X



2023年選抜大会ランクスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:02:27.98ID:R3/0bJZR
当確校のみ 北から

S 無し

A 仙台育英 山梨学院 東邦 大阪桐蔭 智辯和歌山

B 東北 専大松戸 健大高崎 報徳学園 沖縄尚学

C クラーク国際 慶應 北陸 敦賀気比 常葉大菊川 龍谷大平安 長崎日大 海星 大分商

※あくまで個人的意見です
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:40:55.24ID:HggwMYpA
>>561
悔しいか?雑魚地区w
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:43:58.51ID:nnI4p2Kd
次はセンバツの初戦で大阪桐蔭vs仙台育英でお願います。
日程だのなんだの言われないように初戦で頼みます。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 22:47:14.79ID:HggwMYpA
【S】大阪桐蔭 広陵 
【A】智弁和歌山 報徳学園 沖縄尚学 仙台育英
【B】履正社 東邦 平安 長崎日大 鳥取城北 トンキン 東北
【C】北陸 彦根総合 英明 海星 馬関東 常葉菊川 大垣日大 敦賀気比 高松商
【D】高田商 クラーク国際 高知 大分商
【E】光 能代
【F】高鍋 氷見 由利
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:02:17.29ID:pJgmyNKR
沖縄尚学は神宮大会前はBランク評価が多かったけど、仙台育英との試合で9回1死まで無得点に抑え、4ー0とリードして実力があることがわかったのでほとんどの人がAランク評価に上げてるな。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:12:16.36ID:QIwm4+oY
関東東京なんか全部四国以下だろ
四国の出れば負けの英明に負けてるって相当弱い
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:18:12.24ID:HggwMYpA
>>567
トンキンは一応広陵と3点差なので英明よりは強いかも

馬関東は論外
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:18:39.68ID:HggwMYpA
>>568
4点差だった
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:29:01.05ID:Q6Ayi5hw
沖縄尚学の東オンナが1番スカウトからの評価高そう

沖縄は興南宮城の例もあるしな
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:15.05ID:48by21Rp
>>571
下げるもなにも、実際馬関東王者が四国王者に負けたからな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:49:04.85ID:QIwm4+oY
四国民もまさかデルトマケの英明で全国で1つ勝てるとは思わなかったよ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 23:54:05.07ID:4NZJtjGu
東西実力ランキング

1位大阪桐蔭仙台育英
2位報徳学園東北
3位広陵専大松戸
4位智弁和歌山横浜
5位履正社東邦

この10校の中から優勝校が出ます
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 00:00:32.26ID:srYtwGHa
>>574
沖縄尚学が抜けてる。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 00:08:04.95ID:6L9Fn/9x
>>572
そうなんだけど「あの英明に負けるなんてどんだけ弱いんだ」みたいなニュアンスで言われてるから
遠回しに実は一番ディスられてて不憫だなと笑
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 01:22:10.87ID:uUxCfU8h
>>559
関西人て何で関東にいちいち絡んでくるんだろう?
近畿の方が成績いいんだからどっしり構えとけばいいのに
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 02:48:54.98ID:L1AXXFqz
>>578
絡むのが好きなんかも知れんね
関西人は好きな女のコにわざとイジワルしてるイケメン少年みたいなイメージ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 02:49:55.85ID:uJL35YAd
優勝候補は大阪桐蔭が筆頭格で、仙台育英・広陵の3強。
続いて、智弁和歌山・報徳学園・履正社の近畿勢と東邦と沖縄尚学だろう。

