X



東海大相模part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 08:01:43.73ID:Ka/ukvIB
プライド捨てて横浜含めて県内強豪と練習試合したら?
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 08:12:45.99ID:xiU6IlYy
>>534
門馬さんが采配でキレキレだったのはその辺だな
ただ基本的に采配が目立つ監督というよりは情熱を選手に落とし込むのが上手い監督
こないだの創志学園での記事を見てもそこが真骨頂だとよくわかる
今年の横浜の村田監督もまだ若いが緩いチームをガラッと雰囲気変えた
原監督に皆不安なのは単純に楽な方にチームが流れているように見えるからだろう
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:11:41.21ID:CkyC89dZ
>>539
横浜はいうほど緩くなかったし、村田になって退部が続出してるし伸び悩みだらけなんだからダメだろ
共学化に助けられてるけどそれでも弱くなった
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:14:20.99ID:CkyC89dZ
まあ原になってもインスタに悪口書いて退部した者も出てきたし、村田も原も雰囲気作りが下手なのは確かなんだろう
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:20:49.21ID:sswQ5vwb
>>537
あれだけラフプレーやヤジが盛んなんだからそりゃ勝てば何やってもいいみたいな風潮は漂ってるでしょ。
原さんになって変わるかと期待したけど、夏の慶応戦でヤジが酷すぎて注意されてたよね。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:24:22.61ID:Hs62u5R8
上層部がいつまで原さん使うかだね
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:25:51.20ID:sswQ5vwb
>>540
横浜は村田に変わってから保、堂上、小野、本田など中学球界で有名だった選手も次々と退部している。
小野の件は両者の言い分が食い違ってるしどちらが正しいかなんて本人達以外分からんが、事実としてこれだけ退部が多いというのはよほど慕われてないんだろう。
ナベオグ末期も選手との対立が酷かったらしいしな横浜は。
小倉もコラムで選手の実名あげて批判してたし。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:26:47.75ID:a6gx7G1J
>>540
共学した共学したて言うが、野球する為に高校決めるんだろ?女子目的なら最初から駄目だろ。何をエロを期待してんのか知らんが、だから横浜に入る選手伸びねえのか?
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:47.24ID:BrWJ/sY8
村田は去年今年とフリーパスの組み合わせなんだから甲子園出られない方がおかしいわな。
去年は棚ぼた、今年も決勝までまともな相手と戦わず万全の体制で決勝。
原の相模も今や弱小だしそら負ける方が難しいだろう。
ウッカリ走塁やらかしても今の相模じゃ見落としちゃうし、サヨナラ大歓迎とばかりに外野下げちゃうし。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:31:40.89ID:LsOk/eQB
なぜか横浜高校信者が小野の父親とか叩く方向に持ってってるけど
他にも退部車が続出してることから何故か目を逸らしてるからな
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:13.35ID:BrWJ/sY8
>>546
定員割れの白けた以前の横浜じゃ選手も入りたく無いのは当たり前でしょ。
共学化で金回りも良くなったんだから、設備増強も計れるし、リクルートに差が出るのは当然。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:22.06ID:a6gx7G1J
>>543
原はねえ。ああ見えて気が小さいからさ。可哀想に。周りが門馬の代わりを求めすぎてんだよね。原本人も周りを気にして門馬のスタイルをマネしようとしてチグハグなんだよ。原は原で門馬じゃないんだから自分のスタイルを貫けば結果出るようになるんじゃないの?選手のが余程大人だよ。誰も門馬の代わりは求めてない、
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:34:34.73ID:BrWJ/sY8
>>548
村田信者はちょっとおかしい人多いからね。
新参者?ってのもかなりヤバい。
甲子園で負けた時も、仙台育英に練習試合で勝ったんだから横浜の実質優勝とか本気で言ってて草生えた。
ギャグやなりすましではなくガチで言ってるんだもん。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:44:48.92
横浜スレかと思ったら相模スレかよここ
お前ら横浜のこと意識し過ぎ
どんだけ気ななってんだよ。

