X



埼玉の高校野球について語ってみるか☆492

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-IWic)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:33:25.54a
前スレ
埼玉の高校野球について語ってみるか☆491
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1661510898/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2a-ZzAl)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:03:13.870
スタメンの1年比率を見ると農三はむしろ来年のチームっぽいよな。
0531名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-pEfU)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:05:32.38a
>>529
以前の徳栄に似てる
これからドラフトに出るような選手が増えれば甲子園出場は近い将来あり得る
0532名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-pEfU)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:09:05.94a
浦学はプロを目指す選手を増やして行くのかね?
モリシじゃあり得ないような今の息子監督はプロ意識で選手を育ててる気がする
0533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3771-wYcP)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:09:07.770
>>527
何言ってんだ?
徳栄の話だぞ
0534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3771-wYcP)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:09:30.340
>>529
0-19じゃなければ良いよ
0535名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-lS+t)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:17:51.500
徳栄オタは認めたく無いんでしょ
山村にも昌平にも負けたりしてるのに

普通に強いんだからそういう事しなきゃいいのに、節操が無いというか辺り構わずめちゃくちゃな事書いたりする

必死に昌平とかをサゲようとするよね?
相手をリスペクトしようとしない

徳栄てそういう学校なの?
それかそういう事してるのはただ徳栄ファンなの?
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-3AyM)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:18:01.990
>>529
今年は守備悪くないぞ
0537名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:37:30.39p
>>518
それは山村もいわれてたね
4強とか古臭い文字並べていつまでも共栄や本一とかを持ち上げてるバカが結構いたな
0538名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:38:18.17p
今秋の話をしてるわけではなく、徳栄の最近の戦績を見てみると山村に連続で敗戦したり昌平に負けたり。一昔前ならあり得なかったことが起きてるから時代が変わりつつあるねって思うよ。決して徳栄が弱くなったのではなくて他にやっと強いチームが出てきてくれた。だから昌平や山村の台頭は嬉しいね。共栄の衰退は悲しいけど
0539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9261-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:12:00.870
>>518
春の県大会で昌平が浦実に負けた時に強い強い詐欺って言われてたな
あれは昌平が弱いんじゃなくて浦実が強いんだ
その時の浦実のピッチャーが後にプロ入りを果たした豆田だから昌平打線が3安打に抑えられたのは仕方ない
0540名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-wXq2)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:16:26.94H
豆田は浦学相手でも完封勝ちしたな
0541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9261-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:21:19.580
>>540
翌年の独自大会でリベンジされたけどな
豆田はたまに登板してるみたいだし元気そうで何より
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1215-rYdY)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:28:33.100
何気に山村学園が浦学と公式戦でやるのって初めての気がするな
過去にあるにはあるんだろうが記憶にはない
徳栄とは何度もやってるイメージだが
昌平は逆に浦学とやりまくってて、甲子園かかった大会では徳栄とは対戦がほとんどない
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1215-rYdY)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:54:30.210
>>544
そうだった
夏は両方Aシードだったか
春は甲子園かかってないから見ていないor忘れていることが多い
2強のうち徳栄は不慮の災難でいないこの上ないチャンスだし昌平、山学はスーパーシードを狙って欲しいね
0546名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-pEfU)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:17:10.46a
>>533
ちょっと甲子園から遠ざかったからってオワコンになりはしないと言う意味だろ
必ず巻き返す時期が来るのが徳栄
その兆候がドラフトプロ入りを毎年のように出し続ける時
0547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d610-EoXp)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:30:49.010
>>530
うるさいばか
0548名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-u8vP)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:40:46.34M
2017徳栄に負けた前橋育英の丸山はリーグ優勝決めるサヨナラヒット。よく考えたら前橋育英、菅生によく勝てたな
0549名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8e-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:46:39.38H
>>546
巻き返せるかねえ
最近の体たらくぶりを見るとこのまま衰退してもおかしくないように思うが
昌平や山村の方がやる気があってギラギラしてるように見えるわ
0551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9261-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:25:39.460
>>543
吉野が一年目は体づくり中心って言ってたからな
まだまだこれからだな
6月19日の試合でプロ初本塁打は見事だった
0552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b10-QC69)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:39:06.390
明日昌平、農三に食われそうな気がするな
県外出身選手や優勝した鴻巣中出身の選手等農三地味に強化再開してる
0553名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:41:23.23a
新興私学が台頭していて公立には夢がない状態なのに21世紀枠に22年も経って未だに選出されないとは
今年もどうせ無理なんだろ
0554名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-VTbs)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:45:46.24a
>>552
農三じゃ浦学に歯が立たないから昌平に勝って欲しいな
昌平でも勝てる可能性は小さいけど浦学投手陣から点取れそうなのは昌平
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-lS+t)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:21:47.210
明日は農三はエースが投げるのかな
多分エースが投げると昌平の各打者に打ち込まれそう
0556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 926d-DGnU)
垢版 |
2022/09/26(月) 02:22:01.690
山村は実際浦学とはあまり当たってない
4強で山村と対戦が一番少ないのは浦学だし、故に唯一山村に負けてないのが浦学
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d610-EoXp)
垢版 |
2022/09/26(月) 04:32:21.190
浦和、山村は点の取り合いになるよ。
昌平と農三は、昌平。コールドもあるよ。
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-wYcP)
垢版 |
2022/09/26(月) 05:39:02.020
>>557
浦学投手陣がそんなに点取られるかね?
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-DPk2)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:13:17.600
>>553
今年は滑川総合になるのかね?
ベスト8まで進出はしたが…
公立はどこもオワコンのような気がする

