群馬鹿なんだから
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 19:12:45.98ID:oVzHvJQ3
>>743
広陵の可能性はゼロなん?
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 20:44:38.39ID:jLd5I8s9
明日は日本対アメリカと
光対彦根総合どっち見る?
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 20:47:33.70ID:g2VCPtH7
正直WBCかな
今日のメキシコ戦は俺が今まで観た野球の試合の中で一番面白かったかもしれん
序盤投手戦、ホームランで先制されホームランで追い付き最後は絶不調の男がサヨナラ打
野球の魅力が全て詰まった面白い試合だった
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 20:51:59.21ID:7JSVd/sF
やあザ広陵オタの諸君こんばんは笑
育英兄さんの高レベルな試合見てくれたかな?

神奈川の名門を寄せ付けない大会屈指の黄金陸奥投手陣…
チャンスに強く鋭い打球を繰り出す最強王者打線…

君らとは残念ながらセンスも選手層も違いすぎる
決勝ぜひ剣を交わし、そして見事に散ってくれ

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 21:01:32.07ID:g2VCPtH7
広島の高校野球ファン兼カープファンで吉田とか今まで意識したことないが、
吉田の同点3ランを見たときに涙が流れてしまったよw
吉田のファンになってしまったw
ほんと野球は面白い
それを再認識した素晴らしいゲームだった
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 21:26:22.81ID:YZVP1B0S
広陵は左投手打てるの?次の海星は左の軟投派だろ?
球速は120〜130みたいだが苦手なタイプじゃあないか?
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 21:41:38.06ID:nALJPllG
>>794
それ以上に海星打線は打てないのでは?
0796774RR
垢版 |
2023/03/21(火) 21:41:45.56ID:3t3IBHrz
苦手な理由を教えて
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 22:01:38.28ID:A6nOOZdY
>>796
昨年も同じように右の本格派をボコボコにした後九国の左を打てずあっさり敗退
今年の秋も広商の左を全く打てなかった
明らかに左の軟投派が苦手なイメージだけど
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 22:26:45.71ID:VXnp/yPN
まあ浜田高校との練習試合で左ピッチャーから打ってるみたいだからな
九国のピッチャーは制球力高過ぎた
次のピッチャーは途中をチラッと見たけど球数多かったし、ボール先行がなんとかって解説が言ってたから何とかなるんじゃない?というのが俺の見立てやね
流石に左ぶつけとけば誰でも抑えれるっていう事では無いやろw
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 22:27:45.73ID:3zLl+QHV
>>788
ゼロ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 22:32:22.05ID:iUULFlNP
九国の左は代表選ばれるくらい好投手だったろ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:14:18.13ID:pqpsjaBk
全国の舞台だから140km台の直球には目を慣らしてるけど、120km台の直球にはちょっとタイミングが合わせ辛いとか?

2巡目からは対応するとは思うがなぁ
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 06:56:41.18ID:GNnmP+xt
>>792
来たな、群馬鹿
健大ヲタ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:26:16.58ID:VASRN+1i
周りが勝手に騒いでるだけで生粋の育英兄さんファンなんだけどな
それよりボンズ?ポン酢?大したことないね
ただデカいだけ

そんな地蔵じゃ兄さんと戦う前に負けるぞ
しょせん最弱地区の猿山大将でしかないんだから謙虚にな


育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 12:27:51.19ID:Ey3VbIe7
>>804
レフトゴロ仙育
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 23:02:42.77ID:1rKhmG+L
広陵の公式インスタ「開幕」 初戦の応援感謝に「いいね」500
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/284068

広陵、攻めて通算50勝【2003年3月24日 第75回選抜高校野球大会2回戦 広陵-旭川実】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/282373

広陵快勝、準々決勝進出【2003年3月29日 第75回選抜高校野球大会3回戦 広陵-遊学館】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/282877

広陵、粘って12年ぶり4強【2003年3月31日 第75回選抜高校野球大会準々決勝 広陵-​近江】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283180

