X



2023年センバツ高校野球 最弱代表はどこだ!? Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ルパン
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:09.99ID:+J3c4hX1
フレッツ光
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 09:18:19.03ID:6lpopALI
クラーク
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 09:27:11.92ID:mzoXd4n0
フラッシュは何で広陵にボロ負けしたん? 
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:39:19.67ID:K174cGRC
神宮大会の全チームを見たうえで
クラークも大概だが、それでも光の域には達していないかな

【S】大阪桐蔭
【A】仙台育英、智弁和歌山、報徳学園、広陵、沖縄尚学
【B】東北、山梨学院、専大松戸、東海大菅生、東邦、北陸、敦賀気比、龍谷大平安、履正社、鳥取城北、英明、高松商、長崎日大
【C】能代松陽、健大高崎、慶応義塾、作新学院、横浜、常葉菊川、大垣日大、彦根総合、海星
【D】クラーク国際、鳴門、大分商
【E】光、21枠
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:43:18.92ID:sGQbnr2r
また広島vs福井か
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:07:36.31ID:tY4ROn0T
山梨学院 英明 高松商業は
1ランク下げてくれ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:21.37ID:MpqsX2gq
>>247
なんで直接対決で勝った北陸が甲子園勝ち童貞のひであきより下になるの?
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:56:48.16ID:2j7/OiKm
>>243
近年千葉勢は初戦or2回戦で負けるからなどんないいPがいようが甲子園じゃ無名にすらボッコボコ
習志野飯塚がいい例
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:57:26.14ID:2j7/OiKm
>>246
じゃその山梨に完敗した専松はDやな
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 15:03:59.90ID:0eAUD+l1
Bにいるバカントンキンは全部1つランク下げて良くね?
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:43.19ID:cr7IpWTj
関東東海は弱いだろ
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 16:09:10.98ID:943dPoTx
>>254
打ち勝てなかったくせに中一日一投手だけで公平じゃないとか言うアホ
神宮初登場の北陸に対して一試合経験済みの英明が俄然有利なんだよ

野球を知らんな 
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 16:23:28.07ID:K174cGRC
暫定ランキング

【S】光、21枠
【A】クラーク国際、鳴門、大分商
【B】能代松陽、健大高崎、慶応、作新学院、横浜、常葉菊川、大垣日大、彦根総合、海星
【C】東北、山梨学院、尊大松戸、東海大菅生、東邦、北陸、敦賀気比、龍谷大平安、履正社、鳥取城北、英明、高松商、長崎日大
【D】仙台育英、智弁和歌山、大阪桐蔭、報徳学園、広陵、沖縄尚学
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 17:03:05.46ID:YSKEaW2g
たかが今日の結果だけで評価落とすやつはアホ
クラークは監督が有能だからジャイキリするぞ!見とけ!
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:22.49ID:MpqsX2gq
>>254
バーカ 1試合したほうが慣れていて有利だ
北陸のエースは慣れないうちに2失点
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:26.71ID:MpqsX2gq
>>247
山梨は、北陸、英明以下だろ
甲子園ではボロ一ぐらいにしか勝てない
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:35.86ID:cQp4uMjk
ジャスコ松陽はネームバリューで最弱候補にされがちだが今回はそこそこ強そうじゃね?
育英に1-2はなかなかだろ
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:20:42.63ID:+q3xuDem
クラークってまだ甲子園で勝ったことないだろ

強いイメージはない
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:25:44.15ID:MpqsX2gq
>>265
冬を越して伸びないだろ
育英も伸びそうにないが、元値が高い
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:37:05.29ID:8X7shDnj
>>265
投手力は全国上位の力がある

