X



【2022秋~2023センバツ】 有力校敗退情報スレ part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:39:49.96ID:6xaiU0+g
>>845
相手は鳴門だし。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:43:21.16ID:XxbEXdnk
北海が道大会優勝となれば、神戸国際も近畿8強以上は確実。両校が赤い糸で結ばれてるのは今や常識。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:44:58.58ID:iOo0cXnU
生光ってあんまり決勝行ってるイメージないけどな〜
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:46:54.92ID:ymGY7bGw
>>820
みるきー(平城OG)と甲子園行けるなら大敗でも良い
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:53:19.06ID:LZGAbQ/M
北海道の決勝は北海対クラーク国際
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:55:23.63ID:QOHkMO4H
>>850
2年ぶりor連続出場とか1番つまんねーな。他の地区もこんなのばかりになりそう。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 13:58:07.08ID:ms/vq1pJ
>>806
豊田監督ってABCの解説してるおじいちゃん?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:17:38.57ID:QOHkMO4H
門馬創志、初采配は準優勝。準優勝なので中国大会進出は既に確定。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:30:24.68ID:1IzLJG62
>>848
過去10年で甲子園がかかった大会の試合のみ
2013年秋 優勝 四国準決勝敗退(池田)
2016年秋 優勝 四国準々決勝敗退(初戦 済美)
2017年秋 準優勝(鳴門) 四国準々決勝敗退(明徳義塾)
2018年夏 準優勝(鳴門)
2021年夏 準優勝(阿南光)

2015年秋 4位(池田)
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:41:07.54ID:gvvZFif/
生光は去年決めきれなかったのが痛い
いくら相手がプロ注森山とはいえリードしててサヨナラ負けは痛すぎる
んで決勝メンバー経験した2年生主体の今年はあっさり序盤で敗退
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:28:10.56ID:HW/1oHyA
継続試合
鳴門
01013 =5
00000 =0
生光学園
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:35:25.62ID:LC/uDMBk
生光学園 - 鳴門 13:00(継続試合)

鳴門|010|13-|---| = 5
生光|000|00-|---| = 0

(鳴)真鍋 (生)安藝、渡邊、大山

やめて!鳴門の強力打線で、投手陣を焼き払われたら、闇のゲームで選手たちと繋がってる生光学園の精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないで生光!あんたが今ここで倒れたら、大手前高松さんや高知中央との約束はどうなっちゃうの? イニングはまだ残ってる。ここを耐えれば、鳴門に勝てるんだから!

次回、「生光死す」。デュエルスタンバイ!
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:36:09.17ID:cfFmGSws
鳴門5-0生光学園 5回終了(降雨中止・10日に継続試合)
近大新宮0-0智弁和歌山 4回終了(降雨中止・10日に継続試合)

北海12-2函館大柏稜 6回コールド
クラーク記念国際7-0立命館慶祥 7回コールド
東海大菅生7-5日大豊山
堀越11-8小岩
明大明治3-0聖パウロ学園
桜美林5-1駒込
日体荏原4-3小川
国士舘4-2駿台学園
岩倉8-1日大鶴ヶ丘 8回コールド
佼成学園12-1国分寺 5回コールド
大森学園21-0大崎 5回コールド
八王子7-0小平 7回コールド
海城9-3日比谷
立正大立正4-3町田
東農大一7-6日大桜ヶ丘
足立新田8-5三鷹中等
智弁学園7-0橿原 7回コールド
天理12-2高田商
履正社13-2箕面学園 6回コールド
大阪桐蔭10-2関西創価 7回コールド
海南6-0海南
岡山学芸館7-2倉敷商
おかやま山陽4-2創志学園
広島新庄15-0神辺旭
広陵4-3広島商
城東9-0阿波 7回コールド
高知中央7-0高知商 7回コールド
明徳義塾10-0伊野商 5回コールド
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:41:49.32ID:MScmD1rs
中国大会出揃ったけど
島根だけ何かヤバない?21世紀枠ガチモードか
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:43:30.55ID:cfFmGSws
10月10日

・北海道大会決勝
・東北大会開幕
・北海道、和歌山、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島大会最終日

