X



高校球児の進路100
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:55:21.31ID:h+L1FQTV
>>837
特に今年の広陵の進路を見ればめちゃくちゃ分かりやすくなってる。
2年から中軸Japan4番内海が明治、荒削りだがポテンシャルは高くドラフト候補にも名前は出てた森山が早稲田、完全なレギュラーではないが1試合3ホーマーを記録したり、化ける可能性のある西が法政、いぶし銀8番捕手の大山が立教。
この他の野手は皆下級生。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:58:50.54ID:h+L1FQTV
>>850
丸山は確かAOだろ
早稲田も明治と同格かもね
上本、有原、丸子が行ってるし
まあ最近は明治だよ
早稲田が弱くなったのもあるんだろうけど
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:59:48.85ID:Mi8Oyc8j
>>852
は?あいつはその前に立教には有望な選手は行かないって言ってるんだよ
その例として広陵が分かりやすいって話をしてるだろ
↓↓833の以前のコメント
そもそも高校の時点でプロかかりそうな選手は立教には行ってないと思う
六大学でいえばどうしても明治、早稲田、法政の次というイメージ
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 18:59:59.81ID:eGJLkmJf
小宮山に変わってからの変化はありそう
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:01:27.15ID:h+L1FQTV
>>852
繋がりの深さというかどのくらいいい選手が取れてるかなんだけど、、、
広陵がわかりやすいから例にしただけ
荘司ってそもそも指定校やん
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:03:50.76ID:h+L1FQTV
>>855
そうですよ。
あくまで私の意見ですが。
立教の選手がプロで大成してない?というのはそういうのもあるんじゃないかと。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:12:15.88ID:Mi8Oyc8j
>>858
立教があの4大学で最下位とは思わないな。
良い選手も来てくれて頑張っている。
明治は逸材を集めている割に育成力は?と疑問に思う。
ただこれらは個人的な意見なので、ここでとやかく言うのはもう辞めておく。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:12:55.54ID:eGJLkmJf
笠松→三井→山田健と誰一人プロに送れてないのが致命的
いや、大阪桐蔭自体が怪しいとも言えるが、それでもプロに送ることくらいなら出来たはずなんだよな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:22:01.89ID:4IYb7e/F
明治が近年の逸材集団になったのは今の3年からでしょう
4年は野手は評判高かったが投手がナニコレ状態だった
そして現4年よりさらに上の卒業済みの2.3代は善波末期でスカウトのやる気0なんて言われてたが
ルート校被りの法政などとの競合に負けまくり更に酷かった
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:25:46.18ID:eGJLkmJf
だよねー
明治のリクルートがエグいのは今の3年から
昨年の卒業生だとピッチャーは竹田くらいだし、野手は丸山をしっかり2位で送り出せてる
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:31:13.04ID:QXGWxMgZ
法政なんてあれだけ乱獲しといて今の惨状
よく明治にパイプ校から奪られただの喚いてる奴が居るが当たり前だろ
まずパチンコの練習をやめて野球の練習をしなさい
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:33:11.60ID:eGJLkmJf
とりあえず篠木をしっかりドラ1で出すことが法政の評判良くするためのリカバリー策だと思う
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:35:02.37ID:G6YtAc+u
>>850
剛腕 柳澤もいたね。
しかし柳澤も今西も広陵では3番手(投手)以下の扱いの超素材系から大学で伸びた投手。
あと昨年早稲田の主将 丸山も広陵では二桁番号で準レギュラー。彼はAOかな?

他にも在学中のリーグ戦全フルイニング出場を果たした上本やハンカチ世代の松永やハンカチの次代主将の首位打者土生とか、明治に負けず劣らず六大学で活躍した選手は多い。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:36:54.89ID:OxVNHTWE
どれだけプロを目指て挫折していった大学選手がいるんだろう
大学でしっかりとした教育を受けないと野球で食っていけるのはほんの僅かだよ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:44:12.09ID:eGJLkmJf
社会人野球でも長生きできればそれも立派なキャリアだと思う
なんなら即クビ出されるし、5年以上も在籍してレギュラーとか主戦、リリーフとか出来てるなら凄いと思う
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:53:22.21ID:h+L1FQTV
>>862
3年も発表当初は何これと言われてたけどな
でも高校名が微妙だっただけでしっかり目利きを利かせたいい人選だった
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:55:49.50ID:qLQHLkbi
立教さんは大阪桐蔭の選手が伸びる印象がある。

那賀、笠松、澤田、田中、山田

山田なんて立教だからドラフト一位候補まで成長したと思うよ。指名漏れは社会人から縛りを付けられ
てたんじゃないかな。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:55:53.35ID:h+L1FQTV
>>860
微妙では?
大阪桐蔭のブランドでそう思うのかもしれないけど、それなら明治上田とかの方が見るものが見れば高校時代から上だったんじゃね
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 19:57:38.68ID:h+L1FQTV
>>870
一年がピークで成長というのは流石におかしいでしょう。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:07:44.73ID:qLQHLkbi
872

でも明治なら一年でスタメン取れたか微妙。
その内、俺は控えなんかやる選手じゃない!とか
腐ってしまって、四年になって焦って頑張っても
一度身体に染みついたサビは取れず。エンドって事もアリエル。

これはなんとも言えないよ。
因みに僕は自称かなり熱心な明治ファン。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:17:16.16ID:qLQHLkbi
まあ明治は今の四年が1年で入ってくる時は
最悪のリクだと言ってたのは事実。
投手全滅、ドラフトレポートに名前があるのは
二遊間の三人だけ、それ以外は全滅って感じ。

そんな風評をバネに優勝したから良かったね。
三年二年が頑張ったのも事実。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:18:54.56ID:qLQHLkbi
逆に竹田の代はそこそこリク良かったけど
残念だった。采配が最悪だしな。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:20:08.55ID:Y8qHVlhk
>>870
>立教さんは大阪桐蔭の選手が伸びる印象がある。 那賀、笠松、澤田、田中、山田

↑そうかな?笠松、澤田、田中、山田とか甲子園でも活躍した有名選手だし、高校時分から完成度高かった。大学でも活躍はしたけど、伸びたかと問われたら??微妙だね。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 20:29:38.69ID:qLQHLkbi
876

あらそ。そうだね。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 21:01:07.61ID:0thQ9YCD
田中はまあまあ伸びたんじゃない
立教にしては学年が上がる事に珍しく右肩上がりに成績上げてった選手
ただ持って生まれた身体が小さすぎたな こればかりは育成云々の問題では無いから仕方ない
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 21:23:08.60ID:eGJLkmJf
立教大はどうやら仙台育英出身の1年吉野をオープン戦3連投させてるみたいだ
これまた心配になる使われ方、、、
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 21:59:25.53ID:W9WMeWC/
>>879
立教この前青学とのオープン戦ダブルの2試合目に14-2で負けてたのにはまじでびびった
青学ただでさえ人数少なくて尚且つ代表合宿で主力抜けてんのに、立教の方が余程選手おらんのやな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 22:22:45.86ID:3XG8IuiA
>>864
指導者交代しないとまだまだ低迷続くな
色々と疑問があるね
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 22:57:36.30ID:AUUW9N/S
>>864
法政は指導者の問題ではなく、リクルートで逃げられっぱなしなとこだろ
指導者交代させる前にパチンコ禁止令を出すべき
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:01:24.50ID:w4h5xOfu
立教に基地オタいたんやな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:33.79ID:OuSMQQk4
>>786
佐藤拓也は明治あたり行ってればプロ行ってたと思う
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:40:30.45ID:qLQHLkbi
いや、それは無いと思う。

