こんにちは。

私は高松市民ですが先日熊本に旅行に行きました
高松市の街はかなり田舎でして熊本市などは大都会だと楽しみにしていました。
実際駅前に着きましたら思ったより高いビルもなく私の地元と変わりなく凄く残念でした。熊本市街中心で遊ぼうと思ってましたが熊本のアーケード街も地元と距離的にもすごく似てるし見新しい店などは無く高松にもある店も沢山あり楽しめませんでした。

しかしぜんだご汁とかからしレンコンそれにコバルトアイスは旨かったです城も高台からの眺は最高でした。ただ、水前寺成趣園は最高でした。

地方都市は街作りや店のラインナップなどは大体何処も一緒だよね?

あと旅行前に熊本中心地は遊ぶところ沢山在り都会と言い張る2チャン連中には腹が立ちました。
嘘つくなよとね。

都会とは何なんですかね?基準が分かりません。何があれば都会なのですか?