北海×クラーク記念国際

八戸工大一×明桜
聖光学院×利府
弘前東×由利
山形城北×田村

錦城学園×紅葉川
豊島学院×日大三
郁文館×修徳
明大中野八王子×拓大一

福岡大大濠×近畿大福岡
西日本短大附×東福岡
鳥栖×佐賀北
大崎×鎮西学院
長崎日大×海星
高田×佐伯鶴城
大分商×明豊
文徳×東海大星翔
延岡学園×小林秀峰
宮崎商×高鍋
神村学園×鹿屋中央
国分中央×鹿児島城西

鳴門5-0生光学園 6回表~ 継続試合
近大新宮0-0智弁和歌山 5回表~ 継続試合
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:45:52.32ID:31m3xHFt
和歌山決勝は継続試合か!
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:49:11.04ID:HW/1oHyA
秋季北海道大会(決勝)・10/11(火)の試合予定
◎札幌円山球場
10:00 北海(札幌支部)―クラーク記念国際(空知支部)
※悪天候が予想される為、10月10日の中止が決定
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:54:24.14ID:31m3xHFt
継続試合順延は全国初かね
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 16:27:30.83ID:bW70ynGd
和歌山決勝は11日(火)
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 16:30:45.42ID:hT0B5Tu1
秋季中国大会出場校

【広島】
(1)広陵
(2)広島商
(3)広島新庄
(4)神辺旭
【岡山】
(1)おかやま山陽
(2)創志学園
(3)岡山学芸館
【鳥取】
(1)鳥取城北
(2)米子松蔭
(3)米子東
【島根】
(1)浜田
(2)三刀屋
(3)益田
【山口】
(1)高川学園
(2)宇部鴻城
(3)光
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 16:49:56.93ID:JePRs4on
>>843
岡山県民もみんなここには困ってる。
有力校潰しのKY校。
西のいた創志学園を潰したのもここ。
いらんことしーで、甲子園来ればデルトマケ。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 16:57:54.73ID:4P9YdmDL
秋季東北大会(一回戦・二回戦)・10/10の試合予定

◎荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた
(1)10:00 八戸工大一(青森3位)―明桜(秋田3位)
(2)12:30 聖光学院(福島1位)―利府(宮城3位)

◎きらやかスタジアム
(1)10:00 山形城北(山形3位)―田村(福島3位)
(2)12:30 弘前東(青森2位)―由利(秋田2位)

※いずれも第1試合は一回戦、第2試合は二回戦
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 17:04:11.58ID:R1Mmuh8X
いつ見ても中国大会の出場校多いな
16校で揃えるなら枠としてそうなるんだろうけど、ここまで進んでもあと3回勝たないとセンバツが確約されないのはきびちい
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 17:17:12.56ID:6bFsvljN
負けても出れるのが春。
勝ち続けないと出れないのが夏。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 17:21:31.21ID:HBrMQDJ8
>>839
ん?
高松商と勘違いしてない?

高松商はまだ残ってるけど。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 17:25:35.38ID:LZGAbQ/M
中国大会模擬抽選

