X



四国の高校野球191 【センバツ選考委員会:1月27日(金) 四国3 中国2 比較1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a789-8HRW)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:37:56.36ID:G6p/givt0

前スレ

四国の高校野球190  【第53回明治神宮野球大会 】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667949532/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89e6-8qVO)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:39:14.81ID:5ntjToUJ0
なに、ロト7の予想?
0719名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd57-8q7g)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:24:48.03ID:dlyJPXTfd
>>716
四国も2016の高商準優勝以来、ベスト8するないのか。
来春選抜は頑張って欲しいな。
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:45:04.41ID:OvPdgpOG0
>>717
優勝4点、準優勝3点、4強2点、8強1点の間違いだな。
0721名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-/2di)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:55:15.66ID:6D/6ySsOd
>>716
燦然と輝く中国地方さんの「なし」
かっけーっす
0722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:12:03.44ID:8eF7y1h/0
>>716,719
そだね。
これからは毎年減り続けるわけだから。
まずは来春のセンバツは1校でも2校でも着実にベスト8以上の成績を。
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:29:33.12ID:8eF7y1h/0
来季からプロ野球・西武の2軍外野守備・走塁コーチに就任する熊代聖人氏のインタビュー。

「やっぱり、愛媛の人は温かいよね。自主トレなんかでも、こっちが恩返ししようとしてるのに逆にしてもらいすぎてるというか。だからこそ、将来的には帰りたいっていう気持ちもある。何をするかは決めていないし、考えられない状況ではあるけれど、ゆくゆくは何かやりたいと思うと、パッと今出てくるのはやっぱり野球なので」

https://news.yahoo.co.jp/articles/caa4d5ed3c2b6f49c9f5aabd388d1f597bd8601e?page=1
0724名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b02-z8kU)
垢版 |
2022/12/27(火) 13:04:03.25ID:FH7gT7i80
>>703
高野連には限度があるからな
愛媛は甲子園で何度も活躍して、野球で名が知れてる松山や今治に税リーグがあってNPBがないのが痛い
0725名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:15:31.62ID:o91PeRG70
>>724
それはどの県も同じ。
香川や徳島もJリーグはあるが、NPBはない。
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3e8-TbEN)
垢版 |
2022/12/27(火) 15:28:24.04ID:353quWrt0
>>715県1位通過のアドバンテージは完全に否定されたな。
0727名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd57-4twh)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:41:33.45ID:v2xRT/bwd
高校ラグビー開幕したな

2022/12/27(火) :1回戦

【第1グラウンド】

岐阜工業(岐阜) 38-15 高知中央(高知)

高松北(香川) 0-130 大分東明(大分)


【第2グラウンド】

大津緑洋(山口) 15-7 富山第一(富山)

近大和歌山(和歌山) 5-22 名護(沖縄)

北見北斗(北北海道) 10-29 日本航空石川(石川)


【第3グラウンド】

倉吉東(鳥取) 0-66 高鍋(宮崎)

日川(山梨) 7-52 國學院久我山(東京第1) 第3グラウンド

朝明(三重) 7-59 尾道(広島)

https://sports.yahoo.co.jp/contents/11294
0728名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-/2di)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:02.51ID:6967+7Brd
>>727
ひとつだけ日本-オールブラックスレベルの試合があるんですがそれは…

高松北
夏まで部員10人。夏以降バド部や野球部の引退選手が加盟し全国参戦

高校野球なら感動話やな。ラグビーでは餌だが
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be8-J+MN)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:44:13.95ID:oOj+Racc0
>>728
今の日本代表はオールブラックスに0対130で負けへんよw
香川県はラグビーに関しては四国でも群を抜く弱さだから仕方ない。今年もし鳥取と当たっていたらどうなっただろう?
明日は四国2強の松山聖陵と城東が登場。どちらか1校は勝ってほしいが。
0730名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-/2di)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:51:47.46ID:6967+7Brd
>>729
つか高校ラグビーって全国大会とかあったんだな、参加校集まるんか
調べてみたら四国最強の愛媛でも勝率3割台、香川と高知に至っては歴代で一桁勝利
すげー世界や
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:29:44.88ID:8eF7y1h/0
>>727,728
元野球部の河原田健伸選手(3年)は、1年の時からラグビー部員にトイレで会うたびに、「体格良いな」と言われ続けてきた。余りの熱意に折れ、7月に野球部を引退した2週間後から練習に参加し始めた。

