X



神奈川の高校野球 Part941

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdd2-L5Oy)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:47.14ID:8WbqFe6qd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文の一行目に↓を挿入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
神奈川の高校野球 Part940
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1665377339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:18:17.84ID:DMSAR1ng0
同じ神奈川だし横浜をリスペクトしてます。
慶応が優勝すると横浜選出の可能性ある?
じゃあ少し考えてみました

慶応vs専松 55:45で慶応の勝利
慶応vs山梨 60:40で慶応の勝利
慶応vs健大 40:60で慶応の負け

エース依存度や打線の強さ、投手の駒数
専松はリトル慶応だし成田に幸勝の山梨学院
慶応が優位と見ています(僕は千葉が地元)
ただ粘着力があり足を使い倒す健大高崎
慶応が一番苦手と思いますね。守りも良い
関東大会、慶応の優勝確率は25-30%と見てます
0066名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:21:59.38ID:1Yhabkij0
>>60
今年の新チームから明らかにメンツの質は上がったのに内容が変わらないのがヤバイね...
0067名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:26:14.69ID:DMSAR1ng0
慶応義塾高校OB

ロッテ 植田将太
楽 天 津留崎大成
ソフト 柳町達
ソフト 正木智也
東 京 木澤尚文
広 島 矢崎拓也

実は慶應義塾、プロの一大勢力です。
この6人で寄付金500は欲しい(笑)
0068名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-L5Oy)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:31:36.85ID:/4wauiUSd
>>67
この6人の年俸足しても6000万じゃねぇかよ
しかし桐光学園はどうした?
2億5000万プラス出来高の松井裕樹に寄付させてやれよ!
0069名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-L5Oy)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:32:56.03ID:/4wauiUSd
>>66
逆方向!コンパクトに!とかやってるようじゃ打てませんわ
0071名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:45:06.71ID:DMSAR1ng0
被安打16の完投勝利
ギネス記録では?
小宅君は余程タフなハートの持ち主ですね
とにかく低目なんですよ
走者を貯めても長打がないから傷も小さい
それから外野が深めでポテンHが多い
守備に粘りが無いのが慶応の弱点かな?

今大会、主審が低めでに辛くて置きに行き痛打
小宅君の不思議投球の謎はコレですね
三振を取るタイプではなく打たせる投手です

ただ小宅は打撃力が強烈で完全に主軸クラス
下位に裏主砲がいるので慶応打線はヤバいです
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-/bqZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:46:25.82ID:oF12oFTy0
>>60
小倉さんが指導した山梨学院はコンスタントに結果だしてるよ
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:49:35.88ID:DMSAR1ng0
慶応女子のチアは中盤に登場
少しずつ増えて行くのね(笑)
授業終わらして来たんでしょうか?
慶応ファミリーの固い絆を見た思いです
日本一の球場、甲子園でも頑張ってね
0074名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:53:44.82ID:DMSAR1ng0
塾高の応援指導部と吹奏楽部もお疲れでした
音も良し、テンポも良し、最高の応援だった
リーダーとブラバンが緊密に連携し結束
ナイスな応援だったよ!
さぁ3月の甲子園も頼むデ
0075名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-r8B4)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:01:31.46ID:8OcAj7CUa
慶應、被安打16という数字以上にびっくりなのが、初戦の常磐大戦の2回以外、関東大会全イニングで走者を許している。

しかし、2試合での失点は5。

これは褒めて良いのかどうなのか、よくわからん。
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e93c-6Bto)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:26.25ID:XEZzDYym0
慶應の投手陣だと打撃戦にもちこまないと苦しいやろな
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:12:02.44ID:DMSAR1ng0
横浜ファンには嫌な投稿
森林監督は小宅君を封印するでしょうね
目一杯投げさせたので休ませる
もう選抜決まったしお試しで松井君を先発
他にも控えの子を器用する予感がする
課題を敢えて与え冬の励みにする
まぁ専松も同じだけど。
0079名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-787Z)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:29:48.93ID:+mEL0a7z0
>>77
お試してw
エースNo.は松井だ。


阪神青柳の廉価版だがいいピッチャーやぞ。
11番に微妙な左腕がいたはずだが、彼にも経験させたいもんだな。

松井は夏は18番だったから
てっきり1年かと思いきや2年だった
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:36.71ID:DMSAR1ng0
ヤクルトの丸山
今夜の日本シリーズで2安打目
丸山って前橋育英時代は投手だったのよね
秋季関東大会ては中継ぎで慶応を下した
森田と正木の選抜を阻止したのが丸山
そして今は野手として活躍中

慶応の小宅も同じ道を歩むと予測する
彼は野手としてならプロでやれる
そのくらい小宅君の打撃力は凄まじい
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:59:53.13ID:3SRpoPBl0
失礼やが横浜クソ弱いなこの3年間
平田時代は今日の慶應福井のようなパンチあるバッターそこそこおったのになあ
とりあえず小宅はスタミナつけて投手やりながらクリンナップでも打てるようにならんとね
0083名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-tz43)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:11:55.19ID:J2LuNLJLM
ラストは
横浜vs東京2位か3位か

健大か慶応が優勝
東京準決勝、決勝戦が僅差にならない

色々条件が付くな
0084名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-g2Ix)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:16:10.59ID:XOfQwUQUr
自分とこの庭で あと3 試合も他県が独占使用するのはバカが耐えきれないらしいから保土ケ谷貸す?
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 113d-TJeW)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:16:54.75ID:0uCYIyck0
川崎富士見中のエースは何処いくの
0086名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:18:51.75ID:DMSAR1ng0
小宅君は技巧派だと思う
球威が増せば低めの制球で勝てる投手になる
目指すべきは元中日エースだった吉見投手
被安打16で3失点に才能さえ感じます(笑)
0087名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:46.57ID:DMSAR1ng0
ブランド力、実績、アルプスパワー(集客応援)
作新と横浜は拮抗している
週末の専松ー慶応が大きな選考ポイントです
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-TAkT)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:01.17ID:HbNmAayM0
>>68
慶應高校卒は柳町正木矢崎(加藤)木澤が4人揃って今年ブレイクしたから
こいつらは年俸あがるだろ

植田と津留崎はしんどい
0089名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1220-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:38:53.58ID:R+Bhn/EA0
慶應の方が成長してるよな…エンジョイに負ける横浜高校…
やっぱり監督だろうね
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-IYz1)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:59:52.65ID:iEziqVeV0
>>87
一番大事な試合内容的が抜けとるがな。

一番不利な要素だからあえて見ないふりをしてるのだろうが。
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee2c-+ykM)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:08:32.33ID:HZuI3/H90
横浜は選抜絶望的になった。この状況で地域性から横浜が選ばれることはない。横浜完全にオワタな。
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:11:07.65ID:1Yhabkij0
横浜素質のある選手はたくさんいるんだがな
なんか勿体ない
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-duL+)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:11:10.02ID:8tPNI4L/0
>>91
これまで地域性なんぞ跳ね除けて選出されてきたんだから今回も信じよう
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-IYz1)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:16:28.70ID:iEziqVeV0
横浜は従来の4.5枠なら終わっていたが(まあ過去優遇選出はあったが)、今回は0.5可能性が残っている。

たとえば、左腕の好投でスルスルっと勝ち上がってる世田谷学園あたりが東京2枠目まできたら、選考委員は横浜を選びそう。
0096名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-cXeC)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:24:45.23ID:3hBTAhhIa
横浜はバント野球やってる限り、県外では格下のチームにしか勝てない。
県外1位は横浜よりも打力が上だから打ち勝てる。
横浜はミノルマンちゃんねる見てミノルマンスイングしてれば、健大高崎に勝てたのにね。
0097名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-qJlD)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:39:41.98ID:rV/CEGnOd
健大高崎
前身の女子校から共学化されて 硬式野球部が出来て まだ甲子園に出るレベルになる前は
まだ無名で実力が無かったために群馬県内の有力校に練習試合の相手を申し込んでも ほとんど断られて
練習試合の相手探しをしてたところで 縁あって隼人が練習試合の相手を引き受けてくれて
神奈川県に遠征で来るようになって 隼人の監督の伝手で 創学館とも練習試合をするようになったけど
神奈川に来る度に 隼人や創学館に大敗して泣きながら群馬に帰ってた時代もあったけど
強くなったもんだな
0098名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-diox)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:39:57.35ID:p8C/isb2d
評価>地域性だからね

地域性考慮の明記について、主催者は「AとBが(評価で)並んだ場合、なるべく多くの都道府県から(出場校を)出せるようにという判断です」
という事だから
評価が並んだら次は地域性だから
評価次第では神奈川2校選出もあるよ。

理想は健大高崎と慶応の決勝だろう
そうすれば作新の評価は下がる
0099名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:49:33.39ID:DMSAR1ng0
日本シリーズで連投した塾高OBの木澤
予想出来た人いるだろうか?
だから高校生の評価は本当に難しいです
数字持ってるのに伸び代ないで蹴られた大阪の子
0100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-TAkT)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:08:19.96ID:gtwqjhn00
いやまあ木澤のピッチング危なかったけどな
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6532-TAkT)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:12:02.41ID:gtwqjhn00
木澤の去年の状況からして
今年の馬車馬のような働きと
チーム最多勝利は想像できなかった
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e6-1XAN)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:48:31.72ID:0X113xU70
勝ち
群馬1位
千葉1位
山梨1位
神奈川2位←(´゚ω゚):;*.':;ブッ

