X



◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part96◆◆◆◆◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f12-CydS)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:57.74ID:AKLYzgGn0
前スレ
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part93◆◆◆◆◆◆
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1652578452
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part95◆◆◆◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661841737/

◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part94◆◆◆◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661314935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:18:05.42ID:ME2Axyznp
大阪桐蔭は野手が小さいの多くてイマイチ
唯一デカイ熊本の子もバッティングに柔らかさがないから高校で対応出来るかぎもか
0852名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spef-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:21:57.96ID:m1xsErepp
でも、結局大阪桐蔭って
やろうと思えば1個下の代でカバー出来るからな
0853名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:16.31ID:BoZz9zXRp
相模は福○と金○いるだけでNo.1だわな
相模のことだからそれ以外の選手も間違いなく高レベルだし
特に金○はスイングスピードがプロ並みとか同期の野手の中で間違いなくダントツ
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-oWV7)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:55.40ID:TufR0g3S0
大阪桐蔭は正直3年後のスタメンのうち4〜5人くらい2年生がやってそうだよなこれ
来年はめちゃくちゃ凄いスカウトなると思うし
0855名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-eqE1)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:16.98ID:i9C4lUnha
似たようなこと毎年言ってるけどね
0856名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:22:17.27ID:kqpCYhnep
相模は今の最強中3世代に木村、高橋、藤田、才田、長尾らが融合される来年の新チームはマジでとんでもないタレント軍団になると思う。春夏連覇も狙えそう
0857名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:26:46.18ID:kqpCYhnep
相模は関メディとパイプが確立されてるのがデカすぎるな。あそこは環境めっちゃいいし、指導者も有能だから優秀な選手がゴロゴロいる。相模には才田や金○、報徳の一年にも関メディ出身の素晴らしい投手いるし半端ないわ
0858名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-zWNj)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:39.33ID:Y0s0gmLQp
相模とかクソ興味ねーし。スレ違いにも程がある。
センバツも絶望みたいだし今の状況打開することが先決なんちゃうか。
0859名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-w/Sg)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:55:32.59ID:Iksnly6GM
>>857
ところで、過去に有名な選手いた?
0860名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-w/Sg)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:57:59.56ID:Iksnly6GM
>>854
無い
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e319-6CMJ)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:59:18.56ID:Bc0kCNrk0
もう今後出てこんて相模は
まじで逸材の墓場なってもうたな
指導者でこんな変わるんかってぐらい変わってもうた
0862名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-DxI2)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:16:14.30ID:GY3PFlGOM
慶応行った方がええやろ
0863名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d26-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:34:46.56ID:V9EDuYUO0
そんな東海大相模に投打の最上位 明石 関メディ両取りされてる関西のオワコンぶりのほうが深刻

ゴタゴタしてる東海大相模以下の学校しか関西にはないという事
0864名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-zWNj)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:41:13.30ID:Y0s0gmLQp
相模なんてオワコンの極み。行くやつアホ。
0865名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:06:38.70ID:6HABjlTnp
福○に金○はヤバイな
両方とも3年後ドラ1になる可能性あり
相模史上最強コンビ不可避だろう
小園松川なんて遥かに凌駕する存在になるよこの2人は
0866名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:12:55.12ID:6HABjlTnp
来年の新チームは素材がメジャークラスの藤田に世代No.1投手の福○の二枚看板みれる可能性があるとか楽しみすぎるな。再び相模の黄金期が来秋から始まりそうだ。
0867名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:17:02.87ID:6HABjlTnp
>>863
まあ進路、大学、社会人、プロで活躍する可能性が高い相模が全国No.1の人気を誇るのは当たり前だね。
0868名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-eqE1)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:23:23.75ID:JtiFBQPGa
藤田、才田の時もそんなこと言ってた。
山内も百崎も、南も求も。
来年は誰だろう。
0869名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:32:12.56ID:zRPN/rCLa
今年の中学野球界トップの剛腕と強打者が揃って東海大相模か

>明石ボーイズには、中3ながら最速142キロを投げる右腕・福田拓翔がおり、金本vs福田は将来の日本球界を担う可能性を秘めた強打者と剛腕の対決となる。

https://spaia.jp/column/baseball/19970


検討を祈る!
0870名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:36:08.19ID:zRPN/rCLa
>>849
それはないな
僅差で東海大相模≧大阪桐蔭>>他や

