X



【2022秋~2023センバツ】 有力校敗退情報スレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 21:10:10.70ID:e1N3HaRz
明和県央って少し前に夏の県ベスト4ぐらいまでは行ってたな
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 22:18:37.99ID:v+/JqzoC
群馬でよく頑張ろうと思ったな
前橋育英、健大高崎、桐生第一と今は上位陣の壁が厳しい時代だろうに
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 02:19:21.59ID:wC7FexeW
10/05
地方
敗退:鹿児島実 樟南

10/06の予定
地方
準々決勝:鹿児島
れいめい-神村学園
鹿屋中央-徳之島
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 08:48:08.90ID:2pnyGEz5
鹿児島は夏になると2強が順当に来るけど秋はどちらもすぐ敗退する印象
神村がその時期はやたら強い
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 09:02:55.66ID:EwWpoHzl
神村は夏弱いというか夏になると鹿実に負けるようになってる
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 10:16:51.02ID:PVwlqCdN
長澤監督さあ、創志学園を門馬にバトンタッチして暇なら神村学園にカムバックして建て直してくれよ。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 12:36:38.38ID:I1Tangts
昨日今日と鹿児島だけか。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 14:39:33.36ID:EwWpoHzl
れいめいは何ホールディングスになるんだ?
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 14:41:54.42ID:299/KRkP
地区大会進出校 10/5現在

○北海道大会【1枠】
準決勝:北海 vs 函大柏稜、クラーク vs 立命館慶祥
○東北大会【3枠】(確定)
青森(3):①青森山田 ②弘前東 ③八工大一
岩手(3):①花巻東 ②専大北上 ③盛岡大附
秋田(3):①能代松陽 ②由利 ③明桜
山形(3):①山形中央 ②鶴岡東 ③山形城北
宮城(3):①東北 ②仙台育英 ③利府
福島(3):①聖光学院 ②学法石川 ③田村
○関東大会【5.5枠】(確定)
茨城(2):①土浦日大 ②常磐大高
栃木(2):①作新学院 ②青藍泰斗
群馬(2):①健大高崎 ②明和県央
埼玉(3):①昌平 ②浦和学院 ③山村学園
千葉(2):①専大松戸 ②成田
神奈(2):①横浜高校 ②慶應義塾
山梨(2):①山梨学院 ②駿台甲府
○東海大会【3枠】(確定)
静岡(3):①常葉大菊川 ②常葉大橘 ③加藤学園
愛知(3):①東邦 ②至学館 ③愛工大名電
岐阜(3):①中京 ②大垣日大 ③市立岐阜商業
三重(3):①三重 ②津商業 ③海星
○北信越大会【2枠】(確定)
長野(3):①松商学園 ②佐久長聖 ③松本国際
新潟(4):①新潟明訓 ②中越 ③東京学館新潟 ④日本文理
富山(3):①氷見 ②新湊 ③富山第一
石川(3):①日本航空石川 ②星稜 ③遊学館
福井(3):①敦賀気比 ②福井商業 ③北陸
○近畿大会【6枠】
滋賀(2):①彦根総合 ②瀬田工業
京都(3):①乙訓 ②京都国際 ③龍谷大平安
奈良(2):(橿原or高田商)、(天理or智辯学園)
和歌(3):(近大新宮•箕島•海南•智辯和歌山)
兵庫(3):①報徳学園 ②神戸国際大附 ③社
○中国大会【2.5枠】
岡山(3):(山陽•倉敷商業•岡山学芸館•創志学園)
広島(4):(神辺旭•広島商業•広陵•広島新庄)
鳥取(3):①鳥取城北 ②米子松蔭 ③米子東
島根(3):①浜田 ②三刀屋 ③益田
山口(3):①高川学園 ②宇部鴻城 ③光
○四国大会【3.5枠】
愛媛(3):①今治西 ②済美 ③宇和島東
○九州大会【4枠】
福岡(2):近大福岡or東福岡、福大大濠or西短大附
佐賀(2):鳥栖or東明館、佐賀北or神埼清明
長崎(2):長崎日大or大崎、鎮西学院or海星
熊本(2):文徳orルーテル、専大玉名or東海大星翔
大分(2):大分商業or高田、明豊or佐伯鶴城
宮崎(2):宮崎商業or延岡学園、小林秀峰or高鍋
鹿児(2):国分中央or神村学園、鹿児島城西or鹿屋中央
沖縄(2):①沖縄尚学 ②ウェルネス
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 14:46:17.16ID:QBEbt3bd
神村学園6-5れいめい
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 14:59:27.88ID:efRpTNK/
結局神村優勝オチか。まあ初戦鹿実とはいえ今夏は初戦敗退だったからこの秋は優勝ぐらいしないとな。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 16:36:49.96ID:/oGiwjrl
横浜はここ10年くらいで甲子園に出ても東海大相模のような戦績を上げてないから関東でも格落ち
それにイメージがかなり落ちて横浜に入ってくる中学生の質もかなり落ちた
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 17:45:11.88ID:HZ/BNLre
北信越って人口規模とかで考えたら新潟が無双してないといけないのにさすがに星稜と気比にやられすぎだろ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 17:54:24.67ID:8Hv/qYoa
>>631
福岡「せやな」
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 18:32:22.08ID:fhz6Hj2a
甲子園春夏通算勝利数
47位 新潟県31勝
   満州 12勝
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 18:39:16.44ID:PedHxsBY
満州やら台湾やらが今でも参加し続けてたらどんな感じになってたんだろうか?
満州あたりは強化チームが台頭してきそう、台湾は公立(?)が強そう
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 18:48:46.53ID:fhz6Hj2a
高岡商 12勝
日本文理12勝
大連商 12勝
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:47.02ID:cjv0E0wZ
>>637
秋の大会もあるし国体もあったし大谷もあったしパリーグの最後劇的すぎたし村上56号もあったしで
今週は話題が多かったな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 20:54:35.47ID:LXfmmJ3V
明日は北信越の抽選
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:41.64ID:ibfddZTx
>>634
東海大満州
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 22:48:07.73ID:KSok9gDz
8月6日から今日まで毎日どこかで高校野球の公式戦が行われていたってことだろ。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/06(木) 22:59:24.58ID:iqVojiri
四国のブルドーザーこと生光学園
180cm越えのエース級が3枚、まさに西日本のトリプルタワー
一人は180/88の一年生で既に147キロをマーク
今年の21枠は生光で確定やな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 01:11:05.65ID:YWcfgX41
>>647
球速甲子園なら当確だけどね
試合となるとそうはいかんのよ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 01:54:46.86ID:R+dlBeUq
10/07の予定
北信越大会組み合わせ抽選会