広陵12年ぶり決勝進出【2003年4月2日 第75回選抜高校野球大会準決勝 広陵-​東洋大姫路】
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/283911
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 07:24:48.77ID:uBgATxTq
瀬戸ポンの監督やってた後原氏亡くなられたみたいだな、残念だ。
0808sage
垢版 |
2023/03/23(木) 08:34:01.90ID:VCkuA7S5
元プロ野球選手が高校野球の監督になれなかった時代、高野連に掛け合って、監督が出来るように風穴を開けてくれた。
ご冥福をお祈りします。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 13:47:18.90ID:qrwjyYm6
広陵の次戦は日曜日になったか
昨日はWBCを見ていて全く高校野球を見てなかったけど山口の光は勝ったようで良かった
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 16:12:33.03ID:tUZXdR65
日曜も降りそうやなー
せっかく観れると思ったのにまた平日になりそう
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 22:04:13.11ID:rv7dEV+k
海星は昔の健大高崎を目指してるらしい
打力ないから走ってくるだろうな
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 03:34:55.89ID:XoY/whiC
広陵って部員数がやたら多いけど、学校の生徒数確保と部費の調達と言う面が大きいのかな?
少数精鋭でやったほうがカッコいいからそうして欲しいんだけどな
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 07:43:25.70ID:74WFklBa
広陵って一般入試では人気無いでしょ?
滑り止めならソウトクのイメージ
野球で稼がないとな
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 09:38:32.77ID:U1wggwOS
しかし球速は1位は菅生の日當だが3位に高尾、ベスト10に升田と城北の2人も入ってるしなかなかだな
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 12:07:55.64ID:F0OHlbtk
全試合、高尾→倉重の継投で行くのかな
倉重の秋の素晴らしいピッチングを見ると完全な2番手扱いは勿体ない気がするが
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 12:30:31.65ID:74WFklBa
次は先発じゃね?
あの右打者へのインコースのボールは凄い
コントロールも安定感あるし。使わない理由が見当たらない
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 12:38:31.61ID:gxMZ03Ew
>>814
滑り止めは広島城北のみ

崇徳の字すら分からんオマエは中卒か?
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 13:46:00.87ID:XJaTRx3u
はやく決勝でザ広陵ボコりたいよ…
二松ボコった程度で鼻息荒くしてる最弱地区の猿山大将…

最強地区東北の盟主、育英兄さんがしっかり最強野球叩き込んであげたい…

ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:01:32.03ID:SlCU5g1Y
>>821
黙れ、レフトゴロ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:05:25.20ID:jHdLIHRw
>>818
初戦1イニングだけだったけど結構荒れてた
まあ緊張もあっただろうけど
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:08:15.55ID:Hl4ME0p8
それにしてもこんなにいい籤運は久しぶりだな
逆にここで一気に勝ち上がれないと今後に響くかも
山梨ほどでもないけど
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 14:36:32.01ID:I2SPlcxj
履正社と高知の試合ヤバいな
ミスばっかでマジで広島3回戦レベル
次の長崎海星にさえ勝てればベスト4は固い
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:08:56.51ID:paqOBfpw
被安打2で普通負けるか???
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:19:01.60ID:oucRBXHB
履正社も消えてこれ大チャンスやな。これで決勝進出逃したらしばらくチャンスないよ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:23:27.94ID:kXW9YrFk
てか普通に実力的に広陵は優勝候補だね
投手は二枚居るし
内野の守備の安定感もある
打線も悪くない

今年はどのチームも小粒な感じの中で広陵は例年通りのクオリティは保たれてる感じ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:28:21.00ID:eZAs7ezJ
日程的にもいいとこ引いた
クラークと高松商なんて明日やっと登場だからな
しかも相手が悪すぎるし
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:32:36.68ID:7L/8mPPe
瀬戸内高野球部元監督の後原富さん死去、プロ退団から指導者への道開いたパイオニア 「心の野球」で甲子園2度出場
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/284705

