X



長崎県の高校野球 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745福山雅治
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:13.60ID:gS3xjzoF
我がこよなく愛する母校がウィンターカップ2度目の出場を決めてたか。最後まで諦めない実に見事な逆転劇だったぜ、実に君達!!
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 12:41:40.02ID:VtgyycmW
>>744
なんだよw
長崎のカッペどもは福岡をバカにするんだな
流石に民度低いぜ
1つでも福岡に勝てることがあるのか?
0747福山雅治
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:20.95ID:gS3xjzoF
誹謗中傷ならアッチでやってろよ。
実に鬱陶しい。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 13:02:38.12ID:zSGN8LMM
>>746
こいつの好きな言葉 カッペ
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 13:32:00.20ID:0zentiMs
ここは面白そうだ
レスポンスがいいw
常駐しよっと

長崎って野球強いの?
0751蝶勝長商
垢版 |
2022/11/05(土) 14:34:24.26ID:LVv8llmL
>>731
調べましたから島原高校にもいた
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 15:05:05.57ID:mxk5Pgi+
都会に憧れても
やる事が無ければ意味ないやろ
狭い東京に
憧れて恥ずかしいと思わないのか?

井戸の中の蛙❗
世界は日本だけではナイゾー
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 16:04:52.36ID:bzA7HFyW
九州スレ見直すと面白いね
そもそも高円寺から神宮球場まで電車で25分なのに、車で行くとか狂気やろ

その時点で気づけよと
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 17:07:15.28ID:0zentiMs
>>753
それは貧乏人の考えだよ
じゃあ何故神宮球場周辺に駐車場が整備され
大量の車が走ってるんだい?
ヤクルトの選手も電車で球場入りすると思ってるの

コロナ禍以前から電車嫌いな都民は沢山いるんだよ?
田舎の人は都民はオール電車移動と思ってるみたいだね笑
きっと君たちが都内に住んでて金銭的に余裕があれば
電車で25分の場所に行くとすれば
殆どの人が車を利用すると思うよw

田舎の人は歩いて5分のコンビニに行くにも
車で行くって聞いたことがあるがねw
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 17:18:09.54ID:0zentiMs
やはり九州スレの自称町田の都会人は
このスレにいる長崎人だなw

神宮球場に車で行くのが狂気

こんな感覚の都民は先ず1人もいないよ
東京スレでこんなこと言ったら大ウケするよ笑
それが全然わかってない

俺も田舎の人の感覚を初めて知って
ビビったわ w
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 17:32:56.88ID:0zentiMs
じゃあ、もう1つ君たち長崎人が
そんなの信じられない って思う事を教えてやる

都内を走ってる車は高級車が多く
軽四乗用車は殆ど走っていないんだよ
これも嘘だと思うんだろ?
でも事実なんだよ(町田は田舎だから軽四いるけどw)

田舎は殆どの車は軽四なんでしょw
それじゃぁ感覚が違うのも無理は無いよねw
0757創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/05(土) 17:44:23.58ID:7CU0u/9W
海星から九産行った荒木君は最速151まで成長。社会人の日本製鉄東海REXからプロ入りを目指すとのこと。
0758福山雅治
垢版 |
2022/11/05(土) 17:48:49.26ID:gS3xjzoF
>>756
取り回しがいいから使ってるだけだ、バカが。ただの移動手段の道具に過ぎない処で見栄張ってどうする?
あとお前みたいなバカが居るから都心の道路渋滞するんだよ。
いい加減余所でやれ。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 18:31:25.51ID:0zentiMs
>>758
取り回しがいいから軽四の乗ってる
それは正しい判断だねwよくわかるよ

それなら、家の駐車場に車があり
エアコンを効かせて音楽を聞きながら
駐車場が整備されてる神宮球場に移動するって
理解できるよなw

汗かいて駅までいき
混んでる電車で立ったままストレス移動
現地の駅からまた歩いて球場入り
こんな事してたら車を所有してる意味ないよねw
0760福山雅治
垢版 |
2022/11/05(土) 18:51:22.87ID:gS3xjzoF
>>758
君の好きな料理は「フルコース!!」かね。
その昔そう真顔で答えたバカガキをテレビで見たことあるわ。