一つ上の外野が阪神高山、ロッテ菅野、本来高卒指名あったはずの海部。これでは佐藤は試合に出れないよ。
海部はプロ指名あったはずの選手だったが進学して
プロにいけなかった例。どおしてもたまにこういう事例が出てしまう。ファンとしても見てて辛いよね。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 00:04:12.16ID:byOoWRSx
このスレって明治オタたちに占拠されて異様な雰囲気だな
他の六大や東都オタがコメントしてもすぐに袋叩きにして否定する感じ
学歴では天地がひっくり返っても早慶に勝てないんだから、せいぜいこのスレで頑張ってくれ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 00:23:35.83ID:oEtIZv+0
フレッシュトーナメントでの実績からすれば、来年の法政3、4年生は最強のはず。明治も慶應も歯が立たなかった。尾崎、篠木の左右の先発陣に竹冨、塙、吉鶴の中継ぎ陣は経験十分。打者は、今泉、浦、内海とリーグ戦でホームランを打った中軸。さらに西村や中津も実力派で試合経験がある。問題は、あの監督だけだろう。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 00:43:36.91ID:oEtIZv+0
広商元主将の真鍋もフレッシュでの法政優勝に貢献。同じくフレッシュで一年ながら中軸を担い、明治戦で豪快なホームランを打った姫木らは、リーグ戦でベンチ入りすらかなえていない。他方で、親父と兄貴の母校たる法政を選ばなかった内海に対して、相模の深谷は父親の母校に来てくれた。真鍋も兄貴に続いてほしい。来年の法政は黄金世代である。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 05:02:11.99ID:BOMti47Q
法政、過去10年でリーグ戦優勝2回だけは寂しい
10季ではなく10年だからな
しかもそのうち1回はコロナで5試合しかやらず全国大会も無かった形だけリーグ
10試合制になった同年秋は5位転落とまぐれと言われても仕方ない有様
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 06:35:04.59ID:uSOqc/xL
>>887
よく言った
本当にその通り

しかも野球を見る目がしょぼすぎる
プロでスタメンクラスに活躍していないと成長していないとか、明らかに野球経験者ではなし、学歴にすがってこのスレに住み着いている中年ジジイが浮かび上がって哀れに思える
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 08:23:13.70ID:dJtNvb4v
上から読んでも実籾
下から読んでも実籾

村神御一行さま
大学野球の聖地、みーもみにようこそ!
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 08:33:33.43ID:/DY75qf/
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 文句アッカw

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 大爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 10:20:30.03ID:IuXcV2FL
>>886
海部とかもうちょっと前の智弁の橋本良平とかは高校時代も充分活躍はしたが中学時代からすると物足りない感じだったな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 11:20:53.38ID:LGMY8f6V
>>737
>>738
日本大学
すごくないですか!!
いいね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:11:16.52ID:FCyh4s1N
海部てあんなんで高校からプロ行けたか?
外野にしては特徴無さすぎるでしょう。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:31:27.40ID:TxbuK1GF
>>895
日大?ワイの親戚が日大に行くなどと言い出したらぶん殴ってもやめさせるがな。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:34:01.82ID:B0ZSyIZJ
海部は引退しちゃったけど、石井元はまだホンダ熊本で頑張ってるね
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:42:45.64ID:oEtIZv+0
>>890
その原因の一つは、なぜか毎年それまで実績乏しかった四年生を突然に主軸として起用し続けてきたことにある。彼らに共通したのはいずれも全国的強豪校出身の甲子園球児たち。彼らの就活目的の疑いある起用、ルート校への忖度、さらに法政特有の上級生優先の体質。それらが才能ある選手たちを揃えながら、不甲斐ない成績に甘んじてきた原因だ。だが、来季は下級生時に他校を圧倒してきた世代が中心になる。これで優勝できなければ、指導者は真に無能だ。またその力は、フレッシュで彼らにコールド負けを喫してきた慶應や明治の選手がよく知っているはずだ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:47:03.91ID:B0ZSyIZJ
秋のフレッシュって明治が優勝してるよね
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:57:31.06ID:NpD0fjpk
>>897
と、日大落ちの馬鹿が涙目で申しておりますwwwwwwwwwww
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 12:57:47.38ID:tpocbsjG
今年の明治の優勝はどの大学も
明治をマークして来なかったから出来たのでは?

あんなただ打って、投げて、走るだけの野球で
来年も勝てる筈がない。監督の采配が駄目なんだよ。

同じくマークされなかったが、尻上がりに強くなってほぼ優勝と同じ戦歴でシーズンを終えた早稲田、常にマークされるが来年はそれを上回る成功世代の上にある法政だろうな。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:01:10.45ID:tpocbsjG
あとまだ黄金期後期にあたる六大学1の試合巧者慶応かもな。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:09:52.02ID:tpocbsjG
力や体重もあるけどあそこは試合巧者だと思うわ。
ホント。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:11:39.14ID:2UNT34rL
六大学も今年からアナリストって役職が各大学で追加されたんだよな
今まで誰かが兼任してたんだろうが、専門で人を募集するようになった
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 17:18:16.73ID:E59QpPt2
試合巧者って聞くと真っ先に思い浮かぶのは亜細亜かな
連中ヒット打たないのに点とりやがるし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:00:21.01ID:4V14kZH2
908
早慶戦第二戦を見たのかな?

