X



☆☆☆☆【2022】九州の高校野球 特設会場 36 秋九準決勝/ベスト4決定☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/26(水) 05:04:27.53ID:8hfr6Qnk
第151回秋季九州大会日程/組み合わせ 


【① 東福岡×宮崎商 神村学園×大分商】
【② 長崎日大×文徳 佐賀北×ウェルネス】
【③ 鹿屋中央×西日本短大附 海星×東海大星翔】
【④ 鳥栖×沖縄尚学 明豊×高鍋】
http://www.kouyaren-okinawa.jp/yoko/kyusyu/151t.pdf


開催地:沖縄県

コザしんきんスタジアム  https://www.kozapa-osi.jp/facilities/shinkinstadium/
タピックスタジアム名護  https://www.sports-commission.okinawa/sports-facility/s-30121/

試合速報サイト(一球速報.com)
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20220004835

スポーツナビ LIVE配信
https://sports.yahoo.co.jp/contents/10787

前スレ
☆☆☆☆【2022】九州の高校野球 特設会場 35 秋九準々決勝☆☆☆☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1666593934/
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 02:17:28.87ID:hBJGttSy
承認欲求って
各県2校出てどっちとも2勝すりゃそりゃ強いのは認めざるを得ない事実だよ
それをグチグチ言う方はただのみっともない嫉妬でしかないよ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 02:24:57.37ID:65sai4dL
>>347
>>348

それまんま長崎アンチのブーメランだぞ爺
結果出してんのにくじ運だの弱いだのいつまでも現実受け入れきれずにゴタゴタ抜かしていざ反論されたら長崎の承認欲求!とか頭沸いてんのかお前

お前の長崎アンチ症候群は重症だから病院行ってこい
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 02:36:03.75ID:y+Z9h0PZ
>>347
承認欲求って
毎日ぼくのすきなこうこうランキング貼ってるこいつに言ってやれよ

てか、お前だろwランキングガイジ

0210 名無しさん@実況は実況板で 2022/10/25(火) 00:33:40.65
10/25現在 九州のセンバツ候補決定版
(同ランク内では先に校名がある方が上位)

【SS】 沖縄尚学 明豊 

【S】 西短大附 

【A】 東福岡      
    
【B】 大分商業 ウェルネス     

【C】  

【D】   

【E】 長崎日大 海星 

去年も見事九国優勝を的中させたこのランキングの勝ち抜け予想は
福岡と沖縄が二校ずつです
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 02:47:04.13ID:bOQfmHGl
落とされる可能性がもしあるとすれば地域性から長崎2校のうちどちらかしかない
まず沖尚が海星をコールドした場合だが海星は熊本1位、福岡1位に勝ってるだけここの落選はコールド負けという理由だけではかなり無理がある よって無い

となると最も可能性のあるのは長崎日大の落選
しかしここは県1位なので2位の海星が選出され県1位の日大が落ちるという構図になるのも考えにくい
しかも大分商に日大がコールド負けで一番可能性があるのが大分商に接戦した県2位の東福岡
同じく準々決勝を僅差で負けた県1位西短は救われず2位の東福岡が救済されるのも考えにくい
東福岡が県1位なら可能性もあったが実際はほぼベスト4で決まり
沖縄は周りの鹿児島、宮崎という隣県が全滅してるし開催地ということもあり何があっても安配
大分商も唯一の公立で隣県の福岡、宮崎、熊本が出場しない為安配
逆にこの安配の大分商がいる以上2校目になる明豊の選出も有り得ない
それこそ地域性の問題を高野連自ら作ってしまう
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:35.84ID:BJtqiq04
>>351
長崎負けろ〜負けろ〜って念じながら結果見てたんかなw
まさかの長崎4連勝で赤っ恥もええとこやんw
しかも去年も秋長崎勝ってるし選手権バージョンのランキング作っても結局最近最後まで残るのいつも長崎やし
こいつのイライラMAXだろwww
しかも来年長崎当たり年みたいやからな 注意しとけよw
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 03:15:15.51ID:o39sc2zS
>>352
さっき動画更新されてたけど保守的なトーカイカイロが珍しく
今回に限っては準決勝の結果によっては久々の入れ替えあるかもみたいなことを言ってた
規約に県大会の順位を遵守という規則がうたわれているらしいので
長崎2位の海星がもし沖尚にコールドで敗れたら海星落選で
大分1位の明豊か福岡1位の西短が繰り上げになるのかなあとちょっと思った
沖尚頑張れ、5回コールドで海星沈めてくれ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 04:36:02.89ID:yr0ubWzZ
>>57
ない
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 04:45:08.24ID:PfVCep7/
もし仮に準決勝でコールド発生した場合を纏めてみました♪
繰り上げに該当する学校は、『同じヤマ』から選出が基本なので『逆側のヤマ』からは無いという理論上です!


