X



近畿の高校野球★839

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 20:04:18.76ID:Ie2GUEv3
前スレ  

近畿の高校野球★833
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1665396979/

近畿の高校野球★834
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666076420/

近畿の高校野球★836
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667021904/

近畿の高校野球★837
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667087984/

近畿の高校野球★838
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667104031/
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:07:31.50ID:74YIib19
初物彦総&公立高商は必ず選ぶだろ
今秋の他地区は糞レベル低いからおそらく神宮枠は近畿がとるよ
だからリセイは滑り込みセーフ、もし取れなければ補欠1位だな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:08:44.87ID:6MRCCWBt
まぁ履正社は監督が急に変わって可哀想なところはあるね。

ちょっと2019年の優勝で満足してしまってる感が感じられる。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:08:55.05ID:WpQtToQe
なんで高田商を推したいのがいるのか疑問
4強、履正社、彦根で何の問題もない
2試合で1点しか取れないような弱小チームに甲子園だって用はないだろ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:14:02.79ID:sST1rDZw
履正社に行ってたような子が姫路に流れかけているらしい噂を耳にしたし、岡田あっての履正社らしい。

1年生は智弁より良さそう
【投手】
松○  石川ボーイズ ボーイズ全国出場 村瀬杯石川選抜代表
磯○  兵庫加古川ヤング ヤング全国優勝 ヤンググランドチャンピオンベスト4  倉敷国際兵庫代表
前○  ヤング兵庫但馬エース ヤング全国ベスト8
東○   尼崎ボーイズ
石○  兵庫大久保ボーイズ
加○  姫路白鷺ボーイズ
【捕手】
村○  小野ボーイズ
【内野手】
佐○○ 福井嶺北シニア シニア全国出場   シニア福井選抜代表
境○   福岡西南ボーイズ
露○  龍野ボーイズ ボーイズ全国準優勝
小○  ヤング兵庫但馬1番打者 ヤング全国ベスト8   倉敷国際兵庫代表
松○  兵庫夢前クラブ 5番打者としてタイガースカップ優勝  ヤング全国3位決定戦
【外野手】
土○  大阪和泉ボーイズ
中○  佐賀ビクトリー1番打者 全国ポニー全国準優勝 全日本選抜大会
足○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
松○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
岡○  姫路白鷺ボーイズ
増○  全播磨ヤング硬式野球団1番打者 ヤング全国ベスト8  倉敷国際兵庫代表
野○  明石シニア
上○  兵庫夢前クラブ5番  
    タイガースカップ優勝 ヤング全国3位決定戦
菅○  姫路アイアンズ ヤング全国3位決定戦 ヤンググランドチャンピオンベスト8
中◯  姫路西シニア
大◯  福井嶺北シニア シニア全国
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:22:12.86ID:/bEYcvoI
>>165
その東洋オタの電力ラコステジャンパー野郎のコピペ飽きたわ。それに履正社が本当に弱体化しようが桐蔭以外の大阪が地方1回戦負けレベル以下だから相対的に履正社の立ち位置は今とそんなに変わらんよ。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:22:58.85ID:pug50+Of
おそらく履正はアウト
大阪桐蔭にフルボッコ負け
報徳にもフルボッコ負け
勝ったのは雑魚県の2位だけで普通に弱い
地域性も加味したら選ばれるわけない
推してるやつって奈良アンチないつものカッペ県のアホかただのニワカアホだけやろ
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:31:42.79ID:tMuqbhRD
>>167
瀬田工に一勝で選抜はやっぱり緩いかな?
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:34:51.22ID:sST1rDZw
電力とは?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:07.83ID:VC35S+P1
名前だけで選ばれるなら2~3年前の平安も選ばなきゃな
1位校ベスト8で落ちたんだから
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:45:18.32ID:UI232t9p
>>167
桐蔭戦はともかく報徳にフルボッコ負けは言い過ぎだろw
終盤までいい勝負してたやん
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:57:49.06ID:6kV8W0U4
>>168
2位通過の癖に橿原倒しただけで出ようとしてた大阪桐蔭並に温い。高田商のように形だけでも1位通過な相手を初戦で倒してりゃ可能性はあっただろう。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:58:40.08ID:2roaRK4k
実力より公立優先。近畿は大阪桐蔭と智辯和歌山と報徳学園が出れば十分上位に行けるから
何の問題もない。一校ぐらい惨敗しても大丈夫。だから高田商が選ばれるべき。
左翼じみた公立信者が負けても「よくやった!」と泣きながら拍手していればいいよ。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 10:59:18.83ID:bFOvZmt8
>>168
そんなこと言い出したら乙訓に一勝で選抜も同じくらい緩い
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:04:40.39ID:kMbe9yVO
中塚選手のどデカいホームランは、場外なのか、ワンバウンドで場外なのか映像でも確認できない。
誰の静止画あったけど。アレみるかぎりは場外っぽいんだけど。わかんね。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:23:06.62ID:K92i0IjJ
大阪桐蔭を基準に考えると西谷監督が一番厄介なチームと評した神戸国際が実力的には平安より上の近畿4強のレベルにあるのによりによって初戦で大阪桐蔭にあたるくじ運に泣かされてたね。
あと報徳とガチの接戦を演じた近畿No.1右腕坂井擁する滝二もかなり実力があった。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:24:47.87ID:Psm2T8zK
>>167
大阪桐蔭戦は前田から7安打
大阪桐蔭打線を7安打に抑えてるんだけどな
間違いなく今のままなら履正社は選出されるよ
落選するとしたら報徳の負け方次第だろうね
コールド負けしようものなら履正社落とされるかも
智弁和歌山だからありえなくはないが
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:27:52.91ID:VC35S+P1
優勝が大阪桐蔭なら本気で神宮優勝狙うかも
今年のチームはちょっと物足りないし経験積ます意味でね
ただ本調子じゃない前田を無理使いしないだろうし残りは流す可能性も

智弁和歌山には神宮は期待できない。そもそも準決勝勝ちに行くかも怪しい
センバツ確定してるし控え投手や1年生中心での可能性も高い

平安はさすがに優勝する力はないだろう

案外今回は報徳の優勝かもしれないね
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:34:30.49ID:kMbe9yVO
中塚選手のどデカいホームランは、ワンバウンドで場外っぽい。

どデカいことには変わりない
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:35:59.71ID:5sR7gomh
>>133
ちょっとブレークしそうな要素はあるねー
新聞や昨日のスポーツニュースで解説者複数 絶賛してたよ。高校の時は知らないけど 根尾 藤原世代の選手ですかね?
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 11:56:19.34ID:llW2+DZK
ヤフースポーツニュースも含めマスコミ各社は、軒並み履正社に有力視しているな。
高田商業を推してるマスコミやコメントも少ないし、今回は試合内容や実力重要視ですんなり決まるよ。
大阪桐蔭、智弁和歌山、報徳学園、龍谷大平安、履正社、彦根総合で確定。
ほんの一部が高田商業を推す輩がいるが、無知過ぎるわ、地域性や公立枠は最近は全く重要視してないし、地域性に限っては実力が同じ場合に参考にすると発表している。
履正社と高田商業の比較で、同等の力でないのは子供でも理解出来る、それくらい履正社は投打に力が遥かに上回ってるな。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:02:44.34ID:SWiPdc6v
>>182
打力は凄いけど投手力は履正社劣ってないかな?
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:10:04.58ID:K92i0IjJ
けして強いと思えない社に奈良のトップ天理はボロ負けだし、あれでは選考委員に今年の奈良はレベルは低いと思われても仕方ない。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:19:38.77ID:6MRCCWBt
さっきも同じコメントしたけど
過去に1位校を倒してない2位3位校が選出されたことあるのかね?

