近畿の高校野球★832

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 15:31:00.69ID:+63ApEn/
大体ハッキリしてきた
今年の京都の勢力図
横綱 空位
大関 乙訓、翔英、成章
関脇 韓国、平安
小結 鳥羽、塔南、成美
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:07:03.01ID:9VBHQ+yS
兵庫決勝
報徳4-1神戸国際 8回

場外乱闘で場内騒然、警察沙汰に
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:25:15.96ID:Vbefz6Xk
>>4
何があったw
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:34:22.08ID:Vbefz6Xk
大阪桐蔭が普通に勝ったな

近江はそもそも勝つ気なかったし、やはり近畿勢は強い
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:39:53.31ID:Du4c2AzM
神戸国際が2位になったことにより
大阪桐蔭は初戦で神戸国際と激突する可能性が有り。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:53:50.82ID:yYnjJHSD
智弁和歌山は「県1位」で通過さえ出来れば、センバツ見えてきたね。
※但し、近畿初戦で「履正社(大阪2位)」だけは絶対に回避することが前提。

大阪以外の「2位以下」なら初戦突破して6枠目以内に収まるでしょ。
京都2位:◎問題無し(説明不要)
滋賀2位:◎問題無し(説明不要)
奈良2位:◎問題無し(説明不要。※天理と智弁学園は県準決勝で直接対決)
兵庫2位:〇概ね問題無し(報徳、神戸国際大)
大阪2位:△ジョーカー(履正社)
他県3位:◎問題無し(説明不要)
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:56:38.02ID:UM6Q1J6g
>>8
智辯和歌山ファンだけど神戸国際と京都国際も避けたいな
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:57:22.82ID:jOj9PPQ2
>>2
成美や成章ならKUASの方が多分強い
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 16:58:55.36ID:SVfEOtGf
>>7
前田に完封されて終わりだな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 17:00:32.29ID:yYnjJHSD
和歌山以外も「1位」で通過すれば
近畿一勝さえ出来れば、センバツ有力やね。

2位以下の強豪が履正社以外、見当たらない。
他県の2位以下で準決勝以上まで勝ち上がれる学校が履正社以外見当たらない。

今年は奈良2位、和歌山2~3位が大ハズレなので。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 17:13:07.26ID:Di4SUGhl
今日の兵庫決勝は津嘉山は登坂無しだったけど、恐らく神戸国際は休養充分な津嘉山先発で近畿初戦をガチに勝ちにいくだろうから、相手チームは厄介やろね。
恐らく津嘉山な近江の山田みたいな存在になるだろうし、近畿で津嘉山をまともに打てる打線の方が少ないと思われる。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 17:33:16.94ID:yYnjJHSD
近畿大会の顔ぶれが見えてきたこともあり、昨年の選考経過を復習しておこう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20220128-00277977
【引用】市和歌山は県1位ということで6番目になった」と説明した。京都国際と市和歌山は予選1位。東洋大姫路と近江は同3位で、「予選1位は地域性を上回る」(前田氏)と補足した。ちなみに東洋大姫路、近江とも、近畿大会で予選1位校を破っている。

結論:近畿5、6枠目の選考は「県順位>地域性」。

昨年の近畿スレは東洋大姫路6枠目、市和落選という頓珍漢な予想で溢れかえってたので。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:32.06ID:7wPx76io
>>7
神戸国際は打たないから津嘉山くんを見殺しパターンだなぁ笑笑
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 18:45:01.58ID:+UDiKHr/
兵庫は姫路で決勝やってたのか
トーカロが夏の時点ではスタンドの上の方使えん状態やったけどそれやからかな?
再来年の兵庫の春近畿の時までそのままなら他府県から行きにくい姫路で近畿やったりするんやろか?
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:12:04.65ID:t65B3LH8
滋賀作伝説終わったなw
とちぎに舐めプして山田温存して上位で使うつもりだったのだろうがそうはいかんざきw
まあ栃木もエース温存できたなw
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:14:39.07ID:Vbefz6Xk
滋賀の上位進出は4~5年おきでええわ

近畿の主役は大阪湾沿岸
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:22:43.65ID:vTKsZ0vx
近畿大会出場(2日決定)