負けた慶応や桐蔭も気にしとけ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 11:55:39.77ID:853Ymz/E
>>545
村田監督はちょっと行き過ぎてる所があるよね。

youtubeにも上げられていたが、この間の7失点した三浦学苑との試合後もベンチ前でナインを集めてブチ切れていた。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 12:12:24.58ID:BKgdBQIQ
>>547
フリーパスって桐光が勝手に負けたからな
てか相模勝てよそんな不満なら横浜に
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 12:17:53.53ID:cv2h9sgB
相模も横浜も仲良く汁
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:11.20ID:LjUXu8kf
言うても村田と原じゃすでに実績全く違うんだが
そもそも白山と翔洋の戦績が大して変わらないという
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 12:46:10.42ID:CiWSv7B+
てかさ横浜の事をあーだこーだ言ってる余裕が君たちにはあるのかい?
あんな体たらくな負け方して他所の事心配する前に自分のところ心配しろよ!
呆れてものが言えない。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 13:09:12.06ID:a6gx7G1J
>>557
たまには現実逃避させてください。夢の国も見ないと疲れるから。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 13:15:11.10ID:BKgdBQIQ
>>558
神奈川スレで横浜の話ばかりしてるから末期って言われてるぞ
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 13:48:01.55ID:Hs62u5R8
来年はどんな選手が来てくれるのかな
左腕は湘南あたりの子かね?
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 13:55:54.80ID:a6gx7G1J
>>559
横浜も怪しいがな。村田いつまでもつかな。選手との距離ありすぎよ。まだ原のが選手と近くになれる感じはする。なんか原の場合頼りないが、憎めない感じが。選手達がそのうち、原を男にしてやるて感じになるだろ。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 13:56:58.71ID:BKgdBQIQ
>>562
君相模オタじゃなくて他所の人?
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 13:58:27.84ID:aXb2mzNx
>>562
選手との距離なんてどうして分かるの?
選手本人?
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 14:05:12.15ID:ow4v3tTx
ひいき目に見ても好素材が揃ってんのに勝てないのには何か理由がありそうだな
だいたいシートノックの時からどこかちぐはぐなんよね
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 14:50:10.37ID:a6gx7G1J
>>563
色々。でも原は応援してる。頼りないが憎めないんだよなあ。原は相模では、ある意味選手の自主性に任せた指導でいいのでは?原本人も含め規律、礼儀だけしっかりさせれば強くなるよ。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 15:36:51.21ID:9zORx2oM
練習試合してるのか
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 16:10:53.24ID:DpIwV+ql
投手陣はどういう練習や指導をしてるんだ?
実績ある中学生が来てもほとんど伸びずに卒業してくじゃん
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 18:43:13.71ID:G13cneY+
>>570
監督ではなく野球部長
寮の部屋が汚いとバットのグリップでこずいたらしいけど今の時代じゃアウト
野球部は大会に出れるようだが

原俊介は選手に暴力を振るったりしないだろうし、人の良さと引き換えに頼りなそうな感じもするけど、何か応援してやりたくなる監督だ

今はすぐにパワハラだなんていう時代だから原俊介の様な監督がこれからのトレンドになるかもw
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 21:22:09.09ID:f7hqOmvZ
書き込みサクラの自作自演スレに割り込んで申し訳ない。
書き込みサクラ以外のまともな方も見てると信じて宣伝させて下さい!

今月発売のラグビーマガジンの表紙に、相模OBの選手がデカデカと載ります!
是非、ご都合宜しければ複数購入して下さい!