今年も部員不足に悩み、夏時点でメンバーは10人ほど。熱心に勧誘を続け、野球部やバドミントン部を引退した3年生6人が入部。大会出場にこぎつけた。

https://www.asahi.com/articles/ASQDQ7S1SQDPPTLC024.html
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912c-8q7g)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:31:12.29ID:NivjLH5u0
>>729
なんで香川は尽誠や寒川、香川西あたりがラグビーに力を入れないのかな。
ちょっと力入れただけで、すぐ全国には出られるのに。
ま、ちょっと力を入れただけなら1回戦勝つのがやっとだが。
0734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1724-OA0F)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:25:59.82ID:x5aSPfrj0
尽誠は野球、バスケ
香川西はサッカー
寒川は遠藤で名を馳せた
今さらラグビーで?感はある
0736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b24-lF7N)
垢版 |
2022/12/28(水) 06:29:54.63ID:KYX3tKgw0
香川は私立の坂出第一にラクビー部があるが
坂出第一は野球部も無い
貧乏私立だから強化にも限界あるし
まだ大手前にラクビー部作った方が強くなりそう
0737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f01-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:26:19.03ID:b7e6gADU0
昨日、いつもこの時期にやってるTBS系列の、プロ野球トライアウト特集に、元斉美高校、早稲田、カープ、楽天の福井が、出ていた。
もう34歳になってるんだな。早稲田でハンカチ王子と同級生(福井が浪人の為一歳上)で、彼は斎藤に並々ならぬライバル心を燃やして、ドラフト当日も、斎藤には、沢山の球団から指名がかかったが、福井にはかからず、結局ハズレ一位でカープに。
でも、プロでは、斎藤佑樹の方がケガもあって伸び悩んだ。福井はそこまで成績は良くないが、34歳になっても150キロを投げる力ありながらも今年楽天を戦力外に。トライアウトにも他球団からお声かからなかったが、来年から独立リーグでプレイして、またNPB復活を期している。
彼の人となりがよく分かるドラマ仕立てだった。
0738名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:41:31.03ID:JzcJeU2P0
>>737
「早大三羽がらす」

・福井優也投手
  ドラフトはずれ1位で広島に入団。
  通算成績は12年間で154試合に登板、32勝41敗、防御率4.58。

・斎藤佑樹投手
  ドラフトでは4球団から1位指名され日本ハム入団。
  通算成績は89試合で15勝26敗、防御率4・34。

・大石達也投手
  ドラフトでは6球団からドラフト1位で指名され西武に入団。
  9年間通算で132試合に登板し5勝6敗8セーブ、防御率3・64。

「ライバル視してましたね。なにがハンカチ王子だって。アンダーシャツでふけよ。こんな奴に負けてられないみたいなものはあった」
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:20:00.73ID:oAzepnp90
>>733
良い指導者がいないのと、
ラグビーでは学園経営の費用対効果に合わないと考えているのと違う?
0741名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-OA0F)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:08:11.24ID:i7JjpW7b0
大阪の二、三番手でくすぶってる監督選手をそのまま連れてきたらええわ
0742名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:15:26.42ID:JzcJeU2P0
>>736
大手前はラクビーというイメジーやない。
ああいう格闘技に近いスポーツは危険という理由で却下されそう。
0743名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b24-lF7N)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:07:27.78ID:KYX3tKgw0
ラクビーは紳士のスポーツ
大阪桐蔭とか桐蔭学園、茗渓学園とかの
進学校も強い
0744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:52:22.83ID:JzcJeU2P0
>>743
大手前は目指せ大阪桐蔭じゃないの。知らんけど。
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-Btht)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:13:44.75ID:wKQ5cprd0
ラグビーに関しては伏見工か啓光のイメージが強いだけに、香川に関して言えば中讃の工業地帯に位置して進学校のイメージもそれほど高くない坂出工、藤井、多度津あたりがどれほど力を入れれるかだな
0746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e8-h3zz)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:56:53.50ID:ACzYRFRR0
ラグビーとかもういいよ
今から力入れても香川が強豪県に追いつける可能性ゼロ

数少ない運動能力高い子は野球に集中させるべし
高校野球スレなら当然そういう結論になるはず
0752名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:25:30.42ID:oAzepnp90
>>738
ハンカチ王子はええとこの子なんだよ。
お育ちがいいんだよ。
汗をアンダーシャツでふくなんて、そんな下品なこととんでもない。
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5be8-J+MN)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:47:49.96ID:x1Nn4KKx0
ラグビー四国初戦で全滅。
城東はほぼ勝利を掴んでいたが、最後の最後に逆転トライ、ゴールを許してしまった。
松山聖陵は前半リードしたが、後半に立て続けにトライを取られ昨年の雪辱を許した。
明日からはサッカーだな。
0755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b9c-b2kA)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:30:44.97ID:tcXXBcbI0
>>753
ラグビーなんぞ、日本にいらぬ。
0756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:36:15.64ID:bx0tu6CD0
今年の四国は、春に高知が1勝、夏に高松商が2勝。
各高校甲子園の勝利数の順位に多少の変化があった。

各校、春夏勝利数の全国順位と春夏優勝回数。

 5位  松山商高  80  7
13位  高松商高  62  4
13位  明徳義塾  62  1
15位  高知商高  61  1
25位  池田高校  42  3
29位  徳島商高  41  1
34位  高知高校  35  2
37位  今治西高  34  0
48位  鳴門高校  28  1

https://entamedata.com/2020/03/18/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E9%AB%98%E6%A0%A1%E5%88%A5%E3%81%AE%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92%E5%8B%9D%E5%88%A9%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/   
0757名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd57-8q7g)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:11:20.86ID:7fMTsTKyd
>>756
高松商業には、広島商業の63勝の記録を来春選抜で追いつき追い越して欲しい。
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:33:47.65ID:OND1iIYS0
>>756
高商のゾーン(11位-16位 66点-60点)は、
早稲田実・広島商・明徳・高知商・横浜・報徳学園と激戦。
高知ゾーン(34位-44位 35点-31点 )も
浦和学院・星稜・今治西・北海・福井商・静岡・東洋大姫路・鹿児島実・八戸学院光星・敦賀気比と同。
センバツでもこの順位は動きそう。
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:28:30.72ID:bx0tu6CD0
>>756
コロナ前とコロナ後では100位以内から圏外に落ちた高校が7校ある。
そのうちの2校が、土佐と坂出商。
今ギリギリなのが、鳴門渦潮と西条。
逆に圏外から100位以内に入ろうと勢いのある高校は、四国では皆無。
0760名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-7/v9)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:31:32.37ID:FLFyqg3td
全国駅伝も岡山県が優勝か
野球も山口県が準優勝やし中国地区はスポーツが強くて羨ましいな
我ら四国はほぼすべてのスポーツで全国最弱だ
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd15-IJGh)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:43:43.27ID:1TjaosAW0
香川西すごいな
死国がサッカーで勝つのを初めて見たわ
まあ、相手が相手だが...
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e8-h3zz)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:51:45.94ID:Wm6FfChh0
一時期の香川西は市立船橋にも勝った(登里いた頃)し結構強かった

今の香川のレベルは以前の弱小レベルに戻ったけど、なぜかくじ運よくて1つは勝てるんだよな(大手前、香川西)
高松商だけは実力もくじ運もないけど
0767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:44:38.45ID:OND1iIYS0
>>757,761
高松商も明徳も高知商も今なら11位までは容易に上がれそうだが、
それ以上になると動いている高校ばかりだから、難しい。
あと、横浜、報徳、日大三、仙台育英、東海大相模、智弁学園らが迫ってきている。
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:24:33.65ID:bx0tu6CD0
>>768
そうでもないらしいで。
香川スレより
バスケ  ←尽誠がそこそこ(今夏インターハイベスト8)
バレー  ←高松工芸がそこそこ(春高バレーベスト8)
ハンド  ←香川中央が全国トップクラス(春選抜優勝、インターハイ4強)

尽誠学園ソフトテニス男子 インターハイ3連覇

他3県も強い高校有るやろう。
0771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b24-lF7N)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:00.76ID:Ls+wgfc/0
愛媛は野球もダメだし
サッカーも外人部隊の帝京第五が
田舎の地元部隊に惜敗
昔は野球もサッカーも四国を引っ張ってた愛媛が
今や四国のお荷物になってきたな
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6d-i9BF)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:01:26.24ID:7e+gFRCs0
愛媛は何でオワコンになってしまったんだ?
0773名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-aT4F)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:44:42.06ID:ekTr9YlFd
駅伝ついでに言うと愛媛は走る方で日本記録保持者が居りますのでそれでなんとかひとつ。チームスポーツはあきまへん。
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/29(木) 21:09:31.33ID:bx0tu6CD0
今開催されている高校サッカー選手権大会で、かつて四国も上位進出したこともあった。

・1950年  高知農   ベスト4
・1971年  壬生川工  準優勝
・1976年  八幡浜工  ベスト4
・1989年  南宇和   優勝
・1996年  徳島商   ベスト4
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b2c-7/v9)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:19.64ID:phlcFGL60
>>768
高校野球も1つ勝てば大健闘定期
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b24-lF7N)
垢版 |
2022/12/30(金) 09:02:03.63ID:vdKZvY640
昔の愛媛は野球もサッカーも強かった
今の愛媛は野球もサッカーも・・・・・
0778名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd57-8q7g)
垢版 |
2022/12/30(金) 09:33:44.40ID:oSDiTAWpd
>>776
決勝は武南に2:1で勝ったんだよね。サッカーあまり興味ないけど、その試合をテレビで見てたわ。
サッカーも強くなったんやなあ、と思って見てた記憶がある。当時は四国の野球も強かったしな。
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/30(金) 09:44:14.55ID:9Ygp1pgC0
>>776
名将といえば、高校野球の名将。

<かっちゃんの野球マニア倶楽部>
【高校野球 名将】視聴者様が選ぶ好きな高校野球監督ランキング(今秋集計)
 
 2位  蔦文也    池田        65票
 
 4位  上甲正典   宇和島東・済美   44票 
 5位  馬淵史郎   明徳義塾      38票 

13位  長尾健司   高松商       10票

https://www.youtube.com/watch?v=JKHOB7N2gW4

1位に輝いたのは、あの名監督。 
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/30(金) 11:58:03.26ID:fhZajUpR0
>>779
親方は?
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/30(金) 12:26:45.80ID:fhZajUpR0
勝利数でなら馬淵監督は、54勝で現在4位だな。
1位が68勝の高島仁監督(智辯和歌山)、3位が58勝の中村順司(PL学園)。
中村監督には追い付けると思うけど、高島監督はどうかな?
ちなみに2位は、親方。
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:59:50.52ID:9Ygp1pgC0
大阪桐蔭の西谷監督といえば、
良く言われるのがスカウティングで、全国から「集めすぎ」の批判も少なくない。
その事に関して先日、マスコミのインタビューがあったので、紹介したい。

「どうとも思わないですね。どこの学校でもやっていることで、たまたまうちだけが批判されてしまう。どんなに良い選手であっても、ポジションがかぶれば獲らない場合もある。20人しか獲れないので、ポジションとかを考えて獲っている。どこ(の学校)よりも考えて獲っているつもりです。批判は何も気にしていないです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c92d7d9851c9d2c296781d5586ad8dd88ab20f7?page=1

西谷監督殿
 少子化、高校野球人口の減少が全国で言われていますが、四国も同様に言われています。
 優秀な戦力を全国から搾取するというお考えがあるのなら、どうぞお改めください。
 昨年の高知の森木投手、今年の高松商の浅野選手などドラフトで1位指名されるような四国の希望の星ならなおさらです。
「どこの学校でもやっていること」とおっしゃっていますが、限度があります。
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89e6-8qVO)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:10:37.37ID:i+NgBN3A0
>>782
交通違反で捕まって、他の車らもやってるのに、なんで自分だけみたいな理屈やね
西谷さんは勧誘がしつこすぎるのよ
他の学校も多かれ少なかれ批判はされてるのにね