滋賀…彦根総合、瀬田工
京都…乙訓、京都国際、龍谷大平安
兵庫…報徳学園、神戸国際大付、社
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:23:20.48ID:A4HjNM+s
前田も調子がどうなのか
仰星に3失点は気になる
まあ新チームの仰星はかなり強かったようだが
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:23:43.17ID:eB5JP0lY
>>16
姫路なら新幹線でJR姫路まで行って山電で手柄駅まで行ったらええねん
新幹線高いなら新快速でも良い
今年の紀三井寺の方が時間かかるわ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:32:33.17ID:UsVCmYDp
大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、報徳学園が近畿四天王だな。
京都国際は弱投、神戸国際は貧打線の欠点があってトーナメントを勝ち上がる計算が立てられない、初戦で対戦しても怖さが全くない。
むしろ、彦根総合が1番不気味だ。
ここの監督は元北大津の監督だよな。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:32:49.49ID:UsVCmYDp
大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、報徳学園が近畿四天王だな。
京都国際は弱投、神戸国際は貧打線の欠点があってトーナメントを勝ち上がる計算が立てられない、初戦で対戦しても怖さが全くない。
むしろ、彦根総合が1番不気味だ。
ここの監督は元北大津の監督だよな。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:43:51.82ID:bOccDeie
>>19
大阪湾沿岸って何?兵庫、大阪のこと?
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:54:33.13ID:sTYP5Dt+
彦根総合は宮崎監督が就任して一年目からスタメンを一年生だらけにして一回戦敗退
その時の一年生達が最上級生になった今年本当に滋賀県制覇
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 19:55:55.12ID:Vbefz6Xk
>>26
大阪兵庫和歌山市
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 20:30:56.26ID:ic2Rzety
この秋は珍しく兵庫勢が強い。
それと大阪桐蔭と履正社が充実。
滋賀は終わってる。
京都三位の平安は今回は弱い。
履正社、神戸国際がかなり強い。
間違いなく大物ジョーカー。
滋賀、京都あたりは1位校でもこの2校にはチンチンされると思う。

まあ結局はくじ運で9割決まる。特に初戦の組み合わせ。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 20:31:42.53ID:PRuRVWE1
>>16
姫路で決勝やったんか。
馬鹿の乱闘騒ぎもわかるわ。姫路なんかDQNの巣だしなw
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 20:41:38.15ID:Di4SUGhl
パリーグの土壇場での優勝争いめちゃめちゃ面白いな。
オリックスは今日勝って逆転優勝したら大いに盛り上がるやろ。
また再び寒いほっともっとでの日本シリーズあるのか
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 20:45:36.38ID:vTKsZ0vx
ロッテ5-2ソフトバンク(7回裏)
楽天2-3オリックス(8回表)

オリックスが先に勝って、結果待ちか…
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 20:50:06.09ID:rPpbSZuK
平安は前に3位通過で神宮行った時より弱いけど履正社と当たったらカモにすると思うわ。ハラダの怒号にビビるのか履正社は平安が夏の桐蔭以上に苦手。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 20:52:53.78ID:vTKsZ0vx
ソフトバンクは表の攻撃であと2回、先に終わるかも

オリックスは9回裏まで守らないといけない。
勝って優勝の方が盛り上がりそう!
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:00:46.37ID:/Kxyo9YS
過去10大会(2012~2022)センバツベスト4以上進出校*2020は除く

近畿圏(2府4県+福井三重)

2012年 大阪桐蔭(優勝)
2013年 敦賀気比(ベスト4)
2014年 龍谷大平安(優勝)
2014年 履正社(準優勝)
2015年 敦賀気比(優勝)
2015年 大阪桐蔭(ベスト4)
2016年 智辯学園(優勝)
2016年 龍谷大平安(ベスト4)
2017年 大阪桐蔭(優勝)
2017年 履正社(準優勝)
2017年 報徳学園(ベスト4)
2018年 大阪桐蔭(優勝)
2018年 智辯和歌山(準優勝)
2018年 三重(ベスト4)
2019年 明石商業(ベスト4)
2021年 天理(ベスト4)
2022年 大阪桐蔭(優勝)
2022年 近江(準優勝)

2020年も開催されてれば、近畿勢or中京の優勝濃厚
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:06:24.36ID:Ag0wkhfB
>>31
きも
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:09:12.04ID:GLKBfQRQ
>>25
薄っぺらいコメントやな(笑)
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:10:15.15ID:AigCNhjf
>>14
去年は神宮枠が無かったら兵庫枠で東洋選出、市和落選
やったと思う
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:17:20.61ID:ZhOjO/Qn
>>30 さすがに今回はないな。平安と対戦が決まった1位高は2番手Pでええで。何の対策もいらん。平安はイレイって奴がエースだが、左というだけでどこがええのかさっぱり分からん。球は遅いし、ストライク入らんし、特に目立った球種もない。目瞑っていても点取れる。今回の平安はノーマークやな。平安と対戦できる1位高はラッキーやで。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:18:25.38ID:vTKsZ0vx
オリックス9回追加点で3点リード

ソフトバンクの攻撃はあと1回、2点ビハインド
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:19:42.21ID:Vbefz6Xk
パリーグ最終戦めちゃくちゃでワロタ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:23:22.40ID:Di4SUGhl
山本由伸や宮城ら高卒投手の育成上手なオリックスは数年後には神戸国際の津嘉山もユニフォームを着ていそう。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:26:40.22ID:vTKsZ0vx
オリックス勝利✌

ソフトバンクあと一人で負け
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:28:19.50ID:vTKsZ0vx
オリックス逆転優勝🏆
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:39:15.85ID:Di4SUGhl
ロッテも天理の中村、履正社の安田、大阪桐蔭の藤原らレベルの高い近畿の高校野球を経験してるから、ここ一番 の試合で実力を発揮出来るんだろうな。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:42:03.77ID:GLKBfQRQ
>>32
試合観てないのモロバレやな(笑)
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:48:17.21ID:GLKBfQRQ
>>34
まず、おまえの取り柄はなんや?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:50:45.30ID:wnoKsd1z
>>34
所詮奈良よ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 21:55:00.70ID:4IBKwGoN
>>34
奈良だもの(笑)
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 22:12:40.02ID:9tEoM1dN
>>41 お前のコメントもな。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 22:37:33.86ID:jOj9PPQ2
あれれー
あれだけメンバー凄いだ強いだ言ってた
東洋大なんとかは?
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 22:38:34.88ID:j+wgVLJP
オリックス優勝😆
つーかやっぱ近畿の選手はオリックス、阪神で活躍してほしいわ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:18.07ID:ruQ4TjwO
阪神は近畿の選手を潰しているやないか
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 00:28:40.57ID:ms7MVuvZ
京都はあかんで。マジで弱い。
ピッチャーがロクな奴おらんねん!
そやし優勝狙うようなチームでさえもえらい接戦ばっかりやってんねんな。どこと当たっても3点とか当たり前に取られんねん。
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 06:53:45.85ID:7RNtL6J9
>>60
奈良よりはマシ
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 06:53:49.52ID:7RNtL6J9
>>60
奈良よりはマシ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 06:56:16.33ID:7RNtL6J9
奈良(笑)
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 07:37:45.81ID:QLj5ubwC
滋賀、京都、奈良、和歌山2位3位 兵庫3位はビッグボーナス確定
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 09:55:23.38ID:WmMQZogW
>>65
大阪桐蔭、智弁和歌山の地雷を踏まなきゃどこもワンチャンあるってことだろ?
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 09:59:45.96ID:YzkPk106
その大阪桐蔭、智弁和歌山も神戸国際や履正社とは初戦で対戦するのは避けたいやろな。
何でもそうだか初戦の入りが一番難しい。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 10:09:10.51ID:QUT2je9A
いや阪神は高校生の野手を潰してる 掛布、関本以外高校生のレギュラーいてた?ほんまよう育てんのに高校生取りよるわ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 10:38:10.87ID:8Qs8wKnf
奈良みたいな34校しか出場しない雑魚地区から近畿大会に隔年で3校も出れるって優遇されすぎやろ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 10:58:37.69ID:YzkPk106
人口が激減している和歌山、奈良は将来的にはくっつくかもな。
所詮奈良や和歌山も大阪桐蔭から溢れた大阪人頼みになって来てるし
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 10:59:47.87ID:AGDnrOiY
>>68
新庄。関本入るなら濱中入るな。後はおらんから高卒野手指名したらアカンな。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 11:00:24.58ID:AGDnrOiY
大和忘れてた。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 11:59:01.14ID:QLj5ubwC
>>67
大阪桐蔭は神戸国際には全敗だし初戦では対戦したくないやろ。
荒れるパターンは桐蔭が2位、3位通過の場合か
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 12:01:37.56ID:QLj5ubwC
>>74

> >>71
> 関西で一番人口が激減してるのは兵庫県

明石市は全国戻りたい街1位やぞ
神戸市は流出多い、神戸から明石に移住する人多いので
明石バブルは現在も続いている
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 12:09:38.29ID:bbP1MACW
>>76
どーせ2位以下通過の時も初戦で瀬田工か奈良2位引くんだよ。間違っても他府県1位が初戦にはならん。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 12:14:00.69ID:NWcrpPoo
人口減少は割合で比較せなあかんな。
元々人口が少ないど田舎とそこそこ人口がおる地域を普通に比べたらそらおかしいわな
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/03(月) 12:14:53.77ID:wgZegec0
>>71
和歌山は公立も強いし私学も地元中心だけど
奈良は公立弱いし甲子園に出る私学は外人部隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況