広陵野球部OB 中川将心さん(18) 
https://mainichi.jp/articles/20230324/ddl/k34/050/337000c

アルプス一体「かっとばせ!」 3年半ぶり 青空の下、声出し応援
https://mainichi.jp/articles/20230322/ddl/k34/050/226000c
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 16:39:58.44ID:vau1mu0+
めちゃくちゃクジ運良くて
こりゃいけるぞ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:37:12.96ID:JdNdsBx1
しん vs 天気
日曜日、雨降るなよ(笑)
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 17:39:50.43ID:NKrLMS+p
>>832
中川は関関同立だっけ?
多分、関学か関大だよね。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 18:04:42.29ID:q5q8mNei
高知山梨は中1日で3試合目、光専松はエース頼みどこも疲弊してそう
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 18:10:18.36ID:p4oInQSr
海星怖えなぁ…今年こそ左腕を攻略してくれ
履正社居なくなった今大チャンス
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 18:33:04.90ID:vau1mu0+
日曜小雨予報がガッツリ降る予報に変わってしまった…
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 21:58:41.48ID:NlA5CedS
高尾君初めて見ましたが総合力で大会No.1ですね
2年生とは思えませんね
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 22:40:53.57ID:Gnb4Xp+C
次は高尾温存で倉重、横川、岡山でいけるかもしれんな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 22:59:21.11ID:tTVWUG/o
>>837
例年苦手としてきたタイプの技巧派左腕だが、優勝候補としては攻略しないとな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 23:29:36.07ID:i4h2/Rti
海星ってさすが広島出身監督のチームって感じだよな。
守備上手くて足速い選手多いしw
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 23:30:54.20ID:jHdLIHRw
今年のチームはどちらかといえばディフェンス型のチームかな
どことやっても2桁得点はないけど4,5点は取って勝つ印象
逆に去年は打ち出したら止まらないが、九国、英数学館戦みたいに1人打たないと全く打てない試合もあった
まあここまでは神宮準優勝、一回戦完封だから去年と全く一緒なんだけど
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 23:34:41.16ID:Hl4ME0p8
最近何一ついいところが出ないセンバツの2戦目
まあ今年は今までより相手には恵まれてるが
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 23:50:02.28ID:bdVk6vZ/
来年はU15のピッチャー入るんでしょ?
とうとう全国制覇だね
贔屓目なしで強いよ
まさかこの大会次転けたりしないよね?ね?
余裕のよっちゃんで勝ち進むくらい出来るだけの大会だよ
チラッとどの試合見てても実力は広陵よりない
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 23:52:50.40ID:bdVk6vZ/
中井監督が優勝目指すと言ってたけど言えるだけのチームだよ
他の対抗馬が今一ってのも有るだろうけど
シンプルに実力で圧倒して決勝に行くイメージが俺の中にある
今大会は子どもじみたチームが多過ぎ。広陵は大人のチームだよ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 23:54:21.74ID:jHdLIHRw
>>845
そんなあまくはないよ
大阪桐蔭なんてその中学日本代表が何人いると思ってんだ
そのわりに大したことない
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 00:00:05.52ID:Lolh/WHl
そうだな
今年は広陵がどうこうの前に大阪桐蔭を含めて周りが大したことない
智弁や履正社あたりは不気味だったけど両方四国に負けるくらいだし
普通にやれば勝ち上がれる
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 00:11:55.86ID:fHIQSCld
その普通になれば、、、が意外と難しいんだな、大舞台では。
智弁も履正社も四国に勝てるとふんでただろうし。広陵も前チームの昨夏苦い経験があるからな。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 00:19:51.66ID:OTDOyFS3
まあこのチャンス逃すならそれもそれで実力だな
残塁しまくって負けのパターンは無いとは言えない
もう見慣れてるからそうなるなら実力なので諦めましょう
実力はあるはずなのに残塁しまくっての負けはメンタルコントロールに問題がある
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 00:21:24.69ID:9ejZw3nP
>>848
四国は頑張ってるよ。そんな言い方は良くない
中四国の本当の敵は中四国以東の中四国が雑魚とか言って見下してる奴等だと思うよ。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 10:26:14.76ID:e2n0wcfP
智弁和歌山も履正社も負けたのか
結構、各誌の評価もアテになるものだな
名前だけでA評価もらえる智弁和歌山や履正社が今回はB 評価多かったもんな
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 11:02:53.86ID:Yk251shA
広陵は負けるなら海星のようなチームかなって思う。
いわゆる苦手とされる技巧派左腕のいるチームであり試合運びもうまい。
吉田君は制球も安定してる投手だし110〜130の球速帯で出し入れされると
難しい。
どんな展開になろうと、ストライクとボールの見極め、大振りしないことが
求められる。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 11:35:33.06ID:Uy2pX55o
沖縄は一回戦からだしピッチャー1枚だし
相手も強いところが続くから次の菅生か
その次の大阪桐蔭あたりで力尽きるだろう。
報徳とかも強いけど、今後次戦から化ける
可能性があるのは作新と平安かな。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 11:40:14.26ID:t4DHMX6D
色んな意味で去年の英数学館戦が生きてくるよ
高い授業料になったが
あの敗戦で広陵は勝負に絶対はない、楽な相手などいないということを嫌というほど理解しただろう
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 11:50:25.02ID:4bkJK8rk
お?天気いけそうか明日
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:07:25.39ID:ooMy3Kb9
まあ海星に負けるようならもうこの先も期待できないでしょ
そこまで学習能力がないと流石に致命的
ちなみに英数学館は技巧派左腕でもなく、オーソドックスな右腕だったけど
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:58.64ID:q3IOmA0f
今晩から、大雨で明日の10時〜11時くらいまで降る。
開始を遅らせてでも日曜日だし、やって欲しいな。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:20:29.92ID:Yk251shA
海星は強いですよ。勝つのは簡単じゃない。
一発勝負だし。
近畿相手に、先制中押しダメ押しと完璧な試合運び。
投手中心に1失点でまとめる守備力も高い。
非常に難しい相手だと思います。
無駄な失策をなるべく減らしたい。付け込まれる
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:26:55.15ID:X1i+Z2Pf
クラークと高松商のとこ入ってたらきつかったな
散々待たされた挙句相手は1試合やって休養充分の沖縄尚学と東邦
特に高松商のとこは嫌だわ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:51.51ID:q3IOmA0f
日程空いてるから、高尾で良いと思う。
出来れば高尾ー岡山で、
ベスト8になれば仙台では無く専大だろうから、
倉重先発。
後は高尾ー倉重、高尾ー倉重。