東北や専大松戸、健大高崎、作新学院、横浜、東海大菅生の関東勢は春までにどこまで成長出来るかで、上記の強豪に割って入れるか。

四国地区の香川勢は、ウ〜ン。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 03:44:07.92ID:md0SRXiN
【S】大阪桐蔭
【A】仙台育英 広陵 沖縄尚学 智弁和歌山 報徳学園
【B】東海大菅生 東邦 履正社 平安 長崎日大
【C】北陸 彦根総合 英明 海星 鳥取城北 東北 常葉菊川
クラーク国際 健大高崎 作新学院 敦賀気比 高松商
【D】大垣日大 高田商 高知
【E】光 能代松陽 大分商
【F】高鍋 氷見 由利
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 06:24:57.93ID:eML3kwTO
【S】大阪桐蔭 広陵 仙台育英
【A】沖縄尚学 東邦 智弁和歌山 報徳学園
【B】東海大菅 履正社 龍谷平安
【C】北陸 彦根総合 英明 鳥取城北 東北 常葉菊川 長崎日大 海星
クラーク国際 健大高崎 作新学院 敦賀気比 高松商
【D】大垣日大 高田商 高知
【E】光 能代松陽 大分商
【F】高鍋 氷見 由利
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 07:54:43.15ID:0j5HCsWY
【S】大阪桐蔭 広陵 
【A】智弁和歌山 報徳学園 沖縄尚学 仙台
【B】履正社 東邦 平安 長崎日大 鳥取城北 トンキン 東北
【C】北陸 彦根総合 英明 海星 馬関東 常葉菊川 大垣日大 敦賀気比 高松商
【D】クラーク国際 高知 大分商
【E】光 能代
【F】高鍋 氷見 由利
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 08:43:02.98ID:srYtwGHa
>>583
仙台育英がSなら、その仙台育英を9回1死まで無得点に抑えて4ー0とリードしていた沖縄尚学もSということになる。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 08:46:48.13ID:srYtwGHa
>>580
仙台育英は沖縄尚学に9回1死まで無得点に抑え込まれて4ー0とリードされ、終始劣勢に立たされていたからどんなに贔屓目に見ても沖縄尚学と同ランクでなければおかしい。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 08:56:21.70ID:1DjZW9Sa
【S】大阪桐蔭 広陵 仙台育英 東邦
【A】智弁 報徳 山梨 松戸 慶應
【B】東海大菅生 龍谷平安 履正社 健大
【C】クラーク 北陸 英明 東北 常葉 長崎日大 海星 作新 気比 高松商
【D】大垣日大 高田商 高知 彦根 鳥取
【E】光 能代松陽 大分商
【F】高鍋 氷見 由利
【G】ゴキ蝿尚学
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 09:01:49.61ID:EHwhDK9c
近畿の評価 投 打 総合
大阪桐蔭  95 90 95
報徳学園  90 85 90
智弁和歌山 85 90 85
履正社   85 85 80
平安    85 80 75
彦根総合  85 80 75
高田商   80 65 65
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 09:12:15.86ID:EHwhDK9c
>>589
訂正
近畿の評価 投 打 総合
大阪桐蔭  95 90 95
報徳学園  90 85 90
智弁和歌山 85 90 85
履正社   85 85 80
平安    80 75 75
彦根総合  80 75 75
高田商   70 60 65
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 09:23:22.30ID:srYtwGHa
仙台育英がAランクなら沖縄尚学もAランク。
9回1死まで沖縄尚学が仙台育英を4ー0でリードしていて試合内容は沖縄尚学が勝っていた。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 09:52:59.47ID:Ennl5EXe
トーホグ、蝦夷、新潟は併せて"北日本"として2枠で良いわな
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 10:10:36.82ID:giTjttfo
ランクってその年甲子園で戦ってみて初めて分かるモンよな
大会が終わった後にどんなだったか評価としてつけるモンでないの?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 10:18:08.91ID:EHwhDK9c
>>594
センバツ大会前にマスコミ雑誌、新聞各社も出してるけど
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 11:05:28.89ID:KQcYjN+e
再来年の選抜もしくは再来年の夏の選手権大会の沖縄代表はもしかするとエナジックスポーツ高等学院になるかもしれない。
エナジックスポーツ高等学院は通信制の高校で創部1年目。
いま行われている第47回沖縄県高校野球1年生中央大会の準決勝で興南を6ー3で破って決勝に進出している。
エナジックスポーツ高等学院は創部1年目だから1年生しかいないが、この世代だけで見るなら興南や沖縄尚学よりも強い。
監督は2008年夏の甲子園で浦添商をベスト4に導き、2014年の選抜にも美里工の監督としてチームを率いた神谷嘉宗氏。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 11:22:53.98ID:Ennl5EXe
>>595
あんなもん、馬関東上げしたいだけ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:02:02.97ID:4KLFr23z
だいたい地区優勝地区優勝はAくらいになるんじゃないの
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:04:11.12ID:rt4e0822
>>598
クソ雑魚トリオのクラーク、北陸、英明もぉ?
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:08:08.02ID:86Ugxpc0
北陸はエースが登板すればA。
打線も鋭いから結構なとこを喰えると予想。
敦賀気比は経験値からB。安定してB8までは無風で進出だろ。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:01:55.20ID:EHwhDK9c
>>590
近畿だと
大阪桐蔭A
報徳学園B
智弁和歌山B
履正社C
平安D
彦根総合 D
高田商E
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:49:56.11ID:tICOZNTo
>>594
選抜前に予想して、大会の進行に合わせて実際のランクと擦り合わせるのが面白いんじゃん
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:19:59.81ID:Y3eUpgOH
>>588
いいね!G評価が相応しいゴキ縄尚学
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:27:14.22ID:srYtwGHa
仙台育英がAランクなら沖縄尚学もAランク。
9回1死まで沖縄尚学が仙台育英を4ー0でリードしていて試合内容は沖縄尚学が勝っていた。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 21:55:16.90ID:kYmyczR1
大阪桐蔭が優勝するだろうな


今年の夏優勝していればかなり初の三連覇いけたかもしれないのに
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 22:03:42.16ID:44fT0f6s
せんばつなんか21枠組み込むせいで唯の籤運大会になり下がった
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 22:49:39.29ID:JVYeAdpN
>>588
馬関東は軒並みC評価以下
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 02:54:01.06ID:fHaI1uBo
逸材を集めてまくって飼い殺し
育成できないプロからも嫌われる
試合マナーも悪い
高校野球をダメにする大阪桐蔭
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:31.83ID:YP2N5nWZ
大阪桐蔭相手監督から怒鳴られるのスレから

0343 名無しさん@実況は実況板で 2022/11/21(月) 08:55:27.01
なんかニュース記事で大阪桐蔭のヤジは相手を貶すようなものではなく味方選手を鼓舞するものだみたいに書かれてるけど
俺、近畿大会と国体で大阪桐蔭の試合2試合見たけどどちらでも相手を挑発するようなヤジ聞こえてきたけどな
相手の投球練習の時に
「今のボール狙っていこうーー!」と絶叫し(まあこれは良いとしても)
「打ち頃!打ち頃!」と行ってみたり
ボールが先行すると奇声を発したり
「ピッチャー苦しいぞ!苦しいぞ!」とモーション入ってる時に声を出す

こんなの有りなん?と野球見経験者の俺は思ったわ
吹奏楽入ってないと声が響いて丸聞こえなんだよ
味方を鼓舞する声もあるけど、普通にピッチャーに向けてのヤジはあるから
無かったことにしようとしてるメディアはキモいわ

