X



大阪の高校野球184
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 21:31:19.13ID:pccnyL2I
今年は関大北陽から関大野球部一人もいない
近大附属から近大野球部は今年は一人
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 22:47:41.78ID:fdlcx1lL
関大北陽から関大なんか寝てても入れるもんやと思ってたわ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:11:57.97ID:cZPhHTpP
今勝ち残ってる学校で寝てても関大に入れる学校がひとつあるなwww
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:33:58.20ID:klcaGZld
大阪の子でも六大学や東都行きたがんの?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:47:36.97ID:DriohGKA
>>854
関西学生や関西六大学などでも十分や思うが東京六大学行けるならそら行くんちゃう?
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 05:37:26.28ID:KUHR+4hR
桐蔭、履正社以外の府内私学は府内の賢い公立相手にする時はエース先発完投で先攻取った方がいいな。桐蔭、履正社以外は過去10年だと近附とか金光大阪辺りでも何処かしらの公立に1回以上は負けてるやろ。
公立進学校100010000 エース9回完投
私立000001000 控え5回エース4回
私学の公立食いってだいたいこんな先手必勝逃げ切りって内容で勝つことが多いし。私学側が先攻で公立進学校が勝つケースとか滅多に無いしな。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:54:33.50ID:uNyXIMCM
関大北陽から大産大は毎年いるぜ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:22:02.43ID:bX4z838e
今日は波乱なしやな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:28:37.89ID:8uLGRciM
桐蔭が残り続ける限り波乱の大会とは言えんわな
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:43.19ID:zUpFzGop
>>863
決勝まで残ったら5試合で500球しか投げられないじゃんw
今年から延長戦廃止で7日間で3試合なら27イニングで500球に緩和されたのに大阪だけ昨年までと変わらんようなもの
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 18:17:12.71ID:0Fmo0SiV
関大北陽VS興国 履正社 大阪桐蔭 たぶん近大付 公立1は三国丘で間違いない。
決勝は順当なら履正社VS大阪桐蔭 履正社の投手力 春より上なので競り合うだろう。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:53:42.80ID:O1CMriXq
ここで強いと評判だった大阪学院はゴールド負けしたんだな
ところで、大阪学院大学の野球部の出身高校は調べれたの?
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:58:03.81ID:YIGJIiE+
>>858
球数制限に震えるわ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 19:59:24.40ID:uNyXIMCM
履正社は下宿組多数
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 20:33:22.11ID:Sv9PiWiw
そういえば浪商も寮ができたみたいやねー
私学は寮が当たり前になりつつあるね
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 20:36:17.45ID:ziRf8V3N
言うとくけど三国丘から関大は寝てたら受からんよ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 21:46:43.16ID:olHDyhAK
強者ばかりで魔境の大阪にあって、開明って毎回めちゃくちゃ点を取られて負けてるな‥
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:15:16.61ID:4x+yC1YB
日程がまともなら三国丘の大物食いワンチャンありそうなんだけど辛いなあ。
わが母校八尾は直近2戦履正社相手に1点差ゲームではあるが…
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:28:55.73ID:B4cfTcp2
>>871
 毎年 1年2年だけじゃ なかったかなぁ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 00:13:00.55ID:/hI4Z87x
遠山監督の浪速高校は今年も甲子園無理だったか、残念。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 06:15:35.27ID:TLI71TGy
阪南大、浪速、上宮、商大堺、柏原、精華