【コールド負け校】⇒〈繰り上げ対象校〉

①【大分商業】⇒〈ウェルネス沖縄〉
②【長崎日大】⇒〈東福岡〉
③【海星】⇒〈明豊〉
④【沖縄尚学】⇒〈西日本短大付属〉


この中で、

①は準々決勝コールド負けのウェルネスが浮上する可能性は無く、大分商業は準決勝の内容関係なく出場確実です。

よって繰り上げ可能性があるのは②③④の三校のみとなりますが、
長崎日大と沖縄尚学は県1位校だし、
海星は県2位だが他県1位を連破してる実績からみてもこの4校を上回る繰り上げの可能性はほぼ無しとみてよろしいかと思います♪
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 04:47:58.92ID:DD2Dq9wy
スポーツ紙評価予想

沖縄尚学 BBBBB
大分商業 BBCCC
長崎日大 CCCCC
 海 星 CCCCC

 明 豊 AAABB
西短大府 BBBBB
東福岡  BBBBB
神村学園 BBBBB
ウェルネス沖縄 BCCCC 
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 04:50:51.42ID:DD2Dq9wy
>>353
最近最後まで残るのいつも長崎やし

選手権見てなかったのか
最後まで残ったの熊本の九州学院だぞ
長崎は嘘つきか情弱決定な
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 05:09:45.51ID:yr0ubWzZ
>>309
じゃあ見んけりゃええやんけ
いちいちここに書き込みにくるとか、どんだけヒマ人なんや?
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 05:20:52.54ID:yr0ubWzZ
>>360
アルファベットだけ並べてどこのスポーツ紙なんや?
どうせお前の自己満評価なんやろ?
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 05:23:18.75ID:FraX8By7
西短が海星に負けたのがよっぽど悔しいんだろうね
(笑)
長崎アンチの福岡人哀れだわ
ざまあw
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 05:37:59.22ID:FyA4HNBE
海星、カープジュニアや日本代表や鶴岡一人記念大会選抜やら、有名な選手が多いからそりゃ強いよ!
しかも去年四番だった田川や夏出てた平尾や峯が下位打線に追いやられてて、戦力が厚い。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 06:11:04.68ID:e0Snw/dn
やっぱ夏の選手権出て秋の新チームで連続県代表になるようなチームは層が厚いよ
今年の秋九でいえば明豊、海星 実際この2チームは最近甲子園等で結果だしてるしな
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 06:21:36.92ID:vjI0mBjl
>>360
明豊なんてあんな弱くてA3とかつくわけないやん
本当オタいたい奴おおすぎだわ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 06:57:51.27ID:auPnjqNv
準決勝はお互い接戦で
負けた方がいいぞ!w
優勝して、神宮での試合なんて想像以上に寒いw
特に沖縄のチームの投手の
肩、肘とかの故障が心配になるよね。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 06:59:08.23ID:bZWlDzYz
ランキングガイジ〜
またまた大ハズレで悔しいのぅwwww
明豊のスポーツ紙評価いらないよ〜
選抜絶望だからwwww
春まで冬眠してろ〜 ケラケラ
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:03:49.40ID:OWzGt3Oe
>>370
先日埼玉で関東準々決勝観たけど曇り気温14℃とかでめちゃくちゃ寒かったわw
神宮はさらに遅い11月中旬だからかなり寒いと思うね~

