X



【風林】山梨の高校野球133【火山】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 13:16:40.04ID:7jtnMXxr
山梨県代表の甲子園戦績
出場83 春26 夏57 戦績67勝83敗 勝率 .447
春 戦績24勝26敗 勝率.480
夏 戦績43勝57敗 勝率.430

【内訳】
東海大甲府
出場18 春5 夏13 戦績28勝18敗 勝率.609
山梨学院
出場14 春4 夏10 戦績4勝14敗 勝率.222
甲府工業
出場13 春5 夏8 戦績9勝13敗 勝率.409
日本航空
出場7 春1 夏6 戦績6勝7敗 勝率.462
甲府商業
出場5 春2 夏3 戦績5勝5敗 勝率.500
市川
出場5 春3 夏2 戦績10勝5敗 勝率.667
日川
出場5 春1 夏4 戦績1勝5敗 勝率.167
吉田
出場3 春0 夏3 戦績2勝3敗 勝率.400
甲府一
出場3 春0 夏3 戦績1勝3敗 勝率.250
都留、峡南
出場2 春1 夏1 戦績0勝2敗 勝率.000
日大明誠
出場1 春1 夏0 戦績1勝1敗 勝率.500
笛吹(石和)
出場1 春1 夏0 戦績0勝1敗 勝率.000
塩山、巨摩、興譲館(谷村工商)
出場1 春0 夏1 戦績0勝1敗 勝率.000

※2022年終了後データ
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 13:17:20.26ID:7jtnMXxr
山梨の監督 甲子園通算勝利数ランキングTOP5

17勝11敗.607 大八木治(東海大甲府)
15勝9敗.625 村中秀人(東海大相模・東海大甲府)
15勝12敗.555 吉田洸二(清峰・山梨学院)
10勝5敗.667 渡辺文人(市川)
8勝8敗.500 原初也(甲府工)
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/31(月) 20:40:21.60ID:X8UBBPSI
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 00:09:12.04ID:Ce0cFr0P
このままスカウト費用ケチるな
目指せ全国制覇
勝てばどんな手を使っても良いんだ

育成よりスカウト
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 00:22:33.73ID:SCZgrOyC
>>7
老人が観るには違和感だらけの今の高校野球でしょう
ご愁傷様です
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 17:33:07.34ID:YIjQNis7
一年生大会って4チームしか出ないのね
それとも、どこかで予選やった結果の4チームなのかしら

11/12
東海ー青洲
工業ー学院
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 18:54:19.01ID:Wdgld6Qy
>>11
山梨より加盟校が少ない福井ですら19校参加してるというのに山梨の球児減少ヤバいな
公立なんかほとんど1年9人揃わないんじゃないか
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 23:10:37.86ID:yQYRwKdV
山梨代表が全部外人じゃ県内野球人口も減るよな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 23:31:51.60ID:Clbguqbk
>>13
成り済ましカス(笑)
荒らしたくて仕方がないだな。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:53:58.91ID:tHz+ey2r
>>11
ブロック大会を勝ち上がった4チームだと思うよ
この代は、さすがに東海か。櫛形球場(旧名)
でやるようだね。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:17:23.99ID:bl4mOnla
やっぱり今年の秋季大会は県内の組み合わせが悔やまれるなあ
学院が関東制覇しただけに2校目が東海だったらダブル選抜もあり得た気がする
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:31:16.97ID:BAv1gJvO
明治神宮大会の関東王者山梨学院の
初戦の相手、今日決まるね。
英明か高松商業か?
高商は強いから嫌だね。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:54:49.20ID:pYJlrWAV
>>17
それをいったら、千葉、栃木、群馬も同じだろう。
トーナメント表の左側の山と右側の山とで、全高校のここ十年間の甲子園勝利数の合計を比較したところ、大きな差がある組み合わせになった。この3県は。

たしかに、2校しか関東大会に出られないなら、県内の近年の甲子園出場実績2強をトーナメント表の左右に分けたほうが、県勢がより関東大会で勝ち進みやすくなると思う。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 09:08:34.84ID:qDvEy+n0
今回は山梨代表が優勝しただけに他県より優位性を感じる
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 09:09:19.44ID:pYJlrWAV
>>18
高松商の左腕エース、良さそうだな。俺も、あの投手は対戦相手として嫌だと思った。
英明が香川県1位で、高松商が同2位で、英明もまとまりのあるいいチームだけど。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 09:41:52.41ID:hEp9ba5n
本番は選抜だから
現状の学院、関東の力量を見るためにも
どちらでも良いし勝敗は関係ない。
勝ったとしても林の連投は止めて欲しい。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:24:36.21ID:4qyTwnN0
>>21
英明のサイドスローも動くボールで打ちづらいよ
四国大会無双してる
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:29:57.62ID:agQA0GFJ
香川の決勝をライブ配信で観てるけど、英明も高松商もピッチャーよくないな。

これならどっちがきても打ち崩せそう。

英明の方がバッティングいい印象。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:44:03.65ID:4qyTwnN0
どっちもエース投げてないし
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:57:58.81ID:agQA0GFJ
英明も高松商も守備は結構いいな。
投手力の低さを守備陣がカバーしてる。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 11:00:54.00ID:agQA0GFJ
前言撤回。
守備に穴がある。

これは初戦は楽勝やな。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 11:49:08.69ID:agQA0GFJ
英明のキャッチャーは強肩でフットワークも軽い。

機動力封じられるかも。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 11:54:12.01ID:CmGhIlSO
どっちも選抜決まったからやる気ないのよ。
わざわざ神宮行っても仕方ないし
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 12:42:10.47ID:eo6Do3yJ
神宮の対戦相手は英明に決定
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:48:36.60ID:N1UcSgA9
神宮、一回戦からの登場というクジはつらいなあ
林以外にもう1枚はいないと勝ち上がれないだろう
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:32:54.99ID:7LV5r6Hz
宮崎を使わなかったのは、神宮の秘密兵器らしい
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:41:17.02ID:vnP9Fdux
仙台育英と大阪桐蔭に決勝まで当たらないのはいいね!
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:54:00.46ID:jQHov04T
高橋、期待してるぞ!!
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 15:17:52.71ID:R2a3BJNc
11月18日(金)
第1試合(08:30) 大阪桐蔭 × 東邦
第2試合(11:00) 山梨学院 × 英明

11月19日(土)
第1試合(08:30) 沖縄尚学 × 仙台育英
第2試合(11:00) 広陵 × 東京

11月20日(日)
第1試合(08:30) クラーク国際 ×(大阪桐蔭×東邦)
第2試合(11:00) (山梨学院×英明)× 北陸

11月21日(月) 準決勝
第1試合(10:00) (沖縄尚学×仙台育英)-【クラーク国際×(大阪桐蔭×東邦)】
第2試合(12:30) 【(山梨学院×英明)× 北陸】-(広陵×東京)

11月23日(水) 決勝(10:00) 
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 16:30:52.21ID:bMOnhN1L
>>29
四国の決勝、終盤は激闘だったろ。
英明の選手の1人、勝って校歌斉唱がはじまる時に、うれし涙を流していたぞ。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 19:24:01.09ID:bl4mOnla
>>36
その面子に山梨の学校が混じるだけで嬉しい
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 21:56:40.85ID:UvIVcNXD
桁違いの大金使ってるだから当然だろ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 04:48:29.57ID:M6pvAdTe
>>39
爺さん乙w
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 06:38:23.89ID:nkF2Hem5
>>36
あと東京代表か
久しぶりに帝京を見たいけど違う所なんだろな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:03:07.21ID:NeC7tr+B
>>39
大金使って何が悪い👎
スカウト費用ケチってたら全国制覇出来ない
全国制覇するためには育成よりスカウト
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:33:00.76ID:1gzUxLhW
スカウト費用なんて掛かってないだろ。

設備投資はあるけど。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 16:30:32.26ID:U+Z+K+h2
>>17
今に始まったことじゃないし、
仮に東海が出たらどうたら、とか、貴方様が何年、何十年高校野球見てるか知らんけど、そんな甘くないことくらいわかってくださいませ。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 18:29:04.54ID:F7OuOVXV
東海も嫌いなお爺さん
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:37.64ID:nkF2Hem5
いまの山梨から学院と東海を無くしたら最弱県になりかねない
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 09:35:51.40ID:g4Lzecqr
楽天シニアの逸材が学院に決まったらしいな
ほんま節操ないというか
わざわざ東北から持ってくなよ
小倉いなくなったのにどんな条件出して獲得してるのやら
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 16:27:42.33ID:D7jyFB53
他校に優秀な子が来ると困るわな
工業は
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 18:56:53.25ID:J9QZi+ek
人が入ってくる所は栄える
人が入ってこない所は廃れる

田舎思考の人は考え方を改めた方がいい
高校野球に限った話しでなく山梨の為にならない
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 20:12:01.81ID:wWc0emm/
>>49
困るのは東海だろ?
2年続けて決勝で大敗してから
山梨、私立の盟主を学院に奪われ
苦手意識も手伝って勝てなくなった。
やっぱ山梨の私立は東海が引っ張って行かなきゃ。
いつまでやらせるんだ?
やる気のないおっさんを(笑)
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 06:55:43.13ID:3XnBUrke
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1665786033/195


各地区優勝校(神宮出場校)の投手の成績(1イニングとかの子とかの処理めんどくさいから一番イニングくってる子のみ)

北海道
新岡 歩輝(35回自責1防御率0.26被安打18与四死球8) 

東北
髙橋 煌稀(14回自責0防御率0.00被安打5与四死球2)

関東
林 謙吾(30回1/3自責3防御率0.89被安打12与四死球5)

北信越
友廣 陸(24回1/3自責3防御率1.11被安打15与四死球7)

東海
宮國 凌空(21回1/3自責7防御率2.53被安打18与四死球7)

近畿
前田 悠伍(27回自責5防御率1.67被安打16与四死球6)

中国
倉重 聡(21回1/3自責1防御率0.39被安打14与四死球7)

四国
下村 健太郎(17回自責1防御率0.53被安打3与四死球15)

沖縄
東恩納 蒼(26回2/3自責11防御率3.71被安打27与四死球6)
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 07:20:05.09ID:RTMpOajE
>>52
何でも工業のキチガイ。
病院に行きなさい。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 07:29:30.02ID:3XnBUrke
>>54
バレて怒るくらいならやるなよ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 18:43:18.71ID:Nez3njAd
21世紀枠推薦校は笛吹に決定
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/10(木) 20:39:38.20ID:K2fv/qtc
>>48
別にどんな条件でスカウトしてようが勝手だろ
勝てば良いんだよ
勝てばどんな手を使っても良いんだ
勝てばな
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 00:55:58.15ID:a3CLHJkQ
爺の自演見るに耐えないな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 08:24:22.11ID:RiaHqu5M
同じ工業でも熊本工は県民に人気なのにどこで差がついたのか。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 10:16:05.21ID:Gt2pJtDI
情報が学院の選手、工業がどうだばっかりだから山梨の高校野球じゃなくて
学院専用のスレ、工業を叩くスレを作れば良いんだよ。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 13:05:03.84ID:+zWqTXVl
>>64
熊本の工業は九州学院や秀岳館がいる中でも定期的に甲子園出てくるし
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 19:18:00.77ID:+mixxM4+
不人気にもなる
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:13.49ID:hRa62GdK
すげえ粘着。工業爺とかと同類ってわからんのかね? わからんからやめねえんだよな。はい反論どうぞよろしく。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 00:33:12.61ID:3Fr23MJd
>>69
叩くけど叩かれると憤る糞爺
はよタヒね
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 05:58:30.53ID:muREWSzw
>>71
不戦勝かな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 07:23:51.19ID:Spn4VC0X
>>74
工業爺の成り済まし。
また叩きが始まる。
専用スレを作ってやれ。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:19.06ID:KRj0WgZe
って事にしたい爺さん
悪質
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 08:18:20.84ID:er09Bo0I
今週末に東京代表が決まり神宮大会出場校が出揃う
来週が楽しみだ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:57:47.04ID:9gA30MTP
一年生大会第一試合終了 東海7ー0青州。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 12:49:54.75ID:gk/aD3pv
菅生のトップバッター身延中出身じゃんけ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:20:56.35ID:gk/aD3pv
北杜ボーイズは選手を甲府に送らず菅生にばかり送り込んでる
東海も学院も県内選手に人気無いのう
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:33:20.83ID:gk/aD3pv
工業はOBの息子にも見放されてるし
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:29:11.57ID:2NFw7M3Y
一年生大会どうなってますか?
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 14:39:00.51ID:L8xBbxHm
>>84
監督が東海大甲府出身だから、昔は優秀な選手は甲府に送ってたけど、ここ数年は特に行かせてないようだから、何かあったかね
大八木が啓新に関わるようになってからは、ほぼ毎年送ってるけど、最近菅生にも増えてきてるね
その他にも、県外にけっこう輸出してる
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 15:30:58.10ID:n4cc2bbC
一年生大会決勝 試合終了 東海1ー4学院。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 18:04:26.61ID:82YLx03k
>>77
キチガイ。タヒね。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:20.36ID:KRj0WgZe
>>90
キチガイはアンタだよ
コロコロID変えて卑劣な事ばかりしてるクソ爺
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 19:22:57.05ID:vTQeFohg
学院1年生大会4連覇だってさ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 19:49:16.33ID:HTZqJGOv
サッカーも野球も山梨学院の時代やな。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 19:50:44.87ID:KRj0WgZe
>>92
素晴らしい
夏までに下級生がメンバーに加わる事があれば学院は更に面白い
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 21:23:11.19ID:b4PFY4jJ
1年生大会

▽準決勝

東海大甲府
000421-7
000000-0
青 洲
(六回コールド)

(東) 野中一鈴木
(青)安藤一近藤

▽三塁打 堀井、 益岡(東) ▽二塁打 長谷部(東)

甲府工
0110200-4
210050x-8
山梨学院

(甲)山下、穂坂一中村
(山)滝下、桜田、山下、 桜田一長谷川

▽本塁打 丸山(甲) ▽二塁打 古屋(甲) 二村(山)


▽決勝

東海大甲府
0000100-1
000040x-4
山梨学院

(東) 山本、 小串一鈴木、 荻野
(山)瀧下、桜田一長谷川

▽二塁打 荻野 (東) 黒沢 (山)
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 23:19:21.33ID:GRD691As
大金かけて集めてるんだから
東海にコールドで勝ってほしかったな
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 23:21:32.54ID:U3nDfeMN
1年の代は東海かと思ったけどね。
東海の左の山本は、なかなか良かったけど
スタミナが足りず3イニングが限界って感じだった。
今後に期待。
学院は右投手の育てかたのコツをつかんだよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況