公立に負けて情けないわ
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 06:21:13.78ID:srbwrXcH
桐蔭、履正社以外の私立は公立進学校と微塵も差がないって事だな。近附でも八尾とか三国丘に当たれば負ける可能性は十分ある。初戦補正もあるとはいえ泉陽をコールド出来なかったしな。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 07:41:26.66ID:cC6eZlkB
大冠が決勝までいったこともあるし、くじ運によってはどこか決勝まで残る可能性ある。
それこそ三国ヶ丘なんか来たらすごいドラマ性あるよね。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 07:50:56.17ID:h0ZRKeoc
>>722
PL浪商北陽大鉄近大付明星+?
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:07:55.09ID:HnbvBodi
>>875
部員集めて野球で負けて脳みそでも負ける
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:30:54.13ID:GL55z9d4
三国丘は大昔選抜に出た。
松田という良い投手が居たが、日大三島戦で肘にデッドボールを食らい、その後の投球に影響が出てしまい敗れた。
確かキャッチャーの選手が慶応に進学し、慶応でも中軸を打っていた。
その後、大阪ガスに入社して何年か前まで監督をしていた。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 08:42:18.36ID:4FZO/rrR
八尾か三国丘が履正社食って欲しいがどーせ持って7回コールドなんだろうな。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 15:25:55.80ID:W858eVow
PLなら超全盛期KKと立浪世代の間の世代にどっか府内公立に負けたんちゃうかったっけ?
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 18:02:15.72ID:2J4bFJMl
近大は市村が試合でてないけど故障?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 18:10:23.98ID:tupmigPS
三国丘は履正社相手にワンチャンあると思う
あの左腕かなりいいし
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 22:41:44.37ID:VzOIAlh3
>>884
86年春に富田林に負けたな。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 00:52:38.57ID:PW6DwXYe
三国丘 豊中 賢さでは少し落ちるが八尾のうちどれだけ残るか 三国丘が一番可能性が高そうだが 
しかし公立トップの文理学科10高校でベストメンバー組んだら大阪桐蔭や履正社は無理でも他の私立には勝てるくらいの野球レベルの高い子が各校にいるね
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:13:24.33ID:r+6l0Es3
履正社4番坂根はどうした?骨折した?
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:51:38.47ID:KxzX8QD7
ベスト16ですな
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 10:51:41.30ID:KxzX8QD7
ベスト16ですな
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 13:59:10.98ID:4pPdZL4H
三国丘行けそうかな ピッチャー凄い
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 19:44:20.91ID:CMBT9Vot
>>894
三国の文野君はやっぱり後半崩れるタイプなんか?
5回まではたしかに私学と互角に見えるけど
三国は去年までのエース(松本君?うろ覚え)の方が豪快で印象深い
一昨年の秋季大会で太子との死闘はおもろかった
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 20:26:45.23ID:tDWFN/hO
大阪公立大の医学部志望らしいから夏の大会へのスタミナトレーニングまでは勉学もあるしなかなか難しかったのかな でも一人で投げきったのはたいしたもんだ 
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 20:40:17.41ID:tDWFN/hO
公立全敗は残念かな 共用グランドで十分な練習もできないなか、専用グランドを持ってる私立なんかと互角に戦うのはそんな環境でも続けるモチベーションが必要 そこは進学校の子の方が強い気持ちを持ってんのかな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 22:33:04.33ID:bLtu6R/2
箕面学園、近大付に勝ったのか
よく逆転したな
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 22:44:05.46ID:ep3WWNLD
公立の限界なんかなあ
大阪で甲子園なんて21世紀枠含めても永遠になさそうやな
近畿大会すらもう無理やろ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/26(水) 23:58:14.48ID:rhsehw1g
桐蔭、履正社以外なら何とかなりそうだけどな
近畿大会は3位で行けるから山田みたいに可能性あるでしょ
夏は厳しいけど大冠があと一歩まで桐蔭追い詰めた事実もある
公立は投手良いのいてもワンマンだからきつい。奇跡的に二枚良い投手がいてはじめて可能性が出るかな
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 01:45:24.95ID:T3wH+xrm
八尾とか三国丘は桐蔭、履正社以外ならたとえ近附とか金光大阪でも食えるレベルだから秋のくじ次第で近畿出場も有りうる。
逆に私学勢は公立進学校とやる時は先攻取ってエース先発、初回表に3、4点は取って最初からメンタルへし折りに行きたい所だな。この手の公立って先攻逃げ切りが多いから後手に回ると途端に脆くなる。
履正社も八尾相手に先攻取ってボコボコにしたからな。てか多田監督って先攻主義?やけに先攻多いような。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 02:45:33.45ID:hzo14p9Q
>>891
 手に テーピングしてるようにも
 見えましたけど 初戦 途中欠場
 してからは ベンチっぽい ですね
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 03:06:54.90ID:l9CqNseE
強豪私学1校に運良く勝つことはできても3校くらいに勝つのはなかなか難しい
よほど神がかり的な組み合わせにならないと八尾にしろ三国丘にしろ厳しい
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 07:49:29.10ID:htb5kmFO
三国丘は毎年のように5回戦までは来るけど、ベスト8の壁は破れんな。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 11:29:11.48ID:d1xt9IpD
有休とって舞洲で観戦
舞洲に口ラッパが戻って良かった
大阪にブラバンは要らんな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 11:52:18.71ID:7N6Rwc1b
大阪100%の大阪高校頑張れ!
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 12:52:09.55ID:l9CqNseE
>>908
仰星浪商なんて甲子園にでてくる最弱候補とどっこいやからな
今治西あたりが桐蔭に歯がたつはとは思わんやろ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 13:39:57.20ID:d1xt9IpD
大阪の2番手Pの宗廣って鈴木紗理奈の親戚か?
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 13:40:57.94ID:Ml/CS/Y1
関東民ですが、今、チラッと大阪の2球場を見たんですが、大阪大会って、ブラスバンド応援は禁止って聞いたことがありますが、本当にそうなんですね
他県がブラスバンドで盛り上がってるのに何故なんだろうか?
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 14:41:07.93ID:vfvx4iE+
どいつもこいつも簡単にコールド負けしやがって
本当にレベルが高いのか?
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 15:12:57.58ID:OQbIAzaH
箕面学園行って欲しい
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 15:31:25.06ID:gKX+dtT7
桐蔭で決まりかな
明日の先発は南だろうから前田は余力十分で決勝投げれるしだし
履正社は監督変わって更に相性が悪くなった
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:03:46.95ID:d1xt9IpD
>>918
波乱があるかと思ったが順当かもな
順位をつけると大桐蔭、履正社、箕面、北陽か
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:10:41.69ID:Bh4ZYPYE
>>915
群馬1回戦コールド負けレベルでも大阪予選なら毎年3位以上は確定よん。それぐらい弱いで大阪は。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 16:53:51.43ID:82EVBrFL
大阪は私学7強以外は秋田佐賀1回戦レベルだからな。私学7強の北陽か近大附が某作新県や某聖光学院県みたいに10連覇するやろ。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 17:50:44.78ID:8+m6N4k1
>>897
共用グランドなのに私立より守備走塁がヘタなのが公立が勝てない全てだろ!
専用グランドの私立の方が打てるのは仕方ないが現実は打撃の方が公立は打ててるだけに守備走塁が全て

