>>669
なるね。地域性云々と言ってるけど今回の横浜に地域性を凌ぐだけの戦力がない。よく及川の時の横浜が引き合いに出されるけど
あの時のチームより5ランクくらい落ちると思う。まず及川と杉山のスケール感の違い。及川は最速153kmで奪三振率12.85と凄いスペックが
あったけど杉山にはそれがない。あと打線も度会、内海とタレントが揃った強打線だったけど、今回は関東大会2試合で打率.185の貧打線。
それでもまだ準々決勝のスコアが横浜が接戦で作新が3点差とかだったらまだ多少脈があったけど、これも逆だしね。だから作新の優位は
崩れない。ただし東京2位との比較だと、もし明日菅生が二松にフルボッコで負けたら横浜が関東東京7枠目になる可能性は高い。