X



【2022秋〜2023センバツ】 有力校敗退情報スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 16:36:45.22ID:9i9PoKKs
>>747
でも末尾4の年に3回連続続いてたんだよね
2ちゃんではけっこう前から「2014年が楽しみだな」って言われてた
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 18:05:47.41ID:EB2Wjnml
>>748
1924年 広島商 県勢初
1934年 呉港中(広島) ✕
1954年 中京商(愛知) ✕
1964年 高知 初
1974年 銚子商(千葉) ✕
1984年 取手ニ(茨城) 初
1994年 佐賀商 初
2004年 駒大苫小牧(北海道) 初
2014年 大阪桐蔭 ✕
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 19:14:56.52ID:hMtma8Ro
>>743
平沼の暴走タッチアウトもなかなか
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 20:35:35.96ID:/icC3JlD
印旛 1-2x
紅陵 0-1
銚商 0-4
浦安 6-11
習志 0-6

負けを重ねるごとにスコアも悪くなっているんだな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 21:59:30.40ID:6obroM9o
夏の甲子園で県勢初優勝が出た年
1958
1962(夏初)
1964
1967
1984
1986
1994
1999
2004
2010(夏初)
2017(夏初)
2022

一番多い末尾の数字は4だな。しかも全部春夏通じて初だし。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 22:01:26.96ID:6obroM9o
これみたら2014年に期待したくなるのは当然だろ
それに大阪桐蔭が2012・2018年みたいに手を付けられない状態とか、
未優勝県がベスト8までに全滅とかならまだあきらめがつくが、
未優勝県がベスト8に4校、ベスト4に2校も残ってたのに決勝戦は結局優勝経験校同士なんて
過去最高にがっかりした決勝カードだったわ。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 23:29:11.73ID:a2vd/oOL
>>758
今年の決勝進出は37年ぶりだったしな
下関商と宇部商しか知らなかったから、むしろそんなに決勝行ってたんかって思った
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 06:08:13.46ID:xS/GB4A0
>>31
手の内を明かしたくないて高嶋さんは言ってたし高嶋時代は明らかに負けに行くようにスタメンいじって調整してた。
中谷監督はそんな感じでも無いけど、修学旅行と神宮大会が被ってるから優勝したらどっち優先するのか興味深い
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 08:23:50.16ID:anrj+hIs
>>754
東海大浦安の急造エース懐かしいな
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 08:37:53.74ID:TI6hlrvh
>>761
悪しきプロですから。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 15:51:49.24ID:WzGBJoTV
>>764
ん?
ラスボスにマー君がいたから、絶対無理だと思うが
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 17:28:11.08ID:WXBxWlcD
好永は投げ過ぎでもう限界だった。あの準決勝は9回の挟殺ミスが無ければ勝ってただろうが、そうなったら決勝は完敗だろうし。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 19:31:42.76ID:MFREIGSJ
秋季東京大会(準決勝)・11/12の試合予定
◎明治神宮野球場
(1)10:00 二松学舎大付―帝京
(2)12:30 東海大菅生―日大三
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:31.09ID:tXUtLind
修学旅行と言っても学校全体のじゃなくて奈良の部員と合同で行く野球部だけの修学旅行なんだから融通ききそうなもんだけどな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:36.96ID:WWcfYq81
東京準決勝どうなるかな?
東京都スレだと帝京有利、菅生‐日大三はほぼ五分五分。
東京二枠狙いなら帝京、日大三が残った方が良いみたい
ライバルとなる関東6位横浜を上回るのは難しい
そして選考会議まで不毛な論議が5ちゃんねる内で繰り返される
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:50.92ID:X1/Q2Zlk
東京決まるの遅すぎない?
やる気ないなら不参加で結構よ?
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 20:37:36.35ID:mjQw780b
夏は155キロの左腕東松が名電東邦を連続完封して甲子園に殴り込みだわな
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:24.19ID:bmKRxUbS
>>774
本来なら1週前なんだが東京六大学秋季リーグ早慶戦被った為日程変更余儀なくされた
1週ずれた理由はヤクルトの所為
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:10:01.46ID:gk/aD3pv
帝東 - 仁王學舎大附属
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:27:47.36ID:DynU1sRA
>>777
なるほど。
先週末、全く試合無かったのはそういう事か。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:37:04.17ID:m5PDAaPZ
結局、見飽きた常連しか残らないんだよな
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:37:44.01ID:WpbXWIb6
ふたまつ、帝京、すがお、サンコーの中で、一番甲子園がご無沙汰になってる帝京しか出てほしい学校がないのにこれかよorz
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:38:45.31ID:Vm5kMRZx
サッカーも総体準優勝で復活かと思ったら選手権は予選敗退だし、学校自体がこういう運命なんだな帝京
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:51:39.43ID:gDZ5OqJO
>>788
二松学舎は去年準優勝で枠とったろ
今年は準優勝なら落選だわ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:56:23.96ID:csJ9vPvU
>>784
なんで西崎先発で勝負しなかったんや
橋はニ松分析班が丸裸にしていたのに
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:02:21.67ID:RYUXtzNF
二松打線も良いけど帝京が普通に弱いな
万が一神宮出たり選抜で打線良いチームと当たったら帝京は虐殺される
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:07:03.90ID:PGOVjzKY
早稲田に吸収されて早稲田大帝京になったら
全国から大トロ集まるぞ。育てられるかは別だけど
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:02:30.18ID:gk/aD3pv
帝京もすっかり二松学舎に勝てなくなったなあ
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:03:01.76ID:X7lipniN
帝京が甲子園出れなくなってから二松学舎戦で息を引き取るのはこれで何回目だろうか
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:04:30.07ID:2hMy6Ah4
横浜オタ喜んでるだろ。
帝京が決勝行けば、久しぶりなんで負けても選ばれる可能性高い。二松なら微妙。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:05:06.91ID:CxncFu0W
帝京到着
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:08:41.40ID:cFcDhkcH
帝京今回はいけると思ったんだけどねえ。体格、パワーで二松に負けてるな。昔は逆の立場だったのに
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:10:49.74ID:nr9BzFU7
帝京は二松にすんなり敗けるようになったね〜、昔は逆だったのにな!
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:11:01.66ID:gDZ5OqJO
>>791
東京限定な
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:15:33.97ID:6gpgsddI
帝京、辛うじてまだ少しセンバツの可能性残ってるのでは?
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:23:07.40ID:JMY6pMUL
>>800
昔は帝京がニ松に負けたのは、79年秋決勝(1-2。伊東のとき)、84年夏準決勝(0-10。ニ松に初芝がいたとき)くらいしか記憶にない。
時代は変わったな。
これで帝京は甲子園に出られなくなって12年目に突入か?
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:23:07.94ID:X7lipniN
二松学舎がかつてシルバーコレクターだったように
今の帝京はベスト4コレクターやな しかも負ける相手は大体ココ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:26:30.89ID:YZ8QE0AG
>>808
東京3校がないため東京2位になる必要がある
決勝がコールドスコアになっても3-8では2位になるのはほぼ不可能
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:36:29.99ID:gk/aD3pv
910 名前:名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-LxVQ)[] 投稿日:2022/11/12(土) 12:18:06.80 ID:YZXW8phgd
東京二枠の目は二松学舎優勝
僅差で三高が惜敗
このパターンしかない

920 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-lRZ7)[] 投稿日:2022/11/12(土) 12:23:45.30 ID:UwmMyBaPa
>>884
2年連続乞食枠はない、それに相手は横浜。

さすがに大接戦でも準優勝ならば落選だよ。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:44:05.81ID:fzRMP6Kn
準決まで相手を圧倒して勝ち上がってきてオールドファンに強い帝京が戻ってきた期待感を抱かせておいて常連にあっさり負ける
今回も雑魚専だったか…orz
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:52:50.91ID:gWcjRCoU
936 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-SHHi) 2022/11/12(土) 12:37:10.51 ID:GRVulS71p
>>931
最後の1枠争うであろう横浜って、二松学舎に練習試合でボコボコにされたらしいじゃん。
東京のレベルの方が高いんじゃね?

940 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-9Z3d) sage 2022/11/12(土) 12:40:42.80 ID:B9yc3maId
横浜なんて貧打で投手もエース1枚しかいない
しかも横浜に勝った健大高崎も準決勝で負けて、県大会で勝った慶應も準決勝で負け
及川とか高濱浅間伊藤将がいたチームみたいにスターがいるわけでもない
選ばれる要素が全くないだろ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:15:48.09ID:3cAuAuKS
【悲報】帝京高校の1年間

1.久我山や早実、創価などの有力校倒して「今年の帝京は違うぞ」とオタが騒ぎ出す

2.カモの堀越や東亜、荏原あたりに快勝してイキり倒す

3.準々決勝~決勝でニ松か関ーに完敗

4.最初に戻る

だいたいこんなんだよね・・・
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:26:17.53ID:nr9BzFU7
今年は東京レベル高いんじゃないか
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:27:54.05ID:gk/aD3pv
帝京意外は横浜より強そう
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:30:14.19ID:+Wml6HLY
二松も菅生も準優勝だと落選だろ。面白味もなく地味だから
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:31:12.16ID:gDZ5OqJO
>>826
毎年そんなこと言ってね?
去年もそんなんで二松学舎選んで聖光に大敗してたな
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:31:55.88ID:nr9BzFU7
安田はコントロール無さすぎる
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:32:39.90ID:5NATWXRJ
東京はまた二松学舎か菅生かよ
帝京が見たかった
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:32:53.30ID:3cAuAuKS
>>826
いや普通に聖光学院とかの方が強い
由利でも帝京には勝てそう
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:32:55.03ID:PCiBAjvp
浅間高濱いるからでなくあの年、本当は渡辺の孫を甲子園にだからね
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:36:31.14ID:4VoHiWyj
作新が弾かれると思うのは俺だけか?東京神奈川栃木の中から栃木を呼ぶメリットってあまり無いよな
まぁ二松は一番に弾かれるだろうけども
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:39:38.21ID:gk/aD3pv
神奈川はもう慶應がいる
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:45:05.05ID:dcR2FjkX
県大会地区大会のない東京居るから近3試合だと
作新11失点失策0
横浜8失点失策0

進行中
二松5失点失策不明
菅生3失点失策不明
三高4失点失策不明
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:48:16.10ID:Py3jKUmo
>>823
それ創志学園も同じじゃん
広島商にコールド勝ちしてこれは門馬になって創志は変わったとか言ってた奴いたわ
それが次の光戦で・・・
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:57:28.73ID:wem3b4EW
>>482
こういう何も知らない外野がバカな憶測を立てる
実際岐阜大会決勝を見たやつならそんなことは考えない
お前みたいなやつは高校野球を見る資格はないから消えろよ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:59:38.18ID:nr9BzFU7
菅生は日當以外の投手を見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況