X



近畿の高校野球★836

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:38:24.61ID:rugtwDJJ
前スレ

近畿の高校野球☆828
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1660810247/

近畿の高校野球★829
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1660965196/

近畿の高校野球★830
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1660982685/

近畿の高校野球★831
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1662502324/

近畿の高校野球★832
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1664682625/

近畿の高校野球★833
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1665396979/

近畿の高校野球★834
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666076420/
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:23.36ID:tnBgUMd3
ぶっちゃけ平安は彦根より弱いとは思うが
まあクジ運だから仕方ない
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:36:58.31ID:7uA4OSAn
>>752
同感
点差以上の実力差あった
京都国際はボール飛ばない
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:37:50.81ID:L1a2Z7bQ
桐蔭や智辯みたいなチームに勝つには良い野球をするチームでなく凄い野球が出来るチームでないとあかんね。
京都国際もそれなりに力はあったと思う。
ただ智辯相手にがっぷりよつで対抗出来るほどの力はまだない。終盤は完全に力負けというのが今日の感想。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:39:20.62ID:7uA4OSAn
平安原田監督忖度を疑う
京都は打者も投手も近畿トップレベルでは通用しない
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:13.65ID:bSn6LvOK
>>760
百戦錬磨のマクガフだってたまにとんでもないプレーやるからな
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:40:45.15ID:7uA4OSAn
大阪2
和歌山1
兵庫2
あと一つはお好きなようにかな
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:41:23.11ID:UAvc78tJ
>>756
打てんくても四球出塁から走ったりしたらチャンスは来るだろ。捕手は松尾より何段階も落ちるし守備も前の代の今の時期よりエラーなど綻びが多い。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:42:12.75ID:UEX3p3u3
>>763
一定レベル以上の複数の投手で目先変えて食らいつくしか無い
春近畿で智弁和歌が桐蔭に勝ったのと、國學院栃木が智弁和歌に勝ったみたいな試合
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:28.02ID:wnemtabj
平安は次戦コールド負けならガチで落選あるやろ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:46:37.39ID:k7usXPs1
京都勢が弱い弱いと散々触れ込んできて今更だけど、平安は選抜に選ばれるくらいの力はあるのはわかってたよ。
あわよくば、京都国際か乙訓のどちらかがどさくさ紛れでも何でもダブルで出てくれたら儲けものと目論んだがさすがに無理だったけど。
優勝校とベスト8で当たって、コールド回避して、1位校であっても選んでもらえなかった過去もある。当然選ばれるはずが選ばれず、全国から可哀想と同情されたこともある。そんなにクジ運に恵まれるわけではない。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:48:00.07ID:MZ7haNMO
平安が高田商に勝てるわけないとほざたボンクラ平安アンチざまあみろ!
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:52:05.42ID:L1a2Z7bQ
まあ平安はくじ運ラッキー選抜は同意だな。
3位校が海南と高田商業に勝ってセンバツ当確とか笑わしよんで。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:52:32.81ID:6TeZepof
智弁和歌山は不思議と明石商に何度やっても勝てなかったし、同じような野球をする社も勝機があるかもな。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:54:14.13ID:eAcrIkK6
くじ運は否定しないが4強で落選は可能性かぎりなく低い
ネタならともかく本気で言ってるなら頭イカれてる
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:54:55.10ID:0z0MA33R
>>500
全然ダメ、地域性は最近は重要視していない傾向で、実力重視になっているよ。
あと大事なのは準々決勝の試合内容、高田商業は良いところなく2安打完封負けはコールド負けに等しい惨敗で、かなりな高確率で落選だろう。高田に完勝した平安も桐蔭に完敗すれば高田商業は選考の舞台に上がる事もない。