これは大阪に限らず全国的にもそうなので内野しか使えないから打撃は仕方ないが守備走塁で私立に劣るのは残念
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 17:53:01.92ID:I+LoQWS7
公立は昨日全滅、私立でもメンバー大阪100%の大阪高校も負けたか…
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:00:43.86ID:M7DVQFLY
5試合連続コールド勝ちって、大阪大会史上初だね
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 18:13:55.06ID:uJLwxuCY
大阪みたいな大都会(多分東京も同じだろうが)は公立高校なんてまともなグラウンド無いからな。弱いのは仕方ない。
ちなみに隣の兵庫なんかは公立強いと大威張りだが、明石以西はど田舎だから環境もかなりいいから勝てるだけ。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:27:06.18ID:8+m6N4k1
>>925
それでも西東京は観客も多いらしいから東東京(東京23区)と張り合ってるみたいでダサく感じるw
地方の公立進学校は勉強も運動も出来る子が来てくれるから大阪の公立進学校もグランドの狭さは言い訳でしかない。
地方の公立はたまに地区大会に出て経験値が積めるから戦力分散できるわけだが大阪の公立は最初から諦めてるように感じる

結局大学社会人になって関西学生の6大学に西日本中から来てくれるけど地方出身の方がハングリー精神があるよねと
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:36:35.35ID:XeLcQKwD
>>922
その専用グランドを持ってる私立が公立に負ける不思議さよ
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 20:38:13.81ID:8+m6N4k1
>>928
他県に比べたらまだ少ないよ。
決勝に公立が出たりベスト4のうち2校は公立だったりする。大阪は結局私立の独壇場じゃんw
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:28:47.00ID:M0SgY/v9
>>926
あんな動物園みたいな終わってる環境で引き受けて4強まで残るとは
手腕有りそうやな
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:09:15.86ID:Z9Nn6VMv
箕面学園生き残ったか
早稲田摂陵はなかなか芽がでないな
電通大高も最近スカウトに推薦に力いれてるみたいだがなかなか
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:24:45.59ID:KzVaCJTy
三国、豊中、八尾辺りは
毎年バリバリ上位投手が入る。
その噂を知って周辺硬式選手が入る。
八尾あたりは準硬式が盛んだから
有力選手が入る
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:42:23.15ID:Z9Nn6VMv
>>933
お!三国ヶ丘にいい投手はいるらしいな
俺も三国ヶ丘いこ
とはならねーよw
学力がたりねーんだから、豊中や八尾もそこそこ頭いいし
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 23:51:05.07ID:Z9Nn6VMv
むしろ進学校公立にそこそこいい投手や選手がいるのは
その程度の選手は中堅私学の野球部にスカウトか推薦されるけど勉強もしっかりしたいので公立行くだけ
私学野球部なんて入ったら野球部メインの生活に変えられるからら
たまにスレでも偏差値高い公立は頭がいいから野球もうまい、とか言うけどあれ嘘な
いい選手が偏差値高いが故に将来を見据えて公立行ってるだけ、野手にしてもそう
中身みてるとちゃんと野球してて中学は軟式野球で結果出してたりリトルやボーイズにいた選手も公立進学校には結構いる
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:13:58.70ID:rlrS3Li8
>>935
希望の大学進学>甲子園だわな そりゃ勉強できたら将来のなりたい職業を考え野球漬けの生活なんてやらないわな あくまで部活それでも専用グランドのある私立にも勝てるんだから進学校の連中はたいしたもんだな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:35:40.92ID:rlrS3Li8
>>934
履正社見に行ったら八尾の部員がスタンドにたくさんいたわ 三国丘なんかの文理学科行けないがその下のクラスの野球好きが集まってんのかな
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:47:49.42ID:rlrS3Li8
進学校で微笑ましいのはクラスメートが駆けつけて臨時の応援団をやるな エールの交換もちゃんとやるしリーダーが統制して野球部員のような応援までする 北野の連中がアゲホイをノリノリでやった時は彼らの一端を見たわ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 00:56:17.36ID:wDsef0En
三国丘は偶然要素強いだろ
球歴見たけどどの年も硬式経験者は数人
北野も数年前、好投手がいて勝ち上がったけどなかなか厳しい
打ち取った当たりでもアウトに出来なかったり・・・

