X



近畿の高校野球★832

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 07:51:47.60ID:DZDOUUx3
1位と2位校は当たらないので大阪の1位2位の大阪桐蔭と履正社のどちらかは確実に山にいる事は確定してる。

大阪1位大阪桐蔭、2位履正社と仮定した場合
京都2位の京都国際は京都1位の乙訓が大阪桐蔭と同じ山になっていれば、クジを引く前に大阪桐蔭を決勝まで回避確定。
逆に別の山になっていれば同じ山になる事が確定する。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:02:34.92ID:LOkkUJrG
京都は去年の秋、大阪桐蔭と履正社ってクジ運最悪だったし今年は忖度しろよな
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:21:52.31ID:KfPkofe0
>>863
大阪の3位決定戦 決勝は例年その時間帯何ですか? 奈良は10時スタートなので観る方は楽ですね。大阪は広いし舞洲は遠いからかな?
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:42:47.66ID:DZDOUUx3
>>875
平日にやる関係で、授業に迷惑かからない様にしたんでは?
順延で平日になったら奈良でも開始は遅いですよ
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:47:51.01ID:QODcab/6
>>853
天理は余裕でA
高田商もBの実力はあるで
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:53:06.77ID:8ekmxnht
高田商は近年の秋近畿で近附、金光大阪と引いたら初戦突破確定の超ビッグボーナスな大阪3番手以下に連敗してるから雑魚やろ。
関西創価か箕面学園、どちらが3位になるか知らんが初戦で引いておきたいな。たぶん初戦智辯和歌山固定だろうけど。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:54:41.00ID:PdEKd7lg
普通に考えて夏の甲子園に出てたチームはこれから更に良くなる。スタートが遅いから。大阪桐蔭は言うまでもなく、天理なども強いだろ。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:59:51.50ID:i8edvsKd
近畿大会(秋)優勝回数
★今大会出場

9 ★天理
6 ★龍谷大平安
5 PL学園
4 ★大阪桐蔭 ★海南 ★報徳学園
3 東洋大姫路


海南て強かった高校なんですね。スラムダンクのイメージでした
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:00:50.97ID:PdEKd7lg
しかし秋の天理が強いのは、昔から5ちゃん見てるやつは知ってるはずなんだが。何回も大阪桐蔭に勝ってるし。そこから劣化するのがいつもの天理。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:02:58.28ID:QODcab/6
>>878
何年か前に高田商がPLに10-0で5回コールド勝ちした時は爽快やったわ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:04:53.31ID:qJPwfaV7
履正社はもう甲子園優勝までした岡田監督がいないのだし、そこまで強いのか?過大評価じゃないのかと思うけどな。
何せ大阪は2強と他の差がありすぎるから、試合結果だけでは実力が計り辛い。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:05:12.88ID:QODcab/6
今秋も天理が優勝候補筆頭やろ
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:18:46.03ID:76LaC1Ub
S 大阪桐蔭
A 履正社 報徳学園 智辯和歌山
B  神戸国際大付 京都国際 天理
C  関西創価 社 乙訓 龍谷大平安
D  彦根総合 近大新宮 
E 瀬田工 高田商 海南

これが妥当。

90%以上の確率で大阪桐蔭が秋近畿連覇すると思う。近畿に敵無し。
神宮連覇できるかどうかやな。

Eグループの公立3校はビッグボーナス
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:20:23.79ID:XdbkVHJQ
むしろ、岡田監督退任後の方が良くなってる気がするわ。
多田新監督になってから機動力まで駆使するからな。
東洋大姫路初戦負けだったしな。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:21:02.70ID:7e6rriYY
滋賀どうしたん
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:22:15.89ID:NJrCXAjj
神宮連覇したら史上初か?
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:24:07.04ID:QODcab/6
>>886
高田商の試合見てないん丸わかりやな
名前でしか判断できんニワカやこいつ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:24:47.46ID:DZDOUUx3
>>885
オンラインで番号言う方式じゃない?
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:34:22.92ID:qJPwfaV7
前田に続く投手は報徳の盛田じゃないか。
春より格段に成長してるし、球速以上にスピードを感じる。あと盛田とバッテリーを組む、プロ注目で近畿No.1捕手の堀がリードしてる点も報徳としては強みやね。
1年生投手では神戸国際の津嘉山が一番かな。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:40:46.18ID:f9I5tFdF
高田商

天理には底力で及ばなかったものの
公立にありがちなひ弱さが無く逞しい。
選手層も熱い。守備も鍛えられていてエラーも少ない。昨日はリリーフした一年生エースが四球連発して自滅したみたいだか、ツボにハマればなかなか簡単には攻略できない。
組み合わせにもよるが初戦突破する実力は充分にある。昔からヤンチャな気質の選手が多く、一昔前の北大津のようなチームだと思っていただきたい。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:47:00.86ID:UOP8RyZd
>>880
海南は校名がかっこいいな
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:48:42.42ID:638iE2Sg
>>882
その高田商は次戦で大阪3位の大阪桐蔭にコールド負けしたな
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:02:52.84ID:iOvXJU3R
>>892
夏の大会の印象しかないけど、盛田って体格風貌が前田を右にした感じだった記憶
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:14:03.12ID:WlLqffhC
高田商業は堅実そうなイメージがあるけど型破りな野球をしますね。天理、智弁学園、奈良大に対抗するには普通の野球じゃ勝てません。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:55:06.73ID:Dth+kk27
>>862
平安の強さがわからん
投手力ないし機動型?守備型?
打撃型はないやろ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:07:26.01ID:DZDOUUx3
各県の1位校は大阪桐蔭頑張れ
2位校は履正社頑張れ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:14:41.03ID:NIyzqJ5b
まえでん、もりでん、つかざん

でんでんざんと名付けよう
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:17:14.66ID:NIyzqJ5b
でんでんざんのひとり、
まえでんはつかれてないか?
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:57:59.92ID:AzqOpZN+
智弁和歌山と海南は車で10分程の距離です
近大新宮はシャレにならない位遠いけど
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:01:28.89ID:ZIkL1Bhf
みんなの総評すると
S 大阪桐蔭
A 履正社 智弁和歌山 報徳学園
B 神戸国際 天理 京都国際
C 乙訓 彦根総合 近大新宮
D 高田商 関西創価 社 瀬田工業 海南 龍谷大平安
戦力的にこうなるかな?

ちなみに乙訓応援してます!
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:03:02.46
滋賀
①彦根総合
②県立瀬田工業

京都
①府立乙訓
②京都国際
③龍谷大学附属平安

兵庫
①報徳学園
②神戸国際大学附属
③県立社

大阪
①大阪桐蔭vs履正社
②大阪桐蔭vs履正社
③関西創価vs箕面学園

奈良
①天理
②市立高田商業

和歌山
①近畿大学附属新宮vs智辯学園和歌山
②近畿大学附属新宮vs智辯学園和歌山
③県立海南
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:04:03.03ID:0KCaoWKd
>>862
平安は3位の時、大阪桐蔭に完封コールド負けしてるしホンモノ相手には大したことないイメージがついた。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:04:54.52ID:AzqOpZN+
>>880
> 海南て強かった高校なんですね。スラムダンクのイメージでした

それは海南大付属w
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:07:36.77ID:bD6T6ckV
>>853
で、肝心の平安は?ランク外?
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:13:34.03ID:ZIkL1Bhf
>>907
近畿では平安が投手入れ替えで化ける可能性もあるが。。投手以外は仕上がってる感じした
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:22:38.90ID:5orZ8VJk
ここは和智辯の評価が高すぎる気がする
昨日も途中で終わったけど
C評価とされる近大新宮と互角の戦いしてるやん
それとも近大新宮の評価が低すぎるんか? 
春から同じ投手に苦戦してる感じやし
あんまり大口叩いて大丈夫なんか
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:30:30.60ID:qJPwfaV7
レベル的にも近畿は7枠にまた戻してほしかったね。
他の少ない地区を増やすのは仕方ないが、いつまでもだらだらやってる21世紀枠の3を1にするとか方法はあると思うが
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:33:35.01ID:hUh17Prl
>>855
滝川第二の坂井かな
現状は前田はドラ1競合、坂井は2位〜3位くらいの評価だと思うけど、この2人に次ぐ投手が思い浮かばない

名前が売れてる投手だと南、増田、盛田、津嘉山あたりか
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:34:49.01ID:ULmhn9AU
>>892
関西創価の中西投手もスカウト陣が偵察に来ていたぞ。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:39:32.45ID:Ydj+fPU8
平安は履正社ならカモれる。ハラダの怒号にいつも履正社の選手はビビっている。後の夏優勝世代も秋にコールドでボコられた。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:41:12.42ID:Ydj+fPU8
>>917
金光大阪に吉見が指導しに来たように野間口が指導したら化けそう。中西自体も現時点でセンバツ八強メンバーが多く残る金光大阪を完封したしな。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 12:50:21.82ID:ZIkL1Bhf
平安と履正社、試合したらオモロそうやな。履正社はもう平安には絶対負けられないし。
平安は京都大会の結果が最悪で、もう開き直ってゲームに望むやろし

平安の軟投派を履正社が打ちあぐむ(デカいフライばかり)と良い試合になりそう
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:00:04.92ID:R1BEsbCK
ぶっちゃけ公立や近新は平安て名前だけで萎縮するから勝てない。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:02:46.63ID:z0Jzx7TC
柄の悪いおこぼれ平安
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:09:22.91ID:xJOaUhIj
>>914
近大新宮は投打ともそれなりに力があって意外と強い。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:32:18.52ID:mJNLUL1a
>>894
やんちゃ?学力は普通以上あり人気あるから中々入れないんよ高田商業は
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:38:46.69ID:jFW8V3SB
>>882
PL学園が大阪1位で近畿でも優勝候補やった時やね。ノーマークのときの市商は強いよ。このスレで市商の評価低いから大阪桐蔭か履正社倒して見返して欲しいな。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 13:46:52.74ID:ZIkL1Bhf
確かに近大新宮のランク付けはややこしい

調べると大阪の選手ばっかやな
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:09:23.55ID:ZZzADl4h
兵庫と大阪以外は2位以下21世紀並みだから1位校は大阪兵庫の2位引かなければ抽選時点で選抜ほぼほぼ当確
くじ運下克上で弱小同士が当たってベスト4に21世紀レベルが上がってきたら難航するだろうけど可能性は低いだろう
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:13:19.75ID:QODcab/6
大阪勢からしたら1、2回戦で奈良勢とは当たりたくないやろね
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:15:06.67ID:nm+TawVN
今年の公立枠はどこかな?
こんな感じのたのしいブロック作っておくんなまし

【(海南-瀬田工)-(乙訓-社)】-【(関西創価-彦根総合)-(高田商-近大新宮)】
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:19:38.49ID:ZZzADl4h
>>931
逆に奈良勢が大阪だけは避けたい
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:21:19.88ID:QODcab/6
>>932
今回出場してる公立で一番強いのは高田商やから、順当なら公立枠は高田商ちゃうか
そのブロックやと高田商が決勝まで行きそう
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:21:36.05ID:nm+TawVN
近畿6県で柔道の団体戦みたいなのやろうぜ
先鋒・次鋒・中堅・副将・大将ってやつだ

上宮太子・近大付・金光大阪・履正社・大阪桐蔭
滝川二・社・東洋大姫路・神戸国際大付・報徳学園
乙訓・福知山成美・立命館宇治・龍谷大平安・京都国際
綾羽・滋賀学園・瀬田工・彦根総合・近江
初芝橋本・近大新宮・和歌山東・市和歌山・智弁和歌山
橿原・高田商・奈良大付・智弁学園・天理
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:31:43.46ID:nm+TawVN
瀬田工は1つ勝てば一般枠でないの?
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:38:29.12ID:UwZOlA+5
社はダークホース的な感じやろ
始動が遅く前評判は低かったけどなんやかんやで3位
甲子園出場って凄いんやな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:39:09.93ID:QODcab/6
>>936
奈良の先鋒は橿原より御所実やろ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:44:38.60ID:/i6FY6QO
高田商をヤケに過剰評価してる奴居るけど秋近畿で全国最弱な桐蔭、履正社以外の大阪に連敗してるの知らんのか。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:51:43.90ID:nT2VfxM+
社は後一歩繰り返してからやっと出てここで更に踏ん張って
甲子園出れば選手集まるしもう1段階上がれそうやけどな
それでも市立和歌山くらいやわな
報徳や神戸国際や東洋や他あるし社にA級が集まる事はない
3位やし桐蔭や天理、智辯和歌山に当たるやろな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:53:41.86ID:nT2VfxM+
奈良大付も力付けてたけど聞かないな
京都国際が一過性じゃなかったのが脅威やな
近江といい予想してなかったとこや
近江もその内強いやろうし
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:54:33.32ID:LZ2BaFUD
近大新宮もようやく近畿大会か。
中後、兼本、新田など良い選手はいてたが、なかなか勝ち上がれないチームだった。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 14:58:59.25ID:QODcab/6
>>941
奈良2位の高田商が大阪1位のPL相手に10-0コールド勝ちしたん知らんのか
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:04:02.09ID:UwZOlA+5
>>942
社は公立やから中学硬式で選ばれるんが最後になるからな、でも加古川ヤングやらはパイプあるから来るけど。
報徳、国際とか兵庫強豪は人気なく県外に行きよるから差がないよ。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:08:38.53ID:jFW8V3SB
>>946
郡山と智辯も甲子園でPLボコってるし大阪の強豪とは相性いいかもね。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:15:29.05ID:iw3/rQTd
>>946
36ー5世代桐蔭にボコられたろ。この辺か辻内平田世代から大阪は完全に桐蔭天下になったな。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:21:04.51ID:QODcab/6
>>949
その大阪桐蔭は天理と智弁学園に結構ボコられとるわな
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:26:36.00ID:Aa+WdxqE
兵庫スレで暴れてるやつおっさんと言うよりじじいやな
姫路の祭とラーメンと昔のアイドルの話ばっかりでもはや何のスレかわからんな
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:29:10.45ID:QODcab/6
結局大阪は大阪桐蔭だけ、和歌山は智弁和歌山だけやん
奈良は天理、智弁学園、奈良大付、高田商まで全国上位行ける力あんで
近畿最強地区は奈良ちゃうか
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:30:59.12ID:lxc2lGg4
>>952
何とか 何とか ホームランって言ってたら間違いなく東洋オタのてらこうだな。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:36:18.39ID:DZDOUUx3
>>943
奈良大は夏、秋ともに初戦負け。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:37:52.32ID:r1DCTD/c
>>776
失せろ、犬阪チョン! キムチ半島へ帰れ大阪民国チョン!
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:40:42.47ID:kHuGbxsc
でもしゃは兵庫の学校には珍しく近本辰己と野手が出てるんだよな
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:43:46.11ID:SeYWk3SL
>>957
そいつ奈良やぞ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 15:48:59.62ID:QODcab/6
>>955
その言い分なら近畿より関東のが強いことになんで
県のレベルは大阪より奈良の方が高いのは明らかや
大阪の公立で智弁学園倒せる高校なんかないやろ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 16:00:55.27ID:QODcab/6
今試合してる高田商出身のDeNA三浦監督と天理出身のソフトバンク藤本監督が日本シリーズで戦う可能性もあるんやね
近畿決勝でも高田商と天理の対決になったらおもろいな
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 16:07:36.39ID:jFW8V3SB
天理と生駒の引退試合感動したから21世紀枠で生駒出してあげて欲しいな。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 16:09:57.81ID:Aa+WdxqE
近本ってドラフト1位で取ったときあんな無名なチビ取んなとかボロクソ言われとったのによーやっとんな
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 16:16:28.31ID:/ca2ScFV
>>962
いや関西人ならオリックスvs阪神見たいやろ普通に
山本vs村上のヤクルトでもええけど
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 17:06:41.41ID:cghAJNdN
奈良大や高田商なんか甲子園で勝ったことすらないレベルやろ。それなら和歌山のが市和歌山、和歌山東、向陽とか1勝ぐらいしとるぜ
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 17:21:00.19ID:QODcab/6
>>967
高田商は名門やぞ
高田商は広陵完封してベスト8まで行っとるわ
奈良大も最近勝ったやろ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 17:23:29.99ID:6Fge3kWC
公立限定なら
市立和歌山、和歌山東、高田商、生駒、奈良北、彦根東、瀬田工、社、明石商、須磨翔風
あたりが強いイメージだな
大阪はちょっと思い付かない、強いて言うと八尾か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況