X



四国の高校野球191 【センバツ選考委員会:1月27日(金) 四国3 中国2 比較1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a789-8HRW)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:37:56.36ID:G6p/givt0

前スレ

四国の高校野球190  【第53回明治神宮野球大会 】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667949532/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:27:56.23ID:fhhOy9d20
>>127,128
また中国民か。
ほんと中国民は笑わしてくれるよな。
相変わらず、中国スレには的外れな投稿が目立つし。  笑
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:28:39.44ID:nL98YnFt0
四国3、中国2となった以上高野連は四国>中国と判断したわけだから仕方ない
下関国際の活躍があったにせよ中国は広島1強というのは否めない

でも今回最終的には共に3枠にはなると思うので四国≧中国となるかなぁ?
0133名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:50:07.40ID:1Py19fiha
高野連は中国>四国だと評価してるよ
普段は中四2.5枠ずつと形式上はなってるが実質中国3枠と四国2枠みないなもので余程のことがない限りそうなる
実際に前例も見ても9割方3枠目は中国に行く
記念大会で四国が3.5枠なのは毎回実質2枠のところを3枠にしてあげてるだけ
中国は枠増やさなくても実質3枠持ってるようなものだからね
だから今回は2.5枠と3.5枠と形式上はなってるが実質は中国四国3枠ずつって意味だよ
中国の広陵光鳥取城北は当確みたいなもの
そんな誰でも分かることなのに四国の馬鹿は自分たちの方が高野連に認められてるから記念大会で中国より1枠増やして貰えてると舞い上がってて本当に滑稽で草
高野連も分かりやすい田舎猿の手懐け方なんてお茶の子さいさいって感じやな
四国と中国のレベルどちらが高いかは直近の夏や神宮大会の結果見れば分かるやろ?英明と広陵見比べて見れば分かるやろ?(笑)
0134名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3QBp)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:55:16.95ID:2QA4ux1od
>>133
今回は四国2.5枠ではなく四国3枠は既に確定されてるんだが。
それくらい調べてから書きこめよ。
恥ずかしいなあ。
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe8-9IBs)
垢版 |
2022/11/26(土) 13:58:20.30ID:OaqsZTa70
>>130
準々決勝 愛媛1位に圧勝>愛媛2位にコールド
準決 英明4-2高知>高商4-1鳴門
決勝 英明>高商


しかも準優勝校の高松商業が手も足も出ず、県大会と合計で9イニング近く無安打に抑えられているシンデレラボーイ英明下村から1点を奪っている
こういうところは評価されるよ
マイナスポイントは高知2位てことだけ
そこも明徳というタンコブを選考委員は理解しているはず。

まぁ本来なら鳴門一択だったはずなのに、決勝の結果で高知が選考に絡むのは事実。
高知はあくまで4番手でもいいけど(笑)
数年前の高松商業の例もあるから、あまりセンバツの切符に唾つけない方がいいんじゃない?w
0136名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:00:09.01ID:PXjNhl1Ha
>>134
恥ずかしいのはお前だよ馬鹿
四国の猿は文章もまともに読めないのか?マジでヤバいな
今年は記念大会だから四国の3枠は確定させて貰ってるだけで普段は実質2枠みたいなものって書いてんだよ
逆に中国は普段から実質3枠だから枠増やす必要ないってこと?四国はまともな大学も無いし多分高卒も多いんだろうな
四国島民でも本州の人と話通じるくらいの読解力は持っとけよタコ
0138名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:06:57.43ID:PXjNhl1Ha
しかし昨夏は下関国際が大阪桐蔭を破って準優勝したがあれは実力通りだったな
昨年の中国は下国と広陵と創志が3強でどこも全国レベル
下国は秋季中大で広陵に惜敗したが全国大会出れば優勝しておかしく無いレベルだった
広陵は夏の県大で1回勝負に泣いたが神宮準優勝で選抜で北陸王者敦賀気比を惨殺した戦力は全国屈指だったことは明白
その広陵を春中国大会で沈めたのは創志学園だった
今チームも始動したが広陵は2年連続神宮準優勝で外野のミスがなければ大阪桐蔭を粉砕して優勝していた
選抜も優勝候補になることは間違いないだろう
このように近年の中国は広陵だけではなく全体的なレベルが全国の頂と同じところまで来ている
中国王者=甲子園優勝候補と言っても過言では無い
0139名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:12:55.57ID:PXjNhl1Ha
今チームも広陵と鳥取城北は全国屈指レベルで甲子園でも前田率いる大阪桐蔭さえ序盤に引かなければ優勝戦線に絡むだろう
一方四国はチャンピオンの英明もあの投手力では最弱になり得るレベルだろう
光と英明がやっても光が勝つだろう
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-kXxT)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:28:54.61ID:DjU4yz4P0
必死の中国土人が色々ほざいているのが笑えるw
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:41:45.43ID:ukvzRFlp0
>>140
そうだよなあ。
常識が呑み込めていない。
なんで記念大会で四国が3、中國が2になったかわかっていない。
いやわかろうとしない。
わかれば自分たちの敗北を認めることになるからな。(笑)
何で四国3、中國2になったんだ?
わからないからきちんとしたことを教えてくれよ。中国民。

PS それとまだ中国スレ、今日はまだ2レスのままだぞ。(笑)
0142名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:56:32.61ID:63PpN0Yka
四国の猿!!
お前らは本当に頭が悪い!何度も同じ説明をさせるな!
中国は毎年実質3枠だから記念大会位実質2枠の四国にも3チームが目を与えてやろうという慈悲で記念大会で枠が増やされていると何度も書いてるだろ!
四国が3で中国が2??(笑)形式上は3.5と2.5だが実際は記念大会でも3枠ずつになる
まぁ選考結果が出れば分かる話だ
普段は中国3で四国2のところが記念大会だから四国3にして貰えただけの話を勘違いするなよ猿
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:22:54.03ID:ukvzRFlp0
>>138
こんな統計もあるからなあ。
2005年以降15年間、明治神宮大会準優勝校の翌年センバツの成績。

2021年  広陵高校     2回戦
2020年  明治神宮大会中止
2019年  健大高崎     センバツ中止
2018年  星稜高校     2回戦
2017年  創成館高     ベスト8
2016年  早稲田実     2回戦
2015年  敦賀気比     2回戦
2014年  浦和学院     ベスト4
2013年  日本文理     1回戦
2012年  関西高校     1回戦
2011年  愛工名電     ベスト8
2010年  鹿児島実     ベスト8
2009年  東海相模     2回戦
2008年  天理高校     1回戦
2007年  横浜高校     2回戦
2006年  報徳学園     1回戦
2005年  関西高校     2回戦

まあ、せいぜいおきばりやす。
      
0144名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:42:15.32ID:m0opsj/1a
四国3.5中国2.5となった以上世間的には四国>中国というのをより明確にアピールしたのと同じ

まぁそれ以前に四国>中国というのは既成の事実でありそれが既成の認識となってる
四国と中国の明らかな学校数の違いにも関わらずその実績の差が真逆なのは明確

中国=安パイ(広島以外)とのイメージ
岡山、鳥取、島根は明らかに全国最下位グループもちろん東北以下
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-dJoR)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:46:31.48ID:VoWoBEap0
>>125
5県4県で比較されるなら
16回あれば9-7になるのが普通 14-2は異常過ぎる
0146名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3QBp)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:50:13.63ID:2QA4ux1od
>>136
お前の文章の方がどう見てもおかしいよ。
ちゃんとした文章書いてくれよな。
形式上も今回は四国2.5枠じゃなくて3.5枠ね。
お馬鹿さん
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:22:23.11ID:ukvzRFlp0
>>142
中国猿はな〜〜〜ん知らへん脳天気な極楽とんぼですなあ。
常識知らんと世間から笑われまっせ。

ほな、教えてあげまひょ。
センバツ高校野球の後援の朝日新聞によると、
記念大会で4校枠を増やすにあたり、
まず、2県あたり1枠の条件を満たしていない東北を1校増やしたという。
次に、新型コロナウイルスの影響で中止になった2020年を除く過去10大会の地区別成績を比較。
4強以上に入った延べ校数が枠数より多かった関東、東京、東海、近畿、四国の各地区が候補に挙がった。
ただし、東京は1枠、近畿は6府県で6枠と都府県数以上の枠がすでにあるため増枠の対象にならず、関東、東海、四国の3地区をそれぞれ1校増やしたと説明した。

https://www.asahi.com/articles/ASQ9W62GLQ9WPTQP003.html

関東4.5枠  4強以上 9校
東海2枠   4強以上 4校
四国2.5枠  4強以上 3校

中国2.5枠  4強以上 0校

これでわかりましたやろか?
いくらなんでも頭が悪ういうても、ここまで詳しゅう説明したら、わかりまっしゃろ。

ちなみに直近10年間のセンバツは、
四国  準優勝2 4強1 8強2
中国  準優勝0 4強0 8強0  
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:32:33.43ID:ukvzRFlp0
まだいちゃもんつける気なら
なんやったら主催の毎日新聞の見解もお付けしまひょか。
まだレス数2の中国スレにご紹介してもよろしおすえ。
0149名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:35:59.19ID:+BF8t7+7a
>>146
四国の大大大大大大馬鹿猿!!!!
島民は何故こんなにも理解力がないのか!!笑
やはり本州の人間とは教育レベルが違うのかな?
初めから今年は形式上は四国3.5で中国2.5と書いてるだろ?
ただその実態は四国3で中国3となると言ってるんだ!
普段は形式上は四国中国2.5だが実態は四国2で中国3なのだよ!笑
それは四国猿でもご存じの周知の事実。毎年平均的に選抜に選ばれる数は中国の方が多いのだよ笑 それが高野連の評価。
当たり前だろ?今年の夏準優勝。その少し前2017年も夏の甲子園で準優勝している。明治神宮は2年連続準優勝。
四国猿よ夏に下関国際に勝てるチームがあったのか?今チームで広陵に勝てるチームがあるのか?英明や高商と互角だった寒川と尽誠学園は招待試合で広陵にコールドスコア負けしたな?
英明も戦っていればコールド負けしていたことは明白!可哀想な田舎の島猿四国猿よ!!今年広陵に勝てるチームがあるのか言ってみろ!!過去の栄光にすがらず今を見ろ!猿よ!
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:48:29.17ID:ukvzRFlp0
>>149
主催の毎日新聞も同じこと言うとりますよ。
よう読んでおくれやす。

増枠する地区の選定理由について、2県あたり1枠を最低条件として東北を1校増やした。さらに、新型コロナウイルスの影響で中止になった20年を除く過去10大会のセンバツで4強以上の成績を残した延べ校数が枠数より多い地区(関東、東京、東海、近畿、四国)が候補になり、東京は1枠、近畿は6府県に6枠と都府県数以上の枠が既にあるため今回は増枠の対象にならず、残り3地区が各1校増となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/712d540e46e3e511fd8cbb68187b1a2d5097017f
0151名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:58:06.24ID:MiXF8kdJa
猿よ!選抜でボコしてぇ

広陵15-0英明
鳥取城北9-3高松商業
光4-2鳴門
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-kXxT)
垢版 |
2022/11/26(土) 17:31:56.98ID:DjU4yz4P0
>>149
教育レベルが低いのお前やろげwww
バーカ!w
0153名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 17:53:06.54ID:iTTqjC6ia
生意気で馬鹿な田舎の四国島民に
本州人の正義の鉄槌下してぇ
英明が弱すぎて広陵まで辿りつけなかったから直接対決で分からせられなかったのが痛いな
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5715-qQj4)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:16:08.72ID:g6sC4FTJ0
まあ、今回のレベルは贔屓目なしで
広陵>鳥取城北>>英明=高松商>高知=高川学園>鳴門>>光 かな
光が高川学園を破ったのは大金星
四国勢では広陵と鳥取城北は倒せないだろうね
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-na20)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:20:48.11ID:mr7EOIlg0
知能が上と言うだけで中国のチンパンジーが
四国の猿を馬鹿にしすぎだろう
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:44:32.33ID:fhhOy9d20
>>147,150
まあ、日本高野連の公的見解を出されると、どうしようもないな。
いくら反論しようともそれは所詮私的意見としてしか見られんからな。
にっちもさっちもというやつかな。
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:58:10.07ID:nL98YnFt0
>>147

コレ見る限り中国って相当レベルが低いなぁ
思ってた以上やわ

四国5.5中国0.5が妥当かと
0158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-kXxT)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:00:47.83ID:DjU4yz4P0
>>153
と、四国までわざわざ恥を晒しに来ている土人がほざいています!
笑えるwww
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-kXxT)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:01:39.25ID:DjU4yz4P0
>>155
どこが上やねんw
どう見ても下やろw
0160名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:04:27.36ID:GcDFNOwCa
島民よ!過去の栄光にすがらず今を見よ!
今年の夏下関国際に勝てるのか?来年の春広陵に勝てるのか?
答えてみよ!島猿!
0161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:13:07.16ID:ukvzRFlp0
>>156
よっぽど中国勢が直近10年、センバツで好成績を上げれないことに対して鬱憤がたまっているんだな。
選考枠に対して不満があるのなら、スププのように直接日本高野連に直訴すればいいのに。
それもできんから、ここで鬱憤をはらしとるんやな。
直訴しても高野連がそれに取り合うかどうかは知らんけど。(笑)
0162名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3QBp)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:44.49ID:2QA4ux1od
中国民は馬鹿ばっかりなのか?
ほんとはそうじゃなくて、ここに来る中国民が馬鹿なだけなんだろうな。
神宮で2回準優勝しただけで天下とったように喚いてるけど、神宮大会は優勝しないと全く意味がない。
初戦負けはよくないが、1回勝って全国のレベルと自校の立ち位置が分かれば、それで十分。
上を目指してやるなら優勝しないと。
実際優勝した地区はプラス1枠の恩恵。準優勝以下は扱いは同じ。
参加校が10しか出てないからくじ運準優勝が十分あるからなんだよね。実際準優勝したのは広陵だが、世間は大阪桐蔭と仙台育英戦を事実上の決勝としか見ていない。
広陵は1点差だったが、前田君が先発してたら6対か、よくて1点とれるかどうかだわ。
神宮大会準優勝校が選抜で活躍できていないのもそういうことから。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-5nAj)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:13.43ID:qcPqDJDS0
香川県民だが自分とこの県から2チーム確定というのもなんかスリルなくて味気ないもんじゃのう

「わが県からセンバツ出られるかどうか?」のワクワクドキドキが楽しめる高知徳島が羨ましい気持ちもないではない
0164名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:25:58.34ID:5lg5V4fFa
>>161
>>162
ふーん。
っで四国代表は広陵に勝てるのか?(大爆笑)
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71b-J0r1)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:56:04.21ID:gkZ4qX/L0
>>163
なんかこの間まで四国のお荷物と言われていたうどん県が調子こいてんな
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:03:21.42ID:nL98YnFt0
>>164
選抜時期高松商なら勝てるんじゃないかなぁ?
逆に中国が選抜で勝つイメージが無いけどね
0167名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:09:17.64ID:3WsI9FWUa
>>166
大爆笑
高松商業が勝てるわけないだろタコ
コールド負けするわい!!
0168名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:10:05.15ID:3WsI9FWUa
中国が選抜で勝つイメージがない?
広陵が選抜で何勝してると思ってんだこの島猿が!!!
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-7qt/)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:14:03.15ID:0qEGd1bO0
どうせ鳴門は夏甲子園に行けるんだから
選抜は高知に譲ったら
高知は明徳に負けて夏出られないだろうし
0170名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:16:37.86ID:3WsI9FWUa
鳴門でても高知が出ても光より弱い
0171名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:20:44.00ID:m0opsj/1a
選抜優勝回数
四国:15回
中国:7回
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:21:45.77ID:iCotYyli0
>>169
そんな弱腰やから高知はいつまでたっても明徳の後塵、高知のナンバー2のままなんだろうな。
少なくとも選抜出るなら高知で1番強い高校に出て欲しいわ。
そうじゃないなら、四国1位明徳、2位で高知で選抜出たらいい。
0173名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:24:27.97ID:MXzeoefWa
中国四国選抜出場高校の戦力ランク

S 広陵 
A 鳥取城北
B 光
C 高松商業 英明
D 高知 鳴門
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:25:57.28ID:iCotYyli0
>>170
君はなんで中国スレで書き込まないんだい?
中国スレは全然盛り上がってないんだから、自分が中心になって盛り上げて来いよ。
四国スレが活発だから、かまって欲しいからってくるなよな。
目障りだよ。中国スレに引きこもっとけよ。
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5715-qQj4)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:28:45.62ID:g6sC4FTJ0
>>170
それは無い
光に負けるチームは四国には無い
光は弱すぎるからセンバツでは21枠との対戦が既に組まれると予想されている
最弱スレに行って光の立ち位置を確認するがよろしい