あれは優勝できると思っていたが
一転負ければ優勝消滅の状況になった
固有の自滅だよ。

戦前から予想は出来た。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:01:40.63ID:4V14kZH2
普段の慶応はここ1番の時に
ファインプレーがでる。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:14:20.24ID:uSOqc/xL
>>910
國學院が勝負弱いは過去のイメージ
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:28:43.66ID:j2h4sV+A
東都さんが全国大会の場で
六大学でやってみたい大学は何処なの?

やっぱり盟主早稲田?
それともビッグネームの法政?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:36:50.38ID:ksv335um
東都大学野球1部の亜大は12日、来年度の新入生25人を発表した。

 【投手】

 辻田旭輝(クラーク・内野手との二刀流)○
 川尻啓人(高岡商)○
 石川ケニー(明秀学園日立)○
 岸岡翼(秩父農工科)
 井上悠(県岐阜商)○
 蘇■(■は王ヘンに景)(尾道)
 板垣ガブリエル(鳥取城北)
 寒川航希(英明)
 比嘉佑斗(沖縄尚学)○

 【捕手】

 佐々木優太(星稜)○
 前嶋藍(横浜隼人)
 渡辺大翔(尾道)
 上原口凌佑(小林西)

 【内野手】

 伊藤健(日本航空石川)
 武田侑大(日本ウェルネス)○
 竹井颯大(武相)
 日和佐洵音(近大付)
 山里宝(神戸国際大付)○
 阿部賢佑(小松)
 上田喜介(佐賀商)

 【外野手】

 小池祐吏(東海大菅生)○
 国府田祐樹(東海大菅生)○
 鈴木悠平(東海大菅生)○
 近藤爽太(浜松工)
 逢沢杏哉(英明)
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 18:58:33.87ID:g7rLG/6H
慶應は来年ピッチャーが弱い
増居に頼り過ぎて2番手すらまともに用意できてないし
大久保→堀井で育成ノウハウ崩れた
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:01:04.20ID:nZMiV1yt
亜細亜ショボ
ショボショボ補強だわ
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:01:20.84ID:0BIA+e1V
>>889
新人戦で勝っても繋げられてない。研究されると力を発揮出来なくなり尻すぼみパターン
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:07:06.87ID:g7rLG/6H
辻田や石川ケニーがどれだけ伸びるかだな
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:07:39.79ID:g7rLG/6H
キャッチャーの前嶋もなかなか良さそう
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:18:40.30ID:xx30IzT4
無いんかい
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:28:12.64ID:+N6M0jDm
今の時代に亜細亜いくなんて心意気がすげー
気合いはいってるよな
なんかあるたんびに全員で五厘の丸坊主にするし
野球の大会で運営からコロナ禍で声出し駄目だよって言われても、そんなもん俺等に関係ねーよって声出しまくるし
とにかく亜細亜は色んな意味で凄い
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:46:58.21ID:6mYyYyZk
>>925
なお近年目玉は明治に行く模様
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:52:55.88ID:nZMiV1yt
京都国際の武田かあ
いい選手だよ
ウェルネス行けばすんなり大学に進められるんだな
桐蔭横浜から西武行った渡部もウェルネスだったよな
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:55:56.25ID:nZMiV1yt
田中が抜けて武田が入るのか
さすが亜細亜やな
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:11:13.24ID:H2AphlJG
菅生の目玉って福原?
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:15:02.99ID:b2gV+bhV
亜細亜の補強凄いなんて言ってるヤツ、チョロいチョロい。
早稲田に選手を送る浦和学院の補強を見よ!


