X



神奈川の高校野球 Part941

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdd2-L5Oy)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:47.14ID:8WbqFe6qd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文の一行目に↓を挿入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
神奈川の高校野球 Part940
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1665377339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a524-npJ+)
垢版 |
2022/11/14(月) 13:46:49.13ID:sEimeGp50
なにかと
話題になるなぁ
武相
0608ダッシュ慶應 ◆ZarhnNEZ2MwN (ワッチョイ b531-CcwD)
垢版 |
2022/11/14(月) 14:24:50.19ID:OHpq9KAh0
関東・東京6枠目は作新で間違いないというのが大方の見方みたいだね。
7枠目を、横浜、二松学舎、日大三で争っていると。

でも、菅生と接戦を演じたからといって東京大会ベスト4の日大三が選ばれるかなぁ。
前回の東海大会のようなことが再び起こるとは思えないんですけど。
0609名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 15:26:55.88ID:/Y9Kyq7ua
横浜以外考えられないよ
1億かけてもいいレベルの鉄板
0610名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 15:30:48.51ID:bEigkZ2ea
まあすぐ負けるだろうなー横浜は
0613名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:31:39.87ID:PmGbS39ya
デルトマケるのも甲子園の風物詩
それの何が悪いのかね?
何故か横浜に勝ったところは自信ついたのかノリノリになって勝ち上がるという
0615名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:40:55.93ID:QAT8fVY7a
>>613
トーナメントで負けてそれの何が悪いってヤバイと思う
0616名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:33.41ID:PmGbS39ya
>>615
一発勝負だし仕方ないこと
貴様はそれが許せないのかね?
ならばトーナメントは見るなよ
実力がハッキリ出る総当たり、リーグ戦をみなさい
去れ!
0617名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:15.96ID:PmGbS39ya
いまはどうかしらんが昔はk1ってのが流行ったよな
ワンデイトーナメントが売りでさ、グランプリは

優勝選手は本当に最強か?
トーナメント故の運不運もあろうよ
まーシェームシュルトとかクソ強いのもいたけどさ
強すぎると人気でないんだよねー

ケイワンで1〜2回戦で負けるけど華のある選手は価値ないのかね?
横浜はまさにそれやな
0618名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:51:13.45ID:PmGbS39ya
レイセフォーやステファンレコとかいい選手だったなー
そういうことだ
だから客がくる
0619名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:52:38.48ID:PmGbS39ya
華がある
これは興行には大事なことだ
運営の都合できめられる選抜が気に食わないなら辞退すればよろしい、その自由もあるのだ
0620名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 16:59:59.09ID:PmGbS39ya
昔は謎だった
ドカベンってのを読んでて、ん?なんで電話まってんの??
高野連様から選抜された電話を受けるまでは確定しないのだ、優勝高でもな(一応な)
お上のお達し、通達である!
それが不満ならその組織から去ればいいのだ
上位の機関からの命令は絶対だ
それにより秩序が保たれる
ファンのものだ!というならアイドルの総選挙にでも投票しとけよ笑笑

上意下達を是とする!それが高校野球だ。
その堅苦しさが保守派守旧派の根強い人気でもあるのだ。
伝統とはそういうもの。
嫌なら去れよ。
0621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d32-DSo4)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:18:37.73ID:s099HeLD0
>>615
こいつの相手しちゃ駄目だってば
0623名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:23.96ID:wesJQLDha
>>621
嫌なら去れよ
貴様は仕事でここにへばりついてるのか?
消えなさいサヨナラ
0624名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d32-DSo4)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:37:05.19ID:s099HeLD0
>>596
アウアウウー Saa9-TWxH
と話すのは時間の無駄だよ

>>601の通り
0625名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:52:40.77ID:j2aceMKfa
>>624
時間の無駄?
なにかここで時間を有効に使えるレスでもあるのかね?
わからんのか、貴様も全て単なる傍観者でしかなく、何の影響力もなく、特にここだけの特殊な情報が入るわけでもない
つまり、落書きなのだよ全て
時間の無駄?笑
書いてて恥ずかしくないのかね?
0626名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:53:18.79ID:j2aceMKfa
めくそはなくそみみくそ
0628名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:10:51.22ID:d4zIKSXEa
こういう伝統的なものには多くの議論を経てきた歴史があるんだろう
それを部外者は軽視すべきではない
神宮大会終わっても1月末まで選抜発表なし、これも普通はおかしいが、忘れかけた高校野球をファンは思い出すには年明けなんだよ
新聞にデカデカと春の選抜高決まる!と出せるからね
選考に幅を設けてるのも仕掛けの一つだろう

甲子園は興行なんだよ
高校野球や盛り上がりスターが出れば結局プロ野球だのも美味しいわけ
アマチュアではあるが甲子園を興行として盛り上げていくのは使命なんだ

つまり決まりということだ、人気高で
0629名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-oBcw)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:13:42.00ID:tq5W5hGAd
希望あれ〜横浜コジ高♪
0630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd2c-fK8y)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:38:59.24ID:yOgyQkEO0
明らかにホームベース踏んでるのにアピールした関東一の捕手もクズだったよな

ゴミクズ高校は審判が見てないと思ったら平気で嘘を吐いてアピールしやがるからな
そういうゴミクズは将来犯罪者だろうな
0631名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-ZZlP)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:57:50.67ID:7+EnpgxAp
>>606
少年が誤った判断をした事を今さら持ち出して不幸になれとか言ってるお前が不幸な奴なんだよ
試合で有利になる判定を下されて自ら覆す野球少年なんて見た事ねーよ
0634名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-qOXV)
垢版 |
2022/11/14(月) 19:53:34.23ID:+yM3Jxbkd
日大三

・1994年、東京ベスト4で選出(史上初)
・2010年、東京ベスト4で選出(史上2回目)
・2017年、東京準優勝で選出。比較対象の慶應に圧勝(慶應が選出されていれば史上初の甲子園早慶揃い踏みとなるところだったが余裕で粉砕)
・現代野球のあらゆるルールを制定した「野球界の天皇」根本陸夫氏の母校
・センバツの選考委員長を長く務めた磯部史雄氏の母校

すでにスポーツ新聞(センバツ後援の朝日系列)でも日大三が選考されるかもとの記事が出ている
今回ばかりは横浜高校も相手が悪いかと
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d32-DSo4)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:50:13.90ID:s099HeLD0
今回東京決勝
菅生8-2二松

準決勝
菅生3-2日大三
二松8-3帝京

2009年東京決勝(東京1.5、関東4.5)
帝京13-1菅生←落選

準決勝
帝京5-4日大三←当選
菅生9-8日野

日大三逆転選出の可能性は残されてるかもな
0637名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d32-DSo4)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:54:46.20ID:s099HeLD0
>>634
2009選抜は早慶両方出場してる
0640名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-t73B)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:13:01.46ID:RXMD0PyIa
コロナ死は今年2月から90%減(WHO 11/9会合より)
一方、世界的に超過死亡が激増。昨年比15-20%増が、日本を含む世界中の先進国で起こっている。
イギリスの研究結果によると、心疾患や血管疾患および循環器疾患がこの超過死亡の7割以上を占める。

なんでかな~(棒読み

更に面白いのが、イングランド・ウェールズの超過死亡(コロナ死を除く)における、死亡場所の解析結果
2020年3月以降、過去5年平均と比較し、
家庭 30%増
その他 27%増
一方で、医療現場での死は激減
病院15%減
療養所17%減

「コロナではない何か」により、突然死するケースが増えていることを示唆している
0642名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:10:33.76ID:eliBw3X1a
横浜に栄光あれ
0643名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/15(火) 01:12:19.82ID:eliBw3X1a
>>636
13対1は決勝以外ならコールドだしな
これは特例でしょ
普通なら東京2枠とれたら決勝の2高でしょ
0645名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 07:14:11.30ID:k/NVrK3Aa
>>636
東京の過去20年間で決勝で5点差以上で負けたチームが選出された例は一度も無し
よって東京の2枠目候補は高野連のお気に入りの日大三
対抗が二松学舎から日大三に変わり横浜が選出される余地はかなり薄くなった
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a524-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 07:30:19.27ID:Vq+Vzgsw0
>>645
その理論だと菅生と延長まで戦った国士舘が浮上するでしょ。国士舘と日大三高の違いって組み合わせによる運だけじゃん
0647名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-ZZlP)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:08:18.72ID:oQ6Ifgk6p
とにかく東京で2番目に強いのはどこか?ってのが6校目の選考基準なんだから横浜なんて入る余地ないんだろ
あとは都民に任せて県民は大人しく慶應を応援して春県の予想でもしよう
0648名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spc1-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:20:47.52ID:cOtbrVwCp
>>647
日刊スポーツにも横浜二松日大三高三つ巴って書いてるから普通に候補でしょ
二松学舎は6点差負けだけど決勝行ってるし決勝のスコアだけで全否定されるとは思わないな
慶応がベスト4行ってて県で
0649名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spc1-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:21:35.93ID:cOtbrVwCp
その慶応に勝ってる横浜が浮上してもおかしくない
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d32-DSo4)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:57:53.94ID:CiQZwSmN0
>>645
俺は横浜二松日大三が横並びに思える
「過去20年で決勝で5点差以上で負けたチームは選出されてない」
というのは、その場合枠が関東に流れた事が多いからだろう?

東京ベスト4が逆転選出されたのは
1994選抜の日大三、この時は東京2枠で
決勝が14点差で、優勝チームに準決勝僅差だった日大三が選出。東京2枠だしこれは順当。
2010選抜の日大三、この時は東京1.5関東4.5で東京決勝が12点差となり、優勝チームに準決勝で1点差だった日大三が関東との比較で選出。この時の関東準々決勝敗退組は
コールド負け2、負けた相手が次でコールド負け(千葉商大付)、負けた相手が次で普通負け(桐蔭学園)、コールド負けじゃなかった桐蔭学園と千葉商大付はベスト4以上に同県勢が居て地域性マイナスで関東側の有力候補が見当たらない状態だったので、日大三選出もやむ無し

東京1.5関東4.5になってから東京ベスト4が選出された例は1件のみ

>>634のいう「東京ベスト4で選出は史上初」は間違いで、1970選抜の堀越の例がある。この時東京準優勝の帝京商工は火災で練習試合3件の書類を消失してしまった事が理由で落選となり、この事で裁判まで起こした。
0651名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:50.46ID:cgW/71PYa
>>644
馬鹿にされてるだけねえ
ならそこに負ける所はそれ以下になるって事だな。
これから楽しみだわ。
0652名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:38:07.51ID:OWfpB3dqa
>>651
馬鹿にされてるというよりあなたも含めて一部の人が無理矢理話題にしてもらいたくてワーワーやってるだけでしょ
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-wHkz)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:47:26.52ID:K5DodZvj0
そうは言っても、パンチ佐藤の頃より頭良くなってるんでしょ?
ユーチューブで話してたけど、
原辰徳に憧れて東海大相模に行きたいと先生に言ったら、
「佐藤、偏差値というものがあるんだ」
と却下され、武相か日体荏原しかお前は行けないと言われたって。
0654名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hD5E)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:48:02.63ID:29cpmHJSa
横浜決まりっぽいな
神奈川二校出場おめ
0655名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:54:56.88ID:3Lw68lrRa
>>650
結局、3チーム全てに可能性がある
選抜は招待試合なので、選考委員の好みで決まる
今回の3チームに関しては、決定してから理由は後付けでいくらでも付けられる
どこを選んでも準決勝で5対10で敗れた大垣日大を選んだ時のような批判は浴びることはないので、とにかく選考は好みでしょうね

違いますか?
0656名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:08:25.95ID:3Lw68lrRa
ところで何で横浜は関東大会で6番目扱いなの?

山学(山) 4―6 (2点差) 山村(埼)

専松(千) 3―4 (1点差) 作新(栃)

慶応(神) 3―7 (4点差) 昌平(埼)
健高(群) 2―5 (3点差) 横浜(神)

点差と地域性と考慮すると
5番目 作新 1点差 (栃)
6番目 山村 2点差 (埼)

じゃないの???

つまり、日大三、二松、山村の7枠目争いじゃないの?
0657名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:12:24.67ID:3Lw68lrRa
間違えた

ところで何で横浜は関東大会で6番目扱いなの?

山学(山) 9―1 (8点差) 山村(埼)

専松(千) 3―4 (1点差) 作新(栃)

慶応(神) 3―7 (4点差) 昌平(埼)
健高(群) 2―5 (3点差) 横浜(神)


5番目
作新 1点差 (栃)

点差と地域性と考慮すると
6番目
山村 8点差 (埼) ←地域性

横浜 3点差 (神) ←点差
0659名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:15:04.13ID:3Lw68lrRa
訂正

ところで何で横浜は関東大会で6番目扱いなんですか?

山学(山) 9―1 (8点差) 山村(埼)

専松(千) 3―4 (1点差) 作新(栃)

慶応(神) 3―7 (4点差) 昌平(埼)
健高(群) 2―5 (3点差) 横浜(神)


5番目
作新 1点差 (栃)

点差と地域性と考慮すると
6番目
昌平 4点差 (埼) ←地域性

横浜 3点差 (神) ←点差

6番目は地域性で昌平じゃないんですか?
0660名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:16:51.11ID:3Lw68lrRa
訂正の訂正

ところで何で横浜は関東大会で6番目扱いなんですか?

山学(山) ○9―1● (8点差) 山村(埼)

専松(千) ○4―3● (1点差) 作新(栃)

慶応(神) ○7―3● (4点差) 昌平(埼)
健高(群) ○5―2● (3点差) 横浜(神)


5番目
作新 1点差 (栃)

点差と地域性と考慮すると
6番目
昌平 4点差 (埼) ←地域性

横浜 3点差 (神) ←点差

6番目は地域性で昌平じゃないんですか?
0662名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:18:38.60ID:JHoRa57Da
>>652
話題にしてもらいたくてというより、ここで話が出てるから集まってきてるだけでしょ
無理矢理ワーワーやってるだけっておもってるのも自由だけど、それをスルーできずそんな事言ってる方がどうかと思うけど
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/15(火) 10:20:11.20ID:iozHEdjd0
ID:3Lw68lrRa
埼玉ガイジは過去の選考基準と高野連のガイドライン100回読み直せよ
それで理解できないならここじゃなくて乞食スレで持論熱弁してきてくれ
0669名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-hD5E)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:59:55.43ID:1jm6fnbba
>>667
あんなアヘ単に高い金かける球団は馬鹿だよ
守れるとこあんまないしな
0670名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-dAyY)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:49:21.89ID:6ML997Qra
>>655
聖隷クリストファーが落選したのって、選考委員から目をつけられてたんじゃないの。
夏が終わった後、副部長が中学生の練習参加規定違反で処分喰らったし。

選考委員の、個々の能力が上回るため大垣日大を推薦したっていう理由は表向きだろう。

https://www-jiji-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.jiji.com/amp/article?k=2022090600905&g=spo&usqp=mq331AQIKAGwASCAAgM%3D
0671名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:57:02.54ID:Jzmxwvtod
>>654
まあ大船に乗ったつもりで選抜2校でしょうな
0672名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:01:49.94ID:8tbZ+N7Ba
>>662
スルーしてほしくないくせに
0674名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spc1-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:46:37.28ID:qVIChXx8p
>>660
山村は県3位プラス2試合で6エラー
昌平は未勝利プラス負けた慶応に県で横浜が勝ってる
2試合で6エラーのチームでコールド負けとか真っ先に切られるだろ
0675名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-nC8V)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:04:07.57ID:dHbTXFMOd
>>670
野球部とは関係ないけど、直近で教員が二人も逮捕されてるし、学校自体に相当問題ありそうだから、高野連も支援したくないんじゃないの?
0678名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2320-4Reo)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:58:35.65ID:Od9UqOIc0
どうやっても横浜だよ
神奈川1位、東京決勝大差、好投手杉山の存在
それに加え選抜史上唯一の秋の関東準々決勝コールド負けでも甲子園の横浜枠がある
大丈夫だよ
0679名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF43-4Reo)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:24:12.51ID:gTJa38v2F
>>678
ふむ。横浜確定よ。
政治力がレベチ。
0680名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:34:50.58ID:Jzmxwvtod
考えてもみな選抜で仮に横浜-大阪桐蔭を1回戦から仕込むとしよう
大衆への話題性新聞購読獲得とともに興行としての破格の売上げが見込めるんよ
先の栃木国体の成功も大阪桐蔭を選出したことによるものだ
関東大会での浦学-横浜の長蛇の列フィーバー振りで人気は実証されている
決勝でも閑古鳥の東京大会とは比較にならないんよ
0681名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-4Reo)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:27.40ID:1wLflxvDd
>>680
日本はコロナ脳だらけ
もうコロナ怖い怖いでノーマスク&大声で応援の高校野球観戦は帰ってこないんだよ
少子化野球離れのレベル低下もあり衰退一直線よ高校野球は
大阪桐蔭とか横浜とか関係なく満員にならないよ
0683名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1501-4Reo)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:11:18.41ID:csw2vTjw0
>>682
ナベさんが高野連にアドバイス?
これもう横浜決まりじゃん!
おめでとう横浜ファン(՞•֊•՞)
0684名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2310-N/mS)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:51:06.73ID:ZAAf9Sd70
こういう感じでしょ

もし二松が決勝で菅生に3点差くらいで負けてたら、東京の2枠目候補が日大三になることはなく、横浜が有力だった

でも二松が決勝で大敗した為に、日大三が浮上し、横浜の相手が二松から日大三に変わり、横浜は厳しくなった

東京の決勝で大差がついたことによって、逆に東京の2校選出が有力になった、というミラクル
0686名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:11:56.27ID:t+HZ34pTa
聖望
飲酒に喫煙にイジメて終わってるな
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7230abb89ab122d8c3d4ebb798dd79035beccc&preview=auto
0690名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-dAyY)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:35:13.57ID:2qisuMhRa
>>675
確かに学校自体がヤバそう。
でも今、野球部以外の不祥事って選考に影響するのかな?
昔は本当に厳しかったけど。

>>683
逆に今の実力で甲子園に出ても勘違いするって考えてるかも。
ナベさん、昔より丸くなったとは言え厳しいタイプの人だし。
0692名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-Fu+n)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:01:41.63ID:UyapPKQt0
>>670
そういう表向きの理由とかで誤魔化すから選抜は嫌なのよ
落としたいなら表向きとかいらんからはっきり理由言えばいいだけ
表向きみたいな誤魔化しを入れると大会結果を曲げるのと変わらん
0693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 156d-ochO)
垢版 |
2022/11/16(水) 08:08:48.22ID:K87x9flZ0
慶應大学のほうの野球部で不祥事あってニュースになってるけど、高校には関係ないよな?
慶大野球部の塾高出身者比率高いけど、なぜか慶大の学生の不祥事って大学からはいってきたやつがほとんどなんだよなぁ。塾高、志木高出身者は要領いいってのもあるかもしれんが。
0694名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-slfJ)
垢版 |
2022/11/16(水) 09:05:18.31ID:t/+BNTKhd
>>687
横浜の選考の事を考えたら 今回は 創学館を21世紀枠神奈川県推薦にした方が良いかもね
直接対決で 横浜が5回コールドで勝ってるから 創学館は県推薦されても まかり間違って実際に21世紀枠で選出される事はまず無いし
0696名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd9-BFB2)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:34:25.28ID:urpel/5l0
板野の逆ギレを「切り取り」で炎上してて不憫だとか言ってる奴いるけど
6回の攻撃時の誤審があったからってキレていい理由にはならないし擁護するのは無理があるぞ
開設の平田が言ってたように隙を見せた武相が甘いんだよ
それに現地にいた人は見てた、とか言ってるけど中継でもスタンドに一礼する板野の姿は映されてるし
俺はその場にいたから真実を知ってる、みたいな言い草もダサいよ
朝日の記事では板野が主将として仲間を宥めていた、みたいに書かれてたけど
あいつが一番取り乱していたのに捏造報道も甚だしい。桑元の躾もなってない
0697名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-7O2N)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:37:51.35ID:VJK1zjIOa
粗相してしまった高校生(当時)にここぞとばかり叩くネット民は何様だよ
0698名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:38:28.24ID:BC0oEyD+a
>>696
はいはいもうわかったから
とりあえず武相を目の敵にしたいだけね
0700名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:43:33.18ID:Aya60cXUa
>>699
森もだしすごいなオリックス
0701名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc1-ZZlP)
垢版 |
2022/11/16(水) 15:26:00.41ID:A5lDbg2qp
>>698
ていうかもうその話はいいよ
0702名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/16(水) 16:14:09.41ID:rpC+7Nmca
向上のグラウンドにクラーク国際きてる
練習試合
0703名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd2c-wthN)
垢版 |
2022/11/16(水) 17:38:41.09ID:UN2IY8eY0
10年くらい前の夏の大会で保土ヶ谷駅から球場まで歩いてたら、
ふいに老人から「保土ヶ谷球場はどちらですか?」って聞かれたから、
「このまま真っ直ぐいけば着きますよ。」と答えて歩き出した。
しかし老人にこの坂はキツイなと思って振り返って「バス乗った方がいいですよ」って言おうとしたら、
もうその老人はいなくなってた。
どこに行ったのか未だに謎だ。
0704名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:01.17ID:4KscvUida
>>680
確かに大阪桐蔭対横浜なら客呼べるな
というか関東対関西対決的にクソ盛り上がる
金だけでなく、それをみた子供たちが野球に、、、
やはり横浜は選ばれるな
横浜は都市としてのイメージも日本一だろう
その横浜に勝つ!これは何処の県のチームも美味しいところ
浦和学院も横浜と当たりたいと言ってたような、、、
実力の大阪桐蔭、人気の横浜
これでええやん
0705名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-TWxH)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:23:12.81ID:ONTblmXSa
>>703
タクシーだろ
というかネタくせーな
保土ヶ谷駅から保土ヶ谷スタジアム?
真っ直ぐって言える所じゃないぞ
地元民なめんなよw
0706名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spc1-ZZlP)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:57:51.96ID:A5lDbg2qp
>>703
それは24年前に坂の途中で心臓発作を起こして亡くなったY校ファンのお爺さんだよ 坂の途中で声を掛けた人の背中に乗って球場に行くらしいよ
しがみつかれた本人は気づかないらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています