X



長崎県の高校野球 106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 17:17:01.84ID:JlKMnCqG
>>517
川越さんありがとうございます😃!
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 17:28:39.49ID:6q+KocGI
長崎から2校選出はないだろ
日大、沖尚、大商、明豊が妥当
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 17:29:47.19ID:HIPGE+e9
>>519
また頭おかしいのが現れたか。
九州スレあたりから流れてきたんだろうな。
バカ
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 17:36:47.09ID:3Ex75JYu
>>520
九州スレで相手されんから、こっち来てるヒトは無視が一番❣
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 17:52:04.09ID:JlKMnCqG
>>519
お前の中ではそれが妥当なのだろうが現実はそうなならんよ。
0525創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/10/28(金) 18:03:05.99ID:KP6D2sFu
初の2校出場はほぼ確定になりましたね。これで落としたらとんでもないですよ。欲を言えば決勝は長崎2校を見たかったですけど、本番は甲子園ですからね。サヨナラ負けを糧に海星は更に強くなるでしょう。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:06:00.45ID:JlKMnCqG
>>525
負けから得るものもありますからね。日大、海星には甲子園でも伸び伸びとプレイして欲しいですね!
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:16:01.06ID:6q+KocGI
聖隸クリストファーの件もあるし、明豊もあり得るって事。
現時点で日大、海星が確定かはわからんやろ。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:16:41.96ID:4hBG0D3u
で、夏は大崎が甲子園に行くかもしれない
0529創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/10/28(金) 18:17:40.97ID:KP6D2sFu
>>526
ですね、両校とも伸び伸びプレーしてもらい、出来れば優勝旗を持って帰ってきてほしい!
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:19:01.73ID:JwV4vgON
>>527
大分商いるのに明豊があるわけないだろバカ。
もうちょっと1%でも可能性ある話しろよ。
まあネタなんだろうが。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:20:14.46ID:WRUya1C4
>>527
去年の東海地区の枠数は2だぞ?九州の4と訳が違う。内容も海星の方が圧倒的に上なのに明豊が上がる理由がどこにあるんだ?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:20:52.51ID:wUmqGQ2W
初めてのアベック出場もスゴいが、2年連続の日大と、夏春連続出場の海星というのもスゴいな
センバツの2年連続も夏春連続出場も滅多にないことじゃないか?
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:21:58.87ID:1yF3SIvA
>>527
おじいちゃん、その件は九州スレで論破されたでしょ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:23:03.05ID:E/6/V5gh
九州スレで相手にされないからってわざわざここまで来るなよ。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:23:50.65ID:WvRWqTCp
明豊ならまだ地域性で福岡の西短のが可能性あるわ…直接対決で負けてるとか置いといても
大分商業が当確なのにわざわざ大分勢の2校目を繰り上げるわけ無い
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:26:01.37ID:JlKMnCqG
長崎人やけん長崎勢のアベック出場の可能性はいじで嬉しか〜🎵
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:26:59.35ID:E/6/V5gh
選抜は1月27日決定だっけ?
0538創成魂 ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/10/28(金) 18:28:28.41ID:KP6D2sFu
あとはコロナだけが敵だ。グリフォンとケルベロスという変異株がアメリカやシンガポールで流行り始めているらしい。夏の岐阜商業のような大変なことにならないよう祈るしかない。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:29:29.97ID:n4on0PgR
ベスト4はそのまま当確だろうが万が一の神宮枠は西短あたりかな。あっても東福岡で明豊とウェルネスはないから。大分商がいなけりゃ明豊もあっただろうが。
まあ2枠確定の長崎には関係ないので高みの見物といきましょう。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:30:43.77ID:n4on0PgR
>>538
変異株やめてくれー。
株価に影響するわー。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:31:02.60ID:mLNgqooI
>>538
何それ怖い
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:55:32.37ID:6q+KocGI
日大、沖尚、明豊、西短
これが1番しっくりくるかも。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 18:57:03.02ID:lKoW5+yV
>>543
ジジイははよ九州スレに戻れ、相手してやるから。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 19:20:26.21ID:AlljzJEc
>>544
頼む
相手しないで
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 19:32:08.25ID:/PnXhC5c
疲れもあっただろうが打ち込まれた投手陣の底上げは春までの課題やな
新チームが全国で勝つには2枚じゃ厳しいよカトちゃん
旧チームから投げてた吉田高野と同じくらい信頼出来る投手がもう1~2枚欲しい
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 19:48:40.16ID:4N0jvSEp
>>548
吉田投手はやはりコントロール。
あれは、まだコーナーの出し入れとかいうレベルじゃない。
高野君もいつまでも最小点差の登板は疲れてしまうよ。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 19:53:58.74ID:4N0jvSEp
日大の背番号20の投手は良かったね。
廣田、西尾君と3枚確立出来たら、甲子園も楽しみ。
あとは、左腕欲しいですね。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 20:17:19.79ID:Pwc8F3cD
九州民は西短を強く推します!!
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 20:34:12.91ID:JlKMnCqG
>>552
九州民ではなく福岡人の僕の間違いやろーもん。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 20:43:50.90ID:z8h45uBu
>>548
谷間の年にも関わらずここまでやれただけでも十分だよ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 21:07:26.16ID:pDViJz8B
今夜も豚骨臭がするw
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 21:13:24.73ID:8vzzqbyx
>>545
元気にしてますよ😃ありがとうございます!
選抜に県代表が二校確定してるなんて羨ましいです!
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 21:18:06.26ID:OEJt07QG
ここもなんか普段は県内同士でやり合ってんのに今は平和だな。。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 21:44:02.30ID:kDaOht2D
去年の長崎商業が長崎に活気ずけてくれた 関東関西の強豪と互角に戦い 今年の海星が天理に勝ち
清峰が強かった時以来の波がきた 選抜で2高勝ちあがってほしい
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 21:47:19.19ID:z8h45uBu
史上初のアベック出場という快挙を達成したわけだからね
正直、実力は他校と変わらんかったけど全員野球の粘りが他より勝っていた
長崎日大と海星には感謝しかない
0560福山雅治
垢版 |
2022/10/28(金) 21:57:56.46ID:GibXOY+7
秀でたタレントが居なくても全員野球でカバーする。まさしく高校野球の真骨頂だな。
長崎高校球児達が実に見事に体現して呉れたわ。
例え来春の選抜で結果が出せなかったとしても、後に続く我が愛する故郷愛長崎の少年球児達に確実にその胸に刻まれるだろう。
臆するな、挑め。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 22:04:28.49ID:AcVvRLZD
センバツはこの2年初戦負けだが
それでも勝率50%超えは九州では
長崎だけ
頑張ってるね長崎の高校球児
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 22:42:16.14ID:6q+KocGI
日大、沖尚、西短、明豊
補欠:海星、大商、東福岡
バランス重視でこれでいきましょう。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 22:48:51.64ID:JGNXrd2W
2校ともよく頑張りました。初のダブル当確は素晴らしいです。また春の楽しみが増えました。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 22:49:56.08ID:JGNXrd2W
県内でさらに切磋琢磨して欲しいね。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 22:50:27.22ID:SVHKE4E3
>>562
直接対決で海星が西日本短大附属に勝ったから、地球がひっくり返っても、その選考は無い。
てか、書いてる輩は 日常生活は大丈夫か、妄想癖凄いぞ?
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 22:59:22.91ID:GfCqVPyb
「海星は最終回のリードを守りきれない精神的な弱さと守備力に課題を残した」

とかなんとか屁理屈つけて福岡枠発動で東福岡逆転選出

まさかとは思うが、これが絶対ない、と言いきれないところが九州の辛いところ
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 23:02:56.89ID:g/I+WcnS
秋季九州大会(決勝)・10/29の試合予定
◎コザしんきんスタジアム
(1)12:00 長崎日大(長崎1位)―沖縄尚学(沖縄1位)
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 23:06:03.90ID:LD0/bQEm
長崎県勢が、県外で1勝もしないことの方が珍しくなってきた。嬉しいわ。
んで今回のW出場。

夏の予選の決勝終わりのインタビューね加藤さんが「創成館の稙田監督と、長崎県の野球のレベルを上げるために、子供たちに野球をやりたいって思ってもらえるために頑張ってきた」的なこと言ってて

だんだんそれが実ってきたってことかね。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 23:08:55.09ID:CLo1hhWS
>>566
んなこと100%ないから安心しろ
だいたい福岡枠なんてのは全部公立の進学校から選ばれてる
西短も東福岡も選出要素は全くない
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 23:11:22.39ID:JGNXrd2W
>>569
ネタよネタ。つられるのをみて喜んでる頭弱い奴だから。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 23:18:25.38ID:opj6CWJR
どうせまた明日ももし日大が負けたらイチャモンつけてくるんだからさ。優勝してないのに2校は選ばれん、海星落選やーって騒ぐのよ。最初は九州スレで暴れて次はここくるからさ。
笑ってやろーぜ。有名税みたいなもんや。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/28(金) 23:38:44.18ID:6C/XNzl/
昔はさ、秋季大会の結果なんて新聞のスポーツ欄の片隅に結果だけ活字で載ってるしか無かった
だから世間的には情報がほぼ流れてないから九州(福岡)の高野連は好き放題やってたね
今は情報社会で世間にリアルタイムで広まるから理不尽な選考は出来なくなった
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 02:00:19.65ID:uEC0+NWi
日大は沖縄代表2校と試合するのか。
海星あと一歩。
東恩納からホームランは凄いよ。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 02:35:06.50ID:PUDuOZNo
日大、海星よくやった おめでとう
しかし海星おしかったね
でも最終回あのバッテリーなんであんな配球したのか気になるわ
1死満塁 バッター東恩納
0−2と追い込んで6連続ファールからのインコースサヨナラツーベース
満塁とはいえまだボール無しの0−2から7球連続勝負
6球ファールにされてるって事はもういつ捕らえられてもおかしくない状態
ボール球振らそうとか全く頭になかったんやろか
ああいう時に意地にならずに冷静に判断できる捕手がいたらまだ成長するんに
強気と無謀は違うからな
今回は選抜ほぼ当確してる場面だからいいものを本番選抜ではその辺もうちょっと成長した姿を見たいね 
強豪はつよく
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 02:39:28.41ID:PUDuOZNo
なればなるほど注文多くなるやで
あと1番警戒しないといけないバッターにほぼ全部打たれたのもな
当然相手が一枚上手なのはわかるが全打席打たれてもいけない
今年は軟投派でかわさなきゃ勝てない年
捕手があのリードでは上には行けんぞ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 02:44:36.15ID:PUDuOZNo
あと海星の先行取りはいつからだっけか
必ず先行だから後半毎回ヒヤヒヤやw
守りきるヒヤヒヤの勝利にエクスタシー感じてるなカトチャン
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 05:18:57.68ID:yDzbPldF
稙田もそうだが、ゲームプランの考え方
9回攻撃して9回守るという枠のなかで、一点でも多く取ればいいという考え方
途中のリードとか関係ない。
流れを読まない謎采配はそういうところ。

最初から9回の攻撃の枠の中で如何に点取るかに重きを置いてる。

守りはただ守るだけ。

攻撃9回が8回になる可能性があったり、先行後攻により変わるメンタル変化よりも
ある意味、最初からたてる土台のゲームプランを大切にしてるね

野球は流れのスポーツになりがちだが、シンプルに本来は決められた攻守回数で多く点とった方が勝ちなスポーツ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 06:24:25.42ID:KVtTL8pi
>>574
まぁ確かに最後の配球はもったいなかった。バッターは完全に合ってきてたから。変化球の一つでも投げれたらよかったんだが、キャッチャーの経験不足がでた形。でも今でて良かった。必ずいい経験となってつかなるはず。頑張って!
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 06:29:56.40ID:bndf5gHj
>>577
今の強豪校って序盤はランナー1、3塁からビッグイニングを作る野球が主流なのよ
大阪桐蔭、仙台育英始め、優勝候補はそんな野球をしてる
加藤監督も新チームになったばかりで小さな野球を生徒にさせたくはなかったのだろう
たとえセンバツを逃しても、目の前の1勝に執着せず来年夏を見据えた長期的なチーム作りをしているわ、スゲー覚悟やなと思ったよ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 06:53:18.94ID:YBD1fIoq
長崎日大優勝してほしい。文徳との激闘が思い返されるから。初戦が事実上の決勝戦だったことを証明してほしい。熊本から応援してます。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 07:06:11.19ID:hZcnReqb
宮原向井がどんだけ凄かったか痛感してるが日大の2枚看板も正直それより今は劣るが海星の2枚もこの冬頑張ってほしい。日大の、54キロ?の彼、ガンガン食って体重アップ。さすがに今はガリガリレベル。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 07:28:39.31ID:nGpBNUMj
今村とか一冬超えたら超恵体になってたから日大と海星の投手陣は体力作り頑張ってほしい
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 07:36:11.41ID:FwkcgOIi
最近の長崎勢は県外行っても結構打ちますね
以前は貧打でイライラしたもんですが
同じ負けでも打って負けるのと
打たなくて負けるのでは気分が違います
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 08:43:23.28ID:MSEjiYMA
>>580
神宮枠を考えたら沖尚が出るべき
長崎が出た所で仙台育英にボコられて帰って来るだけやし
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 08:46:13.29ID:MSEjiYMA
全国の強豪校と渡り合えるのは沖尚だけ、後は100歩譲って明豊ぐらいかな
0586蝶勝長商
垢版 |
2022/10/29(土) 08:57:23.64ID:xyumy5yv
いつか長崎代表だからって相手が怯んで力が発揮できない時代がくるかな
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 09:00:25.33ID:5gMQ8m3C
神宮で創成館が大阪桐蔭に勝ったのを知ったときは、一人で興奮してた。
意外に長崎もいい勝負できるかもよ。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 09:01:54.18ID:1gbYbS5Y
>>585
しまんちゅ、ここは長崎スレですよ。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 09:21:46.61ID:DdxCUcyA
>>585
今日はエースの疲労困憊で勝ち目ないよ。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 10:40:52.62ID:T3cNZKJG
>>581
廣田君は2年だろ
1年入学時の体重ではないのかな
男子中学2年4月の平均体重だから
でなければ食べても太らない体質か
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 10:53:47.78ID:kxq+WdTs
>>590
せっかく良い変化球あるから、もっと体質改善して、130中盤のストレートを常時投げれるようになれば、全国でも充分わたりあえそう。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 11:01:36.96ID:5yE8QpDb
>>577
稙田さんの「守り勝つ力」という理論本を取り寄せて読んでみたが、
核心の部分が悉くよく理解できなかった。
終盤で1、2点ビハインドなのが理想の試合展開だそうだが、
最初からこんなことを考えて采配を振るっている監督なんて他にいるんだろうか。
打力があるチームならまだしも、貧打の創成館の場合、
終盤で負けてたら、ほぼそのまま負け確定だろう、と。
継投では一番調子のいい投手を最後に出す、というのも、
実際の稙田さんの采配自体がそうはなっていない。
全体的に?という印象だった。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 11:15:05.82ID:1gbYbS5Y
創成館はそろそろ野球自体を変えなきゃいかんな。守り勝つ野球じゃ今の長崎では勝ち抜けない。創成館の打者は非力すぎて前に飛ぶ気がせんもん。食トレ絶対した方がいい。しかし、海星は本当に強くなったな。谷間の世代でベスト4まで行くとは。既にやばい田中と永田が次も残るとなるとどこも手つけられない。西尾がいる日大くらいか。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 12:16:20.30ID:x6VV+WtD
今日はもちろん日大に勝って欲しいが、海星のセンバツをより確実なものにするためには沖尚をフルボッコにしてはならん
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 12:21:38.01ID:vlFOtaqM
日大、ホームランで2点先制❣
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 12:24:26.84ID:vlFOtaqM
今日、間違いなくオキナワパイヤ。

外角、激甘
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 12:50:05.56ID:vlFOtaqM
廣田は替えんと通用しなくなた
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:17:55.89ID:bTUU7FfS
よしよし、これで海星も100%選出
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:24:59.18ID:J7CTdWMw
出場隠蔽されちゃっりして...
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:30:12.83ID:bndf5gHj
長崎日大お疲れさま
押し出しを三振にされたのが全てだな
でも神宮大会に出れるレベルにはないから十分
海星ともどもセンバツを楽しみにしてるぞ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:30:26.11ID:5gMQ8m3C
ナイスゲームでした。
長崎日大も海星にも期待してます。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:32:44.34ID:bTUU7FfS
結局5対8か、甲子園のあの試合展開に似てたな

長崎日大(大瀬良)vs花巻東(菊池)
序盤長崎日大ホームランで優勢、中盤徐々に追いつかれ、終盤突き放されて5-8の敗北
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 14:51:17.84ID:5gMQ8m3C
それにしても2校がベスト4に入るとは上出来ですね。
選抜が今から楽しみです。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 15:03:12.05ID:suxxW9dj
11月12.13日1年生県大会(ビッグN)
長崎地区 2校中地区1校佐世保地区1校
によるトーナメント
地区予選に勝って出場するのは
どこになるか楽しみ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 15:31:31.13
中継もひどかったが沖縄パイアが出鱈目だった
満塁で豊田の時に押し出しのはずがストライクアウト
ここで勝負が決まった
和智弁創成館の時の堅田球審思い出した
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 15:40:35.58ID:ZHEbk4Fu
そういえば去年の1年生大会で海星が長工に完封コールドで負けたって話は何だったんだろうな
1年の中でも補欠組で試合してたんか
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 15:51:56.92ID:DKqkdRHe
打線も相手の方が力強かったかな...
走塁とか全体的な旨さは上だと
思えたけど投手の継投が?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 16:09:18.71ID:vlFOtaqM
>>609
早めに回の頭から交代した方が絶対良かったし、
勝てたと思う。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 16:12:31.80ID:vlFOtaqM
廣田5回
内藤1回
三丸1回
西尾2回
最初から継投予定組んでたら。

残念
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 18:10:26.63ID:SsH2BYFo
終わって見れば準優勝にベスト4。充分すぎる結果ですわ、両校共にお疲れ様でした!
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 20:29:02.18ID:51vT7e4M
投手は冬の間で進化してほしいね。打力はどちらも十分ありそう。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:05:29.11ID:Uj1mukCx
日大は沖尚に4点差で負けたから、いっきに怪しくなったな。
沖尚、海星、明豊、西短
この選出が1番バランスが良いし、皆んなが納得出来る。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/29(土) 22:28:49.12ID:bndf5gHj
もう飽きた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況