東洋大学の選手がOB含めてラグビーマガジンの表紙を飾るのは初めてです!
宜しくお願いいたします!
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 22:07:36.36ID:LSi97ayt
>>575
海老名が生んだ加藤響も、ラグビー雑誌の表紙を飾るとはなあ
いくら2年後プロといえ、ちょっと先物買いが過ぎるべよ
現状チームは2部落ちだしさ
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 22:18:31.23ID:b0lhW+qU
>>576
座布団3枚!
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/23(金) 22:46:55.02ID:SLfAsLpb
>>575
are you the principl
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 00:37:41.44ID:5q3LFR+p
bruh, what you wanted to say is the princip"a"l, right? lol
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 00:37:58.66ID:v7V+UcWL
東海地方からいい左ピッチャー来るらしいやん
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 00:45:54.83ID:xv4vnsd8
>>580
チーム名は?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 03:06:31.60ID:0RvLPa2D
慶応の森林監督も実績ほぼゼロで就任した(高校野球までの野球経験しかないし甲子園は出ていない)、慶応幼稚舎(小学校)の教諭をしながらの監督業。
慶応のコーチ陣は慶応高校野球OBの中から
慶大野球部に入らなかった大学生が担ってるというし
ただ、森林は指導者になる為に筑波大大学院でコーチングを学んでるから科学的に能力を引き出せるのかも

総合的にみて相模は体制的にまだ恵まれてる方なんじゃないか
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 06:43:29.34ID:K5DhonIj
サッカー部 110名
ラグビー部 60名
女子バスケ 20名
野球部 10名

来年の新入生の目安だってな終わりだよこの部活
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:12:59.64ID:qMvy9Sbv
学校サイドに立てば、野球以外の部活にも力をを入れて総合的に学校力を上げるというのは理解できるけどな。ただ、野球に代わってラグビーだけを特別扱いするっていうのは違うと思うけど。
でも高校駅伝も強化策が実ってきているし、ラグビーやサッカーも強くなれば良いんじゃないか。
言ってみれば総合商社を目指すわけで、対して共学化成功したとは言え、学校力では相模を遥かに下回る横浜は野球に特化した専門商社を志向する感じかな。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:15:18.29ID:5XSaU8VN
>>584
10人って控えのピッチャー1人しか揃えられないじゃん
そりゃ怪我させられないし猛練習もできないわ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:27:12.28ID:GoAiyybh
>>585
東海大系列と横浜みたいな私学は比較対象にならないでしょ
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:31:14.36ID:VCzlQsgZ
甲子園出場よりも高卒プロを育成するなら少数精鋭も良いかも
監督も門馬より原俊の方が良い
毎年プロ選手が誕生するなら末長く応援出来るしふぁんにとっても悪いことじゃない
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:37:30.75ID:I4cmv2/I
松前初代総長の威光にかげりが見える。
付属校の殆どに専用野球場を作るくらい野球に力を入れていた。
その筆頭格が相模。元々大学野球部の野球場を流用。
当時は高校が専用野球場を持っているのはかなり珍しかった。
相模以外だとPLくらいか。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:41:49.19ID:2mGRaPcc
110人いたって桐光には勝てないだろよ
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:42:46.38ID:ZaV1r6K/
原俊が監督してたら創学館、日藤、相洋あたりの金星も時間の問題や
ぜひこのまま監督続けてもらいたい
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:43:54.30
>>589
原貢を引き入れたのも創始者である初代総長だし総長の考え方は大きいだろうし、貢もなくなって8年か?徐々に威光がなくなってきたのかもな。

今の流れだと球場も取り壊して総合グランドとかにするんちゃうかこれ。

東海大総長や理事の考えなくして相模の校長にはならんだろうしある意味東海大グループでそういう流れを作っているのかもしれんな。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:48:08.46ID:GoAiyybh
>>590
サッカーは野球と違ってプリンスリーグっていう年間のリーグ戦があって同じチームも何チームでも出せるから実戦経験を積めるんですよ。だから部員がいっぱいいても球拾いだけとかにはならない。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:50:04.63ID:GoAiyybh
>>588
586のようにピッチャー1人とかになるよ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:54:13.08ID:CJtk2isC
相模が野球以外のスポーツに力を入れて強くなったとしても、関係者以外は誰も興味を持たないし、世間的には学校力も下がって偏差値も落ちる
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:54:48.92ID:MepMWdx8
>>595
それありですね!
アメフト関東地区は佼正学園の一強でつまらないしね。
高校や大学から初めてもトップクラスになれる稀有なスポーツ。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:56:12.48ID:phA8UWTa
10人てスカウトじゃなくて部員数なのか
20人切ったら紅白戦すら難儀するし、何人か故障や退部で試合にならなくなるな
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 09:59:07.03ID:uLx7e1iD
書き込みサクラが湧いてきて草
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:00:14.98ID:C+d01OFI
>>594
大学のサッカー部も部員200人超は珍しく無いけど
リーグ戦以外の試合があって出場機会が多いのが野球との違いだね。

チアリーディングの大会も同じ学校から複数のチームがエントリー可能だから
スタンド応援の部員というのは存在しない。
あと、アメフトは補欠部員もユニ来てフィールドには立てる。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:20:55.51ID:XYrWdluY
>>601

アメフトって、同時出場さえしなければ、同じ背番号の選手が複数いてもいいんだってね。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:29:20.32ID:I4cmv2/I
>>593
そう。東海大グループ全体でラグビーに力を入れてる節があるね。
19年にラグビーW杯日本開催でラグビー競技の地位が飛躍的に上がった。
大学ラグビー部も02年に大学選手権初出場して以来、
帝京黄金期とぶつかり、優勝はできていないが大学選手権準優勝3回。
今年の正月も新国立で明治に敗れるも選手権4強。
大学ラグビー界の盟主である早稲田にも公式戦で勝ち越ししてる。
今ではすっかり大学ラグビー強豪校としての地位を確立。
しかも付属福岡高校に留学生を入学させ、大学へのルートも作り強化も怠りない。
それに比べて大学野球部は数年前に例の不祥事もあるし、
秋季リーグでは武蔵大学に連敗するまで弱体化してる。

大学本部がラグビーに力をシフトさせてる感はあるね。
 
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:39:48.20ID:yUsovwT6
野球のスカウトは投手とショートだけ集めれば
あとはコンバートでチームは作れる by 小倉
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:41:41.55ID:ODQ72YHJ
マジで野球部の新人が10人しか取れないの?
相模中からきたり一般入部もあるだろうから実際には20人近くなるのだろうけど。
10人つったら桐光と大体同じだね。桐光は神奈川東京限定だけど相模は全国からだから選手の質ではだいぶ有利なんだけどね。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:47:21.11
東海大相模は東海大付属校で旗艦的な立ち位置である、相模にラグビーで実績を残した人が校長になると言う事はグループ全体で何か考えがあると言わざる負えないね。

たまたまラグビー好きな校長が相模にきて運が悪かった程度に考え、数年したら今のラグビー校長代わるからそうしたらまあ元通り野球部に力を入れるだろうなどと楽観的に考えてる相模オタは多そうだが、今回の人事には総長初め東海大グループの思惑が入り乱れている人事であるだろうね、相模の校長とはその他の校長とは訳が違うのよ、そもそも校長の考えだけで野球部寮を取り壊しラグビー部寮に建て替える程の権限があるとは思えないしね。

古豪まっしぐらになるかもしれんね、もうその兆しは見えてきているが…。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 10:48:23.11ID:crH+lmsJ
新参者って何じゃあれ
野球大して知りもせず
オタクの大人しい子が
意味不明な正義感ちらつかせて
承認欲求だけ一人前
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 11:39:21.25ID:3NKxwa/W
>>607
横浜ファンでもそれはみんな分かってること
そもそも文章力からしてかなりヤバい人だし
野球は勿論未経験だろうし、あれだと働いた事もないんじゃ無いかな
LINEの横浜グループトークにも来たけど、他の参加者のトークが気に入らないとか言って1日でキレて去っていったしw
ただ情報だけは持ってるから、一応なんとか受け入れられてる感じ
兄弟が横浜の関係者だから教えてもらってるとかそんな感じの人でしょ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 11:51:11.11ID:xv4vnsd8
>>608
新参者って若いの?
文章だけみると年寄りみたいだけど
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 12:00:36.89ID:GoAiyybh
なんでお前ら横浜とか新参者のこと心配してんの?
自分のチームよりそっちのが気になってしょうがないの?
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 12:40:30.32ID:4chAh9tK
>>611
縁起でもねえ
お清めの塩撒いとくわ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 12:55:00.89ID:eA+MhgWF
>>605
高嶋智辯和歌山も1学年10人強の少数精鋭

まぁ、学年によっても違うんだろう。

一年から試合出るチャンスも多く、明石や関メディもコレで口説いたかも。

相模中も中学から編入させるので、かなりのメンバーが揃うはず。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 12:58:58.44ID:GoAiyybh
>>613
はずってただの願望じゃん
586の書き込みが全てだと思うよ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 16:21:58.65ID:HvjzogeD
>>614
バカかおまえは
613の言う通りに決まってるだろ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 16:32:47.45ID:C+d01OFI
>>546
高校野球の場合は共学だろうが男子校だろうが変わらないよな。
横浜は野球部専用クラスだったはずだから尚更。

大学だと確かに六大学の場合、応援団と野球部は一心同体という文化だから出会いも当然ある。
チア目的で進学する選手も中には居るだろうね。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 16:56:57.51ID:GoAiyybh
>>615
選手層の薄さで慶應に負けたのに
まあそう思ってればいいでしょこの状態なら勝てないからね
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 16:59:54.81ID:JW/5qJyn
>>618
18日に慶應に負けてからより顕著になった
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 17:21:27.72ID:7eXInfdG
東海地方の好左腕を智辯和歌山との争奪戦の上獲得したそうだな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 18:07:07.83ID:xv4vnsd8
>>623
東海地方って何県なん?
教えてくれよ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 18:52:13.66ID:0riA7aEN
>>625
他校のこと言えないでしょ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 19:03:06.50ID:inhnNksV
和歌山は智弁ばっかり甲子園出てつまらねえ県だと思ったけど考えてみれば神奈川も横浜ばっかりでつまんねえな
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 23:02:20.47ID:97qz0QM6
明日の準決勝で慶應と横浜がどんな試合するかだな。
ケーブルテレビでのんびり観戦するか。

相模が新入生10人なんて情報デマだよ。
推薦人数なんて教職員しかしらない枠だろ。
外部まして推薦で入ってくる生徒にも知らせないわ。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/24(土) 23:21:09.47ID:Rijd8LBv
相模は確かに特待推薦で入ってくる人数が流動的。
現2年世代は17人で1年世代が12人だったんでしょ。
来年は何人になるのか?
確か横浜、桐蔭学園の枠が20人くらい。
桐光学園が10人くらいだったと。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 09:07:01.06ID:bb8oLJBA
小林昭則が帝京五を辞めるからコーチで呼んだらええ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 09:14:26.72ID:oXtzfyH6
これだけ勧誘成功してるんだから、学校側のいろんな提案や条件何いいって事だ。

いずれ結果出るよ。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 13:32:44.91ID:lHveJFGf
>>608
のうのうと横浜スレに
出現して知ったか並べて
さっと消えてるよね
こいつ論理的思考が足りず稚拙だから
直ぐにキレて上から目線
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 13:51:28.68ID:lTK0GIMg
門馬さんの初公式試合の結果が出たようだ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 13:52:22.87ID:V/90wNlo
高校野球ドットコムに明石の福○くんの動画出てるが、えぐいな。

金○くんと一夏からエースと4番あるで。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:02.43ID:qZlMfM/J
>>633
でも情報だけは持ってるんだよね。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/25(日) 14:13:28.95ID:KFpu0ANw
南も藤田もジョセフもみんな一年から大活躍する予定だったな

緒方でも入れておけば一年から百崎と二遊間組んで安泰だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況