X



愛知県の高校野球+255
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 08:25:37.43ID:mKNkcG7Q
>>1
サンキュー
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 15:19:01.24ID:AjW0XIXY
東松は甲子園レベル
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 16:52:27.52ID:p+z5d3gc
東邦は明治神宮大会で
大阪桐蔭or報徳学園に勝てますかね?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 17:40:33.89ID:E01NJOZL
>>6
大阪桐蔭or報徳学園のレギュラーがコロナ離脱すれば東邦は勝てる
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:33.87ID:0mUk1gRa
>>9
これからはそういうチームしか優勝できないだろう
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 18:49:52.15ID:bM5yw1hc
140キロピッチャーの数が多い名電に期待だな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 18:50:50.08ID:bM5yw1hc
今すぐ東邦は名電に神宮大会出場権利を譲りなさい
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 19:38:18.80ID:yeKvPu/S
東邦
いつ出したか不明なMAX球速だけ一人歩きしている普通の右腕
上位はそんなに打たない
四番は置物
下位はまあまあ繋がる
練試情報は負け情報ばかり
でも県大会優勝、東海大会優勝で、神宮切符、センバツ切符
まあ、強い強い詐欺で公式戦負けるよりは、大して強くなさそうだけど公式戦勝つ方がマシだが。
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 20:54:33.95ID:gg953Lum
東邦は名門とは思えないくらい守備と走塁が酷い
あと相手投手を助ける攻撃
宮國も夏より制球がかなり劣化
近畿代表に勝てるはずがない
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 20:55:51.80ID:OqOhG/pv
今日近畿大会みたけど普通に東邦いい勝負出来そう。神宮優勝の可能性もあると感じたけどな〜
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 21:10:19.15ID:unvkMVhh
いきなり近畿代表とかキツすぎる
常葉菊川みたいなヒョロガリとは訳が違うからな
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 21:11:08.42ID:WTyhqyJ7
どこの高校のオタか知らんが、近畿代表使って東邦を叩いているが、君の推し校は東邦に完敗したんだろ 東邦下げをすればするほど、自分の推し校を下げることになる
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 21:15:54.87ID:GR6SsEm6
東海大会前も同じように東邦をボロクソ言ってて勝ち出したら掌返してべた褒めだからな
本当にお前らは単純でバカだな
野球の技術とか戦術とか論理的に語れないの?笑
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 22:47:15.99ID:FHuvXz0A
モーホー高校
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 22:54:53.53ID:UWbSYSt8
>>25
こういう書き込みする人間居なくなればいいのに
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 01:23:33.86ID:Pi5lcWpU
監督交代でズルズル甲子園遠ざかるかと思ったが割とすぐに東海大会優勝でセンバツ甲子園と神宮が決まって山田監督も少しホッとしただろう。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 04:01:17.61ID:qpuOxy3V
山田監督は経験が浅くまだ若いので采配については良くなる可能性がある
60代の倉野監督でさえ、昨年夏は采配が進化した
大藤監督や橋源一郎監督は、もう采配はあのまんまだろうが
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 11:12:39.08ID:uorjQYy9
山田監督は2020年4月に就任して2023年3月センバツ初出場。
前任の森田監督は2004年8月に就任し、翌センバツ出場を果たしたが、阪口さんの遺産というべき
ものだったから、実質的には2008夏の甲子園が初と言っても良い。

中京の高橋源一郎監督は2010年夏後に就任して甲子園初出場は2015年夏。

享栄の大藤監督は2018年夏後に就任して4年経過したが未だ甲子園出場を果たせていない。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 12:04:45.60ID:KbbdbjlN
去年の一年生大会は東邦と享栄の決勝
宮國と東松はこの大会で141キロ出して今年の春にはAチームの主戦格になった
秋の段階ではこの二人より名電の伊東・大泉の方が上だから楽しみではある
特に伊東は来年には2年生ながら県内ナンバーワン投手になってるかも
大泉も相当いい投手
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 14:41:24.64ID:e5AsIVkf
>>32
倉野さんには、伊東を濱田達の二の舞にしないようにしてもらいたい
大泉いるのに、伊東、伊東、伊東、雨、伊東だけはやめてくれ
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 15:07:17.26ID:KbbdbjlN
>>35
1回戦と三回戦は倉野監督が交代を打診したのに有馬が続投を志願したんだよ
有馬も主将なんだからもう少し全体のことを考えて周りに任せてほしかったな

有馬の消耗を防ぐ意味も勿論あるけど1回戦なんかほかの投手にマウンド経験させる絶好のチャンスだったのに
笹尾にはマウンド経験させておきたかったよな
まあ有馬がなんと言おうと監督命令で交代させないとね
倉野監督は県大会では試合展開とかよく見てかなりの選手をうまく起用するのに全国行くとこうなるんだよな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 16:00:31.88ID:dngn5r5C
愛知の監督は甲子園ではチキンだから。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 18:10:56.07ID:e5AsIVkf
>>36
投手は、代わるかと言われても、行けますと言うもの
これは習性だから、代われと指示しないと駄目
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 18:13:41.48ID:e5AsIVkf
あと、夏で惜しまれるのは仙台育英戦
有馬に疲れがあり、研究もされているので、あの試合は山田先発に賭けてもよかった
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 18:55:11.54ID:WnEknDlL
一年生大会は本命名電、対抗東邦、大穴愛知啓成ってところか?
いよいよ名電、東邦2強時代に突入か。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 19:08:52.05ID:XAvwCvxt
今夏甲子園の名電はやはり打線がな
青森予選では打ち込まれた光星の1年生サウスポー洗平比呂にもほぼほぼ抑え込まれてしまった
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 20:20:22.69ID:KbbdbjlN
>>39
あの試合有馬に疲れもあったろうがそういう場合、投手は立ち上がりが鬼門 そしてその後は身体がほぐれて良くなっていくのが普通
勿論疲れがあるから中盤から終盤にかけてスタミナ切れを起こすけど有馬も2回以降良くなっていた
有馬を先発させた以上あのタイミングで有馬を代えるのは早かった
むしろあのタイミングなら攻守に精彩を欠いていた捕手をかえるべきだったと思うけどな
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 20:22:16.60ID:KbbdbjlN
>>41
1年世代は中京も久しぶりに期待出来る
特に中井はかなりいいと思う
一冬越して体ができてくればかなり楽しみ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 20:25:09.29ID:KbbdbjlN
>>42
名電は左腕が苦手だったかな
県大会も啓成の左腕に苦しんだし光星の1年も左
そして仙台育英の左
仙台の先発の左は評判の仁田より遥かによかった
苦しんだ左はいずれもキレ系の左腕
まあキレのいい左腕はどこも簡単には打てない
光星の1年は恐らくプロ注になると思うわ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 21:33:31.51ID:nffBAj/Q
>>20
龍谷大平安、愛知の公立並みの体格。
桐蔭と接戦。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/04(金) 21:38:20.05ID:eItPTphE
1年生のおすすめ選出教えて
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 00:14:40.83ID:oL9DbnBY
>>45
育英の斎藤蓉にはスコア0-6
5回1安打奪三振5で降板されてあからさまに舐めプ食らった
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 00:36:02.50ID:oL9DbnBY
>>42
名電は星稜マーガードの酷すぎる乱調と5回自責点0だった洗平弟を早々と引っ込めた光星の監督の手助けもあって愛知県勢としても13年ぶりの夏3勝したんだから結果的には良かった
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 07:00:55.13ID:4Y9YYfdk
1年生大会おすすめ選手、名電・伊東か。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 09:53:48.78ID:tLJ9s3TZ
今年の東邦はエラー多すぎるんだよな
三遊間とバッテリーはよくエラーしてる印象
あと一塁の石川もワンバウンド処理がいまひとつ
私学3強って守りだけは毎年堅いイメージなんだけどセンバツまでに立て直せしてほしい
宮國は夏までより腕の位置を上げたから球速は下がったけどストレートの質は良くなったと思う
左打者の外角を狙う時シュート回転する時あるけど夏までよりはボールに角度もあるしシュート成分も少なくなってる
フォーム改造後間もないためかコントロールはかなり不安定になってるけどこれは時間が解決してくれるかな
個人的には岡本に期待
体もあるし投打に中心選手になれる素材と思う
打撃の時当てに行っちゃうことがあるのでそこを強く振れるようにしてほしい
中村は攻守に本当に素晴らしい
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 09:56:57.34ID:VOoQm7Am
>>34 一年生投手は他にも大泉、古谷もいるからこの世代マジで全国制覇狙えると思うわ。打撃陣もいい子揃ってるし。今度は入る野手もいいと聞く。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 10:36:17.42ID:zl9toQpa
一年生大会、私学3強の予想オーダーは?
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 12:12:00.49ID:dZOCdE6B
1年生大会はキング享栄に私学3強が挑む構図になるわな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 14:50:58.28ID:LZ41rNx6
一年生大会のメンバー発表はいつなんだ?
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 20:13:36.30ID:WkHo4WXh
一年生大会は毎試合ベンチメンバー入れ替え可能じゃなかった。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 21:10:46.36ID:qMY6KY8P
個人的に愛知啓成と愛産大三河見てみたい。
実質、名古屋除く愛知県大会決勝
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:31.73ID:f+LItGMm
愛知啓成は興味あるな。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 23:33:02.05ID:gBEyzw+y
全尾張決勝見たけど啓成強い
大府も力あるけど先発宮原に手も足も出ず
変則サイドで130後半くらい。
三輪も最終回投げたけど140半ばくらいは出てるように見えた
これにエースで140以上投げる清水、左で130後半投げる浴本、鈴木と素材は4強に次ぐと思う。
打撃の上積み次第では春以降楽しみ。

大府の大型右腕林もかなりの逸材。
春には騒がせそう。4番の竹内も雰囲気あって好選手。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 01:06:13.68ID:q793/EZQ
その啓成をボコボコにした享栄がNO1っちゅうことになるわな
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 06:49:21.11ID:oBu29J4B
愛知県って実は全国一レベルが高い激戦区なんじゃね?
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:19:39.36ID:eHJvA6GK
愛知啓成は野手も三輪、山本、山谷と揃ってる。
鈴木が投打に伸び悩んでいるのが痛い。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:38:25.60ID:bQcewIzr
中京大中京は昨日磐田南の創立100周年記念で招待されて11ー1と26ー3で連勝
2試合で7本塁打だけどレベルの低い静岡県大会にも出られなかった高校相手に無双してもなあ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:55:28.60ID:qAVG84H1
享栄のパウエルキアヌってもしかして、西尾東のパウエル海の弟?
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:55:41.98ID:daYxNOFm
100周年か
そういえば来年東邦は創立100周年言われてるけど、実は中京大中京もそうなんだよね
東邦は100周年でなにがなんでも甲子園にということだったけど、中京大中京はどうなんだろう
あんまり意識してないかな
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 09:42:12.47ID:Zv9737FH
横浜との練習試合どんな感じだったかわかるひといる?
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:59:55.69ID:jZ6NEWMa
>>65
どこが?本番の夏の選手権で10年以上ベスト8もなく出ると負けの愛知は出場校が多いだけでどんぐりの背比べだろ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 12:58:18.91ID:Y+C6DolS
>>68
元中日のパウエルの孫
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:01:21.11ID:bQcewIzr
早慶戦で熊田・吉納(東邦)と印出(中京大中京)が躍動してるな
印出はプロ間違いないだろ
東邦コンビはワンチャンあるかな?
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 17:34:58.34ID:Ui+ThoNw
熊田もセカンドに回されたのが痛いけど今季3本も打ってるし三線も少ないし上位もあるな
吉納はまだこれからだな
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 18:41:15.04ID:XGwyVZep
599 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f67-5tbK [180.46.190.154]) sage 2022/11/06(日) 18:35:18.68 ID:sJELrmwR0
村松おめでとう

東京6大学ベストナイン
投手 増居(慶=彦根東)
捕手 印出(早=中京大中京)
一塁 広瀬(慶=慶応)
二塁 村松(明=静岡)中日指名
三塁 上田(明=愛産大三河)
遊撃 宗山(明=広陵)
外野 萩尾(慶=文徳)巨人指名
外野 山本(慶=浦学)
外野 宮尾(慶=慶応)
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:53:23.85ID:yulPZA9g
愛知県の人口750万人
四国の総人口は静岡県とほぼほぼ同じの363万人

なのに記念大会でも東海と四国は同じ3枠が濃厚という
さすがに中国2、四国4という愚行は無いはず
だと言い聞かせてはいるけども
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 19:18:07.93ID:/7wML/2R
週末の一年生大会が楽しみだぜ。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 19:24:19.61ID:mNmpBN+D
1年大会では名電は低反発バット使うと聞いたので、すんなり勝てるかはわからんね。
でも使うこと自体はいいと思う。
この大会では不利かもしれんけど、
先々考えたら早めに慣れておくほうがいいから。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:23.64ID:27a68mbT
>>78
木のバット使ったり、名電はそうゆう事よくやるよね😅
自校での練習とか紅白戦とかでやればいいのに。
一年生大会とはいえ、公式戦なんじゃないの?
負けてもいい訳つくから?
そもそも相手に失礼だし、もっと礼儀をもって欲しいな…。強いチームなんだから。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 10:54:19.20ID:AJnjJOBK
>>76
ないと思ってたんだけど、光が21枠で県推薦されたんだよね
一般枠で中国2四国4+21枠で光の可能性も、全くのゼロとは言えなくなってきたわ
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 11:00:58.68ID:esf1WGAg
高校野球ドットコムだけ見てると愛知は享栄誉の2強体制に錯覚しそうだな
それくらいこの2校のごり押しがすごい
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 11:48:29.12ID:HI5nNb30
名電、享栄、誉はメディアを上手く利用してる。
逆に中京、東邦は全然。特に中京は拒否してるように思える。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 11:54:44.62ID:pXj+BBWo
メディア戦略は関心持ってもらうために大事だわな
一般常識であり仕事していれば誰でも分かること
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 11:55:50.29ID:2igdLwBK
中京はまだグラウンドの練習試合観戦も無理じゃなかったか?他校はとっくにどこも解禁してるぞ。だからか球場の中京ファンも激減してる。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:13:01.79ID:pj2ZL6LU
>>84
東邦は春に取材受けて動画も出たよ
三浦とか宮國とかクローズアップされてた
名電も春は三重との練習試合とか夏もあったかな?
中京は高橋印出世代に取材受けて動画もあった
確かロングティーとか
だけど去年あたりからないね
まあ誉と享栄は確かにやりすぎ感がある
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:39:29.98ID:Srrs2JbS
メディアの取材なんてほどほどにしとけばいい。
享栄・大藤さんなんてピエロみたいじゃん。
散々持ち上げられて実際の大会では完敗。誉もバカなライターが真に受けちゃって雑誌の夏の展望号で本命に挙げちゃってたな。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:43:48.03ID:jQvIVsxc
>>78
今の1年生は低反発バットになることが決まっているなら、参加全校、低反発バットの方がいいのにね。
過去の名電の所業は意味不明が多かったけど、この件は賛成したい。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:58:58.66ID:yaoDcOKv
低反発って飛距離木製と一緒なん
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:46.21ID:ILWqhNL9
センバツ組が享栄に胸を借りたくて稽古付ける選考が大変らしいわな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 05:58:14.57ID:cKh6VSYC
>>89
一年生だけの大会なら逆に現行バットを使う理由はないよね
ただ各校に低反発バットは充分行き渡っているのかな?低反発バットに充分慣れているのなら低反発バットで臨んだ方がいいと思う
現行バットで試合に勝っても余り意味ないし
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:52:50.37ID:jgoBxIAp
サッカーと違って野球は金がかかる。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 08:57:23.21ID:cKh6VSYC
東邦は東松の145キロ以上の速球を捉えて3戦全勝だから大阪桐蔭前田の球にもスピードは対応出来るだろう
ただ前田の方がボールの伸びやキレがいいしチェンジアップが決まれば三振の山かも
AIマシンがどこまで仮想前田に近付けるかだな
あと東邦は走者がボーッとしてること多いから前田のエグい牽制で何人かやられそう

https://sports.yahoo.co.jp/video/player/8598065
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 09:57:00.72ID:7yTKkhl8
東松に三連勝とイキっとるが全部連投疲れ、肩痛、肘痛と手負いの状態やったからな
万全の状態の東松やったら東邦じゃ攻略できんわな
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 10:13:57.76ID:oS+nt3T2
一年生大会って入場料いくらかわかる?
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 10:48:20.18ID:zTlcuQ6f
今回料金を特に書いてないのに今年も金取るのかよ
いまだに県大会以外で金とろうなんてしてるの
この地区でも愛知だけやぞ、いい加減やめーや
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 11:31:21.90ID:vEGYANf8
>>99
ありがとう!
少し高い気もするけど行こうかなー
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:26:08.61ID:0+CU5uye
岡崎工科2-2横浜