花咲徳栄は例の主将の強盗致傷事件から駄目になったような気がする
春日部共栄、花咲徳栄の次は昌平が台頭するんじゃないかな?
0560名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-wU5F)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:13:45.53a
お伺いします
関東大会は埼玉から3チームとのことですが、それに向けての今、行われてる埼玉大会は3位決定戦もあるんですか

また、昨日の準々決勝は楽器応援等もあったんでしょうか
もしあったなら農大三の大根踊りを見に行けば良かったと後悔。他県民なので今日、試合があったことに気づきました
0561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a7-/5vL)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:45:52.440
2017甲子園出場チームでスポーツ紙平均A評価ついてたのは
大阪桐蔭・秀岳館・横浜・作新・徳栄・菅生・前育
特Aついてたのが大阪桐蔭・秀岳館・横浜

台頭してきたのは山村の方が先だったな山村ヲタは監督の愚痴言いすぎ
昌平ヲタはサッカーの話しすぎだし下部組織の宣伝してるけど
昌平のサッカー部が強かったのは大宮ユースへ上がるのを蹴った須藤がいた代だね
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a7-/5vL)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:52:13.250
あ中京抜けてるわ
平均A評価だったのは中京も>>561訂正
0563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9220-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:08:23.190
>>560
決勝と同日に3位決定戦ありますよ。

昨日大根踊りしてました。

今日は各校吹奏楽来るかな?
0568名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-u8vP)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:55:24.79M
>>540
豆田のストレート+埼玉ゾーンはまじ打てんよ。
浦実のキャッチャーは味しめて埼玉ゾーンに構えるのが伝統になってるし
0570名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-VTbs)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:33:51.87a
>>569
昌平は完全に徳栄のお株を奪ってる感じ
打高投低のチームカラー的にも
0571神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない) (ワッチョイ 1e20-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:43:29.600
>>宮崎さん

甲子園帰りで始動遅く、かつ、先発投手含め1年が半数、かつ、4番に初回頭部死球で長時間中断後全凡退
を考えると及第点だと思う。

以下課題等、

①ショートゴロ多かったけど1塁からの距離を考えるとショートゴロが出塁率高いが
 浦学は9番ショ-トなわけでむしろ4番サードの方がエラー出塁多いだろう。
 狙い撃ちしてたのならもっとサード寄りにすべきだったな。

②内野深く守らせとけとアドバイスしたがよくできてたと思う。
 初回のショートゴロは効果出てたな。

③夏に続いてロースコア勝ちを目指して守備型スタメンだったが
 ファーストの打撃が足引っ張ったな。
 三四朗を使わないのは痛かったんじゃないの。
 対策は⑧で。

④アラシュは1番向いてない気がする。
 アラシュの積極打法は結構なんだが、1番は打率は低くても四死球で出塁できるタイプが良い。
 で、打率残せるのはもっと後ろに置く。
 できればファースト知輝が打率は2割台でも出塁率は4割台とかで1番つとめられるなら強いな。
 1番は例えば初回、四死球だろうと単打だろうと無死1塁でかわらないわけだからな。
 