広陵-岡山学芸館
米子松蔭-三刀屋

宇部鴻城-米子東
広島新庄-浜田

鳥取城北-光
広島商-創志学園

高川学園-益田
神辺旭-おかやま山陽
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 17:44:26.73ID:ShPPAtg9
北海道 北海 クラーク国際
青森 青森山田 弘前東 八戸工大一
岩手 花巻東 専大北上 盛岡大附
秋田 能代松陽 由利 明桜
宮城 東北 仙台育英 利府
山形 鶴岡東 山形中央 山形城北
福島 聖光学院 学法石川 田村
茨城 土浦日大 常磐大
栃木 作新学院 青藍泰斗
群馬 健大高崎 明和県央
埼玉 昌平 浦和学院 山村学園
千葉 専大松戸 成田
神奈川 横浜 慶応
山梨 山梨学院 駿台甲府
静岡 常葉大菊川 常葉橘 加藤学園
愛知 東邦 愛工大名電 至学館
岐阜 中京 大垣日大 市立岐阜商
三重 三重 津商 海星
長野 松商学園 佐久長聖 松本国際
新潟 新潟明訓 中越 東京学館新潟 日本文理
富山 氷見 新湊 富山第一
石川 日本航空石川 星稜 遊学館
福井 敦賀気比 福井商業 北陸
滋賀 彦根総合 瀬田工業
京都 乙訓 京都国際 龍谷大平安
大阪 大阪桐蔭 履正社 関西創価 箕面学園
兵庫 報徳学園 神戸国際 社
奈良 天理 高田商業
和歌山 智弁和歌山 近大新宮 海南
岡山 おかやま山陽 創志学園 岡山学芸館
鳥取 鳥取城北 米子松蔭 米子東
広島 広陵 広島商業 広島新庄 神辺旭
島根 浜田 三刀屋 益田
山口 高川学園 宇部鴻城 光
香川 高松商業 藤井学園寒川 尽誠学園 英明
徳島 鳴門 鳴門渦潮 徳島商業 城東
愛媛 今治西 済美 宇和島東
高知 明徳義塾 高知 土佐 高知中央
福岡 西日本短大 東福岡
佐賀 鳥栖 佐賀北
長崎 長崎日大 海星
大分 明豊 大分商業
熊本 文徳 東海大星翔
宮崎 宮崎商業 高鍋
鹿児島 神村学園 鹿屋中央
沖縄 沖縄尚学 ウェルネス

東京除くとこんな感じだけど順当な所が多いな
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 18:51:44.05ID:LZGAbQ/M
選抜出場なら初めての高校
【東北】弘前東 由利 山形城北 田村 能代松陽(夏は4回出場)
【関東】常磐大高 青藍泰斗(夏は1回出場) 駿台甲府 明和県央 昌平 山村学園
【北信越】東京学館新潟 中越(夏は11回出場) 富山第一(夏は2回出場)
【東海】常葉大橘(夏は3回出場) 市岐阜商(夏は4回出場) 津商(夏は1回出場)
【近畿】彦根総合 近大新宮 箕面学園
【中国】神辺旭 三刀屋(夏は1回出場) 光(夏は2回出場)
【四国】寒川(夏は2回出場) 生光学園 城東 高知中央
【九州】佐賀北(夏は5回出場) 文徳(夏は2回出場) 東海大熊本星翔(夏は2回出場) 鹿屋中央(夏は1回出場) 日本ウェルネス沖縄
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 18:53:54.87ID:JePRs4on
滋賀は今回厳しそうだけどどうなん?
近江、滋賀学園あたりが入ってないけど。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 18:56:20.41ID:Y+bFkjaX
彦根総合はまだ近畿大会常連組相手やと厳しいな
でも龍谷大平安の投手陣相手なら勝機は充分あるで
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 18:56:50.69ID:xrIzHH35
中越の夏11回春0回て凄いな…
甲子園でも勝ててないし県外弱すぎだろ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:02:05.62ID:5rDVMevn
>>886
旭川大も夏9回春0で出ると負け多しと中越そっくり。こいつら同時に出た時に初戦で当たって欲しい。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:13:30.30ID:P2zAWjmf
彦根総合の宮崎監督は、北大津時代秋の近畿大会はかなり実績残してる。新顔ではあるが、一発あると思う。古豪瀬田工は従来の滋賀2位という感じか。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:18:15.49ID:0PUxyXeh
>>883
市立の岐阜商は濱田名電が神宮無双してた時に枠候補で出場まであと一歩までいった
決勝土壇場で光星にひっくり返されて選抜は夢と消えたが
出てれば親父監督エースが息子の親子鷹だった
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:23.55ID:iOo0cXnU
近畿大会になると弱くなるのが滋賀勢
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:37:17.66ID:YjqkLNLz
>>888
大阪桐蔭に勝ったことあるよな
センバツでも優勝候補横浜にジャイキリしたり
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 19:54:52.06ID:bhActErj
>>888
北大津の時も近畿大会初出場で初のセンバツ掴み取ったんだっけね
楽しみな存在だな
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 20:07:23.11ID:tr9sYFO5
波乱が欲しいな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 20:13:21.42ID:O+hywyij
地区大会進出校 10/9現在