香里丘や春日丘、寝屋川とかなら
勉強そこそこ、野球もそこそこの硬式経験者がある程度いるから
文野みたいな好投手が一人いればあり得なくもない

去年の関西大倉みたいな感じで大阪桐蔭といい勝負するかも
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 03:31:03.42ID:OUhXMSHM
この暑さじゃ屋根のない信用金庫スタジアムは無理やな
アクセスも悪いし…一応鉄道と屋根もどきがある南港の方がマシや
つかオリックスのファーム戦や練習も隣でやってるから有名選手がしれっとその辺歩いてたりしてるんやろか
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 12:37:12.19ID:IQjWdGTT
>>939
3年連続16強で偶然要素強いか?
文野レベルの投手が最高学年になるまでエースじゃなかったという選手層はなかなかだと思うよ。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 18:10:53.52ID:8xWCrsm3
>>935
同意!勉強ができて中学軟式でも実績のある選手が公立進学校を選んでるだけ。
関西学生から公立高校出身でプロ社会人まで辿り着く選手は大概そう

>>936
そのなりたい職業が20世紀の頃と違って日本の立ち位置が下がってるからなw
平均年収は台湾マレーシアに抜かれたし50万円差でタイと名古屋が迫ってる。
名古屋や大阪のおかげで日本は首都以外でも格差の少ない生活ができるが野球は二の次ってのもリスクがあるよ令和は
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 18:24:04.55ID:6K6BPjuU
公立の雄の箕面学園が甲子園に出場したら面白いんだけどな
まあ大阪桐蔭の壁を超えるのは至難の業か
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:34:50.52ID:oCmm0nUo
>943
箕面学園も私立やで〜
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 19:46:06.78ID:jf8UfKOI
公立に勝たせたいなら日程をどうにかしろ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 20:48:17.89ID:jf8UfKOI
これからの大阪高校野球界は
私立 二強 近大附属 東海大大阪仰星 興国 関大北陽と
公立進学校の二極分化になるだろうよ 
中途半端な私立 公立に甲子園のチャンスはないだろうよ
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:13:00.46ID:8xWCrsm3
>>945
ダルや筒香が言ってた6月開幕問題はもし土日に雨が集中したら悲惨なことになるw
期末テストと被るから下旬〜7月上旬は平日に試合できないだろうし結局は夏休みに入ってからの試合が増える。
大会が間延びしたら例年なら6月に練習試合をしてた経験値が積めなくなるし結果的にはレベル低下に繋がる

所詮強豪校でしかプレーしたことのない選手の意識なんてこんなものw
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:19:19.19ID:qBQAztJa
>>946
上宮は野球強化を止めたの?本校のほうだが
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 21:51:06.13ID:BdG68Uz1
明日はニワカの女性客が100%日傘をさすので
近くに来んといてほしいな
真後ろ人が座っててもお構いなしに当然のように傘を広げよる
日焼けが嫌なら家でバーチャル高校野球みれくれ〜
舞洲に来て俺の前の席で傘広げんとってくれ〜
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:02:24.02ID:jf8UfKOI
舞洲のバックネット裏に早く屋根を付けろ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/28(金) 22:03:46.62ID:3bfNB+Kf
>>944
ご指摘ありがとうございます
箕面学園は私立でしたねうっかり箕面東高校と間違えましたごめんなさい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況