なにより甲子園に連続出場で経験値のあるノシロ様は台風の目
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:44:59.68ID:olbWI12E
広陵が大阪桐蔭並みに強ければ光高校も21世紀枠よりはやれるだろ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:05:14.86ID:05bvbXSg
>>268
同意
ダークホースは、能代松陽、作新学院、鳥取城北
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:13:41.77ID:943dPoTx
>>261
しかも人工芝だしな
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:14:42.78ID:K174cGRC
>>270
能代松陽の森岡、作新学院の小川は有名だが、鳥取城北の投手は聞いたことがない
神宮大会を見て、英明の下村は面白い投手だと思ったな
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:29:40.18ID:wcZagjWJ
>>272
鳥取城北のエースは新庄空
身長178cm、体重77kg
最速142kmのストレートと2種類のフォークが武器で三振の取れるP
中国大会1、2回戦は自責点ゼロ
広陵との準決勝も、7回途中まで1失点に抑えていた
センバツ注目投手までとは言わないが、なかなかの好投手
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:38:13.90ID:K174cGRC
>>273
情報サンクス
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 20:01:30.79ID:pZlfVnjV
北陸のピーはいずれプロに行くだろうな。素材型だろうけど、中堅以下はなかなか初見で打ちにくそうだった。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 20:16:05.78ID:K174cGRC
>>275
今日の試合を見る限り、判断は難しいね
体格とコントロールは悪くないけど、う〜ん、無難な投手かなって評価

広陵打線を抑えることができるかどうかだね
抑えたら、一躍注目投手になるだろうし
ボコられたら、光と同じ評価になるかもしれないし
広陵打線は、かなり攻撃力があるから要注意ね
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 20:36:20.35ID:OckY7ieZ
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (大)。(商)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 21:24:49.29ID:Xan6cXNH
>>276
コールドスコアで広陵の順当勝ちで、新チーム結成以来負けなしの50連勝になるのは予想出来るが、もう1つの準決勝大阪桐蔭と仙台育英の試合は予想がつかん。

絶対エース前田がいる分だけ大阪桐蔭有利だが、育英の大逆転サヨナラ勝ちの勢いは侮れないし。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 21:33:13.70ID:2IGnat2K
>>275
広陵打線は、右腕の本格派には滅法強い
北陸の友廣のような投手は危険
逆に、左腕の軟投派や、鳥取城北のような決め球を持った投手なら、ある程度は抑えることが可能かな
北陸にはいないの?
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 22:01:22.53ID:K174cGRC
糞溜めのような住人しかいない最弱スレにしては珍しく、真面目なレスが多いな
本来、この糞スレの住人は、野球を見る目だけは肥えているから当然と言えば当然か
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 22:29:14.40ID:HSyv9H8I
>>249
黒歴史投手で脱童貞はクリアしてなかったか?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 00:18:50.03ID:N5Am+2YS
馬関東と北海道は相当弱そうだ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 05:13:05.14ID:s4Ekc9WD
でも投手が平野と杉山と小川だからね
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 05:19:49.79ID:P7X0lEaQ
そもそも専大松戸ってワザと負けただろ。どこの世界に大阪桐蔭や仙台育英とか居るとこへ平野連れて行くんだよ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 06:27:06.70ID:H45y44/c
ピカチュウに一票
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 06:27:53.55ID:e1QSWv1Q
>>280
今はヤバい奴らは神宮スレに流れてるね
まあ大会が始まればお互いの模試の結果を貼りあうような地獄のレスバが始まるよ
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 07:14:05.59ID:N5Am+2YS
>>284
支那人みたいな気色悪い負け惜しみ止めとけよ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 09:51:24.34ID:l5epzTwz
クラークと光はチームカラーが似ている
エース投手は悪くないが野手が弱すぎるから強豪と当たると守備のミスをつかれまくってコールドスコアになる
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 11:40:09.17ID:qQIbRsiT
クラークのが格上だろ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 12:50:07.87ID:ptKBwAIW
クラークの監督って駒大岩見沢の時から正直そこまでだったよな?
急に名将扱いされてるの謎なんだが
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 12:57:59.16ID:jMOuGUTm
>>290
40年以上監督をやっているし、駒岩の時に選抜4強1回、選抜8強1回
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 13:18:40.55ID:/9sUkuD/
>>290
駒岩最後の甲子園で智辯和歌山に7裏まで3ー2リードから8、9回だけで3ー15にされたイメージしか無い。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 13:22:15.09ID:jMOuGUTm
>>292
そのときでも、初戦は勝っている
北海道では、駒苫誉田は別格にせよ、その次に甲子園で勝っている監督
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 13:29:58.41ID:ptKBwAIW
わざと負けられるほど専大松戸は試合運び上手くないだろ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:07:46.97ID:jMOuGUTm
>>295
大阪桐蔭、智弁和歌山クラスと当たらなければ地味に初戦負けだと思う
ただ、ダークホースという持ち上げ方には無理がある
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:08:33.12ID:jMOuGUTm
>>293
誉田じゃなく香田ね
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:33:29.07ID:N5Am+2YS
最弱は馬関東かトンキンになりそう
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:38:06.34ID:BSS4BF2o
2022年4大会の決勝カード
センバツ決勝 大阪桐蔭VS近江
選手権決勝 下関国際VS仙台育英
国体決勝 大阪桐蔭VS聖光学院
神宮大会決勝 大阪桐蔭VS広陵