さすがに西谷のスカウトを舐め過ぎ
0871名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:05:29.66ID:6HABjlTnp
>>869
字面だけでワクワクがとまらんわ
2人とも1年春からバリバリやるかもな
そして甲子園に1年夏から出てKKコンビみたいに伝説残すかもしれない
0872名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-zWNj)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:14:42.44ID:Y0s0gmLQp
集めてしっかり結果を残せる桐蔭。
集めても全く活かせず無様に負ける相模。
この違いってなに?
0873名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:22:52.28ID:zRPN/rCLa
桐蔭じゃせいぜい藤浪やからなぁ・・
川井 別所の惨状見たら中学生も思うところあるやろ
0875名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp65-bYGK)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:35:30.04ID:d6yZd+E/p
履正社も集まってると聞いて楽しみだ
大阪の激戦をまだ見れそうで
0876名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:48:46.01ID:iD+r2hWXp
川井はまだ育成が難しい大型左腕というところで擁護出来るけど、別所がイマイチになるのはヤバイ。そりゃ福○が相模を選ぶわけだ
0877名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-FCtu)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:50:16.34ID:j9+j9/0Oa
明◯の福◯から2本ホームラン打ってる選手いるけど一切話題にならんな
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-oWV7)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:29:13.73ID:TufR0g3S0
>>874
その2チームより明らかに魅力あるでしょ
個人個人のタレント力が違う
タレント力は大阪桐蔭よりも広陵よりも仙台育英よりも相模
0879名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-zWNj)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:32:40.94ID:Y0s0gmLQp
>>878
とりあえず慶應に勝てるようになってからもの言おうね。まずはそこからや。
格付けでいうと横浜、慶應以下なんだから。
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-oWV7)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:32:46.98ID:TufR0g3S0
大阪桐蔭 前田
広陵   真鍋と高尾
仙台育英 仁田と山田
相模   山内と子安とジョセフと才田

ここに投打の世代No.1が入る相模は他にない魅力がある
チームとして勝てるかとか一発勝負の結果とかの話ではなくてね
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-oWV7)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:34:10.35ID:TufR0g3S0
藤田は高校3年間で完成しないかもしれないけどドラフト3位以上で指名されるような逸材
0882名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:39:18.64ID:Net5ur1pp
>>880
同感
マジで魅力しかない銀河系チームとなる
0884名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spef-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:19:00.24ID:IAGxq5Xrp
藤田が130kmも出なくなってるみたいな話聞いたけど
その後どうなったん
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0701-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:30:29.24ID:gwQiCE/L0
>>884
秋に136までは戻してたみたいだな
病み上がりらしいから春には140出すんじゃね?

https://twitter.com/yasugracieux/status/1588762864722280450?t=88FUoM_wxOt0ACeEwT3Bnw&s=19

第二試合 
高岡第一3-3東海大相模 5回終了
各投手の最速
高一 土肥 140
相模 藤田△136
   高橋 139
△は左腕 藤田と高橋は1年
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0886名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spef-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:34:36.26ID:EdQOp4gip
ふーん、やっぱ大型左腕って厳しいな
0887名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-w/Sg)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:39:07.21ID:Iksnly6GM
関メディなんて、今まで誰がおったか知らんわ
0888名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:18:08.08ID:P1xCLiGFp
才田に今朝丸に金○
関メディは指導者が有能で練習メニューも最先端をいってるから高校でも即通用する優秀な逸材が出やすい
そんな関メディとパイプを完全に確立させた相模のリクルートは今後も安泰だ
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e319-6CMJ)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:22:15.18ID:Bc0kCNrk0
ピッチャーは元近鉄の赤堀が指導してるんやっけ
報徳の今朝丸はそれでめっちゃ伸びたんよな
0890名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-DxI2)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:26:54.19ID:6vejf1FtM
関メディベースボール学院(中学)の主な進路・進学先のチーム(2019年卒〜2022年卒)
敦賀気比(9人)|鳥取城北(8人)|佐賀学園(6人)|近大新宮(6人)|育英(5人)|報徳学園(5人)|関西学院(4人)|龍谷大平安(4人)|如水館(3人)|盛岡大付(3人)|京都国際(3人)|四学大香川西(2人)|関大北陽(2人)|新川(富山)(2人)|沖縄尚学(2人)
0891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:27:06.51ID:P1xCLiGFp
>>885
あのメジャーリーガー並みの高さから常時140投げれたら高校生は対応出来ないだろうね。
0892名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spef-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:27:11.02ID:fiIWfBxGp
才田はどんなのか知らんけど
報徳の今朝丸って近畿でクソ程打たれてたイメージしかないんだが
あの子注目投手だったのか?
0893名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-DxI2)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:32:15.94ID:6vejf1FtM
関メディは月謝諸々バカ高いから家庭環境いい子が多いんだよな
不祥事起こすようなチンピラがいないのもポイント高い
0894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bbc-gWGa)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:44:23.76ID:30xq8vn50
190超えの超大型左腕が球速とコントロール高校で両立出来る訳ねーんだよ
藤田も既に分かりやすくどっちか直そうとしてどっちか悪くなるループに突入してる
このカテゴリーはロマンあるけど成功例が無さすぎるわ
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0701-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:52:40.25ID:gwQiCE/L0
>>891
藤田の長所はスピードや体格よりも中学生離れした投球術とコンビネーションにあったよ
0897名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-4VQK)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:52:44.13ID:6vejf1FtM
藤田は横川臭が凄いから武元みたくアメリカ行ってくれ
シアトルの大学行ってドライブライン通い詰めればいいよ
0898名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spef-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:08:49.17ID:0d8GInLNp
どう見ても横川や川井の1年秋より苦労してるのに
中学無双No.1とかいう藤田の現状が相模基準で順調扱いなのがめちゃくちゃ怖い
桐蔭で1年秋からベンチ入り出来そうにないのも安福と変わらん
0899名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:13:19.70ID:rTK2MOlMp
入った学校もだし、藤田と安福じゃ元々素材が違いすぎるよ。藤田は長身ですらっとしてるから伸びしろ無限大。一方安福は中学の時点でガチムチしすぎてるから伸びしろが藤田と比べると伸びしろがイマイチ。
0900名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:18:44.13ID:rTK2MOlMp
神戸中央の子ってみんなガチムチしてるからなぁ
中学レベルならその体格差を活かして圧倒出来るかもしれないけど高校にそのツケがやってくる。今より将来を考えた指導をしてる関メディはやはりいい組織だ。
0901名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:36:06.64ID:zSBlvDJVp
>>894
こういう素材はいじらないのが正解だわな
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0701-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:54.42ID:gwQiCE/L0
横川や川井は苦労したんじゃなくて進学先が悪かっただけなんだよなぁ
桐蔭基準で勝手に同じ末路を辿る前提での理論が怖過ぎる
0903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bbc-gWGa)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:41:32.21ID:30xq8vn50
2年後が楽しみだなぁ
今のところ大型左腕の典型みたいな苦労してて
桐蔭のそいつらよりヤバそうだけど()
0904名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saed-eqE1)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:42:06.67ID:JmDrY2mja
>>896
中学時代から投球術やコンビネーションが売りじゃ伸び代なさそうやな。
0905名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spef-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:43:29.22ID:hDPD8mAup
てか、そろそろ相模ヲタ関東スレ帰ったら?
関メディの回しモンみたいなのも一緒に
0906名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-4VQK)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:44:03.20ID:6vejf1FtM
藤田はドライブライン行け
日本の指導者じゃ無理や
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0701-YG2e)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:45:49.15ID:gwQiCE/L0
藤田は順調そのものなのに何故か苦労してる事にしたいのは桐蔭が横川 川井ぶっ潰したからなんだろうなぁ

小笠原や石田も似たような事言ってたけど甲子園優勝~プロだもんなぁ
0910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b24-zWNj)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:02:03.18ID:Vkr5SzV30
相模オタ暴れ回ってて草。
甲子園出れなくて発狂かよw
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0701-YG2e)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:04:34.86ID:4H+32/z80
桐蔭現1年なら俺は断トツで松原Bの南を推してたけど予想通りやっぱり出てきたよ
投球フォームやメカニズムがほぼ完成されてたからね
見る奴が見ればすぐにわかるもんよ

でもアホどもは安福だの川上だので騒いでた南の序列はかなり低かったと記憶してる
0912名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:07:39.56ID:9KL22mO0p
中学の時点からコンビネーションに頼らせるピッチングをさせる湘南ボーイズはダメだなぁ 小さい頃から思いっきり腕を振る感覚を身につけないとスケールの小さな投手になってしまう。関メディ出身報徳今朝丸の方が藤田より稼げる選手になりそうだね。
0914名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:31:07.07ID:9KL22mO0p
高校の頃からビシビシストレートで押してた小笠原はプロで伸びたけど、高校の頃チームを勝たせる為に変化球に頼りまくってた石田はプロに入ってもスピードが上がる気配が全くない。甲子園(勝利史上主義)の弊害だね。藤田も今のうちからストレートでビシバシ押していかないとこじんまりしたフォームが染み付いてしまう。一度染み付いたフォームはプロの指導者でも中々治せない。せっかくメジャークラスの原石なんだから潰れるのは勿体無いぜ
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0701-YG2e)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:42:21.80ID:4H+32/z80
小笠原みたいなのは球界全体でも稀な例。特に左の大型速球派の大成率はかなり低い
全体的に見れば制球や投球術に秀でた投手が成功する
その上でスピードがある投手がエース級になる
0916名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/25(日) 01:07:11.71ID:9KL22mO0p
>>915
確かにそれはいえてるなぁ
まあ育成法に真の正解はないし
原には藤田をいい方向に導いて欲しいぜ
0917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d10-9StQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:16:23.23ID:VYPjFbnC0
>>915
だからさぁ相模はいつ甲子園出るの?そんなに藤田持ち上げといてダメだった時の藤田の身になって考えた事あんの?
来年夏出られるの?出られなかったらあんた引退な
0918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d10-9StQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:21:43.93ID:VYPjFbnC0
↑ごめん>>908だった
0919名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdaf-YnQ4)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:30:15.54ID:XvvsSlXDd
>>880
神戸国際の沖縄の怪物はどうなの?
中学時代に148出しているけど
0920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-oWV7)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:02:25.52ID:kl6OkM/L0
安福は中3で体重100キロとかだったし体重で無理やり投げてるような投手
一方で藤田は細身でストレートのキレもあって身長も安福より上で素材としてランクが違う

今年も高卒右腕で素材として上な方を相模が獲得
桐蔭が取った方はもうあれ以上身体大きくならない
0921名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd57-YnQ4)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:53:09.58ID:E9bGm12fd
育成力なら岡田東洋大姫路がよいらしい
0922名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-UxBy)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:29:35.85ID:hzdrHn2Vp
大阪桐蔭も基本的には、下級生時代は温存だから、相模藤田もその可能性はある。

そもそも大型左腕は、そんなに簡単ではないので、高校時代に完成しない事が多い。
0923名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:37:00.74ID:nW80oBQVp
スケールのデカイピッチャー目指すなら花巻東、中京大中京、報徳学園、九州学院あたりに進学するのが良さげ、ここらへんの学校は勝つ為に変化球を多投させないし、勝つ為にウエイトしまくったりなどがないからスケールのデカイ投手が出やすい。花巻東なら菊池、大谷、西館 中京なら高橋、畔柳 報徳なら明大の150K左腕、九州学院なら伊勢など直近でもスケールのデカイ投手を輩出してる。花巻東とか中京とか何故有望な中学生にあまり人気がないのか不思議で仕方ない。スケールのデカイ投手になるには最適すぎる環境なのに
0924名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spef-UxBy)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:55:42.03ID:hzdrHn2Vp
>>923
高校の育成って基本結果論で、所詮、本人のポテンシャル次第なんだよな。

是が非でも甲子園。となると選択肢が狭くなるが。、
0925名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-NbkG)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:35.00ID:xlLM786kp
大谷菊池のギフトで花巻東の育成が良いみたいな風潮あるけど
監督の息子が高1の頃から体重120kg弱とかあって金属バットで本塁打量産する一塁専だからなぁ()
ほんまに本人次第やと思うわ
0926名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-NbkG)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:45:09.73ID:5jGjgnyrp
サッカーみたいにNPBがユースチーム創設したら?
0928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9e9-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:07:23.74ID:RpWNyV8Z0
>>923
>スケールのデカイピッチャー目指すなら花巻東、中京大中京、報徳学園、九州学院あたりに進学するのが良さげ、

仙台育英も今後は良くなりそうだけど、どうかな?
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e319-6CMJ)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:46:49.92ID:Ouv3FEmi0
仙台育英は平均的にいいピッチャーが出てくるけど尖ったのは出てこんな
0930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bd7-4rUk)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:17:27.40ID:H1lSgZWg0
>>927
「勝手に」は育たんだろ
0932名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-uawr)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:33:36.59ID:fQUknBAbp
仙台育英は沢山いいピッチャーがいて継投策を駆使するから中々完投する機会を得られない。そこがスケールのデカイ投手を目指すにあたってイマイチだと思う。松坂、ダル、マー君、菊地、有原、大谷、藤浪、高橋光、小笠原、森下、今井、佐々木、宮城、奥川、高橋、森木、畔柳などのスケールのデカイ投手は沢山完投を経験して成長してきた。まあ仙台育英監督有能で育成力はあると思うから今後の方針次第だと思う。
0933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d71-4rUk)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:56:18.56ID:QkIkmZiy0
>>931
なんじゃそりゃw
0934名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-4VQK)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:31:19.49ID:SYGUbgH7M
高校なんて怪我しなけりゃどこでもええやろ
0935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 833a-5XWW)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:55:40.39ID:txDb2k2Q0
相模の高橋
横浜の紺野
の2人を見たけど桐蔭が無理しなかったことに納得
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73d5-5VSL)
垢版 |
2022/12/26(月) 16:54:44.19ID:d8F210fh0
>>816
相模では芽が出ないだろうな
プロで育ててもらう可能性はあるけど
0939名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-YnQ4)
垢版 |
2022/12/27(火) 08:15:48.45ID:Lxwtzo9Kd
東洋大姫路は監督代わった2022以降かなり集まっている、2023は昨年以上に質がよいよ。大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、東洋大姫路が勝ち組やね。
0940名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spd9-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:52:23.71ID:RP+lKiBdp
去年はこのくらいに新入生の面々が明らかなってきてたが今年はどやろ
0941名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-ntqa)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:58:38.37ID:Lj3ZKOnia
>>940
有名どころの8割以上は明らかになってるやん
0942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f28-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:37:39.45ID:MpRQq1iA0
相模より浦学や山梨学院のが関東じゃ話題なってないか
実はそないな事ないのか相模
0945名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spd9-qs8D)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:42:20.46ID:k4+iBtIEp
>>942
山梨は関東じゃねーら。
中部地方ずら。
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4c-EOpT)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:08:55.16ID:yPQ+okrj0
滋賀から相模に行った逸材も全てアカンかったな
進路も終わってるし魅力ないわなw
0947名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdaf-YnQ4)
垢版 |
2022/12/29(木) 01:30:11.82ID:GR8cwXJGd
智弁和歌山の注目教えて
0948名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc3-w/Sg)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:11:02.86ID:sDLEfcHBM
>>947
世代最強トップ12人衆がいる
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f724-aHGB)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:50:38.72ID:ZaL6LhBs0
>>946
誰の事言ってるの?
甲子園に行けなかっただけで、みんなベンチ入りもしてるし、ええ大学も行ってるやん
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f10-4Ar3)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:48:34.66ID:Jl5v9q9A0
プロ注目の「スーパー1年生」投手が“甲子園”からこつぜんと消えた理由【2022年スポーツ界 書けなかった話】
日刊ゲンダイDIGITAL - 2 時間前

【2022年スポーツ界 書けなかった話】

甲子園優勝実績のある西の某強豪校に在籍し、昨年「スーパー1年生」と注目された投手の話だ。

地方から鳴り物入りで野球留学すると、1年時から主戦級。秋の地区大会で大活躍し、来秋のドラフト候補に挙げられていた。が、今春の大会ではベンチに入っておらず、こつぜんと姿を消した。

さる高校球界関係者がこう言う。

「ネットでは『監督の指導法が合わないから退学した』などと書かれたが、本当の理由は『窃盗』だそうです。常習犯との噂もある。その強豪校にはいられなくなって、北の私立校に転校している。転校すると1年間は公式戦に出られないけど、実力は折り紙付きだけに、最後の夏の大会には出てくるのではないか」

野球より“手癖”が心配だが……。









これって誰のこと?
0951名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp1f-NbkG)
垢版 |
2022/12/30(金) 17:38:36.51ID:WBdDlAeVp
>>950
こんだけ絞られてピンとくる投手思い浮かばんの
難問過ぎるやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況