X



◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part96◆◆◆◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f12-CydS)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:57.74ID:AKLYzgGn0
前スレ
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part93◆◆◆◆◆◆
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1652578452
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part95◆◆◆◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661841737/

◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part94◆◆◆◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661314935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ba-rYsn)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:43:57.49ID:co1GYIFe0
今追いついたけど大東畷の今◯と北摂の古◯も大阪桐蔭なんやな

古◯は関西シニア屈指の強打者だったがショート転向も成功
コテのベスアワって人の評価だとU15のショートと遜色ないくらいだと
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:00:38.84ID:sFYN0cMX0
結局大阪桐蔭がトップなのか?2番手は履正社?智辯和歌山?
0425名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:01:50.53ID:XO0AnDx/d
大阪桐蔭に大阪の有望な中学生が集まる
👍
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94f-BzuK)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:08:16.92ID:V/eEIRc50
>>424
結局っていうかいつもの事だろ

普通の奴は今年も大阪桐蔭がエグいという中で、逆張り野郎が今年は大阪桐蔭失敗とか適当抜かすのが恒例行事だけど
大阪桐蔭の20人が分かってくるにつれ逆張り野郎も消えていくっていう
0428名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Xjij)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:40:23.82ID:0O6q28rda
>>421
桐蔭は大東畷の一番欲しい選手に逃げられたワロタ
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-GJ//)
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:10.14ID:Hrgg8wMs0
そうそう逸材のみ入る大阪桐蔭
卒業時には関戸川原みたいになっていく
いいね
プロへ近いのになぜ?
答えは言う必要もない
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d90f-J9+i)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:17:42.69ID:BduCw4320
大阪桐蔭に行く今◯は大型スラッガーやね

※大東畷
3投今城選手右右3:ガッチリ感溢れるドカベン体型。上半身下半身共に分厚い。腰の座ったしっかりしたスイング。球ひきつけボール球手を出さない。ベースランニングも体に似合わず鋭い。大阪桐蔭等全国制覇クラスの学校でやれる。投げてもサイド気味スリークオーターから丁寧にコース突く。抜き球腕振りストレートと同じで有効。フィールディング動作も鋭い。流れが悪い打席では気持ちでヒットも。メンタル的にも全国制覇クラスの強豪向き
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6239-ChhU)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:35:39.12ID:CuzU2kLF0
あとは城南のあの子やなあ
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad24-ArDb)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:52:23.40ID:vxNw4G3f0
近江に行く有望選手いたら教えてください。
0434名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:03:04.14ID:wDacPdCfp
大東畷は、天理と1人づつわけわけするって決まってる
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed6-ELGC)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:51:49.83ID:pToJGZn40
夢前の橋〇は東洋?
0438名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-8eRN)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:01:20.37ID:hysT+5lYp
城南も桐蔭行くなら向こう3年は
近畿最上位クラスの位置は揺るがなさそうやなぁ
履正社も良いらしいし
何回かセンバツアベック出場しそうな予感する
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:09:19.53ID:ZMewek0n0
>>420
美面ってどこだよw
0440名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-SD9f)
垢版 |
2022/11/06(日) 01:36:54.51ID:czskjOK7M
>>428
大東畷は1番いいのが天理
2番目が大阪桐蔭のパターンと言われてるけどな
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-llA9)
垢版 |
2022/11/06(日) 04:13:39.47ID:wbwT2YQg0
>>427
そして育成できずプロ入りはゼロ
素材壊しだな
0442名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:16:13.28ID:CWKF2GtRa
東海大大阪仰星の内定選手リストを挙げろ
0443名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Xjij)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:44:35.51ID:DHy+dmtWa
>>440
天理はんもなんやかんや言うてスカウトしてまんなこれはS級とは言わないが 毎年集まるのはおかしい近年甲子園で実績 成績あげてる訳でもないのに
0444名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-P26W)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:20:28.09ID:lUIb7IOta
大阪桐蔭が本当に欲しかったであろう5選手

福○ 明石ボーイズ→東海大相模

佐○ 城南ボーイズ→健大高崎?

高○ 野洲ボーイズ→仙台育英

橋○ 夢前ヤング→報徳学園

金○ 関メディ学院→東海大相模
0445名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-t+D1)
垢版 |
2022/11/06(日) 15:58:03.71ID:1T9OwNEad
橋○ 夢前ヤング→東洋大姫路では?
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/06(日) 16:24:20.56ID:KWAjDMgja
大阪桐蔭だろうよ
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-E+Of)
垢版 |
2022/11/06(日) 16:57:19.07ID:MnS/V5hk0
夢前は桐蔭じゃないで
0448名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-t+D1)
垢版 |
2022/11/06(日) 17:10:44.06ID:1T9OwNEad
夢前の松○、上○が東洋1年にいる影響なのか知らんけど、橋○は東洋大姫路らしい噂を耳にした。
0449名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-SD9f)
垢版 |
2022/11/06(日) 17:46:21.59ID:sL03/goiM
>>444
でもよー 大阪桐蔭でもレギュラーになれるレベルなのに他に行って、甲子園に出れずにプロにもなれなかったりしないか?
多くの場合はそうなってきたんだけどね
だから、いつも最後大阪桐蔭に集まってしまうの繰り返しナンだよなー
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-ArDb)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:33:02.24ID:RdeInduG0
>>445
夢前ヤングか神戸中央のショート、どちらか曖昧だけど、先に大阪のチームの大物ショートが大阪桐蔭に内定出てたから競争避けて進路変えたんじゃなかった?
0453名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-t+D1)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:54:07.31ID:1T9OwNEad
育成力なら大阪桐蔭より東洋大姫路では?
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-xuh7)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:34:35.27ID:rvC2sP6j0
>>406キモすぎ
0455名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-spTg)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:20:19.51ID:8nGmKIlfd
育成って何?  
0456名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-o55v)
垢版 |
2022/11/06(日) 22:53:31.46ID:KbVUG2Emp
近畿ではないが1番育成力あるん敦賀気比じゃねと侍の試合みて思った

西川や山崎が中学時代どうやったかはあまり知らんが
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d96-SwWg)
垢版 |
2022/11/06(日) 23:11:19.99ID:1g9XFuEK0
大阪桐蔭、履正社、報徳、神戸国際、智辯和歌山、天理、智辯学園、平安、近江

育成力のベスト3とワースト3を付けるとしたら?
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-llA9)
垢版 |
2022/11/07(月) 00:18:40.03ID:cHQ9y80P0
>>455
世代トップクラスの子をそのまま世代トップで卒業させること
0459名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-SD9f)
垢版 |
2022/11/07(月) 01:17:31.65ID:zYEThKdQM
3年生世代
U15
岡西(智弁和歌山)
渡部(智弁和歌山)
酒井(智弁奈良)
海老根(大阪桐蔭)

NOMO JAPAN
別所(大阪桐蔭)
近藤(大阪桐蔭)
羽田(履正社)
原(天理)
丸岡(報徳)

ボーイズ日本代表
山田(近江)
大坪(智弁奈良)
北村(智弁奈良)
南野(平安)
松尾(大阪桐蔭)
星子(大阪桐蔭)
川井(大阪桐蔭)
伊藤(大阪桐蔭)
0460名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-SD9f)
垢版 |
2022/11/07(月) 01:22:18.89ID:zYEThKdQM
進路はどうなるのかまだ不明
0461名無しさん@実況は実況板で (JP 0He6-E1si)
垢版 |
2022/11/07(月) 05:28:44.38ID:YNlJdl9wH
>>458
そんなもん、本人のポテンシャルと努力次第やろ。

プロでもドライチが全員活躍できるわけないのに、
成長期の子供の序列がそのままな訳ないやろ。
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-llA9)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:23:57.87ID:cHQ9y80P0
>>461
それ言うたら高校なんてどこでも良くて監督もコーチも誰でも良いことになる
本人のポテンシャルと努力なんて世代トップクラスなら当たり前で、そこをどれだけ伸ばせるかは監督の手腕だろうが
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d12-vh20)
垢版 |
2022/11/07(月) 08:32:06.70ID:tMMLjgUQ0
城南は、智弁和歌山か相模か履正社だな。
0464名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/07(月) 09:18:43.70ID:JtvF0Zlqa
>>462
高校で伸びない人もいる
身長だって高校で急激に伸びる人もいれば全く伸びない人もいるのと同じ
それが個性
中学時代No.1だからといって高校でもNo.1になるわけないじゃん
監督の手腕はもちろん大事だがそれ以上に伸びる伸びないは他に要因があるよ

プロ野球でもドラ1が全員No.1の活躍しないのと同じ
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-llA9)
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:10.19ID:cHQ9y80P0
>>464
「他に要因」を含めて監督の手腕だろうが
育っていない子は早熟で育った子は自分の手腕になるなんて都合が良すぎる
そんな監督意味ないだろ
0466名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SDb2-ZGxB)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:41:28.99ID:s3eXzs4GD
>>457
完全に主観だけど投手ならベスト3報徳、智弁和歌山、近江かな。
ワーストっていうか下の方なのは神戸国際、智弁学園かなあ。あとはそんなに変わらないって感じ。
野手はそのまま育っていくようなイメージだから、育成が上手いとか下手とかはないかな。
0467名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:23:46.83ID:CRzfoE3Ua
東海大大阪仰星の内定選手リストを挙げろ
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d5-CYfW)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:48:28.80ID:b5Z7PiD00
森下とか素材良くて高校で育成力ないと大学行ってから伸びてプロになれる事が多い
横浜や相模に多い
高校で育成力あるとこはすでに高校で活躍するけど元々素材がそれ程でもないとプロでは伸びない
アホが勘違いして高校で伸びてその後プロで伸びない場合高校の育成力とか言ってる奴多い
スカウト力は横浜や相模が凄いけど高校で育成力皆無だから高校で開花する奴ほとんどいない
小笠原も夏もよく打たれプロでも育成せず高校卒業したから時間が掛かってプロで育成してもらった
藤浪なんかは高校でしっかり育成してプロで即戦力で3年連続10勝以上
その後ノーコンなったとか高校の育成とはなんの関係もないし阪神の指導力や環境の問題
逆に中村や中田、浅村が高校で育成できたけどその後も伸びたのは別に高校の育成力ではなくプロでの指導や素材が良かったのだろう
大阪桐蔭で森以降プロで活躍できないのはポテンシャルが今一で高校で育成はしたけどそれ以上の素質がなかったということだろう
高校で育成しきったからプロで伸びず育成してなかったらもっと伸びたなんてありえない
バカがよく勘違いするからな
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-mIXX)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:52.75ID:gd1AWu8L0
北摂の加藤はどこ?
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4202-IEiD)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:50:06.89ID:0lz6IQKn0
>>25
智弁和歌山じゃなく、桐蔭??
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4202-IEiD)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:50:35.47ID:0lz6IQKn0
>>25
智弁和歌山じゃなく、桐蔭??
0473名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8d-SD9f)
垢版 |
2022/11/08(火) 01:08:00.63ID:j9Uc2VcJM
高校の育成でプロになれるなら、誰もがそこへ行く
そんなところはない
だから、最善の進路を誰もが選ぼうとするんだ
野球に限った事ではない
プロにしてくれる高校なんて夢物語
0474名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-E1si)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:16:44.23ID:v5c4K1wE0
>>470
その通り。

球が速い、足が速いでは、プロには行けない。

大阪桐蔭で言えば、一年秋から試合出れないとプロには行けない。
最近ずっとそう。
その理屈で、たぶん、来年は前田だけ。
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-llA9)
垢版 |
2022/11/08(火) 06:47:21.71ID:j4tnMGXn0
>>473
そんなこと無いよ
強豪とは言えない高校から何人もプロが出るところもある
その場合優秀な監督がいることが多い
プロが求める水準まで育成出来ているわけだから、「プロにしてくれる高校」は実在するよ
0477名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/08(火) 09:21:27.45ID:gsIp8REja
>>475
そんな高校はない笑
何人もプロというがプロになれなかった人数(分母)も考慮に入れろよ
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-llA9)
垢版 |
2022/11/08(火) 10:32:33.52ID:j4tnMGXn0
>>477
人数(分母)なんて考慮に入れて何になるの?
0480名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:40:52.95ID:CdUJti8Za
智弁和歌山の内定選手リストを挙げろ
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 858a-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:10:11.54ID:rHzSylkK0
>>480
すでにネッで晒されてるやん
0482名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8d-SD9f)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:19:36.60ID:j9Uc2VcJM
>>478
進路変更ではよくあるんだ…よね?
0483名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-t+D1)
垢版 |
2022/11/09(水) 07:14:48.08ID:IUiw5AKUd
東洋大姫路1年生は2022から急に逸材が集まっている。2023はさらに逸材が集まるらしい。北大阪や箕面や柴島は東洋大姫路じゃないのか

【投手】
松○  石川ボーイズ ボーイズ全国出場 村瀬杯石川選抜代表
磯○  兵庫加古川ヤング ヤング全国優勝 ヤンググランドチャンピオンベスト4  倉敷国際兵庫代表
前○  ヤング兵庫但馬エース ヤング全国ベスト8
東○   尼崎ボーイズ
石○  兵庫大久保ボーイズ
加○  姫路白鷺ボーイズ
【捕手】
村○  小野ボーイズ
【内野手】
佐○○ 福井嶺北シニア シニア全国出場   シニア福井選抜代表
境○   福岡西南ボーイズ
露○  龍野ボーイズ ボーイズ全国準優勝
小○  ヤング兵庫但馬1番打者 ヤング全国ベスト8   倉敷国際兵庫代表
松○  兵庫夢前クラブ 5番打者としてタイガースカップ優勝  ヤング全国3位決定戦
【外野手】
土○  大阪和泉ボーイズ
中○  佐賀ビクトリー1番打者 全国ポニー全国準優勝 全日本選抜大会
足○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
松○  ヤング兵庫但馬 ヤング全国ベスト8
岡○  姫路白鷺ボーイズ
増○  全播磨ヤング硬式野球団1番打者 ヤング全国ベスト8  倉敷国際兵庫代表
野○  明石シニア
上○  兵庫夢前クラブ5番  
    タイガースカップ優勝 ヤング全国3位決定戦
菅○  姫路アイアンズ ヤング全国3位決定戦 ヤンググランドチャンピオンベスト8
中◯  姫路西シニア
大◯  福井嶺北シニア シニア全国
0484名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:07.81ID:S5q0MMAAa
大阪学院大高校の内定選手リストを挙げろ
0485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e02-VHME)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:09:12.81ID:N6rxHpij0
>>427
その割にはプロ進める選手が少なくなってきている印象。

逆に言えば、素材トップが集ってるわけでもないのに強いとも言えるが。
0487名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-mCct)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:47:26.31ID:VrVIJxTqd
>>485
大阪桐蔭は最強世代が異常だっただけでプロ入ってる人数は変わらん(毎年1~2人)
変わったのはアマでも有名な選手が増えたからドラフト候補が昔よりいっぱい名前が上がってくること

これわかってないんよニワカって
0488名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-hE/C)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:07:32.25ID:5s/Zc9K6p
城南の子はまだ確定してないかんじなん?
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/09(水) 23:20:22.14ID:fFkGCw/k0
>>488
確定したよ
0490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d12-IeyE)
垢版 |
2022/11/10(木) 09:25:12.88ID:EMv0ospx0
>>489
健大高崎
0491名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-+Mc2)
垢版 |
2022/11/10(木) 10:06:59.27ID:PdNIzv7ua
浜寺 徳栄
ウルスラ 横浜
0492名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:27:05.96ID:Ezwg61lpa
東海大大阪仰星の内定選手リストを挙げろ
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-bOnd)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:14:18.17ID:UF9ofLzv0
帝京に行った豊中リトルシニアの丹羽ってそこそこ中学時代有名だったの?
0494名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-ArDb)
垢版 |
2022/11/11(金) 16:36:19.32ID:LrdyO2oua
近大附属の内定選手リストを挙げろ
0495名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spc1-hzl5)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:36.80ID:zMgAj46op
バファローズJr.に村上級の怪物がいるらしいな
3年後に近畿のどっかに進学かな
0496名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc1-kaIa)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:10:43.66ID:9lmt87ZAp
Jr.に村上級とかいうふざけた文言
0498(ワッチョイ ed10-6GPh)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:54:51.10ID:AK7+WOZX0
八戸学院光星に有望選手は進学しますか?
どうしても知りたいです!
0500名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-WM47)
垢版 |
2022/11/13(日) 10:14:13.78ID:37MSSQD3a
阪南大高校の内定選手リストを挙げろ
0502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd5-B3Tj)
垢版 |
2022/11/13(日) 15:34:58.15ID:97DAflCu0
>>470
素材十分なら高校で育成できなくてもプロで育てるのでよだれ垂らしてスカウトするだろう
高校はおろか大卒でもその後プロで通用するかは余程でないと見極められない
まして中学でプロスカウトの素材かどうかなんて分かるわけない
どんな中学の逸材も大阪桐蔭入学当初は先輩のレベルに圧倒される
中学の成績がそく高校で通用しない
あくまで高校で一流になれるかどうかでプロは別物
高校はプロ養成所ではない
スカウト成功して高校で育成力ないとこはプロの育成で伸びる
高校で目立たないようにプロに行ってから伸びるような育成を意図してできるとこあるいはあえてするとこあると思ってるのか
ドラフト1位指名されて育成問題されるなら全国の高校特に毎年大阪桐蔭以上とか騒いでいる横浜や東海大相模のドラフトで育成問題されないのは元々全体の育成できずにすぐ負けるから
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd5-B3Tj)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:25:44.86ID:97DAflCu0
>>475
嘘でないならどこか校名言ってからいえ
どうせ嘘やろけど
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45dd-23QG)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:33:11.92ID:I1+R0mcT0
4年前の記事だけど。本当に上手い子を一番持っていくのが大阪桐蔭だという高校野球関係者間の認識が中谷のコメントからも分かるはず

https://www.news-postseven.com/archives/20180723_724351.html/3
その日のトライアウトには、レーザービームのような二塁送球で高校関係者をうならせた坂玲哉捕手(滋賀・湖南ボーイズ)が参加していた。ある関係者が携帯電話のアプリを使って、捕球後の二塁送球タイムを計測すると、1.85秒というプロレベルのタイムを叩き出したという。現役時代、捕手だった中谷氏の目にはどう映ったか。

「ああいう子が、大阪桐蔭に行くんやろうな、と思いながら見ていました(笑)」

お好みの選手をライバル校に奪われやしないか、関係者同士による腹の探り合いが随所に垣間見えた。
0508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7524-9jvc)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:42:11.42ID:rnok3i6/0
鹿児島グレートライオン 塚原
大阪桐蔭確定
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd5-B3Tj)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:14:55.19ID:97DAflCu0
>>505
そうかもしれんけど大阪桐蔭程プロに行ってるとこもおらん
ドラフト1位は後一人でPLに並ぶ13人で最多になる
数でもトップ
ドラフト1位一人でがっかりされるとこは他に無いやろ
他校ならドラフト1位出たで大騒ぎ
しかも一流大学から一流企業への就職も圧倒的となれば中学生の憧れなるのは当然
バカが大学からもプロ行けない奴もいるとかコメントしてる奴いるのには脳みそ疑う
プロなんて元々高校4000校程度から僅か40名程度しかドラフト指名されないのに複数指名なんて極めてレア
ドラ1は今年2人だけ
大阪桐蔭でさえほとんどは一流大学一流企業目指してるやろ
願わくばプロという奴はそこそこいるやろけど
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433a-V46N)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:00:08.71ID:Rx89nZlD0
坂は素晴らしい素材やったけど怪我かな
0511名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-Zlla)
垢版 |
2022/11/14(月) 01:10:35.98ID:znnoKjiPH
>>507
松川には、フラれてるけどな。

次の年は、中谷が渡部ゲットしてるし。
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-5YBg)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:35:18.40ID:nhz5EVIb0
>>502
長くて読む気にならん
簡潔に頼むわ
大阪桐蔭は育成出来ないという認識はドラフトウォッチャーの共通認識みたいだけど、その辺りの反論も頼む
0515名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-K7qE)
垢版 |
2022/11/14(月) 09:35:43.70ID:WkBwRgyra
>>513
でもなんだかんだで毎年プロに行く選手いるよね
今年もドラフト1位がいる
あと有名な大学に進学して大学で活躍する選手が多い
高校生は身体が大きく変化する時期なので伸び悩んだり、急激に伸びたりする選手がいる中で、20人体制でここまで実績を上げるのは立派

つかそもそも甲子園で優勝しまくることができる選手を育てることは凄い育成だと思う
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/14(月) 09:51:50.70
西谷も本音は甲子園でも建前で教育の一環ですって言わないのかよと思ったw
いやまぁ勿論、甲子園で勝つのが1番だいしなんだけどさ、一応高校生やしね。
0517名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-7hdz)
垢版 |
2022/11/14(月) 12:49:49.03ID:RSGFG4OAd
>>507
と言いながら今回は大阪桐蔭よりスカウトいい
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d7-5YBg)
垢版 |
2022/11/14(月) 13:02:25.28ID:nhz5EVIb0
大阪桐蔭って技術的な指導が少ないから、元々のポテンシャルに競争という要素をブレンドして甲子園の頂点に届くチームを作っているのだろうな
だから川原、海老根は他の高校なら修正されたいたであろう細かいスキルがそのままになって、結果指名漏れになったと言える
川原はクイック、海老根は高めのストレートへの対応
もちろん他の部分が伸ばせたから甲子園で優勝できたとも
難しいところだね
0519名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-D/hn)
垢版 |
2022/11/14(月) 13:24:40.08ID:FrqJq0AXd
伊丹ヤングの遊撃手
守備力凄いけど

どこに進むんですか?
0520名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 253c-lKzU)
垢版 |
2022/11/14(月) 13:25:26.14ID:C3+2fo200
以前の智辯和歌山もそうだったが目立つ高校というのは目をつけられやすい。
今は大阪桐蔭がプロで大成しないと言われてるが早々プロで大成する選手なんて生まれない。
それほどエキスパートな能力を持った選手しか集まらない特殊な場所。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況