10/08の予定
地区
1回戦:東京
地方
準決勝:奈良 和歌山 岡山 広島 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
準々決勝:大阪 香川 徳島 高知
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 06:45:36.26ID:HEdyeUOX
>>636
試合はないけど抽選会はあるようだな。>>641
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 07:10:38.65ID:K7F6Tb1G
北信越は気比、航空、星稜、松商が中心
次点で新潟明訓、氷見
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:23.93ID:Vvam92Wu
>>634
満洲代表は相当強そうだけど、寒冷地のハンデ克服が必須。台湾も上位進出できるチーム作れたのは証明済み。朝鮮含めて、基本的に(参加人数が増える分)甲子園のレベルが今より高くなっていたのは間違いない。

あと地域対抗の要素が色濃い分、盛り上がりも継続しただろう。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 11:05:42.75ID:CSeE3dbE
明日は天理智辯の大一番
負けたら選抜絶望
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 11:48:24.93ID:GS8GWpTF
>>655
>>627
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 11:50:07.18ID:SLaLsm9/
>>647
過去に一度も私立の出場の無い徳島県で、高野連が初出場させる訳が無い。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:45.61ID:nsBOVB+4
ピッチャーの人数を枚で数える人、気持ち悪い
というかおっさん
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 12:29:03.19ID:VClpo9zn
>>658
プロ野球は枚。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 12:33:35.86ID:dvGa2tjX
>>655
YES!
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 16:29:36.43ID:93BB1cBX
北信越(新潟)
1回戦 10月15日
2回戦 10月16日
準決勝 10月22日 ①×② ③×④
決勝 10月23日

【①遊学館×氷見  日本文理×松商学園】
【②松本国際×敦賀気比  中超×星稜】
【③新湊×北陸  日本航空石川×東京学館新潟】
【④佐久長聖×福井商  富山第一×新潟明訓】
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 16:32:08.58ID:/BfZHuwh
気比と星稜
どっちかautoか
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 16:42:45.48ID:8y2/tYvz
>>663
中越わざとか?
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 16:42:55.83ID:TLp2DYO/
気比星稜がネームバリューあるが今年は松商がいいんだっけ?逆に③④側はチャンスだな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 16:46:28.73ID:93BB1cBX
北信越(新潟)
1回戦 10月15日
2回戦 10月16日
準決勝 10月22日 ①×② ③×④
決勝 10月23日

【① 遊学館×氷見  日本文理×松商学園】
【② 松本国際×敦賀気比  中越×星稜】
【③ 新湊×北陸  日本航空石川×東京学館新潟】
【④ 佐久長聖×福井商  富山第一×新潟明訓】
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 17:08:55.22ID:fQbitTGp
星稜は不祥事あったし今年はダメだろ
勝ち上がったら選抜選考で揉めそうだし空気読んで気比に負けてくれ
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:47.59ID:b4UAJWlf
香川ベスト8 明日
高松商-志度
寒川-大手前高松
尽誠学園-高松北
丸亀城西-英明
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 20:13:01.46ID:93BB1cBX
地区大会  