PLの人に強くするためのアドバイスを聞きにいったら、勧誘をしつこくやれと教えられたらしいね
それで強くなったから、飽きるまで変えることはないだろうね
0784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:46.02ID:9Ygp1pgC0
高校野球を自分たちの商売の道具としか思ってないんだよ。
0785名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM97-/5Bn)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:40:39.99ID:9dMPAtH3M
期待されたサッカーの徳島市立は敗退してしまたが理由は秋からのコロナ感染でまた頭の硬い知事が公立高校の練習や試合を禁止したことが大きかった、だからというのではないが甲子園へ鳴門を
えらぶとまたまた同じことがおきる可能性が
ある、それを考えると高知にしたほうがいい
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:09:31.87ID:fhZajUpR0
>>786
そしたら魔法のレストランか?
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b24-lF7N)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:30:12.14ID:vdKZvY640
昔はサッカーの南宇和とか野球の徳島海南とか
過疎中の過疎地域でも子供が沢山いたんだろうな
少子化で学校存在も 操られている今
サッカーの南宇和、野球では徳島海南、池田,伊野商
観音寺中央,西条、宇和島東は郡部の田舎の学校が全国優勝
今や四国の都市部の高校でも野球やサッカーの優勝は皆無
それを考えると昔の四国は凄かったんだな
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:32:01.96ID:fhZajUpR0
>>783
目に見えていないところで、高校野球を衰退させているね。
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-oIKT)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:37:12.64ID:fhZajUpR0
>>788
「さわやかイレブン」や「24の瞳が」センバツ初出場して、準優勝したからなあ。
今から考えると、奇跡に近かった。
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-SJxe)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:08:57.38ID:9Ygp1pgC0
>>788
四国の郡部の田舎の学校が全国優勝なら、
”ポツンと一軒家”の明徳義塾をお忘れです。
0792名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd57-i9BF)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:44:51.88ID:xuBjgdRtd
>>782
大阪桐蔭のスカウトは他校と似て非なるものや。大阪桐蔭のスカウトはU15日本代表やら、◯◯選抜の選手ばかり揃えてる。他校と比較にならない。
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 912c-8q7g)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:51:33.61ID:PDVCCN2z0
西谷親方が、スカウトやり過ぎとのことで、元横浜高校部長の小倉氏とかが文句をいうてたね。ネットにもあがってた。ただ横浜もたいがいスカウトやっているんだがね。
西方親方は大嫌いだが結果を出さないとクビを切られる、結果を出してナンボの私立野球部監督だから仕方ない面もあるかな
地方の高校は、大阪桐蔭の親方の甘い誘惑に乗らないように、自県に魅力ある高校・指導者が必須ということなんだろう。
森木や浅野君のように地元に魅力ある高校、指導者がいれば他県への流出はかなり防げると思う(高知高校および指導者が魅力あるというのは疑問だが、少なくとも森木を引き留めるため中学からわざわざ監督を持ち上げた学園の努力は評価すべきかな)。
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb89-k2Rk)
垢版 |
2022/12/31(土) 10:04:57.88ID:tBnvfaoX0
>>793
学園も森木投手の代は甲子園を逃したけれども、
その後、センバツでの1勝など成果があらわれつつある。
一気に岡本監督時代の強い学園とはいかないものの、今後どうなるか。
0795名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2022/12/31(土) 11:57:03.08ID:ukznU/l9a
センバツは
広陵、鳥取城北、フレッツ
英明、高松商、高知、城東(21)
だと思う
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-GW07)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:35:01.08ID:nQBXH26t0
>>795
あと1か月だな。
雑誌等いろいろな予想が出ているが、
四国の最後の1枠、鳴門または高知はいろいろな意見が出ているな。
五分五分というところか。
0797名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:11:54.90ID:s7N9lWO+p
四国
昭和脳
低レベル
0798名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:23:32.76ID:s7N9lWO+p
過疎地区
四国
野球界発展の邪魔
0799名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:26:14.07ID:s7N9lWO+p
四国、中国と比べ
強いボーイズなし
プロ球団なし
強い高校なし
四国野球衰退最大要因
0800名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:29:32.56ID:s7N9lWO+p
四国
弱小地区で全く盛り上がってないのに
なのに
少年野球、中学野球、高校野球に力入れないサボり
だから少子化急速に進む
中国地方は広陵、下関国際としっかり野球に力を入れて盛り上がってる
0801名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:31:33.29ID:s7N9lWO+p
四国野球の頂点
行きすぎた勝利史上主義の明徳
だから四国は低レベル
0802名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbb-Rw9z)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:32:39.18ID:s7N9lWO+p
中国野球の頂点
広陵
選手の将来を考えた指導しながら強い
だから中国野球は盛り上がってる
四国と違い高レベル
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb89-k2Rk)
垢版 |
2022/12/31(土) 14:02:26.53ID:tBnvfaoX0
>>756
直近10大会x2の高校別勝敗。

 明徳義塾  17勝14敗   ベスト4 2回  ベスト8 3回

 済美高校  11勝 4敗   準優勝1回  ベスト4 1回

 鳴門高校  10勝12敗   ベスト8 3回

 高松商高   8勝 5敗   準優勝1回  ベスト8 1回

 高知高校   4勝 4敗   ベスト4 1回
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e6-4qbH)
垢版 |
2022/12/31(土) 15:42:01.38ID:ebYCJuSU0
広島 対 徳島 春対戦成績
海南 3-2 尾道商
池田 5-4 尾道商
鳴門工 19-1 広島商

広島 対 徳島 夏対戦成績
広島商 3-0 鳴門工
池田 12-2 広島商
池田 7-3 広島商
鳴門工 10-3 高陽東

徳島県勢のボロ勝ちでした
毎度ありがとうございます
甲子園で19-1とかヤバすぎだろw
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e2c-2Lqa)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:23:33.28ID:d2UMUA0p0
サッカーも野球も香川だけ突破って偶然じゃない気がするな
やっぱ人口動態とか関係あると思う
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-/0kV)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:36:54.85ID:T7RFxu/C0
もう四国の中では人口減が少ない香川が頑張るしか
四国の未来が無いのかな
でも香川はラクビーがひどい状態だがw
0808名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-Ddjt)
垢版 |
2022/12/31(土) 16:50:26.97ID:7iebI4Ukd
>>807
香川ぐらいの人口じゃ高校ラグビーみたいなマイナースポーツに人材投入できるほどの自力はないよ
人気スポーツの野球、バスケ、バレー、ハンドボールでそれなりの結果を残せてるから頑張ってる方だよ
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb89-k2Rk)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:13:52.74ID:tBnvfaoX0
>>806
野球は長尾監督の存在。
長尾監督の存在がなければ、あの悪夢の時代がまだ続いていたかもしれない。
サッカーはたまたま籤運が良かっただけ。
男子バレーも昨年の高松工芸の春高バレーベスト8の躍進は、
牧選手の存在なしには語れない。
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-/0kV)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:45:52.15ID:T7RFxu/C0
まぁ愛媛の地盤沈下が激しいな
街も松山は衰退気味だしまだ高松の方が活気がありそう
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-GW07)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:54:16.37ID:nQBXH26t0
四国がサッカー、バスケ、バレーが強くてもそれは一時的なもの。
戦前・戦後を通して四国が全国レベルといえるスポーツは高校野球と高知の相撲ぐらい。
高校野球も近年は昔ほどのレベルではないが、四国では人気スポーツ。
やりようによっては期待もできる。
関係者、指導者にはさらなるレベルアップを。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6e8-Qp3Q)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:48:43.54ID:KccnwNum0
>>810松山って移住には人気だけど若者は住み着かんわな。
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb89-k2Rk)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:47:22.90ID:w613g3j+0
謹賀新年ということで、
昨年末に香川県内の各家庭に配布された、香川県の広報誌「みんなの県政 THEかがわ 1月号」の中の、
「新春知事対談」で池田香川県知事と高松商の長尾監督・浅野選手の対談の記事が掲載されていたので紹介します。

 ・浅野選手、読売巨人軍ドラフト1位。
 ・高松商業への進学を決めた地元への思い。
 ・昨夏の甲子園大会の印象。
 ・長尾監督の指導方針。
 ・浅野選手のプロ野球選手としての意気込みと子供たちへのメッセージ。
 ・長尾監督の指導者としての目標。
 
などが、知事との対談で語られています。
興味ある方はご覧ください。

https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/36945/shin-202301.pdf
0815名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:28:57.27ID:IEhFPQcSa
ベースボールマガジンだったかな、立ち読みしてたら、、浅野選手と長尾監督の対談が3ページぐらいさいて書かれてた。
長尾監督、浅野君が入ってからずっと彼は将来プロで活躍出来る逸材と思いながら指導をし、明らかに他の選手とは別格として厳しく接していたとのこと。本当に夢が叶って、監督も相当嬉しそうでした。
長尾監督も、、なんと巨人ファンってことを、告知して、ソフバンから来る、熱男に聞いたら良いとか、岡本選手がどうしたとか、浅野君のプレースタイルや将来像に近いのは、カープから戻ってくる長野だから学べばいいとか。長尾さんも、教え子が自分のファンのところに行くことで、すっかり満足そうで、別の長尾監督の素顔も垣間見れたようです。
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbe8-sF1d)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:37:23.88ID:maqCGbAi0
>>813
和田は島根の浜田高だよ
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-GW07)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:58:38.08ID:iMn3x9J30
>>814,815
高松商・浅野翔吾選手 新たな道へ独占インタビューの中で、
秋季香川県大会での英明に準々決勝敗退、春季香川県大会の決勝での英明にコールド負けから、
夏の香川県大会制覇、夏の甲子園ベスト8までの躍進の理由を熱く語る。

https://www.youtube.com/watch?v=nh-5uXWwpfQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況