沖縄尚学になったら早めに関東入りして身体慣れさせないとまともに試合出来ないね
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:07:12.80ID:dZ9XJrvl
>>361
すっかり忘れられてる九州学院w
一回戦組の二回戦より後に出てきたんだよな
そりゃ試合が遅過ぎて後に残りやすいわなw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:08:52.81ID:zRex+5dc
>>370
10年程前に雨の中神宮大会行ったけどホントに寒いよね❄
あまりにも寒いから球場内の売店で温かいうどん食べながらモニターで試合ずっと観てました🥶
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:26:57.73ID:auPnjqNv
まっ選手達は懸命に全力で
戦うし優勝して仲間達と共に
東京、神宮にも行きたいよな
一生の思い出、誇りにもなるからね。
まっどの試合も懸命に
それが高校球児かなw
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:39:05.79ID:oQaohgc6
>>360
長崎代表はカタログスペックがしょぼいからしゃあない
140中盤出すようなエースは大瀬良が最後やし超高校級打者とかもおらんしな
基本120台やのにようやっとる
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:48:25.35ID:bm3nV2Y7
2カ月前に147k出した海星のエースがいたような 日本代表にも選ばれたような
まぁいない事にしとこうかw
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:52:58.22ID:mGGFadMu
>>376
大分商がいるからありえない。断言できる。いなかったら可能性あるが。繰り上げで2校にして問題化にはさせない。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:53:08.55ID:zj5duz8g
長崎の強打者とか本当に聞かないな
でも県外出るとかなり打つようになる 
不思議 
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:56:32.58ID:tRpsrOcn
>>376
佐賀2位しか勝ってない明豊
熊本1位、福岡1位に勝った海星

比べものにならんわ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 07:56:57.25ID:IiT6vTO0
福岡と明豊が出ないセンバツなんてやっても意味ないし
誰もみんわ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:01:12.06ID:O/7AbQEz
>>382
見るな 桐蔭横浜あたりをみとけ おめえは野球できんのか
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:03:39.17ID:Z1o+CfVX
>>382
全国からしたら九州の高校に興味あるのほんの一部だわ。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:06:10.20ID:Fg46LFRF
この荒れっぷりw
九州地区のレベル低下について語りたかったけどやめとこw
0386畚巣
垢版 |
2022/10/27(木) 08:06:33.88ID:yaWJJe9y
過度の期待は禁物だよー!(笑)
九州は何処もかしこもレベルが低すぎっ!(笑)
やはり九州最強で早くも全国レベルの九州学院が夏の激闘の疲れで予選で敗れたのが痛かった…!(涙)
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:10:56.59ID:Z1o+CfVX
>>386
くまモンも結構あきたわ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:25:15.03ID:lQ7cdcNd
ここ数年は福岡、長崎、大分が
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:34:22.35ID:L/wUzhed
海星にコールド負けなら西短の可能性もあるけど、西短は鹿児島2位の鹿屋中央にしか勝ってない
沖尚は1位校の明豊に勝ってる
多分ほぼ確実に選ばれる
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:35:03.37ID:O5Y96eBz
毎年佐賀宮崎熊本にしか勝てないくじ運だけの長崎
くじの特訓やってるのかインチキしてるのか知らないが
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:40:40.31ID:L/wUzhed
ちなみに宮崎西が繰り上がった2011年の秋九では、宮崎西が初戦で福岡1位の自由ケ丘を破ったのが大きかった
2位校にしか勝ってない西短は神宮枠しか可能性はない
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:48:49.80ID:s/zDUh42
>>391
早く空き缶拾いに行けよ。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:54:26.18ID:W0EDnpyo
選抜も長崎日大と海星の決勝かもしれないね。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:55:59.36ID:s/zDUh42
準決勝でコールド試合がなかったらそのまま4校で決まりだろうからしばらくここも静かになるか。
コールド試合有りだったら相当ざわつんだろうな。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:56:51.67ID:IvQlPzs5
海星が大敗すれば...かもw
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 08:58:53.87ID:e0Snw/dn
>>384
近畿じゃ 海星の知名度高い
近年、履正社に勝ったのが大きいし、今夏も日本文理、天理撃破で
「流石、高嶋の母校や」一目置くレス多かった
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:04:56.87ID:65sai4dL
>>391
沖縄も対長崎4連敗なんだよな
佐賀宮崎熊本にしか勝ってない!とか知的障害持ちかね少しは調べようぜ

