二松学舎は、やはり東京2番目だろう。
逆転で日大三は厳しいし、やはり今年の聖糠の件で一斉に総スカン食らった高野連は出来ないだろう。
そうなると、関東6番目との比較となる。
関東は横浜と昌平が選考対象となるが、やはり地域性有利な昌平も0勝はやはり難しい。
スーパーシード敗退で選ばれたのは、神宮枠の宇都宮南の1回だけ、一般枠では過去に1度も選出された例はないので、順当に神奈川優勝の横浜が最有力となる。

そして、関東東京の最後の枠争いは横浜VS二松学舎大付となるが、さすがに二松学舎の2年連続乞食枠は過去に1度もないのでありえないし、試合内容を横浜と二松学舎を比較した場合でも苦戦の連続で優勝した東海大菅生に6点差の完敗では難しいだろう。
今回はスンナリ横浜で決まりだと思う。

センバツ36校出場校予想スレ、ランキングスレも横浜で確定して予想されレスバトルされている。
東京としては、日大三を出してもベスト4からの逆転は厳しい現状だろうな。