西日本と東北ばかり

関東なにしてんの?w
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:48:22.98ID:4cioVj5u
バ関東とトンキンが弱いせいで東北が孤軍奮闘で西日本全体の相手をしてるんだぞ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:52:05.88ID:r6HJnpBU
>>299
これ見る限り
近畿と中国と東北と言うのが正解
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 18:47:57.00ID:HggwMYpA
>>299
馬関東はベスト8より前に全滅しました
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 19:21:06.81ID:gN423cBX
選手権直近10大会勝率10傑

①大阪 34勝07敗 .829
②宮城 21勝09敗 .700
③埼玉 17勝10敗 .630
④栃木 15勝09敗 .625
⑤神奈川 16勝10敗 .615
⑤高知 16勝10敗 .615
⑦群馬 14勝09敗 .609
⑧青森 15勝10敗 .600
⑨岩手 14勝10敗 .583
⑨福井 14勝10敗 .583
⑨奈良 14勝10敗 .583
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 19:55:44.65ID:J92qnC5L
暫定ランキング

【S】ピカリン、21枠、クラーク
【A】鳴門、大分商、能代松陽
【B】健大高崎、慶応、作新学院、横浜、常葉菊川、大垣日大、彦根総合、海星、山梨学院
【C】東北、専大松戸、東海大菅生、東邦、北陸、敦賀気比、龍谷大平安、履正社、鳥取城北、英明、高松商、長崎日大
【D】仙台育英、智弁和歌山、大阪桐蔭、報徳学園、広陵、沖縄尚学
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:45.90ID:A1rv7CqR
鳥取城北も株を上げたものだな…
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:29.22ID:HggwMYpA
>>302
しかも沖尚にほぼ負けてたしな
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:54.13ID:HggwMYpA
>>300
東北というか仙台だけ
他は雑魚
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:48:42.62ID:HggwMYpA
【S】大阪桐蔭 広陵 
【A】智弁和歌山 報徳学園 沖縄尚学 仙台育英
【B】履正社 東邦 平安 長崎日大 鳥取城北 トンキン 東北
【C】北陸 彦根総合 英明 海星 馬関東 常葉菊川 大垣日大 敦賀気比 高松商
【D】高田商 クラーク国際 高知 大分商
【E】光 能代
【F】高鍋 氷見 由利
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 05:28:02.78ID:lcE61cpH
上のランキングから戦績最上位校を取っ払うと
寡占化進みすぎているのがよくわかる

大阪 9勝3敗 履正8 偕星1
宮城 2勝3敗 利府1 学院1 東北0
埼玉 4勝5敗 浦学2 共栄1 聖望1
栃木 2勝1敗 国栃2
神奈 7勝7敗 横浜6 慶応1
高知 2勝1敗 市商2
群馬 5勝2敗 健康5 樹徳0
青森 3勝4敗 性愛2 山田1 三沢0
岩手 6勝5敗 花巻5 一関1
福井 2勝3敗 ヅラ2 坂井0 北陸0
奈良 5勝5敗 天理4 奈付1 桜井0
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 07:19:00.89ID:ngAighSD
北陸は神宮の1試合で評価が上がったな。投はまあまあだし、守備が破綻しなければ試合にはなりそうだ。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:24:17.12ID:fcc/enJW
>>306
クラーク国際は、大阪桐蔭に一度大敗したからといって、21枠やピカチュウと同格は可哀想
東邦だって、大阪桐蔭に大敗しているし
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:32:28.63ID:dyvDkLFE
>>316
相手後攻で6回ゴールド負けと相手先攻で9回まで試合したのを一緒にするなよ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:34:19.61ID:dyvDkLFE
>>316
しかも、エース前田登板と控え投手のみでナメプされたのを一緒にするなよ
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:23:48.07ID:mQ37zFBk
北陸はもう藤嶋に負けた雑魚のイメージしかないよ…
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 02:22:30.07ID:gVaydi8e
福井は敦賀気比以外初戦惨敗オンパレード。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 03:27:38.36ID:VUVDY5Qs
イラン
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 08:37:22.82ID:qkUNtnb4
>>191
聖カタリナ学園高(松山市)の野球部寮で複数の部員が集団暴行を受けた問題で、同校がまとめた調査報告の内容が16日、関係者への取材で判明した。学校側が設置した有識者による第三者委員会は集団暴行の原因の一つとして、日常的な部内暴力を認定。当時の部内の状況を「暴力行為が当たり前の空気感で、罪の意識が希薄になっていた」と指摘した。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 08:37:44.46ID:n3CtzV0W
>>321
北陸は東邦戦のイメージが勝っているけど、比較的初戦は勝っているよ
あと、初戦惨敗は公立校な
私学は2016夏の北陸を除けば善戦
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 13:30:33.17ID:xPhCiOeq
>>321
でも境でなくて坂井高校は負けたけど初代仕事人相手にシーソーやってたな
商業は6失点の作新戦以降は殆ど出ていないしいいところがない
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 13:45:04.51ID:7MGFgUUu
>>77
光の外野守備光るものがあるね
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 14:36:45.17ID:i/lcuX2B
>>326
坂井以前に春江エも強かったしな

あとケイシンも強かった
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:55:54.90ID:35rfCI2i
>>312
東北高校も、仙台育英と互角の実力校だよ。
県大会決勝では育英に勝ってる。
東北大会決勝は、東北高校が舐めプして育英に負けたけど。
打力は育英よりも上かな。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:18:30.29ID:RJGJSD2g
今年は春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

①大阪 28勝06敗 .824
②宮城 11勝05敗 .688
③滋賀 17勝08敗 .680
④和歌山 19勝09敗 .679
⑤愛知 12勝07敗 .632
⑥奈良 13勝08敗 .619
⑥石川 13勝08敗 .619
⑧神奈川 14勝09敗 .609
⑨山口 09勝06敗 .600
⑩兵庫 13勝09敗 .591
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:20:28.97ID:RJGJSD2g
>>304
春夏甲子園 直近5大会勝率10傑

①大阪 28勝06敗 .824
②宮城 11勝05敗 .688
③滋賀 17勝08敗 .680
④和歌山 19勝09敗 .679
⑤愛知 12勝07敗 .632
⑥奈良 13勝08敗 .619
⑥石川 13勝08敗 .619
⑧神奈川 14勝09敗 .609
⑨山口 09勝06敗 .600
⑩兵庫 13勝09敗 .591

>>310
馬鹿ですか?
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:13:34.62ID:wsZFxzHa
サウジアラビアvsアルゼンチンみたいに
出ると負けの常連が優勝候補を破る番狂わせって高校野球ではほとんどないよね
清峰、佐賀北、利府、下関国際みたいに初出場や伏兵の金星はよく見かけるけど
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:22:40.69ID:n3CtzV0W
>>326
2013年に出て甲子園で2つ勝ったよ
常総にはボコられたけど
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:24:34.21ID:n3CtzV0W
>>332
モリプが東海大相模を破ったくらいかな
でも、前年春に甲子園勝ち童貞は卒業していたか
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:29:48.51ID:wsZFxzHa
>>334
その年のモリフは松本がいて前評判高かったからそこまで衝撃でもなかったな
今年旭川大高が大阪桐蔭に勝ってたらまさしくこれだったが
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:33:30.44ID:wsZFxzHa
札幌第一、境、八頭が大阪桐蔭か東海大相模に勝ったくらいのインパクトだな
サウジアラビアvsアルゼンチンは
旭川大とか中越とか鳥取城北みたいに接戦にはなるけど勝てないどころじゃなくて、
出るたびに大敗してたからな。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:42:31.63ID:mkkHBQkw
>>332
2003年選手権
甲子園8回目の岩国が初勝利挙げた次の2回戦で優勝候補1番手の広陵を撃破。
出ると負け常連が優勝候補破ったのってこれくらいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況