岡崎工科強いの?
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:34.01ID:M92MDt9P
2023年大学生ドラフト候補
【内野手】
上田 希由翔(愛知産大三河ー明治大学)
熊田 任洋(東邦高校ー早稲田大学)
【外野手】
西村 進之介(栄徳高校ー専修大学)
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 12:35:53.43ID:weT5QbYE
>>102
横浜は1年だけとかじゃないの?
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:58:19.87ID:+ZNPlCcx
1年生の大会まで金取るくせに客向けのサービス向上しようって気がまるでないケチな守銭奴高野連
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:12.20ID:S5q0MMAA
中京大中京黄金時代到来だろうよ
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 19:42:37.92ID:jgoBxIAp
>>107
どこをどう見たらそう感じるのだろう?
逆に低迷する気配プンプンするんだけどな。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 21:39:26.59ID:KRAcAHAX
東松が智弁和歌山相手に152マークて
マジなんかな
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 22:10:19.13ID:NfZLDpF4
同じ100周年でも東邦と比べて中京は力が入ってないわな。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 22:44:37.73ID:L8IAL09H
明治神宮初戦でTT対決は激アツすぎるわな。
お互いブラバン来て欲しいわな。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 09:51:06.44ID:Ax93ciZ7
学校の歴史としては中京、東邦より名電の方が古いんだな。ちなみに名電100周年の年は2012春夏連続甲子園だった。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 18:17:35.06ID:y/DoJjG/
東邦も野手陣は揃ってる。
一年生大会も夏も名電と東邦の争いだろう。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 19:42:18.57ID:7sa/YJES
享栄が他の四強に比べてしょぼいって言われてるけどプロ輩出は東邦とか名電よりも多いんだよね笑
最近でもヤクルト竹山中日上田、東松も行くだろうし。てか、四強の中だと名電が一番プロ輩出してないのは意外
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:47.46ID:DlLwDrbs
名電の1年は言うほど打撃はよくないよ
石見が一人抜けてるけど彼も広角中距離打者
石島とか板野とか現状なかなかバットに当たらない
投手は鬼だが
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 20:02:09.99ID:7sa/YJES
>>116
でも小谷が全然出てこないよな
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 20:26:56.71ID:eBIbMPy1
>>117
古谷のことか?
東海大会でもベンチ入りしてたし東海大会前の鹿児島遠征では鹿児島実相手に好投してたぞ
大泉のほうがすごかったみたいだが
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 21:22:18.94ID:vrrbBpD1
古谷投げれるようになったのか?良かった。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 22:04:50.42ID:oQGLfQ6O
一年なら東邦は打者良いな。
中京も投打とも悪くない。
決して名電一強とは思えん。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 22:17:15.39ID:n6wQYXC5
>>121 名電投手陣は飛び抜けてるよ。打線もそこそこ。中京も良いね。この世代現時点ではこの2校だけど、3年になったら、他も含めてどうなるかわからんけど。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 23:38:54.36ID:YBQOV5gX
夏は155キロの左腕東松が名電東邦を連続完封して甲子園に殴り込みだわな
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 07:01:15.96ID:+pizmnKw
大藤享栄は甲子園とは縁がない気がする。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 07:19:53.52ID:AXDpo0b2
東邦とか眼中にもないだろ
もっと上見とるわな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 07:34:41.53ID:LVMfLX7o
明日から1年生大会だけど今年は一球速報やらないのかな?
あんまり野球のルール知らない人もやってるみたいだけど大体の事は分かるし何より選手名や成績、打順とか分かるから凄くありがたいんだよな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 09:50:16.97ID:GoRw6EGz
ここ最近の享栄の投手育成力は素晴らしい、投手で高校行くなら享栄だな
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 13:32:17.67ID:Qg5dRr4O
東松宮國伊東とか愛知県は毎年レベル高いPがどんどん出てくるな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 16:01:26.84ID:lTO8YGiQ
明日はみんな熱田行くのかな。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 18:10:26.67ID:fsVbQN/a
中京大中京 時代到来
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 20:54:33.27ID:jjxTfBJQ
享栄は東松がプロ入れば
ここ4年で3人プロ入りになり
投手は日本一プロ行ける確率の高い高校になるな
竹山なんかはプロのプの字もなかった所からプロ入りしたし
プロ目指してるピッチャーなら享栄がいいな
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 21:34:22.49ID:MUAZMMmW
甲子園に出るだけなら阪口さんは優秀だな。
大藤さんは未だに甲子園出場さえできない。
享栄も復活したいなら何故もっと名将を招聘しなかったんだろう。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 21:35:32.60ID:Ep81E1Cx
すきあらば享栄
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 21:53:36.11ID:VSykJ6AU
大藤さんが享栄の監督になってから愛知大会が面白い
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 02:48:56.16ID:csJ9vPvU
>>140
うん
いいとこまで行って名電や東邦にボコられる享栄
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 03:08:55.87ID:IN3mv7LJ
ぶっちゃけ今年の東邦そんな強くないよな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 07:04:33.06ID:A/oTeohz
坂口さん見ていると何だか辛くなる
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:16.47ID:wqIbT/s1
今年は一球速報なさそうだから熱田に行くか。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 09:03:23.12ID:dPfaoSd0
熱田人多そうだな〜
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 09:42:45.77ID:eeFnvKUS
一年生大会入場料あり?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 09:52:26.75ID:1Hq8VZPf
>>146
700円😭
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 09:54:37.12ID:49tTPlpk
>>147
ありがとうございます!
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:14:35.26ID:EiSznNaB
享栄の西久保があわやホームランの当たりでツーベースヒット、しかし2回は無失点。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:28:23.71ID:1BwGuokf
享栄の新入生は評判通り&それ以上の逸材のようだな
東邦オタが絶賛してた大トロ軍団はどうなるか見物だなw
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:03.77ID:xlAW793A
低反発に慣れていかないとこの世代はいけない。
名電以外で低反発を使うチームあるかな?今大会。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:57.45ID:K1yF+Iw+
中京大中京 一強時代到来
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:44:20.05ID:D4/rJ659
中京大中京はこの世代も弱そう。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:01:59.29ID:xlAW793A
豊橋は7回表
豊川が満塁から左中間に走者一掃で再逆転。
豊川7対3刈谷。
今は7回裏。刈谷が反撃チャンス
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:10:21.52ID:PTCFj3u1
享栄の竹島デカイし強い打球飛ばしてたな
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:16:42.08ID:xlAW793A
四球で満塁で豊川は左腕小出水に交代もいきなり押し出し死球。さらにあわやの左翼線線の当たりはファール判定、結局三振で刈谷の反撃1点どまり。
豊川7対4刈谷で終盤へ。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:30:46.59ID:31ecIqe0
>>156
両チームミス連発で酷い試合
長いし
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:33:54.15ID:xlAW793A
また四球連発で刈谷満塁チャンス。豊川は森に投手交代。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:36:57.45ID:wc8dIjB1
金払ってまで見に行く試合じゃなさそうだ
見に行かんで間違いなかった
こんな凡戦まで金取ろうとするがめつい糞高野連
さっさと無料に戻せ
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:36:58.30ID:FM3HlXil
愛産大三河も7失策。
愛知はバッティングが苦手なんだから守りはしっかりしてほしいな。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:39:19.43ID:GoV54H3v
また享栄からドラ1が誕生しそうだな
竹島エグいわ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:46:18.51ID:8osDx3Zw
>>161
生で見たけどあれはすごい器を持っている。背は高いしバッティングも迫力あるし、投手としてもいけそう。二刀流目指すんかなってくらい。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:54:43.48ID:HiMDU0Z+
大井、高見が控えか、東邦と名電が強そうだ。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:02:25.28ID:xlAW793A
刈谷8対7豊川でした
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:30:32.32ID:pCR99sW8
名電15人しか来てないじゃん
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:42:42.28ID:FM3HlXil
低反発バット使ってるのかな?
どこも貧打で守備が悪い。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:42:53.21ID:pCR99sW8
石島2ラン
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:45:30.16ID:o0vEiEPa
東邦も大したことないな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:05:29.48ID:PTCFj3u1
東邦逝ったな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:23:25.75ID:PTCFj3u1
メイデンは誰が投げてるの?
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:26:54.53ID:FM3HlXil
名電は尾北だから参考にならないな。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:31:48.62ID:PTCFj3u1
東邦負けた
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:34:20.95ID:m7sARH2I
神宮大会と重なるから負けたわけじゃないよな。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:35:46.10ID:pCR99sW8
>>178
3回まで大泉、4回から古谷
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:40:37.01ID:PTCFj3u1
>>182
ありがとう
古谷見たかったな
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:46:10.29ID:nW4/Euce
東邦は明治神宮出場組の1年がいなかったから
しょうがないな。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:48:54.92ID:nW4/Euce
>>188
いたのか?それはすまん。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:49:00.51ID:Nvce4H6m
大島くんも全然打たんかったな、手島くんの守備は光ったけど。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:49:04.30ID:pCR99sW8
伊東も投げるのかよ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:56:23.20ID:4vWF7Hhr
悪いけど県内ばかりの選手で構成されてる星城に負けてては話にならない。
甲子園で上位を狙ってる高校だから敢えて厳しいことを言わせてもらった。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:06:38.57ID:xlAW793A
名電18対0尾北でした。
コールド。さすがに差がありすぎました。
石島選手は力でホームラン。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:07:14.45ID:nW4/Euce
神宮、選抜決まってるし1年生大会に
力入れてないでしょう。
早く負けて強豪と練習試合した方がいいよ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:10:43.66ID:nW4/Euce
>>194
10人相手に勝ってもな。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:12:46.51ID:rnQzI7v/
東邦(笑)結局オタがイキり散らしてただけかw
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:13:39.97ID:FM3HlXil
愛知啓成はどうだった?
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:16:57.72ID:IGLhL9k2
東邦はほとんど無策で打たせるだけで残塁の山だったし相当荒かったよ。ピッチャーの片山は常時130のマックス135でこれからに期待ってところ
ショート手嶋の守備は動きも送球も良く目立ってた。
藤江大島三浦は今日は目立たなかったが力はあるんだろうから全体としてそう悲観することも無いと感じたな。
ただ上もそうだけど長打力は欲しい。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:40:33.40ID:utJGD0ok
愛知啓成、愛知黎明が力をつけてきた。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:30.16ID:FM3HlXil
愛工大名電スタメン
5山口泰 西尾B
6祖父江 鯖江B
7石見  草津S
9石島  小山B
8宍戸  津田四日市S
3鈴木  東山C
4野口  三河安城S
2板倉  四日市B
1大泉  岡崎北部C
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:02:07.96ID:sgV8yLhx
名電嫌い
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:06:42.62ID:FM3HlXil
東邦スタメン
7藤江 三州B
5大島 東名古屋B
8三浦 東名古屋B
9小西 福岡志免B
3山野 金岡B
6手島 岡崎中央B
4吉井 伊勢志摩B
1片山 愛知フラッシュジュニア
2小林 東三河B
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:13:52.92ID:FM3HlXil
中京大中京スタメン
5神谷  三州B
8北   桑員B
3森下  東名古屋B
7山田頼 名古屋緑B
9山田尚
6杉浦  豊田S
4西崎  鈴鹿ブルズY
2飯田槙 知多東浦S
1沖   東海中央B
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:20:34.49ID:FM3HlXil
>>205
山田尚 愛知木曽川B
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 16:55:35.32ID:sgV8yLhx
享栄の高田はスタメン奪われたの?
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 17:30:44.14ID:RlMe0l+z
>>207
どうして?
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 18:19:46.86ID:rvlUplfw
現地観戦してたが、東邦は出どころの見えにくい星城ピッチャーにやられたね。変化球をうまく使われて、捕手のインサイドワークにハマりまくった。球威のない投手のお手本のようなピッチング。勝負所での守備の差。勝ちきった星城のナイスゲーム。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 18:57:08.44ID:D1gp10Ek
享栄のスタメンを教えて下さい 宜しくお願いします🙇⤵
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 18:59:47.08ID:RlMe0l+z
1.左 永井くん 7番
2.遊 杉本くん 6番
3.中 竹島くん 8番
4.一 杉浦くん 3番
5.捕 西久保くん 2番
6.右 近藤くん 9番
7.ニ 太田くん 4番
8.投 濱上くん 1番
9.三 山田くん 5番
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:17.23ID:D1gp10Ek
212さんTHANK YOU 残念ながら観戦に行けませんでしたので本当にありがとうございます 
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 19:54:34.80ID:RlMe0l+z
>>213
いえいえ😊
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 00:08:27.44ID:53LORssi
今年の1年生逸材ランキングは
享栄≧名電>啓成≧星城>中京>至学館>東邦ってとこか
享栄は前評判以上によくて東邦はオタが騒いでただけでいまいちって感じだな
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 01:55:14.50ID:YGBiPbB3
>>199
確かに。
今日東邦の監督は山田じゃなかったね。
木下が監督してたけど、無策だったな。素人が采配しとるんか思ったわ。
勉強しろ木下。
OBより。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 08:02:50.34ID:bydD+pJi
>>216
一年時の試合だから自由に打たせたんじゃないか。
まだまだ体も大きくなるだろうし、適正もこれから判断していくのだろう。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 08:12:31.00ID:HFCReCuL
試合見てないけど各チーム低反発バット使用したのかな?
東邦が完封されたり享栄や中京が余り打てなかったりしてたようだが
低反発つかうとここで言われてた名電だけはバカ打ちしていたが
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 09:54:43.30ID:Gex1FFUP
昨日の名電の動画見たけど打線いいな
あれ、低反発使ってなのだとしたらすごい
ただ、相手のレベルがやばかったけど投手の投げてるボールや打球の速さは相手のレベルとは関係無いからな
伊東はややコントロールに苦しんだけど圧巻の3者三振締め
古谷も二塁打打たれたけど1安打2奪三振
クロスのストレートが決まっていたけど噂程の球速はなかったかな
遊撃手がよかった
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 10:12:44.02ID:37MSSQD3
中京大中京 黄金時代到来だろうよ
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:49.07ID:dC2kW0S7
そんなことより

おい味噌、今日の試合どないなっとんのや?
昨日みたいに口達者だけが取り柄の奴はよアナウンスせえ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 12:17:42.65ID:nck5YXO9
ハッタリ番長の東邦が負けたからスレも静かだなw
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 13:04:17.92ID:T2ysUpU4
>>219
名電のショートは古谷のバーターで入った子だけど良かったんだ?
中学時代は補欠だったのに凄いね。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 13:34:48.84ID:+OHOQyLu
啓成はエース先発なら良かったのにw
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 13:53:23.47ID:F1Amdz0N
東邦はオタが散々持ち上げたけど一年生は谷間世代
特にピッチャーがいないから厳しいわ
名電と中京だけじゃない?
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 13:55:23.49ID:jM2Ac2MK
啓成はエース先発なら良かったのにw
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:19:11.74ID:cs+HRZvh
啓成も良い選手多いからまともな天候の時に見たかったなあ
とは言えこのコンディションでミスしない享栄はお見事
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 15:44:37.32ID:0IFFNFeS
ていうかこの天気で強行する味噌ってアホやし
岐阜は先を見越し中止で三重は残った1年決勝済ませたのみ
東海地方で複数試合こなそうとか愚行したのここだけ

日程詰まってたり県大会でもないのにこの天気でやるメリットなんかなんも無い
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 16:20:41.75ID:c0R+hnpN
啓成はかなり手応えあるんじゃないか
本気で甲子園狙ってるな
しかし今日は相手が悪かったわな
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 18:25:23.49ID:99rlUtXU
3強以外の私学は所詮県内限定の強豪にしかなれない。
革命を起こすなら東海大愛知とかが誕生しないと無理でしょう。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 18:36:16.67ID:PJSJV0cs
国体も露骨な名古屋飛ばしで8強で唯一ハブられたし神宮はいきなり大阪桐蔭だし
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 18:44:13.75ID:PcuPvEDt
享栄に稽古付けてもらって啓成は幸せものだわな
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 19:33:09.67ID:n1Kaz79h
1年生世代は名電享栄だな
リクルートや環境を考えるとこの体制が一番なんだがな
この2校の決勝を期待したい
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 19:40:20.90ID:uFk9cKAM
そう言いながら未だに甲子園出場できない大藤享栄だからな。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 20:23:46.26ID:sgFebF17
神宮大会なんて21枠同様に無くせと思ってるわ
何の価値があるんだあんな下らん大会な

東邦はさっさと散って負担少なくしとけよ
静岡のゴミなんかに乞食させる必要なんて全くないからよw
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 20:44:54.52ID:PBUhwOMo
神宮を21世紀枠と同じに考えるとか、逆に笑ってしまうw
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 20:47:56.29ID:iHUzQ9vc
歴代東海の神宮枠での選出
三重2回
静岡2回
愛知1回
岐阜0回

神宮枠設立以降の神宮大会優勝回数
岐阜2回
愛知2回
静岡1回
三重0回

枠が三重に行くよりはマシだけど静岡も乞食
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:23.43ID:99rlUtXU
>>240
東邦も専用グラウンドに屋内練習場そして野球部寮もある。
東邦も享栄も環境面は変わらないよ。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/13(日) 23:46:31.48ID:1Lp76I0Y
一年大会は大砲竹原を擁する享栄の優勝だわな
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 02:10:09.42ID:lPb9vfEV
【センバツ選考展望】近畿8強から履正社と彦根総合優位 関東・東京1枠に日大三が浮上の可能性

11/13(日) 21:20配信

北海道は優勝のクラークが確実。

 3枠の東北は決勝進出の2校と能代松陽(秋田)か。

 北信越は決勝に残った福井2校が有力。1枠増で3の東海は決勝の2校と、好投手擁する大垣日大(岐阜)が優位。

 中国・四国は1枠増の6。決勝に進んだ4校は当確。次いで中国は鳥取城北(鳥取)。

 四国は高知(高知)と鳴門(徳島)が争う。

 4枠の九州は例年通り4強が順当に選ばれそう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32e6919cad82c31cb2220bdb715c597554368a83
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 06:22:30.03ID:5xbDyHIw
享栄もセカンド私学には確実に勝てるようになった。
今の番付はセカンド私学筆頭ってところだろう。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 06:55:54.77ID:MqWFsXjQ
享栄は至学館に公式戦7連勝。愛知啓成に2試合連続コールド勝ち。星城に2019年夏に負けてから公式戦全勝。春日丘に県大会は数十年負け知らず。

打倒3強だね。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 09:33:09.17ID:sr/JZtlq
>>244
優勝5回!とかいうならともかく誤差の範囲の数値だし、神宮優勝じゃない県が選ばれるのは当然すぎる
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:05.00ID:dfYJugeO
高校野球自体興味ないな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 16:58:04.83ID:qdq1GHg3
>>251
優勝0回で誤差範囲というのはおかしい。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 17:19:23.67ID:d2rQ0ZC+
>>255
じゃあ言い方を変える
「目くそ鼻くそ」
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 17:25:25.56ID:d2rQ0ZC+
三重も優勝はしたけど神宮枠ができる数年前だったんよね
その後はそもそもほとんど神宮大会に出場できてない
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 18:55:28.64ID:RcAnHhm0
99年の四日市工業か
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 20:45:30.34ID:mecBM95K
>>222
今年も1年生大会でイキりまくりの享栄オタ 毎年毎年懲りないねー
享栄にとっては1年生大会が甲子園みたいなもんかw
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 23:52:44.84ID:RcAnHhm0
名電山田は愛媛の独立リーグへ
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 00:24:25.08ID:xqTb5DGW
>>260
イキがって志願届なんか出したもんでね
漏れたらそれしか残された道ねえがや
案の定よー育成すらかからんかったくせしとってデラ勘違いし過ぎだでかんわ
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 00:36:26.01ID:xqTb5DGW
東邦も名電もよー いっちゃん勝たんとかん夏の甲子園で優勝できとらんでね
だもんで一流にはなりきれとらんしインパクトもよえーでかんわ
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 00:43:19.68ID:xqTb5DGW
夏の甲子園で優勝しんと非コアな世間一般人の認知度も低いままだがんね
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 00:43:19.78ID:xqTb5DGW
夏の甲子園で優勝しんと非コアな世間一般人の認知度も低いままだがんね
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 15:44:46.63ID:tq04vjq8
>>265
ワイ東邦オタだけど普通に負けると思ってるやで。気楽にネット中継や。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 15:51:12.18ID:nwnd/t7f
愛知栄徳から初のプロ野球選手か?

高校時代は中日・石川ら豪華メンバーと愛知県選抜でプレー。東都屈指のスラッガーへ成長した専修大の左打者に注目
東都大学野球では、多くの注目選手がいる。その中で注目したいのは、専修大・西村 進之介外野手(3年=栄徳)だ。
栄徳(愛知)時代から強打の外野手として注目され、愛知県選抜にも選出された。石川 昂弥内野手(東邦ー中日)、来年のドラフト候補・上田 希由翔内野手(愛知産大三河ー明治大)、澤野 聖悠内野手(誉ー楽天)など、その後、プロ、大学などで活躍する錚々たるメンバーのもとでもトップレベルのパフォーマンスを見せ、木製バットでもしっかりと対応していた。
高い潜在能力を発揮するようになったのは今年からで、特に、この秋は打率.409、4本塁打、9打点の好成績をマークした。東都入替戦の第1戦では見事な先頭打者本塁打を放った。
抜群の強肩も光り、潜在能力も高い。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 16:58:52.61ID:1xQHjpFV
小粒な東邦打線が前田を打ち込めるわけがない
藤嶋なら打ってたやろけど
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 17:09:32.60ID:uP/NskBM
愛知で前田を打ち込めるのは高田西久保竹島といったスラッガーを揃える享栄くらいなもんやろな
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 17:14:41.71ID:1xQHjpFV
てか今思えば19年の東邦もあの戦力でよく優勝できたな
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 17:30:40.97ID:rH6uTiQG
お前ら過小評価しすぎ。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 18:44:32.40ID:BQikhbhT
東邦は「持ってる学校」だからな。
2019年だって実力は確かにそこそこあったけど、優勝したのは平成最初と最後の優勝という目に見えないシナリオに導かれてたとしか思えん。
平成最初の優勝も奇跡に近い展開だったし。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 02:37:42.52ID:ykTD7mjI
>>161
近藤真市以来のドラ1?
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 05:00:22.94ID:cyRvFaZj
今年の県内中学生のナンバーワンの瀬戸SのNは横浜かよ
何で今の横浜なんかに行くかな
瀬戸Sは大阪桐蔭とか横浜に有力選手出しすぎ
愛知の強豪はそこまで魅力ないんだな
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 06:13:24.88ID:kMq+CGGk
そりゃ大阪桐蔭は勿論、横浜も愛知の私学4強よりは甲子園出場の確率は高いし、プロ入りや東京の名門大学への進学率は高いからね。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 06:13:35.62ID:rdEvcPnR
横浜は松坂以降福田世代まで確変したけど、今はまた元の早期敗退校に戻ったからな。
横浜は意外と初戦敗退が多い。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 06:17:21.69ID:kMq+CGGk
愛知県は最近は名電が夏に甲子園行く回数が増えているものの、基本的に名電、東邦、中京の持ち回りで必ずしも在学中に甲子園へ行けるとは限らない。
大阪は基本、大阪桐蔭でたまに履正社、神奈川は横浜か東海大相模でほぼ固定されているから甲子園出場の可能性は愛知の強豪よりは高い。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 06:36:05.04ID:cyRvFaZj
みんなの言うことはわかるけど今年の春の複数の有力選手の退部問題のゴタゴタや監督への横浜ファンの批判とか見てると今の横浜にそんな魅力ないとしか思えないけどね、選手も最近全然伸びてないし
エヌは同じく愛知から横浜行った立花より遥かにスケールの大きい大型捕手だけに残念
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 07:00:21.85ID:kMq+CGGk
県内2強か3強かでは大きく変わってくる。

直近10年間甲子園出場校

2023春 東邦
2022夏 名電
2021夏 名電
2021春 中京
2020夏 (中京)甲子園中止
2020春 中京  甲子園中止
2019夏 誉
2019春 東邦
2018夏 名電 愛産三河
2018春 東邦
2017夏 中京
2017春 至学館
2016夏 東邦
2016春 東邦
2015夏 中京
2015春 豊橋工 ※21世紀枠
2014夏 東邦
2014春 豊川

東邦6回、中京5回、名電3回

10年で春夏20回の出場機会がある中で3強が分け合うのはキツいね。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 07:02:11.53ID:Z4nRG6qJ
豊橋ボーイズ 阿○
瀬戸ボーイズ 岡○
名港ボーイズ 野○

この辺の進学先もわかる人いますか?
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 08:59:43.73ID:7vLC2UNM
2019の東邦はセンバツ前に高嶋さんから「この戦力で優勝できなきゃ監督が悪い」って言われたんじゃなかったっけ?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 10:19:53.34ID:ZAC/4KoU
ボーイズMVPの選手の進路は神宮大会に出場する高校へ進学か。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 12:31:26.34ID:1Z57mGzm
東邦には軟式からは名古屋ドジャースの春夏全国準Vバッテリー、一色SKクラブのエース、硬式は宜野湾ポニーズの宮國の後輩、島田ボーイズの右腕エースが入るとの噂
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 12:44:29.87ID:49r1UjAr
マジか 完全に享栄の時代だな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 12:47:53.07ID:7iLVft3M
>>288
そうか?
全然思わないんだけど。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 12:53:27.61ID:qfdrZboV
>>283
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 13:07:47.39ID:Lt9Pp60b
>>284
デカい選手が多く外見は強そうに見えたからな
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 15:33:51.08ID:+vRB2FXi
新一年情報求む
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 16:06:17.39ID:V/J2aDxK
名電山田は最初からの進路として独立リーグという話だったはず。独立でも届けは必要だし。
伊藤は地方の大学のOKをもらった状態で一応、出したっぽいが。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 18:49:01.59ID:a62qVNVu
>>287
島田ボーイズの右腕エースは良いぞ。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 18:53:59.34ID:cv4f/xYp
日曜日また雨かよ。これ以上順延したらどうなるの?1年生大会打ち切り?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:39.93ID:DIr80wct
すんません素人で🙇やっぱり普通に考えるとリクルートは名電や中京大中京が最終的にリードしそうな気がします 後は入学してからの育成が肝心要かと思います すんません素人が口出して🙇
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 20:49:30.34ID:PWEz7rIz
享栄と噂の
ボーイズの東中B
シニアの豊S
軟式の愛フラ
ピッチャーは愛知で一番じゃない。
バッターはどうかな?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 21:14:10.70ID:lkea6X3b
名電は県外が多めなのかな?
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 23:06:33.37ID:e5CrBHgB
大学に行く人の発表はまだなのか?
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/16(水) 23:23:19.64ID:t81WEfKB
>>283
豊橋ボーイズ→横浜
愛知名港ボーイズ→明秀日立
って聞いたな。
瀬戸ボーイズはわからないけど。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 07:09:48.93ID:H8fez1HG
草刈り場やね
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 09:23:57.22ID:/dkhoRht
草刈り場になっているのは千葉や福岡も同じ。
それでも愛知県勢は横浜高校より全国で好成績残しているからな。

2019春 東邦 センバツ優勝
2020秋 中京 神宮優勝
2021春 中京 センバツ4強
2022夏 名電 選手権8強
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 10:24:04.77ID:XUdAIvM2
2023年大学生ドラフト候補
【内野手】
上田 希由翔(愛知産大三河ー明治大)
熊田 任洋(東邦ー早稲田大)
【外野手】
西村 進之介(栄徳ー専修大)
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 11:12:12.99ID:Uf/qtNwB
中京大中京黄金時代到来
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 11:27:50.17ID:ICV/I0gz
11月19日(土)
愛工大名電-愛知黎明
in 熱田愛知時計120スタジアム

11月20日(日)
中京大中京-享栄、大府-(愛工大名電or愛知黎明)
in 豊田球場

11月23日(水)
3位決定戦、決勝戦
in 豊田球場
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 14:07:59.76ID:7V8CoPol
YouTubeで名電の1年生動画上がってるがエグいな。
伊東に大泉に古谷この3人打てる同世代は全国でも無いんじゃないか。
伊東のスピードはもちろん大泉のキレはすげえ。
西尾ボーイズの山口も打球速いし、四日市津田の宍戸のレフト流し打ち見事。
なぜ秋にこの1年生2人使わなかったのか不思議だ。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 17:33:10.05ID:NkBFNvNP
名電は来春入学の補強も良ければ愛知、東海では無双だろう。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 18:43:13.76ID:iiYG7I/3
大泉って、フォームが素直過ぎるのか、球速やキレはあるけど、結構合わせられているイメージ。
東邦戦の最終回は連打食らって最後は宮國にサヨナラタイムリー食らってたじゃん。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 18:43:16.87ID:ilw9FbIL
尾州ボーイズの朝倉は県外か。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/17(木) 19:02:13.33ID:xCZPP6PY
>>311
東邦
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 06:13:48.20ID:f424V/Lf
名電の祖父江はいい動きしてるな。
鯖江Bで本当に控えだったのか?
怪我でもしてただけだろうか?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 07:18:52.56ID:AAfk4YzZ
今日は東邦の最強世代が
大阪桐蔭を倒して、
東邦の力を見せつけてほしいな。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:24:22.34ID:8/BLycoE
東邦は負けた方がいいでしょう
間違って勝ってしまったら桐蔭から目をつけられて選抜でボコられるだけ
選抜で好成績狙うなら負けとけ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:43:08.54ID:u1zyrQIf
中村さすが
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:46:20.75ID:Z3XUqS9a
東邦の四番相変わらずひでーな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:46:40.89ID:mZeQgCIy
石川4番の意味が分からない
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 08:50:09.13ID:mZeQgCIy
デッドボール?
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 09:07:13.70ID:u1zyrQIf
守備ひでー
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 09:09:44.64ID:d4mT/t0c
東邦は愛知で1番強いとか嘘やろ
名電のがええやろ
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 09:10:38.38ID:u1zyrQIf
中村すげー
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 09:16:16.41ID:zD2HSwrH
中村は左腕に対して強いな。東松、前田からホームラン。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 09:21:10.97ID:u1zyrQIf
宮國ボコボコ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 09:42:03.19ID:V0xfdC2b
今年の東邦は私学四強とは思えないほど守りが酷い
私学四強は投手いない時も打てない時も守りはしっかりしてたからな
享栄も最近かなり酷いが
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 10:41:11.82ID:eiIG7sMr
東邦の4番やば
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 10:43:56.83ID:zSp1Ktjv
東松を擁する享栄なら余裕で勝てたわな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:02:42.15ID:i/MNjbWm
宮國はやっぱ通用しなかったね
個人的にあんまり期待してないのでこの結果には納得している
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:05:52.79ID:E4/kr5sq
宮國はコントロールがアバウト過ぎる。
球威もそれ程感じないし、
冬にエース交代は充分有り得る。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:09:22.92ID:FxbLQaD9
この寒さの中ベストピッチは難しいよぉ...
大目にみてあげないと
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:10:16.30ID:dLhZQIFZ
宮國期待したのに中京時代の高橋宏より全然下やんけ
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:17:23.57ID:EfDT8MqY
むしろ思ってたより良くやってたことね
打線が前田から良いあたり多かったし
宮國はもともとこんなもんだしな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:23:56.89ID:XX+Y2Vxe
東海王者東邦は近畿だと近畿6番手の履正社より少し強くて近畿5番手の彦根総合より弱いレベルですね
大阪桐蔭は当然として近畿大会で4強入りしたチームよりは確実に弱いです
近畿大会で大阪桐蔭と対戦したチームに東邦レベルの大敗をしたチームはないですから
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:24:16.00ID:9SZ3RQZH
東邦1-9大阪桐蔭

ボロ負け
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:24:23.77ID:3oLmqxYD
東海大会はレベル低かったので
妥当な結果だな
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:25:34.09ID:be0sQZoV
東海優勝チームが近畿大会なら初戦敗退レベルなんだから選抜3枠も要らんだろ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:37:13.00ID:V0xfdC2b
今年の東邦は中村以外の内野手が本当にヤバい
よくOBが怒らないなというレベルでずっとエラー出まくってる上今日は6内野安打
勿論内野安打もしょうがない面もあるけどあれはアウトにしてやれよと言うのが多すぎる
バッテリーエラーも多いし宮國があんなだとセンバツでは下手したら大敗して最弱にノミネートされる
そもそも宮國は何故そんなに騒がれてるのか不思議なレベル
山北や岡本と1から競わせないとね
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:38:28.60ID:dDJqFbJV
情けない試合だったな。
でもレベルの低い東海地区優勝で勘違いしたままセンバツを迎えるより良かったと思う。
これで冬の過ごし方も変わるだろう。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:38:58.48ID:V0xfdC2b
>>372
名電は試合序盤結構打ってたね
でも中盤以降ピタッと止まって宮國に完封されたけどね
今年の愛知はかなりレベル低いから
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:39:32.59ID:0H1E6Arh
菊川は出ちゃいかんレベルだよな
でも超絶奇跡的な組み合わせに恵まれてベスト8ぐらいまで行きそうな雰囲気があるから達が悪い
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:41:57.91ID:PdkRBbzX
東邦は
・宮国エース剥奪し、一から競わせる
・三遊間の守備を徹底的に鍛えるか替える
・捕手も競わせる
・石川も今のままなら4番外すどころか控えと競争
・ストライクボールがはっきりしすぎの投手陣のコントロール鍛える
・監督が野球勉強する

課題しか無い
二塁手だけはすごい
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:47:55.90ID:i/MNjbWm
>>369-370
そういうこと言うやつは人として信用できない
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:49:25.51ID:q/0x0Zm9
東海一位の字面で他県が過大評価してたけど東海大会の時点で粗だらけだったよな
石川外してほしい
センバツで初戦倒壊は勘弁ですよ
近畿見返すんじゃ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 11:49:47.45ID:P2ayGQ+I
桐蔭強し
東海無敵の東邦を子供扱い
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 12:01:25.08ID:MU/+gRpr
>>371
まだ秋ですが、、、
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 12:09:26.44ID:g2hgGpnK
それでも東邦は去年よりマシ
去年の今頃の東邦(現3年生)はもっと酷かった
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 12:10:41.84ID:zgd/sggi
>>381もう冬でいいだろ
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 12:31:09.89ID:9SZ3RQZH
キャッチャーもなんとかならないか
どう見てもおかしな構え方で
腰高でパスボールする気しかしない
小学生のようなフレーミング
ちょっと笑えたぞ

しかし今日の球審はこちらには本当に優しかった
無理矢理ミット動かしてもストライクコール
自分が叩かれるの覚悟で東邦寄りにやってくれた
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 12:52:38.46ID:Qs6SX5KL
あれだけエラーするチームを応援する気にはならんよな。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 12:59:17.56ID:MU/+gRpr
>>376
タチが悪い の場合は性質面の事を意味するわけで たちがわるいは、質が悪いと書きます。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 13:04:53.79ID:MU/+gRpr
草創期から戦後と東海地区の野球が強かったのは鍛え抜かれた守備力ありきだった
プラス好投手で負けない野球だった

嘆かわしいね最近の体たらくは
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 13:32:29.35ID:mFo9HerO
あなたたちさぁ~
本気で東邦叩いてるわけぇ?
ここまで良く頑張ったじゃんねぇ
大阪桐蔭にボロ負けしない学校があるなら
おしえてくれよァジでw
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 13:37:11.64ID:2dlkA4D/
>>376
ベスト8くらい言うけど、あそこの県はベスト8行けないのよ。
平成元年以降のベスト8進出回数見てみ。
どんなに頑張っても三回戦どまり。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 13:43:26.94ID:1OIxidq9
宮國が、完封見たことない。何で騒がれるのか分からない。ドラゴンズの石川の弟という理由で4番にしてるの?下位におくか、補欠でいいんじゃないの。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:08:21.99ID:BSt8ANts
大阪桐蔭と互角以上に戦おうと思うならスカウトから強化しないと無理。
そもそも入学時点での素材が違いすぎるんだから。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:15:22.94ID:RgZ2lnEX
新チームの大阪桐蔭
スタメンで近畿圏外出身なの神奈川の小川だけやけどな
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:30:01.94ID:V0xfdC2b
>>392
秋の県大会準決勝で名電を完封してるけどね
だけど本当に何故騒がれてるのかわからない
中背の右腕投手でスケールもないしなんちゃって149キロで実際は130後半だしストレートの質良くないしコントロールも悪い
プロのスカウトから見たら山北の方が遥かに魅力的だろし
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:37:39.74ID:yA5wEZZ2
聖域が多すぎるな。特待生の絡みか?
実力もないのに使われて本人も恥ずかしいんじゃないか普通の神経してたら
まあ監督がそもそも総監督の子飼いっぽくて
なんの影響力もなさそうで見てるこっちが辛いが
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 14:38:17.56ID:eiIG7sMr
確かに今日はエースが全く駄目
本当に149キロとか有り得ん
本人も可哀想
愛知県には他にいいピッチャーが居る
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:37:20.87ID:WeZeV0cs
マスゴミがカスやからな 不作か豊作、こうやって両極端の見出しにせんとインパクトもないし誰も記事を閲覧しようとせんからな
そんで今年は豊作ってマスゴミがほざいてるけど実際は豊作でもなんでもないんよ 高校生でもドラ1ギリありそうなのが現時点で前田だけやし
マスゴミが便乗して豊作感を出そうと無理矢理宮國レベルのpを持ち上げてるだけ
角度ないし球に威力ないしまぁプロはキツイ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:40:49.78ID:V0xfdC2b
>>398
高校野球ドットコムはマジで罪作りだよな
そういう意味で今大会前に持ち上げられた宮國とか石川は被害者だ
まあ、試合前の彼らの強気なコメントもどうかと思うが
今年の東邦は中村だけが攻守に抜けてるだけだけど小柄なセカンドじゃマスコミ的には美味しくないもんな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:47:26.64ID:TnCjnLLc
昨年夏から中村に新チームでは中軸を打たせるべきと言ってきたのにな
中村は早稲田大で活躍している熊田より守備と打撃は上だよ
負けているのは足の速さだけ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:52:20.30ID:TnCjnLLc
まあ、堂林の中京大中京も天理に2-10で惨めなコールド負けだったから、神宮大会は選抜には参考にならんよ
課題が明確になってよかった
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 15:58:00.83ID:KMo70yl5
>>402
あの時の中京はエースの堂林投げさせてないからまだよかった
今日の東邦は石川や宮國が試合前に吹いてたからかなりみっともない
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 16:00:57.26ID:KMo70yl5
>>402
って言うか今年の東邦の課題はずっと宮國の不安定さ(球速減で制球難)、毎試合のようにエラーする三遊間の守備、一塁手の石川の捕球能力、バッテリーエラーの多さ、4番打者の力不足と一貫しているのだが
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 16:56:31.61ID:C9gbM2pH
宮國、石川、大島はレギュラー確定じゃなく競争だな。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 17:12:12.69ID:KMo70yl5
>>409
大島は遊撃さえ守らせなければレギュラーでいいと思うけどね
遊撃はマジで悪手
将来はともかく今は公式戦で使えるレベルに全くない、捕球もスローイングも
あと今日の岡本のライト守備にビビった
こんなに守備の悪い東邦は見たことない
あと左の前田に対してみぎのクリーンナップがだらしなさすぎ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:09.73ID:f9Mly2V0
中京大中京黄金時代到来
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 17:44:47.39ID:lCbAVLMR
やっぱり名電じゃなきゃあかんよ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 18:49:21.29ID:KMo70yl5
>>400
まあ熊田とか中村はリードオフマンで良くない?
中軸タイプじゃないし
横浜の緒方と二遊間組ませたいな

中軸は本当は上田とか岡本が打たないといけないんだけどお嬢さんスイングなんだよな
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 18:58:08.49ID:RsTncZMq
上田は思ったより伸びなかったな。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 19:55:54.09ID:EbX7q7i2
あれ?A倉兄、名電なの?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 20:54:21.82ID:1F72KI9E
>>417
打撃凄いよね
お父さんが東邦obなのに?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:26.78ID:lOTmjc+M
>>417
マジ?
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:17.64ID:+lIFnY0D
え??大阪に17安打くらって大敗?

先発の子、初めて見たが、球も投手としての雰囲気も全然やん。
県内次点の三浦や東松はそれ以下ってことだし、他は目も当てられない。レベル落ちたね、、、
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 22:56:18.71ID:+lIFnY0D
俺クラスになると顔見ただけで、プロに行けるかだいたい分かるんだけど、
これ以上は言わないでおく。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 23:12:28.53ID:h9tB/75I
享栄の東松なら桐蔭ごとき楽に抑えてたわな
夏は享栄さんに任せとけばいい
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/18(金) 23:37:30.24ID:6SoOSzKU
惜しい負けでした
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 02:19:57.70ID:2iDl3lU7
>>426
どうせ夏はガソリンが切れて東邦に打ち込まれて負けそう
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 05:48:56.22ID:hn48fBjT
A倉兄は182センチと親父譲りのいい身体してるな。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 06:49:47.99ID:YQGyDmQx
愛知県は中京大中京に選手が集まった方が期待できるね
東邦、名電では不安、享栄は問題外
それ以外は更に激弱だからな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 07:00:57.40ID:Tj/ZI7mF
>>419
今夏名電のトップバッターだった加藤蓮も大叔父が中京商連覇時代のエースだけど名電選んでたな
やっぱり目に見えて設備投資差がありすぎるからかな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 10:12:21.24ID:I4/xQoS4
ラマルが控えなのビビった
愛知の強豪校なら間違いなく1年夏からクリーンナップだろ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 10:18:39.68ID:Vlb9nzc7
名電は東海Bの4番竹内を入れてきたな。
ところで板野は何故使わない?
尾北戦の板倉を見たけど打てないし板野より上だとは思えないのだが。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 10:18:53.92ID:qNXVf1tD
東中のOくんはずっと補欠かもなw
私学4強に行っとれば一年からレギュラーで
いい大学にも行けてたかもしれんのにな
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 10:23:12.90ID:F+gJtkUk
名港Bと菅生との繋がりは強いみたいだな。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 10:36:02.70ID:XFbczfaZ
大阪桐蔭 東海組
三年生 伊藤 別所 小林 鈴木 工藤
二年生 川口
一年生 ラマル 境 岡江 宮本
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 11:44:57.71ID:qAycNh2S
>>440 9-0になったよ。
この代の名電は全国でも屈指の強さになると思うわ。古谷は冬超えたら、かなりのピッチャーになりそうやね。投げ方に伸び代がある。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 12:05:08.26ID:JRo3hMLo
板野や山口竜に竹内が控えなんだから強いわな。
来年の新入生はわからないけど、時代は名電の予感がする。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:35.36ID:1jpQzDMU
名電の一年生世代は全国制覇狙えるやろ
それぐらいタレント勢揃い。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:01.27ID:1jpQzDMU
東邦に代わって選抜に出て欲しいぐらい
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 13:10:27.82ID:CEh/ay6t
>>444
さあ明日どうなるかな
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 13:47:29.82ID:sVo5lo5H
>>446
名電の圧勝で終わるやろ
名電の一年生世代は全国トップクラスの戦力
愛知の他の高校じゃ相手にならんよ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 13:50:22.32ID:JRo3hMLo
レベルの低い愛知、東海を圧倒的強さで制して始めて全国制覇を狙える。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 14:04:51.27ID:kMeexI30
>>441
大泉、古谷、伊東は三羽烏は全国トップクラスだろうね

同学年だけでこれだけピッチャー揃ったのは県内では初めてじゃない?
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 14:34:18.18ID:Yckg6pp9
>>439
2年生は東チャレの子、もう一人いたそ、名前はど忘れしたけど。
予選で一度選手登録された事あるみたい。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 16:58:29.43ID:C5gp4SJZ
東邦に関してはこの板で散々言われてる通りの感じだったからなんとも

・宮國はいつ出たのかわからん「149km」だけが話題先行してるだけで凄みのあるPではない
・東邦で一番期待できるのはトップのナイトくん、守備範囲もいい、他の内野は不安いっぱい
・4番打つ主将の弟が全く…(泣)

東邦の事情を知らない他地区のアナは、宮國と弟だけ記事にとりあげてたけどな
森本アナはこれでわかってくれたかな?
で、それが大阪桐蔭の試合にそのまんまはっきりと出ただけ
コールド負けしなくてよかったわ…危なかったぞw

最後に、弟よ、マスコミの前では「兄」って言ってくれ…
タカヤ呼ばわりは、家庭内とか、プライベートだけにしてくれw
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 17:09:39.21ID:1U/6kJNg
>>455
いや、確かに私も東邦の弱点をこのスレでそんな感じで挙げてたけどさすがに守備は神宮大会までにはある程度仕上げてくると思ってたわ、いくら何でも東邦だし
ところが県大会からずっとエラー頻発させていたバッテリーと三遊間、そして元捕手なのに捕球苦手な一塁手とこれぞ今年の東邦守備陣と言うミスのオンパレードには正直笑うしかなかったわ
9月から何も変わっていない
大島は良い選手だし将来楽しみだ思うけど少なくとも現状は高校のトップのレベルで遊撃守れる技量はない
インコースに要求通りの直球を珍しく宮國が投げ切ったのにパスボールする捕手とか流石になあ
エースは白紙に戻して1から競争、出来れば左腕の台頭を待ちたい
大島が育つまでは遊撃は守り優先で手島とか使って欲しい
大島の打撃は捨てがたいから一塁へ
スローイングも厳しい石川は狙われるから代打の切り札でどう?
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 17:50:26.19ID:FZN5CoqN
>>438
木曽川シニアも強い
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 18:08:46.29ID:ZN68L9Mz
いい加減神宮大会とかいう下らん大会は無くすべきだわな
誰があんなの興味持って楽しんどるんだ
濱田の時でもう懲りたわ


21枠もいい加減無くすべきだわなw
高校野球のてっぺんはホント下らなさが加速してるわな 
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 18:14:20.20ID:XbqLSoFk
名電の一年、投手は良いが二遊間が。
石見がショートやるのかな。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 18:42:22.35ID:hn48fBjT
>>457
木曽川シニアから最近、菅生に行ってる?名港は今メンバーに名前があるな。
ドラJr.で活躍した選手も有り得るかも。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:32:43.68ID:EQHxVibC
1年大会は享栄が中京、名電に稽古付けてやるのか
敵を強くしても県のレベルアップのためだわな
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:33:42.28ID:kdhdO5dZ
東邦打線はトップクラスだよ間違いなく
守備がかなりヤバかったのが課題
ピッチャーは神宮のマウンドが特殊だから仕方ない
育英投手陣や前田も苦しんでた
守備を改善出来れば面白いチームになるお!
絶対
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:41:40.15ID:xxguiay+
愛知でも東邦が抜けてるわけじゃないよ。
名電とは1勝1敗だし、至学館とも接戦。
私学3強と享栄までは団子だよ。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 21:47:26.55ID:P7y1D0J0
大阪桐蔭9-1東邦
天理3-1東邦
天理やら智辯学園やら奈良大付やらが選抜出れんのに愛知はええね
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 23:17:29.17ID:CEh/ay6t
明日は享栄と中京大中京との試合だ!中京相手に竹島西久保がどんな打球を飛ばすか見ものだな。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/19(土) 23:40:54.35ID:JIxD4gCZ
>>466
奈良県参加高校少なくて大阪に隣接してるからな
関西開催だから経費も安く済むし強い高校が多くなるのは当たり前
遠方からだと経費も馬鹿にならんからな
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 00:33:24.85ID:izRgPe28
さて、1年大会、雨具合はやれるかな?
夜中に降るけど意外と昼くらいはパラパラっぽいし。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 08:03:04.92ID:Sxl9CpiD
中京vs享栄、楽しみだね。
順調にいけば名電優勝でしょう。
伊東、古谷、大泉を打てる高校は愛知にはない。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 09:22:19.25ID:izRgPe28
熱田でみたけど名電は低反発使ってるから打球の音も違うし、やはり芯を食わないと飛ばない。
この大会は任意だから中京や享栄は低反発使ってるのかわかんないけど、大府はどうも普通のやつ使ってる様子。
選手が慣れるのもそうだけど、用具を揃えなおさなきゃいけないから大変。
来年はまだ普通のバットだから夏、秋の甲子園かかってる試合は不利になる低反発は使いにくいし。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 10:32:28.03ID:izRgPe28
聞いた話では今の1年が3年なった春からみたい。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 11:01:29.96ID:VjwPMW3Y
>>466
普通にやれば県から1校は出れるくらい枠があるのに出れないのは恥ずかしいと思わないといけない
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 11:04:27.95ID:pyyVNHTT
>>474
そうなの?なら再来年のセンバツが最後か
ありがとう
しかし甲子園の掛からない試合では今の1年生以下は早めに低反発使って損はないよね
名電は低反発なのにメチャメチャ打ってるし投手陣もエグいし再来年の夏は決まりかもね
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 11:51:05.74ID:VhZpLWtw
この世代も中京は厳しいな。
まぁ野球部に力を入れてないんだから弱くても当たり前なんだけど寂しいな。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 11:55:41.28ID:FvVdpFE+
>>466
大阪桐蔭12-2クラーク記念国際←New
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:07:08.40ID:fnyqiQWC
豊田もガンかなりおかしいね。速い球がかなり遅くでてる。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:09:18.17ID:VCf2YJ4I
大阪桐蔭のベンチ声出しで物議 クラーク・佐々木監督が声荒げ「桐蔭さんは紳士的にやらないと」 コメント101件 11/20(日) 11:01配信  デイリースポーツ


 クラークの佐々木啓司監督(66)が、試合中の相手ベンチの声出しについて言及した。「ピッチャーが投げようとしているのに、『ワーワー』いっているのは野球じゃない。何でも言えるもん。(大阪)桐蔭さんみたいなチームは紳士的にやらないとダメだっていうことだよ」と話した。

場面は大阪桐蔭が攻撃する二回だ。佐々木監督が三塁側ベンチへ向けて「いつまで声を出しているんだよ。ピッチャーが投げているのに」と声を荒らげて指摘。その後、大阪桐蔭ナインは投球動作に入った際は声を出すのを控えた。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22f90f9eb126ca36a0bb2d00d659d75bcce8698
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:10:18.02ID:VCf2YJ4I
大阪桐蔭501
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667553960/

970 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2789-ekjI [106.72.134.1]) 2022/11/20(日) 11:35:20.15 ID:FtLBRZ5P0
東邦の時から相手選手を若干悪く言うようなヤジ飛ばしてる奴はいたから、トラブルになりそうだなとは思ってた

972 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-BP1+ [106.128.63.234]) sage 2022/11/20(日) 11:38:22.05 ID:CIl4J7KFa
>>970
大阪桐蔭は毎年のことだよ
何故かファンは認めたがらないけど
口の悪い奴が多くて気分わるくさせるようなことを言う
相手選手を四回でノックアウトして
「はい!前半戦ノックアウトー!!」と叫んでる奴とかマジで引くようなことを言ってるのが毎年居る
監督もなにすっとぼけてるのか。まあそれが普通だという感覚なのだろう

980 名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdba-UOz5 [49.105.100.210]) sage 2022/11/20(日) 11:53:30.70 ID:iCRzJbzod
>>970
伝統ですわ。近畿大会見たら分かる。
根尾の世代で春夏連覇した年が一番酷かった。めちゃくちゃうるさいの1人いたからな
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:25:44.27ID:VCf2YJ4I
996 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-3NBL [49.104.13.146]) sage 2022/11/20(日) 12:24:42.05 ID:b6LlE5mrd
根尾世代の時とか
相手の容姿のこと貶したり「お前のオカンは何たら」とかあったな
その辺はやめとけ
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:34:32.28ID:V+V4JKFX
ヤジと言えば愛知だと至学館が酷かったイメージ
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:37:08.49ID:VCf2YJ4I
大阪桐蔭が出ると大会自体がつまらんくなるわな
今回のヤジにしてもだが
もはや害虫ならぬ害校だわな

遠征の道中にバスが崖から転落とかのニュースでもあったら心の中はウキウキになるがまあならんわなw

根尾とか藤原みたいなカスなんてもうさっさとクビにすればいいのにな
あと3~4年すれば自然とそうなるだろアイツらもなw
プロ入ったらザコ中のザコだしな
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:37:18.01ID:2ukbhHUb
享栄の西久保は5の4でホームランも打ったのか。享栄はいい選手とったな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 12:55:53.61ID:DoPKuYJo
だから東邦は負けたのか。
マナー違反はしっかり指導しないとな。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:17:24.81ID:4F3c0io+
中京オタ自慢の大トロ軍団もしょぼかったなw
東邦オタといいイキりまくってこの結果は恥ずかしいなw
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:18:05.01ID:MpqsX2gq
>>492
東邦はそこそこ強いんじゃないのか?
前田投げずに6回コールドの大阪桐蔭強すぎだろう
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:38:10.62ID:ZVoMj+0T
投手やらせないとか無能すぎんだろ
竹島はモノが違うのに
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:42:11.53ID:WFQYXTVG
愛工大名電と大府どうなってますか?
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:47:59.83ID:bB05ClBz
>>469
大阪に隣接してるのは強い理由やないよ
大阪は大阪桐蔭と履正社以外は弱いからね
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:49:03.57ID:hlsuDvsj
>>460
数年前の方が多かったか。小山兄弟、外岡空也、中村愛熙など。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:55:38.52ID:Vsz4Bn9W
>>497
5回0対0。
名電、1本しかヒット打ってない。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:58:00.53ID:gIiPQ5Fu
名電1年も雑魚P打っただけだな。
やっぱり愛知県全体の課題は打力だな。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 13:58:29.86ID:ZVoMj+0T
名電も大したことなさそうだな
大府如きに苦戦とか
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:03:01.45ID:b0/Yimoj
大府のカープJr.のピッチャーかなりいい。
名電打線、手も足も出ない。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:28:59.69ID:qBe3Yohy
>>504
まさか名電が負けるなんてないよな?
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:31:37.11ID:suBQiGwC
高校スポーツは私立が強くないと期待できないからな。
いくら相手ピッチャーが良くても大府に負けるようだとヤバいな。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 14:54:47.00ID:KrOaebxT
中京の一年、たくさん県外から取ってるのに弱いのかよ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 15:23:13.50ID:rhPONEU/
3-2で名電勝ち
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 16:26:03.16ID:pyyVNHTT
享栄の西久保大暴れか
豊田シニアだから享栄も結構来てるチームだけど高橋宏世代の後中京が人材不足に陥った時期と大藤チルドレン入学時期が完全に重なってる
享栄が大藤監督招聘してから中京の弱体化に拍車がかかったのは残念
大藤さんの中京での監督交代は気の毒とは思うけど監督やるなら県外行って欲しかったな
母校の弱体に手を貸すなよな
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 16:39:28.64ID:oAj2452K
なんだよ名電勝ちやがったのか糞が
大府応援してたのに
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 17:15:06.13ID:izRgPe28
1年大会の2試合めの投手たちが全員すごいハイレベルだったけどスピードガンが数値ハチャメチャだったからなぁ。
大府の長野はAチームのエースだけど秋から順調に成長してる。
名電は終盤に守りでドタバタしたけど、なんだかんだで全体の地力の違いがわずかに出た。
どっちのチームにも経験、課題を得た試合だったと思う。
大府は中京との試合でも長野を出すかな?
中京としては今のうちに、こういう投手ともやっておいた方がいい。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 17:19:37.50ID:pyyVNHTT
享栄の濱上小さいのにすごいな
至学館も70球そこそこで完封しちゃうし今日は中京を5回2安打零封か
夏大見たとき130キロそこそこで何で1年でベンチ入りできたのか不思議不思議だったけど余程球のキレやコントロールいいんだろうな
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:22:47.44ID:B5zE4ZHl
素人がすみません🙇濱上君はドラゴンズの山本たくみ選手タイプですか?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:27:26.77ID:79dNwmuO
楽しみと思った1年。

享栄→杉浦、竹島、西久保、古川、永井 
名電→石見、石島、伊東、大泉、古谷、山口 
豊川→ニキータ 
大府→長野 
中京→杉浦、杉山、中井、平野
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:35:32.05ID:FDsr4IMR
享栄の貫禄勝ちってとこだわな
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:47:35.18ID:hIy+fLaG
1年生部員

名電 15人 県外6人
享栄 18人 県外3人
東邦 25人 県外9人
中京 44人 県外10人


中京の弱体化は部員数を増やしてからだな。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 18:53:52.88ID:FNOSd3Wf
>>520
なぜ逸材が大量にいても中京は負けるんだ?
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:01:16.56ID:hIy+fLaG
>>521
部員数が多すぎて個々の練習量に制限があって、選手が伸びなやんでるんじゃないか?
今日はYouTubeにも紹介されてた東海中央Bの沖が先発したけど、球の遅さに唖然としたよ。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 19:23:14.17ID:kTHm+U2L
>>520
中京44人も入ったのか。
専用グラウンドもないし屋内練習場もないのに多すぎだろう?
中京の練習環境なら少数精鋭じゃないと伸びないだろうな。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 22:37:20.91ID:jjfMQzY6
名電以外、中京とか寮あるの?
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 04:33:36.07ID:gyXT/ouU
>>524
仲と中井の出身中学が逆。
仲 ルーテル学院
中井 川名
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 04:34:55.70ID:gyXT/ouU
>>525
東邦、享栄も寮あるよ。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 15:34:36.41ID:97ZsAkSK
中京大中京終わったな。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 15:36:03.80ID:w2gRCfq7
また始まる
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 16:35:27.47ID:IcEEVjfc
あのグランドで1学年44人とか
選手はかわいそうだな。
練習できんだろう。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:47.07ID:HpP5ZUam
水曜日雨降ったらいつになるんだ?
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 18:50:20.04ID:YRD/U2jD
>>533
水曜日中止になったら打ち切りらしいよ
それなら決勝と3決の順序入れかえろよな
3決だけやって決勝は中止とかなったら目も当てられん
昔から3決先にやるのは納得いかんのだけど
決勝先だと3決の前座が決勝みたいになるからダメなのかな?
だけど決勝の方こそ定時で、荒れてないグランドでやらせてやりたいわ
何年か前の秋の県大会の最終日は3決がとんでもない長い試合になって決勝の中京と東邦がえらく待たされた上にとんでもない悪天候になって気の毒だったわ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 19:20:00.76ID:Zw7nZ5Va
名電も享栄に稽古付けてもらう貴重な場は中止にしたくないわな
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 19:42:04.98ID:S6yDOWdi
中京大中京敗退校

2022年世代

秋県大会 享栄
1年生大会 星城
春県大会 豊川
夏県大会 東浦

2023年世代
秋県大会 至学館 名電
1年生大会 享栄



ヤバいな
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 19:48:43.81ID:t/ynY2cF
中京は小柄で華奢な子が多いな。
あの体格では上で戦うことは厳しい。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 20:59:48.09ID:8FRqgvY4
高校サッカーの組み合わせ抽選あったらしいがサッカーも愛知県は東邦だよな

また初戦は強豪の履正社かよ
昨年は大津だったしな
また初戦敗退濃厚だわこんなのなw
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:00:52.57ID:5cYSvbuv
一年生大会の名電、名城大に仙台育英を見てわかるがピッチャーが良ければそこそこ上位は目指せるし大敗する確率は低くなる。
つまり大阪桐蔭相手でも野球のスコアで戦える。
もちろん強力打線は不可欠だがなかなか作れるものではないからな。
まずピッチャーの逸材をきっちり確保すべきだろう。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 09:40:18.62ID:ju/8JpYc
11月23日に豊田球場で予定されている3位決定戦・決勝戦は、天候により3位決定戦を行わない可能性もあります。あらかじめご了承ください。(11/20)
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 15:48:10.55ID:0k6HtO2x
更新

3位決定戦は中止になりました。決勝戦は11月23日(祝)午前10時から豊田球場で行います。なお、23日以降の順延は行いません。(11/22)
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 16:28:43.00ID:LDTioVwX
朝から雨だから厳しいな。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 17:07:29.98ID:Zo/XRccw
朝の8時か9時くらいから既にしっかり降水かかる予報になってるから、
決勝戦10時からでも厳しいんじゃないかな…
>>534
西尾東-中部大春日丘がラグビースコアの長時間ゲームになって、
東邦-中京大中京が照明のない熱田であわや日没コールドになりそうだったのは
4年前だから覚えてる
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:05:31.15ID:xzoCAEbB
豊田シニア、東海中央ボーイズって毎年好選手出すな。
何故か私学四強のうち名電だけ断絶。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 22:20:48.50ID:/jgD0Obh
名電は学年16人しか獲れないからね。
豊田Sからはたまに来るね。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 23:46:35.40ID:37yKMeTz
王者享栄の決勝戦で今年の愛知は締めくくることになるわな
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 06:47:33.78ID:l0HmDeGb
>>547
またまた決勝で負けるってことか。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 07:31:30.93ID:Jw5PlIHY
まぼろし〜
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 07:39:45.49ID:xw/C7Zeu
名電の三本柱は享栄の
猛虎打線の洗礼を受けんで
命拾いしたわな。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 07:49:27.36ID:qYobZxW5
中止なら享栄名電のW優勝っちゅうことになる
名電は得したわな
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 08:48:49.75ID:YKCYJ/RW
▼第10回愛知県高等学校野球1年生大会
3位決定戦・決勝戦は中止になりました。23日以降の順延は行いません。
両校優勝・両校3位とします。(11/23)

優勝 享栄 名電
3位 中京 大府


享栄2-0至学館
享栄10-3啓成 コールド
享栄6-2中京

名電14-0尾北 コールド
名電11-0黎明 コールド
名電3-2大府 タイブレーク

中京7-3三河
中京10-0刈谷
中京2-6享栄

大府17-4西尾
大府7-4星城
大府2-3名電


1年間お疲れ様
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 09:31:26.21ID:gD7JVCDZ
2022年度

春季県大会 優勝 東邦 準優勝 愛工大名電
選手権大会 優勝 愛工大名電 準優勝 東邦
秋季県大会 優勝 東邦 準優勝 至学館
1年生大会 優勝 享栄 愛工大名電

今年度は愛工大名電と東邦の活躍が目立った。
4大会いずれも決勝に残れなかった中京大中京の巻き返しに期待する。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 09:40:57.61ID:+zJrB/QR
クラークと最弱決勝やれ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 10:16:52.59ID:30GhqG3P
>>555
こんなん大阪桐蔭と当たったところが不利すぎる
山梨学院、英明、北陸あたりも大阪桐蔭と当たってたらコールドスコアで負けて絶対同じ事言ってただろ
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 11:37:09.21ID:e8jN2cF2
豊田シニア 東海ボーイズ 東海中央ボーイズの
ナンバーワン選手は中京大中京に行く
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:57.95ID:+zJrB/QR
>>556
仙台育英、報徳学園、龍谷大平安、彦根総合、神戸国際大付「は?」
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 13:35:58.12ID:d6slN1qd
東邦はセンバツ出場36校の中で半分までには入る力はあるだろうから組み合わせ次第だが、初戦突破、クジ運良ければ2つ勝ってベスト8入りが目標かな。
投打の柱がいない今回は4強以上は難しいか。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:25:33.46ID:tvlLl0aG
>>559
1点しか取れなかったとは言え初見の前田の速球をかなり捉えていた打撃はなかなか優秀だと思う(チェンジアップは打てなかったけど)
監督が忖度起用を止め、守備を固められれば上位進出してもおかしくないと思うよ
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:20:07.33ID:n3CtzV0W
>>560
春は投手を軸とした守りが大切
石川は補欠に回して、一塁に大島、遊撃に1年の手島を抜擢でかなり良くなる
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:31:53.72ID:xtFuXjxj
>>561
宮國もかなり不安
結構見たけど良い投球をほとんど見たことない
夏までよりコントロールも悪くなってるし何故か牽制悪送球やたら繰り返してるし
捕手の捕球とスローイングもなあ
二塁の中村以外の内野も全て不安だし外野も両翼が後ろの打球に弱い
これだけ守りがガタガタの東邦は過去に記憶がないくらい
大阪桐蔭戦はその不安が全部出た
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:44:13.92ID:+jGV+oc2
今年の中京大中京.名電.東邦.享栄のリクルートはどんな感じですね‼詳しい方がおられましたら情報宜しくお願いします🙇やはり今年も名電.中京大中京.東邦.享栄の順番ですかね? 
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:28:54.29ID:muqRO2fL
>>555
TOTOとオラークが近畿やったらセンバツかすりもせんで
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 19:55:26.27ID:+4aHYkFi
大阪桐蔭にまたもや名古屋市港区出身の選手取られている。何とかならないのか。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 20:30:43.09ID:z0MTMil7
>>564
打線はいい当たり多かったんで春までには何とかなるんじゃ?問題は4番と投手陣。ブレイクダンスみたいな投げ方のエース。野手投げの二番手三番手。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 20:37:37.22ID:EztVSlHB
>>565
誉じゃなくて、中京が港区の名古屋競馬場跡地に学校ごと引っ越して、寮と野球グラウンドを造るしかないな。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 06:58:34.80ID:lXliKoLM
>>567
中京はその気ないよ。
今のままで良いと考えてるから。
やる気が無いなら衰退してほしいけど伝統の力で中途半端に強さを維持してる。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 07:22:49.55ID:neOWH7NR
>>568
そう考えると高橋宏印出中山西村、その下に畔柳と揃った2年前のチームは奇跡だったな
その世代が甲子園中止というのは常に悲運に泣かされてるイメージの中京らしいと言えばそうか
悲運だらけのくせに甲子園最多勝・最多優勝なのがすごいが
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 07:39:12.94ID:ybZ5Ly2h
中京の全盛期は昭和40年代までで通算136勝のうちの多くはそこまてで稼いでいるけどな。
昭和50年代以降は46勝で今をときめく仙台育英の54勝にも及ばない。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 09:15:45.69ID:t5btGlbo
男子駅伝は名経大高蔵、女子バレーは豊川が初出場。大昔から勢力図が変わらないのは野球だけ。
そろそろ中京、東邦が衰退して抜群に強い私学新鋭校が誕生し1強体制にならないと全国で通用しなくなる。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 10:11:40.03ID:SSwLcGxF
享栄の1強体制が望ましいわな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 10:21:45.55ID:x2Hrv26Q
>>570
今をときめくチームに8勝差ならいいのではないか
つい最近、高橋君の年なんて全国優勝レベルだったし、その残りの年(翌年)でも全国ベスト4だし
寮生活や遠方から取ってきた生徒ばかりより、よっぽど応援しがいがある
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 10:22:55.58ID:x2Hrv26Q
昔も今も強い高校なんてそうないわけだし
松山商なんて21世紀枠候補になっちまった
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 10:52:59.81ID:ybZ5Ly2h
ちなみに平成以降の34年間でみれば春夏甲子園通算勝利数は中京大中京と東邦が24勝。
全国では19番目ぐらいのランキングになる。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 12:52:46.19ID:EPVCcw7Y
今の高校野球が面白いと思ってるのは大阪の奴だけだろう。毎年顔ぶれは同じ、勝つところも同じでほんとつまらない。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 12:54:52.74ID:ll1zu43P
毎年東大が一位なのもつまらんよなw
アマチュアは試合を面白くする為に野球やってる訳じゃない定期
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 15:01:10.73ID:kIJKUfTH
>>576
少子化による野球人口減の波がじわじわ来てるからな
年々、甲子園は初出場や公立の出場校が減ってきてる、愛知県内も連合チームが増えてきてる
鳥取島根などの高校ラグビー事情を見て、対岸の火事だと思ってる奴もいるだろうけど、
高校野球は大丈夫だとあぐらかいていられるのも今のうちで、
愛媛は近い将来10校は減るらしいし、鳥取や高知は初戦がいきなり準々決勝にいずれはなりそう
>>574
夏将軍の21枠も情けない話だが、それ以前に21枠そのものでも四国は弾切れになりつつあるんじゃないかな
学校数が少ないからね
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 19:17:25.24ID:hfdEcB9v
自責点スコア

大阪桐蔭3-2クラーク 
大阪桐蔭7-1東邦
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 20:41:03.41ID:x2Hrv26Q
クラークの守備は崩壊してるってこと?
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/24(木) 22:09:04.84ID:/GT2n4zD
ひと冬越したら東邦より名電の方が強そうだな。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 00:17:58.68ID:7FIZyZ32
>>582 秋も力は変わらなかったが、冬越えると名電は別のチームになる。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 00:38:16.27ID:7YiQQHLV
新センバツ地区割り

北海道、青森、秋田、岩手

宮城、山形、福島、新潟、栃木、茨城

東京

神奈川、埼玉、千葉、群馬、静岡、山梨、長野

富山、石川、福井、愛知、岐阜

大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、三重


以西は変更なし
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 00:43:57.65ID:7YiQQHLV
訂正 

広島、岡山、山口、島根、鳥取、愛媛、香川、徳島、高知は統合
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 10:40:51.15ID:8ICVQZ/C
東邦は神宮で大器の片鱗を見せた山北の成長次第かな。夏までに宮國からエースの座を奪えるかどうか。宮國には正直これ以上の伸び代は感じない。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 10:50:31.92ID:0a+wsMC/
高校野球も大阪桐蔭の1強時代になって、つまらくなるな。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 11:01:12.01ID:lgv40afo
中京よ せめて部活専用寮を作れ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 11:44:34.49ID:U7WUbrxf
>>588
静岡や県岐商でも寮あるからな。
サッカーなら四日市中央工業でも寮がある。
痩せても枯れても中京大中京は私学の名門なのに残念だな。
まぁその代償で野球も衰退してるけど自業自得だから部外者がとやかく言うこともあるまい。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 11:55:51.99ID:W6IDIKgB
やめてくれ
地元重視でも強いから好きなんだ
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 12:03:11.89ID:km+clbWl
履正社4-0東邦
サッカーはこうなるだろ。
だだ履正社はベスト4ぐらいまで行きそう。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 12:35:14.69ID:BH4+iUGQ
A倉兄はいい選手になりそうだな。身体、顔付きもいい。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 12:58:54.57ID:HV0HUXME
>>590
めちゃくちゃわかる。大阪桐蔭とは訳が違う。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 13:08:04.07ID:Ab/jaW7o
>>594
大阪桐蔭の前田、仙台育英の仁田、広陵の倉重など強いチームには必ずいるしサウスポー需要も年々高まってるからな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 13:47:12.99ID:/U7FCPGG
中京の1年は広島から2人、熊本から1人入学してるけど戦力になってないんだよな。良い選手なんだろうけど。名電や享栄は少数精鋭だから、滋賀、茨城、鹿児島、福井らが試合に出れて活躍してる。中京も今の半分くらいにするべき。人数とりすぎの理由で試合に出れないなら、県外の選手も中京には来たくないわな。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 13:50:36.16ID:8ICVQZ/C
中京の1年左腕中井は熊本ルーテル学院出身だろ?これも積極的にスカウトしたというよりは自分の意思とか縁故で入学したのかな。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 14:12:21.41ID:sHCacQYf
中井は名古屋の川名中出身の豊田シニア出
だけど確かに1年生大会の名簿には熊本ルーテル出身となってるな
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 14:14:52.31ID:sHCacQYf
中井の上の段の仲選手が川名中になってるから名簿作るときどこかで出身中がずれちゃったのかも
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 14:26:41.32ID:gZqTIR/P
>>596
誰もそんなこと言ってない
集めても強くないところもある
ただ、そういう学校になってほしくないだけだ
毎年安定して強いわけじゃなくてもいいと思っている
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 14:39:28.59ID:ryyIVrVc
>>593
名電だっけ?伸びるといいな。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 15:04:57.17ID:Le7RWvDx
>>591
履正社は優勝候補のひとつ
クジ運悪すぎ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 15:22:31.92ID:mEJsCGgK
中京は部員多すぎ
せめて1学年25人制にすべきだと思う
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 15:44:02.95ID:f1SNo2Vq
>>606
高校サッカーの愛知県は7年連続初戦敗退が確実だな
愛知県は日本で4番目に人口が多い県なのにこれまでのW杯メンバーも秋田豊のみ
サッカー不毛地帯
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 15:56:34.49ID:f1SNo2Vq
人口も埼玉県が詰めてきてて確か20万人差を切ったような
近い内に抜かれるのは避けられないな
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:04:57.36ID:bApvVoBW
あんだけ危機回避のために東京一局集中はまずいと言われてたのにむしろ一局集中に拍車がかかっているもんな
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:11:38.82ID:f1SNo2Vq
神宮で大阪桐蔭に高校サッカーでは履正社にボコられるのは気持ちが萎える
来春センバツの東邦は履正社であればなんとかなるはずなので是非ともリベンジを
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:16:34.84ID:EmpQ/W9y
球歴に東松が152kmとなってるけど証拠とかあるのかな
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:33:00.22ID:j2b4I6SF
>>603
そのとおり、仲がルーテル学院だよ。
中井は豊田シニア(川名中)
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:33:36.94ID:j2b4I6SF
>>605
東邦じゃなく名電?
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:37:45.77ID:j2b4I6SF
>>599
広島のひとりはカープ東海地区担当スカウトの息子。
もうひとりはヤング春夏連覇のエース兼サードでパンチ力のある好打者、ピッチャーより野手の方が魅力だと思うけど一年生大会は出てないな。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 16:40:17.02ID:9WP6CBPR
>>609
愛知高校と岡崎城西が強かったころは全国8強とか4強に進出してたけどな。
中京大中京が盟主になったころからサッパリ弱くなった。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 17:05:04.80ID:eCnVfopm
>>615
みたいなコメントがあった気がする。前スレかなぁ?
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 17:54:31.48ID:bApvVoBW
朝倉は東邦より阪口さんのいる大垣日大の応援を優先するくらいだからそこまで東邦に思いはないのかも
東邦じゃなければ大垣日大かなと思ったが名電は意外
まあ尾州は名電にも何人も送ってるからおかしくはないけど
ただ朝倉は尾州のこの世代でも主力という訳ではないから人数に限りがある名電はどうなんかな?
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 18:53:59.88ID:TG/ssc3b
来月から対外試合禁止だから新入生情報くらいしか話題がないわな。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 19:04:53.50ID:zLt4c2F7
>>612
野球でも履正社に勝てないよ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 19:10:44.27ID:DYqUNze5
>>621
ホンマそれなw
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 19:12:14.60ID:DYqUNze5
>>613
どうせ改竄やろw
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 19:28:36.11ID:DC3JBRen
>>624
そうだよ。東邦。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 19:41:39.63ID:DYqUNze5
神宮でTOTOエースの149kmも案の定の粉飾やったって暴かれてしもうたばっかやんけw
ホンマどんな厚かましい神経しとんねんw
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 20:05:51.27ID:BH4+iUGQ
ボーイズMVP、東海ナンバー1スラッガーは神宮大会に出場していた高校へ行くのか。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 20:43:09.00ID:786aGaQ2
>>627
Oの事か?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/25(金) 22:29:41.19ID:hFOiXrp9
Uは鍛治舎じゃないのか
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 10:49:00.66ID:KccJ8rHP
東邦の新入生は投手が充実

(軟式)
一色SKクラブ右腕 max139
名古屋ドジャース右腕max137 春夏全国準V投手
(硬式)
島田ボーイズ右腕 max137 鶴岡杯中日本選抜
宜野湾ポニーズ右腕 max135 宮國の後輩

あとは左腕の好投手がどれだけ獲れているか?
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:39.66ID:zxGGcll5
宜野湾ポニーのピッチャーって評判のわりに大したことないよな、マーガードに宮國。
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 11:56:02.24ID:cOEuH87f
max149もウソだし
max何キロとかはあてにならんな。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 11:56:31.17ID:8D6AY73/
名電は来年も県外からが多いの?
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 12:10:47.58ID:KccJ8rHP
一年生大会部員名簿から

愛工大名電
15名中 県外6名 うち隣県(静岐三)3名
茨城、福井、福井

享栄
18名中 県外3名 うち隣県(静岐三)1名
鹿児島、福井

東邦
25名中 県外9名 うち隣県(静岐三)6名
福岡、福井、大阪

中京大中京
44名中 県外10名 うち隣県(静岐三)6名
熊本、広島、広島、神奈川
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 12:34:31.36ID:XR7aRp0E
>>636
名電は1人退部したのか?
出身ボーイズへの表敬訪問に彼だけいなかった理由がわかった。
倉野政権3人目の退部者。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 12:53:42.28ID:TGMIWSz/
>>636
名電は16人で県外8人では。
茨城、岐阜、三重3、福井2、滋賀。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 12:58:55.89ID:HHprhMH+
1年生大会決勝中止になったが、今日名電グランド享栄と名電で試合したみたい。名電が3-2サヨナラで勝ったみたいやね。名電は伊東は投げてないみたいだが。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 13:07:36.80ID:KccJ8rHP
名電は1名男子マネージャーとして登録されているね。彼含めて16名ということかな。

1年生大会出場校で県外比率が一番高いのは愛知啓成だな。33名中13名が県外で大阪7、福岡1、岡山1、奈良1、京都1、三重2。

4強は意外に県外率は高くない。県外でも隣県中心という傾向。現1年は福井県から愛知へ来る例が多い。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 14:43:45.16ID:1BhCAiX6
今日桐蔭の監督とコーチが愛知入りしてる
愛知の選手取るの好きだよな
愛知ほどの大都市圏が草刈り場になるのはほんと腹立つ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 15:20:48.26ID:ExyCT1jr
非公式だがせっかくだから暫定1年大会決勝やったような感じ。
スタメン享栄
6山田2杉本3永井5杉浦8竹島9近藤4太田1上倉7馬橋
スタメン名電
5山口6祖父江7石見9石島8宍戸3鈴木4野口2板倉1古谷

雰囲気出すためにどちらも背番号着用
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 15:43:03.94ID:ExyCT1jr
享栄4安打、名電は7安打くらい。

享栄
上倉MAX130、平均125くらい
四死球なく、丁寧にスライダーでうたせてとる。
水之江、ワンポイントで1球のみ。右サイド。
濱上MAX137、平均132〜3。打たせてとる。投げっぷり良い。
本格派はいないが打たせてとるスタイルの投手陣、四球が少ないだけに守りを鍛えたいところ。

名電
古谷MAX139、平均136〜8くらい。回復途上。数字以上にキレとノビ。復帰も近い。
大泉MAX141、平均136〜8くらい。緩急もうまい。
古谷と大泉で享栄から二桁奪三振。
オフシーズンになるので古谷の回復待ちができる利点あり
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:00:10.84ID:mZbWwnBu
名電の古谷は楽しみだな。
この冬超えると覚醒する可能性大。
大泉も軟式出身だから、伸びしろありそうだし。この両左腕は要注目だね。
享栄の濱上も楽しみ。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:13:44.52ID:1BhCAiX6
>>646
近年の愛知県でこれだけの投手が同学年で3人揃ったケースはないと思う
順調に行けば今年の夏の仙台育英より上に行くと思うわ
あとは野手陣
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:20:08.25ID:UgcppKaT
伊東、古谷、大泉の投手力が素晴らしい。
ただ打線だよな、大府戦といい享栄戦といい打てなすぎるのが心配。
来年秋までに打撃がどう成長するかが重要。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 16:25:17.34ID:xOeplBzQ
>>648
ただ、この学年が3年になる年から低反発バットになるし名電は1年生大会に続いて今日もおそらく低反発使ってるだろうからそんなに心配いらないかも
むしろ他より早く低反発使ってる分アドバンテージが出来てくるかもね
低反発バットになればこの投手力は更に威力を増すだろうし
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 19:43:52.92ID:Iuc1TZxJ
>>643
大阪の監督が来たみたいだな。
愛知の監督は来ていないのか?
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 19:55:02.48ID:kxp+ReEX
古谷かなり良いと思うよ。
変化球も良いし、角度がある。
やはり逸材。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 21:15:54.84ID:/n5Op7AM
岐阜の選手の視察ついでに愛知に来てるんじゃないのか。
大阪桐蔭での活躍ぶりを見ると岐阜の選手が目立つ。神宮大会でも一年生に期待される選手いたよな。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/26(土) 21:20:53.37ID:xCBiZm6A
先ずは地元の逸材たちが行きたいと思えるようなチーム作りをしないと
強奪だ何だと言ったって選んでるのは選手自身なんだしね
現実はみんなデブに声を掛けてもらいたいんだよ
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 02:12:57.99ID:fCAeKDl9
豊田リトルシニアの四番の子は県外ですか? 
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 09:01:59.47ID:POUnYAxL
>>633
さすがにマーガードは昨夏に名電に打ち込まれたけど、選抜で天理を抑えているから、大したことはないと言い切るのはありえない
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 15:40:27.71ID:bOFfxsta
朝は名電9−0北陸
昼は名電3−1北陸
だそうです。
これで今年は終わり
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/27(日) 16:38:30.67ID:lLJhYZOq
>>662
情報ありがとう。
得点力が上がれば投手力の良い名電は期待できるね。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 13:16:54.73ID:ASjIu+c7
日本がスペインに勝つ確率=東邦が大阪桐蔭に勝つ確率
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 18:40:47.13ID:hYJ7yqsm
東邦スレに新入生情報があるけど、名電の新入生情報はないかな?
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/28(月) 19:13:09.46ID:9qYdXrBC
東海中央ボーイズ、尾州ボーイズ、岡崎葵ボーイズ、は来春の全国大会出場か。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 17:21:38.26ID:rtL9rqfH
岡崎葵って最近あんま聞かんくね?
現中日の伊藤こうすけらへんの時めっちゃ強かったよな確か。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:15.72ID:H/VohPMK
大垣日大の4番打者も岡崎葵出やよ。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 20:07:07.72ID:LVe/cWZe
私学4強の来春の1年生情報おねがいします
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/29(火) 21:59:32.48ID:LcFFGJLJ
ここの住人すごい減ったな。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 07:17:30.08ID:k3TgBJuc
最新号の野球太郎では、大阪桐蔭前田、専大松戸平野、、享栄高校東松が高校ビック3の評価。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 13:21:13.16ID:cY/tmNtz
イチローさん
ぜひ中京大中京のご指導をよろしくお願いします
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 13:35:10.30ID:CkKUzdae
>>675
正式なオファーをしたのかどうかは知らんが倉野監督がマスコミを通じてイチローにラブコールしてたのに他の愛知の高校、それも私学のライバルに先に行ったら倉野さんの立場ないな
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:19:24.07ID:om5MPj4F
イチローは名電OB会でチームメイトの高田氏とは仲良くて、ここを通じて名電の現状は伝わってるようだね。
高田氏が逐一、連絡はとってると以前、コメントでてた。
神領の球場改修の事を伝えたときもスコアボードは別に電光でなくてもいいんじゃない?とかいってたそうだし。
ただ倉野監督とは距離感はあるとは思うけどね。
センバツ優勝した翌年の年始にグラウンドきて声かけたり今、フタバ産業で監督やってるオリックスに指名されたばかりの柴田氏とトレーニングしたりとかはしてた。
当時は現役なので高校生は指導できないから激励みたいのはしてたね。
こういうレジェンド選手は普通の学校とか過疎ってるところにいくのはいいと思う。
21世紀枠で野球と関係ない要素で甲子園出場させるのはすごく反対だけど困難校にイチローがいってあげるのは賛成。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:34:32.34ID:WRzHGRWx
>>119
今年の鹿実弱いぞ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/30(水) 18:36:12.98ID:WRzHGRWx
イチローって何で名電には来ないの?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/01(木) 07:38:53.54ID:gD12O+fm
野球太郎 最新号:野球太郎No.045 2022ドラフト総決算&2023大展望号 (発売日2022年11月26日)

12球団ドラフト採点&近未来展望
日本ハム1位・矢澤 宏太(日本体育大学)
巨人1位・浅野 翔吾(高松商業高校)
楽天1位・荘司 康誠(立教大学)
西武1位・蛭間 拓哉(早稲田大学)
ソフトバンク1位・イヒネ・イツア(誉高校)
DeNA1位・松尾 汐恩(大阪桐蔭高校)
阪神1位・森下 翔太(中央大学)
ロッテ1位・菊地 吏玖(専修大学)
ドラフト当日の新聞報道徹底検証
スカウト的観戦者カルト座談会《第35回》
【2023年ドラフト候補選手名鑑】
野球太郎的ドラフト候補ランキング《2023始動編》
アマチュア指導者に転身した元プロスカウト #4 近藤真市(元中日スカウト/岐阜聖徳学園大監督)
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 20:21:38.64ID:xcBz0oK2
今年の中3世代の有望選手は誰ですか?
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/02(金) 21:24:56.08ID:CwlPhDVv
日本高野連は2日、大阪市内で理事会を開き、延長13回から実施しているタイブレーク制を
同10回からに変更すると発表した。
来春センバツから導入し、都道府県大会や地区大会などの全公式戦、各大会の決勝でも
適用する。「1週間500球」の投球数制限や選手の健康管理、暑さ対策などが理由。
国体と明治神宮大会を含む全大会で延長10回からの実施となる。
https://hochi.news/articles/20221202-OHT1T51290.html?page=1
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/03(土) 06:26:47.00ID:voJICRCC
>>684
熱中症や球数制限はタイブレーク導入とは別の形(球場の分散とか日程調整とか)で考慮するべきとと思う
導入の主な理由となるだろう投手の肩・肘を守るという観点ではタイブレークは効果的とは思えないけどね
タイブレークだと毎回ピンチの場面での投球となるから全球全力投球となってかえって肩肘を痛めそうな気がする
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 10:28:26.89ID:TWxttgdJ
中京、東邦、名電、享栄の新入生情報ありますか
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 14:45:57.14ID:BgefmlR6
ソフトバンク1位
イヒネ・イツア内野手
名古屋市出身(東山クラブ−誉)

オリックス2位
内藤鵬内野手
名古屋市出身(東山クラブ−日本航空石川)

ヤクルト3位
澤井廉外野手
知多市出身(知多東浦シニア−中京大中京−中京大)

DeNA3位
林琢真内野手
東郷町出身(愛知瀬戸ボーイズ−東邦−駒澤大)

広島6位
長谷部銀次投手
岡崎市出身(竜海中学−中京大中京−慶應義塾大−トヨタ自動車)

西武育成3位
三浦大輝投手
豊橋市出身(吉田方中学−時習館−中京大)

楽天育成4位
永田颯太郎内野手
東海市出身(名和中学-菊華−国立台湾体育運動大)
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 15:39:49.04ID:9Vo2lFom
軟式出身の方が多いな。
元ソフトバンク監督の工藤が何かの番組で言っていたが
小さな頃から公式ボールを投げるのは、個人的にお薦め
しないと言っていたもんな。
まぁ、指導者次第というのもあるだろうが。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 16:52:49.80ID:CEEHb67D
>>686 名電は関東からいい子は入るよ。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 17:21:57.80ID:vy4d2pF3
>>689
大阪からも入るみたいだけど関東もいるんだ。
小山Bかな?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/04(日) 17:50:30.12ID:qfgrS9+N
今年の愛知の大物と言えば瀬戸SのN捕手、豊田SのK投手、東海中央BのO田投手、O野投手、E坂外野手、尾州BのU捕手辺りか
瀬戸の捕手が一番の大物と思うけど横浜っぽいね
東中の4PのO田は大阪桐蔭、尾州のUは県岐阜商だろうな
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 01:51:36.59ID:kIZiu/a5
毎日新聞の秋季大会総括の記事だと加藤学園のほうが大垣より先に名前が出てる
これはひょっとして去年の貸しを返す意味でカトガク逆転あるかもなw

https://mainichi.jp/articles/20221203/ddm/010/050/001000c
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 11:11:43.35ID:UtBrE6W4
名電は県外多め?
大阪は柳本以来だね
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:02.48ID:GLCdwtKp
県外も良いけどまずは地元の逸材きっちり囲っとかないとな
2年後にあの子強奪されたら目も当てられん
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 12:42:11.30ID:aYMkDeYM
東邦もかなり良い。1年生大会連覇世代よりも上だと思う。
それと蓋を開けてみれば、地元愛知の中学生は中京大中京に多く集まるのが現実。今年の1年生も実績ある子達が多く入っている。ただ、入ってから今一つ伸びないのも今の中京の現実。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 13:26:07.47ID:aYMkDeYM
今回の東邦のセンバツ出場世代は入学時から県内ナンバーワンと言われていた通り、結果を出しているけどな。
現1年世代はそこまで評価高くなかったぞ。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 16:01:47.62ID:70HzPDLL
名電のリクルート。特別、県外が例年より多いわけでもなさそう。いつもとかわらんくらいっぽい。
ただ大阪や関東はガセか本当か知らんけど、北海道と九州は本当みたい。
今年は小山はないはず。
あとは三河安城、東海、尾州とかは複数っぽい。
よくくる四日市や草津はわからん。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 16:54:05.31ID:pLS41MKm
名電、県内の逸材8人を確保した上で県外逸材8人を獲得出来れば理想的なんだが。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:44.66ID:dahu4wQa
豊田SのK山は結局どこに行くの?
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 17:28:40.90ID:glFLcZUN
名電は1学年20人制にしろ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 17:59:16.68ID:mHMFO0Je
名電はデルトマケの呪いから脱却し、施設、育成力は全国トップクラス。2024年の甲子園名電優勝する可能性高いと思う。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 18:26:11.77ID:FYLSC1da
名電は夏ごろ大阪から来るって情報あったな。
関東は今回が初情報。
北海道は数年前にOGの息子が来るって噂があったけどガセだった。
九州は過去佐賀から2人来てるだけじゃないか?
今回も佐賀だろうか?
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 18:35:52.05ID:6iZE6X9N
>>704
ありがとう!享栄なら化け物になるかもな
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 18:48:03.84ID:msg67uwU
名電にこれからどんどん他の地方から有望な中学生が集まってきそう。ブラバン華やか、育成力抜群、練習環境最高、ハイレベルな愛知で切磋琢磨出来るなど能力伸ばすには最適な学校。伊東、大泉、古谷の最強3枚看板で優勝だ。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 19:48:13.27ID:SwWYtNCR
安城シニアの大型ショートはどこ進学だろーか
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 22:15:32.00ID:dnQXXaFH
>>695
細かいこと言うと藤山も大阪。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/05(月) 22:45:46.36ID:N/YlWvyB
安城からはピッチャーが入るって聞いた
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 00:29:45.08ID:VuGvTGhR
名電と享栄の2強?
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 05:36:36.37ID:QHrYFgSO
北海道の長身投手はガチやで
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 06:17:02.80ID:s5FVndaz
>>714
出身チーム教えてください。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 08:52:39.96ID:swW7dQLZ
野球はピッチャーさえ良ければ最低限試合にはなる。複数人好投手は確保したいところ。
そう考えると名電の学年16人は少ない、最低でも20人はほしいけど寮の問題があるからな。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 11:44:01.76ID:4R7Y2diS
ショコラ🌸⛸ ໒꒱
@アンチの皆様は
決勝戦で仙台育英
応援しないでしょうね💧

ここでも恐らく叩き棒?

おしゃれキャット
@多分そう思います。そして、ウノタを兼ねるゆづアンチは、愛工大名電が仙台育英に負けたとき、苦虫を嚙み潰したような顔をしていたに違いありません。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 11:45:43.96ID:KtODfgC/
北海道から来る子はかなりの
逸材みたいだね。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 12:18:06.36ID:xlascMTY
東中のエース、豊田シニアのバッテリー、愛フラのエースが逸材っちゅう噂だわな
この子らを取ったとこが勝ちと予言しとくわ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 13:03:50.33ID:IsZc8X3X
>>719
硬式?軟式?
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 14:06:57.58ID:+ZVnyOs6
名古屋ドジャースのバッテリーは東邦との噂。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 16:31:38.21ID:DwFA9XbQ
逸材のほとんどが中京大中京進学だろうよ
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 16:52:03.84ID:OhPLuEWt
中京は春夏連覇も狙えた高橋宏世代の春夏甲子園中止でガクンと勢い落ちたな
翌春は畔柳個人の力で4強まで行ったけどこの年度から畔柳以外選手が小粒になり、それがずっと続いてる
高橋宏世代までは何だかんだと毎年三人位プロ注がいたのに畔柳を最後に全くいなくなった
高橋源一郎監督の育成や起用、采配にも何か精彩を欠いてるように見える
個人的には中京にこそ愛知を引っ張ってもらいたいんだけどスカウト活動も弱いしあの環境で選手の数が多すぎる
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 18:16:46.45ID:S5J9ZbMz
2022中京大中京 新入生

【投手】

長谷川友雅  岐阜中濃ボーイズ

伊藤大成   東海中央ボーイズ - U12日本代表

平野渚    愛知西シニア

山田頼旺   名古屋緑ボーイズ - 鶴岡記念中日本代表

檜垣桜太郎  府中広島2000

中井遥次郎  豊田シニア

飯田樹    知多東浦シニア

山本顕匠   愛知尾州ボーイズ

沖悠人    東海中央ボーイズ

【捕手】

飯田槙     知多東浦シニア

杉山秀真   西尾ボーイズ - 鶴岡記念中日本代表

【内野手】

福田心穏   愛知尾州ボーイズ

森下桜海   東名古屋ボーイズ

杉浦正悦   豊田シニア

小野田怜   愛知衣浦シニア

寺島貫太   愛知豊橋ボーイズ - 鶴岡記念中日本代表

東伸之輔   東海中央ボーイズ

【外野手】

花木柊翔   SASUKE名古屋ヤング

松山侑樹   豊田シニア



ttp://kouyayumeoibito.livedoor.blog/archives/13447298.html


いいのは今でも集まってるけど結果が出ないんだよな。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 19:58:41.35ID:EKVQHvp5
ここ数年結果を出している名電はともかく、享栄はいくら個の力があってもチームとしてダメだからな。東松も一度も甲子園行けずに卒業かな。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 20:12:06.59ID:Tv6uGg+D
世代屈指の左腕だった古谷が同学年の中で3番手になるほど名電のレベルは高い。2年後全国制覇の可能性バリ高いわな
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 20:14:43.87ID:Tv6uGg+D
北海道ってだけで期待やね
特に北海道は投手に好素材が多いイメージ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 20:51:41.06ID:XS0maHnf
名電に来る九州の子は野手?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 22:00:19.16ID:3URRS5KY
とりあえず享栄は来年夏東松を甲子園に連れていけよ絶対に 
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 22:36:45.99ID:VuGvTGhR
>>733
別に行かなくてよくね?変に消耗しないし、知名度は充分でしょ。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 22:44:49.03ID:ZNvm8OI+
>>733
甲子園で東松を見たいよね
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 00:59:33.28ID:w3vTKoC3
横浜や東海大相模ばかりでなく、桐光学園の松井裕樹みたいなパターンで出場できると注目されるよな。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 05:54:53.50ID:YzijL6wP
>>733
プロ行く前に怪我されたら困るから行かなくてもいい
享栄はプロ野球選手養成学校になればいい
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 06:24:48.95ID:ldxqc+hO
>>737
行かないじゃなく行けない
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 07:29:02.95ID:QDlsmN3g
ロッテ1位・菊地など東都2部ベストナインの顔ぶれも強豪校出身ばかり

東都大学2部秋季リーグ戦は全日程が終了し、ベストナインが発表された。
投手 専修大・菊地 吏玖(4年=札幌大谷)
捕手 専修大・新出 篤史(4年=函館大有斗)
一塁手 東洋大・小口 仁太郎(4年=智辯学園)
二塁手 東洋大・宮下 朝陽(1年=北海)
二塁手 拓殖大・宮浦 柚基(2年=白樺学園)
三塁手 立正大・三井 佑真(3年=聖望学園)
遊撃手 立正大・奈良間 大己(4年=常葉大菊川)
外野手 専修大・西村 進之介(3年=愛知栄徳)
外野手 東農大・有馬 卓瑠(3年=二松学舎大附)
外野手 拓殖大・高島 大輝(4年=滝川第二)
投手部門ではロッテから1位指名を受けた菊地が6試合に登板して4勝、4完投。防御率は0.85と最優秀防御率に輝いた。内野手部門では二塁手で東洋大・宮下と拓殖大・宮浦が同時受賞。宮浦は打率リーグ3位、宮下はリーグ2位タイの2本塁打を放った。
外野手部門では最高殊勲選手にも選ばれた専修大・西村が満票で選出。西村はリーグ最多の4本塁打を放った。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 07:35:31.61ID:simFcyPu
これからセカンド私学は弱体化するかもな。

至学館は麻王監督引退、星城は平林さん効果終了、豊川は今年の1年県外生ゼロ、啓成は地元選手から人気なし。栄徳も下降線。
春日丘と三河もこれ以上はなし。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 07:40:40.44ID:+RWLwqJw
愛知啓成は県外率が一番高く、セカンド私学の中では一番の有力校になっていくかもな。
もっとも県外からと言って一流どころが来るわけではないけど、数で勝負している感じ。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 08:12:03.78ID:syY/3vdr
>>742
愛知は一応全国的に名の通った私学四強(三強)が甲子園を盥回しにしてる状況
甲子園出場の可能性が極めて低い上に進学も良くない愛知のセカンド私学に一流の他府県選手が来るとは思えない
私学四強はスカウトしまくる全国の強豪私学程の逸材揃いではないけど流石に他府県の二流どころを集めたくらいでは太刀打ち出来ない
私学四強を倒して甲子園に行くとしたらいいか悪いかは別にして麻王監督位徹底したチーム造りをやらないと難しい
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 08:16:15.39ID:simFcyPu
甲子園効果とか言って、誉に神戸中央Sとか泉北Bから〇〇が来るとか騒いでたが、早期敗退世代の誉ですら試合に出れてなかったな。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 08:35:45.97ID:tM31Sg+x
>>700
無知やね
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 08:50:28.63ID:+RWLwqJw
享栄は大藤監督の東邦コンプレックスを何とかしないとな。
この3年間公式戦で東邦に6戦全敗。
それまではどちらかと言うと東邦は享栄に苦手意識を持っていたはずなのに大藤さんになってからはお得意様になった。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:27:31.23ID:pv8PPlf6
享栄なんて私学4強に相応しくないわなw
何年甲子園から遠ざかってると思ってるんだって話だわな
時代は名電よ
名電は2024年に甲子園優勝してもおかしくないぐらい選手層が全国トップクラスだわな
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 09:32:28.94ID:UuMVlUen
名電 もうすぐ黄金期
東邦 2019選抜優勝
中京 2009選手権優勝
享栄 20年以上甲子園なし
他の三校と一緒にすることさえおこがましいわなw
享栄より至学館や誉の方が4強に相応しいわな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 10:24:35.49ID:2976pFB/
そうだね3強呼びが相応しいよ
大藤さん自身3強扱いしているし
ところで東松が152キロに磯部が147キロまで成長したな
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 20:04:15.84ID:qqscnZ2a
名電は中京に比べて進学先が良くない。
加えて、プロ選手が減少トレンド。

享栄の東松、先日の富山の高校との試合で
絶好調だったらしいね。
ドラフト3位くらいか。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 20:10:05.75ID:Nf6yhucQ
>>751
どこ情報?
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 20:12:31.78ID:gvExa2w4
名電の新入生楽しみだな。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 21:36:27.66ID:aRzAhEYw
>>753 今年もいいみたいだな。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 22:44:52.00ID:jjj5s32C
名電は甲子園効果あるんですかねぇ?
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 06:21:14.73ID:ltm/iN4t
名電の引退しない高校野球は中学硬式野球チーム指導者に賛同されている。

ホークス型育成メソッドも評判が良いのでは?
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 06:29:51.83ID:0OuwvG2q
早く引退して遊びたい、寮に卒業まで居たくない選手も多いからなんとも言えないな。特に地元選手。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 06:56:36.37ID:9Lydod+z
>>757
それは選手それぞれの考え方だからね
その考え方に合致した高校を選べばいい
ただ今の名電のやり方だと向上心のある選手が集まりやすいのは確かじゃないかな
とても良い取り組みだと思う
実際ここへ来て選手のスペックが入学時よりかなり上がってる事が多い印象がある
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 11:50:08.29ID:xDb4WMA1
名電の育成メソッドは勿論、施設や寮もかなり豪華だからな
そりゃ色々な地区の有望中学生から人気が出るに決まってる
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:18:37.97ID:e+NTQ2D7
最近のプロ野球選手輩出確率

中京大中京 > 東邦 > 享栄 > 愛工大名電

プロに行きたいなら中京か東邦、ピッチャーなら享栄
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:28:45.61ID:O4HluUQ2
甲子園狙えて、ブラバンのクオリティー高くて、寮もよくて、施設もよくて、育成メソッドもしっかりある名電。
そりゃいい選手集まりますわ
これからの愛知は名電が頭一つ出そうだね
次点で東邦、後はダンゴかな
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:35:45.28ID:QCOXBA5T
工藤の時の躍進とコンスタントなプロ輩出数から名電がいずれはスポーツ学校の東海大相模クラスになると思ってたけどな。40年経っても未だにならなくてほっとしてるw
てか、倉野監督引退したら今より弱くなるし。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:09.99ID:JknBq6zl
>>761
寮はそうでもないぞ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 15:10:32.57ID:3z1xGQcP
>>764
一年生大会で出てないから遠くから来たっていうだけで大したことないだろう。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 21:00:29.76ID:XwNVZVjF
享栄で北海道⁉本当だったらすごいね⁉
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 01:15:33.08ID:p4UZwnRW
>>764
名前なんて言うんだ?
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 07:14:48.43ID:5NDza6Ac
享栄の北海道は球歴ドットコムの情報だと思うが、一年生大会の冊子では北海道の子はいない。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 07:23:02.85ID:9k9G5fkM
球歴検索したら札幌北ボーイズの小野になってるな。

そんな選手は享栄の1年にはいないよ。完全な間違い。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 14:39:14.70ID:eiq/e5tp
今年の東邦は思ったより強くならなかったな。
来年の名電は期待どおり強くなってくれよ。
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 16:40:54.39ID:MiiKKlNZ
>>771
東邦は監督変わってからしばらくは厳しいかもね
投手も打者も育ってない印象
今の3年と2年は県内で一番素材が集まった世代だったのに本当に伸び悩んでる(2年は東海大会優勝したけど素材からしたらあんなもんじゃなかったはず)
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 17:27:04.70ID:PxgAwIDf
河合完治引退
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 18:44:53.13ID:+FZmHWCC
やっぱり一般枠からの出場が無理な三重県が21枠候補になったか。こちらも地域性ってことだな。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 15:01:20.24ID:zQu4VqeW
早く21枠廃止してほしい。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:48.90ID:kFngw9nu
北海道から名電に入る子はどんな選手?
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 17:18:35.46ID:zkbPsGdO
東邦は宮國の後輩が来るみたい。
静岡からも好右腕が来る。
ただ山田監督の育成力に不安がある。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 22:05:55.10ID:rluRXFL/
愛知は名電の時代かな。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 23:29:21.24ID:ea1FR6h6
新入生の大物は?
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 06:17:37.39ID:qzkBR9BJ
大藤さん還暦祝いだってよ。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:21:23.53ID:oLAphCbK
>>778
山田は投手育成を担当していない
数年前から東邦の投手育成がうまくいかない理由は、○○のせい
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:27:03.99ID:oLAphCbK
>>772
就任3年で選抜出場ならまあまあだろ
森田さんも阪口さんの遺産のような木下の代で就任直後に選抜出場したのを除けば3年以上かかっているし、源一郎も4年かかっている
中京時代の大藤さんも4年かかっている
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 13:31:00.50ID:D5EjKPeC
東邦の森田監督は1学年の人数を減らしてから強くなったな。今の中京は人数を増やして逆のことをしている。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 14:47:02.19ID:dkdNvwFg
>>784
こう見ると有能じゃん。
他の監督はどんなんだろ?倉野監督や麻生監督とか。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:11.03ID:ME73ZHJI
大所帯が悪いわけではない。
大所帯でも強い高校はある。