○北海道大会【1枠】
準決勝:北海 vs クラーク
○東北大会【3枠】(確定)
青森(3):①青森山田 ②弘前東 ③八工大一
岩手(3):①花巻東 ②専大北上 ③盛岡大附
秋田(3):①能代松陽 ②由利 ③明桜
山形(3):①山形中央 ②鶴岡東 ③山形城北
宮城(3):①東北 ②仙台育英 ③利府
福島(3):①聖光学院 ②学法石川 ③田村
○関東大会【5.5枠】(確定)
茨城(2):①土浦日大 ②常磐大高
栃木(2):①作新学院 ②青藍泰斗
群馬(2):①健大高崎 ②明和県央
埼玉(3):①昌平 ②浦和学院 ③山村学園
千葉(2):①専大松戸 ②成田
神奈(2):①横浜高校 ②慶應義塾
山梨(2):①山梨学院 ②駿台甲府
○東海大会【3枠】(確定)
静岡(3):①常葉大菊川 ②常葉大橘 ③加藤学園
愛知(3):①東邦 ②至学館 ③愛工大名電
岐阜(3):①中京 ②大垣日大 ③市立岐阜商業
三重(3):①三重 ②津商業 ③海星
○北信越大会【2枠】(確定)
長野(3):①松商学園 ②佐久長聖 ③松本国際
新潟(4):①新潟明訓 ②中越 ③東京学館新潟 ④日本文理
富山(3):①氷見 ②新湊 ③富山第一
石川(3):①日本航空石川 ②星稜 ③遊学館
福井(3):①敦賀気比 ②福井商業 ③北陸
○近畿大会【6枠】
滋賀(2):①彦根総合 ②瀬田工業
京都(3):①乙訓 ②京都国際 ③龍谷大平安
奈良(2):①天理 ②高田商業
和歌(3):①②近大新宮or智辯和歌山 ③海南
大阪(3):①②履正社or大阪桐蔭 ③箕面学園or関西創価
兵庫(3):①報徳学園 ②神戸国際大附 ③社
○中国大会【2.5枠】(確定)
岡山(3):①おかやま山陽 ②創志学園 ③岡山学芸館
広島(4):①広陵 ②広島商業 ③広島新庄 ④神辺旭
鳥取(3):①鳥取城北 ②米子松蔭 ③米子東
島根(3):①浜田 ②三刀屋 ③益田
山口(3):①高川学園 ②宇部鴻城 ③光
○四国大会【3.5枠】
香川(3):(高松商業/藤井学園寒川/尽誠学園/英明)
愛媛(3):①今治西 ②済美 ③宇和島東
高知(3):(高知/土佐/高知中央/明徳義塾)
○九州大会【4枠】
福岡(2):①② 東福岡or西短大附
佐賀(2):①② 鳥栖or佐賀北
長崎(2):①② 長崎日大or海星
熊本(2):①② 文徳or東海大星翔
大分(2):①② 大分商業or明豊
宮崎(2):①② 宮崎商業or高鍋
鹿児(2):①② 神村学園or鹿屋中央
沖縄(2):①沖縄尚学 ②ウェルネス
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 20:19:44.56ID:6gXgsJk6
地区大会進出校 10/9現在

○北海道大会  フレッシュなし
○東北大会【3枠】(確定)
青森(3):②弘前東
秋田(3):②由利
福島(3): ②学法石川 (懐かし枠)③田村
○関東大会【5.5枠】(確定)
茨城(2): ②常磐大高
栃木(2): ②青藍泰斗(懐かし枠)
群馬(2):②明和県央
埼玉(3):①昌平 ③山村学園
山梨(2):②駿台甲府
○東海大会【3枠】(確定)
静岡(3):③加藤学園
三重(3): ③海星(懐かし枠)
○北信越大会【2枠】(確定)
長野(3):③松本国際
新潟(4): ③東京学館新潟
富山(3):①氷見 ③富山第一
○近畿大会【6枠】
滋賀(2):①彦根総合 ②瀬田工業
京都(3):①乙訓
奈良(2):②高田商業(懐かし枠)
和歌(3):①②近大新宮or③海南
大阪(3): ③箕面学園or関西創価
○中国大会【2.5枠】(確定)
岡山(3):①おかやま山陽
広島(4): ④神辺旭
島根(3): ②三刀屋 ③益田
山口(3):③光
○四国大会【3.5枠】
高知(3):(高知中央)
○九州大会【4枠】
佐賀(2):①② 鳥栖
熊本(2):①② 文徳or東海大星翔
宮崎(2):①② 高鍋
沖縄(2):②ウェルネス
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 20:21:43.79ID:NdI+N8GW
>>896
まとめ乙
この中だと,個人的には青藍泰斗と氷見,文徳には復活してほしいなぁ
文徳はユニ変わったんだっけ?それならユニの復活もおまけで
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:44.39ID:90W8Mqb0
文徳のエース森平は夏の大会済済黌にノーノーした右腕
球速は128〜135だがコントロールが抜群にいい。こういうタイプは秋に輝くことが多いから古豪復活わんちゃんあるかもな
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 22:07:16.54ID:37sG0p/h
>>884
近江は新チームは超谷間だから来年度はお休みやろ
旧チームは山田抜きなら滋賀すら勝ち抜けるかも微妙だったからな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 23:19:36.99ID:B9HIh0G4
>>879
高知商でいいのでは。
記念大会の時出てただろ。
http://bibijr.com/koya6/4902
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 01:57:41.14ID:vDgxfx4t
何度でも貼りたい新潟童貞6人衆

帝京長岡(22夏県準優勝)
東京学館新潟(22春県優勝)
北越(21秋県優勝、22夏4強)
新潟産大付(21春県優勝、春北信越4強)
関根学園(20秋北信越4強、21春県準優勝)
加茂暁星(20秋県優勝)

卒業できそうでできないのがこんなにいるんだ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 02:56:06.56ID:YHvFizWg
10/09
地区
敗退:日大鶴ケ丘
地方
敗退:箕島 倉敷商 高知商

10/10の予定
(略)
地方
(略)
準決勝:香川
(略)
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 07:33:38.31ID:QvDR+nsI
北海道順当すぎてシナチン
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 07:51:27.59ID:lUI4ag+g
北照ークラークが潮目やったのと
札幌第一、札幌大谷が支部で沈んだ上澄みの全道大会ってことか?
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 07:58:10.18ID:+OijUTSM
本日23試合

八戸工大一×明桜
聖光学院×利府
弘前東×由利
山形城北×田村

錦城学園×紅葉川
豊島学院×日大三
郁文館×修徳
明大中野八王子×拓大一

鳴門5-0生光学園 6回表~ 継続試合

寒川×高松商
英明×尽誠学園

福岡大大濠×近畿大福岡
西日本短大附×東福岡

鳥栖×佐賀北

大崎×鎮西学院
長崎日大×海星

高田×佐伯鶴城
大分商×明豊

文徳×東海大星翔

延岡学園×小林秀峰
宮崎商×高鍋

神村学園×鹿屋中央
国分中央×鹿児島城西
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:13:26.13ID:hm7z0omA
>>905
北越は北越商時代に選抜補欠1位の経験あり
当時の北信越は1枠だった
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:23:24.59ID:p/hmGql8
>>904
旭大はそれで毎回,意外とと言っては失礼だけど健闘するんだよね
柿田や能登,沼田のような好投手もそれぞれ自分の力を出せているし,ほんと惜しいとしか言いようがない
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 08:42:32.80ID:g8Fi+QiM
北越(1963夏県準優勝、11春県準優勝、16春県準優勝、19秋県優勝、21秋県優勝、22夏4強)
関根学園(14夏県準優勝、18春県準優勝、20秋県3位北信越4強、21春県準優勝)
東京学館新潟(19夏県準優勝、22春県優勝)
新潟産大付(19秋県準優勝、21春県優勝北信越4強夏県準優勝)
加茂暁星(20秋県優勝)
帝京長岡(22夏県準優勝)
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:17:52.97ID:7k51+tp8
新潟は夏の宮城県の優勝で人口が200万人を超える都道府県(16都道府県)で唯一優勝なし県になったんだよね
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:18:58.17ID:8jLpOWde
新潟の県内の力関係は大阪に酷似してる。圧倒的2強他弱。明訓というPLポジがまだ残ってる大阪みたいなもん。北越、関根、学館、帝京長岡辺りの争いは大阪での北陽、仰星、金光大阪、近附辺りの毎年目まぐるしく変わる3番手争いに似とる。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:22:26.31ID:nlAVjKRX
中越とか今の文理なんて何とかなるレベルやろ
他校がダラしないわ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:29:11.57ID:nm2cni2S
今日の試合予定

決勝戦(午前)

10:00 鳥栖vs佐賀北
10:00 神村学園vs鹿屋中央

3位決定戦(午前)

10:00 近大福岡vs福大大濠
10:00 大崎vs鎮西学院
10:00 ルーテル学院vs専大玉名
10:00 高田vs佐伯鶴城
10:00 延岡学園vs小林秀峰

決勝戦(午後)

12:40 宮崎商vs高鍋
12:45 大分商vs明豊
13:00 東福岡vs西日本短大付
13:00 長崎日大vs海星
13:00 文徳vs東海大星翔

3位決定戦(午後)
12:30 国分中央vs鹿児島城西

佐賀だけは3位決定戦なし
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:35:05.86ID:nlAVjKRX
昨年の場合ならコロナが無ければ中越が出てたんやろね
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:41:27.30ID:nlAVjKRX
別に常連でもいいけど
デルトマケなら出ないでほしい
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 09:51:36.52ID:5Ym9vqaS
>>929
典型的なのが福島
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:07:10.13ID:t82bbbW5
>>929
大阪もそうだな。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:14:27.94ID:QOjSVb6J
大阪桐蔭や聖光学院は全国でも勝てるからいいだろ
地方ででかい面して速攻で土持って帰ってくるとこは笑われても仕方ないが
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:20:47.84ID:nlAVjKRX
今年の日本文理は長崎の大したことない高校に惨敗だからな
来年くらいからは2校以外にチャンスあるかも



と信じてる
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:23:29.98ID:/FZO3yDp
>>933
海星は普通に強かったでしょ
天理にも勝ったし
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:52.47ID:5Ym9vqaS
>>932
聖光が上位(ベスト4)に進出したのは今夏くらい
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:44.27ID:W0Jj2ICJ
>>937
ベスト8に何回も進んでるやん。
ニワカか?
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:05:00.19ID:AdOjkVKi
まあでも天理は今夏の戦力でも山梨学院破ったのはさすがだわ
戦力的に絶対学院が勝つと思ってたし
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:10:39.79ID:nm+TawVN
全国だと打線の日本文理、接戦サヨナラ負けの中越のイメージが強いが夏の新潟県大会では逆

接戦に持ち込まれるが最後には逃げ切る日本文理
序盤から得点を重ねて相手の心を折る中越

こんな感じで勝ち進んでいく
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:14:07.23ID:9MzsBA0J
中越は先攻取って接戦に持ち込んで最終回表以降終了時点で1点でもリードしてればもう勝ち。中越は甲子園でいつもやられてるサヨナラ劇を自分らでは出来ない。今夏も貧打の帝京長岡に12表に1点だけ勝ち越されその裏無得点で負けたし。3番手以下にやられてる時も大概3番手以下が先攻の時。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:17:48.01ID:nm+TawVN
山梨学院は県と関東大会までならなかなか強いのに
今年だって

山田、榎谷の計算できる2本柱
破綻のない守備陣
下位まで長打力がある打線

これで春夏どっちも初戦で負けるのは本当におかしい
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:24:46.34ID:NdeLRJOA
>>589
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/10(月) 11:32:35.22ID:ARGP7o6S
中国大会出場高校ランク(確定版)

【S】該当なし
【A】広陵、鳥取城北、創志学園
【B】三刀屋、おか山陽、広島商、広島新庄
【C】米子松蔭、学芸館、浜田、益田
【D】神辺旭、高川学園、宇部鴻城
【E】光、米子東

直接対決の結果より潜在能力を重視した
ダークホースは三刀屋と広島新庄
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況