君だろ?
0761福山雅治
垢版 |
2022/11/05(土) 18:57:46.92ID:gS3xjzoF
俺としたことが実に失敬。
>>759だったな。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 19:22:20.77ID:uriIpcl3
オウンゴールw
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:35.23ID:BiMj5RKE
なぜ相手にするのか
荒らしと同レベルの低俗な人間だ
2度と書き込むな
0764創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/05(土) 20:24:23.03ID:7CU0u/9W
全く存在感無くなってるけど福盛に期待してる。鎮西学院戦では不本意なピッチングをしたが復活してほしい。福盛永本のダブルエースで日大海星と張り合えるくらい成長してほしい。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 22:59:24.86ID:40MdzBJh
県外人ばっかりの創成は悪いけど応援する気おきないけど今年はスタメンに何人長崎出身がいるんだろうか
まだ全部把握していないけど
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 23:10:31.50ID:Ee3WsgWG
創成館のサッカー部は長崎の強豪クラブ+県外の有力選手。サガン鳥栖の全国優勝メンバーも来てるし、選手のレベルは野球部より豪華。野球だと長崎商業、海星と伝統校に地元の選手は集まるから県外選手ばっかなのは仕方ない。全国の強豪なんかどこも外人部隊ばっかなんだからそれが普通と考えた方が良い。おそらく強くなっていく九文も外人部隊と化す。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/05(土) 23:25:25.12ID:40MdzBJh
それじゃ面白くないよ
強豪を地元選手で倒すのが面白い県外ばっかりじゃ勝ってもうれしくない
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 00:03:19.52ID:NjdcblTz
佐世保実業は以前はジモティやったばってん今は福岡からきよらすばってん
私立も授業料無料になったけんがきやすうなったとじゃなかと
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:40:02.12ID:70GrK8+0
サッカーの話題になっちゃってるのであれだが俺は断然国見に復活してほしい。
長崎のサッカーといえば島原商業→国見よ。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 07:48:10.26ID:BFs30QFb
>>767
県外の子供達は受け入れたくないって
時代遅れの閉鎖的な考え方だなw
創成館が勝っても嬉しくないって
何でそんなに器が小さいの?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:01:40.98ID:NjdcblTz
>>769
髪も長髪になったし黄金期の面影はなか 普通の高校になったけんが復活はなかばい
小峰さんがおらっさんやったら長崎は1回戦ボーイたい
0772創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/06(日) 08:29:50.78ID:hLAlE+Ra
>>765
新チームは1人だけですかね。海星の永田くんと同期で長崎リトルで上位打線打ってた1年生の山口くんがいます。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:38:12.11ID:2XMeS/yS
お前達の同胞(町田の都会人と称する長崎猿)の
テロ嵐のせいで九州スレが消滅してるぞ 笑笑

もうコレで長崎が九州スレでばかにされたり
虐められる事が無くなって良かったなw

まさかコレが狙いだったとはスゲえな長崎さん♪
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 08:56:25.67ID:gV1AzvxV
県外の子が多すぎるのも何だかと思いはするがサッカーの国見も中学から県外から来る子もいたし。
まあ複雑な気分ではある。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 09:00:26.69ID:OAWTHbbX
国見はOBが監督に就任して復活してきて九州新人戦で優勝してる。公立やけど県外から沢山来とるで、部員が100人以上おるらしいな。創成館はUNDER ARMOURが監修している施設でトレーナー付きで鍛えたフィジカルでゴリ押ししてくる。面白いことに創成館の方が昔の国見のサッカーに似てるって言うね。てか野球の話題がないからサッカーばっかになってるな。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 09:25:59.24ID:NjdcblTz
サッカーの話はサッカー掲示版でよろしく 野球話ばすーで
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:39:33.66ID:gXC85sca
21世紀枠も神宮枠も関係ないし、実質このスレは冬眠だね
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 10:58:34.75ID:2XMeS/yS
冬眠は勘弁してくれよ
折角面白い場所が見つかったんだから
早く俺をディスってくれいっ!

ほれっ! ほれっ! www
0779創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/06(日) 11:01:39.05ID:hLAlE+Ra
1年生大会の結果、高野連のホームページかフェイスブックどっちでも良いから載せてくれんかなー。佐世保地区は九文が優勝、長崎地区では長商が海星に勝利。こんくらいしか分からん。特に中地区はどうなってんだか。なんもないから暇だわ。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 11:08:28.98ID:5OPbBAod
去年も県大会しか分からんかったよね。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 11:26:29.50ID:2XMeS/yS
九州スレ立ててるヲタも
俺たち長崎民に愛想が尽きたんだろうね
0782創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/06(日) 11:45:44.54ID:hLAlE+Ra
>>780
せやね。鹿児島はラジオ中継あるんだけどなー。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 12:37:19.57ID:s8oFEK6w
1年生県大会に出場する4校は
長崎 ①
   ②
中  ①
佐世保①九州文化
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:36:17.08ID:UmcARqKP
IDコロコロくん、今度は長崎人のふりしてるな。
長崎人には相当嫌われてるのに、ようこのスレに来れるもんだ。

ID:obNSn2ot = ID:6O3QCjFZ = ID:VtgyycmW = ID:0zentiMs = ID:BFs30QFb = ID:2XMeS/yS
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:09.65ID:irH+R6/B
そんなにIDコロコロしてなんか意味あるの?
町田先生w
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:27.99ID:BnXP3Fgx
日大はおろか鎮西学院にまで普通に力負けするようになった創成館
このままだと島原中央みたいにあんまり強くない県外者チームになりそうw
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:57:47.38ID:irH+R6/B
>>784
暫くここでお世話になります!
長崎人になりきって皆さんに話を合わせるので
宜しくお願いします!

最近、創成館は弱いですね...
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 13:58:50.05ID:irH+R6/B
またコロコロしましたので
追加登録をお願いします!
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:16:30.62ID:BnXP3Fgx
>>787
創成館が弱くなったわけでなく、創成館が当たり前のように長崎代表になっていた頃はまだ
大崎台頭前、金城監督末期で日大弱体化、海星はメンタルが弱く自滅型のデルトマケ校、
長崎商はエースと心中の昭和野球だったりで長崎全体のレベルが低かっただけですよ
で当然部員が県内で断トツに多い創成館が何となく勝ててしまっていたと
ちな大崎が県内で無双していた時期はコロナ禍で甲子園が中止、
感染対策で県内の強豪校が十分に(あるいは本気で)練習や対外試合ができなかった頃
そんな時期に一校だけ安全な離島に籠って死に物狂いで練習に明け暮れた大崎が成績を残せたと
だから甲子園大会が再開され、他校が本気で練習するようになってからは大島は九州大会にも進めていない
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:21:14.76ID:Eic6QSrH
>>789
大島→大崎
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:24:46.01ID:irH+R6/B
>>789
流石に鋭い分析力ですね
勉強になるなあw
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:28:59.65ID:BnXP3Fgx
ここ何年かで海星と長崎日大は指導者陣が見違えるように腕を上げ、チーム全体が勝負強くなった
長崎商は以前の昭和野球からガラリとスタイルを変えた
長崎商は去年たまたまだった、という人がいるが
それはそのまま、また去年のように選手が揃うと再び全国の強豪と戦えるようなチームになるだろうということ
だいたい選手権で2勝した世代の長崎商も秋の時点ではさんざんで
まさか夏にあんなに強くなるとは本人たちも思っていなかっただろう
あとは大崎の台頭は言うまでもなく鎮西学院と九文の守りがだいぶしっかりしてきた
波佐見も春九州大会で地元宮崎のチームに大勝、九州国際と互角の試合を見せるなど、
まだまだ終わっていなかった
そんなこんなで長崎全体の野球レベルがここ何年かで大幅に底上げされたせいで
創成館ですらもう勝てなくなってきたのではないかと思っています
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:38:14.00ID:UmcARqKP
>>783
九文は、今の3年生の代から縮小傾向だったんだよな。
その上の世代までは各学年40人とってたので100人以上部員がいた。
今年の夏時点で3年生15人、2年生8人、1年生18人。
因みに、1年生の出身は地元が12人、福岡5人、佐賀1人。
積極的なスカウティングは来年からとも聞いてたので、
佐世保地区とはいえ、1年生大会を制するとは意外やった。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 14:53:55.69ID:BnXP3Fgx
九文は練習場からして古賀先生と生徒の手作りだったけど、やはり古賀先生の下ではじまった
西海国立公園九十九島杯はまだやっているのだろうか
これが中九州高校野球フェスティバルのようなイベントになればいいのだけれど(コロナが逆風)
いい意味で古賀宣先生がやっててこられたバントや小細工をしない伸び伸びゴリラ野球は卒業、
香田監督に代変わりして、緻密な野球ができるようになってきた
あとは例の「背番号総選挙」がどうなるのかw
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 15:00:14.80ID:BnXP3Fgx
鎮西学院は旧チームで140オーバーを記録していた本来のエース和久田投手が故障から立ち直って復帰した
敗れはしたものの大崎との県大会3位決定戦に登板
これで鎮西は秋に創成館を完封した木下と和久田の二枚看板になり、戦力さらにアップ
鎮西と九文はもう少し打力が上がれば九州大会には手か届きそうだ
特に日大と海星がいない春の県大会は両校にとって大チャンス
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 16:43:39.46ID:I/H3FUro
>>794
香田監督が総選挙するか?するわけないよ。
前の糞監督でお腹いっぱいだろ(笑)
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 16:46:17.54ID:OAWTHbbX
>>792
色々突っ込みどころがあるな。長崎商業が去年のように選手が揃うと全国で戦えるとあるが、良い選手がたくさんいれば全国で戦えるのはどこのチームも同じでしょ。集めるのが難しいんだよ。だからあの世代終わってから苦しんでるんでしょ。創成館もだけど去年のチームは日大に練試で普通に勝ってた。秋大で海星と同じブロック入ってなきゃ九州大会出れてた。波佐見が地元宮崎に勝ったというが相手は3位代表の日章学園、九国に接戦と言っても勝たなきゃ意味ない。君の嫌いな創成館は九国に練試で11ー5で勝ったよ。鎮西学院に負けたから終わった扱いするけど海星と日大にコールド食らった長商と波佐見には全く触れないよね。波佐見に関しては君が嫌いな創成館に夏大で負けたしね。ただの創成館アンチだとバレバレ。終わったのではなく勢いがなくなっただけのこと。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 16:47:12.31ID:I/H3FUro
それより来年はアベック出場多い方なんかな?
宮城、福井、香川、長崎、
あとたぶん大阪。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 21:13:16.65ID:OAWTHbbX
>>799
頭悪いのはクソ長い中身のない長文書いたお前だよw創成アンチは馬鹿しかいねーなw
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/06(日) 23:56:42.13ID:tSSiffHU
>>798
センバツでは
大阪 宮城は初戦突破2校
香川 福井は初戦一勝一敗

長崎は弱いから2校とも初戦敗退濃厚
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 02:01:08.35ID:NSX/64t4
>>801
日大は近江と13回タイブレークまでおいこんだ 海星は天理に勝ったやっかー
わい甲子園出たことあっとや わいの1流プレーば見たかばい
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:26:44.91ID:yJstnYff
いずれにせよセンバツで2校見られたらうれしいよ。こんなことなかったから。
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 16:20:35.86ID:VG/fJWST
>>803
弱小が2校出場すれば2回恥かくよw
2回恥かくのがデフォになってきたな

近江に2回惨敗
沖縄尚学に2回惨敗
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 16:53:01.44ID:EajXEiRU
>>804
おまえが出ればもっと惨敗 練習にもついていけんヘタレはおとなしくしとけ
選手の前じゃなんにも言えんくせに
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 17:00:07.20ID:msIAfL8X
相手にする阿呆
同レベル
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 17:05:45.08ID:eYe6WliU
>>806
くいつくお前も俺も阿呆
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 17:09:00.69ID:w4SGFcCI
じゃあ俺も阿保になる
0809蝶勝長商
垢版 |
2022/11/07(月) 17:58:32.80ID:urDD8p3e
今年の長崎日大は僅差だよな負けるのが恥かく基準ならドMの俺はどうすればいいんだ二回も恥ずかしい思いをさせられるんだぞだけど興奮しねーからな
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 18:14:19.56ID:36RMu883
>>809
長崎ってこと自体が恥ずかしいぜよw
長崎 島根 鳥取 福井 富山 山形 秋田 青森
以上が八強w全て日本海側だね

参照 : 新 日本海側の考察(日本第八出版)より
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 20:12:36.68ID:NSX/64t4
>>810

イジメられっこちゃん かまってちゃん 哀れなネカマちゃん
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:54.72ID:s6PU8zKe
>>810
長崎は東シナ海だふうけもん
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 10:18:53.83ID:4u3leAxL
>>810
アホやな。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 13:54:56.02ID:Xy/Uq9dQ
>>814
カッペちゃん 得意の田舎話はどうした ボケー
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 15:08:31.99ID:mNXb48z3
すみません。
質問なんですが、春のセンバツ1回戦で日大ー海星ってカードは有り得るんですか?

大崎と福岡大大濠を思い出してしまって...
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 15:10:23.69ID:lxTOa2T/
>>816

同県の初戦対戦はないでしょう。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 15:12:08.19ID:4u3leAxL
>>815
アホやな。もっと捲し立てろよ。
相当アホやな。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 15:17:02.58ID:4u3leAxL
>>816
九州勢同士の対戦はあるけど、
同県対決は決勝までないよ。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 15:22:43.27ID:mNXb48z3
>>817
>>819
ありがとうございます。
とても安心しました。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 15:53:03.53ID:Xy/Uq9dQ
>>816
同一県があたらんごとしなっばってん
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:20:37.05ID:7LLqzWxC
大阪桐蔭と履正社の決勝は見応えあったよね。
もし長崎両校が決勝進出とかなったら、県内はものすごい盛り上がりになるだろう。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:35:55.39ID:Xy/Uq9dQ
>>823
夏の海星やったらベスト4くらい行けたかもしれんばってん 選抜はひとつ勝つことたいね
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:24.96ID:YhVhr5DU
>>824
確かにね。一つ勝てば満足。二つ勝てば大満足。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:35.32ID:88C6HC9e
最近このスレも盛り上がってるね!
この調子で春まで突っ走ろう!
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/09(水) 07:37:19.66ID:9nR9ecvJ
>>826
わいもがまだせよ
0828創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/09(水) 18:28:46.38ID:MXl7Qa6r
https://youtu.be/wSkEbOispK4
川原陸、コメント欄で結構期待されてる。岡島秀樹みたいなフォームで投げっぷりが良い。怪我さえなければ支配下狙える。
0829蝶勝長商
垢版 |
2022/11/10(木) 12:41:04.71ID:Y6tvgBtZ
現場の確かな筋から聞いた話によると長崎商業は1年生大会を圧倒的な力で制するとありました
0830蝶勝長商
垢版 |
2022/11/11(金) 16:38:54.67ID:UQph9XmG
僕は長崎商業が1年生大会優勝することを前提として前もって優勝祝いの準備をしないと帝王の変動はあるかなぁ
0832創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 09:33:16.18ID:3s5y6vq6
今日1年生大会の準決勝がビッグNでありますね。第一試→長崎商業(長崎地区1位)vs九州文化(佐世保地区1位)。第二試合→創成館(中地区1位)vs海星(長崎地区2位)。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 10:09:13.67ID:7QXR0Vbn
21世紀枠は九分らしいね。
0834創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 10:28:55.99ID:3s5y6vq6
長崎商業の野原君は球は早いんだけど、2回から出てきて4回途中でもう四球4個目。
0836創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 10:57:02.92ID:3s5y6vq6
九州文化の馬場君は6回まで無四球被安打3。九文は毎年良い投手出てくるな。
0837創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 11:05:59.21ID:3s5y6vq6
野原君ついに7四球目。ヒットは0本で抑えてる。
0838創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 11:31:16.07ID:3s5y6vq6
試合終了。3ー0で九州文化が決勝進出。3人の継投でほぼ完璧に抑えました。香田さんの指導力が早速現れてるのか。
0840創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 12:17:42.84ID:3s5y6vq6
創成館の捕手は串木野ドリームズの郡山君。鹿児島から創成館は珍しいような。
0841創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 12:58:43.71ID:3s5y6vq6
極貧の創成館まさかの覚醒。5連打。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/12(土) 13:32:33.45ID:lpTA/JaY
>>841
今スコアどんな感じですか?
0843創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 13:42:32.61ID:3s5y6vq6
5回終了で10ー3で創成館リード。打線がとんでもないっす。5回で12安打。
0844創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/11/12(土) 14:06:20.12ID:3s5y6vq6
創成館が13安打毎回得点の猛攻で海星に11ー3、7回コールドで勝利。1年生世代は西尾がいる日大と永田田中がいる海星と思っていたけど、もしかして来年の創成館は黄金世代なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況