X



【東北の高校野球】Part232
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb85-ygdv [153.223.187.17])
垢版 |
2022/09/20(火) 07:19:08.14ID:7HdINkgF0
713 名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-haza [133.159.153.41]) 2022/09/14(水) 01:35:22.37 ID:1vbIpLTSM
【FLASH】ロッテ佐藤都志也や日本代表選手も!聖光学院OB詐欺男逮捕で判明した球界騒然の被害実態…総額1億円超か [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663029716/


1 愛の戦士 ★ 2022/09/13(火) 09:41:56.95 ID:CAP_USER9
SmartFLASH 9/13(火) 6:01配信

「高校時代の野球部の先輩に、なにげなくインスタでメッセージを送ったら、電話がかかってきて『投資案件があるんだけど』と言うんです」


 こう語るのは、福島県・聖光学院高校卒業生のAさんだ。

 聖光学院といえば、今夏の甲子園でもベスト4に進出し、高校野球界の名門校として知られている。その野球部で3年間、汗水流した彼が、金銭トラブルに遭ったという。

 トラブルの相手は、6月7日に埼玉県警浦和署に詐欺容疑で逮捕された加賀裕也容疑者だ。加賀容疑者も聖光学院野球部OBで、2013年にベンチ入りメンバーとして甲子園に出場している。Aさんが続ける。

「加賀の話を聞いてみると『いい話だな』と思い、乗ってしまいました。元金として、合計100万円弱を彼の口座に振り込んだところ、突然、連絡がつきにくくなりました。返金を催促しても『対応している。返せる見込みができた』と言うのみなので、弁護士に相談し、昨年10月にようやく元金を返金させました。

 聖光学院の野球部OBだけでも10人弱の被害者がいて、まだ返金されていない人も多いです。高校時代の加賀はそんなことをする先輩には見えなかったですし、インスタでの派手な生活ぶりを見ていると本当に儲かっているように思えて……」

 昨年、Aさんと別の後輩から「投資金の返還のために、加賀容疑者に追加で300万円を振り込んだが、返還がなかった」として、浦和署に被害届が出された。その後、捜査が開始され、逮捕に至った。現在、刑事裁判が進行している。

「じつはこの裁判のなかで被害届を出した“後輩”というのが、現役プロ野球選手であることが明らかになりました」と、球界関係者は話す。その選手とは、千葉ロッテマリーンズ・佐藤都志也(24)だ。

 佐藤は2020年に、ドラフト2位でロッテに入団。1年めから開幕一軍入りを果たし、今季は一塁手として出場する傍ら、佐々木朗希(20)ともバッテリーを組む正捕手として活躍している。聖光学院高校出身で、加賀容疑者は佐藤の2学年上の先輩にあたる。

「声を上げたのはロッテの佐藤だけですが、ほかにもプロ選手に被害が出ています。パ・リーグの若手投手、日本代表経験がある大物選手、高校時代に強打者と期待された元選手らが、次々と『加賀に騙された』と頭を抱えているんです」(前出・球界関係者)

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c80e32abbd7e98ef6371d74823dc9583df38e229
0003名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f589-y7ke [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/20(火) 20:56:48.33ID:ezq9cUlx0
秋季大会組み合わせ
青森大会準々決勝
青森商業vs野辺地西
東奥義塾vs弘前東
青森山田vs弘前高校
八工大一vs青森北

岩手大会準々決勝
専大北上vs花巻南
盛岡誠桜vs一関第二
一関学院vs花巻東
盛岡大附vs水沢高校

秋田大会準決勝
能代松陽vsノースアジア大明桜
横手清陵vs由利高校

宮城大会準々決勝
仙台育英vs石巻工業
仙台第三vs仙台南
仙台第二vs東北高校
柴田高校vs利府高校

山形大会準決勝
山形城北vs鶴岡東
山形中央vs九里学園

福島大会準々決勝
聖光学院vs東日大昌平
学法福島vs平工業
学法石川vs福島東
田村高校vsいわき光洋
0004名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad3c-CmQj [90.149.79.172 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:30:22.57ID:ypeNrxXe0
令和(元年夏~令和4年夏)の甲子園勝利数

