X



●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #12 ●●●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 17:47:03.97ID:32VF0u61
スポーツナビ ライブ配信
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi
一球速報.com
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20220004828
毎日新聞
https://mainichi.jp/koshien/shuki2022/kantou/

前スレ
●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #4 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1665904290/
●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #5 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666400843/
●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #6 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666564690/
●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #7 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666667756/
●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #8 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666679112/
●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #9 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666699632/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #10 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666929379/

●●●●● 2022秋季関東高校野球大会 #11 ●●●●●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1667024332/
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 09:00:29.40ID:X9kKQqUD
ニマツ大江→ワンマンだからダメ
花咲高橋→高橋昂也を中心としたチームだからok
横浜及川→プロ注だから。コールドは関係ない

大江って何か嫌われることしたんかな?w
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 09:24:31.63ID:pICRKNS5
前年に好左腕大江で拾われているからね。
2年連続救済はしないよっていう、体の良い理由付けでしょ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 10:07:03.64ID:ppdZhMBn
>>302
前年度の二松学舎は、大江投手が評価されて、関東東京6枠目で選ばれている。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 10:13:43.21ID:ppdZhMBn
大阪桐蔭、智弁和歌山、報徳学園、履正社、仙台育英、東邦、沖縄尚学、広陵、強いわ。
今回の関東6校が勝てるか?なんか、選抜の優勝は厳しい気がする。
しかし、明治神宮大会は期待できる。これらの高校とは広陵以外決勝までは当たらない。
広陵も中国優勝するかもわからない。
山梨学院に神宮大会優勝を期待する。
選抜は、よほどくじ運がよくないと関東勢の優勝は厳しいかな。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 11:28:32.56ID:gHNUQQnI
>>306
そうかな。その3校なら、関東6校も互角に戦えると思ったぞ。
高松商の投手は大型左腕で好投手だが、打線に浅野選手のような核がない。

>>307
履正社の投手陣は普通ではあったが、打線がパワフル。今回の関東勢にあそこまでの強打のチームはないと思う。
沖縄尚学のエースはいいと思うけどな。右の本格派。平野投手と同等の実力で、打線は専松よりも上かなと思った。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 11:41:25.77ID:772CXxI0
広陵が神宮来なければ決勝進出確率はかなり上がるわな
履正社打線は強力だったね
沖縄Pは良さそうなのによく打たれるよな。配球とスタミナに難ありそうな。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 12:06:57.48ID:9rgOxHhS
>>303 304
そういうことかw
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 12:14:03.47ID:QI6D3Dx2
>>272
甲府工業、東海大甲府w
山梨レベルの弱小w

山梨学院一強時代突入
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 12:20:40.49ID:6vKuIBLI
開催県埼玉から3校も出て0は無いだろうね
おそらく一位の山村が
スベり込むだろう...w
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 12:38:59.28ID:IbhtnjUu
山梨学院が神宮でどこまで行けるか
ここ数年で関東勢の神宮優勝が近かったのが、2019年の健大高崎の準優勝

ただ山梨学院は関東の外に出ると途端に弱くなるイメージ
四国くらいは軽くひねると思うがどうかな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 12:45:50.93ID:ejxVPDl2
>>301
どこの農業だ?
三高が負けた農業か?
あの試合は平田が舐めプ継投して神風が吹いてしまいアンラッキーだった
内容は勝ちだ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 13:02:33.86ID:Ynt+iSLT
>>284
わずかじゃないよ
大差で横浜だろ
0勝昌平と県大会3位コールド負けの山村とか
話にならない
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 13:10:50.36ID:V9UTkMgz
関東大会終わってもまだ話題がある
当落線上のチームの関係者は年末年始もこの話題だらけになる
引き延ばすわけだ
しかしお前らって春まで何をするの?
そろそろ話題も尽きるだろ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 13:29:33.35ID:U+KtfVdK
>>305
作新は組み合わせ次第で、ベスト4はいく
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 13:33:03.87ID:V9UTkMgz
次はラグビーか
はしごだな
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 13:33:28.28ID:V9UTkMgz
おいどんは相撲みるでごわす
九州場所や
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 14:19:14.98ID:hOF1jQXs
関東 山梨学院 専大松戸 健大高崎 慶應義塾
近畿 大阪桐蔭 知弁和歌山 報徳学園 龍谷大平安
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 15:07:33.46ID:Y3RaVU26
>>325
今秋の仙台育英のレギュラーは、たしか4人か5人が旧チームでもレギュラーだったぞ。
四番も旧チームと同じ、背が高くない左打者。
一番も旧チームと同じ選手。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 15:12:02.35ID:Y3RaVU26
>>316
今、高校野球の一番おもしろい時期だろ。
四国、中国、東京の準決、決勝。天王山やん。
一応、近畿で大阪桐蔭が優勝するかどうかにも興味がある。
そのあと神宮大会。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 15:25:57.71ID:/PSTZkA9
>>327
一昔前桐光の松井が3年なったときレギュラー7人が旧チームレギュラーだったけど県大会で横浜に負けてその横浜も前橋に完敗
荒木大輔も1年夏がベスト
大阪桐蔭前田も現状去年の選抜がピーク
旧チームのメンバー残っても次大したことないケースがほとんど
1年夏からずっとトップクラスなんて桑田清原位で仙台育英も抜群いなくてそこそこが沢山いるから相手が疲労したら有利だけど打力が大したことないから序盤で強豪当たったら簡単に負ける可能性高い
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 16:41:18.64ID:ejxVPDl2
>>330
東北大会優勝校を大したことないと言ってもな
おそらく関東大会優勝校よりは強いぞw
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 17:25:50.50ID:PMONrQqn
センバツなんて元から大して勝ってないんだから気にすんな
21世紀以降優勝できたの神奈川除いたら2001常総学院と2013浦和学院だけだし
そこら辺の田舎地区と大差ない
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 17:36:39.80ID:vn6PE/E9
いやいやそこで21世紀選抜4回優勝の神奈川をわざわざ除くのおかしいでしょ
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 17:56:16.71ID:vn6PE/E9
む、21世紀は2001年からだから神奈川3回か?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 18:13:30.02ID:7wvDEBuY
5番目のイス

準々決勝で敗れた4校のうち、トーナメントの関係で1勝もしていない昌平(埼玉1位)は消えるだろう。残るは横浜(神奈川1位)、山村学園(埼玉3位)、作新学院(栃木1位)の3校。山村学園は埼玉3位の上、山梨学院に8回コールド負けしており印象が悪い。
横浜と作新学院の争いとなりそうだが、同じ神奈川の慶応が選ばれそうな横浜より、専大松戸戦で一時はリードを奪いながら惜しくも逆転負けした作新学院の方が、地域性も含めて有利と見る。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 18:59:50.77ID:6jY9qn5s
>>335
有利×
確定◯
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 21:36:15.99ID:XNcT1UcD
山村連呼キッズじゃねえけど、たまには神奈川以外も拾ってやれよ。雑魚浜なんて何回も拾ってもらってるんだから。慶應出るし。集客力集客力言うが、1試合しか出来ねえだろ。雑魚だから。
残念ながら、茨城は拾いよう(理由づけ)が無理そうだが。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 22:17:35.12ID:euoX7l3+
ヨタの最後のベスト8て10年前の選抜だっけ

ナベ発狂してた
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:19.21ID:2nMx0ZgB
コールド負け→救済→サイン盗み→コールドスコア敗退の失態をやらかし選考委員のジジイの顔に泥を塗りまくった乞食浜はさすがに今回ばかりは弾かれる
下手したら6枠目も厳しいかもね
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 23:48:38.87ID:d9TAez04
>>298
大正論
遅くとも今月末までに出場校を決めるべき。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 23:51:08.09ID:RZ471+fs
神宮の前に出場校発表して全地区の補欠1位が分かった状態で神宮大会観るのめっちゃ楽しそう
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 00:12:48.86ID:A6aN1vZH
埼玉スレやばいね。荒れ放題でウケる
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:37.86ID:Hs14dLab
>>338
3位出場コールド負けの山村じゃ地域バランス以前の問題
変な力が働かない限り5枠作新6枠横浜
で結局東京2枠で関東5枠が揉めない落とし所
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 02:14:53.03ID:o97mZ6Ly
>>335
地域性はあまり関係ないだろう。作新と横浜の試合内容も大差ない。どちらも終盤まで接戦。両校の実力も同等。専松と健大の実力も同等。
ただ、これまで横浜が何度か当落線上で選ばれているから、「今回は選ばないでおこう」という意識が働いて、作新が5番目になると思う。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 02:29:53.50ID:o97mZ6Ly
>>338
村田監督になってから、横浜は2回の甲子園で共に1勝して、2試合を戦っている。
今回も似たような戦力だろうから2試合くらいは考えてもいいだろう。
それより、山村はさすがに難しそうだから、東京の準優勝校に期待したら?
帝京は久々だし、菅生と日大三は最近準優勝で落選しているし、この3校のどれかが準優勝なら選考委員もなるべく救いたいと思いそう。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 07:35:13.35ID:XvQDgxl4
逆に二松学舎が準優勝だとややこしくなりそうな感じか
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 11:25:05.78ID:vyH7XK6w
関東5枠目は作新で東京の4強メンツ見たら東京準優勝校に乞食枠発動しそう
横浜は山学が神宮枠を獲れた場合のみの話になると思われる
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 11:35:18.13ID:jLZGrAWk
何枠目って発表時にわかるの?
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 12:13:45.55ID:jLZGrAWk
横浜が仮に選ばれたとしても実際は5枠目か6枠目か、はたまた1枠目笑か誰もわからんのだろ?
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 13:11:58.47ID:OX4TKDI3
>>350
決勝が終わらないと何もわからない
二松学舎が準優勝の場合は100%横浜だろ
2年連続乞食救済はない
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 14:19:39.74ID:mewM9guM
>>352
選考過程も公表される
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 14:24:10.32ID:uTIBXh0A
選考過程は各地区ごとにきちんと発表されるよ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 14:26:00.28ID:JetPafyF
去年の大垣日大のときも説明あったしな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 14:57:05.72ID:kZmkS0Kg
>>342
神宮大会の格が落ちる。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 15:12:54.48ID:DTmxIjR7
>>354
あと東京決勝が一方的な展開になったときも高確率で関東にくるだろう。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 15:43:42.93ID:7B3Fv64T
>>343
埼玉の県民気質なんだろうか?サッカーとかも自己抑制効かないのが多そう
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:01:31.91ID:mewM9guM
>>342
選抜なので
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:02:43.71ID:mewM9guM
>>358
20世紀は関東以西は地区大会出られない高校出てたな
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:35:04.51ID:YZCHKNBx
>>355
そうなんや、ありがとう
雑学増えたわ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 17:55:17.00ID:gljN0rC8
>>363
まあ日常生活では良識ある市民と言えるな普通に埼玉は
ただ普段必要以上に自分を抑え込んでる反動でサッカーサポ等で発散とか多いような気もする
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 18:12:12.94ID:G6y3jEQg
ネットやメディアとリアルを混同してるやつって控えめに言ってやばいよな
レッテル貼りに必死なやつ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 18:50:32.72ID:6rHHbDAZ
>>365
市町村別の生活保護率(%)でも埼玉の自治体は差が小さい
川口1.9さいたま1.4越谷1.3川越1.2
千葉2.1松戸2.0柏1.1浦安0.9
川崎1.9横浜1.8横須賀1.3鎌倉0.6
大阪5.7東大阪4.1枚方1.9高槻1.6
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 19:21:10.70ID:AF3QOI+f
>>359
横浜が選ばれてる時は、東京決勝はすべて僅差
前回最後の枠は東京へいってるし、2年連続で神奈川1位は落とさないと思う。

2012年 
横浜2-6作新学院
帝京0-2関東一

2014年
横浜3-5佐野日大
二松学舎大附6-7関東一 延長10回サヨナラ

2019年
横浜2-9春日部共栄 7回コールド
東海大菅生3-4国士舘

ちなみに神奈川1位関東1勝で横浜は落選したことがない(5枠以上出場可能大会)
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 19:28:36.82ID:YZCHKNBx
>>370
2019は横浜ファンだけど流石にないと思ってた
スマホみて!!!!!えええ!!!
ってのを覚えてる
友人にラインしまくった笑
あの時は菅生が気の毒に思ったよ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 19:39:28.26ID:DBVaiO8x
>>370
申し訳ないけど前回に懲りて出さないという線もある。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:48.20ID:DBVaiO8x
てか、なんで横浜はこうもきわどいところで負けるの?
ベスト8の壁を越えればいいだけのことなのに。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 20:20:44.11ID:69Dw8xlD
長野ノーテンダーされてて草
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 21:30:13.19ID:QT4MPrUE
作新、嫌いだけどこれで作新選ばれなくて雑魚浜選ばれたら太田市商以来の騒ぎ起こしていいと思うわ、宇都宮市長。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:09:34.10ID:kkHHabvK
山梨学院は地味に明治神宮勝ち抜きそうなんだよな。
四国→北陸→中国→関西
高知→北陸→広陵→桐蔭

関東大会の出来なら力関係的に桐蔭以外は差はないと思う
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:38:35.57ID:ixVVTuO3
>>377
堀口恭司や啓之輔らの格闘技界隈も黙っとらんぞ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:50:53.97ID:0kWyZlcp
過去の選考に従えば、横浜は地域性で最初に外される
0382匿名希望
垢版 |
2022/11/02(水) 23:20:00.79ID:JNiG3cLp
>>378
桐蔭も怪しいぞたぶん
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 00:04:58.00ID:dpuyZpFX
山梨学院も大変だわな
選手からしたら横浜とかいうよく分からん高校の為に神宮大会背負うなんてさ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 00:44:21.52ID:m1qRtpFz
ヨタに来るのはチヤホヤされるスターになりたいから

聖光とか行った奴等はストイックだわ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 00:49:58.97ID:1Y6qTYWF
>>377
太田市商と水戸短大付なら、ベスト4とベスト8。実力は甲乙付け難かったが、ベスト4のほうを選ぶべき。
作新と横浜なら、同じベスト8。試合内容も実力も似たりよったり。どっちでもいいわ。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 01:00:17.37ID:m1qRtpFz
>>377
市立じゃないし
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 01:26:34.01ID:lyHG7s6B
山梨学院、まずは神宮大会で2勝してほしいです。
全国大会2勝の実績をつくれば、だいぶイメージも変わり、甲子園でも戦いやすくなるだろう。
決勝進出、さらに優勝できればなおいい。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 01:26:34.60ID:lyHG7s6B
山梨学院、まずは神宮大会で2勝してほしいです。
全国大会2勝の実績をつくれば、だいぶイメージも変わり、甲子園でも戦いやすくなるだろう。
決勝進出、さらに優勝できればなおいい。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 06:04:58.16ID:necCGxNo
全国の舞台だとたぶん2勝童貞だよな山梨学院。1勝も5大会に1回くらいしか出来てないんじゃね
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 06:45:41.46ID:w9aP4tt9
山梨学院、旧チームも、戦力的にはそこそこだと思ったんだけどなあ。
春も夏も。
夏は山田投手と榎谷投手とエース級が2枚そろっていたのに、もったいない。
くじ運も微妙にわるく(優勝候補筆頭格は引かないが強豪を引く)、試合でも勝負弱いのだろうか。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 08:17:16.85ID:L1dF5C6k
>>395
近年は県内に確固たるライバル不在なのも勝ちきれない要因だろう。
東海大甲府も最近はいまいちだし。
スカウトが良いと言っても、桐蔭みたいに大トロばかり集めている訳でも無いしな。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 08:17:59.14ID:H2APErQ8
神宮大会のスレってある?
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 08:26:04.41ID:vQXZX3oj
組み合わせ的には中国地区が広陵だとすると準決勝敗退が基本線かな。
初戦の四国も侮れないけどな。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 09:25:20.02ID:5g30zpWJ
山梨学院を避けないとどうにもならないことがようやく判明
山村、土浦日大的にははいい組み合わせだと思ってたらしいが最初から詰んでた
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 12:00:41.01ID:4b1JU0+T
かつて山梨の王者は東海大甲府だったけど、小倉さんが行ったらあっという間に山梨学院が強くなっちゃったね。
流石、小倉さん、ところかな?
そんな、山梨学院だけど甲子園では未だ活躍出来てないんだから、全国で通じる強豪作るのは如何に大変かってことだよね
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 12:01:20.49ID:Vb5wMjxT
>>7
これが正解
山梨学院ブロックのレベルが高過ぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況