2022
長崎日大11ー4日本ウェルネス沖縄
2018
長崎商業8ー4沖縄水産 
2017
創成館8ー3沖縄尚学
2015
海星10ー3興南 
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:15:00.88ID:KKt+3vdc
え?長崎って熊本佐賀宮崎としかやってないの?
昨日福岡、沖縄とやったばっかのような気がするんだけどw
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:16:13.16ID:Q99eUoEe
>>403
しかしよう打つな
ウェルネスは別として沖縄の好投手を
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:16:29.36ID:s/zDUh42
>>403
大変なんだよ。空き缶拾いが忙しい中足りない脳で
頑張ってるが限界あるんだよ。
空き缶拾いは朝早いんだから。ゴミに出される前に回収しないといけないからさ。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:20:54.69ID:9AYQB5gQ
繰り上げ繰り上げうるせーから準決の結果関係なく4強そのまま選抜当確でいいわ
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:22:07.73ID:e0Snw/dn
>>405
速球派に強い
軟投派に弱い

海星が秋九、有田工の軟投Pに敗退 春選抜逃す
夏は日本文理の選手権最速右腕をノックアウト
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:23:50.73ID:YUgPqBWG
九州大会の球審レベル高くない?
甲子園でもしてほしいわ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:30:17.89ID:s/zDUh42
肘から先がない球審の人ボール渡しとか大変みたいだったが頑張ってほしい。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:32:13.38ID:xYEsx+kZ
475名無しさん@実況は実況板で2022/10/26(水) 03:24:15.60ID:OPbAOvp3
県大会の開会式と表彰式で長崎高野連の会長が
九州大会の決勝は長崎日大と海星でって預言みたいなこといってたんだよね
本当にそうなっちゃうかもね

476名無しさん@実況は実況板で2022/10/26(水) 03:25:01.79ID:OPbAOvp3
開会式じゃないや閉会式

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1634859968/
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:32:24.91ID:kXMuV8Fw
長崎勢って強いの?
他の九州勢との対戦成績を
見てみたいな
対沖縄に強いだけ?
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:33:07.47ID:P6Oz+IvQ
大崎は廃部寸前→名将就任で九州大会優勝!のマスコミが大好きそうな話だったからな。実際は県選抜、元日本代表の選手が集まり、行政の支援があるので強豪私立よりバックが強力。清水監督も夏に向けて鍛えているだろう。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:36:57.99ID:hGUhDeKS
九州スレと関東スレが同じ流れでワロタw
ベスト4県とベスト8止まり県の虚しい枠奪い合いバトルwww
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:37:25.76ID:hWlc678W
大崎って寮とかあるけどやっぱり公立だから校区外からは5人しか取れないって制限あんだよな
去年とかたまたま元日本代表田栗なんかが佐世保いたから戦えたけどまた海星や日大なんかが優秀な選手取り始めたからこれから厳しい
九州文化も香田が監督になって海星に一点差負けと着実に強くなってる
長崎商も一年でいいの多いけど海星の来年にはかなわない
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:40:33.43ID:1yltwacr
長崎は福岡人のお蔭だろう?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:46:00.37ID:No1xVbGB
大崎ってここでめっちゃあちこちから集めてるって聞いて出身地調べたらほとんど佐世保市と西海市だらけだったの笑った
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:46:27.12ID:P6Oz+IvQ
(2021)海星5ー4福岡第一 長崎日大16ー6小林秀峰 長崎日大7ー1佐賀商業(2020)大崎9ー2開新
大崎3ー2延岡学園 大崎3ー2明豊 大崎5ー1福大大濠
(2019)創成館4ー2熊本国府 創成館4ー3宮崎日大(2018)長崎商業8ー4沖縄水産(2017)長崎商業5ー0佐賀学園 創成館8ー1都城東 創成館8ー3沖縄尚学 創成館2ー0延岡学園 創成館7ー4富島
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:47:23.96ID:e0Snw/dn
>>415
昔は弱かったよ
清峰が旋風興して創成館が絡んでの2強から

今は公立の 大崎、長崎商、波佐見、鹿町工、(壱岐商)
私立の海星、長崎日大、創成館、九州文化

来年の選手権どこが来ても不思議じゃない
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:47:24.13ID:65sai4dL
>>419
それ言っちゃうと去年の九国は長崎3人いたが
長崎人のおかげになるのか?
黒田は九州大会大暴れで甲子園でも広陵戦で1人4打点、小田原も明豊戦でグランドスラム打って、明徳戦は決勝打点
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:51:35.06ID:7zDSXlye
清峰出てくる前は2000年辺りの長崎日大が強かった
日大三高ボコったり明徳に競り勝ったり
ベスト8の育英戦も最後の打球抜けてたら逆転サヨナラだったな
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:52:46.41ID:AZ+bhce3
大隅勢の九州大会

【2011年春】
鹿屋(鹿児島3位)
5-4九州国際大付(福岡)、1-5神村学園(鹿児島)

鹿屋中央(鹿児島4位)
8-3自由ヶ丘(福岡)、10-4波佐見(長崎)、1-5飯塚(福岡)

【2012年秋】
尚志館(鹿児島2位)
7-3佐賀北、6-2長崎日大、0-8済々黌(熊本)

【2013年春】
尚志館(推薦)
2-7宮崎日大

鹿屋中央(鹿児島1位)
0-2済々黌(熊本)

【2014年春】
鹿屋中央(鹿児島1位)
8-1鎮西(熊本)、3-4島原農(長崎)

【2018年秋】
鹿屋中央(鹿児島2位)
3-7明豊(大分)

【2019年春】
尚志館(鹿児島3位)
0-7福大大濠(福岡)

【2021年春】
鹿屋中央(鹿児島2位)
1-4津久見(大分)

【2022年秋】
鹿屋中央(鹿児島2位)
5-6西日本短大付(福岡)
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:54:31.37ID:p8nxKgD2
海星に福岡人2人くらいいるね
去年九国にも2人くらい長崎人いたけどね
まぁ地元民だけでも大崎は九州大会優勝してるし、波佐見も昨春九国相手に1点差負け
長崎商も地元民だけで選手権2勝、あとアウト一つでベスト8ってところまでいけるからどっちでも県外でそれなりに通用してるね
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:55:12.57ID:eTaz1r2G
<<420
お前ホント馬鹿だなぁ 笑
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:58:10.76ID:1yltwacr
まぁ、長崎は人口の割に
ラグビーとか
サッカー、女子高バレーボール
とかも全国的にも強豪で有名だったしな...
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:59:03.57ID:nI8zWmLE
沖尚は神宮優勝したチームよりちょっと劣るかな。東オンナは山城以上だが打線が2013の方が大型、前年からベンチ入りしてた選手たちが多くて同じ沖縄の美里工業以外にはほぼ余裕勝ちしてて神宮優勝するかもって言われてた
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 09:59:23.06ID:pvevx3dZ
大分も今回大分商が全国で2勝くらいすれば外人頼みの県じゃない、県のレベルが高いんだと全国にアピール出来る
大抵公立がポッと代表になると宮崎みたいに玉砕されてしまうのがオチだもんな
佐賀なんかやっと東明館が強くなったかと思えばパワハラ問題で踏んだり蹴ったり
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 10:00:25.02ID:e0Snw/dn
>>423
佐世保で黒田といえば九国の黒田より、断然カープの黒田博樹の親父さんのイメージ
まさかの親族? そういう話し聞かないけどね
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 10:02:09.66ID:iLmvXWDQ
バレーは九州文化だろ
歴史が違う 
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 10:02:54.24ID:nI8zWmLE
やっぱ沖縄は分散しすぎてレベルが落ちてるよ。
沖尚のスタメン南部の選手ばっかりやん
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 10:14:55.12ID:T2oZ0tKA
夏の甲子園直近10年のベスト4以上進出数 2011から2022まで

九州地区 2回←最弱
関東地区 7回
四国地区 3回
東北地区 8回
近畿地区 11回
中国地区 3回
北信越地区3回
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 10:55:11.13ID:5YouwUk3
まぁまともにドラフト指名されたの鹿児島と宮崎だから他はあれだあれ。

お遊戯会よ

本番はプロ
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 10:59:01.75ID:w7Aq3NKo
高校野球スレでプロは本番とか言っちゃうのどうかと思うが
なんJにでも行けば?
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:30:58.71ID:Q7z6hhev
最近創成館元気ないよね
ひとで、NIHON、CHOSHO、大崎のグループから1枚下でハサミの1枚上って立ち位置
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:40:52.51ID:y+Z9h0PZ
それよりお前ら長崎日大か海星どっち落とすか話し合えよ

高野連もこのスレみてこの解釈使えるなって可能性あるぞ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:40:58.65ID:B4+Rhkor
福岡勢はなにをしとんねん
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:42:43.57ID:s/zDUh42
>>445
こんなスレ参考にしてたら問題なるわ
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/27(木) 11:43:43.86ID:6ZArkzX8
>>445
お前は長崎人に親でも殺されたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況