1位 近江高校(滋賀)12勝4敗(優勝0)
2位 仙台育英(宮城)10勝2敗(優勝1)
3位 大阪桐蔭(大阪)*9勝2敗(優勝1)
4位 智弁和(和歌山)*7勝2敗(優勝1)
5位 星陵高校(石川)*7勝3敗(優勝0)
5位 智弁学園(奈良)*7勝3敗(優勝0)
7位 履正社高(大阪)*6勝0敗(優勝1)
8位 大相模(神奈川)*6勝1敗(優勝1)

ようやっとる
0007名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-HKBB [1.72.4.26])
垢版 |
2022/09/21(水) 11:50:39.45ID:Ynrg4Cfhd
山田も大したことないな
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f589-y7ke [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:45:29.86ID:3RHblEM20
決着した試合

青森大会準々決勝
青森商業 7-0 野辺地西(7回C)
青森山田 3-2 弘前

岩手大会準々決勝
一関第二 9-2 盛岡誠桜
専大北上1x-0 花巻南(延長11回)

宮城大会準々決勝
仙台育英13-0 石巻工業(5回C)
仙台第三9x-8 仙台南

福島大会準々決勝
聖光学院11-3 東日大昌平
_平工業 7-3 学法福島
0013名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-qMJZ [49.98.218.204])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:56:10.23ID:XjXKcilyd
育英「仙商、イマイチ掛かりが遅かったから13点は良かった」
東北「俺らは14得点だった」
育英「前の試合お前らは燻りすぎだよ」
学石「隣県だけどウチらは今15点取ったきたぜ」
育英「ようやく出てきたか?」
東北「おせーよ」
学石「後は光星と花巻東の打線だな?他に春に負けた聖愛」
育英「光星・・・聖愛・・・」
東北「学石、お前分かって聞いたべ」
0014名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eBBJ [126.207.52.176])
垢版 |
2022/09/21(水) 14:59:55.37ID:1B+Wd0Pf0
ハッブス対育英打線がみたすぎる。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:26.21
東は強いイメージを持たれすぎて逆に可哀想
0020名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-K0v8 [106.146.25.110])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:44.42ID:CwonmA2aa
やっぱり仙台育英一強かな
0021名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eBBJ [126.207.52.176])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:25:50.27ID:1B+Wd0Pf0
まあそう簡単に負けないだろう。花巻は黄金世代の部類に入るし
0022名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-+R/2 [106.180.20.116])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:32:25.34ID:wXatnjn1a
花巻東強いな!
エース投げずに一関学院に勝っちまったよ。
先発の一年生左腕の葛西は脅威だな。
北條は怪我か?
0023名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-+R/2 [106.180.20.116])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:32:58.30ID:wXatnjn1a
麟太郎は今日小野から3打数3安打か。
凄いな笑
0026名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-3tUN [133.106.33.42])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:59:49.46ID:EV+KO4qgM
弘前高校残念 やはり青森の21世紀枠で
弘前東は東奥義塾に、弘前地区予選0-1負けから今日は延長勝ち この二校は実力拮抗やな


ベスト4確定
○青森商業 7-0 野辺地西 (7回コールド)
○青森山田 3-2 弘前
東奥義塾 6-7 ○弘前東 (延長10回)
青森北  0 -5 ○八工大一

青森地区2 弘前地区1 八戸地区1
津軽3 南部1
私立3 公立1
0029名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb89-N8df [153.171.96.150])
垢版 |
2022/09/21(水) 17:46:28.45ID:inSsIIGZ0
花巻東の佐々木は、主将になってから昨年のようなホームラン狙いより繋ぐ、勝負
強くなった印象。
0030名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d10-hKoz [106.156.19.227])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:36:54.59ID:q9Mbaagh0
花巻東は、昨年の東北大会で育英にあわやコールドという点差で勝ってるからね。結局、聖光も破って優勝するわけだが、そのときのメンバーがいるからね。
0031名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-6Fps [49.98.167.250])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:01:39.24ID:Olgx3cj0d
>>9
光星が弱いのは今年だけ
今年は10年に1度の暗黒世代
来年の秋は最強世代
0034名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 652c-1uAu [118.7.175.5])
垢版 |
2022/09/22(木) 03:19:41.03ID:W3S2qZzD0
そりゃ決勝でスクイズ2本とかやってれば甲子園では厳しいと思うよ普通
初戦の鳥取商も相手が投手代えるまで点取れなかったし明秀にも試合途中は圧倒されてた
ここまでで優勝できると思ってたの0人説。もしかしてとなったのは大阪桐蔭が負けたあたりから
0036名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/22(木) 07:22:27.35ID:Ts/eGSYAr
>>33
高校野球宮城地区のレベルは分からんけど、
楽天シニアもできて他のボーイズ、シニアのチームも毎年増加してるし中学硬式野球のレベルは上がってる気がする。
0038名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-zmXR [133.159.150.145])
垢版 |
2022/09/22(木) 08:45:54.03ID:iH1bHZdAM
一関学院負けて花巻東以外の勝ち残ったチームが微妙だな
盛附は例年に輪をかけて打力弱いし
専北とか県立なら勝てるかなというレベル
一関二は選手14人で謎の勝負強さを見せているけど東北の強豪と戦えるレベルかというと疑問だし
0039名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eBBJ [1.75.235.252])
垢版 |
2022/09/22(木) 08:47:37.20ID:0FiUzxzNd
>>36
いやレベルは大きく下がってる。
中学軟式が脆弱になり受け皿になっている。
身長が150そこそこの選手もシニアに入部するとか昔では考えられない。

全国大会で勝てなくなった。選手権楽天でもベスト8
選抜はボーイズ含め全チーム初戦敗退

チーム数は微増
シニアはドリームシニアが新設 
七ヶ浜が伊達シニアに名称変更

ボーイズは秀光 栗原が増
泉ボーイズからは3チームエントリー
仙北からは2チームエントリー

名門いわきボーイズが単独では試合できない
0041名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-tsCR [106.180.27.32])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:11:02.79ID:Pzxh1OSna
育英兄さんの覇気にやられたんだろ
0042名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:20:30.87ID:Ts/eGSYAr
>>39
青森山田シニアが全国制覇したとかこのスレで見たんだが、それはどうなんや
0043名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb54-+3ki [153.221.20.10 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:02:48.32ID:nH78bZMs0
花巻東はやはり投手がいない気がする。
1年生Pの成長に期待してtがこの様子じゃ甲子園出て5点取っても6点取られて負けそう。
もう甲子園は出るために行くとこじゃない、勝つために行くとこなんだから。
0044名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-eBBJ [1.75.233.210])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:04:55.38ID:mHmQQ9NDd
>>42
宮城県の話をしたんだけどね。

では、山田について
山田は選手権2連覇は紛れもない事実。 
決勝は相手が辞退となり不戦勝となった。
籤運もよかった。世田西 取手 佐倉 新琴似
等の強豪シニアか序盤で敗退し運もあったと思う。
ちなみに中学最強を決めるジャイアンツカップは取手が優勝。

山田、新チームはかなり強い。
ロッテジュニア ヤクルトジュニア 楽天ジュニア
が今年山田シニアに在籍らしい。北東北からも
いい選手が入団している。当分負けないと思う。
部活だからね、毎日ボールを触っている。
中学生も越境する時代になった。

東京では城南ボーイズの1強になりそうだね、
京葉ボーイズは厳しいかと。

今後はシニアは山田 ボーイズは城南になるよ。

最後に今週からシニアの東北大会が始まる。
序盤で楽天と山田が当たるからどちかが全国にはいけない。
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 453c-6Fps [124.45.113.82])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:40:22.06ID:YTyTJYmc0
>>43
仙台育英関係者?負け惜しみはやめた方がいいよ
今の花巻東は投手力も仙台育英を凌駕してるよ
0046名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-FJZE [106.128.58.179])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:57:43.71ID:usi4otfoa
東北地方球速ランキング

仁田陽翔(仙台育英) 147
湯田統真(仙台育英) 146
髙橋煌稀(仙台育英) 145
山田脩也(仙台育英) 144
佐々木寛太郎(青森商) 144
田中優飛(仙台育英) 143
山口廉王(仙台育英) 143
森岡大智(能代松陽) 143
北條慎治(花巻東) 142
阿部颯太(花巻東) 142
ハッブス大起(東北) 142
武田陸玖(山形中央) 142
國分太雅(学法石川) 142
0049名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-HKBB [1.79.85.73])
垢版 |
2022/09/22(木) 16:25:15.50ID:KYrxwlQCd
夏に育英を一番苦しめた明秀日立や8強の九州学院も敗退
東北は光星の敗退こそあったが、結構順当だよな
0050名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-+R/2 [106.180.21.15])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:48:14.45ID:xyfENn8xa
>>43
少なくとも東北大会優勝、神宮ベスト4の去年より投手は良いと思うけど。
葛西に期待してるというか一関学院の意表をつくために先発させただけでしょ。
エースの北條は怪我かなんかで試合出てないし。
0051名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:50:53.42ID:Ts/eGSYAr
>>44
サンクス。
山田は学校の資金力もあり、下部組織のシニアも充実してるし仙台育英を止める事が出来る東北屈指の勢力になりそうなポテンシャルやな。
後は兜森次第か。
0052名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-oNDd [49.96.236.86])
垢版 |
2022/09/22(木) 17:53:56.81ID:2pe/99fRd
>>49
東北は毎年出るとこほぼ同じだな。強いとこが限られてる。で、強いとこがどんどん強くなってるから波乱は起きにくいな。おかげで甲子園でも安定した成績残せてるし今年は育英優勝だし。良い傾向かな。
0053名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd41-eBBJ [110.163.216.222])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:32:18.60ID:xLAL8bF9d
>>51
兜森さんも有能だけどシニアの長身の監督も熱心だね。
全国各地にスカウトしている。小学生が親元離れて寮生活は勇気のある事だね。

今年は秋東北大会は山形開催
会場は きらやか 天童 県営かな
全国人工芝ではないから少し育英には不利かな。
宿泊するなら寒河江市がお勧め。
3泊予定いれました。

育英の濱田 登藤
ハップス 
麟太郎
武田 はみたいね。
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-eBBJ [60.112.238.162])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:49:10.41ID:YWmFyB7a0
>>54
全面でしたわ、
すまん
0058名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-eBBJ [60.112.238.162])
垢版 |
2022/09/22(木) 18:56:13.01ID:YWmFyB7a0
>>57
東京の江戸前鮨だ
よろしく
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d2c-okD4 [114.163.66.2])
垢版 |
2022/09/22(木) 19:01:43.02ID:cRtfVsHR0
僕はカルフォルニアロール!
みんなよろしくロール!
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-eBBJ [60.112.238.162])
垢版 |
2022/09/22(木) 19:02:50.72ID:YWmFyB7a0
>>59
貴殿は?
0062名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-enhL [106.129.71.147])
垢版 |
2022/09/22(木) 19:12:19.28ID:KM3wlJiea
山形開催春東北大会で内野土外野人工芝使用したよ、確か見た試合は明桜−学石なんて言う球場?
0063名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-eBBJ [60.112.238.162])
垢版 |
2022/09/22(木) 19:21:55.57ID:YWmFyB7a0
>>62
天童かきらやか 
県営は天然芝
0064名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/22(木) 19:39:43.30ID:Ts/eGSYAr
>>52
同じと言っても、ほぼ毎年同じなの福島県の聖光学院くらいじゃ無いか?
ここ10年の傾向だと、

青森は山田、光星の二強にときどき聖愛。八工大一も上位安定
岩手はモリフ、花巻東、一関学院の三強
秋田は毎年ドングリの背比べ
宮城は定期的に仙台育英がやらかすから夏に東北学院、利府、古川工出てるし東北も一度育英倒してる。センバツにも自力で柴田、東陵。
山形は鶴岡東、日大、中央、羽黒の戦国時代。
0066名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/22(木) 20:14:41.57ID:Ts/eGSYAr
>>65
秋田みたいなほとんど最弱候補でたまに確変みたいな完全カオスでもなく基本はその4校が有力候補だからね。
一昔前はその4校プラスして酒田南も強かったが。
羽黒は何年か前に夏一度出てたよ。
0067名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-eBBJ [60.112.238.162])
垢版 |
2022/09/22(木) 20:16:30.83ID:YWmFyB7a0
>>65
片山はプロいってない。
今は社会人野球やっている。