2023新入生ポジション別

投手
糸島ボーイズ吉◯/右腕/鶴岡一人記念大会九州ブロック
佐賀フィールドナイン岡◯/左腕
熊本泗水ボーイズ山◯/左腕
武蔵府中シニア鮫◯/右腕
太田スバルボーイズ長◯/右腕
新座シニア川◯/右腕
京葉ボーイズ中◯/右腕/MAX134
浦和中央ボーイズ右腕
熊谷シニア左腕/兼外

捕手
太田スバルボーイズ田◯/投捕/右打/ライオンズJr.
世田谷西シニア◯/捕/右打/ジャイアンツJr
岡山MAKIBIクラブ藤◯/捕一/4番/右打/倉敷ヤング選抜4番
飯塚ボーイズ酒◯/捕/右打
ヤング大隈鹿屋タイガース川◯/捕投/4番
足利シニア野◯/捕一/1番
福岡志免ボーイズ
ライオンズジュニア軟式

内野手
足立中央シニア加◯/右打/トクサンtv出演/右の大砲
武蔵嵐山ボーイズ西◯/投ニ/4番/右打/鶴岡一人記念大会東日本ブロック
武蔵嵐山ボーイズ石◯/一/5番/右打/ヤクルトJr.
県央宇都宮ボーイズ石◯/遊/鶴岡一人記念大会東日本ブロック
佐賀フィールドナイン田◯/遊/1番/ソフトバンホークスJr.
世田谷西シニア橋◯/一投/左打/ジャイアンツJr.
取手シニア三◯◯/一/5番/左打
富士見シニア林◯/一三/2番/右打/関東屈指のスラッガー
大田原ボーイズ松◯/遊/9番/右打/ライオンズJr.
いわきボーイズ/兼投
愛知名港ボーイズ
浦和シニア
越谷シニア

外野手
糸島ボーイズ鶴◯/外/4番/左打/鶴岡一人記念大会九州ブロック
熊谷シニア/明◯/外/3番/右打/50m6.3秒
春日部ボーイズ/押◯/外/3番/左打/東日本報知オールスター埼玉東選抜
熊本泗水ボーイズ岡◯/外/5番/右打
宮崎ボーイズ中◯/外/4番/鶴岡一人記念大会九州ブロック
東広島ボーイズ
大宮シニア

ポジション不明
世田谷西シニアからもう2人
岡山MAKIBIクラブ からもう1人
志村ボーイズ
郡山ボーイズ
沖縄から
東京軟式
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:16:51.82ID:b2gV+bhV
早実が機能しなくなった昨今、早稲田大学附属浦和学院高校の陣容は立派
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:35.04ID:H2AphlJG
>>936
鈴木がいたか!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:13.16ID:ldyCUGNd
>>916
ケニー井上山里とか中々良い面子だな。
それにしても同じ学校から外野3人も取っても試合出れないだろうに
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:54.29ID:nZMiV1yt
前嶋も高校球界を代表するキャッチャー
亜細亜まじスゴイ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:43:10.96ID:aFo8KQ24
>>937
で、これまで早稲田で戦力に(大成した)なった選手、小島、蛭間以外で他何人位いるっけ?
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:09:52.53ID:8sgveHfU
亜細亜大の新入生、
神戸国際の山里と、
近大付属の日和佐
のどちらかがショートのレギュラー取れないって贅沢だな
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:41:24.06ID:oEtIZv+0
>>900
フレッシュの法政

昨年春 優勝
同 秋 準優勝

本年春 優勝

しかも、毎回主たるメンバーを代えての結果
その彼らが、来年は3、4年生 まさに黄金世代。
これで勝てなければ、指導者の問題。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 23:58:28.42ID:oEtIZv+0
>>920
せっかくだが、フレッシュで結果を出した黄金世代の多くは下級生ゆえ、これまでほとんどリーグ戦に出場していない。またその例外たる今泉、浦、内海ら新四年生は、すでに複数のホームランを他校投手陣に浴びせてきた。明治ご自慢のエースもたしか昨春、入学したばかりの法政一年生の姫木にライトスタンド中段まで、放り込まれていた。もっとも、その姫木でさえ、今年までベンチ入りすらできなかった。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 00:32:46.60ID:eIcxlTmw
みんな蒔田ばっかり意識して村田にやられてるの気付いてない、、、
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 06:53:03.86ID:fb6tjpCW
>>943
亜大のショートは井端の頃から毎年のようにプロ入りしているので行きたがるのも無理ないですわ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 07:32:55.24ID:O47sY7Hd
>>948
アジアに入るとこういう嘘つきが量産されるんだって高校生は思ってるよ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 11:34:30.55ID:CCf8vyUM
>>941
まともに供給しはじめたのが小島からだし、これからでしょ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況