地域性でも不利だし、履正社選ばれるだろうか。
実力は8強組の中ではトップだろうけど

Yahoo!の記事もヤフコメも履正社が6番手で有力とか言ってるけど
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:28:05.45ID:IH+1uH/g
>>185
14春の福知山成美。ベスト4が1位通過で独占、ベスト8から智辯学園(1位通過)と共に選出。1位通過が多く勝ち上がらない限りは2位通過で2、3位倒しただけの出場は厳しい。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:28:50.11ID:IH+1uH/g
>>186
肝心の倒した相手忘れてた。同じく2位通過のPL。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:29:29.98ID:xgrjkV9O
高田商業は2試合で1点しか取れていないのが大きなマイナスポイント。推せるのは公立枠と奈良1枠確保というところだがまあ普通に考えたら履正社だよ。
実力は確実に履正社のほうが上なんだから。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:30:59.64ID:6MRCCWBt
>>186
ありがとうございます。

そっか、2014福知山成美と同じ位置か来年の履正社は
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:31:12.00ID:SWiPdc6v
>>185
その実力ってのも曖昧なんだよな。報徳に失点9は大きいと思うし。大阪2位で滋賀2位に勝って選出って過去にあるのかな?
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:32:20.51ID:dLlX+BRC
電力=天理のこと
姫路のラコステジジイが名付け親
このスレでは有名
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:13.19ID:DQ2RicBr
高田商なんか出したら他地区の21枠にすらポコポコにやられて恥かくじゃんか!やめてくれよ!
せめて履正社なら負けても試合にはなるだろ!
だから履正社でよい!
高田商なんか一般枠で選んだら近畿がレベル低いと思われるしナメられる!
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:27.46ID:i41LdbH9
ワイも履正社がそんなに強いとは思わない
どっちが出ても勝てないだろうからどうでもいい
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:29.94ID:dLlX+BRC
何度も言うけど、地域性とは大阪・兵庫・京滋・奈和で各々一校ずつ選べばノルマ達成
残りは実力で選考
全ての府県一校ずつ選出などと言うクソ面倒な思考など選考委員は持ち合わせていない
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:39:06.07ID:E7jbJ7du
評価ポイントのおさらい

1.秋季大会の試合結果、試合内容をもとに評価する。その割合は同程度とし、総合的に判断する。

2.試合内容については、投手力、打撃力、守備力、機動力など技術面のみならず、作戦の徹底、創意工夫、粘り強さといった試合運びや、フェアプレー、マナー、きびきび、はつらつとした動きといった野球に取り組む姿勢のほか、戦力のバランスやチームの潜在能力、大会を通しての成長ぶり、チームワークなども評価の対象とする。

3.複数の学校の評価が並んだ場合、できるだけ多くの都道府県から出場できるよう地域性も考慮する。

4.秋季大会については、府県大会についても参考とするが、選考委員が視察する地区大会の結果、内容を優先する。


いろいろ書かれているが要するに選考委員の考え次第でどうにでもできるってこと
海南や箕面学園を選出することも可能といえば可能だ
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:40:04.38ID:dLlX+BRC
仮に高田選んだら、それはそれで公立枠として問題になるかもしれないね
公立枠など必要か?と言う声が上がってくると思うよ
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:40:17.65ID:DQ2RicBr
>>192
姫路のラコステじじいはバカだからな!東洋もめっちゃ弱すぎるから廃部希望する!
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 12:53:01.29ID:t+g1cRGR
公立校だから選んだというのは選考理由として使えない
。公立校でも光る何かがないと選考されないよ。
今回の高田商業を見ていて正直そういうのが無かった。
平安が大阪桐蔭を敗るようなことがあれば話は違ってくるがまあ考えにくいしね。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:00:46.36ID:sST1rDZw
ラコステじじい=PLおやじ
これも有名
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:03:39.55ID:vkjzFbt3
>>177
7安打全部単打で1つも四死球取れず13三振だろ?
誇れるような攻撃内容じゃないでしょ
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:08:23.92ID:/eiqz1tJ
>>197
地域性
これで説明がつく
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:08:27.81ID:t+g1cRGR
智辯和歌山と報徳の試合やけど良い試合だと思うが、昨日の盛田の出来だと滅多撃ちくらいそうなんだよな…
あの破壊力は凄まじかった。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:09:58.11ID:681iQWl7
>>202
四死球取れず13三振はあかんすぎる
履正も糞弱いくせに推してるやつニワカのアホやろ
滋賀2位に勝っただけではさすがに無理
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:10:11.79ID:ModG50R1
履正社オタは府内で桐蔭に対抗出来るのは履正社だけとか思い込んでるからな。実際は夏は直接対決11連敗、夏の出場は桐蔭が先に3番手以下に倒された隙を突いたハイエナ出場で直接対決を制しての夏の出場は初出場時以外皆無。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:20:49.56ID:sST1rDZw
PLおやじと東洋オタは過去にIDがかぶっていた時あった。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:21:15.46ID:MCO9gXjZ
高田商て部員100人以上おるらしいが下手くそは楽しいんけ?
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:27:36.31ID:8H+5MJjo
>>196
これ今夏にできたガイドラインよね
2.3で明らかに高田商推せるよな、2は公立や進学校重視しますって文章やし
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:28:37.84ID:8wbaIyky
5枠目6枠目は履正社高田商業彦根総合で総当たり戦で決めろよ。
5枠目は彦根総合で決まりみたいな空気が有るけど大阪桐蔭の前田にフォアボールで点数貰った感じした疑惑が有るし高田商業は点数少ないけど失点も少ない履正社は点数多いけど失点も多い。
三者三様やから3チームで総当たり戦やれよ。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:30:21.37ID:aa12qbv4
>>196
9回に怠慢走塁してた履正社ダメじゃん
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:31:13.54ID:R7DQ7Zls
近畿高校野球界の雄は智辯和歌山と決定致しました。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:38:22.84ID:8wbaIyky
履正社高田商業彦根総合の総当たり戦の中に社を入れんかったのはコールド負けという解りやすい落選理由が有るからやぞ。
因みに彦根総合も実力的には大阪桐蔭にコールド負けしやな可笑しいレベルやぞ!大阪桐蔭の不可解なノーコンで1回裏に3点も貰った感じした。ああいうのは絶対やったらアカン!前田ほどのピッチャーが格下の彦根総合相手に緊張するわけないし明らかに可笑しかった。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:41:58.00ID:aa12qbv4
>>213
結局なんだったんだろな
後半5イニングはランナーも1人か2人しか出さなかったのに前田
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:43:30.64ID:dp98gNOh
地域性で彦根総合と高田商業に決定ということでオッケー?
彦根総合は滋賀1位で初出場だし、高田商業はなんといっても公立ブランド

各県とも1校ずつ出場で誰も文句なし
今年の選考は簡単そうだな
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:45:33.88ID:6TmQtQcc
>>196
ド正論!
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 13:49:28.09ID:sST1rDZw
姫工の剛速球投げる投手は秋は登板してないみたいやから夏にいきなり出てきたら上位行く
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:01:05.02ID:8wbaIyky
>>217
コールド回避してからやろ!
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:10:33.21ID:+hkOV+Dg
名将宮崎監督の彦根総合は近畿に出して正解だったが瀬田工のところは近江か滋賀学園を出したかった
公立なら瀬田工より彦根東の方が強いし片方のブロックに彦根総合・近江・滋賀学園・彦根東といった有力校が固まってしまった
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:11:02.81ID:8wbaIyky
普通にやったら彦根総合も社同様にコールド負けやぞ!
1回表に大阪桐蔭が2点取ってその裏に前田の乱調で3失点。
前田ってその程度のピッチャーかよ!?
ピッチャーがフォアボール出せば失点なんかなんぼでもコントロールできる!
それをやったら真剣勝負に泥塗るから羞恥心があればやらん。
前田は滋賀の人間やから彦根総合を助けたい気持ちも解るけどやったらアカン事はあるんじゃ!
そんなもん見たらわかんねん!プロのスカウトも何か可笑しいな?ぐらい気付くぞ!
来年のドラフトに際して評価下げたのは間違いない。最近のスカウトは人間性も見てるからな。プロ向きの性格じゃないと判断されて指名漏れまである。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:16:07.33ID:aBiyuUxk
>>161
2006年の北大津
初戦で2位校に勝っただけの3位校なのに5枠目で選出
平安は1位校で、大阪1位校の延長サヨナラ負けで落選
しかも平安は北大津に勝った京都外大西に京都大会で圧勝していた
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:16:22.35ID:CygSm8fy
紀和は智弁和歌山いるからそれでいいんよな
地域性と言っても
公立は21世紀枠使って瀬田工あたり選べばいいけど他の地区との兼ね合いもある
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:21:06.00ID:ueVspvTK
今回公立の中で一番力があるのは海南。コロナ禍は最大限考慮すべきだと思う。公立枠云々を議論するのなら海南は無視できないですよ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:25:25.78ID:aBiyuUxk
>>161
2002年の三木
まあ準々決勝がコールドだらけだったから参考にならんけど

2019年の市和歌山
和歌山大会で組み合わせに恵まれ、大した強豪と当たらず決勝進出。決勝で智弁和歌山に完敗。
近畿大会でも初戦で弱小3位校と当たり勝利
準々決勝はこれも大して強くなかった平安。1点差のサヨナラ負け。
しかし準決勝以降は壮絶な神宮大会譲り合いの結果平安が優勝。そのおかげで市和歌山6枠目で選出。
三木並のラッキー選出だったが、三木とは対称的に冬の間に成長し選抜ベスト8。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:25:29.73ID:KJpK2t7P
>>215
平安、大阪桐蔭、報徳、智弁和歌山、彦根総合、履正社、21枠生駒でいい
高田商は神宮枠以外ないな
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:25:43.17ID:K92i0IjJ
ここにもたまに出てるけど、大阪桐蔭と智弁和歌山が秋の近畿で初戦か2戦目で対戦して潰しあうケースでまずないもんな。
神戸国際なんて今回は大阪桐蔭で前にも初戦は履正社なんてあったし、不公平感がぬぐえない。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:26:57.42ID:QsE5ZU5v
不公平もなんも抽選やから
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:27:17.73ID:t54AGHlp
報徳は智弁以上に打力あるな。
盛田も近畿No.1右腕やし近畿優勝しそうやん
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:33:30.51ID:lzAUxdzX
>>227
それをしちゃうとセンバツが面白くなくなるとかそういう理由でしょ。
センバツは招待試合だから集客力のある学校を選ばないといけないという側面もある。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:35:20.21ID:KJpK2t7P
>>227
智弁和歌山に準々決勝で負けて選抜アウト
選抜3連覇出来たのに陰謀だ!と桐蔭オタ激怒
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:39:24.49ID:Gs8QuWOS
>>178
いや、桐蔭が神宮枠取ったら履正社は確実に選ばれる。経験積まれたら夏厄介だし、桐蔭が得する要素は何も無い。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:39:58.53ID:z92gGarX
普通に4強+彦根総合+高田商だろ
近畿の公立枠を舐めてるやつ多すぎ
実力ガーとかいうなら、神戸国際と京都国際だろ
京都国際なんて、実際に4強の平安をボコってるわけだし
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:41:02.18ID:lzAUxdzX
選考理由に集客力というのを理由にする事は無くなったけどそこはくじで操作してるというのが実情。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:41:21.70ID:sST1rDZw
実質的な実力は報徳より神戸国際のが上だから。
それに報徳戦の神戸国際は津嘉山投げてないし、投げていたら勝っていたと思う。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:43:07.64ID:13MUkrqp
>>235
大阪桐蔭とか2位以下で来たら絶対他府県1位を初戦で引かんしな。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 14:54:59.33ID:+iuRovJf
平安と京都国際が逆やったら個人的には最高メンツやったわ…
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:03:03.27ID:snVUDJno
報徳は守備きっちりしてるし中軸はまあまあ打力ある。だがしかし投手力がね
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:03:23.94ID:K92i0IjJ
過去の甲子園を見たら、神戸国際より報徳の方がするすると上位まで勝ち上がるんよ。
でも今回は報徳と神戸国際は実力的にはそう変わらんし、両チーム揃って選抜に出してやりたかったね。
神戸国際はくじ運に泣かされた。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:08:20.69ID:6MRCCWBt
俺も履正社落選派だけど大阪桐蔭が神宮枠を拾うと流石に履正社もセンバツ出場だと思う。

ただ、大阪桐蔭としては履正社は夏にまた倒さなければならない相手だし、甲子園で経験積まれるとまた厄介になるのでなるべく履正社にはセンバツに出て欲しくないだろう。

そうなれば、敢えて神宮枠を取って来ないかとね。
残る平安、智弁和歌山、報徳に手を抜いて負ける可能性もある。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:08:49.22ID:K92i0IjJ
報徳盛田の昨日の降板は足がつったって事だし、その影響もあって全体的に調子悪かったんだろうな。
楽天いった西垣みたいに報徳のひと冬越えての成長は定評あるし、盛田‐堀のプロ注目バッテリーで最低選抜は4強位までいくんじゃないか。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:13:02.46ID:8wbaIyky
格下の彦根総合相手に炭酸の抜けたビールみたいな覇気の無いピッチングしてたら前田の価値は底まで下がったやろ。
先輩の川原海老根みたいにドラフト漏れるぞ。大学組の山田中川もきっちり漏れたしな。
春夏連覇してもプロの評価は別やぞ!
人間性とかメンタルも見てる。
次の平安戦で別人みたいなピッチングしても彦根総合戦の胡散臭いピッチングが際立つだけやわ。もう遅いよ。前田の地に落ちた評価は二度と上がらん。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:27:29.41ID:LTgaLMPs
履正社の試合見直したけど9回はミスで貰った2点やし、途中までは大阪パイヤ使って接戦っぽくしてただけやん。明らかに履正社に有利な判定と報徳に不利な判定が多かったやん。実力も高田商の方が上なんやないの。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:28:19.50ID:LTgaLMPs
大阪の学校はすぐにパイヤ発動するから高田商選んだ方がええわ。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:30:44.52ID:LTgaLMPs
龍谷大平安
大阪桐蔭
報徳学園
智辯和歌山
彦根総合
市立高田商業
神宮枠履正社
これで決まりやわ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:32:00.57ID:LTgaLMPs
奈良県民やないけど履正社よりは高田商がええわ。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:38:19.07ID:BXZhaxr1
前田くんの伸び代が少ない
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:39:55.20ID:BXZhaxr1
桐蔭相手は点差、試合内容で
初戦か決勝とか関係ない
よって平安はコールド負けのため
センバツから外してください
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:44:27.92ID:9U4idFJ3
前田はプロ行ったら高橋奎二みたいな投手になってほしい
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:45:45.22ID:KJpK2t7P
>>224
社、高田商、瀬田工より弱いだろ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:48:47.10ID:0YfeECjS
>>224
3位17失点は一番下評価
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:49:58.96ID:8ElWTrmR
普通に
大阪桐蔭
智弁和歌山
報徳学園
龍谷大平安
履正社
彦根総合の順

補欠
高田商
神戸国際大付(サプライズ変更ならこれ)


21枠 小野
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 15:57:20.04ID:6j0+a1+K
18秋の仕返しで履正社出さん為に大阪桐蔭が準決勝で智辯和歌山も真っ青な舐めプして5回コールドで退散する可能性もある。なんせ履正社が神宮枠の可能性大だし。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 16:05:34.10ID:rzBlmIHu
智弁和歌山みたいな集めてるくせに
神宮枠を取ってくる気のない所は近畿のガンでしかないな
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 16:11:15.86ID:gTAiXJ8a
>>259
そもそも智辯って神宮大会出たことないでしょ。
今まで散々準決勝以降は舐めプしてたんだから。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 16:12:16.87ID:0GAevakl
近畿大会の動画全試合一通り見てみたけど箕面学園はどうやって大阪3位になれたんだ?ってレベルで弱いな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況