高知県からのセンバツ出場は過去10年間で計10高校
徳島県からのセンバツ出場は過去10年間で計 4高校
今回は高知は鳴門に譲ってもいいのではないか
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6d-vdaT)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:04:43.65ID:MUrBaNLY0
四国スレ、荒されとるやないかぃ!
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf51-R0kn)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:02:15.87ID:2ssyPk8E0
お前ら無視できんの?
面白がられているの分からんのか?
煽りにくそ真面目に答えてアホか
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:25:45.35ID:nL98YnFt0
>>168
選抜勝利
      勝利数 優勝 準V 4強 8強
6位 広陵  39勝  3  3  3  2
7位 高松商 37勝  2  3  2  7
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:27:44.30ID:iCotYyli0
>>166
俺も選抜で高商が広陵にあたったら、勝つような気がするな。少なくともいい試合はしてくれるだろう。
ま、勝ち進めば当たる可能性もあるか。
近畿大会を見たところ、大阪桐蔭、智辯和歌山、報徳学園の3校は強い。
その3校以外なら、それなりにいい勝負できるのでは。大阪桐蔭も前チームほどの圧倒的な強さはない。
0182名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-MGcn)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:37:21.33ID:vGliufNUa
四国民だけど、今中国と四国どちらが強いか聞かれたら明治神宮準優勝の中国が強いのは間違いない。
最近どちらが強いかはここ5年の春夏の勝率で比べれば良いんじゃないか?
中国が上だろうけど。
0183名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:39:48.54ID:Lx332vDHa
>>180
四国猿思い上がりもいい加減にしろ!
高商が広陵に勝てる要素など1ミリもない
広陵のレベルの高い選手を見てないのか?投打にレベルが違いすぎるわアホ
高商はせいぜい光といい勝負出来るかどうかというレベル
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:06:28.39ID:nL98YnFt0
>>182
選抜時のことだから神宮も夏も関係無い
春にどれだけ強くなってるかが問題

中国有利のデータを集めてるだけだね中国民君
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:18:21.39ID:nL98YnFt0
選抜勝利
   勝利数  優勝 準V 4強 8強
四国 292勝  15  14  20  40
中国 204勝   7   7  17  25
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/27(日) 00:27:40.18ID:zCIfPuac0
選抜までまだ約4ヶ月もある。その間にしっかり体力づくりとパワーをつけて欲しい。
打撃指導に定評のある高商の長尾監督なら選抜には強打のチームになっているのでは、と期待してるよ。
0189名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Rp8l)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:17:46.23ID:Xau1WtSgd
四国と北海道ってどっちが最弱地区?
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d71b-J0r1)
垢版 |
2022/11/27(日) 07:51:54.69ID:q6Jll5Z90
おい、中国人は中国のスレ行ってろよ
いちいち、四国に噛み付くなよ、カス!
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-Tatu)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:04:53.06ID:ihCG9Izq0
>>189
中国じゃない?

センバツ勝利
   勝利数  優勝 準V 4強 8強
四国 292勝  15  14  20  40
中国 204勝   7   7  17  25

ちなみに直近10年間のセンバツは、
四国  準優勝2 4強1 8強2
中国  準優勝0 4強0 8強0


コレ見る限り中国って相当レベルが低いなぁ
思ってた以上やわ

四国5.5中国0.5が妥当かと
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:28:25.93ID:9sv02Z1b0
>>188
高商の打撃は、全体の底上げプラス
4番・石井選手、7番・山本選手の奮起だな。
山本選手が5番を打つようだとおもしろい。
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f55-ZyE9)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:55:07.90ID:90XSz0M40
>>172
18夏の高知商みたいに明徳義塾に勝って甲子園出てやるぞみたいな気概が無いとな
18春に高松商を押し退けて学園が選出された時も案の定初戦負けだし
ましてや選考委員にOBを入れ込むなんて話にならないわ
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:32:37.48ID:VVxqpuvT0
荒らしって言うほど荒らしてない。
野球の話、もしくは四国関連の話があるだけ健全やわ。高校野球スレでグロ動画スレになっとるところもあるよ。
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:31:03.41ID:5Pbi0DUP0
>>188
それと忘れてはならないのは、2・3番手投手の育成。
これができれば、センバツ8強以上の希望も見えてくる。
0198名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-3QBp)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:17:21.40ID:ZRh9UKInd
四国の選抜出場校の面子見たら高商に期待してしまうな。確かに2番手以降の投手が大室君より落ちるから、そこを底上げするために四国大会決勝は甲田君と佐藤晋平君を起用したけど、長尾さんの期待には応えられてないね。
大室君は間違いなく全国レベルの左腕だが、1人ではベスト8が限界。
今年の高商は投手は多いらしいから、先の2人もだが、他にも昨年の大室君のように冬の間に急成長する投手が出てきて欲しい。
長尾監督は関東や九州には強いが近畿にはまだ勝っていないから、彦根総合や高田商業あたりとやって選抜準優勝の時やこの夏のリベンジを果たして欲しいね(対戦相手は違うが)。
見たところ、大阪桐蔭、智辯和歌山、報徳学園、仙台育英、この4校は少し力が抜けてるね。この4校とは準々決勝くらいまでは当たらない組合せになってほしい。
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:08:47.98ID:9sv02Z1b0
>>188
選手の意識が変わった2019年の香川世代以降は、秋<春<夏。
怪我の選手が多かった2019年の夏は少し違うが。
この選手の意識が継続している限りは期待が持てる。
0200名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:16:39.93ID:PhIyxwJDa
>>198
四国の猿!力が抜けている面子の中に天下の広陵様を忘れてるぞ
分かっていてワザと広陵だけを抜かすところ四国の陰湿な
誰がどう見ても力が抜けているのは桐蔭と広陵
広陵は神宮決勝でレフトの控え選手がただのレフトフライをエラーしまくったせいで負けたが本来なら大阪桐蔭に5-1で圧勝して終わってた
その後懲罰後退したが初めから正レフトが出場していれば大阪桐蔭を楽勝で倒して秋の全国王者になっていたのだよ
正直広陵にとっては勝ち試合を零したようなものだが、広陵が本当に負けていたのは中国大会準決勝の鳥取城北戦だ。
この試合は広陵が負けてもおかしくなかった。つまり現時点で高校野球の最高峰は広陵、大阪桐蔭、鳥取城北。この3強なのは誰の目にも明らかなのだよ。因みにそれを追うのが仙台育英と沖縄尚学、報徳、智辯、東邦や菅生あたり。その下に北陸がいてそこと同率で光。その下に英明がいて、その下が高松商業。その下が鳴門や高知といった感じだな。中国と四国では今年のチーム力に差がありすぎる。
0201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8d-nhbE)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:06:42.58ID:JdQKgP4Q0
>>200
お前が猿に勝てるのか?
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e2-tmyp)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:05:54.25ID:sPO5crNx0
ここに書き込む中国の奴、発狂寸前みたい
心療内科に行ったほうが?
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:21:47.59ID:5Pbi0DUP0
>>202
>>202
打撃強化も必要だけど、
この冬の間に、守備のレベルアップと投手陣の整備。
0206名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe8-9IBs)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:51:36.38ID:1r2dhYI10
>>199
なら夏に結果を残しているところが偉いというわけか?
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:03:10.09ID:9sv02Z1b0
>>206
愛媛の論理から言うとそうなるな。
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:05:52.24ID:9sv02Z1b0
>>205
大会前にスププさん一押しだった尽誠の名前がないよ。
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:06:02.69ID:9sv02Z1b0
>>205
大会前にスププさん一押しだった尽誠の名前がないよ。
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:07:40.22ID:9sv02Z1b0
パソコンの調子が悪く2度押しになった。スマン。
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:24:31.73ID:zCIfPuac0
昨日、今日と都立新宿がイチロー氏の指導を受けたニュースが出てますね。
思えば高商のイチロー氏の指導から、夏の甲子園ベスト8、浅野君の3本の本塁打、浅野君のU18世界大会銅メダル、巨人ドラフト1位指名と話題に事欠かなかった。
しかも浅野君の背番号は51で球団こそ違うがイチロー氏と同じ番号。
高商とイチロー氏はなかなかのご縁ができてる感じがする。
巨人も昨年の代木や今年の吉村君と2年で3人もはいるのは、やはり水野スカウト部長の影響も大きいのかな。
ほんとに近いうちに代木先発、浅野君1番、吉村君左キラーでの登板、対戦相手は阪神森木が先発なら熱いだろうな。自分は巨人ファンだが、高校野球の方が圧倒的に面白いと感じていたが、来年はプロ野球も楽しみになってきた。
0213名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qQj4)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:26:33.23ID:kVvgQxRRd
>>200
広陵と鳥取城北が強いのは認める
光だけは論外
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:44:46.53ID:9sv02Z1b0
>>211
英明の香川純平監督、日本高校野球連盟の高校野球・甲子園塾(神戸学院大付グラウンドで走塁、ノック実践など2泊3日の日程)に参加。

全国から集まった指導歴10年未満の若手監督、部長21人。
塾長・山下智茂氏(77=星稜名誉監督)
特別講師・元高知商監督で日本高野連技術・振興委員の正木陽氏(62)
特別講師・智弁和歌山監督、中谷仁氏(43)
「なんか1回戦であたるんちゃうかなあ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/629c53ef912f710da51ec4e8e9607101c34124b8
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d729-/SwU)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:27:47.76ID:c8fb3Ibj0
ここは中国エリアからやってきた
煽り野郎が延々と四国のチームに
マウントをとるためにあるスレですか

強くても弱くてもいいじゃない。アマチュア学生スポーツなんだから
何をムキになってるんですかね。
0216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/28(月) 08:52:41.62ID:MjStfcwZ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe503d0c5c1c76b136cbbd62bdbd534a9a4cd114

九州学院も相当腐ってるなあ。
1件ならまだしも寮で複数名での飲酒立て続けとかありえんよな。
多くの生徒にバレて口外しないようにって、そんなの広がるに決まってるやん。
今は該当者だけが出場禁止とかで、辞退までにはならないケースが増えてるが、それでもマスコミに広がると出てる選手や高校は叩かれるだろうな。
1件目の該当者が転向とかって、よくやる手だよな。
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/28(月) 10:45:42.31ID:oR5HLUoT0
>>205
変なヤツがわーわー言っているが、香川県1年生大会の結果。

決勝
 丸亀城西 0-4 大手前高松
    11年ぶり2回目の優勝


準決勝
 尽誠学園 3-6 丸亀城西
 三本松 1-8 大手前高松

http://kagawa-hbf.la.coocan.jp/2022Fresh/2022Fresh_result.pdf
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-VI4K)
垢版 |
2022/11/28(月) 11:05:58.46ID:Rlw1TtTG0
1年生大会が終わると、今シーズンも終わりだな。
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/28(月) 11:16:06.19ID:oR5HLUoT0
英明と高松商はセンバツベスト8以上、
鳴門と高知はセンバツ初戦突破を目標にこれからの今冬の練習に励んでほしいね。
0220名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-vdaT)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:56:13.99ID:/3zWMIBZd
過去10年の四国のチームって、新チーム結成間もない神宮大会で結果出しても、春、夏と他地区に追い越されてるパターン多くない?
0222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:14:15.60ID:MjStfcwZ0
>>220
2015神宮で高商優勝の2016は選抜が高商が準優勝、同夏は明徳がベスト4で鳴門がベスト8。
2017に神宮で明徳が優勝、2018春は明徳が3回戦負け、他3校初戦負けと散々だったが、夏は済美がベスト4、高知商業が3回戦まで勝ち進むなど、四国としては神宮優勝の翌年夏は結果は出ている。
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72c-3QBp)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:08.73ID:MjStfcwZ0
夏が理想だが選抜でもいい。とにかく優勝して欲しい。
今年の大阪桐蔭も確かに強いが前チームほどじゃない。
ワンチャンあるで。
0225名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMab-bte5)
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:54.06ID:pTch137pM
私立高校の不祥事が多数報じられて、高野連も私立高校を ゛推薦゛しにくくなったな。
これは公立高校の策なのかな?
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/29(火) 09:34:13.48ID:9Fz1zHIK0
>>224
このところ甲子園決勝3連敗だし。
2016年センバツ決勝は惜しかったが。
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/29(火) 09:36:16.37ID:9Fz1zHIK0
>>225
公立高校の策ってなに?
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-S1u4)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:13:55.61ID:9Fz1zHIK0
神宮大会枠で最も恩恵を受けた地区はどこなのか? (高校野球ドットコム)

東海地区 5回
近畿地区 3回
東北地区 3回
四国地区 3回

でも四国地区の実態は・・・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/c165b35f7826a0e4f3b6564336ead60f4c545f4d
0229名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-TddI)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:16.07ID:JV8QVmVra
関東のものだが四国1中国3くらいが一番バランスが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況