X



○○○ 宮崎の高校野球 89 ○○○

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:39.73ID:gFmvxIw9
<関連サイト>
宮崎県高校野球連盟
http://miyazaki-hbf.jp/

○○○ 宮崎の高校野球 81 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1562312944/
○○○ 宮崎の高校野球 82 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564948201/
○○○ 宮崎の高校野球 83 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1570005971/
○○○ 宮崎の高校野球 84 ○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1604361891/
○○○ 宮崎の高校野球 85○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627928315/
○○○ 宮崎の高校野球 86○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629231276/
○○○ 宮崎の高校野球 87 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1658699460/
○○○ 宮崎の高校野球 88 ○○○
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661397540/
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:13:38.31ID:SkaXaD5o
秋の九州高校野球を前に 古豪復活へ!23年ぶりに出場 高鍋高校 宮崎県

https://www.umk.co.jp/news/?date=20221018&id=16141

優勝候補明豊に高鍋山床の気迫溢れる投球に苦戦、エース投入で流れ変わるか【2022秋季九州大会1回戦 明豊vs高鍋】
https://youtu.be/v6GFI8Akzrw

宮崎県立・高鍋高校

・来年学校創立101周年を迎える元藩校
・宮崎で春夏初めて甲子園出場した古豪
・花園常連のラグビー部など文武両道を重んじる県内屈指の伝統校

・宮崎商業と1.2を誇る熱狂的オールドファンがいて試合日や日々の練習には多くの人々で溢れかえる
・その宮崎商業との決勝戦では両校多数のファンが球場に押し寄せ、内野席に入れない観客の安全を考慮して試合開始が20分遅れた
・決勝が行われたひむかスタジアムのある県総合運動公園周辺道路がサンマリンスタジアムのフェニックスリーグと重なり大渋滞となり地元ラジオがその異常事態を伝えた
・NHK高校野球解説者の坂口裕之さんは野球部OB、歌手・今井美樹さんは卒業生
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 20:43:50.43ID:/Kw6nxFk
スレ立て乙
選抜メンバーは夏の優勝校以外から選ぶ縛りでもあったのかなってくらい富島、鹿実がハブられてるな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 21:13:27.90ID:EHV409gw
>>3
解説の坂口さんの母校の高鍋、甲子園ベスト4の実績あり。
ここで決まりだね。

鹿児島県選抜に鹿児島実業の生徒が見当たらないね。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 06:21:26.89ID:vkOKhCTa
天気心配だけどなんとか試合出来そうだね!
せっかくの大会なので開始時間遅らせてでも行ってほしい
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 07:53:59.42ID:zQwHGVaZ
第1回鹿児島・宮崎県選抜チーム交流会

2022年11月13日(日)
第1試合 10:00
第2試合 13:00

都城運動公園野球場
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 09:13:41.44ID:HbHgOe23
>>4
ウルスラの浜渦は副部長になってるんやな。
延岡学園が甲子園で準優勝した時の宮崎大会決勝で対戦して、浜渦投手の力投が印象に残っている。延長までもつれ込んで激闘だった。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:32:25.86ID:KqCgUVS9
鹿児島県ちびっこソフトボール大会
※毎年3月に行われる鹿児島小学ソフト最大の大会。中学総体や夏の高校野球のような大会

優勝:田崎ソフト(鹿屋市)
久木田(鹿児島実)、※大山(鹿児島商)など

準優勝:西南ソフト(鹿屋市)
持増(尚志館)、※上園(鹿屋)など

3位:下名ソフト(吾平町)
豊重、内村(鹿屋中央)など

3位:吾平ソフト(吾平町)
※松原(鹿屋中央)など

※の選手は鹿児島県選抜に選出されました
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:40:23.58ID:vkOKhCTa
カプリ生配信はバックネット裏からの放映かな、これ
生中継してもらえるのはありがたいので贅沢は言えんけどw
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:48:15.33ID:vkOKhCTa
鹿児島先発 明瀬(鹿児島城西)
宮崎先発 町屋(日南学園)

県を代表する両右腕の先発か。、
これは面白い
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:49:49.49ID:KqCgUVS9
鹿児島
6村山(鹿屋中央)
4有馬(大島)
7谷口(国分中央)
3明瀬(鹿児島城西)
5松原(鹿屋中央)
D濱崎(加治木工業)
9秋元(神村学園)
2黒川(鹿児島城西)
8松下(鹿児島南)
P川畑(鹿児島玉龍)
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:54:39.34ID:vkOKhCTa
宮崎県選抜スタメン

田原(小林秀峰)
中村(小林秀峰)
木庭(小林西)
川越(宮崎学園)
濱岡(延岡学園)
田中(都城泉ヶ丘)
松山(鵬翔)
濱中(日章学園)
倉本(都城商業)
町屋(延岡学園)
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:56:17.75ID:vkOKhCTa
>>23
失礼、明瀬君は先発じゃなかったね~
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 11:03:45.88ID:vkOKhCTa
>>21
カプリよりもMRTのインターネット配信のほうが良いね!
どちらもバックネット裏からだけどこっちのが見やすい♪
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 11:51:06.72ID:6MYQaP4o
選抜チームならではだな
学校によってレベル差がある
守備に力入れると打てないし
難しいところだな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 11:57:05.68ID:6MYQaP4o
5回終了

鹿児島選抜 010 20
宮崎選抜 030 00
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 11:58:05.56ID:6MYQaP4o
延岡学園、藤田キターッ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 12:22:11.23ID:dpJXjyMM
勝ち越しのランナー置いて藤田君vs明瀬君は面白いな
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 12:53:13.61ID:vkOKhCTa
第2試合

13時半試合開始予定
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 12:56:37.67ID:I6wR0Qmy
延岡学園藤田君、鹿児島城西明瀬君の対決は面白かったな~
鹿児島玉龍先発左腕の川畑君や鹿屋中央村山君も良い投手だった
特に村山君は宮崎高野連理事の三原さんも解説でベタ褒めしてた
一冬越えてどれだけ成長するか楽しみだと
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 13:26:54.33ID:dpJXjyMM
先攻・宮崎選抜
二 柴田  延岡学園
中 伊集院 日向学院
遊 山本  高鍋
一 甲斐  日向
指 斎藤  宮崎学園
右 松山  宮崎日大
左 矢北  高鍋
捕 濱中  日章学園
三 宇治橋 宮崎西

投 福留  宮崎農業
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 13:49:05.65ID:vkOKhCTa
第2試合はB戦だな、、
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 14:07:33.16ID:J9vW+bHj
>>45
あと残ってる投手が宮崎商業の永山君と高鍋の山床君のみ
どちらもこのあと登板あると思います
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 14:09:13.30ID:J9vW+bHj
というか宮崎選抜であと出てない選手がその二人だけ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 14:11:34.23ID:vkOKhCTa
宮崎農業福留君、試合前練習で怪我してたんだな
日向の安藤君も予定外の早め登板で本来の投球出来ていないな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 14:14:53.76ID:vkOKhCTa
5回までこの安藤君で行ければ勝機はあるな
問題はランナー溜めてからのチャンスを活かせていない
斎藤君、甲斐君、矢北君
このあたりで店取れないとこのメンバーだと厳しいな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 14:59:19.38ID:rU13ouza
どっちもどっちだな、これ
今年の鹿児島と宮崎を象徴する試合だわw
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:13:15.98ID:dpJXjyMM
永山君がバントしたボール止まるまで見てたのワロタ
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:23:44.09ID:dpJXjyMM
9回に回る下位の3人はこの試合未だノーヒット
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:26:04.48ID:vkOKhCTa
山床君、この展開だと今日は登板無いかもね
残る出場は彼だけなんだが勝ち目指すならこの永山君続投だろうし
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:29:15.55ID:vkOKhCTa
高鍋は秋本塁打3本のこの矢北君が当たり止まってるんだよな
宮崎決勝で一本出たけど九州大会はチャンスで廻ってきてすべて潰したし
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:22.22ID:dpJXjyMM
岡元君が身体張って出塁した甲斐があったね
何よりタイムリーヒット打った柴田君もお見事、アウトにはなったけど瞬足には磨きを掛けて欲しい
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:30.02ID:CXSM99EZ
流石だな柴田
柴田濱岡の延学二遊間は攻守に安定してるわ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:33:57.72ID:CXSM99EZ
山床登板無しか。
まあ初回にアクシデントから急遽登板した安藤が頑張ったよ。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:35:23.07ID:vkOKhCTa
代打で明瀬君かよw
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:37:45.88ID:dpJXjyMM
1点差だしこういう長打が出ると空気変わるわな
明瀬君すごいね
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:41:53.94ID:vkOKhCTa
第1回鹿児島、宮崎選抜交流試合

第1試合
宮崎選抜 4−3 鹿児島選抜

第2試合
宮崎選抜 3−1 鹿児島選抜

https://miyazaki-hbf.jp/browse/r_list.php?no=90
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:59:26.15ID:vkOKhCTa
2022年一年生大会3決&決勝

11/14(月)

3決
小林秀峰vs宮崎学園

決勝
日南学園vs宮崎日大

https://miyazaki-hbf.jp/taikai/1nen49.html
0066大隅人
垢版 |
2022/11/13(日) 16:02:18.06ID:gk3H0yXb
いい交流が出来ましたね。大隅出身選手

第1試合

1番ショート&8・9回リリーフ
村山(鹿屋中央) 大隅鹿屋タイガース
4打数1安打&2イニング1失点

5番サード
松原(鹿屋中央) 吾平中
2打数1安打1死球

第2試合

2番セカンド
山中(尚志館) 鹿屋中
5打数2安打

7回リリーフ
上園(鹿屋) 大姶良中
1イニング無失点

代打 村山(鹿屋中央)1打数無安打

大山(鹿商) 鹿屋ビッグベアーズ
出場なし。いなかったような・・・
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 16:09:07.54ID:08nvf9iv
良い交流戦だったね!
特に互いの公立校選手が活躍してたのが印象深い
来年以降も続けてほしいな
次は鹿児島での開催になるかな
0068大隅人
垢版 |
2022/11/13(日) 16:09:11.07ID:gk3H0yXb
村山(鹿屋中央)は1試合目のリリーフ
9回、不運な当たりもあって1アウト2、3塁のピンチ。

九州大会の西日本短大付戦も同じケースで6番の多久君に勝負して打たれた。
俺は歩かせた方がいいと思ったが、今回は歩かせて濱中君(日章学園)をファーストゴロでホームアウト。
次の山崎君(日章学園)も打ち取った当たりだったが、ショート内野安打でサヨナラ。
結果はサヨナラだが、良かったと思う。宮崎選抜のしぶとさが上回ったという事。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 16:26:32.57ID:/xp3dUPm
宮崎は限られた学校の選手しか活躍目立たなかったが、
鹿児島は公立の複数学校にも力のある選手揃ってて正直レベルの違いを見せられた
宮崎は投手陣でなんとか乗り切った感じだが相変わらず打てない記録残らないミス多い
県全体の底上げ計らないと来年も厳しいだろな
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 16:43:32.50ID:px5FKlma
普段見ない他県の選手観るのも面白いな!毎年開催して欲しいわ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 19:04:31.42ID:5Zxl7G4B
>>65
明日の一年生大会決勝で今年の公式戦はすべて終了か。
あとは12/9の21枠九州推薦発表で今年は終了
あとは高校駅伝に正月の高校サッカー、ラグビーに移動だな
0077大隅人
垢版 |
2022/11/13(日) 19:16:10.77ID:uJwQDgI/
大山(鹿商・鹿屋ビッグベアーズ)は理由は分からないが、今日のゲームに参加してなかった?のが残念だな。小学時代から大隅を引っ張った一人で、あまり注目はされてないが、県屈指の巧打者だと思ってる。松原らと一緒にプレーする姿が見たかったよ。

第2試合にリリーフした上園(鹿屋・大姶良)はテンポも良かったし、もう1イニング見たかった。
0078大隅人
垢版 |
2022/11/13(日) 19:29:37.91ID:uJwQDgI/
>>69
第2試合も代打で出たが、あの場面は個人的には松原が良かったかな。2点ビハインドの場面で松原のパンチ力が必要だった。
鹿屋中央投手陣は先発・郡山(鹿屋ビッグベアーズ)→中継ぎ・松原(吾平)→抑え・村山(鹿屋タイガース)のパターンを作ったが、
村山はこの時期にああいう雰囲気の中で9回のピンチを経験出来たのは大きな財産になったと思う。夏も今日のような苦しい場面は出てくるだろうし、九州大会でも同じケースでサヨナラ負けして、今回も結果的にサヨナラだったが、進歩が見られた。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 21:32:04.95ID:hKJ726Sk
https://youtu.be/91_FzYQpBUQ

たくさん食べて練習して宮崎のおかわり君になってくれ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 21:36:11.39ID:gowgj4ag
日刊スポーツ
全国高校サッカー福岡大会決勝
飯塚1-0東福岡

監督は就任8年目。マンチェスター・シティーとリバプールを足して2で割ったサッカーを目標に掲げてきた。
小嶺監督(故人、サッカーの国見高校などで全国優勝)に聞いた。
「決勝前はどうしたらいいんですか?」
「大船に乗ったつもりでおれ」
この日、その言葉を頭に浮かべて大一番に望んだ。
昨夏、最後にもらった「東福岡を倒そうなんて思っとったらつまらんぞ。全国制覇を目指せ。」の金言は胸に刻んでいる。
全国大会では「初出場、初優勝を目指したい」と、旋風を巻き起こす。【菊川光一】
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 23:19:13.99ID:5ro3Cpzw
宮崎日大おめでとう、山下君は無四死球完投と最後まで立派なマウンド捌きだったな
初戦でも四死球3とコントロールも悪くないし球速がどこまで伸ばせるか
打線で言えば安居君が先頭としてしっかり出塁出来てたのでしっかり返せる3番4番がいると心強い

他に打で存在感を見せたのは小林秀峰・吉村君と日南学園・馬乗園君あたりか
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 12:45:02.64ID:xiwRXVfc
鹿児島スレ死んでるな
連敗したとは言え滅多にない県選抜同士の試合なのに書き込み無しとは
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:23.75ID:AUloibvb
今年が宮崎開催だったから
来年もしあるなら鹿児島開催になりそうだが
宮崎に近い鹿児島の野球場って調べてみたらどこも軟式レベル程度のとこばかりなんだな
鹿児島のニュースで姶良球場出てたけど硬式の試合出来るとは思えない貧弱で老朽化してた
施設が充実してる宮崎にいるから他県では普通でもの下に見えてしまうのかもしれんけど
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 16:49:42.10ID:1MtwhZEE
>>84
姶良なら照明灯無いけど両翼中堅120両翼95あるし電光掲示板なので充分だろよ。
ただアクセスが車無いと行けないのがネックになりそう
国分市営も山の上にあるし車じゃないとキツい
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 16:52:22.03ID:1MtwhZEE
来年やるかは知らんけど都城で良いと思うがな
鹿児島チームも今年同様姶良球場で前日練習して都城入りすれば1時間も掛からんだろし
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 21:25:14.00ID:no2TPgeZ
宮崎はプロ野球のキャンプ地なので素晴らしい球場は多いね。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 23:38:36.47ID:no2TPgeZ
1966年 村山実vs長嶋茂雄
https://youtu.be/MgHFi5uBnWQ

村山のようなダイナミックな投手になれ!
投手生命は太く短くでもかまわん
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 05:07:53.56ID:X/RxsGzN
宮崎選抜は選手よりも三塁コーチャーしてた都城農業監督のほうが目立ってて笑ったわw
本庄高校など県内の若い監督さんがコーチ務めて選手同様経験積んだんだろな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 09:42:30.36ID:Un1YaKKO
今日確認できた鹿児島選抜の投手の最速

第1試合
川畑(鹿児島玉龍) 136△
明瀬(鹿児島城西) 141
村山(鹿屋中央) 140

第2試合
森山(鹿児島) 135
上園(鹿屋) 133
有村(川内) 133

※△は左腕
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 06:42:36.85ID:L5ikLdFT
今後の県内スポーツの流れ


12/9 21世紀枠九州推薦校決定(高鍋高校)
12/23 ウィンターカップ男女(男女ともに小林高校・11/24組み合わせ決定)
12/25 全国高校駅伝男女(男女ともに小林高校)
12/27 全国高校ラグビー選手権(高鍋高校・12/2組み合わせ決定)
12/28 全国高校サッカー選手権(日章学園・11/21組み合わせ決定)


1/1 ニューイヤー駅伝(旭化成)
1/2.3 箱根駅伝
1/15 全国都道府県女子駅伝
1/22 全国都道府県男子駅伝

1/27 第95回センバツ大会出場校決定
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 20:34:09.23ID:ulEcHJEh
鹿児島選抜スタメン
第一試合
1番遊 村山 鹿屋中央 鹿屋市立田崎
2番二 有馬 大島 奄美市立小宿
3番左 谷口 国分中央 霧島市立舞鶴
4番一 明瀬 鹿児島城西 大阪府日置荘
5番三 松原 鹿屋中央 鹿屋市立吾平
6番指 濱崎 加治木工業 湧水町立栗野
7番右 秋元 神村学園 福岡県直方第二
8番捕 黒川 鹿児島城西 大阪府山直
9番中 松下 鹿児島南 鹿児島市立谷山
投 川畑 鹿児島玉龍 いちき串木野市立串木野西
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 20:45:59.31ID:ulEcHJEh
鹿児島選抜スタメン
第二試合
1番遊 徳田 出水中央 姶良市立帖佐
2番二 山中 尚志館 鹿屋市立鹿屋
3番捕 砂田 れいめい 川内市立川内北
4番投 森山 鹿児島 鹿児島市立吉野
5番一 今岡 神村学園 兵庫県鵯台
6番中 永田 れいめい 川内市立川内北
7番三 体岡 大島 喜界町立喜界
8番右 二ノ方 川内商工 川内市立川内南
9番左 川崎 串木野 串木野市立生冠
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 08:01:07.81ID:kt1UNcE7
>>93
小林は野球以外は頑張っているんだよなw
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 22:41:41.00ID:EKDbkC+z
鹿児島実とかは鹿児島選抜に入るのを嫌がってる!?
なぜかいないでしょ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 05:55:16.23ID:JrfLf2Pk
>>93
バスケの延学やサッカーの鵬翔、駅伝の日大など常連私学が低迷してるね。
コロナ禍の影響もあるのだろうが延学は今後旭化成のバックアップで駅伝に力入れると聞いたし、
球技離れが深刻化しそうで怖い
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 04:01:22.64ID:qU+v4hcI
NHK宮崎
富島高の日高投手 オリックスと仮契約 ドラフト5位指名
11月18日 19時15分

日高投手は18日夕方、日向市内のホテルで、オリックスの福良淳一ゼネラルマネージャーも同席のもと入団交渉を行い、いずれも推定で▽契約金3500万円、▽年俸450万円で仮契約を結びました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20221118/5060014161.html

オリックスがドラフト5位・日高暖己と仮契約「山本由伸投手のように多くのタイトルがとれるように」背番号は『47』
2022年11月18日 19時15分
https://www.chunichi.co.jp/article/584829
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:28:51.26ID:hm7qZMzo
宮崎選抜ー鹿児島選抜

ネット裏スカウト達の間では、
宮崎選抜の投手で日南学園の町○や延岡学園の藤○。打者では第一試合で四番をつとめた宮崎学園の川○。
鹿児島選抜では鹿屋中央の村○、鹿児島城西の明○らの名前が挙がってたとか。村○の守備と肩は即プロでも通用するとのこと。
ちなみに鹿実の選手も選考会には出てたが選ばれなかったと聞いた。それほど今年の鹿実には有力選手がいないんじゃないか?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:29:37.29ID:gQuFnsW9
富島の松浦(日体大)
侍J大学代表合宿の参加だ。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 06:41:11.46ID:ncWLEXei
21枠九州推薦決まる12/9まで暇だな~
普段は九州大会で準々決勝までに負ければ春までお暇だけど
今年は12月中旬まで楽しめるから有り難いね!
九州推薦受ければさらに選抜選考会の1月末まで楽しめる♪😄
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 19:49:32.19ID:mwrYLIFe
延岡学園の凋落は寂しいね

一昔前までは、2年に1回のペースで甲子園に出ていたんだが

確か、秋の九州大会優勝から明治神宮準優勝、という年もあったな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 11:21:31.92ID:7q60pdDV
鹿児島は大隅半島の鹿屋、肝付、大崎、志布志にかけてが1番 平野が広い。
それなのに、鉄道も走ってない田舎(国鉄大隅線、国鉄志布志線が1987年に廃止)。
野球の出来るグランドがたくさんあるし、田舎でやることも無いからいい選手が生まれるのでは無いか。
大隅は野球とバレーが盛ん。国技になってる。逆にサッカーは不毛の地
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 12:21:43.61ID:y4wv7K8x
宮崎はサッカー、バレー、駅伝、バスケは全国でもそこそこ上位に顔を出すけど、野球だけが取り残されているな。直近でもサッカー、バレー、バスケは全国優勝しているのもすごい。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 21:18:59.88ID:BHBN8TTJ
大隅さんも今年の高校サッカーは楽しみだね
昨年の全国インターハイ得点王でドイツボルシアMG内定、U-19日本代表の福田師王は鹿屋市出身。
他にもセレッソ大阪内定で世代別代表常連の大迫塁や同じく代表経験者で全中優勝スーパールーキー名和田などタレント揃いで神村学園は優勝候補だね

日章は組み合わせが悪いよorz
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 23:55:24.80ID:arh4yQE3
平均身長 都道府県別ランキング2020 身長の高い都道府県は?
https://sns.yaoyorozu-hito.jp/height-japan-map/

北陸地方、そして東北地方は全体的に背が高い
0111大隅人
垢版 |
2022/11/30(水) 20:16:38.68ID:fhrhf9ef
>>109
福田は鹿屋から神村中等部に進んだが、神村中等部は小学時代に目立った選手を勧誘するからね。去年のDF、中俣や前原も大隅出身。
今は部が無くなったが、野球の中等部も勧誘してた。2011年世代では当時県内最強だった大崎ソフトから草清や岩元が中等部に進んだ。草清は中学終わりに大崎に戻り日南学園に進学したが、良かったと思う。甲子園の聖光との接戦は素晴らしかった。
城西の育英館や日章さんの日章中も似たような感じかな。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 11:42:01.94ID:oTv2EVpp
21世紀枠スレより
382 名無しさん@実況は実況板で 2022/12/04(日) 07:12:00.75 ID:RLPjnru+
国分中央のある姶良地区(霧島市、姶良市、湧水町)はいい選手を排出するが、私立の強豪が無いため鹿児島市内や鹿屋中央、他県などに選手が流れてる。
その流れはまだ変わってない。

21世紀枠で選出する事によって姶良地区初の甲子園、そして、地元からでも甲子園に行けると地元の有力選手が国分中央に進学するようになれば大きな意味がある。


高鍋のライバルは国分中央かもな
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 00:46:23.75ID:s0JFdriu
高鍋高校の主な野球部OB
清俊彦(児湯郡新富町出身)プロ野球通算100勝
池田親興(宮崎市出身)プロ野球通算53勝
坂口裕之(都城市出身)NHKの高校野球の解説者
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 10:28:23.33ID:zNVfpyKJ
高鍋の山床って、同じ宮崎の左腕として例えれば泉ヶ丘の諏訪とか日学の森山タイプなのかな?
MAX142とあるし制球力に長けてるからどちらかといえば諏訪タイプに近いか
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:00:15.48ID:uDVY4fhw
当時の都城泉ヶ丘の秋季九州大会
7-2豊後大野連合
0-7鹿児島商

大隅人よ、当時の鹿児島商業に大隅はいたか?どんなチームだったんだ?
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:11:18.50ID:SESDlPIE
諏訪投手はMAX135だったはず。
桐生第一戦は見事な被安打2完封だった。
あと選抜大会の宮崎の左腕なら都城の田口
宮崎工業の浜田 日南学園の森山
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 20:54:29.56ID:g/nlE+3N
泉ヶ丘 vs 桐生第一
最弱スレがにぎわったなw
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 21:49:07.06ID:5R1EoEUD
>>121
大隅人じゃないが当時の五番キャッチャーが
大崎出身じゃなかったか?
後は確か2年生レギュラーが根占出身。
0126大隅人
垢版 |
2022/12/10(土) 21:57:25.99ID:JTCirAvT
>>121
>>125
うん
鹿児島商の大隅出身。都城泉ヶ丘戦

1番ショート後藤(福山町福山中) 主将
5番キャッチャー藤井(大崎町大崎中)
6番センター野方(根占町根占中)

都城泉ヶ丘の諏訪君はいいピッチャーだったね。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 06:26:49.52ID:y4sDrYrS
>>122
調べてみたら諏訪投手はMAX130後半だったね!
140越えてたと思ってたけど、
YouTube観てると本当にコントロール良くてほとんど内野ゴロかフライアウトだった
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 10:41:19.32ID:y4sDrYrS
>>127
宮崎工の左腕長友投手ですね。
天理相手に被安打6の自責点1と素晴らしい投球でした。
他にも浮田、伊比井、堂免選手など個性溢れる選手が揃っていました。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 11:35:05.77ID:lNXBcDRv
下馬評では圧倒的に桐生第一が勝つと予想され、相手も少し見下していたようだが、結果は泉ヶ丘の諏訪投手の前に2安打完封負けで最弱に認定された。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 15:23:42.92ID:PohQCctE
サッカープレミアリーグ参入戦

神村学園4ー3ツエーゲン金沢Uー18
神村学園
23分 福田 師王 鹿屋市出身神村中等部
30分 笠置 潤 姶良市重富中
60分 吉永 夢希 ソレッソ熊本
73分 福田 師王

神村学園2ー1C大阪Uー18
神村学園
43分 吉永 夢希
65分 福田 師王

神村学園プレミアリーグ昇格。
大迫擁した鹿児島城西の時のような攻撃全振りのチームだが選手権も勝負の年。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 19:48:18.79ID:fRlI9+fL
小林西の上原口君が亜細亜大らしいね
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 22:11:17.99ID:dsO4DvIl
>>111
神村学園 選抜甲子園初出場準優勝の時のメンバー。宮崎はいなかった。( )は出身地

投 野上 2 太宰府西(福岡県太宰府市)
捕 椎葉 2 上村(熊本県あさぎり町)
一 作増 2 八代第四(熊本県八代市)
二 馬沢 2 天王(大阪府茨木市)
三 寺田 2 苦楽園(兵庫県西宮市)
遊 谷口 1 鳳(大阪府堺市)
左 鎌田 1 神村学園(姶良町)現姶良市
中 橋野 1 神村学園(串良町)現鹿屋市
右 天王寺谷 2 高司(兵庫県宝塚市)
補 大長 2 本庄(神戸市)
〃 下川 2 八代第四(熊本県八代市)
〃 西崎 2 神村学園(大崎町)
〃 金堀 2 春日南(福岡県春日市)
〃 名所 1 三稜(大阪市)
〃 厚ケ瀬 1 神村学園(鹿屋市)
〃 尾中 1 苦楽園(兵庫県西宮市)
〃 斉藤 1 神村学園(大崎町)
〃 瀬貫 1 鹿屋(鹿屋市)
〃 緒方 1 神村学園(大口市)現伊佐市
〃 小路 2 田代(田代町)現錦江町
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 05:35:21.48ID:m3zHkPxZ
秋季九州大会0勝トリオ

熊本 鹿児島 宮崎

東海大星翔(熊本1位)3ー4海星(長崎2位)
文徳(熊本2位)3ー4長崎日大(長崎1位)

神村学園(鹿児島1位)0ー10大分商(大分2位)
鹿屋中央(鹿児島2位)5ー6×西日本短大付(福岡1位)

宮崎商(宮崎1位)0ー7東福岡(福岡2位)
高鍋(宮崎2位)0ー2明豊(大分1位)
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 15:28:36.73ID:uVLTT63w
高鍋オメ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 18:18:08.10ID:u/aGfsfh
山本6.5億か
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 18:35:54.28ID:psRAwuyA
オリックスの山本由伸投手(24)が27日、大阪市内の球団施設で契約更改交渉に
臨み、3億7000万円から大幅増となる契約でサイン。
来季年俸は6億5000万円(金額はすべて推定)となることが分かった。
これまでの球団最高年俸は18年金子千尋の6億円で、山本は25歳シーズンで
イチローらを上回り球団最高給となった。

会見で山本はメジャーリーグ移籍への希望を改めて言及。
「野球界のトップのリーグで一番の舞台なので、そこでやりたいという気持ちはもちろん
あります」と明言し、球団との話し合いについて「(吉田)正尚さんを球団が許可したように、
全くダメという訳ではないという話をしました」と振り返った。
ただ「多少は話しましたけど、本当に何か決まってるわけでは全くないので」と具体的な
内容が決まったわけではないと説明し、ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍に
ついても「自分の中でも目標にしてるところではあるので。とは言っても、オリックスの一員なので」と、
来季はリーグ3連覇、2年連続の日本一を狙う思いを口にした。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/27/kiji/20221227s00001173238000c.html
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 23:59:38.71ID:11sNZfH6
第101回全国高校サッカー選手権1回戦
日章学園1-2前橋育英
後半に日章学園が先制するも逆転負けの模様
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 00:15:32.91ID:JtvcdLrN
高校サッカーはMRTニュースにも載ってます。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/257436
群馬県の前橋育英はインターハイ優勝高校なので惜しかった。
高校ボクシングでも日章学園と前橋育英は強豪校、夏の甲子園で延岡学園が決勝で負けたのも前橋育英。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 14:02:17.93ID:74UZou0X
サッカー
神村学園3ー2山梨学院

得点者
笠置(姶良市重富中)
福田(鹿屋市出身 高山FC→神村学園中)
西丸(FC加治木→神村学園中)

3点目は全中制覇スーパールーキー名和田(宮崎県→神村学園中)のクロスを西丸が決めた。
野球は弱いがサッカーは大迫勇也鹿児島城西以来の勝負年
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 22:03:41.53ID:h+VszBnj
訂正
>>143の高校ボクシングの強豪校は
前橋育英ではなく作新学院でした
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 03:35:29.67ID:q1/z1gFc
歴代最強バッター
掛布雅之の選ぶ4人の最強打者
https://youtu.be/CNjgb7JY3w8
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:17.59ID:zMxoIjqF
639 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/01/02(月) 16:29:04.71 ID:niIIlsIk
神村学園(鹿児島)PK戦キッカー
①大迫○ FCサウサーレ(鹿児島市)→神村学園中
②西丸2年○ FC加治木(姶良市)→神村学園中
③福田○ 高山FC(鹿屋市)→神村学園中
④中江○ 串木野FC(いちき串木野市)神村学園中
⑤名和田1年○木之川内SC(宮崎県都城市)→神村学園中

福田は読まれたが、力で押し込んだ。野球は弱いがサッカーは勝負年。今年は上手さは無いが、パワーがあり負けないチームに仕上がった。国立が当たり前だった時代の鹿児島の強さがある。青森山田にも本気で勝ちに行く。


↑名和田君が頑張ってるみたい。攻撃の切り札として後半からの出場が多いみたいだけど1年生ながら彼が入るとがらりと流れが変わるとの事。高鍋の出場を願いながら名和田君を応援しよ
0150大隅人
垢版 |
2023/01/03(火) 07:10:20.80ID:0r6qSS7F
サッカーは大隅出身も頑張ってるようだね。

前橋育英戦で点を決めた日章学園の石﨑祥摩(FC志布志U12出身)や、神村の福田師王(高山FC出身)。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 15:52:47.01ID:lJV9B+Zq
高校サッカー準々決勝

神村学園(鹿児島)2ー1青森山田(青森)

試合終了

得点者
西丸:FC加治木(姶良市)→神村学園中
福田:高山FC(鹿屋市)→神村学園中

福田の決勝ゴールで勝利!国立へ!
スーパールーキー名和田(都城市出身)も後半から出場!
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:32:44.84ID:RLL63ph4
青森山田に勝った!?
これは優勝しないといけないね
青森山田は高校サッカーでは最強の部類、高校野球の大阪桐蔭と同じく
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:37:56.19ID:RLL63ph4
高校サッカー準決勝
神村学園(鹿児島)vs岡山学芸館(岡山)
東山(京都)vs大津(熊本)
決勝で九州対決もありそうだ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 17:46:00.46ID:NvxEC5Ky
侍ジャパン・WBCメンバー先行発表
<投手>
11 ダルビッシュ有(MLBパドレス)
12 戸郷翔征(巨人)
14 佐々木朗希(ロッテ)
16 大谷翔平(MLBエンゼルス)
18 山本由伸(オリックス)
21 今永昇太(DeNA)
<捕手>
10 甲斐拓也(ソフトバンク)
<内野手>
2 源田壮亮(西武)
3 牧 秀悟(DeNA)
55 村上宗隆(ヤクルト)
<外野手>
8 近藤健介(ソフトバンク)
51 鈴木誠也(MLBカブス)

WBCに臨む日本代表の宮崎合宿は2月17日から11日間の日程で行われます。
https://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/002/79/
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 17:54:09.27ID:NVsHknWp
>>154
イチローが代表入りした2009年の24万人を越える来客数と言ってるね!
大谷始めダルビッシュ、鈴木、村上、佐々木に由伸&戸郷もいるし相当盛り上がるだろうな~

今から楽しみだわ♪
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 01:12:09.48ID:n9LApL2l
戸郷については原監督が上手く使ってるかな。
宮崎出身だった木村拓也コーチが倒れて死去し、その思いも乗せて育て上げた気がする。
戸郷は地元サンマリンスタジアムで、宮崎選抜チームとして全日本選抜チームに好投してプロ入り。
山本は遥々都城まで来て伸び伸びと育ち、今や日本プロ野球界のエース。
どちらも大勢の人から支えられてここまで伸びてきた。
12人のWBC先行メンバーに選ばれたのは感慨深いんじゃないのかな。大谷やダルビッシュと同じだもの。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/08(日) 10:06:01.63ID:alXevoJv
>>155
どうだろうな
2009年は整理券配って無料で練習試合観れたけど今回は有料だし
巨人とかソフトバンクのキャンプはめっちゃ多いけどオープン戦やってた時はガラガラだったし有料になるだけでこんな人減るんだと思った
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 01:25:53.82ID:LjgNCFq3
合宿の練習は無料でしょ。ホークスとの試合だけ有料。
大谷も青島あたりにある伊勢海老料理屋に行くのかな〜
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/09(月) 10:40:47.99ID:Miq/LoJQ
河野はさっさと辞任して欲しいわ
まだ東国原よりはマシなのかもしれんが
彼は宮崎の良い部分を発信してるだけ河野よりはまだマシかも
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/10(火) 01:31:03.87ID:0BFhkQjc
由伸は元々中学時代そこまで有名な選手でもなかったから都城が育てたと言ってもいい存在だろなあ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 22:53:12.85ID:kf0CnGWC
2015千葉ロッテ
ドラフト6位
知り合いの息子さんだった(^^;;
お父さんの顔を見て思い出した
若い頃によく遊んでたけど自分は県外が長いので
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chogetsu-suzuki/18-00041
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 14:00:46.26ID:IEmHDPyw
この後に、隠蔽工作をバラされたり、別の被害者の証言が出てきたりといったグダグダな展開になるのだけはやめてほしい
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/19(木) 15:21:11.34ID:lIdCPmHP
東海大菅生もどうなるやら
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 02:57:44.85ID:mtSLvKHz
当時の監督は有能と言われた人じゃないのかな。
佐土原でも甲子園に出た。

昔のパワハラ指導は100人の進入部員を10人まで減らせという根性論、暴力暴言は当たり前。
プロ野球OBもそれを語っているし、落合は何度も野球部を抜けたが野球が上手かったので、試合になると出てくれと無理矢理呼ばれたそうな。
江川も掛布も野球が上手かったから残ったけど、100人中90人は退部したと語ってる。田中幸雄は自宅から通勤だったのが良かったと。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 03:14:01.17ID:mtSLvKHz
昭和後期の校内暴力、ツッパリブーム当時の高校中退者は全国で年間12万人、現在は7.5万人となってるようだ。
昔はもっと多かった気もするけど。。。
スポーツに力を入れる、健全な若者の育成などを考えて中退者は減少した。
日章学園は昔の宮崎実業、サッカー、ボクシング、野球などに力を入れて成功。昔の宮崎第一、宮崎中央、現在の宮崎日大も同じように。
度重なる不祥事を起こす学校は何かが足りないとしか考えられない。廃部まである。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 06:05:20.34ID:Oum7RO3A
延岡学園って監督よく代わるイメージあるわ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 20:16:52.10ID:ego9CPvO
>>172
都城の山本を育てた監督。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/20(金) 22:41:57.94ID:Wn8Yke/B
森松さんが訴えられてる!?
学校側は事実無根だと言ってるね。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230119-OYT1T50124/
延岡学園の野球部監督、大声で「クソガキ」・使い走りも…「自殺図った」元部員提訴
2023/01/19 08:17

翌8月、寮で自殺を図り、命は取り留めたが、現在も睡眠障害や幻聴などの症状があるとしている。元生徒は昨年10月に退学した。

 同校は「指導者らに聞き取りをしたが、訴えは事実無根で、指導者の暴言はなかった」としている。

https://www.fnn.jp/articles/-/472937
延岡学園は監督や部員、練習に参加していた保護者に聞き取りをした結果、そうした事実は確認されなかったとして裁判で争うことにしています。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 18:48:54.32ID:HLhVnyiH
ウルスラの子は大阪桐蔭進学かよ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 18:55:20.15ID:JYZnm3zY
>>183
球速が出にくい軟式球で軽々と140㎞台前半の直球を投じ、抜群の体躯と投球に名将・西谷浩一も一目惚れした宮崎の大谷翔平・森陽樹(3年)。

身長190㎝に迫る角度から投じるMAX145㎞の直球は唸りを上げミットに吸い込まれる。
変化球の質も素晴らしく、名門・大阪桐蔭でも早期活躍が期待される逸材!
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/21(土) 22:20:40.78ID:SP6IJp1+
大阪桐蔭は軟式出身投手を育てた成功例はゼロだから高校で活躍するのは無理でしょうな。育成能力のある大学で華が開けばいいが..
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 01:47:58.03ID:4jt/qNmT
横浜や東海大相模の方が育成は余裕ありそうに見える
大阪桐蔭だとバリバリに仕上げられて、投手としては伸び代がどうだろうか
詳しくは知らないけど
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 05:15:41.55ID:IPAvIt6H
東海大相模で鳴かず飛ばずで終わった庄田のようにならなければ良いのだがな
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 19:23:01.84ID:ElmAXpSd
ウルスラはこれからが頑張りどころか
近年の日章学園みたく中学上がりの選手が実績残すと進学も変わってくる
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/22(日) 23:56:40.87ID:eETVeajp
1998松商学園vs横浜(招待試合)
1998松坂大輔擁する横浜が唯一引き分けた試合
https://youtu.be/StM217sX6VU
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/23(月) 22:29:25.91ID:dSBrcjm/
確かに延学は完全終了だし富島はどうせ全国出てもアレだから県北の有力選手はウルスラに集中するのがいいな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 14:48:35.71ID:90yvKhAR
大谷や日本人メジャーリーガーは宮崎に来てない
ホテルを予約したり仕事を休んだ人達は残念な事になった
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 20:58:18.42ID:1lG0vl8Y
ざまああああああああああああああ

by 北陸人
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/27(金) 21:02:41.20ID:xEy3oWoZ
21枠スレで馬鹿みたいにウキウキ自演しまくってたアホが大人しくなるからいいよ
あいつは高鍋高校の邪魔者、宮崎の恥

ただ山床はぜひ夏に全国で見てみたい
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 01:00:35.61ID:bejRGpL6
甲子園準V下関国際が高川学園に敗れ来春のセンバツ出場が絶望的
日刊スポーツ[2022年9月24日17時0分]
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202209240000916.html

甲子園から戻り、練習試合なしで秋季山口大会入り。
坂原秀尚監督(45)は「(秋季大会までに)例年20試合ぐらい行うオープン戦(練習試合)ができなくて、教える時間が足りなかった。
甲子園期間中の新チームのつくり方は大事と思わされた」と甲子園出場後の新チームへの移行の難しさを痛感していた。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 08:38:42.74ID:crw/3H/2
よく考えたら、町営の専用グラウンドも使って環境は恵まれているし、超進学校でもない、最近は甲子園にはご無沙汰だけど県内ではそこそこ強い。しかも九州は昨年まで2年連続で21世紀枠選ばれているのも影響したかもしれない。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 15:01:45.86ID:dq9sRe9J
交流試合除いて4大会連続で九州選出だからな…これだと小林秀峰でも選出は難しかったろうね
つくづく恵まれないだけにこれからは実力で掴み取って貰わんとね
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 15:07:48.33ID:81s9SOBv
>>204
兵庫は酷いな。一般枠報徳は仕方ないとして神宮枠に2回戦コールド負けの社ゴリ押し選出して21世紀枠でも小野補欠をねじ込んであわよくば兵庫3校選出も目論んでる。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 23:02:48.09ID:XP/RAyOA
https://youtu.be/t9h4Tc9fEsk

都城出身の彼、中学で肘壊して野球を断念したらしいけどbreaking downに出場するみたいだし頑張って欲しい
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/03(金) 00:22:20.63ID:lrCoZBfV
この手の格闘技は興味ない、入れ墨も瓜田とかいう人も。
でもグローブは小さいし蹴りまであるのでケンカだね。

昔、日章のボクシング部に屈強な自衛隊員達が来てたけど、まさにこんな勢い。
グローブが大きいのでガードすれば大丈夫だけど、押されっぱなしでブチ切れた主将(都城市出身)がカウンターパンチを繰り出すとリングに崩れ落ちた。
それを見た馬登監督にめっちゃ注意されてたのを思い出す。
日章学園ボクシング部出身
・戸高秀樹(元WBAスーパーフライ級チャンピオン)・本田秀伸・赤城武幸・臼井健志郎・湯場海樹
日章学園高校ボクシング部は、全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会学校対抗で史上初の3連覇(優勝5回)
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/03(金) 01:59:02.38ID:nuRpGaHv
バックボーンに空手とキックボクシングあるし普通の奴は10秒くらいでバテてここまで殴り続けれないからただの喧嘩ではないと思うけどね


小学校時代に野球と空手やって空手は九州大会への出場経験もあるみたいだしキックボクサーとしても5戦負けなしという実績
ピッチャーで肘を手術して野球は諦めたみたいだけど今でも130キロ以上投げれるみたいだから野球でも結構な逸材だった可能性あり

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/10/kiji/K20131110006985550.html?amp=1


そしてこのバスに乗ってた内の1人らしい
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/04(土) 19:01:28.21ID:z/3by/DF
大隅半島 自主トレ&春季キャンプ情報

横浜DeNA 大和、牧秀悟、益子京右
鹿屋市串良町 串良平和公園野球場、屋内練習場
1月9日~1月25日(終了)

広島カープ 松山竜平、林晃汰、田村俊介、大盛、曽根
大崎町 くにの松原 など
1月22日まで(終了)

ホンダ硬式野球部
鹿屋市串良町 串良平和公園野球場、屋内練習場
2月6日~2月21日
宿舎 ホテル大蔵?
※23日以降宮崎入りし、広島2軍やオリックス2軍とオープン戦。

韓国・東国大学
志布志市有明町 有明野球場
2月10日まで
宿舎 志布志大黒リゾートホテル?
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:15.94ID:XrTak/+H
侍ジャパン宮崎キャンプ2023

2月17日(金曜日)~2月27日(月曜日)の間は宮崎でキャンプ、壮行試合が行われます。
ご観覧には以下のチケットが必要となりますので必ず事前にお買い求めください。

ひなたサンマリンスタジアム宮崎入場整理券(無料)
駐車整理券(有料)
各駐車場ごとに料金が異なります。
シャトルバス乗車券(有料)
各臨時駐車場~宮崎県総合運動公園の往復分

https://www.kanko-miyazaki.jp/sports/camp/baseball/samurai_japan_2023.html
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/09(木) 08:53:44.56ID:52sI2laD
2023/投手王国宮崎の逸材 (③は新学年)


・山床(高鍋③左) 12月の鹿屋計測でMAX144を記録した九州No.1左腕。
・的場(日章学園②左) 192センチ86kgと恵まれた身体で4番も打つ二刀流。報知高校野球雑誌でも紹介。
・河野(宮崎学園②左) 187センチの長身からMAX140前後放る左腕。昨春の九州大会に広陵との招待試合にも登板するなど経験豊か。
・西窪(宮崎学園②左) 秋のエースで河野とのW左腕を形成。多彩な変化球を駆使し三振の山を築く。
・中邨(宮崎学園②左) 11月の新人戦で一躍脚光浴びチームを4強に導く。兄は前チームのエース。
・柳田(富島②左) 夏の展望号で各誌紹介された将来性溢れる本格派左腕。中学時代から名を馳せるも地元の富島に進学。
・甲斐雄(聖心ウルスラ学園③左) 新チーム発足後19連勝果たした立役者。抜群の制球力に強気な姿勢も魅力的。
・浜野(聖心ウルスラ学園③左) 昨春に小林秀峰を完封するなどエース候補も怪我で棒に振った秋の悔しさを晴らす。
・濱砂(宮崎第一③左) 秋の県大会8強の原動力となったMAX141左腕。その潜在能力は先輩川嶋投手以上とも目される。
・古澤(小林西③左) 昨年5月の招待試合で智辯和歌山打線を3イニング無失点に抑えた本格派左腕。秋準々決勝では延岡学園相手にあと1イニングから脚攣で降板逆転負けと悔しさを味わった。
・藤田(延岡学園③右) 秋にMAX146をマークした本格派右腕で打っても5番に座る二刀流。
・町屋(日南学園③右) 県選抜エースにも選出されたMAX142右腕。戸郷投手そっくりの投球フォームから三振の山を築く。
・楊(日南学園②右) 投打にセンスある新台湾の至宝。次世代エースは間違いない。
・熊ノ迫(小林秀峰③右) 秋の県大会でMAX145マークした宮崎No.1右腕。準決勝高鍋戦で投球時の落球ボークから逆転負けした悔しさを春に果たしてほしい。
0217大隅人
垢版 |
2023/02/11(土) 16:46:02.13ID:8W7cngMI
入来 涙
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:39.96ID:lit1XWy5
MRTニュース、最初のニュースの見出し
都城市で普通乗用車と軽乗用車が衝突 55歳の男性が死亡
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/323624?display=1

・その後の見出し
「入来兄弟」でも話題 巨人、ヤクルトなどで活躍 元プロ野球投手 入来智さん 交通事故で死去
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/323902?display=1
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/12(日) 00:18:00.84ID:B1fLsKwn
弟はオリックス投手コーチ。宮崎キャンプ中。
これは残念。まだ若いのに。
0222大隅人
垢版 |
2023/02/13(月) 17:50:06.34ID:QcGeW2xB
新3年個人的大隅半島出身選抜オーダー

1④大山(鹿児島商) 田崎・鹿屋ビッグベアーズ or 豊重(鹿屋中央) 吾平
2⑥田原(尚志館) 志布志 or 冨田(延岡学園) 末吉・都城B
3⑧村山(鹿屋中央) 田崎・大隅鹿屋タイガース
4⑦久木田(鹿児島実) 田崎・鹿屋ビッグベアーズ
5⑨松原(鹿屋中央) 吾平
6⑤階元(鹿児島商) 志布志・曽於ヤングスターズ
7③持増(尚志館) 大姶良
8①郡山(鹿屋中央) 第一鹿屋・鹿屋ビッグベアーズ
9②菖蒲(鹿屋中央) 錦江・鹿屋ビッグベアーズ
監督 大隅人

今シーズンも宜しく。
0223大隅人
垢版 |
2023/02/15(水) 11:12:10.32ID:aGp84ZBI
鹿屋中央 打順
1番ショート村山 大隅鹿屋タイガース※
2番ファースト板敷 谷山イーグルス
3番キャッチャー菖蒲 鹿屋ビッグベアーズ※
4番サード松原 吾平※
5番レフト大谷 福岡フェニックス
6番センター大坂 川辺
7番ライト豊重 吾平※
8番ピッチャー郡山 鹿屋ビッグベアーズ※
9番セカンド山本 兵庫・尼崎西シニア

春はこれでどうかな。※は大隅出身。
今年のチーム、全員がヒットを打てるだけに、打順はポイントになる。
春から夏に向けて色々な打順の中でベストを見つけないといけない。
最近は2番に強い打者を置く流れがあるし、秋4番の板敷を2番、ミートの上手い菖蒲は3番で、一発のある松原は4番でどっしり打たせたい。
宮崎の皆さん応援お願いします。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 07:00:20.65ID:rF8IaU6b
本日、春の県大会組み合わせ決定!
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 17:31:17.41ID:5It8OepZ
春の県大会のページに謎のgifが貼ってあってちょっとワロタ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 01:24:52.57ID:qWqwWHeO
仙台育英には有能な選手も多いので、通信簿みたいな物で査定してレギュラー、ベンチ入りなどを決めてるよね。
球の速さとか打球の速度とか細かくあって、それで選手達に納得してもらっていると。
あいつは監督に気に入られているだとか、そういった不平不満も無くなり、選手達も自分を伸ばせるよう努力できる。
選手達の扱いに困ってる学校は、こういうものを取り入れるべきかもよ。延◯学園、◯南学園・・・。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 14:11:31.70ID:op7/YrvN
日南のコーチは仙台育英の中学から須江監督の元でコーチやってたんだろ
仙台育英方式を取り入れろよ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 07:21:20.85ID:rqE5ixKW
学校次第ではワンチャンあるだろよ

山床の高鍋に熊ノ迫の小林秀峰、
秋は怪我で泣いた古澤のいる小林西、
同じくエース&4番ら怪我人続出で秋は本来の試合出来なかったウルスラあたりが面白そうだ
一年生に好素材揃う宮崎学園や宮崎日大は全国常連校との経験積んで活かしてほしいね😄
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 07:29:26.36ID:rqE5ixKW
ちなみに、春の県大会勝ち上がり予想


【Aブロック】宮崎商、小林西
【Bブロック】宮崎日大、小林秀峰
【Cブロック】延岡学園、都城商
【Dブロック】聖心ウルスラ学園、日南学園

ABはおそらく鉄板かなと
Dが一番読めないな
高鍋、宮崎学園、日章学園あたりが秋以降どれだけ力付けてるか
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 17:58:55.98ID:h1uSF/5+
日南学園は勝ち進んでも高鍋農業→宮崎学園→高鍋と気が抜けんな
日章学園の初戦は秋に初回6失点を喫した因縁の都城工業か
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 03:23:06.24ID:+pLw9ZFb
宮崎の高校野球から今年も良い投手がプロ野球に入団。
投手王国の宮崎は現在。😀
でも仙台育英は呼んで欲しくなかった。
20点ぐらい取られて自信喪失、そうならないように願います。😓
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 09:55:38.18ID:QSCNsZBR
今年はプロ注投手居たかな?

秋は一年生に良い投手揃っていたように思えて来年秋を楽しみにしてる
今年宮崎でドラフト掛かりそうなのは富島卒で日体大行った松浦くらいじゃないかな
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 11:27:40.31ID:HACu1QBL
>>227
仙台育英の監督は誰でもチャンスがある、細かいデーターをだして
数値化して平等に選手を選ぶ、そして、データーで弱い部分を努力させるらしい。
そりゃ、全国屈指のチームになるし、140キロ超えが10人とかでるようになるのか。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 14:35:04.68ID:QSCNsZBR
WBCの壮行試合外野まで大入りだな
サンマリンスタジアムにこんな客入るのもそうそう無いからなw
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 04:03:21.29ID:9L6pQii9
宮交シティ前のサンマリンスタジアムに続く道路、1車線だし凄い混んでたよ。
宮崎市内のホテルは満室で、5万円ぐらいの部屋なら空きがあったらしいが、シーガイアの方だろうね。
宮崎大学の受験生には日南市内のホテルに宿泊者も。受験生は県外からが6割らしい。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 07:28:00.43ID:OHxA1dQg
>>243
昨日ニュースでやってたけど、
宮崎大学は受験生の為に大学が市内ホテルと提携して早目に宿抑えていたとあったね!
だから宿不足の影響は全く無かったと言ってた

宮交シティーからは国道の旧道だけど普段から交通量多いし、
バイパスを避けてと考えた人々もいたんだろな
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 08:49:49.20ID:STSE+Q6d
日南線木花駅の1000人積み残しはさすがに同情するな・・・
地元民なら事情知ってるから先に他の交通手段考えるだろうが、
東京や大阪など都市圏から来た人なんかは想定外だったろうよ~w
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 23:36:37.37ID:SGksCwp0
試合に間に合ったのだろうか。
WBCにイチローが来た年は臨時列車で対応と書いてあった。
まさかこんな田舎だと考えてなかったか。
清武駅まででも電車がガタガタ揺れるし、大雨だと電車がストップもする。宮交バスもエンジントラブルで来なかったりも。
リニアモーターカーが宮崎を走る夢を見たことがある。。。
0248大隅人
垢版 |
2023/02/28(火) 18:06:51.31ID:p2CfWGbL
鹿屋中央としては、冬のトレーニングで格段にパワーアップしたと信じてるし、放っておいても県決勝まで行ける力がある。
後は神村が来るか城西が来るか分からないが、夏の決勝用の作戦も用意しないといけないと思う。偽装スクイズなり、神村が来るなら8-6で勝つイメージ。
秋の九州大会や宮崎交流戦など経験はあるし、春から夏に向けては実戦の中で攻撃パターンを増やしたい。招待野球があるか分からないが春は選出目安の4強か8強に入れれば。
投手陣は2年の谷口(末吉)が一冬でどれだけ伸びたか、ポイントになると思う。3年投手陣が追い込まれたときのカードだ。
応援お願いします。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 11:11:10.60ID:XweDZONG
>>248
直近の鹿屋中央VS神村、城西

2018秋季決勝 神村学園6ー0鹿屋中央
2019選手権決勝 神村学園5ー3鹿屋中央
2022秋季決勝 神村学園12ー7鹿屋中央

2020秋季3位決定戦 鹿児島城西13ー6鹿屋中央
2022選手権準々決勝 鹿屋中央7ー4鹿児島城西
2022秋季準決勝 鹿屋中央10ー6鹿児島城西

神村学園の好敵手、鹿屋中央頑張れ!
大隅人さん、5ちゃんラストイヤーなんて言わないでまだまだ続けてよ!宮崎関係の情報ももらえるし!
0250大隅人
垢版 |
2023/03/01(水) 20:39:15.69ID:Ev0OT2lG
>>249
神村とは相性が悪いwほんとにしつこい野球をしてくる。
2019の夏なんか特にしつこかったw
今年の鹿屋中央としては全員がヒットを打つ力があって、後はいかに1点でも多く取るかだと思う。春から夏に向けて結果よりもベストな打順を見つける、攻撃・得点パターンを増やす。色々試さないといけない。今年は現段階で夏の決勝を見据える余裕がある。経験はたくさんした。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 18:21:45.94ID:fpNR9uK3
宮崎サンシャインズ
宮崎サンシャインズは、日本のプロ野球独立リーグ・九州アジアリーグに所属する宮崎県のプロ野球チーム。2022年設立で、2023年よりリーグ戦に参加する予定。
本社所在地:宮崎県宮崎市清武町正手1丁目80-1-5号
代表者: 堀之内秀一郎
私たちは野球を通して地域との交流や貢献を行なっております。
https://miyazaki-sunshines.jp/about/
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/02(木) 18:33:14.98ID:fpNR9uK3
宮崎サンシャインズの選手一覧を球歴comで見ると、選手は全国から集まっている模様。
金丸将也(かねまるまさや)
1987年3月19日 (年齢 35歳)清武町出身
宮崎県立佐土原高等学校
選手歴
中部大学
東海理化
広島東洋カープ (2011 - 2013)
指導者歴
宮崎サンシャインズ(2023 - )
2010年ドラフト4位で広島東洋カープに入団(投手)2013年に退団
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 07:56:56.69ID:690nWBzr
当時の佐土原は大富監督が着任して力を付けて甲子園初出場、甲子園でも1勝した。金丸黒木の2枚看板が安定していた。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 11:52:26.11ID:x/85LEpZ
大隅人の特徴

・守備を軽視する(自己流大隅選抜では選手のポジションを小・中時代に経験があるからと本職じゃない位置に配置する。また、エラーについては仕方ないとの書き込みばかり。)
・上級生重視
・小・中学のソフトや野球を視察し、活躍した選手や自身が才能を見抜いた選手には高校で不調になっても期待し続ける。
・スカウト能力は高く試合展開を読む力はある。
・大隅出身選手贔屓
・他県(特に宮崎)に媚を売る。
・継投には積極的
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 00:01:09.84ID:0hAmWBxu
知り合いの息子さんが佐土原の野球部だった。
甲子園に出た野球部を選んだそうだよ。
お父さんは仕事の傍ら、宮崎で野球の審判をやってる。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 15:25:29.94ID:Rw+DrIpa
宮崎サンシャインズは都城球場が開幕戦か。
侍ジャパンは戸郷に期待。
てか、大隅人さんが侍ジャパンの監督ならどんな打線を組むのか気になる笑
0258大隅人
垢版 |
2023/03/06(月) 16:17:14.76ID:FrY8XPUr
>>257
今回選ばれてない選手含めていいならこんな感じかな。

1番 中 近藤(ソフトバンク)
2番 右 ヌートバー(カージナルス)
3番 指 大谷(エンゼルス)
4番 一 村上(ヤクルト)
5番 左 吉田(レッドソックス)
6番 二 加藤豪(日本ハム) or 山田(ヤクルト)
7番 三 岡本(巨人)
8番 捕 甲斐(ソフトバンク)
9番 遊 源田(西武)
監督 大隅人

加藤豪将はメジャーの経験が大きい。
アメリカ戦などを見据えれば入れておきたい。
戸郷も注目だね。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 19:53:39.25ID:B9ZTDNW+
大隅人のクリーンナップは大谷村上吉田だったが、
今日のクリーンナップも大谷村上吉田になったな笑
近藤ヌートバー、山田岡本は逆になったが。狙いは?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 22:54:29.54ID:brew1okb
アメリカ、ドミニカなどは投手の球が速くて変化も大きい
1〜5番までしか期待できない気がする
せめてもう1人、6番の岡本が右に打てればね
周東の足は接戦で期待できる
0261大隅人
垢版 |
2023/03/07(火) 06:42:11.84ID:8ImyUjT7
>>259
まあ選球眼のいい近藤とヌートバーの1、2番で考えた。強い打者を2番に置きたいからヌートバー2番にした
大谷は打線の軸だから3番にしたよ。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/07(火) 23:38:18.03ID:MmdwabgE
WBCプールBのチーム、今日の大会前最後となる強化試合の結果。

日本 9-1 オリックス
韓国 7-4 阪神
チェコ 9-4 JR九州
オーストラリア 8-1 西部ガス
中国 5-7 宮崎梅田学園
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 09:06:04.84ID:Fsx6UWmh
>>263
この記事の内容めちゃくちゃやな。
都城高校に全国的に有名な監督が指導、宮崎県内屈指の進学校で生徒数が約2000人、宮崎県内でも有数の進学校など、どこで調査したのか突っ込みたくなる。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 12:32:58.77ID:3VAacZ6i
山本由伸は戸郷の兄と都城でチームメイト、更に頓宮と実家が隣、また小中学校の同級生にサッカー選手もいるとか
なんかすごいな
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 12:37:36.72ID:3VAacZ6i
間違えた戸郷兄とはチームメイトでなく同級生か
山本も戸郷もドラフト上位でもなかったのによく這い上がったわ
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/13(月) 18:49:53.37ID:bArjhSiO
「由伸が150キロ出したらしい」噂を聞いた中学時代のコーチは驚いた…「こんなに成長するんだ」
“痛烈な一発”から始まった山本由伸の急成長

岡山県で生まれ育った山本少年にとって、宮崎は縁もゆかりもない土地。
そんな彼が、越境入学を決意した理由が、のちに都城高校で監督と教え子という
間柄になる森松賢容との出会いだった。

「森松さんは岡山の作陽高校でコーチをやっていたんですけど、その年の夏から都城の監督に
就任していたんですね。その縁もあってウチのOBも都城に行っていたんですけど、挨拶に
来てくれたときに由伸の投球を見て、たぶん一目惚れしたんでしょうね。
『あの子、連れて行っていいですか?』って言われましたね。一期一会ですよね、本当に。
その出会いがなければ今の由伸はないと思います」

中学3年時点で、特に県内の高校から誘われるようなこともなかった。
唯一、声を掛けてくれたのが、都城高校の森松監督だ。

「誘いがあるという話をしたら、由伸も『行きます』と。宮崎は遠いですけど、先に進学していた
OBも、もともと仲が良い子でしたから決意はしやすかったのかもしれません。
そこからは見違えるように野球に真剣に取り組み始めましたよ。指導者の立場からする
と『もうちょっと早く、その本気を見せてくれよ』と思いましたけどね(笑)」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856781?page=3
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/14(火) 18:30:13.95ID:wLg+yMyU
248 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2023/03/14(火) 15:19:55.68 ID:lOhKeUXs
鹿児島県ちびっこソフトボール大会(鹿児島の小学生最大の大会。県内141チーム参加)

大隅勢、8強に5チーム。2年ぶりの覇権奪還(細山田・串良町)以来

優勝 大姶良(鹿屋市・大隅)
準優勝 東串良(東串良町・大隅)
3位 汐見(いちき串木野市・南薩)、大根占(錦江町・大隅)
8強
清和(鹿児島市)、田崎(鹿屋市・大隅)、伊崎田(志布志市・大隅)、武(鹿児島市)

大隅人よ、逸材がいたら宮崎にヨロピク笑
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 11:48:06.59ID:R6LzbGij
日南学園は高鍋農業相手に接戦でやっと勝てたけど高鍋農業が強いのか、日南学園が劣化したのか?
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 18:25:44.31ID:YVf8h86u
サンシャインズの試合YouTubeで観て思ったけど都城の球場が意外に立派でびっくりした
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 00:53:10.51ID:21RPhrON
高鍋農業のエース・土工君は1年生の時から先発起用もされてる叩き上げみたいね
右投左打でこれまでの数字を見ると打たせて取るタイプか、出処が見えづらいタイプなのかね
0277大隅人
垢版 |
2023/03/21(火) 14:32:20.04ID:aFV0A6XT
鹿屋中央、春の初戦の相手が決まりました。甲子園で宮崎代表と対戦できるように、夏にベストを持ってこれるようにしないといけない。

2回戦 鹿屋中央 - 玉龍
玉龍のエース川畑が相手ということで、鹿屋中央打線としては一冬越えて打力の確認を出来る絶好の相手。
このゲームは下手に動かさず、もう一度打力の確認をしたい。

鹿屋中央 春季大会メンバー ※は大隅出身

1郡山※ 第一鹿屋・鹿屋ビッグベアーズ
2菖蒲※ 錦江・鹿屋ビッグベアーズ
3板敷 立神・谷山イーグルス
4山本 兵庫大成・尼崎西シニア
5松原※ 吾平
6村山※ 田崎・大隅鹿屋タイガース
7大谷 福岡太刀洗・福岡フェニックス
8大坂 川辺
9豊重※ 吾平
10谷口※ 末吉 2年
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 16:56:15.73ID:EnXJwKZl
>>277
大隅人も2014年後期に大隅半島スレを立てて、今年で9年目。今夏限りで5ちゃん引退と言っているが最後に勝たせたいな笑

2015年世代以降の小学鹿児島県ちびソフト(毎年3月の鹿児島小学ソフト最大の大会)大隅勢のベスト4。

2023世代(参加175チーム) 優勝・田崎(鹿屋市)、準優勝・西南(鹿屋市) 3位・吾平(吾平町)、下名(吾平町)←新高3世代
2022世代(参加175チーム) なし
2021世代(参加182チーム) 優勝・野里(鹿屋市) 3位・西原(鹿屋市)、鹿屋(鹿屋) 
2020世代(参加185チーム) なし
2019世代(参加195チーム) 優勝・大姶良(鹿屋市) 3位・鹿屋(鹿屋市)、西原台(鹿屋市)
2018世代(参加213チーム) なし
2017世代(参加226チーム) なし
2016世代(参加228チーム) 優勝・田崎(鹿屋市) 
2015世代(参加229チーム) 3位・大崎(大崎町)

大隅人よ、今年高校3年の大隅選抜教えてくれ!ラストイヤーだな!宮崎の選手は入ってるか?
0279大隅人
垢版 |
2023/03/21(火) 19:05:55.93ID:NNEZXl/S
>>278
特に2018年頃から嫌というほど決勝で負けてるから今年の夏はどんな手を使ってでも勝ちたいw
神村とは相性が悪いし、しつこい野球に負けてきた。
今年の鹿屋中央としては、全員がヒットを打てるベースがあるのが分かってるから、後はどう点を取るか。得点パターンを増やしたい。神村が来れば8-6のイメージ
0280大隅人
垢版 |
2023/03/21(火) 19:07:50.60ID:NNEZXl/S
>>278
個人的 大隅半島出身選抜20人

【投手】
郡山(鹿屋中央) 第一鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
別府(小林西) 志布志
栗山(枕崎) 財部
上園(鹿屋) 大姶良
丸田(鹿屋農) 有明・宇都 志布志ホークス
【捕手】
菖蒲(鹿屋中央) 錦江 鹿屋ビッグベアーズ
内村(鹿屋中央) 吾平
【内野手】
持増(尚志館) 大姶良
大山(鹿商) 田崎 鹿屋ビッグベアーズ
階元(鹿商) 志布志 曽於ヤングスターズ
田原(尚志館) 志布志
倉田(鹿城西) 高山
豊重(鹿屋中央) 吾平
山元(鹿屋中央) 根占
冨田(延岡学園) 末吉 都城B
【外野手】
松原(鹿屋中央) 吾平 P兼任
村山(鹿屋中央) 田崎 大隅鹿屋タイガース P兼任
久木田(鹿実) 田崎 鹿屋ビッグベアーズ
楠原(鹿屋農) 鹿屋東
谷川(鹿城西) 末吉

【監督】大隅人

冨田はどう?延岡学園さんの厚い選手層があって大変だけど、
中学時代を視察した時は小柄ながら足があった。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 03:56:00.10ID:cjIvD0cg
由伸も戸郷もようやった
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 14:23:44.66ID:2ilyf1PS
今日の都城と高城のゲームで7回完全試合達成した都城の海蔵投手って、30年くらい前に都城の投手で変則のアンダースローで甲子園で投げた海蔵投手の息子さんかな?
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 22:39:39.55ID:VeyGQZQm
延岡の左右の大型投手は県外に流出か。

関東第一
田村渉 延岡市立延岡中 左投186cm/78kg MAX138km

大阪桐蔭
森陽樹 聖心ウルスラ聡明中 右投187cm/76㎏ MAX143Km
0289大隅人
垢版 |
2023/03/26(日) 14:38:32.84ID:7aMHuf/i
>>287
さすが、いい素材だね。

春2回戦
鹿屋中央 9-0 鹿玉龍 7回コールド
ヒット鹿屋中央13、玉龍4

鹿屋中央スタメン ※は大隅半島出身
1番ショート村山 大隅鹿屋タイガース※
2番センター大坂 川辺
3番ファースト板敷 谷山イーグルス
4番レフト大谷 福岡フェニックス
5番サード松原 吾平※
6番ピッチャー郡山 鹿屋ビッグベアーズ※
7番キャッチャー菖蒲 鹿屋ビッグベアーズ※
8番ライト豊重 吾平※
9番セカンド山本 尼崎西シニア 主将

俺はこのゲームを打力の確認をするゲームと位置付けたいと言ってきたが、玉龍エース川畑に対してある程度踏み込んで打つことが出来たかな。
俺はこっからだと思う。夏の決勝に向けて色々な攻撃が出来るように試していきたい。応援お願いします。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:48:55.06ID:MvYGucj7
春季県大会3回戦 (勝者がベスト8)


宮崎商vs宮崎北
富島vs日向


鵬翔vs都城
都城泉ヶ丘vs小林秀峰


延岡学園vs都城東
都城商vs宮崎第一


聖心ウルスラvs日章学園
日南学園vs高鍋
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:53:41.47ID:MvYGucj7
ベスト16が出揃ったわけだが、

組み合わせからみてほぼ順当な結果ではないだろうか。
波乱あるとすれば一年生大会優勝メンバーが中心の宮崎日大が鵬翔に初戦敗退したくらいかな。

小林西も2回戦で富島に敗退も実力は互角だったし驚きは無い。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 18:58:34.70ID:MvYGucj7
右側ヤマは予想通りの学校が順当に勝ち上がったと思う。
シード勢はまだ1試合でエースが登板していない学校もあり判断は難しい。

秋に結果残した宮崎商、延岡学園は投手陣に不安残る結果となったが、
秋に結果を残せなかったウルスラや宮崎学園、都城東などがひと冬越えて力をつけて来たかなと感じた。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 19:02:58.90ID:MvYGucj7
秋の再現多いのも見どころのひとつか。

都城商vs宮崎第一
高鍋vs日南学園

この2試合はいずれも接戦でこの春も好試合が期待出来そう。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 19:25:00.60ID:ssOPeQTV
>>289
鹿屋中央打線は鹿児島選抜のエースとして宮崎選抜との交流試合でも好投した川畑投手を打ち崩したか!
頑張れよ!
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 00:24:30.68ID:oEzSIURI
>>287
その2人で甲子園で勝てそうなんだけど。

打者なら高校で伸ばしてみたいとか分かるけど、投手は勿体ない気もする。
聖心ウルスラ、富島、近年も投手はプロ入りしてる。
0297大隅人
垢版 |
2023/03/27(月) 19:53:07.32ID:EImnNmN2
専大松戸(千葉)さんと高知さんのゲーム見たけど、接戦でいいゲームだね。
ああいう展開で勝てるようなチームにしたい。

招待野球で専大松戸さん呼びたいけど、こちらはやらないんだ。宮崎はあるね。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 20:21:16.94ID:6xOniwit
宮崎はとにかく打撃だよ。どこも貧打過ぎる。貧打と言うか点のを取る工夫も無い単調な攻めが最近は特に多い。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/27(月) 23:08:00.43ID:xEqPMf1k
高知も外国人部隊だから打撃は強いよ
宮崎の地元民部隊だと期待薄
終盤に追いついたり逆転したりが無い
九州大会、宮崎代表2チーム共に完封負け、一つはゴールド負け
甲子園でも点が取れないし、県外から集めないと厳しいと思う
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 09:13:15.17ID:Pz8GaEL7
県外から集めても指導者次第。今シーズンの高鍋始め、ここ最近の宮崎は投高打低の傾向が毎年続いている。昨年夏の代表富島から秋九州大会の高鍋、宮商と全て完封負け。何とかしないとな。
0301大隅人
垢版 |
2023/03/28(火) 21:47:51.23ID:vSUnoFpF
鹿屋中央としては2戦目以降は勝ちよりもとにかく色々試したい。打順もぐちゃぐちゃにして、公式戦の中で引き出しを増やしていきたい。
このチーム、経験もあるし全員がヒットを打てる事も分かってるから、後は、夏の決勝でベストゲームが出来るように色々な手を打たないといけない。

この大会で固まった戦いをする必要は無いし、明日の鹿児島南戦は失敗してもいいから、どんどん仕掛けたい。

招待野球に来る仙台育英も投手層が厚いし沖縄尚学もバランスが取れたチームで楽しみだね。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 08:58:00.43ID:YQMkveDh
町屋は宮崎学園戦でも4回途中から登板して被安打2の10奪三振。
高鍋戦も三塁踏ませない1安打9奪三振と素晴らしい投球だった。
小林秀峰エースの熊ノ迫も安定して危なげなく8強入りしたし、
現時点ではこの両者が宮崎No.1右腕を争う形になっているだろう。

左腕では高鍋山床始め、
小林西の古澤、聖心ウルスラの甲斐(雄)など注目していきたい。
0304大隅人
垢版 |
2023/03/29(水) 11:26:20.31ID:KzRyF0XL
>>303
さすが、投手王国だね。

3回戦 鹿屋中央 20-1鹿児島南(5回コールド)
鹿児島南00100
鹿屋中央702(11)×

ヒット数
鹿児島南2、鹿屋中央14 勝ちました。
0306大隅人
垢版 |
2023/03/29(水) 19:28:27.01ID:sz96WB1A
2回戦 鹿屋中央 9-0(7回) 鹿児島玉龍
3回戦 鹿屋中央 20-1(5回) 鹿児島南

3月31日
準々決勝 鹿屋中央-鹿児島実業

応援お願いします。鹿実に勝つとかどうのこうのより、夏の県決勝に繋がる試合をしたい。とにかく全ては夏の決勝。

ピッチャーは誰にするか、迷うなw
鹿実には都城ボーイズ出身の溝口君(キャッチャー)がいるね。いい選手で対戦が楽しみだ。
0308大隅人
垢版 |
2023/03/29(水) 19:53:43.30ID:sz96WB1A
溝口君は都城ボーイズの試合を視察した時は3番だったかな、4番だったか打ってて軸になる選手だった。
いい選手で、鹿実でも正捕手を張ってるし、鹿屋中央としても対戦出来る喜びを噛み締めながら戦いたい。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 20:31:48.14ID:mk12tqHS
宮崎の中学で活躍した選手は県外の強豪校への進学が多くなってきたな。以前は少なかったけど、最近は明豊への進学も多くなっている。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 09:01:50.68ID:m8hhmVAE
春季大会日程

宮崎準々決勝 3/31

A宮崎商業vs富島
B鵬翔vs小林秀峰
C延岡学園vs都城商業
D日章学園vs日南学園

準決勝 4/2

AvsB
CvsD

決勝 4/4
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:26:16.31ID:m8hhmVAE
ベスト8をチーム力で計ると


絶対的エースを中心に守り勝つ

日南学園
小林秀峰
都城商業

複数投手擁し投打のバランスで勝負

延岡学園
日章学園
鵬翔

ひ弱な投手陣を打力でカバー

宮崎商業
富島

こんな感じかな~

ただ、宮崎商業と延岡学園は秋のエース級が今大会未登板なのでなんとも言えないけど
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 11:39:35.69ID:m8hhmVAE
準々決勝の展望


【宮崎商業vs富島】
ともに投手陣が不安定で失点多いだけに先発投手の出来次第か。
この試合も継投になりそうなのでタイミングもカギになりそう。

【鵬翔vs小林秀峰】
小林秀峰の右腕エース熊ノ迫投手を鵬翔打線がどう攻略するか。
早目に先制して宮崎日大、都城打線を抑えた鵬翔投手陣を楽にしたい。

【延岡学園vs都城商業】
この試合も都城商業右腕エース今村投手を延岡学園の左打線がどう攻略するかだろう。
延岡学園は秋に登板した藤田投手が今大会未登板なのが気に掛かる。

【日章学園vs日南学園】
日南学園の絶対的エース町屋投手が3試合すべて二桁安打の日章打線を抑えられるかにつきる。
ここまで左腕投手に苦しめられた日南学園打線の奮起にも期待したい。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 13:45:28.47ID:E6dM6wK8
日南学園、小林秀峰は今春の上位進出を本気で狙ってる戦い方よね
特に日南学園はあのブロックから勝ち抜けたのは本当にお見事
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:39:45.10ID:weVHqQCe
>>309
ピッチャーもそうだし野手の流出も凄いんだよな
硬式のチームが特に
ピッチャーも中学時代本格的な投手ではなかった子を高校で投手にしてそれを育ててドラフト候補へっていう流れが続いてる気がする
県外の強豪校の現役監督を直接連れてきて就任させるくらいしないとキツそう
まずは監督の名前で有望選手をまず集めるところからしないと
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 15:46:39.31ID:dTevDf8H
確実に甲子園を狙える学校が不在で夏連覇が本当にないし
1年1年でその代で入ってくる選手のレベルの偏りによって勢力図が大きく変わるルーレット状態
最近はOBの進路先をみて高校卒業後の進路を中学時代から見据えた進路選択をしてる子も多いきがする
SNSとかYoutubeでそういうのもみれるようになったし
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 19:03:28.20ID:VGsl23bj
大隅人よ、明日の鹿実はどのピッチャーが来るのか?大隅地区出身の2年生菅田で来そうか?菅田ー溝口バッテリーか?
0319大隅人
垢版 |
2023/03/30(木) 20:58:14.95ID:bxvCz41Y
>>318
鹿実がどのピッチャーで来るか分からないけど、そこはあまり気にしてないかな。
どのピッチャーが来てもしっかり打てるベースがあるし。
鹿屋中央としてはどのピッチャーで行くか迷うけど、村山、松原、板敷、大谷と二刀流も多いし、郡山、谷口、深川含め、俺の中で一番しっくり来るのは、イッシン(郡山)かな。夏の大会考えても。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 22:41:38.07ID:fbkheXSj
山梨県に先を越されそうだ。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 23:59:44.60ID:2E8TbgLh
【高校野球】延長の采配に「勇気が持てなかった」 手痛い送球ミスも…仙台育英監督が語る別の課題

延長10回タイブレークで4-5で、仙台育英は敗戦

 目指した甲子園夏春連覇はならなかった。「第95回記念選抜高校野球大会」が阪神甲子園球場で開催され、大会10日目の29日、準々決勝で昨夏王者の仙台育英(宮城)が姿を消した。
報徳学園(兵庫)に延長10回タイブレークで4-5で敗れた。土壇場の9回表2死から同点に追いついたが、最後は力尽きた。
須江航監督は「監督の采配で勝たせてあげられなかった」と唇を噛みしめながら、早くも夏の巻き返しを誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e908f87979b71dbff342eafc7da725e6329276
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 10:37:47.38ID:uFWQzV+u
九州大会で見たいのは日南の町屋君かな


荒削りだけど光るもんがあるなー。

戸郷世代の源に似てる
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 11:56:33.50ID:wdkSUfDi
日南学園は絶対的エースの町屋君温存して日章学園にコールド完封勝ち

秋も投げてた同じ右腕の本田君が2安打に抑えた
2回までに7−0リードで早々と控え内外野メンバーに替えて明後日の準決勝に向けて余裕綽々ときたもんだ
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 12:40:24.11ID:wdkSUfDi
延岡学園は藤田先発きたな!

今大会初登板か

ひと冬越えて球速がどこまで伸びたか楽しみだわ♪
0328大隅人
垢版 |
2023/03/31(金) 13:49:08.96ID:qwcsOr/I
>>318
第2試合 鹿屋中央 - 鹿児島実業

バッテリー
鹿屋中央 郡山-菖蒲
鹿児島実業 菅田(志布志ホークス)-溝口(都城ボーイズ)
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 15:57:00.76ID:CgCIgIaa
準々決勝結果

宮崎商5−2富島
小林秀峰5−4鵬翔
延岡学園4−1都城商
日南学園7−0日章学園


準決勝(4/2)
宮崎商−小林秀峰
延岡学園−日南学園
[匿名さん]
0330大隅人
垢版 |
2023/03/31(金) 16:06:05.97ID:lnTQyDqr
準々決勝
試合終了
鹿屋中央 5-3 鹿児島実業


結果まで。ありがとうございました。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:25:40.40ID:CgCIgIaa
>>330
おっ、鹿屋中央勝ったのか!?

やはり地力あるね、

とにかくおめでとうございます♪
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 16:39:35.14ID:Lp89SgCR
鹿屋中央勝ったか!鹿児島は宮崎と違って波乱が少ないですね。下馬評の高いチームが安定して上位に進出してくる印象。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 17:13:24.27ID:nBuTwVXj
今春は鹿児島も1校のみだから優勝しないと熊本行けないんだよな
次の準決勝が樟南戦で決勝がおそらく城西になりそうだ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 18:35:11.41ID:Qh8pTvCz
終わってみれば秋の4強のうち3チームが春も4強入りと順当だったね!
残りの日学も秋は高鍋と接戦で互角だったから波乱無しの大会だったと言えるだろう
0336大隅人
垢版 |
2023/03/31(金) 18:54:18.91ID:jUMf7tUv
みなさん、ありがとうございます!
準々決勝 鹿屋中央 5-3 鹿児島実業
ヒット数 鹿屋中央10、鹿実6

途中出場の山元(根占)、7番豊重(吾平)のタイムリーで追い付き、菖蒲(鹿屋ビッグベアーズ)の2ランスクイズで勝ちました。
山元の状態がいい。菖蒲の2ランスクイズは最高。やっぱり打てるベースの上に多彩な攻撃があると最強と思ってるから、更に攻撃の幅を広げたい。
郡山は試合を作るピッチング。夏はさらにしっかり放れるように繋げていきたい。
0337大隅人
垢版 |
2023/03/31(金) 18:57:17.54ID:jUMf7tUv
>>333
準決勝は城西と徳之島の勝者となります。
城西、神村に勝って甲子園に行かないといけないと考えてるから、城西が来たら夏を考えながらの起用になるね。

今日は鹿実の溝口君(都城B)と対戦出来て財産になった。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/31(金) 19:07:05.25ID:CgCIgIaa
>>337
城西には明瀬君や池野君とタレントが揃っていますね!
鹿実、城西、樟南と倒せば夏に向けて大きな自信になるでしょうね
0339大隅人
垢版 |
2023/03/31(金) 20:04:53.47ID:LEjyJaNA
>>338
やっぱり夏に勝つために繋がる大会にしたい。夏の決勝でベストな形に持っていけるように。今年はそこを見据えられる余裕がある。
その上で結果も出ればって感じだね。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:20:50.86ID:FG2i7EYc
小幡開幕スタメンで4打数3安打2打点1盗塁
ファインプレーもあったしいいスタートダッシュ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:27:46.71ID:LC6Sc3h3
2021.10.23
【巨人 7位】創価大学 萩原哲 年俸740万・契約金3000万・背番号69(栃木県宇都宮出身-日南学園高校)

創価大学の萩原哲は、2020年ドラフト会議で巨人から7位指名を受けた。入団交渉では、年俸740万・契約金3000万・背番号69で合意。

栃木県宇都宮宇治市出身、木更津シニアー日南学園高校から創価大学へ進学。大学では1年生春から捕手として活躍。遠投120メートル、二塁への送球タイム1秒8台と強肩を誇る。勝負強く長打力もある打者として注目される。

【選手プロフィール】
創価大学・萩原哲(はぎわら・てつ)
ボジション:捕手
出身地:宇都宮宇治市出身
球歴:木更津シニアー日南学園高校
生年月日:1998・5・18
身長/体重:174cm/87kg
投打:右左
50m:6.5秒
遠投:120m
目標:古田敦也
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 00:31:26.51ID:LC6Sc3h3
日南学園野球部2023の出身中学

番 名前 年 出身中学 中学所属
1 町屋 憲伸 2 宮崎 飯野中学 都城シニア
2 中村 優太 2 宮崎 東郷中学 日南シニア
3 水戸 庫之助 2 大阪 寝屋川第八中学 調査中です
4 黒木 太陽 2 宮崎 飯野中学 都城シニア
5 有衛 優成 2 宮崎 油津中学 調査中です
6 馬乘園 康介 1 宮崎 大淀中学 宮崎シニア
7 甲斐 英輔 2 宮崎 唐瀬原中学 調査中です
8 小林 俐玖 2 宮崎 都農中学 調査中です
9 髙原 悠斗 2 大阪 新豊崎中学 大阪北ボーイズ
10 鎌田 洸省 2 宮崎 中郷中学 調査中です
11 高原 章仁 2 福岡 八女西中学 筑後サザンホークス
12 外原 幸生 2 宮崎 三股中学 宮崎くしまボーイズ
13 山本 大輔 2 兵庫 潮見中学 大阪ニューヤング
14 益田 海哉 2 宮崎 妻ケ丘中学 調査中です
15 満永 健斗 2 宮崎 五十市中学 調査中です
16 久保 颯馬 2 宮崎 住吉中学 宮崎シニア
17 楊 騏睿 1 台湾 光明中学 調査中です
18 本田 涼 2 大阪 旭陽中学 調査中です
19 中野 晴翔 2 大阪 蒲生中学 大阪北ボーイズ
20 陣内 陽樹 2 福岡 桐薫中学 筑後サザンホークス

延岡学園野球部(外人部隊)2023の出身中学

番 名前 年 出身中学 中学所属
1 升野 真翔 2 山口 勝山中学 下関マリナーズ
2 小山 宥吾 2 大分 三重中学 大分西南シニア
3 影山 大気 1 奈良 高田西中学 五條シニア
4 柴田 嵐 2 宮崎 西階中学 延岡シニア
5 津志田 日向 2 熊本 不知火中学 調査中です
6 濱岡 蓮斗 2 山口 山の田中学 下関マリナーズ
7 藤田 和樹 2 山口 長成中学 調査中です
8 山本 峻輔 2 奈良 真美ケ丘中学 五條シニア
9 田上 義倫 2 熊本 不知火中学 八代シニア
10 押川 将樹 2 宮崎 宮崎中学 宮崎シニア
11 工藤 樹 1 宮崎 延岡中学 延岡シニア
12 瀧本 翔 2 宮崎 西階中学 延岡シニア
13 小林 虎太郎 1 愛知 吉根中学 愛知守山ボーイズ
14 佐藤 芳成 1 熊本 城南中学 調査中です
15 甲斐 夢叶 1 宮崎 延岡南中学 中学軟式野球部
16 山本 崚矢 1 福岡 青葉中学 調査中です
17 吉本 勇飛 2 宮崎 加納中学 宮崎シニア
18 星川 泰輝 1 宮崎 岡富中学 延岡シニア
19 坂口 渉 1 奈良 畝傍中学 五條シニア
20 山田 春樹 2 佐賀 諸富中学 佐賀ビクトリー
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 04:14:54.22ID:HKZ1CRcg
延岡学園は、パワハラ事件もあって、どうなるかと思ったが
選手たちに罪はないし、頑張ってほしい

今の監督は誰? 森松さん?
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 09:19:10.38ID:H66vh+HP
飯野中は軟式でも無双してた世代か
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:32:25.48ID:DGgh/SDx
まさか、山梨に越されるとは…
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:37:15.21ID:u6P/twva
おい!
(-.-)・・・
山梨学院優勝おめでとう🎊ございます👏
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:38:12.92ID:TcigIsQS
山梨は外部から九州の長崎から有名な監督連れてきて甲子園では結果は出てなかったけど関東大会優勝とか上位の常連だったし
スカウティングも頑張ってて全国から良い選手が入ってきてた
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:40:16.10ID:/GkSRahw
やはり甲子園で勝つには監督の力量は大事なんだな~
宮崎にも昔の日学小川監督さんクラス来ないといつまでも勝てないわ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:41:28.13ID:TcigIsQS
宮崎もやっぱり私立が県とかで有名とかではなく全国的に知名度あって社会人とか大学のパイプが強そうな監督招集して就任させる学校あればね
公立校だとどうしても設備や代によって部員の数やレベルも変わってくる
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 14:44:29.82ID:/GkSRahw
坂口さんを引っ張ってくる学校無いのかね?
過去にENEOSで優勝経験してるしな
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/01(土) 16:31:31.76ID:WdyYcRAl
>>351
小川さんは名将だったね
九州大会優勝3回
神宮大会優勝1回
甲子園の最高成績はベスト8(3回)だったけど、いつかは優勝できるんじゃないかと思わせてくれた
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 02:22:35.56ID:YpHjvzci
九州大会で1点を取る打力をつけないと・・・
まずは、ブルワーカーで筋力アップ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 02:44:06.65ID:YpHjvzci
滋賀、石川、岩手、福島、青森、秋田。宮崎は7番手かな。
5年おきに優勝してもらっても宮崎の優勝は35年後。
眠っている鳥取、島根、新潟、山形、富山を起こさなければ。
(>_<)はぁ・・・。

また遠くに引っ越すし、自分は真の宮崎人ではなく、人生の半分以上は県外で暮らしている。
県外にいると宮崎のチームを応援することもない。(^^)
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 04:02:55.11ID:YpHjvzci
2021.08.27
オリックス・宮城大弥「極貧生活からのひたむきな挑戦」が胸を打つ

がむしゃらに野球に取り組んだ宮城は、中学校進学とともに地元の強豪クラブチームである『宜野湾ポニーズ』に入る。

強豪校進学を目指す選手の多いクラブチームでは、遠征で選手が各地を飛び回ることも珍しくない。当然、その分カネもかかる。

年間80万円ほどになる費用は、宮城家に重くのしかかった。6畳一間から抜け出すために貯めていた引越し資金も、宮城の活動費に消えた。
https://gendai.media/articles/-/86679?page=2
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 05:20:47.06ID:Bi7x177o
まずは「甲子園で一点をとる」のが当面の目標かな
どんな形でもいいから点をとる という貪欲さも必要かと
工夫もせずなす術もなく負ける姿はもう見たくないわ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 07:23:34.39ID:+SRTkA0w
36番目が宮崎になる事を願う。岩手や石川はいずれ優勝しそうだが・・・

山梨学院は47都道府県のうち、春夏いずれかで初Vを記録したのは昨夏の宮城県(仙台育英)に
次ぎ35番目。
残るV未経験は青森、岩手、秋田、山形、福島、新潟、富山、石川、滋賀、鳥取、島根、宮崎の12県。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202304010001418.html
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 08:01:14.94ID:uecNgX25
青森は八戸学院、岩手は花巻東、滋賀も近江など、いつ優勝してもおかしくないチームがある。宮崎は優勝どころか甲子園で、まずは得点からのレベル。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:35.24ID:I+TCS5oU
ソッケン到着
今日は少年野球にサッカーもあるから大変だな
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:10.68ID:I+TCS5oU
初回は両校先頭がヒットも無得点
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 10:36:17.60ID:CnIFnR3v
3回裏に宮崎商業が2死満塁を作るも無得点
遊の田原君好プレー

宮崎商業はストレート狙いを意識してかやりづらそうな感じ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 10:44:05.99ID:WCd8eykR
4回表小林秀峰の攻撃、1死13塁も無得点
三振とセンターフライで切り抜けた
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:16:42.51ID:pQDRDlPi
先制点は宮崎商業
二死12塁から小野君がタイムリー、更に松田君が続いてこの回一気に3点
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:24:33.86ID:wI0ues9N
>>369
現地実況ありがとうございます(^^)

宮商は秋のエース永山君が怪我で春は絶望的ですが新2年生投手陣を軸に力付けていますね!
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:25:51.52ID:pQDRDlPi
6回裏終了
2死12塁から下位打順の小野君、松田君、岡元君の三連打で一気に4得点
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:36:25.23ID:2fi3oFG9
宮崎商業がテキサスヒットとセーフティバントから1死23塁を作って犠牲フライで更に追加点
小林秀峰は岩元君に継投も流れは止められない
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:46:42.47ID:BXyMuCI+
宮商は永山いなくても決勝まで勝ち上がれるんだから層が厚いな
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:51:40.32ID:oPdlWxPD
宮商はスタメン7人が新2年生なのか。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:54:17.42ID:577gZFuo
最後は小林秀峰が意地で無死12塁を作るも宮崎商業が守り切り試合終了
小林秀峰 0-5 宮崎商業(試合終了)

小林秀峰は8安打と宮崎商業の9安打に迫るも繋がりに欠けたのが敗因か
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:57:07.92ID:oPdlWxPD
>>375
詳細な試合実況ありがとうございます(^^)
宮崎商は秋に続いての決勝進出ですね!
二年生主体とはいえ前チームからの経験者多く力あります
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 11:57:47.44ID:WCd8eykR
宮崎商業は準々決勝での平尾君の完投に続き、この試合では小野君が完封と実戦経験も充実した春季大会になりましたね…
最速は132くらいだったような
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 12:23:59.27ID:5uECnC5Q
日南学園は先発町屋君
延岡学園は今年初先発の押川君
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 12:33:42.96ID:vKqfAK2s
押川君投球練習で140出てる
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 12:45:49.70ID:vKqfAK2s
2回表 延岡学園
併殺崩れでしぶとく繋いで二死13塁を作るが無得点
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:01:08.84ID:pXPys48c
町屋君141出ました
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:15:40.15ID:pXPys48c
5回表 延岡学園
1死12塁もライナーゲッツー、延岡学園は町屋君の変化球に絞っての合わせたバッティング
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:19:55.79ID:pXPys48c
5回裏 日南学園
二死13塁でバッター町屋君が三振、無得点
押川君の速球狙いだったけど最後は138を空振り三振
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:33:27.84ID:A6+sV9+t
6回表 延岡学園
4番山本君がタイムリーで延岡学園先制点
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:38:58.08ID:A6+sV9+t
6回裏 日南学園
1死2塁から馬乗園君が右フェン直のタイムリーで同点
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:28.23ID:bBQ3o1LG
7回表 延岡学園
1死23塁から柴田君会心のタイムリー、2点リード
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:43.47ID:bBQ3o1LG
7回裏 日南学園
2死走者なしから振り逃げとヒットで繋ぐが1番山本君は三ゴロ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:10:41.54ID:FD4QNHDG
8回裏 日南学園
馬乗園君が起死回生の同点2ラン!!
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:14:22.48ID:FD4QNHDG
続く高原君が三塁打で1死3塁、流れが一気に日南学園へ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:16:11.41ID:FD4QNHDG
中野君続いた!日南学園この試合初めてのリード
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:19:04.34ID:CfINnYjs
延学は秋の準決勝宮商戦に続いてまた8回裏に3点取られての逆転負けか..

本当にメンタル弱いなぁ、。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:21:36.56ID:zIUJPk37
13塁まで作られるがなんとか投ゴロで踏ん張り9回へ
馬乗園君は6回裏にも同点タイムリー打ったし勝負強いな
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:23:55.73ID:pG0uTYHi
馬乘園君も新2年生だね!

秋に続いて春も下級生の活躍が目立つ大会になってる
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:26:43.44ID:zIUJPk37
小山君が四球で出るがピンチヒッター瀧本君が2ストライクからバント失敗するのはいかんでしょ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:29:25.78ID:zIUJPk37
最後は柴田君、田上君が倒れて試合終了
延岡学園 3-4 日南学園(試合終了)
お疲れ様でした
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 14:30:19.64ID:oPdlWxPD
>>396
2試合実況お疲れさまでした、感謝感謝です♪
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 15:55:12.54ID:yqG6KkQG
今春、延岡は大物2人を取り逃した

・森陽樹(東海中・延岡)188cm、右投げ、最速143k 大阪桐蔭へ
・田村渉(延岡中)186cm、左投げ、最速140k 関東第一へ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 16:55:05.53ID:24ApMuTl
延岡学園は2点リードの8回表、無死一二塁でランナー牽制アウトが痛かった。突き放すはずが流れを渡しその裏逆転を許す。野球ってこうなるんだなー
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 17:18:13.83ID:Rb+frxZh
ここ数年の延学は攻撃が雑だよね!
秋に九州大会でベスト8入りした時も残塁20とかやってたし
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 17:39:01.96ID:ZJiRwGVc
野球するなら全国からみても宮崎ならここっていう学校が欲しいよな
毎年強さが大本命が新チームごとに変わっていくし
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/02(日) 17:45:09.25ID:eXGERKI0
夏3連覇するくらいのチームが出てこないと県で中学時点で有名な選手の流出は減らないと思う
全国的にも高校野球ファンだったらほとんどの人に名前が知られてるような監督の赴任とかがないかな
0405大隅人
垢版 |
2023/04/02(日) 18:54:06.44ID:o3RmX6O0
日南学園さんの逆転勝ちか!

明日 準決勝
12:30 鹿屋中央 - 鹿児島城西

中央の先発としては背番号10の2年谷口がいいと思う。
夏の大会含めて色々考えた。3年中心のチームで2年生のプレッシャーはあると思うが、そこは春の大会だし、3年生がフォローしてほしい。
応援お願いします。
0407大隅人
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:05.08ID:kk6x0dJj
準決勝 鹿屋中央 - 鹿児島城西
鹿屋中央スタメン ※は大隅半島出身
1番 投 村山 大隅鹿屋タイガース※
2番 中 大坂 川辺
3番 一 板敷 谷山イーグルス
4番 左 大谷 福岡フェニックス
5番 三 松原 吾平 ※
6番 右 豊重 吾平 ※
7番 遊 山元 根占 ※
8番 捕 菖蒲 鹿屋ビッグベアーズ ※
9番 二 山本 尼崎西シニア

宜しくお願いします。
0408大隅人
垢版 |
2023/04/03(月) 14:38:50.85ID:ur6IV4UM
準決勝 鹿屋中央 5-12(7回) 鹿児島城西

ありがとうございました。
俺はこの結果はそんなに気にしてないかな。
ただ、今日みたいに3年投手が追い込まれた時に2年谷口の勢いが欲しい。

夏の決勝にベストな状態に持っていけるようやっていくだけ。宮崎の皆さん応援お願いします。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 04:12:25.07ID:AdQ+5o/N
※決勝(4/4)

宮崎商 - 日南学園 12:40

※3位決定戦(4/4)

小林秀峰 - 延岡学園 10:00
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 08:20:37.44ID:pMTCvNnj
>>407
鹿屋中央もスタメン5人は大隅出身外か
それに中軸も大隅外
主力は大隅出身外がしめてるのですね
もう少し地元民で頑張って欲しいけど
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:08:51.04ID:3qukwwbP
3位決定戦
延岡学園は先発室君、小林秀峰は準決勝でリリーフ登板の岩元君
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:21:00.00ID:3qukwwbP
先制点は延岡学園、1死23塁から8番濱岡君が犠牲フライ
今日の延岡学園はは積極的に盗塁するな、2回にして早くも3盗塁
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:23:07.26ID:3qukwwbP
バッテリーミスで3塁ランナーが帰ってもう1点
延岡学園が2回表に2点を先制して小林秀峰の攻撃へ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:24:34.83ID:pouIw8iA
延学先発は3年生の室君か...
右腕は揃ってるけど左腕は升野君一人しか失点計算出来る投手いないからここらで頑張ってほしいな~
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:30:00.12ID:3qukwwbP
2回裏小林秀峰
2死1塁から8番中原君が会心の三塁打で1点追い上げ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:30:10.10ID:pouIw8iA
左腕試すのなら3年じゃなくて2年を使ってほしいわ。
あと消化試合なんだからスタメンで2年をどんどん使えと
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:52:55.51ID:3qukwwbP
4回表延岡学園
2死から濱岡君、室君が連打で好調の先頭・柴田君がタイムリーヒットで1点追加
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 10:55:40.77ID:3qukwwbP
小林秀峰の岩元君もボール先行のピッチングから立ち直りかけた矢先の連打・失点だからダメージありそうだな
延岡学園も日南学園・町屋君から2桁安打打ってるし甘い球は見逃さない
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:00:36.96ID:3qukwwbP
さすがにここで岩元君は降板か、田中君へ継投
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:06:58.62ID:3qukwwbP
5回表延岡学園
盗塁とバッテリーミスから作った1死3塁の場面で藤田君が犠牲フライ
小林秀峰はバッテリーミス2つが共に失点に繋がってるのはいただけませんな
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:13:24.00ID:3qukwwbP
延岡学園 4-1 小林秀峰(5回終了)
安打数は延岡学園6、小林秀峰5と互角ではあるけど積極的な盗塁(5盗塁)とバッテリーミスを得点に繋げた分が点差に現れてる印象
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:38:39.47ID:3qukwwbP
7回まで終わって延岡学園はここまでずっと得点圏にランナー置けてるのか
それで4点しか取れてないのをどう評価するかは…うん…
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:55:23.62ID:3qukwwbP
8回裏小林秀峰
2死23塁のピンチもセンター・田上君が好捕球!
延岡学園は鬼門の8回ピンチをなんとか凌いで最終回
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 11:59:33.63ID:3qukwwbP
小林秀峰は9回に吉村君から馬門君へ継投、この試合初めての三者凡退
馬門君は足を高く上げて投げ下ろすライアン投法、最速は130くらいか
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:04:27.46ID:3qukwwbP
9回裏小林秀峰
田原君と代打・尾野君がヒット、代打・熊ノ迫君が死球で1死満塁
最終盤で山がきた
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:06:12.21ID:3qukwwbP
奥田君ヒットで繋いだ!小林秀峰、この回まずは1点
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:08:17.95ID:3qukwwbP
中村君も続いた!これで1点差!
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:10:44.40ID:3qukwwbP
北原君が1振りで決めた!小林秀峰サヨナラ勝ち!!!
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:18:29.81ID:3qukwwbP
9回裏小林秀峰
田原君 二右間に落ちるヒット
田中君 二フライ
代・柳原君→尾野君 内野安打
代・中原君→熊ノ迫君 死球
奥田君 一二間抜けるタイムリー+1点
中村君 右前ヒット+1点
北原君 左越えサヨナラ+2点

延岡学園 4-5x 小林秀峰 両校お疲れ様でした。
室君は完投勝利目前で投球内容が速球に偏り、速球に狙い玉を定めた小林秀峰が繋いで繋いでサヨナラ勝ちを呼び寄せました
小林秀峰は秋の3決のリベンジ達成、延岡学園は終盤の粘りとメンタルが課題となった一戦でしたね…
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:24:41.90ID:AdQ+5o/N
>>433
実況お疲れさまでした!

延学は投手交代せずに先発Pを最後まで投げさせたのですね。
監督さんとしては春県の3位決定戦で勝敗関係無しとみて経験を積ませたかったのでしょうか。
秀峰はこの勝利は大きな自信になったと思います。

両校お疲れさまでした!
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:44:29.82ID:3qukwwbP
先攻 日南学園
5 高原君
8 長渡君
6 馬乗園君
3 水戸君
7 香月君
9 中野君
4 黒木君
2 外原君
1 本田君

後攻 宮崎商業
6 中村君
9 森本君
4 甲斐君
3 上山君
1 平尾君
7 吉田君
8 藤本君
5 松田君
2 岡元君
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 12:57:50.01ID:3qukwwbP
宮崎商業・平尾君が制球よろしくないな
3四球で1回表から早くも1死満塁
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 13:01:25.11ID:3qukwwbP
押し出し四球、後続はホームゲッツーで1回表に日南学園が先制点を取り宮崎商業の攻撃へ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 13:12:58.90ID:3qukwwbP
1回裏宮崎商業
3番甲斐君のタイムリーと5番平尾君のスクイズで宮崎商業が早くも逆転
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 13:48:41.19ID:3qukwwbP
3回表に日南学園が中野君の犠牲フライで同点にするが、その裏で宮崎商業が平尾君のタイムリーで再び1点リード
序盤から一進一退の攻防
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:04:31.45ID:3qukwwbP
日南学園 2-3 宮崎商業(5回終了)
両校とも不穏な立ち上がりから建て直した形か
守備にもリズムが出てきた
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:12:33.87ID:3qukwwbP
後半戦から日南学園の打線が上がってきた
外原君三塁打から続く寺嶋君がタイムリーで同点!
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:13:42.33ID:3qukwwbP
>>441
違う、黒木君の三塁打から外原君のタイムリーだわ
そして後続が続き無死満塁まで繋いだ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:16:30.11ID:3qukwwbP
宮崎商業は小澤君へ継投、長渡君を討ち取るも続く馬乗園君の二ゴロ間に勝ち越し
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:20:08.53ID:3qukwwbP
6回表日南学園
黒木君 三塁打
外原君 左前タイムリー、同点
本田君→寺嶋君 死球
高原君 中前ヒット
ここで継投 平尾君→小澤君
渡君 左飛
馬乗園君 二ゴロ間に勝ち越し
水戸君 四球
香月君 投直

無死満塁からゴロ間の勝ち越し1点に留め、宮崎商業が踏ん張った形か
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:22:25.26ID:3qukwwbP
日南学園も継投で本田君から町屋君へ
三者凡退で宮崎商業の攻撃の芽を詰む
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:25:11.92ID:AdQ+5o/N
テスト
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:38:06.84ID:3qukwwbP
7回表に日南学園が高原君のタイムリーでリードを広げるも、その裏で宮崎商業が代打・谷口君のタイムリーで1点を追い上げる
本田君も町屋君も投球フォーム似てるからなぁ…
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:46:37.17ID:3qukwwbP
日南学園追加点!馬乗園君の出塁から作ったチャンスで中野君・黒木君の連続タイムリー!
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:48:40.33ID:3qukwwbP
町屋君からもタイムリー三塁打!この回一挙5点!
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:55:10.75ID:3qukwwbP
1番高原君 本日5打席3安打1四球
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 14:57:01.67ID:3qukwwbP
宮崎商業はここで長友君へ継投
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 15:05:13.78ID:3qukwwbP
8回表 日南学園
馬乗園君一強襲ヒット
水戸君 ファールフライ
香月君→代打山本君 死球
中野君 右越え三塁打+2点
黒木君 センター返し+1点
外原君 盗塁成功、四球
町屋君 三塁打で+2点
高原君 左前タイムリー+1点

ここで継投、小野君→長友君

長渡君→満永君 四球
馬乗園君 バッテリーミスで各ランナー進塁後、四球
水戸君 左犠飛+1点
山本君 振り逃げ、バッテリーミスで+1点
中野君 左フライ

打者一巡を超える猛攻でこの回一挙8点
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 15:12:25.70ID:3qukwwbP
8回裏は2死12塁まで責め立てるが点は取れず
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 15:16:46.50ID:3qukwwbP
9回表、宮崎商業が立て続けに失策
完全に集中力切れてる…
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 15:29:36.02ID:3qukwwbP
9回裏は宮崎商業が1死満塁を作るが463の併殺打で試合終了
日南学園 14-4 宮崎商業(試合終了) 両校お疲れ様でした
0457大隅人
垢版 |
2023/04/04(火) 17:51:36.19ID:ie2cRjCD
日南学園さん優勝か。おめでとう。

>>410
理想はそうですね。でも外人部隊が当たり前の時代で、俺の理想はスタメン大隅5関西4くらいかな。日南学園さんのような形がいいな。
一方で、鹿児島の他地区の選手を取って鹿実や樟南に流れないようにする事も必要は必要。
大隅半島は東京とほぼ同じ面積で人口28万人ほど。更に少子化で、毎年有力選手が全員鹿屋中央に進む訳で無いからしょうがないとこはあるかなと思ってる。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/04(火) 23:28:21.89ID:rYXh1+94
日南学園はエース町屋君が計算できるけど、2番手の本田君が似通った右のサイドスローなのが不安要素か
今日も宮崎商業は町屋君への継投後も6本ほどヒットが打ててるので、他県の強豪を相手にするならもう1人くらいフォームが違う投手が欲しいかも
打つ方は右腕であれば延岡学園の押川君(最速140)からもある程度打ててるけど、左腕相手だとどうなるか…
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/05(水) 05:50:42.02ID:biV0Ds9Z
>>460
左の鎌田君、一年生大会準優勝の立役者となった右横手の古川君や山下君など駒はいるんだがなぁ..
鎌田君古川君は初戦の高鍋農戦で登板したけど実力上位相手にどこまで投げられるかは不明だし
前チームから投げて経験豊富なもう一人の高原君は今大会登板無かったなぁ
ベンチ登録されてたから怪我では無いと思うが
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/05(水) 05:59:49.87ID:biV0Ds9Z
今大会の上位校で比較すると、
延学、秀峰、宮商は多くの選手を起用して経験積ませていたな
特に投手陣を豊富に投げさせてて優勝よりも夏に向けてチームの底上げを計っていた

反対に日学はほぼ固定メンバーで臨み、投手陣も町屋君と本田君のほぼ二人だけで回したいた
九州大会というよりレベル高い土俵で多くを学び経験したいということだろうが、
多くの控えメンバーが実戦を経験出来た他校と固定メンバーを更に向上させた日学の差が、
果たして夏の県大会でどう影響出てくるかは興味ある
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 06:03:23.21ID:yf9n366y
新聞の記事によると、日学は主将で主軸四番打者やエースと同等の力持つ右腕など、
怪我人続出で控えメンバーを多く起用しての優勝だったんだな
エース始め選手も6試合を戦って疲労困憊の中優勝出来たのは夏に向けて自信に繋がったとある
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/06(木) 06:05:01.87ID:yf9n366y
確かに宮学、高鍋、日章、延学、宮商を倒しての優勝は大きな自信になっただろう

九州大会では怪我メンバーも復帰出来るとあるから更なる飛躍を期待したいね!
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/10(月) 16:12:47.65ID:NtzA8yMl
5月13日(土)

ひなたサンマリンスタジアム宮崎 9:00~ 沖縄尚学 VS 宮崎商業 (TV・ラジオ中継)
12:10~ 仙台育英 VS 日南学園 (TV・ラジオ中継)
14:40~ 仙台育英 VS 延岡学園 (ラジオ中継)

SOKKENスタジアム
14:00~ 沖縄尚学 VS 日章学園


5月14日(日)

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
9:00~ 沖縄尚学 VS 小林秀峰 (ラジオ中継)
11:30~ 沖縄尚学 VS 富 島 (ラジオ中継)
14:00~ 仙台育英 VS 鵬 翔 (ラジオ中継)

SOKKENスタジアム
9:00~ 仙台育英 VS 都城商業
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/11(火) 00:03:38.01ID:2vMzW98v
仙台育英戦はベンチマークとして丁度良いな
甲子園強豪校にして鬼の初戦突破率と須江監督に変わってからのベスト8進出率
仙台育英のスタメン次第ではここに善戦できれば選手権大会は期待できるというもの
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/11(火) 06:33:41.49ID:a6jHnY3g
ガチの全国レベルを経験出来るのは貴重だよね
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/11(火) 21:12:59.34ID:dLARgjAC
>>279
2019年の夏季決勝は惜しかったよな

710 名無しさん@実況は実況板で 2023/03/25(土) 07:58:15.15 ID:BqTtSQpQ
2019年 高校野球夏の選手権鹿児島予選決勝
神村学園-鹿屋中央 ダイジェスト
https://youtu.be/C1fa5lLBCt8

42秒鹿屋中央2番山本二塁打
1分1秒鹿屋中央3番福永先制タイムリー
1分30秒神村学園5番田中大同点タイムリー
2分神村学園7番田中天2ラン
2分50秒鹿屋中央3番福永タイムリー
3分19秒鹿屋中央4番新有留フェンス直撃タイムリー二塁打
3分55秒神村学園4番桑原タイムリー

神村学園5-3鹿屋中央

当時の神村は捕手で主将の松尾が宮崎県央ボーイズ出身だったな。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/12(水) 10:38:52.23ID:Wdl7j1OP
>>471
当時の神村学園もボーイズ全国優勝の明石ボーイズから1番打者森口、2年生エースの田中瞬太郎も神戸中央シニアではエースとして、シニア日本選手権ベスト4、ジャイアンツカップベスト8など逸材がいたな。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/12(水) 12:26:47.89ID:obhKY6V7
大隅半島のチームは毎回鹿児島市の鴨池球場行くのに垂水港から鴨池港までフェリーに乗って45分の船旅。
半分離島のようなものだ。頑張れよ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/12(水) 14:49:00.82ID:pLvrozRm
ちなみに、過去、宮崎の高校が他県から招待されたことはある?

小川監督時代の日南学園とか、あったっぽいな
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 19:40:34.57ID:VjGC2o6F
開幕戦で熊本優勝の有明と対戦だな!

有明の九州大会出場は1998年秋以来で初戦で日南学園に9−3で敗退している
熊本大会決勝では左腕吉田投手が文徳の強力打線を抑えて完投勝ち
有明のチーム特徴は派手さは無いものの、
準決勝で9盗塁を記録するなど機動力が高く序盤で大量得点するパターンが多い
宮崎ではあまり無いチームスタイルだと思う

開幕戦で相手はやり慣れている藤崎台球場なので、
エラーや細かいミスに気をつけたいね!
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 21:28:11.87ID:vB8mldd1
>>477
春永や吉武の時だね。
初戦で有明に勝って優勝し神宮大会も優勝した

縁起の良い対戦相手と思うか
リベンジ果たされると思うかは
その人次第だが
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 23:15:40.14ID:4QoxuZ7w
招待高校野球、テレビ中継でスカウトの目に留まれば良いけどね。試合の映像があると全然違う。
戸郷もテレビ中継で日本選抜チーム相手に名を売れた。
進学や就職にも影響あるしチャンスだよね。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/14(金) 04:53:03.71ID:BGtVJ5WT
日本選抜と宮崎選抜のあの試合。スカウトはゴロゴロ来てたよ。普段は見ないスカウト部長クラスまでね。その中での好投は目にとまるよ。
0485大隅人
垢版 |
2023/04/15(土) 21:11:27.54ID:8A5MQQ6o
>>471
福永(大姶良)は本当に柔らかい打撃で、ミートが上手く安打製造機。小学時代はエースで県優勝。スター性もあった。
新有留(串良)は中学時代から打ちまくり、パンチ力があって、中学は合同チームを県優勝に導いた。その時の大会の試合も見に行ったが、当時から地元に残ってほしいと大隅スレでも言ってきた。
甲子園で勝負したかったが、神村のしつこい野球に負けたね。
0486大隅人
垢版 |
2023/04/15(土) 21:17:30.24ID:+cZ3rbT7
>>473
大一番に負けた後の垂水フェリーはどんよりした空気になる。
今年の鹿屋中央は2019年の時より得点も奪えるしピッチャーも枚数がいる。

暑い夏で最後は大隅伝統の打ち勝つ野球で勝ちたい。夏の決勝にベストな状態に持っていけるようにやるだけ。神村が来たら8-6のイメージ。
後は宮崎の皆さんの応援も力になります。宜しくお願いします。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/18(火) 06:49:10.74ID:hla8WFin
日南学園は高速利用で熊本入りするのかな?
東九州道出来て多少は便利になったと思うが
それでも3時間近くは掛かるな
まぁまだ佐賀や長崎に行くこと考えれば近いのだろうが
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 17:55:07.68ID:0kISv5nr
あの時の都城商は本当にあと1つってところで惜しい負け方してたな
秋は高千穂に、春は日南学園に、夏は日向学院に…
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 18:00:08.25ID:2F1v1kXP
秋は準決勝で鵬翔が延岡学園に終盤逆転勝ち
高千穂も都城商業に勝ちと自分の予想外の結果だったのを覚えてるな~

決勝がまた延長12回の鵬翔逆転サヨナラと劇的な内容だった
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/20(木) 19:15:33.78ID:2F1v1kXP
日曜日に小林秀峰が西日本短大附属と練習試合したんだね!

エース熊ノ迫君が先発して5回終了まで1−0でリードしていたものの、
投手交代した6回以降失点重ねて1 −5で敗退
福岡大会準優勝で春の九州大会にも出場する強豪校と試合出来て良い経験積めただろうなぁ
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 10:55:41.40ID:SFKsWpUu
日南学園はコールド負けあるかも
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:26:31.75ID:7o0+7HdU
こりゃ宮崎、今年も駄目そうやな
勝てるとしたらもう佐賀とか長歳くらいか...
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:28:38.06ID:7o0+7HdU

こりゃ宮崎、今年も駄目そうやな
勝てるとしたらもう佐賀とか長崎くらいか...
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:47:20.23ID:Pnnplv2R
三年間九州大会未勝利の熊本に
負けた宮崎どんだけ弱いのですか?
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:50:08.26ID:NsqlD8lS
>>500
佐賀はともかく近年の長崎の甲子園での勝率はかなり高いと思うぞ
今年の夏も期待できんな。もう慣れたけど
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 12:56:46.52ID:0CrtLK3T
コールド回避 無事点が取れただけでも満足です
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 16:35:22.56ID:GqmiANeh
熊本にまで負けたらもうお手上げや
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 20:57:22.68ID:9c74/NZh
日南学園
あの1番でよう
勝ち上がれたな。
宮崎低レベルを
物語ってるわw
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 22:38:59.32ID:keYgOk50
寺原2世とか言われてた町屋は評判倒れだったな
あんな投球じゃ大濠や沖尚と当たってらコールド負けしてたよ
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/22(土) 22:59:12.69ID:mzTDFBRm
>>489
この投手は知らなかった。千葉ロッテ!?
ジョニー黒木みたいな柱になってもらいたい。

日南学園は?
まさか・・・
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 17:14:57.77ID:TGKZGLDR
日南学園の最高傑作は寺原じゃなくて中崎弟
宮崎日大は武田か加藤哲だろうけどどっちが上だろうか
ウルスラは戸郷一択だろうけど
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 19:07:53.62ID:3/iiiSTF
宮崎日大は寺原と同世代で九州大会制したチームが一番強かったと思う。投手の田中に打の石井、川田など投打に強力だった。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/25(火) 21:05:23.18ID:4A41Z+PJ
>>516
日大はどう考えても武田やろ
元侍ジャパンやし通算勝利数は現時点で戸郷の倍以上勝ってるわけだから
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 13:05:42.92ID:YXkMBVjz
西日本短大付 福岡県

秋季
福岡決勝 西日本短大付4ー2東福岡
九州1回戦 西日本短大付6×ー5鹿屋中央
九州2回戦 西日本短大付2ー3海星

春季
福岡準々決勝 西日本短大付11×ー10九州国際大付
九州1回戦 西日本短大付4ー0長崎日大
九州準々決勝 西日本短大付6ー0佐賀北
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/26(水) 21:49:55.43ID:lXUGhmtw
>>518
加藤
151登板 25先発17勝12敗通算防御率4.70
武田
188登板 152先発65勝47敗通算防御率3.31

武田は加藤の4倍勝ってるな
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 11:41:53.91ID:AZy9xPqW
有明めっちゃ打つな
バッティングだけはかなり強い部類だったんじゃないのかと思った
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 11:45:37.34ID:0pKBbAun
日南学園 6安打  
大分商業 10安打 
福大大濠 9安打
大分舞鶴 11安打(7 回途中)

たらればだけど、
町屋は決して悪くはなかったんだよな
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 11:48:39.85ID:0pKBbAun
町屋は6安打打たれたけど、
2回以降は3安打だし
変わった本田は無安打に抑えたし
結果的には投手陣は悪くは無かったんだよ

初回の先頭打者ホームランからの3失点が後々まで響いたな
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/27(木) 23:30:35.19ID:UScknGt3
熊本に4年ぶりの九州大会勝利献上か
まあ有明はメンバーに福岡人多数いるからクソザコ宮崎程度じゃ勝てんよ
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 06:12:49.85ID:GTbswpwg
噂の、U15大阪選抜でMAX142右腕の日南学園新1年生玻名城君、チームでも四番打者で打撃も良いんだね!

来月の招待大会でお披露目あるかな?

延岡学園の藤田君のように投打に活躍出来る逸材だけど、
金川監督は二刀流は嫌いみたいだから打者に専念するかもしれん
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/28(金) 06:33:46.03ID:rSy6IH+p
>>527
名前からみて沖縄出身の子なのかな?
春の九州大会は三年生主体だったから下級生が割込めるといいね。
一年生大会も準優勝だし二年生も力あるから日学は秋以降も楽しみだわ。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 07:28:16.54ID:0zRL/plc
>>527
玻名城君楽しみだね!

あと日章の的場君とか富島の柳田君、加藤君、
日学の馬乘園君、古川君
宮学の西窪君、河野君、中邨君の左腕三人など下級生に楽しみな選手が揃ってる
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 08:58:55.39ID:HQRZjMjH
チームは弱いけどプロ入りしてから主力レベルの選手にまで化けるのが宮崎クオリティ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 10:21:10.72ID:0zRL/plc
個の力はあるけど
組織になると機能しないのが
宮崎の高校野球なんだよな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 10:30:10.98ID:NaUOrgqu
最近の宮崎野球の特徴
・早打ち
・緊張で守備がザル
・暴走
・単調な攻めで工夫も無し
・投手は力投するも貧打で点が取れない
・攻撃時間が異常に短い
こんなところか
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 10:35:32.57ID:0zRL/plc
夏秋春初戦敗退と低迷してるけど、下級生が主力というチーム多いから経験値高めればさほど悲観的にならずともとは思う

公立校が安定した力残してるのは喜ばしいよ
今夏も秀峰に高鍋、宮商、都商あたりは優勝争いに絡めそうだしね♪😄
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 16:43:15.59ID:fjUsHAjP
夏までの残りスケジュールは

MRT招待
県選手権予選、本戦

あと2ヶ月チョイで夏の組み合わせ抽選会だから早いよな~
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 17:25:33.89ID:EwP66XaV
秋、春と上位進出校は離脱者が目立つだけに、夏の前哨戦の県選手権までに主力選手が戻ってこれるかも課題だなぁ
特に高鍋、宮崎商あたり
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 06:05:52.55ID:HJHFjDme
ウルスラの田原か..

元プロ野球選手とあれば
民間企業でも受けは良いんだろな
コーチとして再出発は応援したいもんだ
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 08:10:49.73ID:1rkA0baS
秋田みたいになってるよな。最近の県勢。投手は良いのに周りが攻守に足を引っ張る。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 15:17:20.68ID:YhBs+eXK
金足農業は打力も勝負強さも持ち合わせていた。しかも全員が地元民で準優勝。あの強さの高校は宮崎にない。
宮崎は中学までは強く、高校生になると、おそらく人間関係でも強さを発揮できなくなる。
いつの時代も子供達は素直に表現するし、指導者は大変な仕事なんだと思う。
>>538
引退年は25試合に出場して2勝、プロ野球で実働8年。厳しい世界だね。ドラフト7位だと球団の扱いもさほど良くないし。
通算222試合登板、12勝7敗35ホールド、防御率3.13。
欲の無い感じがするのは性格と裏方に徹したのでしょう。
読み終えて、人との繋がりは大切なんだと再認識しました。
ウルスラ学園出身の田原さんが在籍していたので戸郷も獲得したと思えるし、色々と功績は大きい。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:00.45ID:k9u8a7IB
頑張って欲しいですね。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 19:09:26.55ID:C+8iR6SO
鹿児島県で鹿屋市にしかないチェーン店

・すたみな太郎鹿屋店→5月7日閉店
・明林堂書店鹿屋店
・オーパス鹿屋店
・スーパーキッド鹿屋札元店
・スーパーキッド鹿屋西原店
・業務用スーパーハピネス鹿屋店(霧島にもあり)
・ビーワン鹿屋店→閉店。現在は日南の店舗だけ。
・寿司虎鹿屋店
・やきとり恵屋プラス鹿屋寿店
・やきとり恵屋プラス鹿屋西原店(霧島にもあり)
・焼肉夾竹園鹿屋店→閉店
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 10:03:08.26ID:uaT87qSr
金足は吉田だけ色々と注目されてたけど、打力は全国トップクラスだったよね結果論だけどさ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/04(木) 22:06:23.80ID:u1CIx98V
野球太郎 注目選手ベストナイン

九州地区
投手
廣池 東海大九州キャンパス
川畑 鹿児島玉龍高
井口 城北高

捕手 高田 宮崎日大高
一塁 明瀬 鹿児島城西高
二塁 大渡 九州産業大
三塁 百崎 東海大熊本星翔高
遊撃 村山 鹿屋中央高
左翼 藤田 延岡学園高
中堅 永本 創成館高
右翼 高橋 西日本工業大
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 01:17:09.16ID:1ELKRiid
高校野球ドットコムのYoutubeで今後楽しみな福岡出身の選手のうち1人が宮崎へくるみたいね
県内の有望投手は県外へ流失したみたいだけど逆に県外から楽しみな子が来てくれるのは嬉しい
招待野球でみれるかも知れないし今後も楽しみ
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 13:28:55.72ID:RvH3B+4t
明豊スレより抜粋

おそらく中九州フェスティバルの結果だと思うが、
明豊は2試合目だしスタメン見たら1.5軍てとこかな


5月5日 富島戦個人結果
明豊5-8富島

1高木  5打数2安打1打点 2塁打1
2西川 4打数2安打1打点 2塁打
3平野 4打数2安打1打点 
4的場 2打数1安打2打点 2塁打1
5喜屋武 2打数0安打
6高橋 4打数0安打
7芦内 3打数0安打
8山内 1打数0安打
9中山 1打数0安打

打一 駒井 1打数0安打
打三 江藤 1打数0安打
打  岡本 1打数1安打
打  森田 1打数0安打
打  中村 1打数0安打
打  末吉 1打数0安打

投手 中山→野田皇→竹本

中山:5回4失点
野田:3回2失点
竹本:1回2失点
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 13:32:00.53ID:RvH3B+4t
野球太郎で延岡学園の藤田が
3月の春県で自己最速の150出したと書いてあるな..

宮崎日大の高田捕手と併せてドラフト候補に名前挙がってる
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:22:48.58ID:IMb/Y/C1
>>527
その大阪選抜相手に九州沖縄選抜として対戦して先発ノーノー達成した投手も宮崎に来てくれたの面白いね
共にこれから成長してライバルとして宮崎の高校野球を沸かせて欲しい
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:32:16.46ID:RvH3B+4t
>>551
ごめん、誰の事だろう?

新入生情報全然疎くて分からないんですよ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:35:36.60ID:IMb/Y/C1
高校野球ドットコムのYoutubeで2日前くらいに紹介された子
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/06(土) 14:40:17.33ID:RvH3B+4t
あ、延学の藤川君と牛島君のバッテリーか。。
ありがとうございますm(_ _)m

日学と延学ともに期待の新一年生加入ということか
藤川君は180センチ80キロと楽しみな逸材ですね!
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 06:47:39.14ID:uZPNcRs3
土曜日は雨天中止濃厚だな~
日曜日はなんとか出来そうだが
土曜日は日学延学など楽しみなカード揃ってたから残念だわ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 13:23:10.55ID:nYEjUbii
土曜日だけテレビ中継あり
https://mrt.jp/event/contents/2023syoutai_yakyu/

費用はMRTが捻出しているのかな
スポンサーは書かれていない
入場料は関係あるのかな
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 15:02:55.13ID:wLSUPHwj
都道府県年間雨天日ランキングで
堂々のベスト5だからね
秋の九州大会も雨天順延が多いわ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 15:46:58.44ID:8fzgN+2i
https://youtube.com/@yakyutan
ドラフト候補の動画がズラリ
気になる選手をここでチェック
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 03:05:13.03ID:loZPN0Ze
5月13日(土)

ひなたサンマリンスタジアム宮崎 9:00~ 沖縄尚学 VS 宮崎商業 (TV・ラジオ中継)
12:10~ 仙台育英 VS 日南学園 (TV・ラジオ中継)
14:40~ 仙台育英 VS 延岡学園 (ラジオ中継)

SOKKENスタジアム
14:00~ 沖縄尚学 VS 日章学園


5月14日(日)

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
9:00~ 沖縄尚学 VS 小林秀峰 (ラジオ中継)
11:30~ 沖縄尚学 VS 富 島 (ラジオ中継)
14:00~ 仙台育英 VS 鵬 翔 (ラジオ中継)

SOKKENスタジアム
9:00~ 仙台育英 VS 都城商業

第60回MRT招待高校野球概要
https://mrt.jp/event/contents/2023syoutai_yakyu/
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 03:08:44.37ID:loZPN0Ze
土曜日は9時頃から雨降る予報だけど、一時間に1ミリ程度だから宮商戦と日学戦はなんとかやれそうかな

ただ14時頃から本降りになるから、延学戦と日章戦は厳しそうだ

日曜日は曇予報だから4試合ともに問題無さそう
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 21:37:49.07ID:baNawIrK
仙台育英の試合を生で見る機会が少ないから、県内の球児も時間があればスタンドからでも観戦して、一挙手一投足を学べるところは吸収して欲しいですね。試合の運び方など、指導者も学べるところは多いはず。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 07:50:12.10ID:J4haDHWk
現時点で中止発表無いから
予定通り9時から試合開始するようだな

沖縄尚学vs宮崎商業

この一試合だけは最後まで出来そうだが、
他の三試合は厳しいだろな
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 08:06:29.55ID:rLXyvHDa
>>569
サンマリン球場開門してますよ
9時15分から試合開始予定だそうです!
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 08:21:39.02ID:SC1Rwf5M
サンマリンなら多少の雨でも問題無いからな

まあ招待校側が試合をやりたいという前提での話だが
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 08:48:12.12ID:J4haDHWk
宮崎商業は秋のエースで春はコンディション不良で登板無かった永山君が先発ですな!

秋は立ち上がりの制球難で東福岡に大敗したけど、
果たして沖縄尚学相手にどこまで投げられるかな?
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:41:19.56ID:J4haDHWk
5回終了で5−0だけど、
ヒットは5本と3本だから差は無いんだよな

やはり宮商はタイムリーエラーからの失点重ねが響いている
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 11:43:45.65ID:J4haDHWk
仙台育英先発 高橋君
日南学園先発 本田君
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:15:22.08ID:B67pRVgH
本田君がエースナンバーか
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:55:08.94ID:B67pRVgH
馬乗園君からチャンス作れてるのにホームが遠いな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 13:17:35.90ID:J4haDHWk
本田君5回を無失点と絶好調だな♪

あとは継投と高橋君攻略だな
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 13:52:55.58ID:ui4N8jqx
日南の投手いいね、サイドだけどコントロールいいしインコースもつける、右バッターのインコースは食い込んでくるボールだし打ちずらい投手だね、
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 13:57:08.61ID:J4haDHWk
1999年夏に選抜優勝の沖尚を完封した都城の安田投手にフォーム似てるね!

球速は135前後だけど抜群の制球力を散らして上手く打ち取ってる
あとは打線だな
育英投手陣から簡単には点取れないか
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 14:10:08.13ID:J4haDHWk
日学の一年生投手凄いな~
育英相手に堂々としたピッチング
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 14:21:36.56ID:B67pRVgH
本田君、蔡君の下級生2人で8回完封か
来年に向けていい経験させたな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 14:29:03.79ID:J4haDHWk
本田君は三年生だよ

終了
仙台育英 0−0 日南学園
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 14:37:52.94ID:J4haDHWk
日南学園は3人の投手リレーで仙台育英を5安打完封
二塁打3本含む9安打放つも
10残塁が響いて0−0の引き分けでした
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:42:52.72ID:M5c5U8Bt
夏の甲子園はどこが出てくるかな。依然として混迷模様が続くね。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:47:15.80ID:J4haDHWk
宮崎招待/本日の結果

沖縄尚学 10-0 宮崎商業
沖縄尚学 5-1 日章学園
仙台育英 0-0 日南学園
仙台育英 8-1 延岡学園(7c)


明日の試合予定

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
9:00~  沖縄尚学 VS 小林秀峰 (ラジオ中継)
11:30~ 沖縄尚学 VS 富  島 (ラジオ中継)
14:00~ 仙台育英 VS 鵬  翔 (ラジオ中継)

SOKKENスタジアム
9:00~ 仙台育英 VS 都城商業
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 21:15:55.15ID:HuJP4gpZ
投手層が厚そうな延岡学園がコールド負けか
仙台育英としては速球派はお手の物ってとこかしら
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 22:13:27.12ID:M5c5U8Bt
>>593
富島高校に奮闘してくれたらいいですね。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 23:28:21.15ID:luwKPHF6
>>592
現時点で最も有力なのは春季宮崎大会を制した日南学園だろうね
春季九州大会では初戦敗退だったけど対戦相手は優勝した有明
今日は招待試合とはいえ昨夏の選手権優勝、今春のセンバツ8強の仙台育英といい勝負ができた
自信もついただろうし、甲子園でも十分戦えるんじゃないかな

日南学園
○ 9-3宮崎南(秋1回戦)
○13-2宮崎西(秋2回戦)
● 1-2高 鍋(秋3回戦)
○ 3-1高鍋農(春1回戦)
○ 4-2宮崎学(春2回戦)
○ 2-0高 鍋(春3回戦)
○ 7-0日章学(春準々決勝)
○ 4-3延岡学(春準決勝)
○14-4宮崎商(春決勝)
● 5-7有 明(春九1回戦)
△ 0-0仙育英(MRT招待)
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 02:32:23.22ID:sy0eQcUh
春の県大会終了時点でのポイント獲得


宮商27
延学16
小秀16
日学15
高鍋12
聖心4
小西4
第一4
延工4
富島4
鵬翔4
都商4
日章4

優勝=15、準優勝=12、3位=9、4位=7、8強=4
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 02:34:56.31ID:sy0eQcUh
>>594
延学はエースの工藤君が怪我離脱したのが響いたね!
とはいえ秋から投手陣が不安定なのが気になる

打力はそこそこ良いだけに夏は投手陣の向上次第だろね
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 06:56:35.97ID:mUCM9uZZ
軟式上がりだから夏以降にメンバー入れるか程度じゃないかな?
県選手権でデビューすれば面白いけどね♪
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 06:57:19.85ID:Xf0Evvio0
>>593
日南すげぇw
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 06:59:03.13ID:qs51iu0o
MRTが放送延長したかいがあったねw
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 08:43:04.83ID:sy0eQcUh
仙台育英先発 佐々木君
都城商業先発 今村君

沖縄尚学先発 東恩納君
小林秀峰先発 熊ノ迫君 
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:14:19.06ID:EzKonScL
たらればだけど、
打てない学校多いのに好投手揃う学校招いた結果がこうなるわな
仙台育英は客呼べるから良しとして、
あと一校は強打のチームとかでも良かったのではと思う
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:15:18.68ID:sy0eQcUh
秀峰は春の県大会で活躍した他の投手陣もどんどん使えば良いのに
コールド負けしたら登板機会無くなるぞ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 10:35:48.43ID:sy0eQcUh
秀峰は熊ノ迫君から変わった
中村君、大久保君が3イニングを1失点に抑えてるだけに
継投のタイミングを逸したね!
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 11:27:02.78ID:sy0eQcUh
今日の結果

沖縄尚学 10−0 小林秀峰(7c)
仙台育英 9−1 都城商業


都城商業は9回の5失点が痛かった
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:31:45.56ID:OUhclura
招待された2校は遠征2日間で4試合やるんだから疲れるだろう
いくら選手層が厚くて実力差があるとはいえ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:36:20.85ID:sy0eQcUh
今日の結果

沖縄尚学 10-0 小林秀峰(7c)
仙台育英 9-1 都城商業
沖縄尚学 4ー2 富 島


二年生多い富島は大健闘だな!
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 13:59:51.31ID:xyMHjvmS
1安打2打点ってなんだよ…ド貧打ってレベルじゃねーぞ…
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:42:18.52ID:9oCvgaEv
しかし、8試合は多いなw
学校側にしてみればそれだけ試合出来るチャンス拡がるんだが
接戦続きなら観てる方も楽しいけどな
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 14:54:30.00ID:U8+yB+Ql
日学以外、試合になっていない
打てない、頼みの投手力も県外には全く通じない…
残念ですが、今年も宮崎は期待できないという結論でよろしいでしょうか
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:03:16.98ID:h5G55hCg
しかし、酷えなぁ..

ここまでレベル低いとは

他県は強いとこもあるからコロナ禍のせいには出来んぞい
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:13:45.37ID:PUDQO0Wh
日南学園が本命であとは延岡学園だな
日南学園は町屋投手以外の本田投手が夏エース番号も狙える投球をしたのが大きいし夏に向けて段々と選手層が厚くなってきている
台湾の1年生の投手の子は夏も相当投げられそう
延岡学園はエース工藤抜きな所考えるとあと夏までに復帰できるか
打線も藤田って核がいるし
ヤングリーグ選抜倉敷少年野球大会でノーヒットノーラン達成して優秀選手に選ばれた1年の子がベンチ入り出来てかつての宮商の時の吉田投手のように投げられたら層が増して面白い
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:25:37.32ID:PUDQO0Wh
新高校1年世代は県内の有望な投手は結構他県へ流出してしまったけど台湾とか他県から逆に有望な投手が私立へ入ってきてくれて3年時楽しみ
ただ良い打者が揃ってる来てくれたチームになるとどこになるんだろうね
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:31:05.03ID:sy0eQcUh
ウルスラあたり聡明中から多数入ったんじゃないかな?
神宮で生観戦したけど体格良い子が結構いたよ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:35:08.79ID:9z2UnnbA
出たら安定して戦えそうなのが日南学園で選手の潜在能力が高いのは延岡学園って感じだな
ハマった時一気に上にいけそうなのは延岡学園にみえるけどな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:35:37.93ID:cRTNMg6Q
昨日の試合で先発した
日章の192センチ左腕的場君が
You Tube動画で挙がってますね
5回を2失点に抑えているし
まだ二年生なので将来が楽しみです
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:46:24.74ID:L0GzokAO
延岡学園の藤田が1年生の時から公式戦とかで投手経験積ませていたらどうなってたんだろ
昨日は打たれたけどスケールは大きい選手
1年生大会の時も打者としての出場はあったけど投手登板はなかったし2年夏公式戦デビューだったよね
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:51:11.68ID:sy0eQcUh
>>637
昨日の試合、
1点取られたあと藤田君の替わりにレフト入った子が平凡なライナーを目測誤り後ろに逸しさらに2点追加、
その後も盗塁ランナーを二塁で刺そうとして内野手捕球エラーで三塁ランナーホームインなど、
藤田君にとっては守備陣に足を引っ張られた不運もあったね!

延学は工藤君が夏に間に合わないと厳しくなるかなと思います
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:55:34.51ID:WB7GpcLD
>>637
昨年夏の日向学院戦でデビューしていきなり144キロ計測
野球太郎によれば春に150計測とある
昨日は雨の中で制球重視だったけど140前半をポンポン投げてた
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 15:59:29.56ID:kgV9ktch
延岡学園の場合は2年生の部員数が多いし
主力以外のベンチメンバーやメンバー外の2年生が県北の野球大会で他チームが3年主体の中2年のみで挑んで優勝もしてるからメンバー争い夏まで分からなそう昨日の試合みてたら
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:01:52.84ID:kgV9ktch
>>639
延岡学園は速球派は年々出てるイメージだわ
最近でも市原や武藤や藤田とか
だからこそヤング選抜の九州沖縄選抜の1年投手の子も楽しみ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:06:38.87ID:0ZoySQcQ
延学は秀峰との三決で好投した室君が招待は外野手登録だったけど、投手起用すればいいのにと思った。
投手大勢いるんだし県選手権でどんどん試してみればいいんだよ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:09:13.36ID:kgV9ktch
日南学園も逆に難しくなったかもしれないね
どっちを夏エースにするかどっちを大事な試合の先発に持ってくるのか
嬉しい悩みだろうけど
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:12:09.63ID:vLnqWWGR
>>644
夏は連戦にならないように日程的に余裕保たせてるし、
完投の他にも継投でも面白いのではと思います。
とにかくこれだけの投手力を持ってるので打力をさらにパワーアップしてほしいですね。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:16:51.82ID:sy0eQcUh
>>644
シード権取れれば夏は準決勝まで最低中2 日以上は休めるので、
決勝まで5試合で考えれば選択肢は大幅に増えると思いますね!
その時のコンディションやら今シーズンの相手との相性など複数投手要せる強みです
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:19:46.95ID:4DxvoIbb
去年の富島日高のような絶対的エースが一人いるよりも今年の日学のように同等力ある三人いるほうが全然楽だよ
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:41:50.33ID:PcjNmQ4M
延岡学園も夏に向けて安定感のあるチームの大一番を託す柱となる投手の選別中なんだろうけど
スケールの大きい藤田
経験値の多い押川と今回欠場現エースの2年の工藤
秋エース番号の升野
3位決定戦で投げた室
デイリー杯優勝の主戦投手だった2年の南と平井
将来が楽しみな1年の藤川
ここら辺が候補になるのかな
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:45:12.76ID:PcjNmQ4M
日南学園の場合は町屋と本田の2択ぽいけど
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:47:29.40ID:PcjNmQ4M
ここから夏までのチームの成長が楽しみ
波に乗って夏快進撃とかもみれたらな
負けたら引退ここで終わりの一発勝負
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:52:52.52ID:Wks2GMBL
貧打傾向だから絶対的エース1人で勝ち上がれちゃうのが宮崎の土壌なのよね
県内なら打てなくても勝てるっていう
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 16:58:19.21ID:xoqvbjib
>>648
延学の2年南って大分明野の子か!?
同じ明野で180センチの長身右腕西田のほうが先にデビューすると見てたが
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:09:29.59ID:most0XqN
1年生大会で良い投手もだけど良いバッターが出てきたら面白いんだけどな
日南学園か延岡学園でスラッガーが4番候補が
低反発バットに移行していくから全国的にもスラッガーは減るかもしれないけど
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:19:02.87ID:w9JMS9nA
>>652
デイリー杯で主力2人を除いた2年部員のみで挑んだチームの背番号1だったから期待されてるのでは平井と共に左腕みたいだけど
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 17:54:30.16ID:ShY8AhOF
去年の広陵や智弁和歌山のような打撃のチーム呼んだほうがいいな
打てないのに打てない投手呼んでも意味無いし
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 18:46:09.46ID:sKukyySS
2023年は二年生パワーの富島高校に期待するしかないかもね。本当に近年になく酷い。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 18:54:27.21ID:04AvEls1
>>643
県内出場校が1勝もできなかったのは6年ぶりだね
勝てなかったけど、今大会で得た貴重な経験を今後に活かせればいいんじゃないかな

■MRT招待高校野球大会県内出場校成績(直近10大会)

第60回(2023年)8試合0勝7敗1分 【招待校】仙台育英・沖縄尚学
第59回(2022年)6試合2勝4敗0分 【招待校】智弁和歌山・広陵
第58回(2021年)【大会中止】
第57回(2020年)【大会中止】
第56回(2019年)6試合1勝2敗3分 【招待校】桐蔭学園・明石商
第55回(2018年)4試合1勝3敗0分 【招待校】星稜・東邦 【備考】降雨ノーゲーム1試合・雨天中止1試合
第54回(2017年)6試合0勝6敗0分 【招待校】作新学院・日大三
第53回(2016年)5試合2勝3敗0分 【招待校】関東第一・早稲田実 【備考】降雨ノーゲーム1試合
第52回(2015年)3試合1勝2敗0分 【招待校】東海大相模・県岐阜商 【備考】降雨ノーゲーム1試合・雨天中止2試合
第51回(2014年)9試合2勝7敗0分 【招待校】聖光学院・前橋育英・済美
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 19:15:49.56ID:V9I9RF2E
高校野球に早めに慣れてきたスーパー1年生の出現とかで大分変わってくるし夏とかになってくるとまだまだ分からない
日南学園の台湾の190センチ1年生右腕の出現は驚いたコントロールも悪くなさそうだった
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 19:30:24.10ID:UIjpWpt/
招待高校野球から夏だとまた変わってくるよ
同じ延岡学園でも準優勝した代は日大三高に4回まで8点奪われて8ー1の7回コールド負けから甲子園準優勝
奥川が2年時の超強力打線の星稜相手に3ー2で星稜打線を2点に抑えて勝った延岡学園は夏県大会初戦で宮崎工業との激しい乱打戦の末8ー7で初戦敗退
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 19:48:59.00ID:MFicTr+p
沖縄と仙台は無駄な二日間を過ごしたな
こんな試合してたら強豪チームの選手は調子狂わすぞ
地元でバッセンいったほうが練習になる
MRT招待は来年から中止にするべき
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 20:03:40.93ID:OUhclura
まあぶっちゃけ2校ともレギュラークラスの選手たちは実りが少なかっただろうな
力量差がありすぎて
日南学園戦ぐらいかな、経験値になったのは…
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:17:51.17ID:+ZYdzBU4
仙台育英10―1高鍋(8回C)
仙台育英24―1鵬翔(7回C)
仙台育英9―1都城商業
仙台育英0―0日南学園
仙台育英8―1延岡学園(7回C)

仙台育英との試合結果
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 22:21:51.93ID:H71K6cJv
急遽鍋が参戦できて良かったな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 06:04:55.18ID:/xbmMV/a
>>666
仙台育英はこんだけ試合数してたら、どの試合もベストメンバーじゃないはずなのに
この結果は酷いな。でも普通に考えたら全国でも仙台育英に勝てるチームで数チームしかないよな
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 07:54:38.13ID:DdB6WX7/
>>651
まるで秋田だな。スーパーエース1人居れば万年1回戦負けレベルでも勝ち上がれるほどエース依存。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 07:58:39.86ID:E2ktNBmZ
宮崎県代表と対戦したら拍手されそう。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 08:05:44.23ID:08owvya3
沖縄尚学10−0宮崎商
沖縄尚学5−1日章学園
沖縄尚学10−0小林秀峰
沖縄尚学4−2富島

仙台育英24―1鵬翔
仙台育英9―1都城商
仙台育英0―0日南学園
仙台育英8―1延岡学園

宮崎県勢合計 得点6 失点70
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 12:48:08.12ID:0mb63mQD
県内の高校野球は近年ない深刻な状況ですね。果たして夏の甲子園大会では日南学園高校で通用するかな。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 12:50:22.58ID:6Yf+TAdS
>>673
今年のMRT招待に出場したのは、春季宮崎大会の上位8校
高鍋は3回戦敗退(ベスト16)なので出場してないよ

■春季宮崎大会

【優勝】日南学園
【準優勝】宮崎商
【3位】小林秀峰
【4位】延岡学園
【ベスト8】日章学園・富島・鵬翔・都城商
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 13:17:53.95ID:08owvya3
こんな結果見せられたら、今の県内の上手い中学生は仙台育英など県外の強豪校で野球やりたいって子が増えるだろうね。
0679大隅人
垢版 |
2023/05/15(月) 13:49:37.69ID:cJeHO3PA
招待試合おつ!
鹿児島は金が無いから招待試合はやらなくなった。

仙台育英は大隅半島出身の1年、山中(大根占→育英館中)が記録員としてベンチ入りしていたようだ。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 18:54:23.61ID:W3XT1yIR
>>679
山中選手は鹿児島育英館中学が全日本少年春季軟式野球大会で優勝した際の主将で一番打者でショートの選手だったね。
一年でのベンチ入りは期待の意味もあるだろうし、地元九州での試合だったから連れていった可能性もあるね。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 20:10:14.16ID:RH3irQNZ
沖縄尚学4ー2富島

スコアだけ見ると富島は沖縄尚学に善戦したように見えるが、富島は沖縄尚学の投手陣に1安打に抑え込まれている。
しかも沖縄尚学の先発投手は3番手で、リリーフしたのが4番手で、最後に登板したのが5番手投手だった。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 22:40:14.21ID:YGQFSMO2
これはさすがに全国でもド底辺レベルと認めざるを得ない
現状で夏は日学しかまともな試合できなさそう
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/15(月) 23:55:21.86ID:6Yf+TAdS
>>677
高鍋も試合をしたことは事前アナウンスがなかったから知らなかったよ
教えてくれてありがとう

ただ招待試合として扱われるのか否かはよく分からないね
正式な招待試合として記録に残るのか、招待試合とは別物で記録には残らないのか
どうなんだろうね?
0688大隅人
垢版 |
2023/05/16(火) 06:50:37.89ID:3PrAYyoM
>>681
やはり今年がポイントになると思う。
山中と同じ大根占の2個先輩のキャッチャー菖蒲(鹿屋中央)が甲子園に出場出来るかにかかってる。
俺の中で今年の夏は県最多得点記録を塗り替えて優勝したい。その為にNHK旗も結果より夏に繋がる大会にしたい。

5月24日 NHK旗初戦 鹿屋中央 - 鹿児島商

鹿商には大隅トップクラスの力があった背番9大山(鹿屋ビッグベアーズ)や、背番3階元(曽於ヤングスターズ)がいる。
対戦は楽しみだし、夏に向けていい刺激を受けれるいい相手だと思う。応援お願いします。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 08:04:21.62ID:GJXt8Lpr
新入生も加入し、日南学園が夏に向けて仕上げに入っているから有力だとは思うけど、やらかすことも多いからなあ。今年はどこが代表になるのかさっぱり分からんね。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 17:43:44.57ID:u+2W/I8l
>>676
>>687
自己レスです。

私がチェックした限りでは、MRT招待を主催した宮崎県高校野球連盟のサイトをはじめ、後援したMRT宮崎放送のニュース、地元紙の宮崎日日新聞においても、
仙台育英対高鍋の試合は招待試合として扱われていませんでした。やはり、今年のMRT招待に高鍋は出場していないようです。

未確認ですが、仙台育英対高鍋の試合が行われたのであるならば、招待試合とは別物の練習試合なのでしょう。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 19:59:18.77ID:c6J4d+VO
いろいろ聞いてきたけど、鵬翔戦のあとにサンマリンで仙台育英は高鍋と試合したんだと!

高鍋は左腕エースの山床が先発
仙台育英は延学戦で先発した田中君

初回に高鍋3番の山本の三塁打などで高鍋が先制
その後山床が3回に初ヒット打たれて犠打FFに失策絡んで同点に追いつかれるも、
山床は5回を投げて被安打1、与四死球2と育英相手に完璧なピッチングだったそうだ

6回からは森下ら他4人の投手陣が打ち込まれて10失点で8回コールド負けだったと


高鍋は山床はさすがの投球だけどそれ以外の投手陣がボロボロなんだな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:11:44.51ID:LUqaTsI1
山床vs育英のレギュラーが観たかったなぁ~

まあ三試合目だから控えメンバーをスタメンにしたんだろけど
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:31:58.10ID:9iNsF0Zy
>>695
育英は控えメンバーで先発山床は5回までは1−1

6回に育英はレギュラーがどんどん出てきてタイムリー2本に3ランで山床5失点で降板
その後、控え投手陣がさらに4失点でコールド負け

山床は6回途中まで投げて3ラン含む被安打6、6失点
6回だけで被安打5と滅多打ち喰らった
まあエラーも重なったし不運な面もあったけどね!
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:38:15.13ID:gghEHucm
仙台育英のレギュラーと控えってそんなに力の差があるのか?
ていうか、日学はこのメンバーをよく5安打に抑えたなw
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:50:03.62ID:h300H77P
>>700
1死1.2 塁からPゴロ二塁送球が逸れてゲッツー取れなかったのが痛かった。
自滅だけどそこから3連打と気持ち切れたんだろね。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 20:58:30.84ID:TMhyRbx4
仙台育英の控えは下級生が多かったな
上手く学年分けしてる印象
都商なんてフル出場した仙台育英の控えの2年生バッテリーから1点しかとれんかった
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:01:09.12ID:u+2W/I8l
仙台育英対高鍋の詳細を書いてくれた方ありがとうございました。
おかげで、試合内容をある程度イメージすることができました。
全国屈指の強豪校との試合は良い経験になったことと思います。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:09:59.85ID:p65yxMSL
まぁ、どちらにしても仙台育英クラスと甲子園で当たる確率は10%以下だろよw

ネガティブに暗く考えずに明るく楽しくポジディブに行こうぜ♪
どの学校も1.2年生にタレント揃ってるんだしこれからが楽しくてしかたがないわ♪😄
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 21:16:14.57ID:QW6cdnRV
>>706
だな。九州チャンプと互角以上に戦えたんだしそう悲観的になることも無かろうて。

ただここ最近くじ運が悪いんだよな
夏なんかここ数年決勝進出ばかりと対戦してるしw
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 23:50:20.55ID:T+pOfIc4
>>591
日南学園のピッチャーは良さそうだね。

他校は残念!?
だから仙台育英は呼ぶなと言ったんだよ。
24点も取られたり悲惨だ。(>_<)
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 05:23:15.67ID:NUa1DwIB
明るくポジディブ楽天家が多い宮崎なのに、
発想が暗くてネガティブに物事を考える奴が多いなこのスレ

そんな悲観的にならんでもなんとかなるから心配するなよw
もっと楽しく前向きに上を向いて歩こうぜ♪
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 20:13:29.51ID:Ad2wYzui
インフルエンザ500人感染ってどこの高校なんだろな?
とりあえず今の時期なのは不幸中の幸いかもしれんが
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 22:50:23.36ID:7vrLJzrU
今週末から夏の前哨戦たる選手権、ここで出れらないメンバーはほぼ夏はアウトだな
高鍋の山床君は↑の仙台育英で登板出来たから夏の戦力にはなると思うけど、故障明けからどこまで調整が上手く行ってるか…
県南勢が元気そうだから地区予選は都城市営あたり行ってみる
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/17(水) 22:51:10.06ID:WjA1/bQ7
宮崎人は楽天家じゃないんだぜ
ジサツ、りこん、イライラからの自動車事故、すべて全国ワーストクラス
楽天家だからこそ現実に苦しむのかもしれない
ニシタチの飲み屋街はストレスからアルコールを求める人が多いので巨大化した
保守的な風土で何を訴えても却下されるので大人しい人が多い
リーダー不在で老害が多く若者は都会に行き戻ってこない
これからの宮崎はスーパークレイジー君に託してみるしかない
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 03:41:42.44ID:yXivuuLt
山床故障明けなのか..

育英戦もスタミナ不足響いたのかもしれんな
にしても、各有力校エース級に怪我人揃って夏は大丈夫なんかね?
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/18(木) 03:44:34.56ID:yXivuuLt
延岡学園 工藤
ウルスラ 渡野
日南学園 町屋
小林秀峰 熊ノ迫
高  鍋 山床


揃いも揃って怪我&怪我明けか
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 10:40:34.10ID:ymHZEg3E
今日から県選手権開幕

県北県央で3試合、県で4試合を予定
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 11:14:26.82ID:gXZasJ3r
アイビー着いたら山場になってるわ
宮崎南が1点を追いかける展開で2死満塁
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 11:25:24.24ID:gXZasJ3r
四球四球後逸で宮崎南が追加点
宮崎工 2-4 宮崎南(5回終了) 安打数は工業が7本、南が2本と工業有利なだけに5回の投球の乱れが勿体ない
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 11:51:29.29ID:eoHxXhUJ
宮崎南追加点、エラーと犠牲フライでこの回2点
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 12:15:41.68ID:1DiSDRQj
宮崎工業 2-6 宮崎南(試合終了)
安打数は宮崎工業9、宮崎南4と差はついたものの5回の失点が最後まで響きました
南の先発左腕・小濱君が粘りの投球で完投勝利、順当であれば次は宮崎第一と対戦
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:10:18.27ID:1DiSDRQj
高鍋農業の先発は春の大会で日南学園を苦しめた土工君か
右のややサイド寄り、特徴的なテイクバックからタイミングが合わせづらそうな投球フォームしてる
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 13:25:19.43ID:1DiSDRQj
高鍋農業は2回表の1死12塁で痛恨のスクイズ失敗ゲッツー
その裏で宮崎日大が6番野田君を皮切りに3連打で一気に先制
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:04:32.88ID:QjyjlNO/
高鍋農業 0-8 宮崎日大(5回終了)
5回に日大打線が対応力を見せて打者一巡の攻撃で5点を追加
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 14:31:22.48ID:r3m07IC0
試合はそのまま7回でコールドゲーム
高鍋農業 0-8 宮崎日大(7回終了)
両校お疲れ様でした。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/22(月) 16:57:15.76ID:q2ahO0yN
県選手権各地区代表決定戦

【県北②】
①富島vs日向工業
②延岡工業vs延岡学園


【県央③】
①宮崎学園vs日章学園
②(高鍋−宮崎北)vs(宮崎南−宮崎第一)
③(妻−鵬翔)vs(宮崎日大−宮崎大宮)


【県南③】
①日南振徳vs都城東
②都城vs小林秀峰
③日南学園vs福島
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/22(月) 21:20:45.13ID:pHTy35Id
宮崎商業がまさかのコールド負けで脱落
夏シードは安泰なんだろうけど永山君先発からここまで打ち込まれるのは不安要素だな
日章学園としては秋の都城工戦で初回6失点の斉藤君が経験を積んで随分と逞しくなった印象か
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/23(火) 02:06:33.67ID:XcO9vlxt
プロ野球オールスターゲーム、ファン投票、中間発表
https://npb.jp/allstar/2023/ballot_interim.html
セ・リーグ、投手、戸郷1位、7414票
パ・リーグ、投手、山本2位、9810票
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/23(火) 11:46:05.03ID:xfkKmI56
日章の的場君、小林西の田場君はともに二年生だし秋以降も注目していきたい!
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/23(火) 15:47:13.52ID:xfkKmI56
県選手権各地区代表決定戦

【県北② 5/24】
①富島vs日向工業
②延岡工業vs延岡学園


【県央③ 5/25】
①宮崎学園vs日章学園
②高鍋vs宮崎第一
③鵬翔vs宮崎日大


【県南③ 5/24】
①日南振徳vs都城東
②都城vs小林秀峰
③日南学園vs福島


勝者は5/30からの本戦に出場
(都城市営、小林市営)
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/23(火) 18:16:50.27ID:IZOij5Ct
久峰公園で1メートルサイズのイノシシ🐗の目撃情報が相次いでる
隣接する久峰野球場に行く際には要注意!
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/23(火) 18:53:45.49ID:9zXC7w3s
>>682
678 大隅人 2023/03/22(水) 15:58:37.45 ID:4TOQJ67I
個人的2023大隅半島出身選抜20人

【投手】
郡山(鹿屋中央) 第一鹿屋 鹿屋ビッグベアーズ
別府(小林西) 志布志
栗山(枕崎) 財部
上園(鹿屋) 大姶良
丸田(鹿屋農) 有明・宇都 志布志ホークス
【捕手】
菖蒲(鹿屋中央) 錦江 鹿屋ビッグベアーズ
内村(鹿屋中央) 吾平
【内野手】
持増(尚志館) 大姶良
大山(鹿商) 田崎 鹿屋ビッグベアーズ
階元(鹿商) 志布志 曽於ヤングスターズ
田原(尚志館) 志布志
倉田(鹿城西) 高山
豊重(鹿屋中央) 吾平
山元(鹿屋中央) 根占
冨田(延岡学園) 末吉 都城B
【外野手】
松原(鹿屋中央) 吾平 P兼任
村山(鹿屋中央) 田崎 大隅鹿屋タイガース P兼任
久木田(鹿実) 田崎 鹿屋ビッグベアーズ
楠原(鹿屋農) 鹿屋東
谷川(鹿城西) 末吉

【監督】大隅人
0737大隅人
垢版 |
2023/05/23(火) 21:47:34.01ID:qHgWxWq6
鹿屋中央 NHK旗 ※は大隅出身
1郡山 第一鹿屋・鹿屋ビッグベアーズ※
2内村 吾平※
3松原 吾平※
4山元 根占※
5板敷 立神・谷山イーグルス
6村山 田崎・大隅鹿屋タイガース※
7大谷 太刀洗・福岡フェニックス
8大坂 川辺・谷山イーグルス
9黒木 天保山
10山本 大成・尼崎西シニア 内野手 主将
11谷口 末吉※ 投手 2年
12菖蒲 錦江・鹿屋ビッグベアーズ※ 捕手

5月24日 NHK旗 鹿屋中央 - 鹿商
結果よりも夏に繋がる大会にしたい。
鹿商もいい選手がいるし、一度は公式戦で戦いたかった。大山や階元からも色々と吸収したい。応援お願いします。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 11:06:55.03ID:glp0DZcN
日南振徳が1点を追う9回表で1死満塁の大チャンス
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:29.99ID:glp0DZcN
日南振徳が9回表で逆転、一挙3点
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 11:24:30.29ID:glp0DZcN
最後は都城東が追い上げを見せるも日南振徳が逃げ切り
日南振徳 8-7 都城東(試合終了)
都城東は6失策が要所で絡んでの悔しい敗戦、日南振徳は都城東・赤野君の速球に振り負けないバッティングで劣勢を跳ね除けた
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:28.02ID:ZVD4Lzqw
小林秀峰vs都城 1回表
小林秀峰が田原君・江田君の連続タイムリーで2点先制
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 12:44:46.13ID:ZVD4Lzqw
2回裏 都城
無死満塁から犠牲フライで都城が1点追い上げ、後続は討ち取られ同点ならず
0745大隅人
垢版 |
2023/05/24(水) 12:45:42.94ID:VZo8nn2v
速報おつ。

こちら、NHK旗 2回戦 鹿屋中央 - 鹿児島商

鹿屋中央スタメン
1番センター大坂 谷山イーグルス
2番セカンド山元 根占※
3番ショート村山 大隅鹿屋タイガース※
4番レフト大谷 福岡フェニックス
5番サード松原 ※
6番ライト黒木 天保山
7番ピッチャー郡山 鹿屋ビッグベアーズ※
8番キャッチャー内村 吾平※
9番ファースト野崎 尼崎西シニア

鹿児島商業
1番ライト大山 鹿屋ビッグベアーズ※
5番サード階元 曽於ヤングスターズ※

まもなく開始です。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 12:54:36.74ID:ZVD4Lzqw
3回表 小林秀峰
エラーから出たランナーを7番中原君が返して1点
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 13:23:16.58ID:xGhafbA4
5回表 小林秀峰
1死満塁から後逸と犠牲フライで小林秀峰が2点追加
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 13:36:16.85ID:xGhafbA4
小林秀峰 5-2 都城(5回終了)
都城が2死から出したランナーを返して1点追い上げ
小林秀峰は先発・大久保君がボール先行の苦しい投球が続いてるだけに、ここを勝ち上がっても県内上位校を相手にするには厳しそう
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 14:34:29.39ID:ps/UpnWd
小林秀峰 7-2 都城(試合終了)
小林秀峰は毎回安打を記録、始終流れを渡すことなくじりじりと差を広げての逃げ切り
都城は狙い玉を絞りきれなかったこと、2失策が失点に絡んだことも敗因かな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 15:20:44.99ID:PBLkNFcu
日南学園vs福島は1回表に福島が先制点
先頭バッター武田君が三盗から作ったチャンスに内野ゴロ間で1点
0751大隅人
垢版 |
2023/05/24(水) 15:27:13.77ID:aDFkUNaR
NHK旗 2回戦
鹿屋中央 5-4 鹿児島商業

刺激的なゲームが出来た。夏に向けて良かった。ありがとうございました。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 15:33:14.12ID:PBLkNFcu
2回裏 日南学園がすぐさま逆転
4番水戸君の犠牲フライ、5番蔡君・6番山田君の連続タイムリーで3点
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 16:32:58.99ID:8KFo/XIt
福島 1-10 日南学園(5回終了)
点差以上にチーム力の差が如実に出てる印象。4回裏は2死取ってエラーエラーからの振り逃げ2人生還でノーヒット2失点なので…
蔡君は先発で失点も2回以降は持ち直した様子、立ち上がりに難があるのかな
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 16:34:54.31ID:8KFo/XIt
>>753
あっ5回表にタイムリーで1点返したから福島 2-10 日南学園か
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 16:53:31.96ID:8KFo/XIt
最後は2番・古川君の2点タイムリーでサヨナラコールド
福島 2-12 日南学園(6回コールド)両校お疲れ様でした

県南代表は日南振徳、小林秀峰、日南学園に決定
日南振徳は春の初戦敗退から何処まで打力を底上げできたか、本戦で結果が問われそう
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/24(水) 17:19:50.50ID:rOnLr2OF
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/787691

オリックスの日高は二軍で投げたんやね
1イニングながら高卒1年目の5月で公式戦投げさせてもらえたという事は仕上がりが大分早いのかも
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 01:49:37.84ID:D9lGnQtN
県選手権本戦出場校(5/31~)

【県北②】富島、延岡学園
【県央③】
【県南③】日南振徳、小林秀峰、日南学園


県央代表決定戦(5/25)

①宮崎学園vs日章学園
②高鍋vs宮崎第一
③鵬翔vs宮崎日大
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 14:00:37.40ID:J9wfbwEF
読売の織田淳哉スカウト
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20221114-OYTNT50121/
日向高校-早稲田大学-読売1994年ドラフト2位
1972年8月8日 (年齢 50歳)
出身地、宮崎県東臼杵郡西郷村(現:美郷町)
読売スカウト部主任、関東担当
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 16:05:10.48ID:D9lGnQtN
県選手権本戦出場校(5/31~)

【県北②】富島、延岡学園
【県央③】日章学園、高鍋、宮崎日大
【県南③】日南振徳、小林秀峰、日南学園
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 16:18:44.61ID:D9lGnQtN
県選手権本大会組み合わせ
「都城運動公園球場、天福球場」

5/30(火)

A小林秀峰vs日章学園
B延岡学園vs宮崎日大
C日南学園vs高鍋
D富島vs日南振徳

6/1(木)
AvsB
CvsD

6/3(土)
三位決定戦
決勝
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/25(木) 17:02:00.55ID:D9lGnQtN
春の県大会終了時点でのポイント数(☆夏のシード権獲得)


☆宮商27
☆延学16
☆小秀16
☆日学15
☆高鍋12

 富島4
 日章4
 日大0
 振徳0

優勝=15、準優勝=12、3位=9、4位=7、8強=4
0764大隅人
垢版 |
2023/05/26(金) 12:47:30.94ID:WJu0FfLX
宮崎も面白いカード。いい選手はたくさんいるけど、
特に小林秀峰の田原君は見たことあるが、いい選手だ。

NHK旗
5月28日(日) 準々決勝
鹿屋中央 - 国分中央 応援お願いします。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/26(金) 13:47:55.49ID:XvmU8HA8
宮崎日大か日南振徳が次戦勝てばシード決定かな
日南振徳は秋・宮崎商業、春・小林秀峰でそれぞれ上位校と戦えてるだけに富島に勝てれば夏のダークホースになれそう
0766大隅人
垢版 |
2023/05/28(日) 16:16:20.40ID:JaQW9vyH
NHK旗 準々決勝
鹿屋中央 8-6 国分中央

鹿屋中央 ピッチャー MAX
1郡山(左) 134
6村山144
3松原141
7大谷138
11谷口140 2年
5板敷135

ありがとうございました。夏にベストな状態に持っていけるよう、
今は難しい時期
宮崎の本戦はいつから?
0769大隅人
垢版 |
2023/05/29(月) 20:06:20.31ID:JaFcd4wF
>>768 ありがとう。

NHK旗 準決勝 5月30日 第2試合
鹿屋中央 - 樟南

夏に状態を持っていけるように、難しい時期で苦しい試合になると思うが総合力の差を見せたい。
樟南の事だ、下級生のエースサウスポーをぶつけてくると見た。
鹿屋中央としては俺が監督なら1番から強い右打者を当てていくと思う。下級生ピッチャーにプレッシャーを与えて怖いイメージを持たせたい。

1番サード松原 吾平※
2番レフト大谷 福岡フェニックス
3番ピッチャー板敷 谷山イーグルス
4番ショート村山 大隅タイガース※
5番ライト黒木 天保山
6番ファースト郡山 鹿屋ビッグベアーズ※
7番センター大坂 谷山イーグルス
8番セカンド山元 根占※
9番キャッチャー菖蒲 鹿屋ビッグベアーズ※

