徳島の高校野球127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:08:48.29ID:eJERsfy/
前スレ
徳島の高校野球119
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1603379413/
徳島の高校野球120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1626537170/
徳島の高校野球121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629557487/
徳島の高校野球122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1643543239/
徳島の高校野球123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1648469061/
徳島の高校野球125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1659564518/
徳島の高校野球126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1660388935/

徳島の高校野球124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1655373859/
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 11:56:40.20ID:0abZ2mAl
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 12時間 0分 21秒
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 12:46:59.92ID:ZPmv+Hyq
英明優勝したから
3校目高知優勢だな
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:22:55.03ID:qmmA7X1w
地域性鑑みても東四国と西四国の考え方があるから7:3で高知が有利だろう。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:48.83ID:hNIlvK5e
鳴門の優位性は、最弱県の一位校というだけ。
諦めよう。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:07:17.86ID:ziLxqEE2
県1位校、公立校!
高野連のじいさんは公立好きやろ!
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:10:12.34ID:gVnSpVvE
四国は高松商、英明、鳴門だろうな
中国は広陵と鳥取城北が決まって
比較枠が高知と光になるだろう
6枠目が高知かな 
地域バランスで弱いけど光でもおかしくはない
鳴門の場合、やはり県1位というのが大きいと思う
夏なら甲子園に出れるのが1位のチーム
同じくらいの力なら県2位の高知より有利
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:26:49.62ID:M5SDqr9t
>>10鳴門と高知なら打線は互角でも投手は高知が断然上だからなあ。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:51:53.23ID:vGXJzzmu
藤原選手の回復は春に間に合うかな?
今春手術したんだよね?
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 16:52:37.21ID:19B9ss4F
選考けっこう微妙やな
でもまぁ70%で鳴門かな
高野連のジジイ共が大好きな高知商ならかなり不利だったが、高知高校ならはっきり言って推し通す要素ないわ

春も藤原不在なら、どのみち出ても厳しいし、
選考漏れてもそんな悔しさないけど
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 18:59:03.73ID:/v18KwuZ
>>13
同じく7割鳴門だと思う
県1位、公立、先発完投型の好投手がいるってのが高野連の推しポイントをおさえてる
逆に高知は英明と接戦だったことしかアピールポイントはないし、県大会で負けた明徳が高松商業に負けてることもマイナスになってる。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 19:34:50.72ID:9P5FPhnv
去年は決勝で負けても確実だけど
やはり準決勝は意地でも勝ちにいかないと
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:58:28.65ID:RycJm7m7
高校サッカーは徳島市立と徳島商の決勝戦か
どちらが全国に出てもくじ運が悪いからあかんわな
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:17:59.23ID:CIsieu/m
>>21
案外、サッカーのくじ運の悪さは今年の春夏で鳴門に乗り移ったのかもしれんぞw
次の選抜は鳴門になるか高知になるかは微妙だが…
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:54.85ID:PMqGT/ou
高校サッカーのくじ運の悪さ、それと真逆なのがラグビーの城東のくじ運の良さ。ここ数年毎回初戦突破しているのは、神のようなくじ運による。
昨年など、とうとう全国ダントツ最下位の鳥取代表を引き当てた。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:56.64ID:WTVx5ipN
>>21
高校サッカーは東西抽選だからな…
他の四国勢や奈良和歌山滋賀佐賀大分あたりとは初戦当たらないのが痛いね
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 23:23:38.17ID:PMqGT/ou
この冬の高校スポーツで、また全国中継で辛い思いをするのが高校駅伝。県大会の優勝タイムから、もはや最下位争いするのは確実。
そもそも他の県がシューズの向上等もあり毎年のようにタイムを伸ばしているのに、徳島は何年間も下がっている摩訶不思議な状況。
テレビ中継を観る方は覚悟して観たほうが良いよ。
生光なんか駅伝に力を入れたら、毎年徳島では優勝できるのに。隣の兵庫県はレベルが高く選手余っているから集めやすい。毎年全国中継されるし。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:18:22.73ID:biVFETZr
平間あかんな。トライアウトで2打席連続三振か
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 18:37:31.40ID:biVFETZr
巨人の歴代育成指名みたら、まともに戦力になったの山口、松本くらいやね。増田は、歴代でも大成功になるね。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 19:51:40.12ID:h1n5Oan2
>>28
元同僚の石上、鳴門から法政大の浦もレギュラー、違うリーグでみんな中心選手になってる。
来年のドラフトでひとりは指名を期待したい。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 02:38:00.60ID:+AGukoJx
まあ今の段階でドラフトの注目候補になっててもどうなるかわからんけどな
山田健太の例もあるし
東洋大学といえば池田の小角はどうしてるんやろう
白川とバッテリーを組んでた
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 08:27:18.58ID:/QmrU9XN
鳥取…米子北(サッカー)
島根…立正大淞南(サッカー)、石見智翠館(ラグビー)
高知…明徳義塾(野球、卓球など)
佐賀…佐賀工業(ラグビー)
福井…敦賀気比(野球)、北陸(バスケ)、工大福井(バレー)
和歌山…智弁和歌山(野球)
山梨…山梨学院(サッカー)

徳島と同規模の県ですら野球に限らずどこも上位進出当たり前の強豪校いるのに徳島だけ全くいないの本当になんだかなぁ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 08:58:56.90ID:oZExVbhc
石上はショートやから指名あるかもな
春の入れ替え戦見たけどかなりパワーついとる
ドラフト目玉の細野がチームメイトにいるのもでかいな
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 10:21:12.53ID:ELR/+HLS
>>32
佐賀工業以外、全部私立ですね。
都道府県の規模と関係なし。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 10:25:07.38ID:c3NrA31K
公立とか私立とか関係なくその県が強いかどうかって話ね
ジジイは公立にこだわるけど
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 10:51:57.28ID:5jAt6JcV
>>36
一応、生光は陸上競技の砲丸投げ、ハンマー投げ、円盤投げ等は全国トップレベルたけどね。個人競技だけれど。

今、小松島市でイノシシが暴れまくっているみたいだな。全国ニュースになるかも。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 11:40:43.16ID:z27xBrSE
毎年恒例の徳島の高校スポーツスレになってきたな
この流れは俺は好きやで
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 17:51:56.28ID:TuTPJf6k
鳴門と21世紀枠で四国推薦されるのが濃厚な城東。選考日まで選抜出場の期待は持てる。
21世紀枠は松山商業の可能性もあるが。徳島商業もその内に21世紀枠目指せとか言われるかもよ。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:10:21.42ID:jXAb2pTK
徳島商も10年以上甲子園に行ってないしな
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 23:02:13.96ID:XX7GKMor
>>37
イノシシが小学生を襲ったと全国ニュースに出てたぞ!
NHKとテレビ朝日ニュースステーションで報道陣されてた!
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:52.69ID:Fz67oX25
城東、全国で勝てるか?
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:05.61ID:Lld+20xY
イノシシ退治まだ?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 20:08:00.32ID:WqYaG/Gu
メジャー競技で徳島勢が上位進出したの3年前の高校サッカーの徳島市立ベスト8が最後だな
今年のチームは強そうだから期待してる
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 22:49:26.49ID:IjRBixNr
高校サッカーは徳島商業が昨年から独自の強化しとるな。
夏のインターハイまではまるであかんが、とにかくハードな走り込み等の体力強化をやり続け、最後の冬の大会は体力で圧倒して特に後半得点をあげて勝ち進む。
昨年だけと思ったら今年もそのやり方で準決勝まで圧倒して勝ち進んできた。今年も徳島市立に勝てるかも。
ただ、このやり方は全国では通用しない。徳島県限定。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 05:48:35.40ID:g014eEFQ
>>47
祟り神になる
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:32:09.06ID:9p5xdN6T
全国レベルかどうかは知らんけどくじ運がなぁ
くじ運が悪かったとは言え昨年初戦でボロ負けしたあれよりはマシやろうけど
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:36:32.71ID:2GvyLwsE
毎年毎年、わざと引き当てとるのとちゃうか?と思うほど初戦で優勝候補ばかり引き当てるからな。静岡代表と何回当たったことか。
四国の他県は普通のくじ運なのに。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:41:12.25ID:hFmne8kM
徳商の野球部はどうせ甲子園は無理なんやからラグビー部に移って花園目指した方がいいちゃうか
体格はいいし
割とガチで行けそうな気がする
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 18:11:04.13ID:2GvyLwsE
徳島市立のサッカー部員はかなり他県から集まっているな。凄い1年選手の出身がサルパサッカークラブで、それどこ?と思ったら加古川だった。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 20:06:38.85ID:idWUI8cf
市高のゴールキーパー藤澤は高校選抜の正守護神つとめてるしな、他にDFの子で代表に選ばれた経験がある子も一人いる
くじ運次第ではベスト4までは狙えそうや
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 21:49:03.91ID:2GvyLwsE
>>60
そのスポーツで終わりじゃないのは城東もそう。だけど、徳島市立のサッカーと違うのは地頭が良い選手が集まっている事か。
ラグビーだけでなく野球部の選手も進学先良いからな。どこかの野球部監督の息子さんも国立のええ大学に進学しとる。ほらそれだけ成績良ければ自分とこの高校には進学させないわ。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 12:20:39.61ID:dTfrxkcI
>>61
城東の特色には頭良くないのもまあまあまじっとるよ。
野球じゃないが、ラグビー部の特色だけで13人取ってる。
ラグビー未経験だけど、他の競技からいい素材も引っ張っとる。
だから毎年強いのよ。

城東の進学事情聞いたらエグいで。T商の監督の子どもやわ、
野球の力に見切りをつけ進学狙いで進んだとも考えられる。
高校の教員のネットワークや情報はすごいからね。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 22:44:21.05ID:pzlluFFD
城東って一回出場したことになってるが、徳商としてカウントされてる
徳商が城東に編入した時期があったんだろうと思ったんだが、事情分かる人っている?
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 12:19:17.74ID:q0qzCOwg
鳴門はセンバツ出場できたとしたら、今度こそ初戦突破できるか?
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 12:28:28.57ID:NkQJFRuI
しらんがな
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 00:08:16.98ID:cjX8Poik
あの子鳴り物の割にまったく出てこないと思ってたけどベンチまでは来た
伸びてはいるみたいだからもう少しだな
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:26:02.54ID:z6a2jmKs
そろそろ監督異動の情報はない?

息子びいきをしたり、友人の息子をメンバーに入れたりする、やにで顔の色が変わってる監督はもう12年になり、定年まであと1年なので、もう老害はいらないのでフレッシュな指導する人と代わる方がいいのではないかな。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 10:51:00.08ID:G3dvJ12Y
井上監督が移動らしいぞ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 21:14:35.21ID:QOhkwmXV
>>73
井上力?ですか?
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:46:08.22ID:apLILf+o
明治神宮大会で渦潮から環太平洋大に行った2年の徳山が1日投げただけでプロ注目らしい。
高校では渦潮の3番手投手だったけど急成長したようです。
昨日の試合を動画で見たけど素晴らしい投球していた。
このままいけば再来年のドラフトの目玉になるかも。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:56:51.63ID:motV+Z3W
目玉は言いすぎだけどプロ入り出来ればいいよね
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:48:45.43ID:IaV7Vg9J
>>73
森影監督は異動ないだろ?こんなにダメなのに留任し続けたんだから、少なくとも定年までさせるだろ。
井上監督と住吉監督、または井上監督と和田監督が入れ替わるんかな?
ただ、住吉監督や和田監督に池田に異動して
母校を復活させようと思う情熱があるかな?
ないわな。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 17:31:39.39ID:zcoME1NY
また庄志か
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 13:47:59.96ID:Bo2ANrLk
大学野球日本代表候補に徳島から2人選出。
東洋大の石上と環太平洋大の徳山、最後まで残ってほしいな。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 00:38:05.69ID:M89A2gwa
鳴門って力あったのにくじ運が悪かったね
春は桐蔭 夏は初戦の近江とか…今度出たらくじ運に恵まれるよう
祈っておくよ(県外から失礼しました)
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 22:36:13.63ID:WS6rWjRw
ドイツ戦でたまたま勝てた事でサッカー好きな人は何年間もずっとオナニーするんやろうな
ベストエイトで黄金世代と騒ぐアホの鳴門オタと同じやな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:23.04ID:v6FXeX2O
何だか知らんが、🐙の書込み規制喰らっていて書込みできなかった。
冬の高校スポーツあれこれ。
サッカーの徳島市立、野球の鳴門と並ぶくじ運悪さやね、もはや笑うしかない。サッカースレでも徳島県はくじ運ワースト2位だとさ。
ちなみに1位は広島県、今年も初戦で青森山田w。徳島市立が勝ち進めば3回戦で青森山田に当たるな。まあ、尚志、国見に連勝できるとは思えんが。
高校駅伝、これは見るのは辛いな。男子のつるぎは40位あたりなら善戦か。沖縄県があるから最下位は逃れそうだが。
女子の徳島北は県大会の優勝タイムがおそらく全国最下位。何とか沖繩に勝って最下位は逃れてほしい。46位ならよくやったとなるな。1区から最下位争いするのは避けられない。
なんとかラグビーの城東は、例年通りのくじ運の良さをキープして初戦勝ち抜いてほしい。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 19:29:45.90ID:sNxLpP4E
>>90
サッカーの徳島市立、初戦突破厳しいんやない。サッカーと野球は全国レベルをキープしてほしい。駅伝も少しでも上になってほしいが…
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 19:51:03.72ID:M6dNtwDs
オロナミンC球場の改修イメージ出たな

一階席も屋根あり、
2階席も気持ち屋根ありで、かなりええ感じや
正直全く期待してなかったけど現行のイメージのままで建てられたらかなり嬉しい
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 22:27:24.06ID:v6FXeX2O
オロナミンC球場に2階席ができるなど想像できなかった。まあ、ええ夢みせてもらったなで終わる可能性大と思うが。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 00:30:27.22ID:GldRx4Bx
予定通りできたら嬉しけど
もし金ケチってイメージ通りに作ることができず
中途半端な球場になるとしたら、
もうオロナミンCは運用辞めて、高校野球は今後ずっと蔵元のむつみ球場にしてほしい

オロナミンCは鳴門市民以外は車でも遠いのに、
学生なんかにとっては気軽に応援も行けない
蔵元のほうが遥かにアクセスいい
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 19:50:02.33ID:jgn6CRAb
冨田國學院の土肥法政か
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 00:05:27.16ID:HYZwGA7l
トクシマンはくじネタ多いなw
私立もない、田舎
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 15:52:32.14ID:srrg+w25
来年度の高校入試の特色選抜の募集が各高校のホームページに記載されている。
主な高校の野球の募集数は鳴門、徳島商業、阿南光が8人程度、鳴門渦潮が9人程度、池田が6人程度。
例年より鳴門が少し多いか。募集人数が埋まるかどうかは別だが。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 20:54:59.87ID:T4TwYNT0
ラグビーの城東は初戦倉敷か
悪くないな
うまく行けば2勝できそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況