X



近畿の高校845

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 18:01:54.57ID:UB8h94hr
選抜高校野球出場有力高校
大阪桐蔭
報徳学園
智弁和歌山
龍谷平安
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 09:24:51.14ID:t+Pba7zY
>>772
エースナンバーの左腕は7回から登板だしそれまでに実質エース小川から得点したんかな。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 11:22:40.65ID:w5Gur21V
>>772
0点と言うのが問題やな
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:53.04ID:v4fp8XiM
智辯は小寺がU-18のコーチとして招聘されていたからチーム作りが遅れをとっていたらしいからな
普通に春以降は強くなって夏には県大会で優勝すると思われる
メンバーは日本代表、関西選抜が複数居てるし
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 13:36:12.11ID:EOfiVpN9
大阪、奈良、和歌山は大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理、智弁和歌山以外の学校が出てこんと、近畿初戦で殆ど負けてるし、その内容も惨敗ばかり。
またそこの府県は同じような学校しか甲子園に出ないから、野球をやる子らも激減してるらしいな。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:10.59ID:GaBKZWxP
和歌山人です。智弁は投手陣がゴミなんでセンバツは無しでお願いします。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 15:50:38.56ID:ax2dmPTV
>>776
まぢけ??小寺コーチってそないにエグいんけ?
期待してええんけ?
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:43.40ID:Bm1QNifp
北の町から南の町まで 素敵な夢を届けます
心休まるゆとりの生活 電話一本かなえます
ジャーパネット♪ ジャパネット~♪
夢のジャパネットたかた
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 18:56:33.10ID:ik3pEqgU
高田商業センバツ確定
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 20:09:43.78ID:xZXOxrqZ
>>766
近年は高田商業と毎年練習試合してる
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 20:11:21.56ID:PE/qCswf
>>778
智弁和歌山アンチ乙!
天理から13得点した社を完封したから、ゴミな訳ないやろ。
投手陣がゴミなのは海南やな。
いくらなんでも0-17(5回C)はないわ。コロナは言い訳やな。
言い訳するくらいなら、辞退して4位の箕島に譲ったったら良かったのにな。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 10:44:55.11ID:e2fF8MJp
>>784
智弁和歌山のピッチャーはまずまずかな
社は抑えたけど京都国際にはまあまあ打たれた
それと報徳の打線が凄すぎてショボく見てたのかもな

その報徳を0点に抑えた桐蔭は凄いわ
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 10:57:25.16ID:sKxPUqxt
>>785
京都国際には打たれていないだろ、被安打は4、5本くらいだし、エースし清水はロングリリーフで完璧に抑えて無失点だから。
投手力は旧チームよりは上、春までに更に成長する可能性大。
報徳学園戦に最後に登板した長身の1年中西が、センバツまでに大化けしそう。
195センチから140キロ台の速球は期待しかない。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 11:14:17.08ID:e2fF8MJp
>>786
京都国際には被安打6 四死球3な
エラーとかもあり終盤までかなり際どい試合だった
この試合を見ればピッチャーはまあまあ
強力打線の京都国際を6安打に抑えたのはまあ立派だな

報徳には被安打12 四死球5
その清水がかなり打ち込まれた印象
この試合を見ればピッチャーは良くないのか報徳の打線が凄いのかって感じ

つか今年の智弁和歌山はピッチャーよりキャッチャーが例年よりかなり落ちるイメージ
キャッチャーを鍛えれば投手力も自ずと上がる
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 12:14:56.43ID:mFihaKrF
近畿の高校を語るスレならやきう部ないところの話していい?


京都橘野球部作ればいいのに
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 12:35:07.67ID:S11LWl1G
>>786
今は長身長だけでは、それほど珍しくもない
低身長でも球のキレ、コントロール、緩急が大事という事が改めてこの秋はクローズアップされた感じ
日本シリーズの宮城、小川、石川
平安のエースなどは160センチ台
一冬で大化けなんかは期待しない方が良い
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 12:55:23.13ID:oi7DWixy
長身長ってなんやねん
高身長やろ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 13:17:11.81ID:Tjc6fz6B
京都人だけど、京都国際は強力打線というほどではない。ついでに言うと、土壌的に京都に強力打線のチームはなかなか現れない。今年も見当たらない。強いて言うなら、平安に凄い投手がいないから、対比的に打線に力があるように見られるけど、実は例年並。京都国際は森下、平野らが抜けて、特徴のないチームになってしまった。
乙訓は小粒過ぎて京都を出るととたんに全く打てない。全国レベルにないということ。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 13:21:37.45ID:+cM4rWcf
ついでに…
報徳もまた打力のチームじゃないと思う。
たまたま近畿大会時は絶好調だっただけで、本来は投手力で勝ち抜いていくタイプに見える。
兵庫では抜けてる印象なので夏も期待していいかと思うけど、本来は春に成績を残すタイプに見える。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 13:49:14.51ID:cP1kHNg7
>>786
>最後に登板した長身の1年中西が、センバツまでに大化けしそう。
195センチから140キロ台の速球は期待しかない。

智弁和歌山のスレ見た範囲では、あの試合は、1球だけ140km越えで、
その140kmが、あの試合までのmaxのようだね。たた、春先は130km前半だったようなので、
今後の球速の向上は、期待大
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:53:32.75ID:S6dhj1mm
全国桐蔭と言われてはいるが、
近畿では、ビミョーに京都出身が多いから
京都桐蔭と名乗る事にするわ!

間違っても、大阪桐蔭では無い!
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:53:32.75ID:S6dhj1mm
全国桐蔭と言われてはいるが、
近畿では、ビミョーに京都出身が多いから
京都桐蔭と名乗る事にするわ!

間違っても、大阪桐蔭では無い!
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 14:53:32.75ID:S6dhj1mm
全国桐蔭と言われてはいるが、
近畿では、ビミョーに京都出身が多いから
京都桐蔭と名乗る事にするわ!

間違っても、大阪桐蔭では無い!
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:52.95ID:WuFIHqJU
>>792
報徳の野球スタイルは、投手中心の守りの野球だよね。
これは兵庫県全体に言える事だけど、打力は弱い学校が多い。
報徳の選手達はライブ映像を見ていると、やはり線が細い選手が多い印象で、基本長打力はあまりない様に思えたが、投手力と守り、機動力は優れていて春向きのチームで、センバツはかなり期待できると思うよ。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:25:19.00ID:RCu2/WBG
>>796
秋季大会メンバー20人のうち
京都は1人やで
大阪出身は8人
因みに平安は
大阪出身が7人
京都出身が3人
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 18:20:19.69ID:YkGiOAr0
高田商業センバツ確定
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 18:55:01.57ID:4WneX/p9
何か神戸国際選ばれそうな予感がする YouTubeでも同じ意見多いし
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:08.85ID:4ZFhL1ns
近畿強豪ランキング上位5傑
1大阪桐蔭
2智弁和歌山
3履正社
4近江
5天理
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:34.25ID:75+vwE59
高田じゃ無ければええわ
言うても社か国際なるやろけど
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:12.75ID:YkGiOAr0
高田商業センバツ確定
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:10:52.64ID:X7AgY6iD
3位通過の平安が初戦海南 2位通過の神戸国際が初戦桐蔭は差がありすぎるしくじ運も考慮した選考も必要だと思う
実際平安と国際が初戦対戦してたら国際が圧勝と思うし
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:22:03.00ID:ojUvgTUk
高田商は前回救済されてるし連続で救済はないと私はみてます社か神戸国際と思います
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:32:36.81ID:wb+i982W
キチガイ神戸国際ヲタは消えろ
初戦敗退で県1位校でも公立でもないのに選ばれる訳ないだろボケが
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:40:36.48ID:wb+i982W
>>808
冗談おもろいねん
氏ね
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:09.57ID:69XWLe9h
神戸国際がたとえば1位通過で
なおさら地方大会も圧勝して国体でも
前田みたいにあの沖縄くんがバリ糞活躍して兵庫代表枠もあいてたら神戸国際だったよ。
ただ、くじ運なしの力負けじゃ
社には及ばないわ。高田商業はあれはむり
社は智弁和歌山に力負けしたとはいえ連戦やから
仕方ないとみた
天理に勝ったのは評価に値する
高田商業が乙訓に勝ったのは、平安に負けて意味がなくなった
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:05.47ID:69XWLe9h
奈良からは0でよい
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:58:37.15ID:69XWLe9h
奈良県って別に地域枠いらんくないか
京都やら和歌山やら大阪やらに選手いてるし
和歌山や滋賀みたいに他の関西地域との距離離れてるわけでもない
そもそも智弁学園や天理がよわくて高田商業が
強くない京都3位に5点差完封負けって高野連も
選ぶの無理やろ。平安が優勝したとかなら
東洋大姫路みたいに救いはあったやろうが
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:14:37.04ID:HqQf7KHp
彦根にゃんリセイと高田で無難に納めるんちゃうか 昨年の東海選考みたいに世間の反感くらうの嫌やろし
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:10.96ID:pEJfQC6t
>>807
まあ憶測は通用しないからムリゲーだな
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:34.20ID:75+vwE59
>>817
そこ選ばんかったとて別に反感なんか全くないやろ横並びなんやから
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:29:49.79ID:HqQf7KHp
>>819
諦めろ!国際基地!(`_´メ)
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:55:15.44ID:5nI391r+
実際、神戸国際なんて本気で書いてるマスコミなんて無いしな。
高田商と社のどちらかだろうが、地域性と試合内容で勝る高田商が若干有利か。

高田商55
社 45
神戸国際0

だな。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:05:32.34ID:75+vwE59
>>820
いや国際キチでも無いし諦めるとかでもないし横一線なんやから世間の反感もクソも無いやろって
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:18:13.75ID:p+X6gi5p
いつまで新チームでエースナンバーも掴み取れない早熟右腕に期待しとるねんアホ国際オタは。
エースとしてやってくなら初回満塁のピンチでグランドスラム許すとかエースの器じゃないわ。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:21:10.01ID:zCtoTfO6
>>801
哀れな奴
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:26:25.94ID:rtz+2tG2
桐蔭、報徳、和智弁、履正社、天理、神戸国際、高田商
みたいな感じがいいなあ
成績度外視で強そうな所選んでほしい
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 22:27:27.75ID:0biBuqor
何のための近畿大会やねんw
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:54:54.14ID:S11LWl1G
これまでの過去の近畿の選考を見たらホント横一線
高田商業、社、神戸国際どこが選ばれても不思議じゃない
個人的には、社が一番不利かなと思う
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 23:56:32.57ID:S11LWl1G
神宮枠、四国の三枠目、東京関東の七枠目はホンマ難しい
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 00:09:48.22ID:a71mnAJs
>>829
偉い
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 07:52:30.81ID:oas77jmw
なんだかんだ言うて報徳が落選する可能性もあり。
報徳が落選すれば高田、社、国際が選ばれて平和に終わる
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 08:46:59.84ID:Dsc0h94h
>>835
高田商なら公立優先というより、地域性と同県無し
高田商は県2位で、社は県3位
高田商初戦勝利、神戸国際は初戦敗退
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 08:48:52.50ID:F5gHyXiC
>>830
すんなり高田商でしょ
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 08:54:29.46ID:Dsc0h94h
実力重視なら高田商、神戸国際の目もある
高田商と社の比較なら、高田商に分がある
完全実力重視だけなら神戸国際かもしれない
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 09:42:34.47ID:FQqBt023
7校目は地域性で高田商業だろうけど、説得力に欠ける。
かと言って、他に候補になりそうな所はどこも説得力に欠ける。
それぞれに落選しても仕方がない理由がある。
これが選抜の醍醐味。だから面白い。
来年の1月末が楽しみだね。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 09:46:02.74ID:Dsc0h94h
◇基本原則
@選抜高校野球大会は招待大会であり、選考委員が、選考委員会において厳正、公平に出場校を選出する。
A本大会の特色は予選を持たないことである。秋季大会の試合結果は重要ながらも、あくまで参考資料の一つである。
B本大会の理念を実現するため、勝敗のみにとらわれず、出場にふさわしい学校を選出する。
C選考委員それぞれが選出の理由を客観的に説明できるように努める。

◇評価のポイント
@秋季大会の試合結果、試合内容をもとに評価する。その割合は同程度とし、総合的に判断する。
A試合内容については、投手力、打撃力、守備力、機動力など技術面のみならず、作戦の徹底、創意工夫、
粘り強さといった試合運びや、フェアプレー、マナー、きびきび、はつらつとした動きといった
野球に取り組む姿勢のほか、戦力のバランスやチームの潜在能力、大会を通しての成長ぶり、
チームワークなども評価の対象とする。
B複数の学校の評価が並んだ場合、できるだけ多くの都道府県から出場できるよう地域性も考慮する。
C秋季大会については、府県大会についても参考とするが、選考委員が視察する地区大会の結果、内容を優先する
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:53.33ID:k4NZz1+h
このスレガイジ多過ぎやろ
近畿の公立枠の事も知らんニワカは黙っとけ
普通に高田商業か僅かながら社の二択や
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:24.98ID:Dsc0h94h
>>843
誰もが納得する公立枠で選ばれた高校はどこなんですか?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 10:57:21.98ID:Dsc0h94h
>>843
唯一の公立8強の箕島が落選で一般枠から公立が無くなったのは不思議だと思いませんか?
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 11:03:50.04ID:Kcx6SgZM
公立の南部が落選で近大付が選ばれた年は、正直腹が立ったわ
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 11:10:48.46ID:Kcx6SgZM
近大付落選で三国ヶ丘が選ばれた年のことやたら持ち出すヤツ多いけど、結局こういう帳尻合わせみたいな忖度もあるんだろ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 11:58:21.98ID:Dsc0h94h
この半世紀で初戦敗退からセンバツ出場は15校ほどもある
この50年で大阪勢が秋季大会初戦全滅が2度あるが、2度とも大阪1位校がセンバツ出場
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 12:19:22.66ID:6sr61Zl5
大阪桐蔭
報徳学園
平安
智弁和歌山
彦根総合
履正社
高田商業

これで確定だろ
2府4県全てから選ばれるし、ネームバリューがある履正社も選出
どの県からも文句は出ないだろう

強いて言えば高田商業より天理の方が良いが、初戦敗退。高田商業は京都1位校に勝ってるから高田商業。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 14:02:23.15ID:DJ/WRjJA
鹿ですが。奈良からは0でお願いします。和智辯もどうせ栃木にちんこで迷惑かけるので辞退します。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 15:52:12.72ID:/AOWU+tk
報徳は高校ラグビーでAシードで春夏優勝で3冠がかかってるし、来年甲子園の選抜でも優勝候補。
報徳はラグビー、野球と唯一全国制覇の可能性あるな。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 16:04:43.93ID:YVHgrEwx
そういや去年のクリストファーのときに
挟殺プレーの際に走塁妨害を狙って取りに行ったのが
アンフェアみたいなこと言ってたのがいたな
あんなの走路でぼーっとしてる守備側が悪いだけなのに
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:29:05.76ID:H4S+VuuU
>>847
箕島やったと思うで
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:35.56ID:zTpiHtD5
ラグビーとかただの脳筋のスポーつなんか誰がみるねん。相撲、ラグビー、駅伝、サッカー
はまじつまんね
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:36:42.17ID:zTpiHtD5
相撲なんかただのデブの裸まつりだからね。いまだねデブで稼げるのが信じられないわ。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:43:43.55ID:4Tbx0WJf
>>834
それを言うのなら兵庫は全部いらん。
選抜出てもすぐ負けるのだから他府県から選出したほうが良い
桐蔭、和智辯、平安、彦根、履正社、高田、京都国際