10月08日 東京・1回戦14試合 
10月09日 東京・1回戦14試合 北海道・準決勝
10月10日 東京・1回戦4試合 北海道・決勝 東北・1回戦2試合2回戦2試合
10月11日 東北・2回戦6試合
10月13日 東北・準々決勝
10月14日 東北・準決勝
10月15日 東京・2回戦8試合 北信越・1回戦8試合 
10月16日 東京・2回戦8試合 東北・決勝 北信越・準々決勝
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 20:49:17.20ID:Z/JyDMbk
今年の松商学園は長野スレじゃ選抜期待出来るチーム言ってるが実際どうなるか見ものだわな

しかしなんか星稜敦賀気比がいる櫓に
強そうなのが固まってる感じがしないでもないわ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:28.84ID:winOfSba
>>669
1990年は3枠
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 21:51:21.83ID:lz/3AEgC
>>669
21枠が東北1枠みたいなもんだし
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/07(金) 22:02:03.42ID:vfFFunW3
いい加減気持ち悪い肌のぶつぶつ広告やめろよ
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 01:15:31.55ID:mKHgMuHO
松商は斎藤の復帰が鍵
こいつさえ復活すれば上位も狙えるはずだが
秋はちと間に合いそうにもない
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 07:45:06.89ID:KXIRxzZM
今日がこのスレのピークと言っても過言ではないかもな
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 08:04:51.73ID:uQjvWhb+
東北大会は今日からじゃなくなぜか3連休最終日の月曜からでしかも本降りの雨予報
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 09:16:02.66ID:UEFnvaQI
地区大会  ※決勝

10月08日 東京
10月09日 北海道 東京
10月10日 ※北海道 東北 東京
10月11日 東北
10月13日 東北
10月14日 東北
10月15日 東京 北信越 
10月16日 ※東北 東京 北信越
10月22日 東京 関東 北信越 東海 近畿 九州
10月23日 東京 関東 ※北信越 東海 近畿 九州
10月25日 関東 九州
10月27日 九州
10月28日 中国 ※九州
10月29日 東京 関東 東海 近畿 中国 四国
10月30日 東京 ※関東 ※東海 近畿 中国 四国
11月03日 近畿
11月05日 ※近畿 中国 四国
11月06日 ※中国 ※四国
11月12日 東京
11月13日 ※東京

11月18~23日 神宮

抽選
10月11日 関東 東海
10月14日 九州
10月18日 近畿
10月21日 中国
10月25日 四国
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:18:16.46ID:Lt9++yLG
なんで東京は64校も出れるん?
16校くらいで始めろよ。
雑魚に2つ勝てば都大会っていいな。雑誌に載りやすくて羨ましいわ。
他府県だと最低準決勝まで残らないと地方大会に出れないのに。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:27:15.72ID:eHuFZ0H8
>>690
北海道は20校だな。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:30:26.07ID:oilhH3vy
>>690
ブロック予選は学校のグラウンドでやってるからな
ベスト16まで学校のグラウンドや専グラを占拠する訳にはいかないだろう
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:34:30.52ID:QqiavXYk
>>692
この時期は大学のリーグ戦でどの球場もムリ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 10:39:21.04ID:yy5Ss2tJ
久我山来そうやな
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:10:22.54ID:LgdtXo0g
久我山逆転
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:12:48.51ID:LgdtXo0g
倉敷商も詐欺りそうだな。一時期帝京、酒田南状態だったのによく持ち直したな。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:21:04.02ID:tbDlUZ6m
有力ではないだろうけど早実まもなくだね。それなりの選手がいるはずなんだろうけど監督があれか?
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:23:06.21ID:pyAakc3Z
まだ、5回でしょ
どうせ逆転するだよ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:26:57.35ID:ntfcza15
>>699
倉商はまた休むやろw
その繰り返し
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:29:19.85ID:ntfcza15
>>610
その2校は来年と再来年は無いかも
神村が3連覇くらいするんじゃね?
個人的には3校以外の学校が勝ってほしいけど
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:30:50.32ID:ntfcza15
>>670
ていうか無能の山下の息子が指揮してる限り
強くはならんやろ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:31:38.80ID:LgdtXo0g
>>705
直接対決になったら負けそう。特に鹿実には。それで他校にチャンス来るわけでもなく今年みたいに神村優勝が鹿実の優勝確定になるだけ。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:34:59.53ID:z2UNIJC6
>>707
神村戦勝利が鹿実の優勝確定ってことね。

で、鹿実は安定の甲子園1勝止まり。
鹿実に限らず鹿児島代表全般、初戦で秋田に当たらない限り(秋田と当たった2011,2018は初戦敗退)なぜか初戦敗退しないが
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:35:20.62ID:Vxb+CFeT
創価到着
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:36:32.95ID:LgdtXo0g
>>709
昨夏、今夏と初戦神話も崩れつつあるけどね。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:39:19.64ID:ntfcza15
>>707 >>709
神村は樟南に強い
鹿実は神村に強い
樟南は鹿実に強い

その構図だけは変わらない
まあ神村が優勝する時は
鹿実樟南と両方の古豪が早々にコケてんだけどな
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 11:41:04.02ID:ntfcza15
>>711
今年はともかく昨年はどうだろ
樟南が1点取る兆しも無かったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況