実力で万一履正社が報徳に負けても、おそらく惜敗だろう、なのでベスト8の中では断トツの実力があるので5番手選出、最後の椅子は彦根と社の争いだろう。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:55:12.89ID:7uA4OSAn
>>776
予選大会
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:55:32.59ID:SSLbihCn
京都3位に完封負けと、大阪1位にコールド負けのどちらが印象悪いんやろ?
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:55:33.92ID:W9G9mITf
>>752
でも、エラーしたから3点入った、それも実力
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:56:02.19ID:Bd0qMK/a
>>778
キチガ○は相手にしないのが吉
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:56:52.37ID:7uA4OSAn
桐蔭、履正社、智辯和歌山、報徳
神戸国際、社
でもいい
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:58:49.86ID:eq2Ba2Tl
 全国籤運三英傑
大阪桐蔭
龍谷大平安
智弁和歌山
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:00:38.73ID:W9G9mITf
>>771
無いやろ
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:02:56.65ID:fTumJS88
>>784
勝てるとこ選べ言われたらこうやけど神戸国際はくじ運が悪すぎた
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:05:49.97ID:k7usXPs1
ベスト8敗退予想
高田商(奈良2)
2試合18イニングでわずか1得点が響きそう。
智弁学園が優勝した一昨年の平安と当たっても同じような試合になりそうな貧打ぶりがつらいところ。
彦根総合(滋賀1)
力はあまりないかもしれないが、1位校のアドバンテージは効き目ありか。春夏通じて初の甲子園を狙う立場も高評価に繋がりそう。
履正社(大阪2)
報徳学園と接戦になれば間違いなく5番手候補。ただ、投手力のある報徳に手も足も出ず、昨年の京都国際戦のように完封されたら、1位校ではないだけに見所なしと一蹴される可能性も。
社(兵庫3)
報徳学園、神戸国際大付に比べてかなり見劣りするため、智辯和歌山にコールド負けする可能性もけっこうある。そうなると3位校のために落選する率もかなり高くなる。

まぁ明日の結果次第ではあるけど、今の段階では彦根、履正、高田、社の順にはなってるかな…
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:06:14.39ID:6TeZepof
大谷、近田、田村ら報徳と好投手がいる時はするすると近畿の上位まで勝ち上がるイメージがあるし、今秋も盛田‐堀の近畿No.1バッテリーの存在があるし、一気に勝ち上がるんじゃないか。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:06:18.45ID:YpjOWDTM
ベスト8で同じ県が負けて一位校が落選して二位(三位)校が選ばれたことってあるの?
あした報徳と社が負けて社が選出されるみたいな
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:06:23.77ID:fTumJS88
>>788
もうええてそういうタラレバ
実際おるんやからそんな仮定無意味やって
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:06:46.15ID:W9G9mITf
>>753
詐欺の証拠があるんやったら、裁判所に行ったらエエ🤣🤣
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:10:47.59ID:BrogIsUa
>>791
なんぼでもあるんちゃう 天理落ちて大和広陵選出とかあったし
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:11:02.99ID:k7usXPs1
>>781
たぶんコールド負けやろな。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:11:28.91ID:MZ7haNMO
案外、平安は準決勝いけるかもしれんぞ。
4年前も平安は京都3位で、準決勝で履正社(大阪1位)との対戦が決まり、

アンチ共が平安の5回C負けとわめきちらしたが、フタを開けてみたら、
平安が7-0(7回C)で圧勝したからな。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:12:37.00ID:/+scWSxi
>>792
??
明石商が智辯に勝ったのは二人が居たからであって、たとえ社が明石商と同じような野球をするとしても中森、来田のようなスター選手がいない社が勝つのは難しいでしょ?
なんか変なこと言ってる?
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:13:06.68ID:k7usXPs1
>>784
大阪2 兵庫3 和歌山1?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:13:16.28ID:MF1XM5pR
桐蔭がここから全部コールドしたら
大阪桐蔭、智辯和歌山、履正社、平安、報徳学園、神戸国際の線も合理的理由あるやろ。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:14:33.07ID:R6Hx5MCI
>>796
は?無理やろ
平安が大阪桐蔭に勝つとこなんて見たことない、冗談は顔だけにしとけや
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:16:51.89ID:6TeZepof
報徳の盛田は秋の兵庫では何敵の滝二、神戸国際打線を完璧に抑えて勝ち、近畿初戦も無安打とかこの秋絶好調なんだよな。
報徳としては履正社、智弁和歌山を撃破し、決勝の大阪桐蔭あたるとこまでいきたいはず。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:18:47.12ID:y/DXKuD0
>>778
昔はわりとあったけど最近はベスト4は当確だな
ベスト8からの2校は予想外な事結構多いけど
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:21:04.02ID:7J4LWEO0
>>799
無いです
そもそも初戦負け学校の選出は2007年の和歌山商が最後
しかも初戦負けで選ばれた学校は川西明峰のときの智弁学園以外全部県1位
まだ天理の方が可能性あるよ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:21:45.93ID:KuBe5OpV
>>759