海星、怖いのは上位打線だけだと思う。
主戦左腕はコントロール良く無いから見て行って球数かさませるんが良いと思う。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:54:15.02ID:EzvlcK5M
倉重そんなに悪くなかったけどな
四球になったクロスファイヤーボールも紙一重の良いボールだった
高尾はストレートは走っていたが変化球でなかなかストライク取れなかったけど次戦は修正してくるかな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:00:41.80ID:pRIwX7UU
>>845
現実見なさい笑
夏優勝童貞の分際で名門気取り笑

東邦にボコられ九国にボコられ笑
まず決勝たどりつく事集中しなさい

そして育英兄さんに淡々とボコられるのです
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:13.95ID:pRIwX7UU
>>856
投手一本が連投完投もつとでも?
育英兄さんの分厚すぎる黄金陸奥投手陣に震えなさい
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:04:21.35ID:q3IOmA0f
レフトゴロでは得点力ゼロやろ。
やらかした汚点はもう取り返しがつかない。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:09:52.32ID:pRIwX7UU
>>871
しっかり兄さんの試合ガン見してて草
そんなに気になるのか…

王者育英兄さんの黄金陸奥世代の勇姿を
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:36:35.31ID:q3IOmA0f
一回戦からの高校が全部勝ち上がったな。

やはり一試合してると有利?なのか。
待つのは調整が難しいのか?