普段4番の大谷が2番なら相手は怖いだろう。俺ならこんな感じかな。このチームはピッチャーの起用はさほど深く考える必要は無いんじゃないかと思ってきた。打がポイントになりそう。
宮崎の皆さん応援お願いします。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 02:24:08.99ID:wnFVOlSY
県選手権本大会組み合わせ
「都城運動公園球場、天福球場」

5/30(火)

A小林秀峰vs日章学園(都10:00)
B延岡学園vs宮崎日大(天10:00)
C日南学園vs高鍋(都12:45)
D富島vs日南振徳(天12:45)

6/1(木)
AvsB(都10:00)
CvsD(都12:45)

6/3(土)
三位決定戦(都10:00)
決勝(都12:45)


高野連試合速報サイト
https://miyazaki-hbf.jp/browse/r_list.php?no=94&PHPSESSID=9af4f837054ad3481af017a1bd3e3d30
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:14:19.29ID:wnFVOlSY
春の県大会終了時点でのポイント数(☆夏のシード権獲得)


★宮商27(確)
☆延学16
★小秀20(確)
☆日学15
☆高鍋12

 日章14or16
 富島4
 日大0
 振徳0

優勝=15、準優勝=12、3位=9、4位=7、8強=4
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 12:15:39.55ID:wnFVOlSY
訂正

春の県大会終了時点でのポイント数(☆夏のシード権獲得)


★宮商27(確)
☆延学16
★小秀20(確)
☆日学15
☆高鍋12

 日章13or11
 富島4
 日大0
 振徳0

優勝=15、準優勝=12、3位=9、4位=7、8強=4
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 13:09:46.33ID:wnFVOlSY
夏のシード校確定(順位未定)

宮崎商業
延岡学園
小林秀峰
日南学園
高鍋
日章学園
富島
日南振徳
0775大隅人
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:07.28ID:dcnVWPq4
鹿屋中央 - 樟南
先攻 鹿屋中央
1番センター大坂 谷山イーグルス
2番サード板敷 谷山イーグルス
3番ショート村山 大隅タイガース※
4番レフト大谷 福岡フェニックス
5番ファースト松原 吾平※
6番ライト黒木 天保山
7番キャッチャー内村 吾平※
8番セカンド山元 根占※
9番ピッチャー郡山 鹿屋ビッグベアーズ※

応援お願いします。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:49:48.39ID:wnFVOlSY
☆大会前のポイント数/★大会後のポイント数

シード確定(★ポイント数確定/☆ポイント未確定/①順位確定)

★宮商27
☆延学16 優勝31、準優勝28、三位25、四位23
★小秀20
☆高鍋12 優勝27、準優勝24、三位21、四位19

★日学15
☆日章4 優勝19、準優勝16、三位13、四位11
☆富島4 優勝19、準優勝16、三位13、四位11
⑧振徳4


*日南振徳は第8シード確定
*日南学園は下位(第5以下)シード確定

*日南振徳と宮崎日大は同ポイント数(4)だが、
直近(春県)大会で同成績(ともに二回戦敗退)、その前(秋県)の成績上位で日南振徳がシード権獲得
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 15:52:30.59ID:wnFVOlSY
県選手権本大会組み合わせ
「都城運動公園球場、天福球場」

5/30(火)

小林秀峰2−4日章学園
延岡学園5−4宮崎日大
日南学園1−4高鍋
富島2−1日南振徳


6/1(木)
日章学園vs延岡学園(都10:00)
高鍋vs富島(都12:45)

6/3(土)
三位決定戦(都10:00)
決勝(都12:45)


高野連試合速報サイト
https://miyazaki-hbf.jp/browse/r_list.php?no=94&PHPSESSID=9af4f837054ad3481af017a1bd3e3d30
0778大隅人
垢版 |
2023/05/30(火) 18:09:52.29ID:S4ecbRtG
日章さん、延学さん、高鍋さん、富島さんの4強か。

NHK旗 準決勝
鹿屋中央 2-13 樟南

ありがとうございました。
夏に状態を持っていくために、難しい時期で、苦しい試合になった。
状態合わせて夏にいい戦いをしたい。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 21:30:39.80ID:X08g5Oq7
>>776

★宮商27
☆延学16(31or28or25or23)
★小秀20
☆高鍋12(27or24or21or19)

★日学19
☆日章4(19or16or13or11)
☆富島4(19or16or13or11)
⑧振徳4


*日南振徳は第8シード確定
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/30(火) 21:49:28.48ID:x5gXO4xe
高鍋は山床君の復活あってのシード獲得だな
しかしここから先は最低1勝しないと夏はまた日南学園と同じ櫓に…
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:41.17ID:8q4DrgLQ
5/31でのポイント獲得数

確 宮崎商業 27
  延岡学園 25or23
  高  鍋 21or19
確 小林秀峰 20

確 日南学園 19
  日章学園 13or11
  富  島 13or11
確 日南振徳 4
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/31(水) 13:38:45.92ID:8q4DrgLQ
夏のシード関連について


【新人戦の成績を含まない場合】

★宮商27
☆延学16(31or28or25or23)
★小秀20
☆高鍋12(27or24or21or19)

★日学19
☆日章4(19or16or13or11)
☆富島4(19or16or13or11)
⑧振徳4

*日南振徳は第⑧シード確定



【新人戦の成績を含む場合】

★宮商31
☆延学20(35or32or29or27)
★小秀24
☆高鍋16(31or28or25or23)

★日学19
☆日章4(19or16or13or11)
☆富島4(19or16or13or11)
⑧都商8

※ウルスラも8ポイントだが、直近(春県)の成績で都城商が第⑧シード確定


このように、新人戦(秋シード権獲得)の8校に8強のポイント4を加えるか否かで、
第⑧シード校が変わります!
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 05:25:25.01ID:vTNY6pjy
高鍋の山床君は今日の準決勝投げるにしても決勝は休養するだろな。
春から酷使続けてて疲労溜まってるはず

日章vs延学の勝者が優勝に一番近くなるか
そうすると、
延学が勝つと第一シード確定
日章が勝つと宮商の第一シードがほぼ確実になる
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 06:19:29.28ID:vTNY6pjy
今日の準決勝で各校が勝利した場合

【延岡学園】
決勝進出で第①シード確定(優勝35、準優勝32㌽)

【高鍋】
決勝進出
*決勝の相手が延学なら、
優勝→第②(31)、準優勝(28)→第③シード確定

*決勝の相手が日章なら、
優勝(31)→第①シード、
準優勝(28)の場合、
延学が3位(29)→第③、
延学が4位(27)→第②シード確定

【日章学園、富島】
優勝(⑲)で第⑤シード確定
準優勝(⑯)で第⑥or⑦シード確定

*参照(㌽)/同数の場合は直近(県選、春、秋順)大会の成績上位が上

宮崎商業(31)、小林秀峰(24)、日南学園(19)、都城商業(8)、日南振徳(4)
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 14:02:53.79ID:vTNY6pjy
準決勝結果

延長10回タイブレーク
日章学園 4−2 延岡学園

高鍋vs富島は雨天の為、土曜日10時からに変更


三位決定戦&決勝(6/5月)
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/02(金) 19:53:12.93ID:QYrel6/m
>>778
鹿屋中央はメンバーがインフル明けで万全じゃなかったらしいじゃないか!
それに鹿屋中央は近年NHKを完全に捨てている
宮崎から期待してるぞ!
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/03(土) 13:42:42.19ID:RgiShNQZ
【夏シード順のパターン】

パターン①
日章優勝、高鍋2位、延学3位、富島4位の場合

A宮商×都商 B日章×小秀 C高鍋×日学 D富島×延学

パターン②
日章優勝、高鍋2位、富島3位、延学4位の場合

A宮商×都商 B日章×小秀 C延学×日学 D富島×高鍋


パターン③
高鍋優勝、日章2位、延学3位、富島4位の場合
高鍋優勝、日章2位、富島3位、延学4位の場合

A高鍋×都商 B日学×小林 C延学×日章 D富島×宮商
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/03(土) 13:48:39.53ID:RgiShNQZ
高鍋は今日の準決勝で先発山床君が2イニングで降板したが、
その後に三年生投手が揃って継投したのをみると、
怪我では無く登板機会少なかった三年生に思い出登板させたのではと考えたい

中一日での決勝となるが、
日章戦に山床君を登板させるのか?
今日のように彼以外を登板させて夏に向けて経験値上げるのか?

優勝目指して山床君を先発させるのであれば休養充分の日章とはいえ簡単には勝てないだろう
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/03(土) 13:52:35.02ID:RgiShNQZ
>>795
を見てのとおり、
高鍋が優勝したほうが夏のシード分けが櫓の左右バランス良く分かれると思う
日章優勝だと高鍋、日学、延学が右側に偏り昨夏のように有力校同士の潰し合いとなりそう

もちろん宮商も秀峰も日章も力はあるし今シーズン好成績を残しているが
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/03(土) 13:54:51.71ID:RgiShNQZ
いずれにしても、中3日で決勝迎える日章が優位なのは変わらない
どちらもタイトル欲しいだろうが、手の内をあえて見せる必要も無いのも事実だ
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/03(土) 19:52:46.06ID:fHsK1IrY
高鍋は選手権はほぼメンバー固定で今年の夏はこのメンバーで全力で頂点狙うって姿勢が見えたな。秋も準優勝で終わってるだけにこの選手権は勝ち切ることを主眼に置いてるんじゃないかな。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 00:02:34.56ID:m/E9YNcg
高鍋は確か二年生が8人しかいないんだよな..
今年何人入ったのか知らないけど、甲子園へは最後のチャンスになるのではと寂しくなる
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 17:53:35.85ID:HPlYzJqh
社会人野球
梅田学園(宮崎)0-8、ヒット2本で西部(さいぶ)ガス(福岡)に完敗
2年連続本選出場ならず
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 13:23:03.05ID:gt9odpDN
>>793
確かに鹿屋中央が宮崎だったら夏は軽く優勝する可能性ある、
やってみなきゃ分からんが
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 14:56:05.27ID:xrM1d6wY
県選手権/高鍋優勝

夏のシード順確定

①高  鍋 31
②宮崎商業 31
③延岡学園 29
④小林秀峰 24
⑤日南学園 19
⑥日章学園 16
⑦富  島 11
⑧都城商業 8


Aブロック
高鍋、都城商業

Bブロック
日南学園、小林秀峰

Cブロック
延岡学園、日章学園

Dブロック
富島、宮崎商業
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/06(火) 00:30:09.98ID:/Wl/jHct
とりあえず夏までの繋ぎで選手権の登録選手でも置いておきますね
https://i.imgur.com/pOVwyYJ.jpg
https://i.imgur.com/NlPuS7Q.jpg

今大会では日章学園の的場君が大きく株を上げたな
地区予選では宮崎商業・宮崎学園、本大会では延岡学園・高鍋を相手に大崩れすることなく試合を作れた
あの体格で左腕、2年生ってのも将来性あるし今後が楽しみ
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/07(水) 12:24:08.72ID:EFiK7hfH
>>736
大隅人さんが大隅選抜に選出している末吉中学出身の延岡学園 冨田君、
背番号16でベンチ入りしているね

どんな選手だったの??
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/07(水) 12:37:59.33ID:EFiK7hfH
神宮や東京ドームで開催中の全日本大学野球選手権

九州南部代表の初出場 鹿屋体育大学が関西学生代表の近畿大学に勝ち8強か。
宮崎出身の選手いるのかな?
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/07(水) 18:47:12.08ID:4M5gvT69
鹿屋体育大学3番バッターの平塚が宮崎北高校
0814大隅人
垢版 |
2023/06/07(水) 18:55:55.00ID:sVGuRJid
>>811
延学の冨田(末吉)に関しては都城B時代に視察した際は2番ショート。
小柄だが、足の速さに目がいった。
>>792
この負けは俺はそんなに気にしてない。夏の決勝に状態持っていくようにやるだけ。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/08(木) 15:50:18.35ID:hjREtyl+
>>814
鹿児島の夏のシード順
①神村学園37
②鹿児島城西28
③鹿屋中央26
③樟南26
⑤鹿児島実17
⑥国分中央13
⑥枕崎13
⑧れいめい8
⑧徳之島8

鹿児島は宮崎と違い、シードの若い順に場所を選べるんだよな。
新しい試みよな。
各校の思惑が分かる。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 00:17:45.03ID:/AZt7HJG
延岡の左右のエース全国の強豪へ
森陽樹(大阪桐蔭)・田村渉(関東第一)
https://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=102039

この2人がいれば全国優勝を狙えたんじゃないのか
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 16:59:44.01ID:fx8lA3u0
>>820
組み合わせ次第だろな
2.3回戦の相手が雑魚ばかりで山床君以外の投手陣を起用でき、
疲労を溜めずに準々決勝準決勝に臨めたら勝機は充分にある

逆にそれまでに山床君を酷使するような展開だとおそらくは8強あたりで消える可能性もある
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/11(日) 17:02:03.50ID:fx8lA3u0
第一シードだし準々決勝までは日程にも余裕持てるから問題は無いかな
おそらく準決勝の日南学園戦が事実上の決勝になりそう
秋から三試合対戦してるし一番厄介な相手だろうからね
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/12(月) 18:46:47.03ID:p3zeLLRg
高鍋の弱点は層の薄さと逆転勝利の経験の無さかね
山床君以外が先発した試合がたった1試合しかないだけに、頼みの綱の山床君がいざ崩れた時に打線がどこまで奮起できるか
秋の決勝みたく序盤の複数失点から終盤まで流れを掴みきれず失点を重ねるパターンが1番怖い
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 10:18:42.18ID:G8Gh6FWK
高鍋は組み合わせ次第だろな

去年の富島みたいに有力校ばかりの対戦となればかなりキツい
逆に春の宮商のような公立校ばかりの対戦だと大幅にチャンス拡がる
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 10:21:33.13ID:G8Gh6FWK
宮商が不気味なんだよね!

秋に主戦で投げてた永山君や重永君が春はほとんど投げなかったし、
その他の二年生投手陣だけだと夏は不甲斐ない
打力は県内随一の破壊力備えるだけに三年生投手陣がどこまで復調してるかで明暗分かれそう
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 10:55:40.90ID:ocTcxc5w
まあ今年は20校くらい優勝のチャンスがあるんじゃないの?優勝候補に挙げられている高鍋や日南学園、延岡学園、日章学園なども絶対的な決めては無いし、組み合わせ次第では意外な高校がスルスルと勝ち上がる可能性もあるね。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 11:51:59.90ID:G8Gh6FWK
確かに一昨年の宮商、昨年の小林西のような絶対的本命は今年はいないね!
富島日高投手のようなプロ注目投手も今年はいない

こういう時はノーシード勢が勢いに乗って勝ち上がりそうだ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 15:44:12.63ID:ngRoRF8L
大阪とか兵庫に仕事で行った時にお年を召されたタクシーの運転手と高校野球の話題になったことがあるけど、宮崎言うたら都城や高鍋が印象に残っていると話されていた。都城は桑田清原のいたPLとの死闘、高鍋も昔は甲子園の常連だったし、両校とも最近は甲子園はご無沙汰だけど全国にはファンが多いんだね。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 17:11:43.81ID:yHkwHqGx
高鍋が早期に負けるとしたら、
明豊戦とか春の日学戦のような
中盤まで競って終盤に勝ち越されるパターンだろね
このチームは打線が援護できないと苦しいだろな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/13(火) 23:32:09.20ID:DAPSkJbs
やっぱり夏は日南学園が甲子園行って欲しい
ワンマンチームより総合力で挑めるチームの方がいいと思っています
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/14(水) 22:20:28.62ID:1JDkSRRH
戸郷8勝目か
このペースで勝ち続けたら沢村賞取れるかも知れないし宮崎出身となると初
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 13:04:38.79ID:UFjd8fgV
>>832
山本由伸は都城高校やったけど出身は岡山やからね、戸郷が取ったら宮崎出身で初になるのか
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 13:05:53.73ID:UFjd8fgV
高鍋は打線次第だな、
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/15(木) 13:55:51.75ID:S7t9Sn6L
千葉ロッテの黒木は受賞してなかったか。
今年の戸郷は三振、四球、死球が減り、楽に投げてるように見える。
0838大隅人
垢版 |
2023/06/15(木) 22:09:32.57ID:XXfGHGGV
夏は全く別物だからね。
信じた選手は力を出してきた。

鹿屋中央としては樟南とやっても逆のスコアで勝つ自信はあるし、
神村が来たら7-5か、8-6で勝つイメージ。終盤に突き放して2019年決勝のリベンジをしたい。
代打の1本から流れが来てポンポンっと点が入るイメージは出来てる。
城西が来たら3-2のイメージ。
夏に合わせたらしっかり抑えられる投手陣と思ってる。
室内練習場でしっかり調整出来るし、状態を持っていって最後は大隅伝統の打ち勝つ野球で勝ちたい。いやというほど決勝で負けてきた。後は決勝を勝ちきるだけ。
鹿児島国体で大阪桐蔭とやるのが夢。
応援お願いします。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/16(金) 15:35:56.12ID:+jdp2Byq
>>839
生配信してくれるのはありがたいね。
解説はいつもの三原さんなのかな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/16(金) 16:09:21.43ID:sNZh3Z5n
北別府学さんが亡くなりました。65歳。
日本プロ野球名球会理事、YouTuberとして活動していました。
鹿児島県曽於(そお)市出身→都城農業→広島カープ(ドラフト1位。通算213勝。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/16(金) 16:45:40.18ID:QF2kKWNU
昔は都城市営球場で広島カープのオープン戦では地元ということで北別府投手が先発していた。サインを求めた時も快く応じてもらいました。高校野球100回記念で宮崎大会の始球式をして下さいました。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/16(金) 19:19:35.89ID:nfK9kezj
>>838
朝日新聞より
■鹿屋中央リード 打線の樟南、投手力の神村学園 高校野球鹿児島大会
https://news.yahoo.co.jp/articles/4194a390a1a7e1e2e98447c26a52bb1c110d25cb
 
混戦のなか、攻守のバランスがよい鹿屋中央が頭一つ抜ける。身体能力が高く野手もこなす郡山一心を中心に大谷修司、谷口優人ら投手層が厚い。村山源や松原琉輝、大坂(だいざか)塁、黒木真翔(まなと)が並ぶ打線には迫力がある。
・・・

ガンバ大隅人!
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/18(日) 12:00:53.34ID:wvhohn8o
高校生活最後のチームとして臨んでいた各大会で、「次勝てば、北別府やー」という場面が不思議に巡り来ていたのに、いつもその試合で負けていたことを思い出す。
最後の夏の予選もそんな状況だったのだが、やはり負けてしまった。
この歳になっても、チャンスがありながら対戦を逃し続けたことを本当に残念に感じている。
九州大会で完全試合をやり遂げていた彼は、全国区クラスの注目選手となっていたのだが、最後の夏の予選開幕式で見た彼の後ろ姿は、憧れも混じって、近寄りがたい印象だったなあ。
甲子園での勇姿は見れなかったが、プロ入り後の彼は順風満帆だったねえ。
野球に関しては月とスッポンだったけど、同じ世代の人間として、色々と感慨深い…
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/19(月) 05:50:21.23ID:7T6ds2Sy
個人的なんだけど、
シードと私学&公立有力校で地域バラけて
バランス良い組み合わせ配分だと、


高鍋、都城商、宮崎日大、聖心ウルスラ、日南振徳


小林秀峰、日南学園、宮崎第一、鵬翔、延岡工、日向工、宮崎南


延岡学園、日章学園、都城東、都城、宮崎北、日南


宮崎商、富島、宮崎学園、小林西、日向、宮崎大宮


こんな感じかな?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/19(月) 05:56:48.31ID:7T6ds2Sy
3回戦の組み合わせが、


高鍋−ウルスラ(振徳)
宮崎日大−都城商


日南学園−鵬翔(日向工)
宮崎第一−小林秀峰


延岡学園−都城東
都城(日南)−日章学園


富島−宮崎学園
小林西−宮崎商


こんなんなれば面白いと思う
あくまでも個人的な感想だけどね
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/19(月) 23:35:44.87ID:vSQMgE12
九州大会史上初 都城農・北別府が完全試合 伝習館から12奪三振
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/789325

「中日の鈴木孝政投手が目標」広島ドラ1都城農高・北別府が正式契約

古葉監督と宮川スカウトが同日、鹿児島県曽於郡の北別府邸を訪れ、両親にあいさつした後、宮崎県・都城市のホテルで入団交渉。契約金二千万円、年俸二百万円(いずれも推定)で話がまとまり正式契約した。

 北別府投手は古葉監督とともに記者会見し『進学かプロ入りか一度迷ったが、入団した以上骨を埋める覚悟だ。中日の鈴木孝政投手が目標です。キャンプまでは自宅トレで足腰を鍛えたい』と語った。

 身長180㌢、体重74㌔、右投げ右打ちの本格派。都城農高では一年の夏からエースとして登板。今春の九州高校大会では完全試合を達成した。来年二月の日南市営天福球場でのカープのキャンプに正式参加する。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/20(火) 13:39:23.54ID:aGRWYX6E
大隈人の知り合いが居ませんか?
1966ふるさとの歌まつり、鹿児島県国分市、都はるみ
https://youtu.be/LjHt4siM6Wk
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 06:00:26.99ID:XSOoto39
>>850
いよいよだな
ノーシードの日大、小林西、宮学、第一、都城東、ウルスラあたりがどこのブロックに入るか
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 10:25:05.47ID:H3AiR0Em
組み合わせ/シード&有力校


高鍋、都城商、高城、妻、宮崎海洋、都城東、宮崎学園、鵬翔、宮崎農、福島、


小林秀峰、日南学園、日南、延岡商、延岡星曇、本庄、都城高専、日向学院、都城泉ヶ丘、小林、高鍋農、小林西、宮崎北、都城工、


延岡学園、日章学園、宮崎工、都城農、日向工、宮崎西、都城西、門川、都城、延岡、宮崎大宮


宮崎商、富島、日向、宮崎日大、高千穂、日南振徳、佐土原、宮崎第一、延岡工、宮崎南、聖心ウルスラ



シード校相手&好カード

小林秀峰vs延岡商
宮崎日大vs日南振徳
日章学園vs都城西
日向工vs都城
延岡学園vs日向学院
都城商vs宮崎学園
高鍋vs都城泉ヶ丘
宮崎商vs宮崎第一
富島vs聖心ウルスラ
日南学園vs都城工
宮崎海洋vs福島
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 10:54:19.61ID:uTWeSQx3
シード校は初戦、2回戦から厳しめのカードが多いな
都城商業vs宮崎学園、宮崎商業vs宮崎第一は初戦でのアップセットも有り得るし、高鍋、富島、小林秀峰は2回戦まで気が抜けない櫓
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 12:17:44.43ID:h/VoqHro
1高鍋 8都城商 5日南学園 4小林秀峰 3延岡学園 6日章学園 7富島 2宮崎商
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 17:02:08.66ID:mauP40yy
ベスト16予想

A高鍋、鵬翔、都城東、宮崎学園
B日南学園、日南、小林西、小林秀峰
C延岡学園、門川、都城、日章学園
Dウルスラ、宮崎日大、延岡工、宮崎商


ベスト8予想

高鍋
宮崎学園
日南学園
小林秀峰

延岡学園
日章学園
宮崎日大
宮崎商

ベスト4予想

高鍋、日南学園、延岡学園、宮崎商

決勝予想
日南学園vs延岡学園
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 17:58:45.11ID:vhevYyNM
高鍋これ甲子園行けるんでない?日南学園以外厄介なのがみんな向こうに行った
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/21(水) 18:19:35.07ID:UireRWYw
>>857
準決勝まで中2日以上という最高の日程だし、対戦相手も比較的恵まれたし多いに4強は固いと思う

おそらくは日南学園との準決勝が一番のヤマ場だと思うけど、
高鍋は中1日、日南学園は中2日とここでも優位に立ってる
0864大隅人
垢版 |
2023/06/21(水) 20:27:23.58ID:We9vy0Iw
夏の大会 個人的注目選手

大隅地区

【鹿屋中央】
郡山(第一鹿屋)、菖蒲(錦江)、内村(吾平)、山元(根占)、村山(田崎)、松原(吾平)、豊重(吾平)
【尚志館】
山中(鹿屋)、田原(志布志)、持増(大姶良)、池畑(鹿屋東)
【鹿屋農】
丸田(宇都)、楠原(鹿屋東)
【鹿屋】
上園(鹿屋)

他地区
【小林西】別府(志布志)
【延岡学園】冨田(末吉)
【枕崎】栗山(財部)
【鹿児島商】大山(田崎)、皆元(志布志)
【鹿児島城西】倉田(高山)、谷川(末吉)
【鹿児島実】久木田(田崎)

近づいてきたね。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 12:00:54.64ID:hrtmgs82
混戦でほからないときはたいてい日南学園が抜け出すんだよな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 12:28:50.04ID:ebaC4ycU
ここ数年公立しか甲子園行ってないから久しぶりに私学を観てみたいな~
延学は2013年の甲子園準優勝時にチームカラーが似てると思う
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 15:54:15.52ID:Y23frCSU
高鍋のピッチャーは、サウスポーの利点はあるが良くは見えない
高鍋の主将は良い雰囲気に見えた
ピッチャーは2人以上、打線も活発でないと夏は厳しいだろうね
守備と走塁は勿論、スタミナも必要だし過酷な戦い
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 17:48:39.55ID:PK7Moxj5
報知の7月号に掲載されてるけど、延学の藤田投手がMAX150キロ、押川投手がMAX148キロは凄いな!

ただ同じ球速でも富島日高投手のような制球力と安定感が無いから失点多いしあまり注目されてないんだろな
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/22(木) 18:03:27.12ID:PK7Moxj5
>>874
藤田投手148
押川投手146

の間違いだ

ただ藤田投手に関しては、
野球太郎で春に150出したともあるし夏は大台に乗るだろな
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 06:03:23.48ID:fRZknDx3
新人戦→実質ベスト8
秋 県→3位
春 県→4位
県 選→3位


主要大会でいずれも上位に勝ち進んだの延岡学園だけなんだよな。
秋以降すべてで準決勝敗退だけど、秋春はいずれも優勝校に8回裏3失点しての逆転負け。
総合力は高いだけに試合終盤での集中力欠如などメンタル面の強化が出来ていれば夏は多いにチャンスあると思う。

県選手権で二度延長タイブレークを経験したのも財産になるだろう。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 14:13:45.79ID:vg5XwuDu
日南学園か延岡学園が理想だよな
年々熱くなってる猛暑の中投手の数がいるのはやっぱりいいし
投手の大黒柱1本依存のチームはどうしても限界が来るからな
チームが甲子園で波に乗る状態に入って勝ち上がっていっても
両チーム今後の成長が楽しみな下級生投手もいて新チームにも繋がりそうだし
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 15:00:28.27ID:xpV3i5IX
日学は内野手兼任の古川君や一年生大会準優勝の立役者となった山下君、左腕の松井君の投手陣に、
現チームでも主軸打つ馬乘園君、楊君に一年生の蔡君、U15大阪選抜の玻名城君、


延学も主戦の工藤君に影山君のレギュラー組、デイリー杯優勝の原動力となった二刀流南君、平井君、坂口君、小林君、星川君など現チームベンチ入りメンバーに加え、
注目の一年生右腕藤川君、牛島君の昨夏U15バッテリーなど、
どちらも下級生に魅力溢れるタレントを揃えているね♪
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 15:11:20.15ID:7/alQM3E
宮商、富島も二年生主体だし、
日章や宮学の長身左腕エース、
都商の右腕エースに日学を苦しめた小林西の右腕など、
今夏は主戦で活躍する二年生投手が目白押しなのが心強い。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 20:06:40.85ID:bnCF4zny
>>875
野球太郎では昨夏の県大会で144キロ、8月の練習試合で151キロ出したと記載されています。
ただ投手として未完成なので試合によっては130キロ台になったりムラがあるとあります。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/23(金) 21:28:01.67ID:wTny5k2Z
報知高校野球7月号

宮崎
◎日南学園○小林秀峰△高鍋

鹿児島
◎鹿屋中央○鹿児島城西△樟南

隣県鹿児島シード位置 ※丸数字はシード番号

左パート
Aブロック
①神村学園
⑧出水中央
Bブロック
⑤樟南
④鹿児島実

右パート
Cブロック
⑥枕崎
③鹿屋中央
Dブロック
⑦国分中央
②鹿児島城西
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/24(土) 09:28:10.25ID:ceprE76a
日南学園で一番すきな投手が森山なほくは「異端」ですか?

チビ左腕で球速も130とかだけど緩急で打ち取っていく姿が格好良かったんだな
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 06:02:01.39ID:4vcnv/vH
森山投手、丁寧に低めをついて内野ゴロの山を築いていましたね!
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/25(日) 06:09:40.96ID:4vcnv/vH
今夏の左腕で森山投手タイプだと、聖心ウルスラの甲斐投手や小林西の古澤投手が該当するのではと思います
高鍋の山床投手は抜いた変化球を有効に使い速球で内角ついて三振取れるタイプ
制球力あり大崩れしないから失点も計算出来る
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/26(月) 00:33:31.81ID:ETUbBUI2
森山は身長140センチでも日南学園のエースとして甲子園で活躍した
都城出身だったような、元気かな
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 04:22:28.38ID:9RZYBOY0
開幕日から天候が不安定だな~
まだ2週間先だからなんとも言えんけど
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 04:24:12.88ID:9RZYBOY0
まぁ夏はある程度余裕保たせて日程組んでるし問題無いとは思うけど、終盤に詰め込んだ日程になると苦しくなる学校もあるからな
0895大隅人
垢版 |
2023/06/27(火) 06:46:08.48ID:vlsnHeWC
宮崎はメンバー発表された?こちらは夏のメンバー発表されたよ。

鹿屋中央 登録メンバー ※は大隅出身
投 郡山 第一鹿屋・鹿屋ビッグベアーズ※
捕 菖蒲 錦江・鹿屋ビッグベアーズ※
一 板敷 立神・谷山イーグルス
二 山元 根占※
三 松原 吾平※
遊 村山 田崎・大隅鹿屋タイガース※
左 豊重 吾平※
中 大坂 川辺・谷山イーグルス
左 大谷 太刀洗・福岡フェニックス

応援宜しく!
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 12:05:52.80ID:/s6vwwlU
>>895
鹿屋中央 山本信也監督のコメント
「9年間で手応えは一番。地元を盛り上げたい。」
と、2014年以来の甲子園出場を目指す。

ガンバ~大隅人!
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/27(火) 12:48:56.04ID:9RZYBOY0
報知高校野球7月号
【本命】日南学園 【対抗】小林秀峰 【穴】高鍋 【その他】宮崎商、延岡学園、日章学園など


週間ベースボール7月号
【本命】宮崎商 【対抗】日南学園 【穴】高鍋 【その他】延岡学園、小林秀峰、日章学園


ホームラン7月号
【本命】日南学園 【対抗】宮崎商 【穴】高鍋 【その他】小林秀峰、延岡学園、宮崎学園
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 05:20:57.08ID:c+f9RV2H
2023年夏/宮崎球速ランキング(現時点確認分のみ)

①151 藤田(延岡学園・右)
②147 押川(延岡学園・右)
③146 赤野(都城東・右)
④145 熊之迫(小林秀峰・右)
⑤143 杉岡(日南振徳・右)
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 07:06:13.28ID:c+f9RV2H
2024年度/宮崎注目の投手

・中上君(聖心ウルスラ②右)
・工藤君(延岡学園②右)
・南君(延岡学園②左)
・藤川君(延岡学園①右)
・柳田君(富島②左)
・加藤君(富島②右)
・横山君(富島②右)

・的場君(日章学園②左)
・西君(宮崎日大②右)
・山下君(宮崎日大②右)
・河野君(宮崎学園②左)
・平尾君(宮崎商②右)
・小野君(宮崎商②右)
・永友君(宮崎商①左)
・濱砂君(宮崎第一②左)
・塚君(鵬翔②右)
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 07:13:59.78ID:c+f9RV2H
2024年度/宮崎注目の投手

・古川君(日南学園②右)
・山下君(日南学園②右)
・蔡君(日南学園①右)
・玻名城君(日南学園①右)
・上村君(日南振徳②右)
・大久保君(小林秀峰②右)
・田場君(小林西②右)
・玉城君(都城②右)
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 07:21:17.54ID:Y75WyZbv
>>899
延学の1年生藤川は将来が楽しみだな!
山本由伸を育てた森松さんがどう育てていくかにも注目していきたい
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/28(水) 08:43:55.27ID:c+f9RV2H
2024年度/宮崎注目の投手

・古川君(日南学園②右)
・山下君(日南学園②右)
・蔡君(日南学園①右)
・玻名城君(日南学園①右)
・上村君(日南振徳②右)
・大久保君(小林秀峰②右)
・田場君(小林西②右)
・玉城君(都城②右)
・今村君(都城商②右)
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 05:27:16.51ID:xhke1AdB
>>905
昨年秋の九州大会で沖縄セルラーで142が表示されたので浸透してるけど、
誤計測で本当は138だったという本人の話ね!

ただ、県選手権の時にプロが計測して140だったので、あながち間違いは無かったのではと関係者間で言われてるよ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 05:36:10.47ID:OgOP4K8h
山床は内角低めをつく抜群の制球力と抜いた球で三振や内野ゴロ取れるからスピードは必要無い
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 07:20:57.23ID:XMrlvYOz
過去にもスピードは無くても日南学園の森山や泉ヶ丘の諏訪なども抜群の制球力で打線を抑えていたしね。山床も似たタイプなのか?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 08:15:24.01ID:sUvmly3N
>>908
本命日学の対抗延学予想者が多いね!
この2校は比較的組み合わせにも恵まれたし
準々決勝までは控え投手陣を起用出来て力温存出来るのが大きい
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 09:55:49.13ID:BeAhgH9L
1~2回戦で相手を舐めてかかり、エースや主力を温存して負けるパターンが多いのも宮崎では珍しくもないね
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 19:40:19.15ID:6vpkXcCc
2012日章学園、2018延岡学園の初戦敗退は意外だった
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/29(木) 20:57:01.22ID:WYt/GJ8E
隣県情報

報知高校野球7月号
鹿児島
◎鹿屋中央○鹿児島城西△樟南

週刊ベースボール展望号
鹿児島
◎鹿屋中央○鹿児島城西△神村学園

ホームラン7月号
鹿児島
◎鹿児島城西○樟南△神村学園
0919大隅人
垢版 |
2023/06/30(金) 14:42:55.79ID:oXFajjju
>>896 ありがとう。

こちらはいよいよ明日開幕。
俺の中でこの夏のテーマは、(8年間の鬱憤を晴らす)
嫌と言うほど決勝で負けてきたし、夏の決勝で勝ちきる事にこだわりたい。
今年3年の大隅出身は元気があるし、鹿屋中央はここ10年で一番ヒットが計算出来る。
それだけに効率良く得点に繋げて相手より1点多く取る形を追求してきた。
城西にはピッチャー陣の踏ん張りで勝負。
神村には終盤の攻撃で勝つイメージは出来てるし、甲子園で松原がレフトスタンドに一発放り込む姿もイメージ出来てる。
後は選手が想いを乗せて戦うだけ。

応援お願いします。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 16:31:08.36ID:SeWWVsz7
>>901
夏からみてみたい楽しみな投手だけど流石に今年は投手の数はいるから1年夏からベンチ入りはどうなんだろうって感じなのかな
3年は主に昨秋エース左腕と140越え2枚
2年もエース格右腕とデイリー杯優勝の主戦として今春から台頭してきた左腕2枚
これだけでも5人いるし
1年生大会が楽しみだな他チームも含めて
球速が全てではないけど球速を順調に伸ばすのが上手い指導なんだろうな
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 16:38:18.51ID:SeWWVsz7
訂正既に6人
今年の夏以降も延岡学園と日南学園は楽しみ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 17:03:51.70ID:oOtia66H
現2年が多かったような延学は44人だったかな
チームの半分近くが2年生だったはず
その2年生は現3年が優勝した代と比べたら1年生大会は振るわなかったけど今年の春のデイリー杯で主力メンバー以外のオール2年で優勝
現チームは終盤にひっくり返されるゲームが多いのと日章との対戦相性が特に近年悪いイメージはあるけど噛み合った時の爆発力は1番ありそう
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 13:36:34.50ID:2zTHTCNU
オリックスの日高が二軍で初勝利
中継ぎで5試合9イニングとはいえ防御率1.00WHIP0.78と中々の安定感だしこのまま二軍で投げ続けたら9月の消化試合とかで一軍登板もあり得る
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/02(日) 15:23:15.94ID:dAsxxqI3
もっと言うと抑え横山で勝ったという
今季で本格的にセットアッパー起用が増えてきたなぁ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/03(月) 07:39:57.80ID:n9xR2XkY
宮崎代表って2018年の日南学園が丸亀城西に勝利して以来、5年間勝ち星が無いんだな。今年くらいは連敗を阻止して欲しいものだが。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/04(火) 13:52:10.49ID:IAC7gFQq
>>928
連敗言ってもなぁ

負けたの富島だけだし
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/04(火) 13:52:48.78ID:IAC7gFQq
ていうか、富島しか試合してないしw
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/04(火) 17:07:55.06ID:AQZSGr03
横山の嫁さんって大分県杵築市の人で、杵築高校が高校野球で来県した時のマネージャーで、その時に声をかけてLINE交換したらしいよ
イケメンだったのに宮崎学園には良い女性が居なかったんだね・・・
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/04(火) 18:57:27.54ID:8dBv6W8t
春を入れると日章学園と宮崎商も
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/05(水) 05:53:50.92ID:0169F715
小野塚さんのTwitterでこんなんある
実況あるのはありがたいな


第105回全国高校野球選手権宮崎大会
7月9日から15日まで
実況
バーチャル高校野球&宮崎県内ケーブルテレビ
#バーチャル高校野球
#BTV
#高校野球宮崎大会
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/05(水) 06:30:48.68ID:m1TvXFE0
>>934
小野塚康之さんが実況されるんだな
そういえば、日南学園と八王子の試合で実況されてたなぁ
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/05(水) 09:33:08.70ID:ioG+EpDq
日高は岩隈になれると信じてる
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/05(水) 14:53:14.20ID:d+PP3VZp
ベンチ入りメンバーで気になる所といえば
今年で言うと日南学園と延岡学園の背番号1は誰になったのかなとか
各校1年生で早々に夏ベンチ入りする子とかはいるのかなとかだな特に部員の多い私立とかで
今年は新聞とかは無いのかな?
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/05(水) 16:54:39.15ID:0169F715
大会パンフで確認するしかなさそうかな
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 18:46:08.87ID:ROhupmgQ
延岡学園はチームに140越えが6人って紹介があったね全国でもそうだし凄い時代になったね
球速以外もコントロールとか変化球の精度とかももちろん重要だけど
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 19:02:58.92ID:N12R2fRS
それだけ速球派揃っていて結果出せてないのが現状だよね
寺原や山本由伸もそうだったけど全球速い球投げられるわけでないし、
結局は投球術に長けているかなんだよな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 19:07:16.71ID:D/tzv+0y
まあ各大会で1番安定して上位に進出してきてる学校ではあるけどね延岡学園
新チームから春の大会まで
あと1つ勝負所で取り逃がしているけど
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 19:09:26.33ID:lYEsgiIm
渡辺元智監督勇退。「厳選・横浜名勝負」 その8
2001年8月19日 第83回全国高校野球選手権大会 準々決勝 対日南学園

「難敵はやはり、テレビ中継のスピードガンで154キロを記録した寺原君の日南学園でした。
ただ、ミーティングで生徒にいったんです。"オマエらね、150キロと騒いでも、試合になったら
1球か2球しかないんだ。平均では140キロ台なんだから、150キロという数字を気にするな"。

それとビデオを見ていて感じたのは、寺原君はほぼバントという局面では、スーッと130キロ台の
ボールを放ってくるんです。バントをさせれば、走者を殺せる能力がありますから。
じゃあ、そのスーッとくるボールを逃す手はないじゃないか、打ってしまおうと徹底していました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yonobuyuki/20150618-00046752
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:18.99ID:RvJfEW5P
揃ってたというより夏に向けて揃ったの方が正しいんじゃない
ここ最近で伸びてきてる選手もいるんだろう
球が遅いよりは速い方が良いのは間違いないんだし素直に県の1つの学校からそれだけ出てきてくれたのは嬉しいことよ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 20:45:24.56ID:PHYCkW1s
>>946
たしかにそれはあるね、高校生は成長早いし去年の秋から球速伸びた投手はいるだろうね
0949大隅人
垢版 |
2023/07/06(木) 21:00:42.15ID:eSHWkioj
明日の試合
尚志館 - 出水中央
鹿屋中央 - 伊集院

尚志館は投手力に不安がある中で、山中、池畑、田原、持増ら野手の力に期待。
鹿屋中央は決勝を勝つためにいいスタートをきりたい。応援お願いします。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/06(木) 22:48:30.65ID:vR8nrhFx
美子
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 12:36:15.91ID:QxE6foIz
県の高野連の方々の延岡学園の評価も高いね
選手の個々の能力は県では抜きんでているとか
選手達が実力を発揮できれば圧倒的に勝ち上がるのではないかとか
最後の夏こそ4強からの壁を超えられるのかだな
あと夏は初戦から何が起こるか分からないし近年特に苦手としている日章学園と同じブロックに入ったけども
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 16:14:42.17ID:NSbSCyhR
延学むしろ来年再来年あたりに最強チームになるんじゃないかな?
森松さんが投手陣をどう育てていくか楽しみではあるが
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 16:33:10.21ID:FBowppOf
日向
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 17:15:31.62ID:NSbSCyhR
■Aパート

 児玉 Aパートには40年ぶりの夏の甲子園をめざす第1シードの高鍋、第8シードの都城商がいるが、どんな展開か。

 星原 高鍋は都城泉ケ丘が初戦だ。泉ケ丘には伊黒という140キロを投げるエースがいるから、いい試合になると思う。

 三原 高鍋にとっては、いやな相手だ。機動力もあるし。評判高い高鍋にも初戦の緊張感、硬さがあるから、やっかいなチームとあたったかなと思う。

 児玉 鵬翔はどう?

 三原 いいチームに仕上がっている。強肩強打の捕手・松山、投げては変化球主体の岩原がいい。宮崎農はくせ球を交えた投球をする福留が注目で、1回戦の好カードだ。

 児玉 都城商と対戦する宮崎学園は?

 猪股 左の2年生、身長189センチの河野は潜在力があり楽しみ。都城商もバランスのいいチームだが、初戦でかなり苦労しそう。

 児玉 都城東には、なかなかの投手がいると聞いた。

 猪股 赤野は148キロを投げるらしい。控え投手として成長すれば、おもしろい。

 児玉 さて、注目の高鍋は、どんな具合だろうか。

 猪股 久々にバランスのいいチームになっている。山床が緩急をつけた投球ができれば、勝ち上がるのでは。スタミナが心配で、あと、ストレートがもう少し速くなれば、得意の変化球が生きると思う。

 萱野 打撃も充実している。山本煌、矢北、金崎は本塁打を打てるので、山床と打撃陣がうまく絡むと、勝ち上がっていくことは間違いないだろう。初戦の都城泉ケ丘に勝つと、波に乗るのではないか。

 三原 投手の山床次第。たぶん、今大会の投手ナンバーワンだ。春の県選手権を制した自信が、また彼を成長させているかもしれない。

 児玉 都城商は?

 星原 2年生投手の今村がいい。スピードもあって、打たせて取る丁寧な投球ができる。倉本とのバッテリーがしっかりしているから、楽しみだ。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 17:16:41.45ID:NSbSCyhR
Bパート

 児玉 Bパートは、第4シードの小林秀峰と第5シードの日南学園が中心だろうか?

 三原 日南学園は町屋と本田の投手2人が順調に仕上がってきた。この2投手が不気味だ。

 児玉 打線の印象は?

 猪股 中村が一番信頼されている打者だろう。馬乗園、水戸の豪快な本塁打も魅力的。エース2人に加え、古川が調子を上げてきているという。高い確率で優勝が狙えるチームだ。

 児玉 5月の招待野球では仙台育英と引き分けた。押している試合だった。

 三原 投手陣がしっかりしているから、打撃陣が整えば素晴らしいチームになる。

 児玉 小林秀峰は?

 猪股 実に安定している。秋と春の大会でベスト4に入った。複数の投手を抱え打撃もいい。ただ、投打のバランスが崩れ、ベンチワークの乱れが出ることも。その課題を乗り越えると、チャンスは大きい。

 三原 投打のバランスからすると、小林秀峰の評価は非常に高い。熊ノ迫という絶対的エースはキレのある速球を投げる。江田、中村、田原という強打者がいて、守れる。熊ノ迫がどこまで持ちこたえられるかだろう。

 児玉 本庄―日南は興味深いゲームだ。

 三原 日南の2年生投手、吉田は素晴らしい。ただ、本庄も部員が増えて元気がある。いい試合を見せてくれるはずだ。

 児玉 小林西も評判がいい。

 猪股 怖い存在。昨年活躍した木庭、好見という強打者が残っている。左の古沢もやっかいな投手だ。シード校に遜色ないメンバーをそろえている。

 児玉 宮崎北はどうだろう。春の大会は準優勝した宮崎商と3回戦で10―11の接戦だった。

 三原 バント、エンドランを多用する打線に粘りがある。投手陣がどこまで踏ん張れるか。初戦を突破すればおもしろい。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 17:17:51.58ID:NSbSCyhR
Cパート

 児玉 Cパートには第3シードの延岡学園と、第6シードの日章学園がいる。

 萱野 延岡学園は、選手の個々の能力が県では抜きんでている。投手陣は、去年までのエース藤田と2年生の工藤が力強さを増している。升野もいて、投手力は万全。選手らが実力を発揮できれば、圧倒的に勝ち上がるのではないか。

 三原 どこの監督も、延岡学園の選手の質、層は素晴らしいと言う。

 猪股 藤田はこの間、147キロを出したと聞いた。

 三原 ただ、投手の「軸」がわからない。監督に迷いがあるのかな。いい投手が多すぎて。

 児玉 ボールのスピードでは押川が一番ある。ただ、浮き沈みもある。

 萱野 投手は誰でもゲームがつくれるところが強みだ。柴田、浜岡の二遊間の守備も素晴らしい。

 児玉 日向工も評判が上がってきている。

 萱野 谷川が制球がよく見ごたえがある。富島中から同じメンバーが多いので、チームワークは抜群だ。捕手で主将の甲斐がチームを引っ張り、早川という投手も調子をあげ、厚みが出てきた。

 児玉 今年の日章学園はどうだろう?

 三原 チームとして成熟してきた。投手力に不安がある中、斉藤に加え的場が投げ出したというのが不気味だ。1、2番の山崎、池田の足も魅力で、塁に出すと、簡単には防げない。

 猪股 的場は2年生で、将来楽しみな逸材だ。

 児玉 宮崎西―宮崎大宮はどんな試合になるか。

 三原 宮崎西は宇治橋というスーパースターがいるが、投手力が弱い。宮崎大宮では身長191センチの小八重という2年生投手が投げ出したので注目したい。

 児玉 都城農は?

 星原 馬籠が興味深い。真っ向から向かっていく投手だ。卒業生の北別府学さんが亡くなられたことで、チームが一段とまとまっている印象がある。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 17:18:59.60ID:NSbSCyhR
■Dパート

 児玉 Dパートは激戦だ。2年ぶりの優勝を狙う第2シードの宮崎商、2連覇をにらむ富島が第7シード。その2校に初戦で宮崎第一と聖心ウルスラの強豪私学が挑む。

 猪股 ともにどちらが勝つかわからない。宮崎商は2年生が主体のチームで、「夏のプレッシャー」があまりないから、初戦で波に乗れれば面白い。

 三原 対する宮崎第一の2年生の浜砂は技巧派だ。彼が持ち味を出せば、宮崎商も油断出来ない。

 児玉 宮崎大会では長年、連覇のチームは出ていない。2連覇を狙う富島の仕上がり具合は?

 萱野 今年は2年生主体の若いチームだ。大会序盤で勢いをつかめるか。エースの柳田らが3年生になったときに、さらに期待できるチームになるだろう。

 三原 聖心ウルスラの辰口は1年から出ているが、よく打つ。富島との試合は接戦になるはずだ。

 萱野 ウルスラはシード校になってもおかしくないチーム力がある。左腕の渡野に注目したい。速球で三振が取れる。

 児玉 1回戦では日南振徳―宮崎日大という好カードもある。

 三原 宮崎日大は、個々の能力は非常に高い。投手も臼井が調子を上げてきている。

 星原 日南振徳の杉岡にも注目したい。河野功が先発して、杉岡が抑える。捕手の中倉も打つ。

 児玉 最後に、全体としての印象は?

 猪股 シード8校のうち5校が公立校。高鍋、宮崎商は第1、第2シードにいることを生かして、甲子園出場を目指してもらいたい。

 三原 昨年の富島の日高(オリックス)のような絶対的エースはいないが、持ち味豊かな好投手は多数いる。混戦になるのではないか。昨年、ノーシードから準優勝した宮崎西のように、1戦1戦、力をつけてくるチームが現れると、どの学校にもチャンスはある。(敬称略)(構成・石川雅彦)
0958大隅人
垢版 |
2023/07/07(金) 18:50:30.89ID:Iz48nYdA
尚志館 2-3 出水中央
田原、持増の夏が終わった。神村の準々決勝までは行きたかった。
中々夏に勝てない。何か変えないといけない時かもしれない。

鹿屋中央 5-0 伊集院
本当にいいスタートが切れた。
ヒットを得点につなげた。決勝ではそれが出来ないと勝てないし、そこはテーマ。
谷口、板敷のリレーで0に抑えた。

ありがとうございました。宮崎は明日開幕?
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 21:13:44.12ID:FBowppOf
高鍋
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/07(金) 22:57:23.12ID:FBowppOf
都農
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 01:22:33.65ID:k9VfsETR
健康気にする人ほどサプリを食うよなぁ
あれこそ化学調味料
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 03:51:28.95ID:bAdwjpZ5
バーチャルで開会式を見られるのは秀逸
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 10:53:59.47ID:bAdwjpZ5
開会式の動画見たけど、解説の三原さんは延学をかなり推してるな
総合力でも県内随一とベタ褒めしてた
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 11:06:31.55ID:QHLukdZR
だからこそ力を発揮してほしいけどね
これまでどの大会も全てベスト4まではきてる
最後の夏は何があるのか分からんし
日南学園と延岡学園は今大会ベンチ入りメンバーがどのようになったのか気になる
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 12:14:14.03ID:bAdwjpZ5
>>967
同じく

今までケーブルが観られなくて準決勝から観てたから、一回戦から全試合観られるのは嬉しいね!
しかし、サンマリンスタジアムは本当に素晴らしい野球場だな♪
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 12:15:31.56ID:bAdwjpZ5
宮崎農のエースって県選抜の2試合目に先発した子だな!
初めて見たけど良いピッチャーだわ
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 12:19:05.92ID:c3AQChrB
鵬翔右腕もいい
これは投手戦になりそうだ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 13:20:48.53ID:zT0462yW
バーチャル高校野球はホントにありがたいな
0972大隅人
垢版 |
2023/07/08(土) 13:33:11.61ID:5J7i8vN1
開幕したね。バーチャルはケーブルの映像とは違うの?

鹿屋 5-4 鹿児島中央

粘り勝ち。鹿屋のエース上園は本当に勝ち方を知ってるピッチャーだし、ピッチャーのいいチームは安定した試合が出来る。
こういう競った試合を物にしたい。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 13:35:10.71ID:C4xSS3K8
今シーズンの宮崎を象徴する開幕戦だな。打力が弱い。
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 13:36:33.82ID:bAdwjpZ5
いろんな角度からの映像と解説付きなのは本当にありがたいのだが、リプレイ無いのが残念だわ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 13:41:05.88ID:v7EtmvBt
鵬翔Pは二年生なんだな~

この投手もこれから注目しておこう
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 13:45:11.09ID:v7EtmvBt
開幕戦からタイブレークなるかもしれんね!
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 13:58:44.00ID:bAdwjpZ5
まさかの開幕戦タイブレークw
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 14:15:56.86ID:bAdwjpZ5
宮崎農が勝ったか

秋は日学に2−5負けだったし
県選抜に選ばれた福留君の好投が光ったね!
鵬翔はランナー出すけどそこからが打てなかったな
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 14:42:33.31ID:/Ic5+DGB
鵬翔敗退は以外だったな。高鍋山床対鵬翔打線の対決を楽しみにしてたのに。
宮崎農対妻の二回戦も好投手同士で面白そうだ。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 17:09:25.18ID:ytRrJLX3
>>981
延岡学園の評価がここでも高いな
直近の練習試合とかで右肩上がりで無双してるのかもね
この春評価を上げてきた2年サウスポーも加わって3年3人と2年2人の5枚看板か
新チームも経験値豊富な宮崎商業に次いで日南学園と共に強いかもね
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 17:12:31.17ID:ytRrJLX3
来年から低反発バットへ移行するし良い投手陣投手育成出来るチームは来年から更に強くなりそう
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 17:53:07.75ID:bAdwjpZ5
>>983
2013年甲子園準優勝時のメンバー、戦力に似てるんだよね今年の延学は

左右投手駒揃うし堅守二遊間に俊足外野で下位打線まで切れ目無い
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:18:08.02ID:vmI7Aa79
>>983
春県三決で完投した内野手兼任の三年生右腕もいるね。、
デイリー杯で投げたもう一人の二年生左腕も経験積めば秋からも盤石となるだろう
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:21:44.29ID:lK0Le+SM
>>986
スレ立て乙
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:21:45.82ID:6KdO52Vn
座談会で日南学園の二年生右サイド投手が急成長してると書かれてる
日南学園は左腕がイマイチなのが難なんだよなぁ

右三枚で左打者揃う延岡学園打線などに挑むのは結構ツラいだろうし
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:24:29.38ID:BY2cKgQr
日学は大会序盤に打線が湿りがちなとこが気がかり
日南あたりによもやの完封負けもあり得るかも
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:26:52.82ID:1agbguHK
延岡学園は日章学園との対戦相性が良くないからそこどうなるかだな
前チームは秋と夏も日章に負けてたはず
福岡からきた評判の1年生投手の球見てみたかったけど今夏は投手揃ってるからベンチ入りは難しいのかな
まだ正式なベンチ入りメンバー把握してないけど
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:28:51.35ID:5mgBCiQx
>>991
延学はスタメン6.7人が左打者なのがどう影響するかだろうね
日章的場、高鍋山床あたりと対戦となればかなり苦労すると思う
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:30:24.17ID:bAdwjpZ5
>>991
秋にも小林西の左腕に手こずっていたからな延学は
その左腕が9回に足攣って降板しなければ負けていたかもしれなかった
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:31:30.46ID:bAdwjpZ5
間違えた>>993
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:32:50.06ID:1agbguHK
>>993
ただ3年生主体のチームから今年の春に主力以外の2年生がデイリー杯優勝してきて力をつけてきてるぽいから下からの突き上げもあってもしかすると夏は色々変更とかもあるかもしれない
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:33:29.24ID:bAdwjpZ5
>>991
藤川君には期待してるけど
延学の右腕は揃いも揃ってるからなぁ
この夏は身体作って秋から登板出来るといいかな
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:34:49.04ID:bAdwjpZ5
岐阜から来てる鷲見君とか明野ボーイズの西田君とか二年生にも良い選手揃ってるから夏に経験積んでほしいのよね
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:35:18.55ID:bAdwjpZ5
ということで次スレへ移動願います
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/08(土) 19:35:40.61ID:bAdwjpZ5
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 7時間 39分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況