このほうがまだ期待できる
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:54:03.81ID:/AOWU+tk
どうせここは選抜選考まであそこが出るここが出ると同じような話しばかりになるし、適当に冬の高校スポーツの話題を散りばめんと。
まぁ智弁和歌山の野球だけしか全国で通用しない和歌山はつまらんかも知れんけど。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 19:17:07.49ID:Kcx6SgZM
>>856
箕島と南部がベスト8で、箕島は智弁和歌山に完敗。南部は9回まで完全にリードしながら逆転負けで、久堀という注目選手もいたから、南部が絶対選ばれると思った
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 19:46:49.67ID:vp2j+n4R
どういう屁理屈捏ね回したら報徳が落選するねん? 兵庫優勝校の近畿準優勝校やねん。わかってる? 決勝スコアも最少得点の1点差やねんな。
その優勝校は神宮まで制してやな、その結果秋の公式戦一番苦戦した相手が報徳やねん。わかる?
その報徳がなんで落選?
去年の聖隷問題の上を行くアジャパー理論やねんけど?
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 20:02:26.65ID:JiVHnfts
とにかく、神戸国際は要らん。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 20:08:23.58ID:JiVHnfts
>>862
キチガイのカス報徳アンチの煽りだろうが、全く呆れるよなw
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 20:37:02.91ID:/AOWU+tk
6校目ならともかく7校目なんか主催者の都合で別にどこでもいいんだよ。
選抜は所詮の毎日の招待試合だし、
何で選んだのかの理由なんて別にどうとでもなる。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:18.25ID:fnM2HtOv
高校野球ドットコムが7枠目に神戸国際大付が浮上と言ってるね。
桐蔭との戦いぶり、強力投手陣
津嘉山 MAX148
中村 MAX142
高松 MAX145は桐蔭、仙台育英に次ぐ投手陣
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 22:40:00.42ID:Ygy75qJ1
神戸国際大付属なんて当選確率ゼロだ。

兵庫1位で通過出来なかったこと、初戦で大阪桐蔭を引き当てたことを恥じよ。
※龍谷大平安や高田商業が羨ましいだろ。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 23:09:55.24ID:2yW87Jj1
くじ運は羨ましくても弱いし羨ましくないやろ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 01:34:07.33ID:RWrVv35r
>>246
天理がそんな弱いわけが無かろうが!近々の練習試合で東海大会の優勝校にも勝ってるしな。
ちなみにこの前、奈良智が作新学院に練習試合で勝ってる。
社がまぐれで天理に勝つからややこしくなったわい!
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 01:38:45.26ID:RWrVv35r
>>867
高校野球ドットコムに兵庫県の奴がおるんやろ。だから兵庫県から2校出したい欲が記事に出とんねん。
高校野球ドットコムの近畿地区担当のライターやってる馬場とか滋賀県出身やからてめちゃくちゃ滋賀県の高校推しよるからな。
私情挟んだらアカンわな。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 03:26:27.43ID:CDR9YfN1
神戸国際、社、高田の3つならどっこも好かんし、私情挟むなら3つともいらん。
ついでに履正社もいらん。
今年に限っては近畿5枠でええわ。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 03:28:20.16ID:fiEnUSBT
>>871

天理はただの練習試合番長だろ
本番では社にコールド負けを免れるのがやっと

奈良はせいぜい3強他弱、兵庫は群雄割拠
県全体のレベルも違う
練習試合はいろんな選手を試したり、経験を積ませる場や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況