一昨年の兵庫(神戸国際甲子園4勝)がCなら
京都(京都国際4勝)、大阪(大阪桐蔭1勝)、滋賀(近江4勝)
やから大阪がCやろ
京都、滋賀、兵庫がB

昨年は
Aが大阪、滋賀
Bが和歌山(市和歌山2勝、和歌山東1勝)
Cが兵庫(社1勝)、奈良(天理1勝)
Dが0勝の京都
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:24:23.05ID:BrogIsUa
天理にしては珍しく近畿大会にブラバン来てたんだな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:26:52.97ID:oAchVwdD
>>744
彦根総合だけ間違い。そこは大阪桐蔭が勝つ。後は同じ見解や。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:28:06.13ID:p7EJr37I
まあでも近畿大会標準レベルのチームにコールド負けするのと大阪桐蔭にコールド負けするのを同列に評価するのは酷だよな。
全国から強奪してあんな戦力揃えられたらそりゃコールド負けするでしょ、って感じ。
なんかシラケるわ。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:28:53.03ID:oAchVwdD
大阪桐蔭が彦にゃんに負けるはずがない。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:30:54.61ID:MZ7haNMO
>>800
大阪桐蔭vs龍谷大平安の過去の対戦成績
1998年春季近畿大会決勝
平安(京都1位)4-3大阪桐蔭(大阪1位)
2016年秋季近畿大会1回戦
大阪桐蔭(大阪1位)7-0龍谷大平安(京都3位)(7回C)
1勝1敗で五分五分

>>802
昔わりとあったっていつの時代の話だよ?
直近では、>>758 の通り、39年前にもなる。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:31:07.13ID:vtwhJGE2
プロ注左の野下を打ちあぐねて負ける可能性も充分あるわ大阪桐蔭
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:31:52.92ID:oAchVwdD
>>806
そんなあからさまにアホな事するんはその高校くらい違うか?笑
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:33:17.53ID:p7EJr37I
>>799
あるわけないやろw
1回戦負けの神戸国際が選ばれたら全国から集中砲火浴びるわ。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:34:18.90ID:oAchVwdD
>>810
その通り。紛れもなくクジ運のおかげや。あんたの言う通りや。クジ運の勝利。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:34:55.09ID:MZ7haNMO
>>811
訂正
2016年の大阪桐蔭は大阪3位
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:35:15.55ID:6TeZepof
大阪桐蔭の神戸国際戦は初回エラー柄みの満塁ホームランなければ僅差の接戦でどちらか勝ってもおかしくなかったな。
あの試合も大阪桐蔭打線は3回以降津嘉山‐中村に抑えられてるし、そんなコールドの連発で勝ち上がる打力はないだろう。
好投手と対戦すれは絶対打ちあぐむよ。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:40:31.75ID:p7EJr37I
>>812
野下どうこうより、彦根総合が前田から1点取るのがまず至難の業。
今の打線では2塁に進めるくらいが精一杯だと思うよ。
体調不良になったり他のピッチャーが出てきたらなればわからんけど。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:42:50.07ID:7uA4OSAn
平安のくじ運は不正忖度なしかな?
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:43:08.69ID:p7EJr37I
平安いいやん。
やっぱり京都は平安でしょ。
韓国語の校歌なんか毎年聴きたくないわ。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:43:34.19ID:7uA4OSAn
明日は前田は先発じゃないと思う
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:44:15.96ID:fTumJS88
>>797
いやだから誰々がおったから勝ったとか無意味や言うてんねん
7点無かったら天理が勝ってた並に滑稽やねんて
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:45:08.01ID:KjosYAcb
奈良(笑)
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:49:44.92ID:UywFew8B
報徳盛田は初戦調子良くなかったと監督が言ってたけど、調子良ければ履正社もキリキリ舞するだろうな
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:50:39.26ID:/Re6LBkN
お前らが想像するより地味な試合になるで桐蔭と彦根
恐らく3-1で桐蔭の勝ち
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:51:19.06ID:fB2LpkNU
>>815
県1位で通過しても初戦で履正社を引いたら終わり。
運も実力のうちよ。
クジ運でベスト4入りした平安は勝者。クジ運の勝利だ。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:51:30.03ID:UywFew8B
前田投げないならワンチャンあるね
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:54:14.69ID:MZ7haNMO
大阪桐蔭vs滋賀勢は、
過去、大阪桐蔭の14勝3敗。

大阪桐蔭の負けた試合は、
2005年秋季近畿大会1回戦
北大津(滋賀3位)3-2大阪桐蔭(大阪2位)(延長13回)
2015年春季近畿大会1回戦
彦根東(滋賀3位)3-2大阪桐蔭(大阪1位)
2021年全国高校野球選手権大会2回戦
近江(滋賀)6-4大阪桐蔭(大阪)
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:56:13.64ID:fCCZb75B
3位同士の対戦みたいなアホな組み合わせしてるの近畿位やろ
海南と高田倒してベスト4とか野球舐めてるわ
3位のチームは決勝までいかないとセンバツ確定しないとか
もしくは絶対初戦で1位と当てるとかルール決めんとあかんやろ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:56:14.50ID:wQm5XKkJ
秋季近畿の準々決勝は、個人的には一番盛り上がる試合

今日の平安高田は前座
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:56:38.87ID:9wiqyaw/
>>829
北大津大金星はもう15年前なんやね
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:57:04.98ID:wQm5XKkJ
>>830
とりあえず、桐蔭に公開処刑してもらおう
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 21:58:39.66ID:tnBgUMd3
たまには京都がラッキークジ引いてもいいやろ
去年なんか初戦が大阪桐蔭と履正社だったのに
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:00:01.01ID:9wiqyaw/
ボケてた17年前や
当時の大阪桐蔭みたいな取りこぼしはしそうないなあ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:02:40.27ID:7J4LWEO0
履正社も残ってるしホームラン以外津嘉山にほぼ抑えられてたから西谷はガチって来ると思うわ
控え投手出して彦総に負けたらほんとに辞任だろ
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:02:45.83ID:mIJN+Tle
>>807
ありがとうございます。
履正社が勝ったら大阪桐蔭は負けられない試合になるので前田君が来ると思いますが、次が中3日になるので、前田君が投げないと彦根が勝るように感じました。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:03:50.32ID:Sn05YeaT
>>835
去年の履正社は別に強くなかったやろ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:04:09.46ID:MZ7haNMO
普通に平安つよいやろ。 
平安3-1海南
平安3-2高田商 
みたいなショボい勝ち上がり方なら、ともかく、実際は完勝やぞ。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:05:39.59ID:XRuw8p3R
>>836
当時もスレ民全員大阪桐蔭が勝つと見てたけど蓋を開けたらあれや
宮崎監督はかなりの曲者で明日も一筋縄にはいかんよ
少なくとも一方的な試合にはならんわ
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:05:48.46ID:wZ0lGCPC
正直、天理は社に勝つと思ってたので
8強予想は高田商業、彦根総合、履正社、天理になり1位校の彦根総合と天理が8強からセンバツ出場と思ってたけど
社が勝ったため8強は高田商業、彦根総合、履正社、社に変更。
そうなると8強からのセンバツは彦根総合、履正社になりそうやね。
彦根総合は1位校と地域性で優遇。履正社は2位なのと地域性で不利だが8強4校の中では戦力はトップだろうので、元々の戦力が評価されて選出だろうと思う。(ただ履正社がコールド負けでもするとまた話は変わる)

天理が社に負けたことにより、履正社が報徳に負けてもセンバツ選出される可能性が少しだけ上がったかなという印象。ただ確実にセンバツ行くためにはやはり明日も勝っておきたいのは間違いない。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:06:06.98ID:6DY0lUzR
大阪桐蔭はガチでこんかな。ドラフト、前回4安打やし履正社残ってるし超攻撃的婦人でくると予想する。彦にゃん壊れてまうで
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:07:35.22ID:YhlrODhS
>>840
そら相手が洛東高校や久御山高校レベルやねんし圧勝出来るやろ
なんで2位が智弁和歌山とやって1位が海南やねん
くじ操作疑われても仕方ないで
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:08:04.26ID:vtwhJGE2
>>843
野下打てんやろ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:08:25.72ID:BrogIsUa
>>830
同じ6府県の東北と同じように18校にしたらいいのにな
全府県3位まで
そのかわり京都和歌山滋賀奈良の3位校だけ1回戦からで3位校同士対戦
その勝者が2回戦で大阪1位兵庫1位とそれぞれ対戦 残り大阪2位3位と兵庫2位3位と残りの4府県の1位2位が当たるように
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:09:01.25ID:Sn05YeaT
>>832
北大津は2014年も金星取りかけたんよな
京都1位の平安相手に4点先制、しかし逆転負け
結局同じく準々決勝敗退の滋賀1位近江が選出
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:11:01.28ID:wZ0lGCPC
>>847
ただ2015年の春(2014秋と同じチーム)に北大津が平安に勝ってなかったっけ?
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:11:07.10ID:tnBgUMd3
なんで何度言われても
「ルールは1位同士が当たらないだけ」って
理解できないのかな
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:11:53.04ID:L1a2Z7bQ
今回の平安のくじは納得いかんわな。
智辯とぶち当てろよ!
どう考えてもおかしいやろ!
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:12:18.56ID:6TeZepof
今春選抜みたいにコロナで辞退→補欠1位が選ばれるみたいなのも現実にあった訳だし、劣勢になっても最後まで試合を捨てん事やね。
大阪桐蔭と接戦した神戸国際も補欠1位の可能性もある。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:12:21.52ID:6DY0lUzR
正直揉めるまでが近畿大会やねん。4枠とかありえへんし、今回の3位同士の対戦も織り込み済みや。正月越しも揉めて揉めて揉めてがええんやで。そしてたまにセンター返しとか選考委員がのたまう。それで新たな歴史の1ページができるねん。最高やんけ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:12:47.23ID:AqQWl2/4
北大津は大物食いのチームやったし宮崎監督は何か秘策持ってると思う
相当研究熱心やしまた桐蔭やられるかもね
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:13:45.79ID:Ab8SjzKC
>>845
履正の増田を打ってるから左腕は苦手にしてないよ
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:15:33.24ID:wZ0lGCPC
それにしても天理は秋の奈良大会は結構あっさり負けるのに秋の近畿大会は勝ち進むよなぁ。

天理は3位爆弾になって他県の1位校をなぎ倒すイメージがある。

秋の近畿大会初戦敗退って見たことないな。
奈良大会の早期敗退で近畿大会不出場は見かけるが。
いつぞかに舐めプじゃなくエース(広島の森浦)先発で勝ちに行って野球にほぼ力を入れてない平城にガチで戦って力負けした事があったよね。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:17:11.44ID:Z6ezFBbW
今日試合見てたやつはわかると思うけど、平安は普通に弱いよ
スコアみてポジりたいのは分かるけどな
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:17:25.35ID:a0j/XSUY
>>846
却下、大阪兵庫と奈良和歌山じゃ、参加校4倍5倍違う。平等3校なんかありえない。京都奈良和歌山滋賀が2校でもいいくらいだ。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:18:22.32ID:MZ7haNMO
>>830
ナメているのは、お前の方や。
3位同士の対戦なんて過去に何度もあったし、今更なにぬかしてるねんアホ!
お前は平安が嫌いなだけやろ!
好き嫌いの感情まかせに語るな!
ボンクラ平安アンチはすっこんでろ!
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:20:39.92ID:BrogIsUa
>>855
秋の近畿で天理が公立に負けるのすら箕島に負けて以来45年ぶりの負けだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています