【2022秋~2023センバツ】 有力校敗退情報スレ part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:25:21.13ID:vQNW6ge4
>>430
兵庫枠との争いで投手守備ボロの近江が勝てるわけがなかった
今回も2校目より地域性公立なので間違いない
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:27:53.95ID:4UO3guLZ
>>441
あの世代は連覇あったな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:28:56.00ID:MHBL4LVO
過去に、京都滋賀が両方選出無しは、何回かあるんだけど(近年だと2020)、
奈良と和歌山が両方選出無しは、大会史上1回もない

智辯和歌山が負けるとその辺も含めてめんどくさいことになりそう
>>425で社が入ったときは生駒あたりで21枠救済があるかもしれないね
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:31:18.14ID:pqlD7Xgb
久々に履正が報徳に力負けしてたな。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:32:45.83ID:bAswVg5S
>>443
新潟に枠くれてやれよ、そんだけ出てんだから。新潟って3回だぞ3回!94回の中で。しかも勝ちなし! 笑
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:36:47.67ID:vQNW6ge4
>>444
久々というか対履正社初勝利だな
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:37:35.60ID:anIIV1Wv
>>443
近畿で途切れてないのが公立0 紀和0 阪神0だったか
大阪0は1回 兵庫0は5回くらい 京滋0は10かいくらいあったな
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:39:04.48ID:+NpGIR8/
>>446
まだ20世紀で生きてるのか?
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:43:21.66ID:XQpMLhjq
牛鬼打線さん5回終わってノーヒットかいな
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:46:25.01ID:bAswVg5S
>>450
今21世紀だけどな。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:49:20.42ID:vQNW6ge4
愛媛は全滅しそうかなとか思ってたが
まさかの岡山もこの展開…
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:55:56.93ID:Ofer3SLX
岡山はほんとに山口が苦手だな
西の時の創志学園も甲子園で下関国際に負けてるし
一方で山口は広陵に勝てない
秋季中国大会で山口が広陵に勝ったのは1996年の西京が最後
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:56:02.97ID:vQNW6ge4
社の投手は3番手なんかこれ?
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 14:58:30.59ID:JCBazUMc
いきなり
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:01:51.14ID:77kT94O9
秋の風物詩つうか、毎回どこかしらの地区で決勝準決までに全滅県あるのな
妥当なとこから意外なのばかりで

今回は愛媛、岡山、三重辺り
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:06:18.81ID:4Wzv3rsK
高松商キター
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:06:27.43ID:bAvF4pVj
>>452
皮肉とか分からない人?
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:08:47.28ID:4Wzv3rsK
高松商勝ち越し
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:09:09.50ID:RRHLuiVC
高松商2ー1明徳義塾
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:09:58.89ID:JnC3X+1X
>>441
あの世代すら通常開催なら桐蔭が勝ってた気がする😅

ただ、あの世代は履正社が負けるなら大阪桐蔭か中京大中京のどっちかしかなかったと思う。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:10:38.78ID:4Wzv3rsK
高松商4-1明徳
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:11:49.29ID:dSmchDwf
馬渕www
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:12:15.27ID:/DhhrjFV
明徳は中盤までそれなりに粘るも攻め手を欠いてるうちに突き放されるのが定番化してきたな

今年の夏も盛り上がりなくコロナ明けきうこくに負けたし
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:12:18.09ID:4plHy9yX
明徳負けや
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:14:21.19ID:RRHLuiVC
【香川2位】高松商4−1明徳義塾【高知1位】
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:14:50.35ID:vQNW6ge4
明徳アカンなあ
馬淵も老いたか選手が来なくなったのか
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:15:01.21ID:dSmchDwf
岡山と愛媛
準々決勝に3校進んで全滅とか
期待値上げまくってこれは
ショックでか過ぎるな
初戦で負けたほうがスッキリするわ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:16:26.00ID:dSmchDwf
馬渕は明らかに勝負堪衰えとるからな
晩年の高嶋に似てる
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:16:33.54ID:g21lRT3R
>>454
甲子園大会になるが、2003年夏2回戦に岩国が広陵に勝ったのはビックリやったけどね
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:23:14.59ID:RRHLuiVC
智辯和歌山3-0社
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:23:25.60ID:/DhhrjFV
昔は接戦を勝ち切れてたが最近の馬渕明徳は終盤息切れするからな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:24:56.61ID:4Wzv3rsK
高松商踏ん張ったな
これは明徳やばいね
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:26:40.97ID:RRHLuiVC
智弁和歌山4点目
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:27:56.90ID:cIFIKBFN
愛媛は初日に2勝して2日目で全滅か
三重と同じだ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:40:29.41ID:t8VZtLeW
明徳もすっかり打てなくなったよなあ
2005年の不祥事前までは強打がチームカラーだったのに
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:42:24.79ID:EVtxVzVL
>>482
香川丸亀あたりの名物料理
クリスマスとかの七面鳥みたいなヤツ
全国地方発送してるけどめちゃくちゃ美味いよ♪
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:42:55.49ID:dkDTmjiT
馬淵は最近の四国だと大野時代の今治西や高松商や鳴門とか公立が天敵だよな。同地区の私学には絶対負けない。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:48:54.12ID:JT7neYgU
>>478
8裏に追加点欲しいけどな
マブチも国内外バタバタでちゃんと練習見れてなかったしまあしんどかろうて
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:51:05.56ID:JT7neYgU
>>485
基本はガチガチの鉄壁ディフェンスからのしぶとい野球だけどな。洲崎の山奥で何もかも奪われた隔離生活じゃ筋トレと練習しかやることないから身体は嫌でも出来上がる。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:52:09.60ID:GYmb+BNb
今回の場合、四国大会は4強進んだ時点で、4番手の候補ですら選出の可能性。さらに21世紀枠でも頻繁に選出実績あり。

この地区の高野連の政治力は昔から言われてるけど、あまりにラク過ぎないか。。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:53:08.11ID:dSmchDwf
履正社ならランナー1塁ストップ
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:53:09.49ID:EVtxVzVL
近畿は、

龍谷大平安
大阪桐蔭
報徳学園
智辯和歌山
彦根総合

高田商業or履正社

に絞られたかな
高田商業だと全府県1つずつでバランス良いんだけど
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:54:04.34ID:4Wzv3rsK
明徳一点差
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:54:17.68ID:anIIV1Wv
いよいよ近畿公立0が途絶えるときが来たか 記念大会でも0にしてくるか見物だわ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:55:43.47ID:dSmchDwf
おいおいw
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:55:53.91ID:4Wzv3rsK
明徳まだ分からないw
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:56:45.75ID:04J/csSu
大室前日から合計220球。キツイな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:56:55.75ID:dSmchDwf
寺地
森大好きなんやろなぁ
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:05.67ID:2gF+gMX0
四国(準々決勝)

高松商(香川2位) 4-3 明徳義塾(高知1位) 終了

準決勝
高知×英明
鳴門×高松商
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:07.25ID:t8VZtLeW
馬淵到着
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:08.37ID:4Wzv3rsK
明徳ヲワタ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:18.75ID:dSmchDwf
馬渕お疲れ様
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:20.23ID:RRHLuiVC
 四国大会準々決勝 試合終了
【香川2位】高松商4−3明徳義塾【高知1位】
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:22.48ID:5gr65k+E
でも明徳は2009年から夏の高知大会13大会連続決勝進出(独自大会も含めると14年連続)なんだよな
福井商の30年連続を抜くかもしれない
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:57.32ID:JSskKUos
近畿は
平安
大阪桐蔭
報徳
智弁和歌山
彦根総合
履正社
神宮あれば高田商でほぼ確定やな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:59.59ID:FfCy7K53
明徳逝ったか
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:59:01.13
四国準々決勝
高知__10-4今治西_
鳴門__11-4済美__(8回コールド)
英明__ 2-0宇和島東
高松商業 4-3明徳義塾
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 15:59:15.13ID:RRHLuiVC
>>505
香川2、高知、徳島 
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:00:33.79ID:rq9+QiXR
四国は、高商、高知、英明で決まりだろう
鳴門は落ちるが中国地区と最後の座を争う感じか?

明徳は残念だが高商ノーシード爆弾に当たってしまったな!
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:02:31.11ID:5gr65k+E
岡山今年のラインナップで全滅したら立ち直れないだろうな
滋賀みたいな顔ぶれなら仕方ないが、倉敷商以外の県内4強を送り出したのに。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:02:49.10ID:4c6MN1vt
このままだと近畿最後の枠は履正社と高田商業で争う感じかね
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:04.85
◇選抜の近畿公立
2011 県立加古川北
2012 府立鳥羽、県立洲本(21世紀枠)
2013 県立大和広陵
2014 県立海南(21世紀枠)
2015 県立桐蔭(21世紀枠)
2016 市立明石商業、市立和歌山、県立長田(21世紀枠)
2017 市立高田商業
2018 県立彦根東、府立乙訓、県立膳所(21世紀枠)
2019 市立明石商業、市立和歌山
2020 【中止】市立明石商業
2021 市立和歌山、県立東播磨(21世紀枠)
2022 県立和歌山東、市立和歌山
2023 <8強:市立高田商業、県立社>
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:04:08.63ID:lLLdNRZ7
英明、高松商業の両方が決勝行かない限り香川2校はない。四国のどの県もそうだが。
そもそも英明が高知に勝てる可能性低いぞ。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:10:46.11ID:2DX7aaBK
しかし元公立中学の教師だとかいうあの高松商業の監督っていったい何者なんだろうな
今夏の浅野は別格として、何年か前にも地元民だけで明治神宮優勝とかワケが解らん
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 16:11:29.19ID:5gr65k+E
高川が負けたら光の一般枠がかなり有力だったが、
これで光は決勝に進出しないと一般枠は絶望的になった。
結局21世紀枠かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況