⑤先発左の要を浦学は打てなかったため本来なら同タイプの左腕に継投するのがセオリ-だが
 いないのならやむを得ない継投だったな。

⑥田中は追い込んだら一球は縦変化がくるんだからそこでランエンドヒットだわ。
 打者は縦変化を見送れたらただの盗塁成功になる。
 変化球につられて三振なら盗塁成功してる分マシ。
 変化球打てたのならランエンドヒットでOK。
 比較的打ちやすいストレ-ト投げてくるならランエンドヒットでOK。
 松井の縦変化対策として木内監督が佐々木監督にアドバイスした甲子園での常総戦をぜひみて欲しい。
 他校同様三振は20個近く取られたが盗塁は悉く成功させている。
 そもそものところでは田中の変化球を打てるようにしておくことだな。   
0572神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない) (ワッチョイ 1e20-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:43:50.820
⑦(1)これが昨日の最大の反省点だが、バント采配が単調。
 まず、バントというのは点差、ランナ-が何塁にいるか、アウトカウントだけでするかしないかを決めるものではない。
 もっとも重要なのは打者に強攻させたときの出塁率がどの程度になるかを考える事だ。
 打たせてもランナ-進めず凡退になるというバント以下の結果が想定される打者に対してバントのサインは出す。
 これだと裁量が多く目利きの力が相当いるため以下簡便法を教える。
 まず1巡目は基本好きにバントのサインを出したらいい。
 2巡目は1巡目にヒット打った奴はノーバント(ヒット打っていると次打席以降警戒してボ-ル球も増え四死球の期待値も高まる)。
 四死球出塁だった奴は1打席目の内容から判断し、当たりのいいファール打ってるならノーバント。
 いい当たりの凡退だった奴は基本ノーバント。それ以外のただの凡退はバント。
 あとはバントした後の打者がそれまでの打席からみて打てそうなのかどうかで強攻して無死12塁にしてからバントするかも考慮する。
 聖望はその辺の事考えずやたらバントが多いから(打者が出塁できるかどうかの確率ではなく点差でバントするかどうかを判断しているところが大問題。
 これを見直すだけでも昨日の試合は十分勝てた試合。)、まずは、マウンドにいる相手投手からそれまでの打席でヒットを打っている
 なら強攻にするといい。あとは、聖望は最強打者を3番にいれるケースが多い事から3番には強攻。
 最強の3番が打てないなら仕方あるまい。3番にバントさせて3番より劣る4番勝負は下策。
 こないだの夏もそうだが聖望の打順の組み方なら無死1塁なら3番強攻で無死12塁で4番にバントだろう。 
 
 (2)無死12塁、和也の打席はオレなら1塁方向にバスタ-エンドランだな。
  1塁手の守備体形みてそうしたな。3点差だし左投手だしな。 
  バントしかしないから極端なバントシフト敷かれる事になる。
  それによってランナ-は無理なリードをとり牽制死する事になる。
  たまにでもすることによりその後極端なシフト敷きづらくなりバントもしやすくなる。
  この点が似たタイプの下関国際より大きく劣る点だな。
  大阪桐蔭から決勝点取った時もこれができたから。
  各校浦学が極端なバントシフト敷いてきたらバスタ-ヒッティングすべき。
  バント好きなチームはバスタ-ヒッティングの練習もセットで行うべきもの。

 (3)上記をふまえ昨日の試合だと1巡みた感じだと守備型スタメンの7~9番の打撃は期待薄(特に8番)だったため、
  4回の奨悟のバントはオレならしない。
  前の打席で同じ投手からヒット打ってるわけだしな。
  奨悟ヒットなら7番ピッチャ-にバントさせ(ピッチャ-で代打出せないため)、1死23塁で守備専に代打(三四朗)出すか迷うところだな。
  オレなら代打出すね。知輝がスクイズ上手いならその後の守備も考えてスクイズもない事もない。
  強攻はない。代打かスクイズ。
  浦学は控え先発なんだから前半に3点くらいリードしていなければいけない試合だからな。

 (4)バントして2塁にランナ-いくとギアチェンジされる事も考慮すべき。 
  
0573神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない) (ワッチョイ 1e20-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:44:23.110
⑧ファースト知輝以外にもう1人守備専ファーストをベンチ入りさせておくといい。
 チャンスで回ってきたら躊躇なく代打送れる。
 こないだの決勝のセンタ-もそう。もう1人守備専センタ-いればチャンスで代打送れた(代打送ってその後東山に守らせたんでも問題ないが)
 つまり、守備専がスタメンのポジションにはそのポジションの守備専を2人用意しとけという事だ。

⑨他はなにも取り柄はないが、変化球打ちだけはめっぽう強いって打者を1人はベンチ入りさせとくといいだろう。
 そいつは引退まで変化球打ちだけ練習させとけばいいくらい。

⑩スリーボールになると比較的甘い球投げる事になるわけだから、そのカウントになったら外野後退させるべき(特に3-0と3-1のカウントは狙い撃ちフルスイングカウント)
 喜屋武と三井の長打力ある打者には特にそうすべきだったな。

⑪10本打って無得点は少なくとも打順の組み方か采配のどちらかに問題がある。
 今回は両方だと思っている。
 
⑫チャンスでファーストストライク打ちの声が飛んでたのと、バントされたときの3塁カバ-は上達してたな
 打撃は単打マンなだけに(これ自体は問題とは言えない)毎度バントじゃ殻を破れんな。
 春夏連覇するようなチームは、攻撃型でも守備型でもない。両方だ。
 打っては10点取り守っては0点に抑える。
 打者が抑えられてもロースコアで勝ち、投手が打たれたり控え先発でも打者が大量点取って勝つ。
 負けるのは自慢の打線が抑えられ、かつ、自慢の投手陣が打たれる両方が破綻したときだけにする。

⑬森大は試合前については周りのスタッフやお父さんのアドバイスでなんとかなるが、
 今回の未知の要の先発のように自分の力でなんとかしなければならない状況に脆さを感じる。
 今後各校、対浦学はできれば大会中一切投げさせず事前にデータを与えず、周りのスタッフによる事前アドバイスを
 させず森大が自分で考えなければいけない状態にするといいだろう。 
 昨日も「監督このピッチャ-どう打てばいいですか?」に適切な答えが出せなかったため打てなかったんだろう。
 
0574名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMde-u8vP)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:46:04.73M
自分が現役の95年秋も埼玉開催で農三が準優勝してたな。
母校は準決勝で農三に負けて、3決で共栄に負けた。
浦学が関東優勝してたな。
0575名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-DGnU)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:49:02.32a
山学の西川の勢いのあるストレートとてもいい
浦学や県外レベルの打線に通用するのはこいつだけだろう
ただヒョロいしチビだから馬力がなさそう
0577神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない) (ワッチョイ 1e20-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:51:50.930
埼玉でコロナ拡散防止の指笛禁止のアナウンスは草
浦学の沖縄から来てる連中が広めてるんだろう。
1試合目には注意アナウンスなかったしな。
浦学戦前だけ注意アナウンスされる。
そりゃクラスタ-おこすわな。
関東大会でこのアナウンスは「埼玉は指笛するんだな」とあらぬ誤解招きそう
0580名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0b-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:02:14.41H
>>576
構わない
相手しない
シカトする
これか1番!!
このバカは 基本、かまってちゃん!
相手にしないことが1番いい
0581名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp47-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:06:45.52p
糞コテはNGにしないとね
0582名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-vpaD)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:12:49.00a
誰も読んでないのによう書くなw
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a7-/5vL)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:18:05.270
打力に目が行きがちだけど
いつの時代も最終的にはピッチャーが良いチームが残ってる
0584神聖望(大阪桐蔭は内角が打てない) (ワッチョイ 1e20-QbOQ)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:19:21.090
西武台も麗明戦の同点打、逆転打
山村学園戦8回の4本全部ファ-ストストライクフルスイング打法でヒット!

