X



岡山の高校野球198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:07.75ID:3p4iIByk
広島・岡山を軸に激戦【データで見る秋季中国大会】<1>5県別成績
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/226267

「秋の広陵」際立つ強さ【データで見る秋季中国大会】<2>高校別成績
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/226972

山陰勢、地元で勝負強さ【データで見る秋季中国大会】<3>地の利
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/228383
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:53.93ID:7XKgP3SF
最近の関西高校はどうですか?
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 21:30:13.04ID:3cDbpm1t
終わってる上田
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:19.38ID:BSDTJy6k
今後関西が甲子園に行ける可能性はあるのかな
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/28(土) 23:12:16.09ID:UbzSgYRX
最近の関西は県のベスト8が指定席になっている。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 03:52:30.76ID:LSUCmrb2
小郷以降、まともな投手がまったく入ってこなくなったからな。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 12:17:23.30ID:5EV55E1Q
ドルーリー目当てにド田舎の無名駅伝にまで押し寄せるマスコミ達
マスコミの勝手な私情で記事が作られている典型例
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/29(日) 20:40:57.72ID:gNcwj6YL
>>9
まともなピッチャーがどうこう言う以前にガチンコの夏大会で県立の1年生ピッチャーが打てずにコールド負けするようではな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/30(月) 00:41:58.87ID:iFyqZD7Z
昨夏の倉商戦は見ていて悲しかったな

選手の身体の仕上がり具合からしてもうかなりの差が出ていた
その倉商も創志岡村の前には沈黙
更にその岡村が全国ではサッパリ…
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 01:45:10.53ID:6qISfZCn
岡山スレ、落ちそうwwwww
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 01:47:31.03ID:6qISfZCn
あげ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/31(火) 18:47:34.28ID:WeCzFMLx
今年は秋季中国大会が岡山開催かな
ここ2回続けて地元開催から選抜無しの屈辱
何とか次の選抜にはこぎ着けてもらわんと
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 06:15:38.95ID:CXOXA2JL
佐賀

鳥取

島根

岡山wwwww
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 11:25:56.26ID:ltkhlUEL
今春のリクルートの勝ち組と負け組はどこ?
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/01(水) 12:05:24.16ID:LLh61bPo
>>18
最弱四天王だな笑
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 20:30:33.33ID:9Co1kOQ7
創志のリクルートはどうなの?
門馬を慕って関東、関西から逸材が集まって来ないのか?
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/02(木) 22:13:14.93ID:cL6AC9XN
>>22
他所から集めなくても県内の逸材を
囲めば十分戦える。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/03(金) 02:03:18.78ID:Ufm+fKTD
女子の選抜って笑
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 09:03:20.55ID:JKn1ET/t
高松商の今年の進路

巨人1位(浅野)、慶應(渡辺和)、早稲田(井櫻)
甲子園で活躍し、卒業後はプロ早慶行ける
岡山の中学生よ、高商に来い!
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 23:02:47.57ID:Kps1Eh46
>>27
今、勢いのあるのは岡山
数年の内に創志の全国制覇、あります
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:35.88ID:mFCAwpua
岡山勢はセンバツ出られないの残念だけど春季大会楽しみだな
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/05(日) 23:50:00.90ID:0ixrMm7f
岡山は広島に苦手意識が若干あるだろうが、神奈川は甲子園で広島に苦手意識は無いから
門馬氏が創志を通して変えてくれるだろう
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 08:47:09.43ID:bMHsSbCf
>>24
岡山学芸館の監督って仙台育英の監督の同級生だっけ?
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 08:51:02.33ID:bMHsSbCf
>>32
全国もクソも希望すれば出場できる大会って微妙だよな。
この先女子野球がどうなるかわからんが繁栄するとは思えん。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/07(火) 10:46:06.88ID:9Bd64Md7
つべで相模ー横浜の菅野の振り逃げスリーラン観たがさすが門馬だな
あれ気付ける監督岡山にいなさそうw
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 11:47:52.01ID:S8XwTu/q
シーズンオフの岡山県スレッドが盛りあがるのは県内のリクルート情報だよ。
門馬のネタでは盛り上がらないのそろそろ気がつけよ県外人w
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/13(月) 12:55:21.79ID:sBEzOvZK
学芸館山陽とかリクルートどうなんだろう
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 12:10:14.20ID:Bo4t71+j
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/14(火) 22:26:59.80ID:GnP51lFn
今年も高松商業に進学する子はいるのだろうか
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 14:27:57.26ID:15RE8O0J
今年も軟式の子が行くね。
県外といっても県立高校だから硬式のように野球一本でしかない子はいない。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/17(金) 15:19:41.85ID:Dhiruwys
>>28
陸上部は身体能力高くないぜ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 01:19:35.93ID:4BcCNKX6
関西理大はもう甲子園は難しいのかな
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 19:40:00.30ID:Utzw1jMD
>>43
群雄割拠の戦国岡山。ワンチャンあるよ。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 13:07:32.85ID:tJ85M53/
理大の今春のリクルートは外野手ばっかり集めてどうすんだよ
だいたい中学生でセンスのある子は 大なり小なりエースまたは投手兼野手なんだけどな
野手専門なら遊撃手とか捕手なんだが
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 13:37:04.17ID:bFOYB3Db
今春の補強が一番なのは何処?
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 18:39:27.89ID:WTtSNW9B
>>46
大阪桐蔭、智弁和歌山かな?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 19:49:21.48ID:VWVGjGBw
練習試合解禁したんですね
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 14:03:24.64ID:NBT7n1Zo
創志は門馬の影響で良いスカウトが出来たのか?
それとも長澤時代と変わらないのか?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:18.51ID:McrAx1rR
登録人数も少ないね
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 21:11:59.78ID:CXM+6Xu5
学芸がいい補強と聞いた。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/11(土) 18:19:29.32ID:4BPZ6IGR
シーズンオフはリクルート情報がなくシーズンインしても練習試合の情報がない。
本当に岡山スレッドは墓場。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/18(土) 13:08:13.14ID:yRRbexkr
春季大会でどうなるかだね
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 05:51:50.43ID:38DmKcwQ
去年 高松商に進学した クラクラの左右の 主力投手は 新2年生で選抜ベンチ入りとは!
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 10:43:04.38ID:YjYNmQ/Q
門馬は采配よりスカウトの監督だからな
せめて2学年は揃えてから判断する
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 10:47:20.66ID:YjYNmQ/Q
>>55
他競技の活躍は素直に嬉しいんだけどね
野球は単に負けが込んでるだけじゃなく、各校今の指導陣では先も見えてるから楽しみも薄れる
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 10:57:00.26ID:Mkpd9QgD
門馬一人では腐った岡山野球を変えるのはむずかしいかもな。
さらに馬淵あたりが関西を率いると面白いんだが、無理だろな。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:37:13.03ID:4GJ0/y0U
広陵の4番、小林くんも岡山児島中と出てた
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 12:54:03.73ID:FFWoqnnV
広陵は昔からちょいちょいおるやろ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:37.00ID:HEI0QtXj
広島代表は選抜で4年連続初戦完封勝ちらしいな
全国で勝つにはやっぱりまずピッチャーと守備だ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 14:50:00.90ID:4GJ0/y0U
広陵、高尾は福岡やし、他にも山口とかいいのが県外から集まるわ。
育成も大事だがいい素材が集まらない、残らない岡山は絶対的に不利。
門馬の今後のスカウト力にちょっと期待。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 15:12:01.53ID:b9KYqIgh
次の対戦相手の長崎海星に広島出身の選手が4人もいるけど広島は流出も多いが、
他県から入学を希望する魅力のある学校もある
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 17:10:49.66ID:hxsV1vrE
広陵に来た岡山の子は岡山に残ってたらその才能は開花してないよ。いつも甲子園で結果を残すのは広島だな。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:13:05.24ID:KignNAqB
まずは有望選手の流出を防ぎたいね。
今年の県内の有望中学生の進路はどうなんだろう?
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/20(月) 18:26:22.74ID:4GJ0/y0U
スポナビ記事にも挙げられた選手が流出するらしいね。
智辯やらそうじゃないやらここでも話題になってたけど。
とにかく岡山で野球しても勝てないしそれどころか将来も潰されるとあっちゃあ有力選手は逃げるわそりゃ。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 09:27:33.40ID:sx78/Wo6
その準 V 監督が今では岡山県で一番のごく潰し
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 22:11:07.72ID:oQHsF0RY
唯一期待持てそうなのが門馬氏だけだからなあ。
学芸館などはサッカーで実績残したんだから、今の監督ではそろそろ無理と判断した方が良いのでは。
関西、理大はもう強くしようとか考えてないんだろうか、中国地区でも勝つのが難しいし。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 23:37:47.52ID:08PxSw5E
中国地区どころか岡山県内でもだなぁ!
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 22:27:03.56ID:4kOyni4a
光つえ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/23(木) 16:44:20.81ID:jDFKNDIS
夏まで冬眠岡山んなげ
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/24(金) 15:26:51.90ID:vQcB4Dd0
山口も何だかんだ言いながら岡山と違って選手権優勝があるからな
岡山の決勝進出は1965年の岡山東商の選抜優勝と1999年選手権の理大の準優勝の2回だけだが
山口は甲子園決勝進出が春夏合わせて8回もある
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 07:24:45.87ID:bhtqAdtP
今朝の山陽新聞の岡山県教職員異動記事によると倉敷商工ともに従来から野球部監督の本筋としての候補だった生え抜きの次期監督候補が今春転勤してくる。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 10:58:11.36ID:RecAoprn
中四国勢が善戦している状況で岡山は出場さえ出来ないとはなあ。
今年の夏は少しは期待持てそうな学校あるのかね?
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:25:46.19ID:ooMy3Kb9
一昔前は岡山が出てたから勝てなかったとも言えるな
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:38.08ID:9NP6wqvq
岡山学芸館女子も神村学園に敗退やな
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 13:29:46.40ID:/reg7CC2
>>79
宮本の関西なら鳴門工くらいには勝って決勝行っときたかったな。
あとはほとんどフロック的な勝ち上がりで決勝出る力は無かったんじゃないかな。
ダース世代の関西も勿体無かったな、特にハンカチに競り負けてなけりゃ選抜決勝進出は固かっただろう。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 15:50:23.01ID:/reg7CC2
英明オワタ
小針の作新に一瞬でも隙見せたら喰われる典型的な展開
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/25(土) 17:57:30.78ID:fENg3mkX
>>84
岡山のチームは心身共にスタミナが足りない
ここが全国とのどうしようもない差


02関西も勿体無かったが、何気に惜しかったのは96春の城東。
負けた鹿実の投手もいい投手ではあったが、絶対に打てない相手ではなかったし、例年より打線も小粒で十分勝機はあった。


岡山の様な県はああいう勢いに乗った時に勝っとかないと永遠にチャンス無い。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 10:55:24.04ID:6i+21qXg
でも創志は甲子園出ちゃえばある程度結果残しそうだな
西谷じゃないが門馬がどっしり構えてるだけで選手も浮き足立つ事無さそうだし相手が経験浅い監督なら門馬相手に硬くなりそう
そういう戦力面以外の要素がプラスに働くんじゃね?
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/28(火) 22:33:54.23ID:CTTuWwk1
広島スレとか見てると広陵とか期待値高すぎて逆にキツそう
負けた時の喪失感もヤバそう
全国でも一目置かれて優勝候補の筆頭でベスト8や勝敗予想スレでも支持率9割にされて勝って当たり前負けたら叩かれる
甲子園で1回完封勝ちしたら十分ノルマ達成の岡山との差が凄い
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 00:25:57.25ID:XO0voJZe
>>91
そうそう勝手にハードル上げられて負けたらボロカスだからな
盈進は盈進で広陵が出るべきだったと言いたい放題言われて可哀想だったわ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 04:41:07.03ID:SVTxsFvu
盈進は広陵、新庄、広島商、如水館、崇徳、山陽、高陽東、広島工といった広島県の有力どころと
全く戦うことなく代表校になってしまった完全なクジ運によるごっつぁん優勝だったからな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 14:02:53.85ID:oiuDLECT
広陵は全国で強いなあ。
それなら広島大会は楽勝かと言えば、広島県勢は広陵を良く研究してるし、広陵も毎試合全力では戦えないのでよく転けることもあるんだがな。
岡山勢は1勝くらい出来るようにはなって欲しいよ、中四国勢が調子良いのに初戦負けばっかり。
他のスポーツは頑張っているのに。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 14:58:43.07ID:NUh6SlN7
出場して期待値かけられるチームと
出場せず取らぬ狸の皮算用してるのが楽しいのかどちらがいいだろうね
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 15:19:31.66ID:tkd3pHei
一時期までは広陵と関西は戦力も中国大会での成績も互角だった
しかし全国では明闇分かれた
甲子園でも勝ち進む広陵に対して関西はあまりパッとした成績は残せなかった
今や関西は完全に弱体化してレベルの低い岡山すら勝ち抜けなくなった
強かった時期の関西を広島の広陵のような学校に育てられなかったのが痛いね
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 16:42:49.42ID:oiuDLECT
関西は今の感じでは中国大会でも勝てるような気がせんよ。
倉商、学芸、山陽は選手が集まれば中国で上位に行けるかな程度。
やはり1番期待が持てそうなのは創志だろうけど、本当に選手集まってくれるかねえ?
投手陣が不安定だったけど、今までの岡山にない野球はしてたので、選手が集まれば面白いかも。
夏は1勝以上して秋には選抜当確くらいやって貰わないと寂し過ぎる。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 22:50:01.15ID:rj9ol3Hz
今年秋は岡山開催だったかな

3回連続地元開催でセンバツ絶望なんて事になれば洒落にならんぞ
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 08:36:28.93ID:02J081Le
岡山開催も昔は順位に寄って、それ程不利とかはなく4位で選抜も良くあったが、今は4位校のブロックは他県1位校2つ放り込まれるんじゃなかったかな?
しかも県優勝校以外は厳しいブロックになる可能性が高い。
広島勢ばかりでなく苦手の山口勢には2位校や3位校にもよく負けるし、最近は鳥取にも負ける事が多くなって来た。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 08:59:10.50ID:Zp6IpzMX
平成初頭と状況が似ているな
県大会で10数校が有力として挙げられ、新聞雑誌には激戦区などと書かれるが、中国大会で山口2位校や倉吉東、境あたりに完敗してた時期
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/30(木) 13:18:09.05ID:VF3QMG2F
当時秋春連覇していた倉商でさえも、中国大会では山口2位の下関商に零封完敗し選抜漏れ

春は決勝行くも、礒部のいた西条農に負け

肝心の夏は大安寺にまさかのサヨナラ負けで8強にも入れず
漁夫の利でノーシードから全国出た東商も選抜準V松商学園に完敗

とにかく当時平成初期の岡山も暗黒期だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況