負け
神奈川1位
栃木1位
埼玉3位
埼玉1位←( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
0104名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-Yqdk)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:52:38.28ID:hwHXnDGJ0
慶應じゃ厳しいだろうが清原の打席はPL応援歌を使って欲しい。
0107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 022c-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:32:49.70ID:+XaKN0oi0
>>105
空前の灯火だけどな
0108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0262-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:51:03.92ID:xhX0N3VU0
YouTubeでいつも予想してるトーカイがベスト4全部的中してる。他の地区も見返してきたけど、ほとんどかすってた。みんな当たるもんなの?
0114名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd02-TJeW)
垢版 |
2022/10/26(水) 06:38:54.47ID:5jp7vy9Wd
>>109
神奈川勢の秋関東2勝は2018秋の桐蔭以来。
ちなみに横浜が秋関東で2勝したのは2010秋(柳、近藤、乙坂がいた時)が最後。
0115名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-j5WH)
垢版 |
2022/10/26(水) 06:48:23.74ID:TOSvWMqtd
監督以前に山梨学院みたいに優秀なスカウトマンとれば早いかも。横浜にいた金子部長を連れてきて優秀な選手集めたみたいに。山梨学院の高橋、岳原なんかは大阪桐蔭でもスタメンはれる選手。
0117名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-llFL)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:00:46.31ID:NJ7ZmOwBp
>>116
大阪桐蔭、バッシングにちびったのか、前田と小川以外は、大阪と兵庫でレギュラー固めてるな。
もう前田のワンマンチームで大した事無さそう。
0120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:11:51.03ID:Snf+m6ox0
29日 慶應義塾vs専修大松戸

横浜と作新学院の評価はほぼイーブン
で作新は専松と接戦だったわけだ
しかもスーパーエースを攻略しかけた
慶応が専松に大敗すると作新の評価が上がる

慶応は小宅休養が濃厚。投げさせ過ぎた
ただ小宅は得点源でもある
打線の中核がベンチだと慶応の得点力は下がる
横浜にとって由々しき事態だ
0121名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:13:39.13ID:X012NHEYp
選抜は横浜が出れたとしても慶応のほうが期待できそうだ。でも夏は相模がいいなぁ。山内やジョセフが勿体ないよ。
0122名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-iXgQ)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:17:07.19ID:qtb4fj6lp
>>121
監督が今のままだと逸材いても日藤とかに負けるんじゃね
0123名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd02-TJeW)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:18:50.37ID:ff00uW63d
慶應は前監督であればここから本気で秋関優勝するために準決勝以降も小宅君を連投させそうだけど、今の監督は戦力見極めや経験積ませるために松井君の先発や背番号11を先発させたりしそうな気がする。

2017秋も秋関の準決勝で生井君を投げさせずに渡部淳一君を完投させていたからね。
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:21:10.25ID:Snf+m6ox0
慶応ー専修大松戸

応援団は両高共に優秀と言うか上手い
力強くも美しく響くブラバン
キレキレのチアリーダー
そして試合は派手な打撃戦になりそうだ
小宅君と平野君は休養でサブが投げるからね
ここでエースが壊れたら選抜で恥を晒す
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:24:45.65ID:Snf+m6ox0
>>123
前日、ホームラン打った清原にバント
翌日は4番にもバント
打ち気にはやる選手をしっかり制御してますね
0126名無しさん@実況は実況板 (オッペケ Sr11-7PDM)
垢版 |
2022/10/26(水) 08:26:56.25ID:g5Qi4Xkgr
可能性低そうだけど、健大ー慶応の決勝なら、文句なしに横浜かな。
0130名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-787Z)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:16:45.60ID:qWaWa9JJr
まあ、神奈川二位で関東優勝した桐蔭がいたな。
なら慶応もチャンスあるかもしれん。

あの年も神奈川一位は横浜
いずれも決勝は完勝だった。

すっかり引き立て役になってしまったなw
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:01:23.73ID:Snf+m6ox0
親愛なる横浜ファンの皆様
作新ワクチンがあるみたいだぞ
21世紀枠に石橋高校(栃木)選出だと横浜有利
この石橋って21世紀枠推薦の常連校
もちろん選考委員にも知られている
地域に根差し吹奏楽部も有名
しかも高野連が大好きな暗い(笑)進学校だ!
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8292-u+Ng)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:21:18.02ID:fXcuMNEC0
平田時代に比べて村田になってからつまらないミスが減ったと言われてるが、守備はどっちもどっちだし走塁は落ちたように思う。練試も見てるような人からすれば違う見方もあるかも分からんが。
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826d-r/q2)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:54.71ID:WVQp562o0
慶應は打力だけはあったな
0135名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-55+h)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:35:16.55ID:0ObJpBdzd
>>127
時代も変わったね!
昨日も下馬評からしたら健大高崎が横浜に勝つなんて思ってもみなかった。
0137名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd02-TJeW)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:35:57.67ID:mLjJmhg7d
横浜は村田監督に代わってディフェンス面は強化されたな。スモールベースというか、大味なゲームが減ってきた。課題は打撃。

しかし、慶應は県外でもよく打つな。
低くて鋭い打球が目立つ。
0138名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-TJeW)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:37:31.82ID:eIzaSV5Up
健大高崎と慶大日吉が次も勝てば地域性を上回る確率で横浜が選ばれるだろうな

ただ横浜は甲子園に出てもデルトマケ瞬殺帰還だろうからどっちでもいいけどね

慶大日吉はベスト8ぐらいはやってくれそう
0145名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:08:35.29ID:8vWeUcamp
>>143
確かに 横浜の試合は勝っても一回ビデオ見ればもういいかなって思うけど、15年の相模優勝は何回見たことか。
0146名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-CYSR)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:43:49.24ID:y46ls51yp
>>140
同意
なぜかショートは誰が出ても全く打てないw
八木は一年からレギュラーなのに、スタメン外れてるし
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ed9-TJeW)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:59:29.13ID:4s+5Q8Kr0
中日に指名された濱。5年前の秋関に出てたのね
あの日は神奈川勢をスルーして追浜に行ったけど野村佑希目当てだったし
第2試合は乱打戦で見てて疲れる試合だったからあまり記憶にないのよ
甲府は小野寺山本の3・4番の打球速度がエグかったのと、霞ヶ浦はカープに指名された鈴木と
福浦っていう2試合目に投げた全投手で一番まともだったピッチャーしか覚えてない
0148名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/26(水) 17:02:46.98ID:achQ96rBa
>>107
空前の灯火 ×
風前の灯火 ◯
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 17:12:29.63ID:n1f80+Bz0
>>106
今は使われてないけど田村北條天久がいた光星はとんぼ演奏してたねー かっこよかったわ
0150名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Swni)
垢版 |
2022/10/26(水) 17:19:14.15ID:vI2CUad4a
凋落をしゅうらくと読んでたのと同じ人だろ
無教養だなぁ
0153名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-urHz)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:24:17.14ID:8xjR39USF
土曜日、神宮か大宮かで迷っていた。
しかし塾高ー専松って絶妙のカード
打線で慶応かリードするも投手力でほぼ互角
間違いなく面白い勝負になりそうなんよ
応援は非常に良い勝負。大宮に決めた!
専松30名チアと慶応10名チアの対決も有る
カメラでチアを狙う馬鹿が居るがマジで捕まる
目にしつかり焼き付けろ
0154名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:27:31.47ID:SdIsRFvRa
>>114
19年秋関東で相模が2勝してるよ!
センバツ中止だったけど
0156名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-qJlD)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:52:20.68ID:tB3r0ebEd
2010年の春関東は 創学館が3勝してるんだよな
春は東京都が参加するため参加校数が多い関係で 3勝しても準決勝敗退だった
修徳→青藍泰斗→土浦湖北 と勝って 習志野に負けてる
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2a-urHz)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:59:33.37ID:Snf+m6ox0
29日開催 県営大宮球場に関して

球場内は売店は有りません
便所は解放型ではなくノブ付きドア(マジ?)
手を洗っても意味がなく除菌ティッシュ必須
コンビニは駅前にファミマ一軒
セルフレジはなく物凄く込みます
プロ仕様の球場なのでスピード表示有り
球場に向かう途中にラーメン二郎がある
球場の区分けは一般ー学生ー一般
学生席は生徒が着座完了して使うように
チケット購入時にカード提出(神宮と同じ)

慶応が負けたら横浜はセンバツ落選
横浜ファンの皆様、一緒に応援しましょう!
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eed6-cC3S)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:15:31.61ID:5NIsVBHl0
慶應って相手の攻撃中も応援団うるさいけどあれ県外でもやってるんかなあ。
あれさえなければといつも思う。
0162名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-xAfq)
垢版 |
2022/10/27(木) 03:30:19.21ID:r2IYA74ua
>>140
やはり分かる?宮尾、打てない送れない守り微妙、おまけに牽制死。大学の宮尾はそつの無い選手だが、高校の方はブレーキ。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-0x8G)
垢版 |
2022/10/27(木) 05:16:21.25ID:nZr3Uahx0
>>157
市営球場と間違えてない。市営は売店は外 県営は一ヶ所営業してたよ。カレー売り切れるの早いから、食べたい人は11時くらい迄に買った方がよい。おにぎりも手作りだった。(150円) 酒類は無い。持ち込みは出来る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況