全校出てきてここまでで、まずまず評判通りのチーム。
左から専大、広陵、沖縄尚学、東邦、報徳
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:44:41.83ID:q3IOmA0f
ガン見してないよ。たまたま見ててアホやっとるわって
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:56:50.19ID:1soMl+9y
先発高尾っぽいな
直球はある程度対策されてるだろうし、変化球が修正できてるかがカギになる
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:13.79ID:od4LCXwq
>>869
その広陵にボコられた仙台育英wwwwww
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:08:00.34ID:vnH9dTDp
私は互角の試合展開になると思いますがね。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:36:25.74ID:nT2nVKQc
>>877
海星戦?
いやいや、広陵優位だって。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 18:27:52.26ID:vnH9dTDp
甲子園に出てくる高校は、どこだって強い。
21世紀枠でもないし。
海星は強い。ましてや1発勝負。
甲子園は何があるか分からない。
海星の吉田君、初戦は球数がかさんだが本来はもっと制球力がある投手。修正してくるだろう。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 18:30:36.58ID:nT2nVKQc
>>879
相手をリスペクトするのはいいが、海星には勝つよ。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 18:58:07.14ID:nT2nVKQc
まぁ、ワイの予想では海星は今回のWBC出場国に例えればオーストラリア位だと思うな。もし広陵がジャパンになるのならここで負けているようじゃ
お話にならんと思う。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:00:03.58ID:Dv7rkxN2
リスペクトニキ居るけどワイは賭け事感覚で見てるな
ワイの予想が当たるかどうかや
海星は凡打の山と予想。広島野球の欠点や

ここ勝てれば作新とか山梨学院とか高知とかは大したことない
緻密な野球やられる方が怖い。明日が山場という認識やね
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:14:51.04ID:ooMy3Kb9
お得意の中途半端な対策をとらなければ打てる
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:14:54.68ID:6Uzt34cu
>>883
同感や
ここ勝てたら作新、チワワ、専松どこでもヤリあげるで
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:20:49.08ID:+WAkjhhm
雨がな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:51:06.87ID:Uy2pX55o
雨の試合は嫌だね。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 19:54:34.63ID:UXBLVljk
>>840
横川は故障でベンチ外。
広陵を語るなら少しは勉強しろよ。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 20:12:03.76ID:nT2nVKQc
>>885
それはちょっと違うと思うぞ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 20:29:46.70ID:6Uzt34cu
>>890
どう違う?教えてや
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 20:56:21.95ID:OiHmaE4p
>>888
今井も故障で最後の夏までほとんど投げてなかったし
かなり慎重に使ってるんだと思う
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 21:46:45.91ID:8V3Hzg7n
また広陵が打てずに負けると
打線は水物ニキが現れるんだろうなー
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 21:56:16.27ID:nT2nVKQc
>>893
まあ、広陵が海星に負ける確率は殆どないな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 22:12:56.20ID:Uy2pX55o
それより厄介だなと思うチームが尽く向こう
の山なのがいいね。
沖縄、東邦、報徳、桐蔭がそれで潰し合ってくれる。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 23:14:58.13ID:Djtz1imR
5回終了時で5点リードの展開に広陵なら持っていけるハズ
このステージで接戦なんてしてちゃ駄目
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 23:56:49.12ID:Rckuo7X1
みんな怪我なく精一杯のプレーを
今まで見たチームの中で二松学舎は強い方のチームだったと思う
明日は楽勝できる
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 23:58:18.77ID:WcgVDVpR
海星はナメて掛かったらいけない
最強の相手に挑むというくらいの気持ちで行きましょう
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 00:07:24.63ID:PDZzR4o+
高尾はもちろんいい投手ではあるが高尾が現状世代No. 1ピッチャーって野球界の人材難深刻過ぎんか
てか高尾世代のドラ1候補って誰
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 00:59:44.77ID:SwjkG50Q
兄さんは決勝で待つ
教えてやるよ、最強地区東北の盟主野球を

最弱地区中国の猿山大将よ、震えて待て

育英兄さんマンッッセーーーーーー!!!!
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 01:03:47.45ID:2PryM7sv
>>899
いや、それはないわ
怪我してるっぽいけど作新の小川とか、センバツ外を含めればもっとおる
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 01:06:09.82ID:2etvNNxr
真鍋はプロ行かせても高尾はどれだけ結果出しても進学させるだろうな
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 02:32:55.62ID:PDZzR4o+
>>901
作新の小川とかなんのお笑いw
おるんやったら具体例出して言ってみろやwどうせ全員チンカスやん
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 08:07:08.63ID:Mt8ubDYf
広陵は16時から開始
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 08:29:09.21ID:HVH/p7QP
2023年3月26日 第95回記念選抜高等学校野球大会第8日目は、天候不良のため開始を遅らせます

3月26日(日) 大会第8日目
11:00第1試合(3回戦)
〔1塁側〕 〔3塁側〕
光 (山口) - 山梨学院 (山梨)
13:30第2試合(3回戦)
〔1塁側〕 〔3塁側〕
高知 (高知) - 専大松戸 (千葉)
16:00第3試合(3回戦)
〔1塁側〕 〔3塁側〕
海星 (長崎) - 広陵 (広島)
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 08:42:48.25ID:WpMpZfTi
まさかのナイターゲームかぁ〜
いつぞやの駒苫戦や三重戦を思い出すなぁ
どっちも夏の夜だったが中々壮絶な試合だった、、、今夜は如何に?
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:12:46.91ID:2etvNNxr
>>903
お前バカか
2年の代なんてこれから伸びてくるに決まってるだろw
3年ですらここから夏までで上位候補のメンツは結構代わる
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:21:54.51ID:GvKPCUeo
中止で決定
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:24:08.38ID:tMYbrWXG
なんや
やっぱり中止になったね
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:28:32.05ID:2PryM7sv
>>903
この代は現状小川と津嘉山が中心
小川は故障中だから仕方ない
津嘉山知らないなら無知にも程がある
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:40:08.41ID:/LYnF+8P
中止になったね
今日1日、Twitterの高校野球アカウントは大荒れだろうな(笑)
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 09:43:28.76ID:2PryM7sv
横川が抜けたの地味に痛いな
岡山がどこまで復調してるかだけど
まあ次勝たないと何の意味もないか
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 14:28:42.39ID:08rrlA9T
月曜日、水曜日、金曜日、土曜日(雨?)
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 16:37:05.04ID:PE3D+Yhd
覚悟するんだな
中国は東北の踏み台でしかない

夏未出場のザ広陵は夏全国王者の育英兄さんにボコられ、格下を身をもって知るだろう…

ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 17:28:10.56ID:PDZzR4o+
>>909 バカはお前で草
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 17:30:49.56ID:PDZzR4o+
>>913
平均球速120キロ台で即交代の早熟小川
つきやまもガタイが完成された早熟で伸び代もなし上背も180もない
酷過ぎて草
必死に低レベルなのをさぞ良い選手かのように語ってるの滑稽すぎてワロタ
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 17:37:32.82ID:UxO/KMa5
つきやま?
名前も知らん奴が語るな、ハゲ。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 17:39:26.58ID:PDZzR4o+
名前知らなくても良いレベルのやつを世代No.1とかほざいてるアホボケの方が情けなくて草
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:39:27.59ID:cepqrLqI
まぁ津嘉山も秋の大会酷かったのは事実。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:54:17.74ID:dE1Bnihk
3月25日結果【春季広島大会地区予選】
◇西部地区(宮島工高ほか)
舟 入 不戦勝 観 音
崇 徳 9―0 舟 入
国泰寺 8―0 五日市
広島商 10―0 修 道
宮島工 16―9 廿日市西
山 陽 6―4 基 町
城 北 1―0 大 竹
井 口 7―4 工大高
廿日市 15―6 美鈴が丘

◇北部地区(みよし運動公園野球場ほか)
三 次 12―2 広島中教校
祇園北 8―2 庄原実
沼 田 11―4 千代田・加計芸北・加計・向原
新 庄 7―0 日彰館・上下・世羅
高陽東 7―3 可 部
油 木 7―6 吉 田

◇南部地区(呉商高ほか)
竹 原 不戦勝 熊 野
呉 商 8―6黒瀬・忠海・並木学院・三原東
武 田 8―4 三津田
呉 10―0 呉高専
国際学院 32―1 大 柿
西条農 11―0 呉 工
呉 港 10―0 広島工
宮 原 28―0 広島商船
広島市工 4―3 賀 茂
瀬戸内 16―7 安芸南

◇東部地区(盈進高ほか)
盈 進 14―0 誠之館
神辺旭 8―1 府中東
近大福山 18―1 大 門
尾道東・因島 14―7 府 中
如水館 12―1 松 永
尾道北 12―2 明王台
尾道商 5―3 英数学館
戸 手 4―2 葦 陽
尾 道 8―0 総合技術
神 辺 6―5 三 原
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:57:50.77ID:dE1Bnihk
広陵・海星、両監督に聞く 27日に3回戦
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/285987

27日海星戦、被爆地の学校対決 監督対談
https://mainichi.jp/articles/20230326/ddl/k34/050/249000c

投打に役者そろう広陵 海星は機動力で対抗
https://mainichi.jp/articles/20230325/k00/00m/050/107000c

広陵、3回戦の相手は長崎・海星 「勝負はここから」と中井監督
https://www.asahi.com/articles/ASR3S6T92R3QPITB015.html
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 22:59:06.61ID:2PryM7sv
どうでもいいことに煽られてすげぇーカッカしてるやつおって草
今年は代表候補合宿あるのか
前回は佐々木みたいな怪物は置いといてその他も150越え揃いだったけど、今年はかなり小粒だな
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 09:29:58.14ID:Hbkkd45h
>>928
海星くらいの常連が何の対策もしないなんてあり得んて
初戦も初回で相手投手の癖見抜いてバンバン走ってたんだぞ



https://mainichi.jp/articles/20230320/k00/00m/050/162000c

 田中は塁上で、社の先発・高橋大和の癖を見抜いていた。「相手投手の雰囲気が分かりやすくて、これは走れると気づいた」。セットポジションの時の高橋のグラブの動きで走れるか否かの見分けがつき、すぐに仲間に共有した。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 09:32:42.42ID:GUMoikYY
>>929
お?珍しく長崎上げのその書き込みは君、長崎の人だね?
その書き込み見たことあるぞ
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 09:40:20.82ID:LDzfr/x9
>>930
キチガイ粘着福岡人、お前広島のスレにも出張してるんか。はよ働けやボケカス
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 09:52:35.30ID:TFRM/sfT
こう見るとあんまりいいくじ運じゃないな
二松 海星 専大松戸
優勝候補とまではいかないまでも甲子園慣れしてエラーが見込めないチームばかり
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 10:32:48.28ID:OJ8JEO8h
>>932
そもそも選抜は21世紀枠以外、腐っても地区の代表校だぞ
基本弱小県は出れない
17夏は置いといても、19選抜東北王者、東海王者(優勝)、22選抜北陸王者、九州王者に比べたら、今年は関東ビリ、九州の3番手なんだからかなりいい方
今回の山梨みたいな籤は10回に1回あるかないだろう
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 11:25:09.82ID:J1WHripe
福岡県民だが
毎年毎年強奪するのやめてくれ、、
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 11:37:03.71ID:A2P3N923
なんだ、ザ広陵は強奪猿山大将だったのか笑

育英兄さん笑っちゃうよ笑
それで選抜2回戦負けに夏は英数にフルボッコ

ああ、兄さん…
育英兄さーーーーーーん!!!!
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 13:46:58.63ID:/ZHgEqM3
今日は倉重投げれるぐらいの余裕持った戦いしてほしいわ
前回の倉重が心配だから今日投げてどんな感じか見ておきたいわ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 13:57:37.53ID:OJ8JEO8h
>>937
当たり前だろ
勝っても決勝まで水、金、土だぞ
優勝まで行けば真鍋、小林もいるな
横川の代わりPの方が良かった気がするけど
行武とかダメだったんかな
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:28:56.99ID:OJ8JEO8h
始まったよ
松下見せかけだけで本当に軽率なエラーが多い
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:29:39.19ID:V7gE1yv1
香料負けるんか
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:30:42.07ID:XmDoLJpI
去年は九国に負けて今年は海星に負けるんか


九州アレルギーw
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:32:55.53ID:rMX5Bjsy
負けるわ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:41:44.11ID:qQ7Fn3sd
相変わらずチアソングええな
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:48:14.04ID:OJ8JEO8h
早めにスイッチした方がいいだろう
結構捉えられてるし時間の問題
0952かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2023/03/27(月) 14:49:30.62ID:jMkYBdPy
お前らのとこの監督は置物か?
クソだな。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:53:33.63ID:2Yfk2G53
普通に相手のほうが上。
0954かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2023/03/27(月) 14:53:57.11ID:jMkYBdPy
お笑い野球炸裂w
夏はエイシン出しとけw
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:53:58.90ID:hujUo+fx
ここ抑えるかじゃな
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:55:41.57ID:k0IWLT3R
中井監督は勝ち運ないよな
接戦になるとことごとく負け続き
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:56:44.91ID:Vuya4wu8
球審、外角の球が見えてない。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 14:59:30.66ID:ZUSvanpN
評判倒れ
0962かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2023/03/27(月) 15:00:36.39ID:jMkYBdPy
今年の夏は神辺旭が本命だな。

本命
神辺旭

対抗
エイシン、英数学館、広陵

ダークホース
如水館、広島商、祇園北、尾道商

こんなところか
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:00:39.21ID:k0IWLT3R
この手のサウスポーに対して永久に無策なのか
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:02:00.52ID:NF9gjRNx
>>962
なんでやねん!?
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:03:15.04ID:NF9gjRNx
>>965
140キロ右腕を打っても120キロ左腕を打てんのか
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:04:27.22ID:2Yfk2G53
激弱じゃん
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:04:35.25ID:vJe+0CxQ
この左P打てなきゃ優勝なんて夢のまた夢だわ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:05:06.16ID:R1rPufjg
しょっぱいなおい
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:05:46.03ID:WwMFNiV9
中井の無策で又負ける
いつものこと
0973かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2023/03/27(月) 15:07:51.29ID:jMkYBdPy
中井監督って激やせしてねえか?
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:08:49.15ID:UyWdxbKB
東海大菅生が決勝来たら、関東同士の決勝になるな
まあ選手からすれば人工芝主体の関東大会とかと違って、土や天然芝グラウンドの甲子園でのプレーだから、選手とともに見てる方まで楽しくなるだろうけどw
0977かやマン ◆.Ev5.HIT/g
垢版 |
2023/03/27(月) 15:10:52.34ID:jMkYBdPy
しかし真鍋って思ったほど大した事ねえな。
30キロくらい減量しなきゃならんだろ。

高校時代だと
中村奨成>>真鍋だな
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:26:46.10ID:aO/jHdVF
サウスポーアレルギーは一生治らんのか??
これ、九国のサウスポーとはレベル違うで
なんとかせーや、ほんま、マジで
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:35:44.22ID:iywD6mkA
ここで逆転までいけないところがいまいち。
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:37:02.90ID:OJ8JEO8h
もともと秋から繋がりの悪い打線なんだよな
爆発力は去年の方があった
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:45:02.74ID:OJ8JEO8h
今度は走塁ミスw
いつもこのパターンやん
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:45:59.84ID:OJ8JEO8h
まさかランナー松下か、、
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:49:58.75ID:pbMTHSJ0
ゲッツーで終わってたところをエラーで得点→普通は大量点の流れなんやけどね
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:50:47.59ID:XRlmBxzB
得点圏打率悪すぎ
どんだけチャンスで打てないの
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:52:39.72ID:Hrf8jsgC
倉重はいつ投げるんだ?準備はさせといてくれよ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:53:36.10ID:OJ8JEO8h
>>989
お互い様だろう
3アウトで終わってたところ2点あげたし
今年は単純にレベルが低いから勝ててる
ピンチでエラー、チャンスで走塁ミスで勝ってるだから
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 15:56:20.25ID:yBxeSH75
WBCの村上を彷彿とさせる構えと結果
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 18時間 55分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況