X



静岡県の高校野球 part202

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:17:48.44ID:6R13qxc00
>>99
秋西部大会初戦で1年生の田中(対馬中)という選手を3番打者としてスタメンで使ったらしいが
失策したため速攻でベンチに下げられ、今秋は2度と使ってもらえなかったらしい

田中という選手を観戦したことはないからどんな選手か詳細は不明だが
秋初戦で3番に起用したという事は打撃陣のトップ選手と考えていたはず
失策したらハイ、終了では恐怖
昨夏の沢山の背番号11や春東海大会で2本塁打した中山を夏はスタメン落ちにするなど 選手起用については劇場型かもしれない
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:26:22.06ID:6R13qxc00
>>135
大阪桐蔭は選手の大学進路が良いという事で好素材が集まるみたいだが
単純に考えたら早慶明法立や関関同立の付属高校に行った方が手っ取り早い

しかし早慶明法立や関関同立は野球部強化に本気を出さない
本気で取り組んだら甲子園優勝の常連になってしまう。
ただ全国から中学生が勝手に集まって来る面はある
静岡県は私学協会が反対するだろうし公立もいい顔はしない気がする
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d01-13Tb [122.133.65.205 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 20:53:15.70ID:4tVOrFgi0
常葉大菊川は漢人や奈良間を擁して甲子園に出たときは
ベンチ入り18人中13人が県内人そのうち11人が西部地区出身
さらにそのうち7人が小笠学区出身と地元民が多かったけど
今年の夏はベンチ入り20人中県内人6人で全員が西部地区出身
小笠学区出身は3人と地元民比率が下がってたんだな

掛川西に加え掛川東や掛川工どころか小笠や横須賀や池新田と
小笠学区の全高校が野球部強化に乗り出し有望選手の取り合いに
なってるのかなw
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:08:12.32ID:6R13qxc00
静岡県の私立は県外選手の比率が高い。全国トップクラスという記事を読んだ記憶がある
オイスカ、修学舎、浜院、島田樟誠、城南、知徳、誠恵のように大会序盤で負けることが多い私立でも県外選手が多い

開誠館、聖隷、磐東、飛龍は県外選手が多くて強豪校だと言うが甲子園回数はゼロ。加藤学園もテレビ放映的にはゼロかもしれない
東海大翔洋は県外選手が多くて県内選手がいたとしても東海大翔洋中出身。米倉捕手など
東海大翔洋が甲子園に行けない理由がよくわからない。弱い理由が見つからない
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-naEF [60.106.161.82])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:08:17.56ID:6ZnLyMgP0
>>136
長屋も立命館だしなw
0145名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.90.172])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:10:58.87ID:RjCSA6nua
日大三島は2年甲子園組が残ってたのが災いしたんじゃないのか?静高が甲子園の試合の録画でも繰り返しみて研究できたと思う。
0146名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.90.172])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:14:29.59ID:RjCSA6nua
甲子園だけでなく夏の県大会の動画もあるから
0147名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.90.172])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:24:33.67ID:RjCSA6nua
山梨学院に静岡県の逸材が流れるのは甲子園に出やすいもあるけど学費も寮費もタダ同然なのと早大なんかの六大学進学が見込めるからだと思う
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf8-H5Op [153.151.202.109])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:30:37.28ID:ULHP1ouQ0
>>107
池口、永野、綱島以外は総入れ替え出来れば可能性あるが、良い選手が取れてないので、控え層も期待出来ない
だいぶ小粒になったし、長打が打てる選手もいない
また、時間かかりそう
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:31:45.79ID:V6RcHaW/0
>>145
「県選抜」にはそんな分析能力も無ければ相手チーム研究なんてしやしない
毎度、行き当たりばったりの「県選抜」
だから甲子園でも格下新田ごときに負けちゃうんだよ
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b2-I9nx [219.113.61.222])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:37:41.23ID:/HuoSP3U0
>>143
>静岡県の私立は県外選手の比率が高い。全国トップクラス

この少子化の時代に、静岡県の出場校数108校っていうのは、感覚的にだが多い気がする。
県外からの流入から、県外への流出を差し引いた数がプラス(流入超過)、
それも大きく黒字、ということなのだろうか?

もしかするとチーム数の維持には役立っているが、強化にまでは至っていないということ
なのかも?
0151名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.90.172])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:39:48.14ID:RjCSA6nua
>>149
じゃ本当に日大三島が弱かった?そんなことないだろ。よく打ってたよ。ただ打線になっていなかった。要所を抑えられた。
0152名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.90.172])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:47:46.49ID:RjCSA6nua
いくら選手を全国から集めて部活に力入れて真紅の大優勝旗が県に持ち帰られてもこんな問題が多発するような高校が県内に増えるのはどうかと思う。秀岳館もしかり。

>宮城県にある仙台育英高校の空手道部の部員が遠征先で飲酒していたことが分かりました。部員から頼まれ、保護者が酒を購入したということです。

 県空手道連盟や仙台育英高校によりますと、空手道部の3年生の部員9人は今年6月25日、岩手県盛岡市で開かれていた大会の期間中にホテルでアルコール飲料十数本を飲んだということです。部員から頼まれた保護者が酒を購入したということです。

 学校によりますと、監督が保護者に渡した金が使われたとしています。別の保護者が連名に報告し発覚しました。
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d8-GTw0 [27.98.23.140])
垢版 |
2022/09/18(日) 21:54:26.65ID:2xkflOfV0
来年はさらに県外流出が増えるらしい
SクラスだけでなくA以下も
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/18(日) 22:02:09.54ID:V6RcHaW/0
>>151
だから対戦前から言ってただろ
巨大戦力「県選抜」に戦力的にはかなり劣る日大の名将永田がいかに戦略を駆使して巨大な壁をぶち破るか否かだと
結局、戦略を駆使してもお話にならない程の戦力差があったということよ
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-naEF [60.106.161.82])
垢版 |
2022/09/18(日) 22:40:01.23ID:6ZnLyMgP0
>>153
ソースは?
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-uk9v [59.84.198.189])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:05:12.10ID:5jGyjUEK0
>>147
ぶっちゃけ進路だよね
良い大学に進めるなら別に静高じゃなくても私立の設備からしてそっちに行くし他県からも喜んで入ろうとしてくるだろうし
仮に野球部の進路に強い私立出てくれば普通に集まると思うわ
0158名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM03-wcE4 [193.119.168.161])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:07:16.41ID:1wjWwXRBM
>>153
過去10年で選手権3勝の地域に残る意味ないだろ
静岡は全国最弱だからな
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfa-QReU [42.127.62.172])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:25:37.59ID:3ZriRb+D0
静岡県代表って別に甲子園で勝つ事を求められてないからな。
近畿関東の強豪校とは違うんだわ。
だから、甲子園出れて満足ってやつ。日大三島もそうだし、静高だってそう。
0160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/18(日) 23:55:08.08ID:6R13qxc00
>>159
甲子園で勝ち進んで甲子園で多く試合をすることによって
NHK全国放送で宣伝してもらわないと採算が取れない高校は甲子園で勝つ事を求められる
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-rZTD [123.225.223.143])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:26:36.98ID:r4BwRUaI0
「県選抜」と揶揄される高校について思うこと。
裁量枠というおかしな制度で、入学選考基準が曖昧で不公平な感じ。
旧制中学時代に県下唯一の夏の選手権優勝したのは賞賛する。
多くのOB、支持者がいるのは解るが、裁量枠はさすがにやり過ぎ。
東大野球部が弱くても何故リスペクトされるかを考えて欲しい。
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:41:04.92ID:kU5oTXIt0
>>162
途中で大学辞めちゃうともう次あまりとってくれないよ
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:45:06.60ID:kU5oTXIt0
>>163
不公平って何に対して不公平?
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:53:12.88ID:kU5oTXIt0
>>149
甲子園で日大三島を下した國學院栃木のデータ班は有名。その試合を見れば日大三島対策の読み易かったと思う。
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-rZTD [123.225.223.143])
垢版 |
2022/09/19(月) 00:55:38.44ID:r4BwRUaI0
>>168
学力試験なら点数が出るから公平だが、
野球実技を評価するなら採点する人によって変わる。
明確な基準が無い。
この生徒の○○中の監督は俺の後輩だしとか、
打撃を重視するのか、守備が上手い子を高評価するのか、
いくらでも総合的?に採点できる。
要するに力の強い人の意向で合否は変わる。
0171名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 01:12:22.15ID:l6F7Hycv0
コネ枠なんてのもあるしな
デタラメだよ「県選抜」
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/19(月) 03:51:51.15ID:kU5oTXIt0
>>170
>>171
それが本当なら「県選抜」ではないね
本当に選ばれるべき人材は他の学校ということか
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6529-n9JC [118.104.135.133])
垢版 |
2022/09/19(月) 07:17:38.96ID:KSqT3xHX0
>>163

> 多くのOB、支持者がいるのは解るが、裁量枠はさすがにやり過ぎ。
東大野球部が弱くても何故リスペクトされるかを考えて欲しい。

お前が美化してるだけで誰もリスペクトしてないだろ?
世間がしてるのは東大であって東大の野球部ではないw
0175名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-zT05 [126.194.213.155])
垢版 |
2022/09/19(月) 09:00:12.97ID:xXiOZtu6r
>>142
今は袋井高校なんかもスポーツに力入れてて
サッカーなんかはシード取ってるくらい

でも昔の学区があった時は
小笠学区と磐周学区があって
袋井高校なんかは
掛川からは近いのに通えなかったんだよね
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3529-eBBJ [180.196.37.216])
垢版 |
2022/09/19(月) 10:26:23.98ID:fHKRS8Ft0
学区があった時も場所による違いはあったよ
コロコロ変わった時期があった

磐周学区だった自分らの時は掛西、袋井両方行けたから殆ど掛西にいったが、2年後から掛西は駄目、袋井はオンリーになった。数年後、また両方行けるようになったりしてた
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-NhrA [126.94.184.194])
垢版 |
2022/09/19(月) 10:27:41.60ID:kNOHCm7i0
>>173
個人的にはリスペクトというと言い過ぎかもしれんが好意的には見てるぞ
世間一般でも東大野球部がんばれーって思ってる人は多いと思うがな
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-naEF [60.106.161.82])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:15:26.61ID:k1iISrSm0
S級がいるチームなんてあるのか?
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 11:45:13.59ID:l6F7Hycv0
>>171
ごめんよ
デタラメだよ「県選抜」では「県選抜」ではないともとれてしまう表現だなぁ
正確には、デタラメなことやってる「県選抜」だな
0181名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-qd6f [106.131.192.185])
垢版 |
2022/09/19(月) 12:19:31.39ID:gkHdpaoUa
甲子園の癒しキャラ静岡代表

0481 名無しさん@実況は実況板で 2022/07/26(火) 12:57:55.67
くじ運やろ
去年の静岡みたいなあたり引くしかない
ID:CfTiLeSz
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/19(月) 14:26:50.88ID:kU5oTXIt0
>>180
デタラメなことやってる県選抜なら、本当の県選抜ではないっしょ
わかる?コネで入れてるんじゃ本来有能な選手は静高野球部に入れないんだから

とにかく県内に限らず全国レベルで東大野球部にも甲子園にも行ける高校がいくつあるか数えてみ
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 15:11:46.35ID:l6F7Hycv0
「県選抜」の部員構成
野球科
竹馬枠(県選抜組)90%
コネ枠 数年に1人いるか否か
普通科
部活組 毎年1〜2名程
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 15:43:42.96ID:l6F7Hycv0
>>185
ちなみにこのコネ枠
昔、後援会のある人がネット裏爺に今年の新入部員は13.5名だと言ったそうだ
つまり
コネ枠を0.5人と揶揄したらしい
後援会も酷いこと言うもんだなぁ
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2318-H5Op [219.124.7.52])
垢版 |
2022/09/19(月) 16:36:47.01ID:jhEqiZql0
○○に書いてあった。
○○の人が言ったそうだ。
○○と聞いたことがある。

ハイハイ、ご立派なことです。
でももう限定の話はこちらで思う存分どうぞ。

https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1628576535
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-N8df [60.127.177.227])
垢版 |
2022/09/19(月) 16:57:14.49ID:hFYfiFzZ0
去年の秋季大会は岐阜県がコロナ禍だったと思うけど凄く遅れて東海大会やれるのかよって思ったけど今年は岐阜県既にベスト4決まってるんだね
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:16:17.69ID:l6F7Hycv0
鍛冶舎負けたか
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:18:52.72ID:l6F7Hycv0
大垣日大ー聖隷が実現したら最高
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 17:35:58.42ID:bBrQ0G5/0
>>186
(1)と(2)は両方とも陰謀論なのか?それとも・・

(1)大谷に住んでいた静商OBからお話を聞いた時に
静高のA選手のことを『あの選手は静商に入る学力が無かったから静高野球部に入学した』と解説されたが
これは陰謀論だったのか?

(2)赤字経営だった病院が軒並み黒字になった
コロナ病床を作れば1日あたりICUなら1ベットで44万円。一般病棟なら1日当たり1ベット8万円の補助金が出る
医師会がPCR検査を強化しろと絶叫した理由がここにある
コロナバブルの理由がここにあると言ったら
国民の97%は陰謀論だぁ〜。医師会は正義の味方だ!お助けマンだ!と言った

真実はどっちだ?永遠の謎なのか?
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 20:55:11.17ID:l6F7Hycv0
>>185
私は嘘や不正が大嫌いだから敢えて真実を付け加えさせてもらう
竹馬枠の中にも稀ではあるが下駄も竹馬もいらない文武両道で入学してくる者もいることを否定はしない
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:02:51.87ID:l6F7Hycv0
S48年組のサード永島なんかはその口ではないか
高松中ー静高ー慶大
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 21:44:51.54ID:l6F7Hycv0
不正ついでに
よく田舎にしか住居を構えることが出来ないような貧乏人のくせに見栄と教育上の観点からと子供を越境入学で市街地の小学校に入学させている親がいる
そんなに市街地の小学校に通わせたいのならもっと親のお前さんが銭稼いで市街地に住めるようになれって話だわなぁ
ちょいとスレチ失礼
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:19:39.72ID:l6F7Hycv0
大垣日大ー聖隷
対戦はともかく両校の東海大会出場の可能性は高そうだなぁ
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d01-13Tb [122.133.168.120 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:42:48.54ID:K6uVh2ri0
今回の台風も県内に大きな被害はなさそうだ
ここ数年の静岡の災害回避能力は神がかってるねw
怖いのは南海トラフだけか
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6529-n9JC [118.104.135.133])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:57:45.48ID:KSqT3xHX0
>>194
わかったような事言う前に来年の県選抜を答えてみろ!
嫉妬、僻み、妬みだけで嘘八百並べているだけだから答えられないんだろwww
静コンは本当情けねーなwww
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6529-n9JC [118.104.135.133])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:08:00.11ID:KSqT3xHX0
  
静岡  名前   年   経歴
1・三 知念崇太 2年生 磐田ボーイズ - ボーイズリーグ静岡県選抜 - 静岡

2・中 猪股李紀 2年生 浜松リトルリーグ - 浜松リトルシニア - 静岡

3・遊 藤田駿斗 2年生 浜松南リトルシニア - 静岡

4・捕 遠藤碧真 2年生 U-15フジヤマベースボールクラブ - 静岡

5・投・一 中野桜佑 1年生 東海大静岡翔洋中 - 静岡

6・二 和田琉汰 1年生 静岡裾野リトルシニア - 静岡

7・左・中継 亀井海夏人 2年生 西奈南野球スポーツ少年団 - 中日ドラゴンズジュニア - 島田ボーイズ - ボーイズリーグ静岡県選抜 - 静岡

8・一・左 青野漱太郎 2年生 島田ボーイズ - ボーイズ            リーグ静岡県選抜 - 静岡

9・右 井上諒大 2年生 静岡市立竜爪・西奈中 - 静岡


日大三島 名前   年   経歴
1・遊 永野陽大 2年生 静岡市立竜爪・西奈中 - 静岡市立竜     爪中 - 日大三島

2・右 杉山憲一朗 2年生 静岡裾野リトルシニア - 日大三島

3・中 寺崎琉偉 2年生 富士リトルシニア - リトルシニア静岡東西ブロック選抜 - 日大三島

4・一 池口奏 2年生 都賀の台レッドウイングス - 千葉レインボーズ - 京葉ボーイズ - カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会日本代表 - 日大三島

5・二 綱島健太 1年生 リトルヤンガーズ - 米国親善姉妹都市交流試合代表 - 秦野リトルシニア - リトルシニア西ブロック選抜 - 日大三島

6・左 浮田堅成 2年生 湘南ボーイズ - 日大三島

7・捕 野田優磨 2年生 調布リトルシニア - 日大三島

8・三 佐野敬梧 1年生 富士リトルシニア - 日大三島

9・投 竹田皓晴 1年生 印南黒潮少年野球クラブ - 千葉ドリームス - 京葉ボーイズ - 日大三島

経歴は対して差はないなw
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:12:47.93ID:bBrQ0G5/0
>>193
大谷在住と書いたがもしかしたら久能在住だったかもしれない
大谷または久能だとしても、現在は学区が違うだろうが永島氏の時代だったら高松中学になるような気がする
0201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-a4bs [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:19:24.73ID:bBrQ0G5/0
>>199
静高のレフト・1塁・ライトが7番・8番・9番
夏までに亀井が上の打順になる予感
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e346-IKWv [115.36.130.124])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:44:33.38ID:ct1C7Zcs0
静高の亀井と日大三島のキャプテン永野は、少年野球の西奈南でバッテリーを組んでたんだぞ。
凄いだろ。
高校でも一緒のチームだったら良かったのに。
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e346-IKWv [115.36.130.124])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:49:25.54ID:ct1C7Zcs0
静高の亀井と日大三島のキャプテン永野は、少年野球の西奈南でバッテリーを組んでたんだぞ。
凄いだろ。
高校でも一緒のチームだったら良かったのに。
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 232c-rZTD [123.225.223.143])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:22:06.29ID:TS5zSw4n0
相模を辞めて岡山の創志学園監督になった門馬さん。
静岡の高校がどこか誘えなかったのか。
県内には相模と兄弟校の翔洋があるけど、
次男も日体大に進学し、
東海大グループと決別したので
あてつけにちょうど良いと思うんだが。
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-naEF [60.106.161.82])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:28.87ID:pAS9wSMZ0
静岡勢が弱い理由は?
戦力?
0210名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-H5Op [49.98.167.144])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:58:30.30ID:UnTEWikud
>>158
過去10回の全国高等学校野球選手権大会静岡勢成績

常葉菊川3勝3敗
藤枝明誠0勝1敗
常葉大橘0勝1敗
日大三島0勝1敗
静岡高校0勝4敗

加藤学園1勝0敗(参考)
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6529-eBBJ [118.105.245.138])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:22:58.93ID:zvuIrp6r0
去年大学の友達に静高っていつも出てくるけど空気だよねって言われた。全国のイメージはそんなもんだよ。
0213名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-josO [126.237.8.182])
垢版 |
2022/09/20(火) 20:29:59.12ID:3WvBlWkgr
静岡にプロ野球球団構想 2軍のみ、2024年参入方針 都内企業名乗り、清水庵原球場本拠か
コメント363件
9/20(火) 7:06配信  静岡新聞


 静岡市を本拠地とするプロ野球の2軍球団を新設する構想が浮上していることが、19日までに関係者への取材で分かった。金融事業や企業支援を手がける都内の会社がオーナーとして名乗りを上げ、2024年シーズンからの新規参入を目指している。

ただ、既存球団の中には慎重論もあり、実現するかは見通せない。 関係者によると、1軍を持たない2軍のみの球団を創設する計画で、市営の清水庵原球場(同市清水区)が本拠地の有力候補に挙がっている。近隣には国内外のプロスポーツ選手の受け入れ実績がある清水ナショナルトレーニングセンターがあり、敷地内の屋内練習場や宿泊設備などを活用するとみられる。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ce6646969dfdda1cab6c500172dc25f020a176
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-n9JC [42.124.200.235])
垢版 |
2022/09/21(水) 05:36:21.88ID:yRC+CwRZ0
>>212
空気ならいいじゃん
なくてはならない存在だから
0215名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-QReU [106.154.149.6])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:25:46.92ID:n5ZXeY/sa
静高は甲子園の緒戦の入りがいつも良くないんだわ。
サッカーW杯みたいにリーグ戦から、8強以降は決勝トーナメント方式なら力出せそうだけどなぁ。
0218名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp61-eBBJ [126.182.68.44])
垢版 |
2022/09/21(水) 10:13:39.88ID:JJbDXGmop
>>215
近年勝ち上がった事がないので初戦の入り だけ 悪いのかは誰にもわからない
0219名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp61-eBBJ [126.182.91.244])
垢版 |
2022/09/21(水) 10:21:49.08ID:U5BigbgAp
静高が夏の甲子園に弱いのは草薙基準に慣れきってしまうから
バッターは甲子園では草薙ならボールの球が悉くストライクになるため選球眼を合わせている間に試合は終わっている
投手も同じ事が言える
もし今年出場していたら法月のアウトコースは全部ボールで仕方なくど真ん中に投げた球を滅多撃ちされたであろうことは想像に難くない
去年の高須もゾーンの違いに戸惑い本来の球を投げられなかった
審判が静高の最大の敵なのだ
0220名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2b-t9AK [27.230.97.167])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:41:18.24ID:bUF/XF5Ld
>>211
新田とかいう私学に完敗www
0222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c524-N8df [60.127.177.227])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:39:55.62ID:8Wdcr+1X0
また23日金曜日も雨みたいですね
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-wSKa [126.31.53.138])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:47:45.92ID:9c3kFyl80
>>221
勝てたなぁ
優勝したなぁ
0224名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp61-eBBJ [126.182.100.109])
垢版 |
2022/09/21(水) 16:05:01.66ID:iqic2Kgjp
秋の強さ的には選抜も優勝してもおかしくない戦力だったからなあの時の静高
あんなにホームランがポンポン出るのは07年の大阪桐蔭以外記憶にないレベル
小澤弟をカモにして選抜では二年とはいえ早川を攻略した
静岡県では全盛期の常葉菊川以来の実力派のチームだったと言える
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6529-vA/J [118.104.135.133])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:02:30.09ID:HP41Q8ET0
>>220
新田4-2静岡 惜敗
金光大阪4-0日大三島 完敗 www
國學院栃木10-3日大三島 実質コールド負け www
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2318-H5Op [219.124.7.52])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:37:24.89ID:GhKhpKTi0
>>220
新田とかいう、って言ってる時点で高校野球ニワカファンだな。
0227名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr61-XkXv [126.194.80.29])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:50:38.83ID:cNFp/Xp4r
>>224
でも甲子園(全国レベル)ではホームランゼロ。
まるで清宮と同じ。

走者が塁上に数人いて、ここで一発ガツンとホームラン打てば逆転なのに
という場面では凡打や、良くても外野フライで1点どまりばかりだった。
田中戸狩伊藤がいたあの常葉菊川の2年間はここぞという場面でホームランが出で勝った試合がいくつもあった。
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23fa-4H3t [61.198.121.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:55:21.35ID:4Qg6Tdxf0
>>225
夏甲子園で静岡高校が国学院栃木と対戦したら勝ってたんじゃないか?

今夏は静岡高校を甲子園に出すべきだったじゃあ〜りませんか?
0229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:07:03.51ID:L59z/Yp30
>>210
選抜は?次の甲子園は選抜だからそっちのデータほしい。
0230名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-QReU [106.154.159.115])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:24:34.12ID:kUS0pqDya
世間一般の評価としたら静岡県代表で夏の選手権優勝してるのは静岡高校しかないんだから、静岡高校が第一人者で仕方ないよ。悔しかったら選手権優勝すればって話。言葉は要らない。
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-eBBJ [126.220.98.225])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:40:39.40ID:cJPemkWp0
>>227
大阪桐蔭も結局中田以外ホームランなかったのもよく似てる
あの時の桐蔭も中田以外のクリーンアップどころか控えの投手とかでもぶち込んでくるチームだった
0233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfd-naEF [42.127.153.9])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:32:06.48ID:L59z/Yp30
>>227
草薙でばかり試合やってる弊害だよ。
広いだけでなく夏の草薙は外野からホームに向かって風が強くてホームランが出にくい。長打狙うとフライアウト。だからライナーを打つ打撃法になる。
0235名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C2b-H5Op [61.206.159.195])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:16:46.70ID:JESGl9RwC
>>234
加藤学園vs静高 に一票
0237名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd43-t9AK [49.105.12.247])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:10:28.52ID:yp9ZMSMcd
>>226
は??済美でもないオールCランクの初出場の私立だけど??春の実績は関係ねぇよ
0238名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.81.244])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:39:12.58ID:USgfOdWJa
>>237
菊川の春選抜優勝も消えちゃうよ
0239名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac9-naEF [106.146.82.185])
垢版 |
2022/09/22(木) 13:44:44.03ID:XEOS6PHFa
>>236
菊川より御西?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況