ただ中京の場合は設備環境が整っていないから少数精鋭の方が良いだろう。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 17:58:34.95ID:f6Zt7jf+
>>788
名電はもう学年2、3人増やしたいよね、寮のキャパの問題あるから簡単には行かないけど
あの人数だと野手の層がどうしても薄くなる
中学時代の肩書はともかく投手陣は全国でもかなりのレベルにまで複数育つようになってきてるから余計に野手の貧弱さが目につく
忖度やバーター入学もあるしね
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 20:52:26.24ID:P8NdxtSd
>>783
山田監督になってから野手も伸びてないな。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 22:52:07.78ID:dkJM4frb
>>786
倉野監督は初年度にいきなり夏の甲子園出場(東邦との乱打戦を制した)で、これは上手くいくぞ!って安心してたら翌夏から準優勝→ベスト4→ベスト8と段々甲子園から遠ざかって高校野球の厳しさを実感したって言ってた
次に出れたのは5年目ぐらいのセンバツかな
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:27.83ID:zMw4MFN/
>>791
ありがとう。倉野さん言われてるより全然有能じゃん。
やっぱ愛知県で甲子園出場って大変なんだな。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/13(火) 18:47:47.90ID:RyEapRqS
名電は今年も16人獲るのかな?
現2年が18人いるからmaxの50人になるな。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 02:40:12.59ID:vTG0r4EQ
>>793
現1年生は15人
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 11:06:31.29ID:AFL4hPBv
>>794
>>795
1人マネジャーになったみたいだな。
多分四日市の子だと思うけどマネジャーだと通いになるのかな?
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 18:56:26.87ID:o9EuW6sb
YouTubeで名電特集されてた。
140以上出す投手が5人いるって。
秋ベンチ外だった大型右腕島田も出てたな。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:57.15ID:FevqnVcy
140何人出すとかどうでもいいから甘い直近はスタンドに簡単にぶち込んでくれるような強打者もっと育成せんかいな
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:11:08.20ID:Uw4rEgJt
名電OB会から自動供給機付きマシンが贈られたから野手も育ってほしいな。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:14:04.22ID:nkPjTebm
名電の設備は本当に良いな。
倉野さん、わざわざホークスの施設を見学に行ったんだろう?
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:19:38.04ID:itO6VJkI
これは冬超えたら、伸びるわ。
戦略的に最新技術を使いながら、いい育成をしてる。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:49.01ID:YD86ftFN
名電が甲子園で優勝するのも時間の問題だね。
倉野さん流石だわ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 06:18:02.74ID:hdE0icZx
名電の動画多いけどバッティングとかノックの動画が全くないな。
このあたりの育成方法も見てみないと何とも言えないな。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 07:41:29.17ID:Dr4eb1Yn
>>804
お前が見ても何も分からないだろw
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 14:30:50.27ID:2pKp96i1
中京大中京 再建策
寮建設
専用グランド建設
人数制限実施
関西 関東地区 積極スカウト
進路の更なる充実
これらを達成すれば愛知大会10連覇は確実だろうよ
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 15:34:48.09ID:GA3b1pLW
名電の男子マネージャーは情報処理系の得意な子で最初からそういう解析とか得意で入ったと聞いてる。
やめた子は入学前から持病というか、健康面の不安があったみたいで別の進路にした方がいいという話もあったらしい。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 16:11:36.71ID:4TvZzNNQ
中京は学校内にグラウンドがあるから練習試合の観戦が難しいみたいだな。コロナが収まる気配ないからもう一生観戦は無理かもよ。そのせいか球場に来るヲタも激減してるし。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/15(木) 20:47:45.83ID:MPEC7nad
東邦は上田と岡本を開花させてほしい。
上位打てる力ありそうなのに。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 07:43:13.26ID:rCnEjhfa
東邦の藤江は親父や兄貴のように享栄に進まず東邦で正解だったな。大藤は享栄OBに嫌われてるんだな。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 09:52:28.23ID:hpgDKnQL
>>812
嫌われてるわけないじゃん東邦の方が総合的に良かったと思ったから行っただけだろ
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 15:28:25.17ID:17kcdc3N
東邦の方が甲子園行けるからな
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 15:58:27.67ID:b+DVs8pz
兄貴は亜大で主将
将来のことも考えたら享栄のがええわな
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 16:44:49.55ID:qIjNbo+s
勧誘されてないと入学出来ないからね。これが真相。これからこういうパターンが増えるよ。大藤さんとしても、享栄OBと中京OBの息子は入学させにくい。普通に考えれば起用法にも悩むしやりにくいよ。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:34.16ID:db3meO3U
ラプソード持ってる高校は愛知では名電と誉だけ?
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 19:44:48.21ID:OUFuKBz3
明日、名電の寮の大浴場とサウナが完了らしいな。
さすが名電
時代は完全に名電の時代
田村が寄付したんだな
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 22:06:39.70ID:81GMJVEZ
あと名電に無いのはAI搭載マシンくらいか。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/16(金) 22:37:33.87ID:ZlZapK4d
新型コロナワクチン、
なぜ夫は接種後に亡くなったのか。
なぜ息子は命を落としたのか。

「報道のチカラ」
12月17日(土)正午~午後4時

CBCテレビ(愛知・岐阜・三重)で4時間生放送!
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 02:55:11.78ID:HvDiOO/z
>>812
柴垣さんじゃなくなったというのは大きいわな
大藤さんになって享栄の選手獲得のルートが変わったのは事実だわ
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 07:35:53.00ID:o/1MQD5C
大藤さんも来年で6年目か。今度の夏甲子園行かないとヤバいな。

麻王監督(至学館)06年就任11年甲子園出場
高橋監督(中京)10年就任15年甲子園出場
山田監督(東邦)20年就任23年甲子園出場

この3人は4年目から6年目までに初の甲子園出場を決めている。全国制覇経験者の大藤さんはこれらの指導者より知名度も実績もあって良い選手を集められる状況にあるのに今一つだな。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 07:55:59.39ID:MZlxjkbR
そもそも大藤さんは名称じゃない。
何を期待してるんだ。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 07:57:09.80ID:tp8DthyS
>>827
名将の間違い
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:29.60ID:HQHnrvYC
強豪校就任5年やって結果出せないならもう去るべきだと俺は思うわ
あと一歩とか関係ねえわ

あくまで優勝甲子園出場が全てなんだわな
他県の連中で昨夏の愛知県大会準優勝校言えますか覚えてますかという事だわ

大藤なんて寄せ集めるだけ集めて采配はザル
これは俺の長年見た感想だわ
早く去るべき
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 08:33:16.53ID:o/1MQD5C
まぁ、試合での采配に優れた監督は私学4強にはいないけどな。せいぜい至学館の麻王監督ぐらいか。戦力以上のものを出せるのは。
ここ最近結果を出している名電は采配というより夏にピークを持っていく育成力に優れている印象。監督の凡采配を選手が乗り越えて勝っている。
享栄は采配もダメだし、夏になると投手を故障させるし、育成力、調整力もない。
中京も似たところがある。東邦は今の山田監督は采配も今一つだが、夏には力負けしてしまう。も阪口時代からそういう傾向があったが森田野球の良いところを取り入れるべき。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 12:46:29.19ID:NpqNqiSE
享栄の懸念は名電と東邦とケガとコロナの4つだわな
大藤さんはよくやってる。何より人材の質が全然違う
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 13:31:00.27ID:gT/5uzhy
中京以外夏勝てない
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 18:36:07.02ID:NRnq2Otf
名電の大浴場とサウナがスゲーな
愛知県は名電だな
金持ち
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 18:50:36.33ID:kwwslF+b
大浴場とサウナより60人収容できるようにした方が良いわな。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 18:54:23.25ID:jWfDgUYl
中京大中京も金持ちだよ、ただ野球部に金を使わないだけ。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/17(土) 21:35:22.01ID:sCqZt639
中京の中井むっちゃいい投手だね。
長身で腕の振り柔らかく。
身体出来て球速くなったら騒がれそう。
豊田シニアは毎年好選手出すね。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 08:53:12.30ID:cZ5r4uNv
あまり設備が整ってると
伸び代のない高校扱いされプロからは敬遠されるぞ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 10:33:21.60ID:+LMEUzLw
2016世代 高校ビッグ4投手の2023年俸

寺島成基(履正社高)現役引退
今井達也(作新学院)4500万円
高橋昂也(花咲徳栄)1000万円
藤平尚真(横浜高校)1000万円

早川隆久(木更津総合)3300万円
藤嶋健人(東邦高校)4600万円

この世代は山本由伸(都城)は別格だけど、まさか藤嶋がプロで投手としてここまで生き残るとは思わなかった。決して主役にはなれないが自分の持ち味を上手く活かして活躍している。頭の良い選手だな。
後輩の石川昂弥よりもしぶとく生き残っていくタイプだと思うわ。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 19:32:50.02ID:nTrPtX55
>>839
藤嶋は高3の夏は肩をやって本領発揮できなかったからな ドラフトでは過小評価
選抜で関東一を1安打完封するなど、当時から完成度は高かった
ドラフトは高3夏の時点で評価されるからな
山本由伸も高3は故障もあって不調で、ドラフトでは過小評価だった 
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 20:53:08.44ID:VNo/Mv61
将来プロに行きたいとか大学、社会人でも野球部を続けたいという選手は名電を選ぶんじゃないか?
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 22:00:46.80ID:IvN7KyCF
>>825
享栄じゃ無理
名電、東邦がいるから
名電、東邦しか勝たん
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/18(日) 22:57:32.60ID:vbeE0pTX
もしかしたら大藤さんは甲子園行けないかもな。
ただ大藤さんが来たから享栄は強くなった、変わったって言われるかもよ。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 01:37:40.66ID:oAwrfhoz
実際ドラフト候補がほぼ毎年でるようになったしね
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 07:11:39.71ID:EoupWUKj
>>839
そもそも打撃の実績でも石川より上やろ
藤嶋めっさエグかったで
根尾の完全上位互換や、というかプロなんてそんなのがごろごろおるわけやけど
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 07:11:48.43ID:uXPac1Au
夏は好投手の枚数が多い名電が本命だろう。
この冬にどれだけ打力を伸ばせるかだな。
打力がつけば愛知では敵なし。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 07:53:11.16ID:EbrN0RAo
>>846
打撃で藤嶋が石川より上は草
藤嶋は身長の割に力があってパンチ力は相当あったけど技術が伴ってない
高校段階で4割も打てなかった藤嶋が石川に打撃で勝るところは何もないよ
本人も木製バットで打ったら全然飛ばないと言ってた
3年の夏前には木製の打撃練習でプロのスカウトを唸らせていた石川とは次元が違う
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 09:18:39.66ID:vEEZy3qy
>>847 間違いなく、打力はつくだろうね。毎年秋とは別のチームになるからね。中京にも期待したいけど、どうかな。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 09:42:36.53ID:cOCLkbtT
主な21年享栄ナインと進路
竹山 日向投手 ヤクルト
肥田 優心投手 亜細亜大
菊田 翔友v投手 愛媛マンダリンパイレーツ
沢田 涼太投手 中京大
大石 晃己捕手 中京大(準硬式)※大学では内野手
真鍋 勇翔内野手 亜細亜大
白井 真弘内野手 中京大
田村 虎治郎外野手 専修大
彦坂 藍斗外野手 帝京大
前川 大空捕手 東海学園大
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 10:16:33.08ID:nwAI9T37
石川昂弥は高校2年の夏が凄かったな。
名電との決勝での弾丸ライナーでのホームランはあんなに凄いホームランは初めて観た。
県大会打率も7割2分だったかな。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 11:08:43.66ID:6izDZIda
藤王の甲子園11打席連続出塁、3試合打率9割も凄いけどな。石川の決勝戦で2連発もインパクト大きかった。
愛知の選手で甲子園で残したインパクトという意味では投手なら工藤公康(名古屋電気)、打者なら石川昂弥(東邦)or藤王康晴(享栄)かな。
野中(中京)の甲子園10勝、山田喜久夫(東邦)の9勝も捨て難いけど。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:36.21ID:knIfPv+L
大藤体制になって一番の変化は勤勉な子達が入部するようになったこと
近いうちに6大学進学者も出てくるだろう
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 12:41:46.81ID:yEvcuM0h
卒業後のことも考えたら享栄に進学が賢い選択だわな
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 14:24:59.88ID:UYJ68dgL
享栄に入りたいと思っても
基本声がかからないと入れないって聞きました。
一般からの入部はできないのでしょうか?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 17:25:43.30ID:EoupWUKj
>>848
技術が伴ってない…?ww
技術が無かったら秀岳館戦で左右の2枚から2打席連続あんな特大弾打てんわアホw 夏の甲子園でもコンスタントに強烈な打球かっ飛ばしてたわな
そもそも藤島の頃と石川の頃じゃ対戦投手のレベルも違う 石川の頃なんて全体のレベルも低かったし高校の打率で語るのは浅はか過ぎて草 勝るところが何もないとか次元が違うとか二元論的で短絡的に語ってるところがいかにも低知能って感じがしてワロタ 木製云々言うのなら今のプロの成績どうやねんw スペでお話にならんし藤嶋の方がよっぽどチームに貢献してますやんw スペは一流の選手にしかなれへんし現段階で一流の選手でもないのに藤嶋よりも次元が違うとか言っちゃうのはさすがに哀れで草なんよ
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 17:33:20.89ID:EoupWUKj
スペは一流の選手にはなれない
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 20:47:37.37ID:EoupWUKj
>>861
頭悪い上に野球わかってない

自己紹介しててワロタ
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 20:59:40.67ID:EoupWUKj
ID変えるとか情けな過ぎてワロタ
本職がピッチャーやのに片手間であんな強烈な打撃見せてた藤嶋のがよっぽど次元ちゃうイメージやけどなw 中日以外は打者で評価してたしちゃんと木製の練習してたらそれなりの選手にはなっとったやろ スペまみれで次元のジもない打撃しか見せてない石川アゲはキツいわ
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/19(月) 23:56:10.90ID:9m1a16zM
>>859
恥ずかしい長文で草なんよww
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 00:11:06.25ID:RlXg1U1A
>>864
論破されて短文で煽り返すことしかできないとか恥ずかし過ぎて草なんよwwww
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 00:26:01.97ID:NqvdFDks
>>865
オウム返しで草なんよww
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 15:34:29.63ID:9H7yMsM/
高校野球のレベルも野中や藤王の頃より現在が上がっているのは間違いないのだが
2019年と2016年あたりで比べると、必ずしも上がってるといいきれないな。

たぶん、全体の高校数や部員数から来るものかもしれないが
最近、わずかだけど下がってきてるのではないかと思ってる。

まーくんや中田の2005年あたりから、15年以上経っているが
進化している感じはしない。
参加校数のピークがそのあたりということも無関係ではなさそう。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 22:17:54.56ID:05nzC6Ob
関東や近畿みたいに新入生情報はないの?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/20(火) 22:56:57.03ID:TRhXv0yC
>>262
なにその方言みたいなの。愛知県民だけど無理
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:26:17.69ID:kPkCv6Mo
>>870
本当か?
すごい選手2人も獲得したか。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:41:31.50ID:Eh9CxC+K
>>870
エースとキャッチャーはこのスレでもずっと言われてたよね
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:50:51.84ID:Eh9CxC+K
>>873
失敬失敬
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 16:51:11.85ID:Eh9CxC+K
>>870
信じていいんだな?
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 17:12:42.96ID:3EP2khGV
割を食ってるのは中京大中京だな。
しばらく低迷期が続きそうだな。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 17:53:28.60ID:j4cnbqYG
萩田くん?
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/21(水) 20:42:12.74ID:Ebh/vF11
758 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sda2-NRHW [49.98.167.121])[] 2022/12/20(火) 16:04:30.74 ID:ovQOIG2vd
今週のアサヒ芸能 プロ野球記者反省会

・シーズン途中に謹慎処分になった中日の上田洸太朗は、SNSに采配批判を書き込んだことが原因ではなく、
登板日の朝帰りがバレた。どうも夜通しクラブに行っていて立浪監督から粛清された。ちなみに禊は終わっている。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/22(木) 14:49:58.60ID:11U/Y5Il
>>873
兄も享栄だね。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 12:44:53.60ID:RH5vwxfD
大体年明けくらいに新入生はわかるか?
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 19:21:03.30ID:T/TqEEMy
来年の夏大会で享栄東松が155キロ、磯部が150キロと成長し左右の剛腕としてメディアを賑わすだろう
甲子園は東邦次第
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/24(土) 22:53:57.32ID:XJp2yWyh
私立推薦入試は1月16日、17日ぐらいだから、
その辺りには決定するね。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 04:48:03.50ID:M8AG0SWR
>>881
155キロの左腕ってドラ1競合クラスやんw
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 14:37:07.47ID:vWelpXPE
高田西久保竹島のクリーンナップはエグすぎるわな
東松はんらが多少不調でも問題ないわな
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 15:52:25.34ID:DVth9FU8
>>87
誉と享栄はこれから中学生向けに有力選手獲得の実績アピールしていきたいからマスコミに出るのは何となく分かる
東邦と中京は古くから野球名門校として周知されてるし悪戯にマスコミを入れたくないんでしょ、大学野球関係者はマスコミ露出嫌いそうだしな。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 16:30:45.62ID:z1dViSUp
テスト
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 18:59:07.40ID:25QqcQjQ
今日高校駅伝やってたけど男女共愛知は弱いなー
男子なんか41位で政令指定都市でぶっちぎりの下位
高校野球もレベル下がってきてるしどのスポーツもプロ目指すような有望生徒は県外行くわ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/25(日) 21:54:24.08ID:OrPHPQ8j
ドットコム恒例の、享栄の冬取材動画上がっているな
中井も140キロ出るみたいだ
そして東松はまたしても別枠取材
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 08:21:39.69ID:U48uoMZA
名電は2年連続スワローズJr.獲得か?
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 10:12:46.47ID:wPOHANgb
>>882
私立推薦は、問題できなくても合格だから普通に野球に専念できる。受けた後だから言えるが中学生らは受かるまでは不安だろう。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 10:45:15.22ID:Xs4H52rT
東松のストレートは確かに高校生左腕ナンバーワンだと思うけど変化球が今ひとつなんだよな
もっと鋭くないと
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 11:12:01.36ID:ZcrwJgsw
>>881
この可能性はかなりある
実際もう東松は152キロのわけだし磯部は147キロまで伸びてる
しかも享栄の育成力ならありえる
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 11:53:42.01ID:fLfosiSt
【動画】平均身長、平均体重は大阪桐蔭に匹敵!?享栄の冬の練習に密着


 今年、152キロ左腕・東松 快征投手(2年)を中心に投打にレベルが高い選手を揃える享栄(愛知)。秋季大会で東邦に敗れ、長い冬を迎えた。

 今年は殻を破ろうと、フィジカル強化をテーマに掲げ、ウエートトレーニングの量を増やし、食事内容も改革。もともと身長が高い選手が多かったため、平均身長、平均体重は今年の夏の甲子園に出場した大阪桐蔭(大阪)に匹敵するという。

 高校野球ドットコムのYou Tubeチャンネルは、スキルアップへ向けて工夫して冬の練習を積んでいる享栄に密着した。



https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/57383-bsinfo20221225006
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 12:51:31.12ID:m9bfy9m7
今年も享栄で始まり享栄で終わった一年だったわな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 14:18:13.49ID:Xs4H52rT
ラグビーならウェートやって体重上げればそこそこ戦えるようになるけど野球はそう単純じゃない
享栄はパワーより技術不足で負けてるイメージだよな夏なんて内野守備がかなり酷かった
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 19:11:15.02ID:lNltmNUf
>>900
送球が酷かった?捕球がそもそも危うかった?どっちも?覚えてないから教えて
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/26(月) 19:11:15.60ID:lNltmNUf
>>900
送球が酷かった?捕球がそもそも危うかった?どっちも?覚えてないから教えて
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 16:57:57.13ID:5MxSHuuE
>>902
全てだわ
特に二遊間はとにかく球際に弱く、エラー連発
東松が可哀相だった
その東松、秋の大会敗退後食トレと筋トレに励んで91キロにまで増量したらしい
球威が増したとあるけど太りすぎだろ
また故障するぞ
高校の段階なんて変にガチムチにしないほうが絶対にいいと思うわ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 17:00:25.06ID:/EOvTFMo
>>903
体重が筋肉なら全然いいと思うぞ、ないよりはマシだろ
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 17:23:59.07ID:lqOpfG/K
あれ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 18:20:15.62ID:m/7gdS1J
23年ドラフトは豊作の予感 「四天王」筆頭に好素材の揃う高校生の上位候補を一挙紹介


<東松快征・享栄>

  大阪桐蔭・前田が“柔”なら、東松快征は“剛”と言える。世代最速152キロの直球は速くて重い。前田と並ぶ来秋ドラフト候補の筆頭格。勝負の最終学年へ、どデカい目標をブチ上げた。

 「史上最多の競合数で1位を目指します。可能性はゼロに近いかもしれませんが、目標を大きくすればモチベーションになる」

 史上最多は89年野茂英雄、90年小池秀郎の8球団。有言実行のため2年秋の愛知大会3回戦で東邦に敗戦後、肉体改造に着手した。

 まずは増量。夕食ではラーメンどんぶり山盛りの白米に加え、数人前分の焼き肉をフライパンごと食べることを日課にした。結果、わずか3カ月で体重は82キロから91キロに増えた。そして筋力アップ。ウエートリフティング競技歴20年超の父・宏典さん(45)の指導のもと自宅2階の専用ルームでトレーニングに励み、直球はさらに威力が増した。



09年夏に中京大中京を日本一へ導き18年8月から指揮を執る大藤敏行監督からも「主将を任せたことでチームのことを考えられるようになった」と精神的成長を認められるようになった。「自分のことも大事ですが、大藤先生を2度目の日本一監督にしたい」と東松。ライバルと公言する前田に負けない輝きを放つ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/de71d1759a2db80ace2f2fa3e1e7ead2c466ddf5
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:36.49ID:IHr8BdgA
>>895
もっと鋭くないとwwww
なんだその猿でも言えそうなコメントは
こういうバカほど偉そうに評論家ぶるんだよなぁ
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/27(火) 21:01:39.14ID:BtsCpyrR
選抜に出るのは東邦なんだけと享栄と名電の2強?
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 08:46:23.97ID:cdVelK0K
2023ドラフト候補逸材図鑑 12月27日発売
https://www.bbm-japan.com/article/detail/38351
・2023ドラフト展望
・高校生編80人
・大学生編70人
・社会人編50人
[高校生]トップ8
前田悠伍(大阪桐蔭高/投手)
平野大地(専大松戸高/投手)
東松快征(享栄高/投手)
宮國凌空(東邦高/投手)
堀柊那(報徳学園高/捕手)
佐々木麟太郎(花巻東高/内野手)
真鍋慧(広陵高/内野手)
佐倉俠史朗(九州国際大付高/内野手)
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 11:33:12.86ID:PBZ8B+TA
目標は打倒前田、打倒大阪桐蔭、全国制覇
宮國とか東邦とか愛知予選とか眼中にないわな
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 13:48:36.95ID:W4ZApKyh
>>910
宮國と東松、どちらも高橋宏や畔柳と比べたら落ちるのに何故か今年の春から同世代の中では全国的にもトップランク評価されてるな
それでも東松は確かに高校生トップクラスのストレート持っているし左だからドラフト上位候補に上がるのはわかる
だけど宮國は体格も並だしストレートも140出るかどうかだしコントロールもイマイチのオーソドックスな右腕なのに評価がずっと高いのが全く意味不明
近年だと高橋宏や畔柳どころか去年の竹山(享栄)、遠藤(刈谷)、肥田(享栄)、寺嶋(名電)、今年の星城の右腕辺りよりもドラフト的にはしたりだと思うんだけど
現役でも愛産大工の右腕、誉の2枚看板、名電の一年生トリオ、東邦の山北の方が将来性は上かと
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 13:50:42.55ID:S1qfFTLt
>>910
>宮國と東松、どちらも高橋宏や畔柳と比べたら落ちるのに何故か今年の春から同世代の中では全国的にもトップランク評価されてるな

全国的に来年は投手のレベルが低いということなのかな?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 13:52:06.03ID:BcTnmmkg
>>913
完全にアンチだな、こいつ
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 13:54:47.33ID:BcTnmmkg
>>911
九国の佐倉とか、広陵の真鍋とか、どこ守らせるの?の打者が入っているから実にいい加減だわ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/28(水) 21:36:05.85ID:ynQ1RjHr
>>914
東邦 岡本、中京 仲井も将来性あり。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 12:25:07.10ID:Ipwv6A/D
高校サッカーの愛知代表こと
東邦がこのあと優勝候補の一つ履正社とやるが
また今年も負けだわな

昨年の大津しかり
弱いくせに毎年毎年優勝候補を引くからな高校サッカー愛知代表はw
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 12:44:47.32ID:GdpIALTB
履正社早くも2点目てか
こりゃ3点以内で負けたらマシまであるな
ホント情けないわな中日と一緒でなw

毎年毎年
もう少し何とかならんかこの年末年始の高校サッカー愛知代表の戦いぶりはよ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 13:01:54.52ID:cWSPj3PQ
私学三馬鹿はサッカーでも全国に恥さらしとるわな
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 13:09:22.87ID:vnEZ6Lgr
サッカーだけは絶望的に弱いな
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 14:06:41.00ID:p0v2DLm4
東邦4失点…履正社の猛攻の前に2001年以来の勝利ならず 愛知県勢は7年連続初戦敗退
【高校サッカー】
12/29(木) 14:00 Yahoo!ニュース  中日スポーツ


◇29日 第101回高校サッカー1回戦
履正社(大阪)4―1東邦(愛知)浦和駒場

 4年ぶり7度目出場の東邦は、高校年代最高峰のプレミアリーグWEST所属の履正社に力負け。2回目の出場だった2001年以来となる勝利はならなかった。

東邦は前半、MF羽田野成琉(3年)の個人技からチャンスを作ったがゴールネットを揺らすことはできなかった。19分、弾いたミドルシュートが履正社のFW古田和之介(3年)に収まり、不幸な形で先制を許した。32分に与えたPKは、GK御子柴里城(3年)がストップしたが、直後のFKの流れから2点目を決められ、0―2で折り返した。

 後半は、速攻でゴールに迫ったが、なかなかフィニッシュに持ち込めなかった。余裕を持ってボールを持つ履正社に対し、守らざるを得ない時間帯が長かった。29分、38分にも失点。終了間際にDF朴勢己(2年)のヘディングで一矢報いたが、及ばなかった。

愛知県勢は7年連続初戦敗退となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8aa8a1119e36d6452362c7bac9006a4140e98c8
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 14:30:20.92ID:n6cwPtPo
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 愛知代表がまた負けたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は東海地方の中でも最弱 …    │
┌──└────────v─┬────────┘
| 7年連続初戦敗退とは…  │
| 東海の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\   (´・ω・`)
    王国静岡       2番手三重   岐阜  カス愛知(笑)
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 15:41:50.37ID:NCq66bnV
てすと
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 15:59:25.01ID:G9Rs0SEI
東邦は野球でもサッカーでも大阪にボコられたのか
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 16:16:46.19ID:4SnzB8gS
>>925
中京が10年以上前に大迫率いる鹿児島代表に10点取られて惨敗したよりはマシ
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 16:35:24.37ID:6QW0aZi7
どこよりはまし、とか言うのは恥ずかしいよ…
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 16:47:57.00ID:4TWAluqn
履正社に1-4に負けたけど点差ほど差は無かった。
相手が悪かった。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 16:54:38.11ID:/JMEhUuZ
プレミアのチームだからしゃーない。名古屋のユースでもそんなにレベル変わらないしな。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 17:06:21.24ID:vWnnHzOq
愛知のトップレベルは愛知で高校サッカーはやらないからな。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 17:15:48.77ID:4SnzB8gS
>>932
お前が恥ずかしいぞ
負け犬中京ヲタ
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 19:23:21.82ID:6QW0aZi7
どこのヲタとか決めつけるの、恥ずかしいよ…
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 20:16:54.11ID:XVCRk8Ek
東邦サッカー部はまずあのダサいユニホームをなんとかしないかん
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 22:02:51.65ID:nVGghPxK
中京大
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 22:12:07.15ID:i30v3YPG
>>940
ほんと?
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/29(木) 23:06:22.99ID:MveMFRGh
TCのM君は兄を追ってあの高校に進学か
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 06:17:21.95ID:a95deYWu
高校サッカー興味ないけど神村に10失点したという事実だけは覚えてるよ>中京大中京
その年の夏の甲子園も早実に21失点
色々、派手にやられた年という印象が強い
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 12:41:21.10ID:SOX0ZXfo
《証拠写真を入手》2022甲子園出場の天理高校野球部で総額100万円超の“連続窃盗事件”、
犯人は主力3年生の母親だった! 「お金持ちのイメージがあったのに無職だったとは…」
12/30(金) 11:12 Yahoo!ニュース   文春オンライン


「事件が起きたのは7月28日に行われた奈良県大会の決勝戦でした。相手の生駒高校がコロナの影響で主力選手が出られなかったこともあり、21-0の圧勝で5年ぶりの夏の甲子園を決めました。しかし試合の直後、3年生の父親であるXさんが『財布がない』と言ったんです。甲子園が決まったおめでたい雰囲気を壊さないように『車に忘れたかも』と言っていたのですが、結局見つからなかったようです。実は保護者の間で、1年くらい前から財布や現金が無くなる事件が相次いでいて、またか……という雰囲気が広がりました。しかもXさんは会社を経営していて、財布には100万円以上の現金が入っていたんです」

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ebaaea5d2e5a0cc621b403e606d55bad670a35
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/30(金) 13:44:29.40ID:Kcqch2FN
早実に大敗したのは確かに衝撃だったけど初戦ではないのでまあ投手が捕まったらそういうこともあるわなあという感想
それより広陵に初戦で負けた方が大ニュースだった
初戦敗退が58年ぶりってのもすごいけど
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 15:04:42.96ID:2CXKt98w
大阪桐蔭・西谷浩一監督が口にした「集めすぎの批判? 全く気にしていません」の真意
12/29(木) 16:15配信

常に横綱相撲の大阪桐蔭を率いる西谷監督に、意外な采配が見られたのは近畿大会の準決勝・平安(京都)戦だった。
 前田を休ませたこの試合で、先発のマウンドに上がったのは1年生の境亮陽。打順はなんと1番だった。

試合後、西谷監督は言った。

「投手が1番に入ったケースはなかなかないですね。岐阜出身の境は、中学時代に県で1番か2番目に足が速い子だったそうです。
打者としての適性もあるので、下級生である今は投打の両方をやらせています。」

境は「野手と投手のどっちもやりたい」と二刀流を貫く意向を明かし、憧れの先輩として同じ岐阜出身のあのプロ野球選手の名を口にした。

「根尾さんです。根尾さんも投手と野手両方やっていた。尊敬しています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c92d7d9851c9d2c296781d5586ad8dd88ab20f7
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 15:30:54.07ID:QPy3Bn93
西谷さんの言い分は正しい
西谷さんを尊重する大藤氏も周囲の雑音はスルーでスカウトに力を入れてほしい
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:08.81ID:E4z+Gg/w
テレビ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 06:29:52.60ID:pVu6pktM
境投手は中日英智を輩出した旧羽島フジボーイズ(現岐阜南ボーイズ)で
監督である巨人吉川尚輝の父が指導したんだが西谷とコネがあるんだろう
吉川尚輝も中京へ進学するまで同クラブ在籍


 
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 10:20:46.72ID:Vif5MigV
巨人・吉川尚輝はセリーグナンバー1の二塁手になるかな。
今年から背番号2、福主将でチームを引っ張る。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 11:32:42.66ID:NjswOWIM
祖父江のうちの木曽川対岸の堤防下が吉川ん家
馬飼大橋をケッタで渡り吉川のオヤジに野球習えばよかった
英智も吉川も3人兄弟末っ子だが2人とも野球のスパルタの父は羽島では有名
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 16:46:18.89ID:KnmE/kF0
西谷氏はあれだけの強奪をして、あれだけの結果を出している
大藤氏はけっこうな強奪をして、しょっぱい結果になっている
西谷の采配は凡将そのものだけど、少なくとも足を引っ張ったり
流れを大きく失うような事はやらない。

大藤サンはあれだけの素材を集め
これだけ年数が経っても
甲子園にすら届かないとはちょっと酷すぎる。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 17:34:13.15ID:2tpATCD5
>>955
まだ大藤世代は3学年目だけど、けっこうな強奪、あれだけの素材って誰?
県外も少ないし、1学年20人弱でやってるのに強奪も乱獲もないよ。

3学年トータルでは3強の方が良い選手集まってるよ。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 18:08:27.45ID:kLU/5Ymc
>>955
大藤さんもスカウト頑張っているけどあくまで愛知県レベル
大阪桐蔭はじめ全国の強豪私学が集めてる選手らに比べるとかなり落ちるよ
采配とか勿論駄目だとも思うけどね
愛知の私学は愛知県が割りと逸材多いから何とかなってるだけでどこも野球が時代遅れだよな
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 08:04:11.29ID:1vuQN9F8
【センバツ出場校予想】ラガーさん「清原和博氏の次男・勝児がいる慶応は楽しみ」
1/2(月) 6:16

23年は大会優勝の東邦(愛知)と準Vの常葉大菊川(静岡)が当確。あの一件で前回出場した大垣日大(岐阜)もベスト4だし、敗れた準決勝でも高い得点力をアピールしているから3枠目に入る。同じベスト4の加藤学園は静岡で常葉大菊川とかぶる。地域性だとまた聖隷クリストファーの件を連想させるが、23年はチーム力など総合的判断でも大垣日大が一歩リードだね。あと東邦の大型右腕・宮国凌空は要注目のドラフト上位候補。頭脳派の投球術は高校生離れしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dbcbab37a592223211a96ad5871872e8845d984
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 08:24:37.47ID:J2YSgykx
テスト
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 05:41:37.15ID:ImM3Ipdc
ここにきて駅伝も弱いんだよな
豊川勢って監督問題色々ありすぎて弱くなったの?
あれだけ上位入賞常連だったのに…

ラグビーも県の人口の割に弱いな
中部大春日丘は結構いい選手も多くて春はそこそこやるのに花園が勝てん
そりゃラグビー界の名電言われるわ…
もっとも、27年前の西陵商の優勝で向こう100年分くらいの運使ったと思ってるけどなw

サッカーはまぁ…ノーコメント、どうしようもない
山形と最弱王決定戦してくれ
山形に負けたら正真正銘全国最弱都道府県だな
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 06:15:00.59ID:PB6LLjli
春日丘はひとつふたつ勝つからラグビー界の明徳義塾だな。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 07:36:12.54ID:sGBu8Ryn
2023年ドラフト期待度ランキング 10位ー1位 世代を代表する剛腕、スラッガーが集う中で、今年の暫定No.1になったのは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8029462b786a6564d909c3236ef87855c15315c1

1位 前田 悠伍投手(大阪桐蔭)
2位 東松 快征投手(享栄)
3位 佐々木 麟太郎内野手(花巻東)
4位 真鍋 慧内野手(広陵)
5位 平野 大地投手(専大松戸)
6位 坂井 陽翔投手(滝川第二)
7位 堀 柊那捕手(報徳学園)
8位 宮国 凌空投手(東邦)
9位 佐倉 侠史朗内野手(九州国際大付)
10位 明瀬 諒介内野手(鹿児島城西)
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 09:59:49.00ID:a6bYMjoz
東松がドラ1指名されると近藤以来か?
良い宣伝になるな
入部予定の子達も逸材が多いみたいだし
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 11:44:23.22ID:D6faNovm
>>966
高校野球ドットコムとかいう内部がガ○ジだらけのサイトには呆れるわな
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 14:30:59.47ID:qu8LvLRh
東邦は宮國次第で選抜上位目指せるね。
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 16:07:46.30ID:uxRqAZJZ
>>969
アホで草
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 19:48:37.00ID:E9ggy4ys
今年は東松擁する享栄を軸に名電、東邦が追う展開になるわな
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 21:39:19.91ID:h9wLIsYf
関東スレに東海中央から名電に入るってカキコあったけど本当なら珍しいね
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 06:41:51.14ID:8CWKG2kj
>>971
いつも中京の名前を出さないのはお前の出身校だからだよな?
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 21:44:25.30ID:j1sV6Txf
高校サッカーも東邦が履正社にボコボコにされて負けた
野球でも勝てなくてサッカーでも勝てないのか
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 23:21:31.90ID:IIVLF1PD
春高バレー2023
準決勝  日程・対戦カード
1月7日(土曜)

男子
10:00
鎮西(熊本)vs 東山(京都)
12:00
習志野(千葉)vs 駿台学園(東京)

女子
14:15
金蘭会(大阪)vs 誠英(山口)
16:15
熊本信愛女(熊本)vs 古川学園(宮城)
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/06(金) 23:27:26.49ID:IIVLF1PD
第101回高校サッカー
準決勝 1月7日 (土曜)  国立競技場

12:05
神村学園 (鹿児島) vs 岡山学芸館 (岡山)

14:20
東山 (京都) vs 大津 (熊本)
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 07:49:09.30ID:Mh5qfwdD
センバツ前には全国の出場校が享栄に稽古付けてもらいにくるだろうな
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 10:04:42.44ID:YMwyi8yl
>>969
宮國中心にに改めろ
ドラフト期待度全国8位の好投手だぞ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 10:08:43.10ID:YMwyi8yl
>>956
柴垣時代より明らかに選手の素材は揃ったよ
でも成績は柴垣時代と変わらないって何?
勝負どころでは東邦や名電に勝てないじゃん
東邦や名電に勝てない限りは甲子園は無理
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 11:13:33.20ID:sH3m+qhi
>>980
成績は前より上がってるだろ?中京とセカンド私学には無敗。甲子園常連の名電や東邦は強い。選手揃えたってそう簡単には勝てないよ。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 11:22:11.58ID:YMwyi8yl
>>982
変わっていないだろ
秋東海大会出ても勝ち切れず、夏も勝ち切れず完敗続き
あれだけ投資しても柴垣時代とそう変わらん
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 11:30:44.77ID:sH3m+qhi
>>983
成績調べてな。ここ2年半は確実に上がってるよ。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 11:46:22.51ID:5Nf7BMzn
東邦と名電に勝たない限り甲子園は厳しいことは分かる
まぁ監督も選手もそんなこと百も承知だけど。特に東邦
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 12:22:44.14ID:92EWmoC9
享栄は竹山・菊田・肥田の時代にいけなかったのが痛すぎる
相手よりもピッチャーを怪我させないところだよ大藤は
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 12:32:13.74ID:ItR/oLJC
>>988
あの年はすごかったな
三羽烏の他左の濵田とか2年の藤本と使える投手が5人もいたのに竹山も菊田も大会前に故障して夏本番は竹山は投げ込み不足からスタミナ不安、菊田は全く完治してなくて球速出ないために誤魔化すしかない投球
唯一まともだった肥田は何でもない試合の後肘を痛め、その後は130キロ台しか出ないほど痛々しい状態なのに登板させる鬼っぷり
一昨年の秋は県大会無双の藤本が腰痛分離症を患って調整不足のまま臨んだ東海大会で初戦敗退
昨年夏は山の星城戦で完投した東松を中一日の東邦戦の一死満塁という場面でスクランブル登板させて肩を傷めさせる
何なん?
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:02:53.97ID:s4AjxkbV
今夏も享栄は甲子園厳しそう。名電や東邦には享栄と違い好投手3人以上いるし
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:04:28.04ID:s4AjxkbV
個人的に伊東、大泉、古谷二年生140キロトリオ擁する名電を夏みたい。
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:56:26.68ID:0vqU/d/e
>>2
紫穂美
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:56:45.08ID:0vqU/d/e
>>3
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:57:04.67ID:0vqU/d/e
>>4
四家
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:57:20.73ID:0vqU/d/e
>>5
松井
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:57:38.05ID:0vqU/d/e
>>7
丸山
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:57:54.74ID:0vqU/d/e
>>8
麻基
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/07(土) 13:58:10.68ID:0vqU/d/e
>>10
敦子
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 5時間 48分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況