2023年選抜大会ランクスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:02:27.98ID:R3/0bJZR
当確校のみ 北から

S 無し

A 仙台育英 山梨学院 東邦 大阪桐蔭 智辯和歌山

B 東北 専大松戸 健大高崎 報徳学園 沖縄尚学

C クラーク国際 慶應 北陸 敦賀気比 常葉大菊川 龍谷大平安 長崎日大 海星 大分商

※あくまで個人的意見です
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:24:47.08ID:7HIOmWTN
>>1
立てて良い。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:16:43.96ID:siA6qK7Z
>>1
育英だけaでそれ以外はb
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:36:31.90ID:1qENjSU/
マスコミがつけそうなSABCランク付け予想なら何となく見当はつくよ
神宮枠の可能性がある学校も含めてこんな感じ↓

S 大阪桐蔭
A 仙台育英、山梨学院、専大松戸、(出れば)横浜、東京の優勝校、東邦、(出れば)履正社、報徳学園、智辯和歌山、(出れば)広陵
B クラーク、(出れば)北海、東北、(出れば)聖光学院、健大高崎、作新学院、慶應義塾、(出れば)東京の準優勝校、北陸、敦賀気比、常葉大菊川、大垣日大、
  龍谷大平安、彦根総合、四国の優勝校及び準優勝校、沖縄尚学、長崎日大、海星、(出れば)西日本短大付
C 能代松陽、(出れば)加藤学園、(出れば)高田商、鳥取城北、光or高川学園、四国の3校目、大分商、21世紀枠3校

いい感じでしょ?マスコミなんて基本ネームバリューとプロ注がいるいないでしか判断しないしさ
特に今夏下関国際をCにしてたスポニチは今度の選抜はランク付け予想禁止でもいいくらいだわw
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:55:47.83ID:R3/0bJZR
S ダントツ優勝候補筆頭
A 優勝候補
B ベスト8 以上狙える
C 目指せ初戦突破
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:42:26.30ID:kZmkS0Kg
>>1
立てなくて良い。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 23:09:49.82ID:1qENjSU/
近年の東邦のマスコミ5紙の評価(某サイトより引用)

2005年春(エース木下でベスト8) BBBBB
2008年夏(今の監督が捕手で1番打者、3回戦敗退) BBBBB
2014年夏(藤嶋1年時、2回戦敗退) BABBB
2016年春(藤嶋3年時、2回戦敗退) AAAAA
2016年夏(光星戦の大逆転があるも3回戦敗退)AAAAA
2018年春(石川2年時、先発Pが悪く初戦敗退) BABAA
2019年春(石川自身が投打のヒーローとなり優勝) BABAA

うーん…まぁ2008年夏や2014年夏は愛知県内でも本命ではなかったからね

あと下関国際Cにしてたの日刊スポーツだわ、お詫びして訂正>>4
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 00:37:30.11ID:FHuvXz0A
>>9
Cでも10回に1回くらいはSに勝つ
Bなら5回に1回くらいはSに勝つ
Aなら3回に1回くらいはSに勝つ
MはSには勝てません
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 04:15:24.84ID:ZOBZFAT4
今回大阪桐蔭そんなに強くないよ。
智辯和歌山の方が強い。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 05:23:28.63ID:KVcc+qzF
選抜での投手NO..1は、
左が前田、右が平野?
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 14:37:19.19ID:i9wH5YH7
常葉なんか最弱候補だろ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 14:43:02.73ID:zqqGn7+g
>>7
東邦がBなら常葉なんかDかEだろ
7-2でよく済んだってレベルの差があった
東邦 15安打
常葉 4安打
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 14:46:30.75ID:o6M+O2xn
広陵はかなり強いと思う
去年前田のいい時を打ったメンツが結構残ってるし、ピッチャーも安定してる
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 15:38:07.18ID:Q19ALaoZ
大阪桐蔭 赤っ恥四天王


