2017選抜の時点で日米のスカウトが揃って打低投低、高校野球のレベルが落ちてるって言ってる記事が出たしその翌年も100回大会と金足で盛り上がっただけでプロでも殆ど活躍しとらんし今年その世代が大卒ドラフト組やが即戦力0で凶作やし
2019はたまたま突出した個が何人かおっただけで全体のレベルはお察し状態
まあ2015、2018と突出した個がおらんかった分たまたまこの年に佐々木奥川宮城が集まっただけや
まぁこの前者二人は過大評価されてる気もするけどな、まず奥川に限っては甲子園優勝投手でもないし
ホンマ吉永や島袋が高卒でプロいってた世界線が見たかったわ