だって
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 13:06:18.57ID:bZ0Jf+US
【S】大阪桐蔭  
【A】仙台育英 報徳学園 広陵 
【B】智弁和歌山 山梨学院 専大松戸 東海大菅生 東邦 沖縄尚学 長崎日大 健大高崎 作新学院 鳥取城北 履正社 龍谷大平安 東北
【C】慶應 二松学舎大付 常葉菊川 大垣日大 海星  北陸 敦賀気比 英明 高松商
【D】彦根総合 高知 大分商 能代松陽
【E】光 高田商 彦根総合 クラーク国際
【F】高鍋 氷見 由利
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 13:45:13.15ID:YjDnjsks
>>510
尽誠はエースが右肩痛でベンチ入りすらしてないし寒川は県大会でベンチ入りすらしてなかった1年生が出てたぞ。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:47.90ID:8pnxDsQI
>>613
仙台育英がAランクなら沖縄尚学もAランクということになる。
その理由として沖縄尚学は9回1死まで4ー0で仙台育英をリードしていたから。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 14:02:23.90ID:JTIvJJlJ
四国は本当に言い訳しか出来ないゴミだよい
英明が優勝してる四国のピッチャーなんか何番でが出ても広陵にコールドスコアで負けるのは変わらんわ
というかお前ら弱小田舎地区の分際で中国地方様のお陰で4枠出れるかもしれないんだから中国地方と広陵を崇め奉らんかこら
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 14:07:57.13ID:IfFNJeUt
>>614
エースがいないのに英明と4-5なら尽誠学園って英明より強いんじゃないの
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 14:46:40.51ID:kOoCOZ3I
>>618
英明のエースは本来なら神宮山梨学院戦の二番手だから
ある意味エース抜きで四国優勝だよ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:08:06.62ID:SHCygaGF
四国が言い訳すればするほどどれだけレベルが低い地区かバレてしまいます
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:29:55.80ID:35rfCI2i
>>615
その理屈なら県大会決勝で育英に勝ってる東北高校もAランクだな
沖縄尚学は東北高校よりもワンランク下じゃね?
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 15:32:57.61ID:RfgDDJxq
>>614
広陵戦で先発した尽誠の石川投手ってエースじゃないの?
香川大会の準決勝、3位決定戦、四国大会でも先発していたから普通にエースかと思ったが
石川投手は広陵戦6回5失点だったな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:25:28.79ID:vyBxVIN7
>>623
苦し紛れの負け犬の言い訳なんだからあんまり詰めてやるな
実力が圧倒的に劣ってたから完敗しましたってことが素直に言えないだけの可哀想な四国民なんだから
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 16:44:40.73ID:YjDnjsks
>>623
エースは門倉。県大会途中から肩痛で戦列を離れて四国大会、招待試合はベンチ外になった。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:09:34.53ID:WqPS0THo
尽ヲタよ、全国スレで恥さらすのやめれ。
門倉は確かにエースだが絶対的な力なんかない。
仮に投げていても勝っていたとは限らん。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:14:03.73ID:yFRWwMze
>>627
>仮に投げていても勝っていたとは限らん

>四国のバカはどんだけ頭花畑なんだよ
誰が投げてもコールドスコア負けは変わらんわw
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:14:20.87ID:8pnxDsQI
>>622
東北は秋季東北大会で仙台育英に負けてるから沖縄尚学が東北より下ということはない。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:26:32.62ID:35rfCI2i
>>629
東北高校は東北大会決勝でそれまで打ち込まれてた3番手Pを先発させて明らかに舐めプしてたからな。

普通にエース先発の県大会決勝では育英に勝ってる。

エース先発2番手リリーフで育英に勝つ東北高校>>エース先発関東で育英に負ける沖縄尚学
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:42:45.01ID:8pnxDsQI
>>630
「たら」「れば」を言うならなんとでも言える。
神宮大会は沖縄より10℃以上も気温が低い中での試合だったから沖縄尚学にとっては寒さはハンデの一つだった。
対して仙台育英は宮城より高い気温での試合だったから気温の面では明らかに有利だった。
あと、沖縄尚学は比嘉監督がU18日本代表のコーチとして1カ月近くチームを留守にしていたから、それを考えれば9回1死まで仙台育英を無得点に抑えて4ー0と圧倒したわけだから内容的には沖縄尚学が仙台育英を上回っていたし安打数も仙台育英より沖縄尚学が上回っていた。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:49:52.80ID:wLQYg94u
>>632
同意
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:50:29.14ID:35rfCI2i
>>631
仙台育英は甲子園でチームの始動は日本一遅く、さらに空手部不祥事に巻き込まれてまともに練習試合できずに秋大会スタートだからな。

沖縄尚学の方が有利だろ。、

野球は9回スリーアウトまでだから、途中まで勝ってたとか無意味だわ。

「たら」「れば」言ってるのはお前の方だろ。
現実に沖縄尚学は仙台育英に負けてるんだから。

そして、東北高校が仙台育英に一度勝ってるのも事実。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:51:56.31ID:8pnxDsQI
>>634
長崎日大や長崎海星のほうが仙台育英や東北よりも強い。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:56:39.56ID:8pnxDsQI
>>636
事実を言ってるのであって「たら」「れば」は言ってない。
東京が沖縄より10℃以上も気温が低かったのは事実だし、沖縄尚学の監督がU18日本代表のコーチを務めてチームから離れていたのも事実。
そして仙台育英がその沖縄尚学に9回1死まで無得点に抑え込まれて4ー0と圧倒されていたのも事実。
以上はすべて事実である。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 17:59:20.41ID:35rfCI2i
>>637
この秋の試合結果をもとにした順番

エース先発の東北高校>仙台育英>エース先発の沖縄尚学、3番手P先発の東北高校

0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:00:05.90ID:35rfCI2i
>>638
でも結局負けてるじゃんwww
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:36.41ID:AjpIdrwc
負けは負け。勝ちは勝ち。往生際の悪い言い訳負け犬ヲタが多いスレだな。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:07:25.35ID:Oz2KCilz
まぁタラレバを排除すればこんなスレいらんけどね。神宮大会を当てはめていけばいいだけ

S優勝校
A準優勝
Bベスト4
Cその他神宮出場校
D地方大会準優勝校
Eその他出場有力校
F出場ラインギリギリ校
G21枠
H HIKARI

こんな感じで
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:07:28.85ID:8pnxDsQI
沖縄尚学は過去2回甲子園で優勝しているが、仙台育英は1回しか優勝したことがない。
しかも沖縄尚学の優勝は2回ともオール地元民で達成したが、仙台育英はベンチ入りメンバーの半数が県外出身者だった。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:08:38.13ID:35rfCI2i
>>637
おまえの希望にもとづくタラレバじゃん
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:09:47.38ID:8pnxDsQI
仙台育英に県外出身者が多くいるのも事実である。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:10:42.51ID:AjpIdrwc
>>642
地区ごとにレベルが違うのにお前もそれはそれでバカだな
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:12:39.22ID:35rfCI2i
>>643 >>645
ここは2023センバツのランクスレだぞ

何十年前の話してんだよw
スレ違いな話題なら帰れよ
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:13:05.38ID:8pnxDsQI
東北勢がオール地元民で優勝したことがないのも事実である。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:16:39.52ID:8pnxDsQI
>>649
「出ていたら」とは?
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:18:17.89ID:jzqpryj3
何も知らずにノリみたいな感じで光を21世紀枠と同じ最低ランクにしてる奴も軽率だなと思うわ
地区の準優勝高校だぞ?それも他県1位と門馬創志と同県1位の私学を倒して正真正銘の準優勝。エースは最速140km超の本格派右腕だから馬鹿にしてると選抜出場校でも中堅以下のチームとかだと全然普通に負けるぞ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:33:08.11ID:7tjeLOJh
>>640
高校野球は結果が全て、プロセスには全く意味がない。
沖縄尚学は弱くはないが、負けは負け。
強い学校が勝つのではなく、勝った学校が強いんだよ。

よって仙台育英が現時点では強い、ただ春の選抜は分からん、冬の練習で逆転する可能性はある。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:35:34.79ID:8pnxDsQI
>>652
仙台育英の新チームに県外出身者がかなりいるのも事実である。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:41:16.38ID:GbrANFMA
>>652
日本高野連のお偉方や指導者たちが「高校野球は結果がすべてではない」と言っている。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:42:34.57ID:uOYIs8mf
仙台育英が本格的に強くなるのは
来秋の新チームから、来春の新入生も
有望な選手が沢山入部してくるしな
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 18:47:29.34ID:8pnxDsQI
>>656
地元の宮城には有能な人材がいないから県外人に頼るしかないな。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 19:03:16.71ID:35rfCI2i
>>657
ここ2、3年くらいは割と、宮城の有望選手は他県に流出してるがな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 19:12:10.28ID:8pnxDsQI
甲子園に出てくる東北の私学はほとんど外人部隊。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 19:16:57.68ID:VL5DGE99
香川は英明と大手前高松は8割方地元なんやけどな。
ただ今の英明は広島が三人おって二人がスタメン。大手前は大手前中学からの持ち上がりが多い。
尽誠と寒川と香川西は地元少ないし。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/23(水) 19:21:57.43ID:W2yzfg3h
>>638
4点のリードを守れずサヨナラ負けの事実。
すなわち仙台育英のほうが沖縄尚学より強い。
気温まで言うなら、選手権は沖縄が全国の出場校の中で最も有利だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況