早大・中川卓也内野手→ 指名漏れw

立大・山田健太内野手→ 指名漏れw

大阪桐蔭・川原嗣貴投手→ 指名漏れw

大阪桐蔭・海老根優大外野手→ 指名漏れw
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 20:30:09.87ID:Fii3G2Ng
近畿終わって改めて思ったけどaは育英だけやな
よく見たらどこも弱い
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 22:42:19.94ID:M+ZCf15P
>>15
でも鳥取相手にギリギリで
再三リードを許すも、8回に何とか逆転で
鳥取相手に薄氷の勝利
そんなレベルの高校が広陵
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 22:52:16.21ID:JZqM/f4K
>>18
この鳥取城北、本格派右腕と迫力ある中軸で可成強いよ
山陰だけど関西人ばかりの大型チーム。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 22:59:02.39ID:M+ZCf15P
>>19
鳥取に苦戦したから、フォローが苦しい広陵オタ
鳥取が強い?
誰も信用せんわ
開星や立正大淞南のが何倍も強い
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:18:50.13ID:qX+AUx0P
それを言い始めたら仙台育英も秋田に苦戦し
東邦も岐阜の2位にやられかけていた。
2014の大阪桐蔭も初戦の出来は岸明徳に
勝てるとも思えない出来だったしつまりは
勝っていれば強い。
圧倒的に強いのは沖縄だけだろ。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:17.83ID:thRgpEI6
広陵はエラーで鳥取に5点献上して完全に自滅してたからな
それでも勝つのが不思議
中国地区は雑魚ばっかやから単純な投手力と打力が飛び抜け過ぎてる広陵はエラーしまくっても勝ってしまうしエラーしなかったら基本コールド勝ちになる
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:23:17.64ID:M+ZCf15P
今回の中国地方はどこも弱い
21世紀枠と同レベルの光が準優勝
鳥取ごときがベスト4
それだけでレベルの低さが分かる
広陵はBランクが妥当
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:26:48.32ID:FOEmIvob
>>18
>>19
鳥取ということでナメられているけど外人部隊だからな
2021年の選抜高校野球も優勝した東海大相模を苦しめたのは2回戦で戦った鳥取城北だった
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:38.44ID:JZqM/f4K
>>20
ライブ配信見た感想ですよ笑

この秋中国地区なら広陵の次の戦力は
鳥取城北ではないかな?ほかいます?
開星や立正大淞南が強いのなら
何故中国地区大会に出てないの?
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:36:51.45ID:h9KJFwjA
中国大会に出場した3校が初戦で全滅して
センバツ出場が今回も絶望的となり
鳥取を妬んでいる島根人の書き込みです
スルーして下さい
島根の希望は、5回目の21世紀枠だけですから可哀想と言えば可哀想ですが
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:40:08.92ID:jmXHddy+
>>23
お前こそ、ただ広陵を下げたいだけのアンチじゃんw
旧チームから中軸の真鍋や田上などスタメン6人残ってる、広陵の戦力は中国地区では頭一つ抜けてたわ。
しかもエース高尾が疲労骨折でほぼ使えない中、2、3番手で貫禄の優勝はやっぱ手強いよ。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:54:32.26ID:JZqM/f4K
広陵の印象は日本代表の4番内海が抜けた代わりに、強打の捕手只石が加わった他は、殆どお馴染みのメンバー。
彼等は去年神宮大会準決勝して選抜も経験してるから、戦力だけみたら全国トップクラスだよ。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 00:12:36.72ID:zWQcD7oh
広陵は監督があまり頭良くなさそうだから
そこそこはやっても優勝は出来ない。
山梨学院は英明に勝てれば一気に脱皮
するかもしれんが、最近の関東は率直に
雑魚地区だから大したことないかもしれない。
東邦は過大評価だけど大阪桐蔭とは相性は
悪くなさそう。勝った方が決勝まで行く
のでは。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 07:32:38.01ID:u1juFFLr
鳥取の学校はスポーツ紙ABC評価なら頑張ってもBとCが混在するくらいで、基本Cが多い

ただ、2012年センバツの鳥取城北は報知だけになるけどAつけてたんだよね
俺の記憶の中では鳥取の学校にAつけたスポーツ紙はこのときだけだなぁ
前年秋の神宮で敦賀気比と智辯学園破ってのベスト4だったから
このときだけはさすがにC評価つけたスポーツ紙はなかったな

あと鳥取城北が順調に選ばれれば直近5大会で鳥取県勢4校が選ばれることになる
意外とびっくりよ
近年だと鳥取県よりもセンバツご無沙汰になってる県は結構あるからね
どことは言わんが、北信越のあの県とか、九州のあの県とか…
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 08:37:06.36ID:d0jYu3Vo
>>30
と言いつつ広陵の中井監督、選抜2回全国制覇してんだけどな
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:03.96ID:hBlVQlTj
>>31
中国地方にもあるぞ
21世紀枠でしか出場できない、あの県とか
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:54.98ID:BtLilmWO
近畿代表の投 打 総合 評価
大阪桐蔭 95 90 95
報徳学園 90 90 90
智弁和歌山 85 90 90
平安   85 80 80
履正社  80 85 85
彦根総合 75 75 75
神宮枠
高田商業 75 70 70
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:53.37ID:yw2LbrOA
>>23
こいつがよっぽど広陵が勝つのが嫌なのだけは分かった笑
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 23:10:45.96ID:ppViNYpr
スポーツ新聞6紙の評価

光 CCCCCC
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 23:33:18.70ID:ULdL2Mw4
CCCCCの光の好投手にAAAAAの
山梨学院が初戦敗退する未来が見えた気がした。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 23:37:09.27ID:ppViNYpr
>>37
1イニングに10失点する光の好投手
頑張って21世紀枠同士の対決に持ち込んでくれ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 23:40:30.66ID:jefYJP2n
高校野球は新チーム結成以来、負け無しの46連勝中だよ。

弱いわけないわな、そして連勝中の対戦相手が皆強豪ばかり、明徳義塾・作新学院・報徳学園・履正社・創志学園等に全て圧勝らしい。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 23:42:56.58ID:jefYJP2n
>>39
高校野球×

訂正 広陵
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 00:03:14.69ID:1wvgO9ZG
言うても練試やしな
報徳なんか練試でボコられた履正社を近畿でキッチリボコリ返してるし
神宮じゃ参考ならんし春にならんと広陵がほんまに強いんかどうかはわからん
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 00:31:35.11ID:pM0sLodI
>>25
プロ野球のリーグ優勝チームの勝率でも6割弱
野球って投手が変わるだけで試合内容ガラッとかわるし、一発勝負のトーナメントに向かないスポーツ
実力があっても負ける事多々ある
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 00:36:59.02ID:pM0sLodI
>>17
コロナの影響で練習不足だから
レベルは低いと思うよ
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 07:33:57.35ID:RgIsZqUx
広陵はどっからどう見ても弱いやん 真鍋なんてドラフトかかるとしても育成レベルやんけ 田上もまさかこんなに荒い打者になるとは思わんかった こんなん間違いなくbやわ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 08:34:34.33ID:nr/zuzsT
>>44
真鍋よりも内海のほうが数段上だわ
4年後には間違いなくドラ1
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 08:37:34.46ID:nr/zuzsT
>>30
いや、東邦は初日で帰る気満々だから
石川で選抜優したときも一番で帰ったし
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 10:22:09.52ID:vQC3i7jB
SSSAA 大阪桐蔭
AAAAA 仙台育英 履正社 智辯和歌山
AAABB 山梨学院 横浜 東邦 報徳学園 健大高崎 作新学院 龍谷大平安 広陵
BBBBB 専大松戸 東北 聖光学院 慶應義塾 北陸 敦賀気比 常葉大菊川 沖縄尚学
BBBCC クラーク 北海 高川学園 大垣日大彦根総合 西日本短大付
BCCCC 大分商 長崎日大 海星
CCCCC 能代松陽 加藤学園 鳥取城北 高田商 光 21世紀枠3校
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:09:29.08ID:pj2ZL6LU
適当に名前で選ぶ当てにもならない新聞評価を当てるってなんの意味があるの?
そしてさすがに来年選抜はSなんて一つもないだろ
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 12:25:32.79ID:CmCWrofF
今夏の選手権決勝カードを予想できた奴おらんやろ
来春の選抜も東北vs報徳みたいな昭和っぽい決勝カードが来ても驚かんで
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 13:58:43.14ID:Xy/Uq9dQ
>>47
ど素人のランク付け いらん おまえの社会ランクがZZzzzzzzzzだろう アホが
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 17:40:14.91ID:owHa+Y34
>>47
近畿はほぼこんな感じ
近畿代表の投 打 総合 評価
大阪桐蔭 95 90 95 A
報徳学園 90 90 90 A
智弁和歌山 85 90 90 A
平安   85 80 80 C
履正社  80 85 85 B
彦根総合 75 75 75 C
神宮枠
高田商業 75 70 70 D
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:28:36.01ID:+J3c4hX1
>>47
中国大会のスコア
広陵 13ー0 光 2ー1 高川学園
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:34:20.14ID:+J3c4hX1
高川学園は出場の可能性はゼロ
準優勝の光でさえ、決勝の大敗で出場が危ぶまれ、21枠の保険をかけている状況(笑)
仮に広陵が神宮枠を取ったとしても、四国の4強に持っていかれる
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:56.59ID:lQd9y2bh
個々のレベルを見るとやはり広陵はいい選手が揃ってる
育英なんかはPが何枚か揃ってても、上のステージで活躍しそうな選手はイメージできない
過去の選手と見比べても不思議と染まるだよな
桐蔭もそうだけど桐蔭ぽいってあると思う
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:23.13ID:+J3c4hX1
Z フレッツ光
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 21:21:25.00ID:dL3CP+Et
守備力で勝てるのは秋まで
山梨学院が上位に勝ち上がるにはPか打線が2ランクアップが必須
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:50.53ID:Q4DpJ5lm
山梨学院は鳥取城北の新庄を打ちあぐねて
いつもの初戦敗退するよ。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:01.78ID:+J3c4hX1
本格的なランク付けは神宮大会が終わってからだな
まあ、強い地区と弱い地区は大体見当つくが
強い地区は、東○と近○
弱い地区は、夏にやらかしたあの地区とか、学校数の割に枠の多いあの地区とか
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:43.59ID:8SnoX1Lq
>>58
意味不明だな
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:14.35ID:Obx4bZOQ
>>4
そもそも健大高崎は横浜に直接対決で
5-2で勝ってるけど。
よって健大高崎がBで横浜Aはおかしい
名前厨なん?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:56.38ID:h6OfFsaE
光 ユニホーム SSランク
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 23:10:18.82ID:h6OfFsaE
>>61
横浜、大阪桐蔭、仙台育英、天理あたりは無条件でAだから
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 23:14:02.54ID:VdXXCsAf
広陵の中国大会
鳥取山口としか当たってないんだが…

5-1米子東
8-6鳥取城北

11-0宇部鴻城
13-0光

鳥取強くね?山口弱くね?
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 00:13:19.47ID:yNo20GIL
>>45
内海の打撃技術は天性のものやしそもそも内海と真鍋じゃ天と地の差がある
真鍋は現状プロ目指せるレベルじゃない、というか無理無理
マスゴミやネット民が勝手に騒いでるだけ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 03:54:37.07ID:bg7qjbFi
>>65
鳥取城北の試合は2点差だが、実際はエラーでの失点ばかりなので、実質はコールド並で勝てた試合内容。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 04:57:03.09ID:5x+oeJCd
報徳は県大会では そんなには評価は高くなかった むしろ一昨年去年の方が高った 評価の高い滝川ニと神戸国際に勝ってからいっきに強くなった感じ まだその強さ信用してないけど この冬にまだ 伸びるかな
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 05:11:58.32ID:7kP4nbQp
>>65
中国地方の実力は

広陵 > 鳥取城北 >>>>> 光 > その他
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 06:25:51.01ID:w1eAv0i3
>>49
3年前の習志野vs東邦は昭和っぽいカードだって言われてたな
とりま東北・作新学院・東邦・龍谷大平安・報徳学園・広陵・高松商あたりでカードができれば
昭和っぽくはなるのかな…
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:32:51.27ID:4e9Wvcfa
>>69
その後履正社と智弁に勝って桐蔭と接戦やのに強さ信用できんならもうそれ信用する気が無いだけやろ
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 08:06:02.92ID:ZrG/kigU
作新は打線もかなりいいし、あの小川がいるから
ベスト4はいくだろう
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 15:23:00.45ID:w+Kr41Oy
イヤイヤ信用したいけど 守備走塁はいいと 思うけど 投手力が左が一人欲しいし 長身の投手陣にレベルアップシて欲しいですなー
報徳復活を期待してます
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 04:30:21.27ID:nsXdth/d
>>15
前田のいい時ww
前田が試合後に西谷お仕置き部屋送りになった試合なのに
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 21:49:57.69ID:b3UyZA8+
光は普通に強い
北信越や四国、九州が相手なら普通に勝てる
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 21:56:58.03ID:/5O8wfdu
中国が四国に勝ったのなんか見たことないけどな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 23:58:13.64ID:bYXka6Ea
>>77
そうか?普通に中国が圧倒してるイメージだわ
夏の甲子園だって今年は下関が準優勝。2017年は広陵が準優勝だろ?四国の夏の甲子園決勝進出なんてもう20年近くないだろ。その間に中国は3.4回は決勝行ってる。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 00:46:56.52ID:PDpuxQI3
直近春夏10大会(12~22)の中国vs四国

12夏 ◯鳥取城北3-1香川西●
   ●倉敷商1-4明徳義塾◯
13春 ●関西1-5高知◯
    ●広陵3-4済美◯
13夏 ●瀬戸内1-2明徳義塾◯
16春 ●創志学園1-5高松商◯
16夏 ●境2-7明徳義塾◯
17夏 ●下関国際4-9三本松◯
19夏 ◯宇部鴻城7-3宇和島東●   

まあスレチなんでこの辺で
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 02:46:27.14ID:csJ9vPvU
>>78
悔しいのを
中国オタ
嘘吐いてまで擁護
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 05:33:49.63ID:FEB8TPOk
四国は最近弱くて学校数が全国一少ないのに
3.5枠は甘え過ぎだろ
仮に4枠取ったら、九州と一緒
東北や東海以上になる、あの程度の実力で
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 05:44:36.63ID:qpAwSv3u
今年のドラフトは当初から、不作と言われ続けていて、
それに伴う形で、今年の甲子園は春・夏通じて、目立つ投手がいなかったけど、
来年の選抜は、どうかな?
下級生時から名の知られていた前田と、今夏150km越えで注目浴びた平野が左右の代表だと思うけど、
それ以外に注目度高い投手は
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 06:36:54.50ID:IN3mv7LJ
>>82
どうせ来年も不作や
ドラ1なんて現時点で言えるの前田しかおらんしな 
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 06:49:03.04ID:IN3mv7LJ
甲子園が無くなった世代は中日高橋だけが突出してる 21世代はどいつもこいつも天井の低い選手しかおらんし超低レベルの大不作
22世代も不作ではあるけど浅野はここ10年の甲子園の打者でも突出してるの巨人でも2.3年でクリンナップ定着する逸材 他にも内海も近年の高校野球の打者ではずば抜けた打撃センスをもってる打者やしコイツもプロで3割20本は目指せる誇張なしにな 22は天井値の高いの揃ってる
23は現時点で浅野よりツーランク下の野手しかおらんし投手もドラ1と言えるのは前田だけや
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 06:51:41.74ID:IN3mv7LJ
投打にちゃんと逸材が揃った豊作世代と言えるのは牧由伸世代が最後や
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 08:19:24.76ID:M7IUbnqm
>>86
アホなん?

近年まれに見る不作の年で目玉取りにいって外したらどうしようもなくなる
だから各球団、リスクを犯さず次善を取りにいって分散した

ドラフト時に散々報道されたのにw
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 09:43:25.19ID:+Rny8u+8
>>71
習志野はダメだよ、サイン盗みのフロックだし 決勝はノーヒットノーランレベルだった、習志野の実力はサイン盗みしなきゃあんなもの、小林監督はもう終わりだろ あの事件以来全く出てこれない
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:09:23.49ID:NGmU72Ms
>>78
四国が現在最弱地区であるのは間違いない
選抜はこの2年間で中国が4勝なのに対してっ四国はわずか1勝
春夏合わせても最近勝ち進んだのは2021年の選手権で明徳がベスト8になったくらいだが、
この年は島根の石見智翠館もベスト8だから相殺される
昨年神宮大会では中国代表の広陵は準優勝だが四国代表の高知は初戦敗退
今年の選手権では高松商が負けた近江に勝って下関国際は準優勝
さらに国体では直接対決で下関国際が高松商に勝利

そりゃ大昔は四国も強かったのかもしれないが現在はどうか?ってことだからな
これだけの事実があるのに未だに中国に対してマウント取ろうとしてくる四国民の意図が分からない・・・
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:24:19.45ID:QQA51VKP
“現在のレベル”という話で昔話を始めるのがいつもの四国の年寄りのパターンw
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:29:40.74ID:Nm0bDhZE
>>90
四国は全国でもレベル高かった愛媛の衰退が全てだな
四国で勝てるのは外人部隊の明徳くらいだがその明徳も野球が古くて最近は公立のような地味野球で
初戦敗退が目立ってきた
今の四国では香川が強いというより他の3県が埋没した事で浮上しただけのように見える
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:20:12.86ID:5Tvvk7cB
香川は普通にここ数年全国でもそれなりに強くね
丸亀とか坂出商とか出てた頃に比べたらかなり変わってるだろ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 11:55:12.98ID:CChgy26L
>>95
極端に言えば秀岳館が一時期かなり活躍した頃の熊本県の感じ
しかしそこまでの活躍もしていない
一時期だけで今の熊本県は・・・
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:02:00.61ID:mLUcD26U
>>96
それは違うだろ

神宮優勝センバツ準優勝の高松商
夏ベスト8の三本松、高松商(今年)
作新、春日部共栄に勝った高松商
智弁和に勝った尽誠(交流試合だが)

近年の香川はコンスタントに結果出してる
まだ、強豪県とは言えんが
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:05:10.74ID:OkGimJS7
調べたら、ちょうど今尽誠がエース出してない広陵にぼこられてるぞ?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:07:03.17ID:wfj+OjkP
広陵にボコられるのは仕方ないやろ
だからって弱いとはならん
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:12:22.65ID:Vq8VY+BF
>>98
エース出してない広陵にボコられるってエース関係なくね?w
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:18:53.71ID:FEB8TPOk
四国のレベル...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況