気になったのは、10回の7-7からの代打だな。
抑えてたんだから藤田続投でよかった。
代打出すとこの回点取れないと次のピッチャ-次第で負けがある。
0585名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0b-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:20:34.37H
>>583
結局はそれ!
このまま、色々な意見をみんなが述べる!
そんな埼玉スレがいい!
アイツを除いて!
0586名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0b-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:21:32.73H
みなさん シカト 無視が1番いいよん!
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-wYcP)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:22:00.880
決勝はガチンコにはならないから関東大会まで昌平の強さはわからんな
0589名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp47-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:31:29.37p
7回コールドって7点差だっけ
8点差かと思ってた
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-wYcP)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:33:52.640
>>589
7点差だよ
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a7-/5vL)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:42:25.600
今度は農三が7回コールド負けか
農三に7回コールド負けした滑川にぼこられた徳栄は糞弱くなってるということだね
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:47:02.730
そんなに単純じゃないだろうw
0594名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-VTbs)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:53:06.93a
昌平はやっぱり強かったな
伊達に新人戦優勝してないわ
新人戦は非公式試合だから当てにならないとか言ってるのもいたけど
0595名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-EoXp)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:53:21.05r
>>557
ほらあたった
0598名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-DGnU)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:16:32.26a
昌平のエースは夏に甲子園出て活躍した國學院栃木の2年生エースと中学軟式の同期だが
さすがにあっちほどレベルは高くないかな?
0599名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-DGnU)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:24:08.17a
山村学園は毎年打てる打線を揃えてくるが浦学戦は控えP相手でもこれでもかと言うほど沈黙するイメージがある
徳栄に今連勝中だがそれまで6連敗くらいしていたはずで
そのような苦手意識があるんだろうな
徳栄戦初勝利から次戦も勝ったように、浦学にも最初の1点を入れられればどんどん試合を動かせる地力はあるような気はするが
0603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:49:20.880
浦学弱いな
0604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a7-/5vL)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:50:37.600
4回裏 浦学1-2山村
それにしても更新ボタン押しまくってるのか一球速報がくっそ重い
ページ開いてれば自動的に内容が更新されるのにな
0605名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-wXq2)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:50:47.33H
全部接戦を制してる分勢いは山村の方があるにはある
0606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:52:39.980
点の取られ方が良くない、長打の連打でしょ
0608名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-jdEr)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:57:01.12d
山村とか入っても進学先これだぞ
杏林大、武蔵大、東日本国際大
0609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:58:07.490
いい大学行くなら、素直に勉強した方がいい
0611名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-wXq2)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:10:01.58H
またエラーかよ
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-TAQE)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:12:00.590
もったいないなあー
0616名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:21:10.55p
>>613まあまだ秋だからな。チームが仕上がってない分、そこは仕方ない。
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-wYcP)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:22:28.390
>>613
山ってほどでも無いだろ
0618名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-b9V5)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:35:09.72r
>>614
お前の粗大ゴミのような糞の役立たないアドバイスより岡本にその汚らしいヒゲをどうにかしろとアドバイスすべきだっただろwww
ホームレスなみに汚らしかったぞwww多分お前も薄汚いんだと思うがwwwww
0619名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5b-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:37:04.27H
>>618
やめとけ
無視 シカトが1番
0621名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-pEfU)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:50:25.94a
浦学の田中って何者だよ
0622名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5b-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:52:24.43H
>>621
すごいわ!
完璧
0623名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-pEfU)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:54:34.89a
山村互角にやり合ってるな
0624名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5b-QymP)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:55:22.74H
西川ってどんな選手ですか?
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 968a-5on2)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:06:06.790
田中すげー
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-wYcP)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:09:04.950
>>621
奪三振率が半端ないw
0627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a7-/5vL)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:10:48.260
浦学・田中樹人(2年)全播磨ヤング硬式野球団
浦和学院のベンチ入りメンバーに埼玉っ子が5人だから多めだな
埼玉西武ライオンズジュニアユース(旧埼スパ)2人と加須シニア1人と浦和シニア2人?
大になってから変わったと言われてるけどガチっぽい
山村・西川歩(1年)埼玉西武ライオンズジュニアユース(旧埼スパ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況