山形は駐車場が無料なので車の方にはやさしいよね。
電車の方は不便ですけどね。
0069名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:57:53.76ID:Ts/eGSYAr
山形は最近は鶴岡東が勢いあるが、俺は日大山形が一番好きかな。
奥村、中野世代の日大山形を見て好きになった。
何年か前に神宮球場まで行って奥村見てきたわ。
0071名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 453c-6Fps [124.45.113.82])
垢版 |
2022/09/22(木) 23:20:54.84ID:YTyTJYmc0
山形は秋田ほどは甲子園で結果出せてないからねぇ
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-H5Op [123.218.102.14])
垢版 |
2022/09/22(木) 23:50:24.41ID:iDNTWHep0
例え準優勝10回しても優勝1回には敵わないとつくづく思うよ。
0074名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/23(金) 01:13:22.29ID:sU/lMSrYr
山形もまあアレだけど秋田がどの口で言えるんだよ
0075名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 453c-6Fps [124.45.113.82])
垢版 |
2022/09/23(金) 09:23:45.82ID:Cso34qgj0
>>74
山形は秋田を目標に頑張らないいけないよ
これだけ結果出ないのは何故なのか?秋田に負けてる理由は何なの?真剣に自問自答しないといけないよ
0076名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd41-HKBB [110.163.10.54])
垢版 |
2022/09/23(金) 09:50:09.24ID:PKa4ROgAd
山形と秋田は試合するのに宮城は中止
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 12:23:03.57
>>79
甲子園優勝を望まないなら貴方のような地元選手にこだわるんだろうけど
0084名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-H5Op [49.98.224.141])
垢版 |
2022/09/23(金) 12:28:46.78ID:oktR/UVBd
優勝はいいぞぉぉ!
余裕を持って観戦できるし。
0085名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-oNDd [126.233.168.78])
垢版 |
2022/09/23(金) 12:40:59.62ID:sU/lMSrYr
>>75
直近10年の甲子園勝敗数
秋田県9勝11敗
山形県12勝11敗

秋田と山形は最近逆転したんだよなあ
秋田は金足のミラクル準優勝はあったけど山形の方が毎年平均して強いイメージ
0088名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-okD4 [49.239.65.143])
垢版 |
2022/09/23(金) 13:43:30.26ID:OKfQ44UYM
>>43
北條君も長い回投げたところ見たことないし基本的に継投になりそう

1 北 條 140キロを超えるストレートに落ちる球中心。今大会試合出場すら無し
6 熊 谷 ショートだが投手もやる。右上手で130キロちょい。先日の一関学院戦ではやや乱調
10 阿  部 球速UPして140近くまで出るようになった右腕も短い回でお試し中か。変化球が不明
11 佐  藤 秋田出身の左腕。MAX137というが秋の県大会は120キロ台半ばしか出てない
17 藤  原 体格に恵まれた1年。野手として期待が高いが一応投手もできる様子。左投げ
18 葛  西 左投げ右打ちの技巧派。120キロ台半ば。この投手だけ1年生
19 中屋敷 円を描いて投げるような右サイドスロー。120キロ台後半
20 工  藤 神奈川出身。下半身どっしりしした右上手130キロ台前半
0092名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd41-gXVv [110.163.217.254])
垢版 |
2022/09/23(金) 15:12:56.17ID:E94NcCiYd
山形中央 力ありそうだな
0093名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd41-gXVv [110.163.217.254])
垢版 |
2022/09/23(金) 15:14:13.61ID:E94NcCiYd
山形中央 弘前東 の打撃力はちょっと見物ですな。
0098名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-N3gu [106.129.180.194])
垢版 |
2022/09/23(金) 16:57:58.74ID:vCPYB7bBa
>>97
今日の試合もワンランクツーランク違ったな
東北大会期待します
投手陣は東北屈指です
急速は130出るか出ないかですが
あの左3枚はイイ
鶴東はもちろん、武田の山形中央と地元開催の東北大会かなり楽しみです‼︎
個人で言えば、武田くんは地区レベルではございません
全国区の三刀流だわ
0100名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd41-HKBB [110.163.11.98])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:35:05.39ID:SL1tNRHhd
山形中央の左腕ってどうしても楽天入りした佐藤(今季でクビ濃厚)思い出すんだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています