X



2022 U-18ワールドカップ総合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:17:16.00ID:2AzXahBo
同じカテゴリーでやってるはずなのに体格差が顕著。年々拡大していってるような。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:18:24.45ID:aqwClE21
>>88
この書き込みでサッカー豚てヤツに見えるのか?
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:18:56.26ID:2AzXahBo
来年は期待していいのか?
仙台育英高橋
大阪桐蔭前田
国学院栃木盛永
この辺の成長に賭けたい
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:19:30.18ID:cSkfxsUD
というかコロナで練習してない世代なんだから勝てるわけねーだろ
他の国はコロナなんてほぼ無視してたのに
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:19:51.01ID:auYjJEZc
木製バッドがどうこう言うてる奴多いけど、あんまり関係ないからな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:22:36.23ID:aqwClE21
>>90
危機感言われてもメジャー活躍する人材を育成するリーグじゃないから日本野球は
いまだにポスティングやメジャー移籍反対するOBはいる
阿部慎之助や井端弘和がNPBは何もしてくれないのに
メジャーで失敗したりWBC勝てなくても叩かれる筋合いないて怒りまくりだぞ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:24:47.19ID:aqwClE21
>>102
2016年も投手陣は最強だったし1998年松坂の世代もアジア大会とか
強い時アジア大会で翌年ダメてパターン多い感じするな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:25:57.54ID:2AD4qAAQ
来年は歴代最強だからな

(中)佐倉 俠史朗(九国)
(遊)緒方 蓮(横浜)
(一)岡田 幸大(2年 滋賀学園)(松井秀喜2世)
(捕)佐々木 麟太郎(花巻東)
(指)松本 ジョセフ(東海大相模)
(左)針金 侑良(日大三)
(三)真鍋 慧(広陵)
(右)ラマル・ギービン(2年 大阪桐蔭)
(ニ)高中 一樹(聖光学院)


投手 前田 悠伍
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:26:37.35ID:HWZqA7dp
来年も世界大会って話を昨日聞いたんだがな
調べても出てこないから何とも言えんけど
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:27:04.82ID:aqwClE21
>>107
しかしアジアでしか戦えないみたいだぞ
それで来年は…てパターンになりそうだな
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:30:32.53ID:AS0CYCVT
韓国の160㌔ってクローザーなんだよな
藤川みたいなもんじゃん
大谷、佐々木レベルではないわな
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:31:54.08ID:3xHqDgmC
>>105
大谷の時だっけか、いきなりNPB経由しなきゃMLBに行けない様なシステム作り出したの
あれだけは糞だと思ったわ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:34:27.20ID:8fU+5Zb5
>>32
いや、現実を言ってるんだけど?
じゃ今のメンバー選出の方法で勝てるとでも言うのかな?
ま、自分は今の選出でもいいよ。U18の注目度なんてバーチャルや有料のJスポーツでしか放送されない程度だからね。
本気で優勝目指すなら、せめて先に自分が挙げた方法での選出かな。それでも世界相手には厳しいだろうが今よりはマシだよ。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:34:46.50ID:dfxE1bpm
まずu18で優勝できたことがないのがね
世界では当たり前になってる低反発バットを導入しないと話にならんやろ、2024年から変わるらしいけど
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:36:23.61ID:5fjltJEK
>>68
落球とか投げミスされたら誰が監督やっても一緒
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:40:36.60ID:GAwWnvd0
https://i.imgur.com/dF9x0Nr.jpg

u18では台湾、韓国は元々格上やん
何を今更悲観しとるんや
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:41:13.99ID:8qqONGWV
▼180cm以上
サッカーU16日本代表 10人(21人中)
サッカーU17日本代表 6人(スタメン11人中)

▽U-17代表
小林(FC東京U18) 189 東京
稲垣(浦和ユース) 177 埼玉
畑野(横浜FMユース) 184 神奈川
市原(大宮U18) 186 埼玉
飯田(京都U18) 180 滋賀
安藤(清水ユース) 164 千葉
行友(愛媛U18) 173 山口
大関(川崎U18) 178 神奈川
由井(川崎U18) 180 神奈川
後藤(磐田U18) 191 静岡
貴田(名古屋U18) 177 東京

▼180cm以上
野球U18日本代表 6人(20人中)

▽U18日本 0-8 U18韓国
主砲の高松商・浅野翔吾外野手(3年、170cm)
「97マイルなんて手が出なかったです」
エースの近江高・山田陽翔投手(3年、175cm)
「完全に力不足です」

落ち目のチビ競技やばすぎやろ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:42:41.04ID:VHnlGMri
しかしこれ見ると韓国には今年壮行試合した大学日本代表でも負けそうやな。
香西、宮原打てなかった大学代表がキム・ソヒョンやキム・ジョンウンを打てると思えん
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:43:40.55ID:VHnlGMri
キム・ソヒョンはもちろん怪物だったけど先発のキム・ジョンウンも相当やばかったやろ、全然連打できるような感じがなかったし何しろ名前の威圧感がやばいw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:41.48ID:1sji/28v
>>54
お前はくそ以下
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:54.83ID:AbFdCodo
3番手の生盛(興南)が自己最速となる150キロをマーク!
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:04.56ID:RkxdsxJc
今回の日本は小粒とか書いてるのがいるが
そもそも優勝どころか94、04の2位以外メダルも取れてない
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:42.28ID:ncmPyTqI
今回は選手は何も問題ない
てか一年生のときからコロナ禍で練習も満足に出来なかった時期も多々あったし
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:57:29.82ID:VHnlGMri
けど、今大会日本はあれやが優勝争いはまじでおもろくないか?
アメリカ、韓国、台湾
どれが優勝する?
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 12:58:34.86ID:VHnlGMri
今日の韓国の先発の名前はキム・ジョンウンやぞ
発音が同じなだけで字は違うみたいやけど
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:45.10ID:aqwClE21
>>127
チョット日本のマスコミが記事にするくらいで
他は全然関心がない
日本の野球アンチが1番関心あるんじゃないのか
それも今日までかな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:00:57.57ID:YUZU2eCv
次から甲子園に韓国の高校に出てもらった方がいいな
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:01:59.51ID:zEv+me7X
浅野は現時点ではドラフトでもNo. 1外野手だと思うけど(とはいっても既に左翼コンバートされてる)
山田に関しては斉藤(苫小牧中央)や日高(富島)の方が確実に先に指名されるでしょ

今回の代表はプロと乖離しすぎた選考になってたと思う
それが馬淵監督の意向なのかは分からない
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:02:36.95ID:i6yI5wWk
まるで別人…韓国戦で山田がまさかの乱調 野球U18W杯

まるで別人だった。ここまでの登板はたったの1イニング。温存期間を経て、大一番の韓国戦に満を持して先発した右腕・山田陽翔(滋賀・近江)だったが、甲子園を沸かせたピッチングとはかけ離れていた。

制球はばらつき、球に伸びはなかった。一回1死一、二塁から韓国の4番に投じた甘い変化球が三遊間を破られて先制を許すと、次打者には低めの球をことごとく見極められて四球。
満塁となり、続く左打者に低めのツーシームを捉えられてあっという間に2点目も奪われた。

「日本と土の質が違い、硬くて掘れなかった。分かっていたのに対応できなかった」と山田。

下半身の踏ん張りがきかず、球に力を伝えられない。いつもの球威はなく、ベース上で伸びずに力なく沈んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdab72d23d45fc46a3a6749a36d53ac512f23ddc
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:03:29.69ID:PciLzYjn
しかし、🇰🇷リーグで無双したロハスやアルカンタラがNPBでまるで通用しないのは何故だろう?
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:03:38.58ID:CTaQNHvp
渡部なんか選んだのが失敗だったな
智弁和歌山の選手は基本緻密さがないから怪物級の打力ない限り呼ばない方がいい
山田は単純に過大評価
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:07:13.43ID:i6yI5wWk
>>135
山田陽翔(近江/滋賀)
→ピッチングはもっと身体を大きくしてボールに力を乗せる投球術を身に付けないとプロでは難しい。バッティングの方がプロで可能性ありそう。3~4位指名が妥当
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:07:38.01ID:AS0CYCVT
>>117またサカオタうぜえと言われるだろうけど
サッカーは2Mの選手が3人いる
一人は黒人ハーフの木吹、もう一人は純日本人の森重
そして鳥取の畑中2M4もあるw

全員FW
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:08:00.30ID:0H1Htbnp
無能な指揮官の命令でバンザイアタック!
アメリカ戦で玉砕かな フロリダ戦記
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:09:37.79ID:gDCT0WIy
そもそも日本の野球はレベル高い強いというのが幻想だからな
MLBで通用してるの5人いるかどうかだし
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:10:29.43ID:ji+1D6ne
生盛と川原で回すしかないな
リリーフ香西
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:13:53.52ID:qapnvUWK
>>134
サンズもそうやしリーグのレベルが低いからでしょ
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:15:32.91ID:3OUHQmbe
前回大会は投手陣軒並み180センチ超えててあの佐々木もいて6位だぞw
その世代でプロで一番安定してるのは171の宮城だし、13.15年に準優勝した時も別に大型チームではない
野球を体格で語るのはナンセンスだわ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:15:36.06ID:eF6pQXEZ
根尾藤原世代の大阪桐蔭ガチメン組んでも
台湾遠征すると勝てなかったからな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:16:00.49ID:uZ3tY+sO
この高校生をボコボコに出来ない大学代表の方がやばいと思う
4年間の上積みあってあれは歴代最弱の大学生世代ちゃう?
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:16:11.79ID:AbFdCodo
150キロをマークした生盛(興南)は4年後のドラフトでは1位指名もあり得るな。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:31:09.25ID:e+IZXPIp
>>106
アジア勝っても翌年、選手は出れないだろ
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:31:11.74ID:mXyq3/eR
山田は投げ過ぎやし、甲子園でも圧倒的ではなかったから予想通りちゃう
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:32:22.40ID:sKj4OUzl
プロは呼ばなくていい
高校生だけでやる今のスタイルでいいよ
ドラフト候補生見れるほうがいい
プロで勝ったとしても別にうれしくもなんともない大会だし
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:33:59.58ID:8mP1CFwf
2019 U18

1(中) 森敬(ショート)
2(遊) 武岡(ショート)
3(一) 韮澤(ショート)
4(三) 石川(サード)
5(右) 西純(投手)
6(左) 宮城(投手)
7(指) 遠藤(ショート)
8(捕) 水上(捕手)
9(二) 坂下(ショート)

叩かれまくってたけど
これよりも今回の方が守備酷くね?
2019は全部接戦やったな
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:34:33.85ID:e+IZXPIp
今までも予選スーパーラウンド無敗で通過しても決勝で負けるパターンあったよな?
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:36:55.93ID:e+IZXPIp
>>153
プロって今年だと誰がいる?
大学はシーズン中だからレギュラーの派遣無理だよ
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:37:10.03ID:y0koUQ+o
今日敗戦処理で生盛を使う必要はなかったと思うけどなあ
オランダ戦とアメリカ戦に向けて温存した方が良かったんじゃないか
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:38:39.87ID:2SmP01Cb
>>154
2019は本職のショートだらけだったのにその本職達が悉くエラー
ショートなのにファースト固定されてた韮澤が一番良くやってたという

今年はGG佐藤がいっぱい
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:39:33.69ID:B5SyK1wi
そもそも他国も複数ショート選んでるのに
あの時は叩かれすぎやねん
ショート多めに選ぶのは正解やったと思うで
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:39:35.08ID:sKj4OUzl
>>157
上のほうにリスト書いてくれてる人いたよ
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:42:11.08ID:1/RJfq0g
>>147
千葉選抜は勝ったぞ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:42:17.35ID:EfhwwHP1
ここ数年ずっと韓国と台湾に負け続けてる
日本の野球はレベルが低下してる これは間違いない確定した事実
しかも下の年代ほどヤバイ
競技人口の激減の影響なのか? 
これからは少ない人材、良くない人材をちゃんと育てられる指導者が必要だ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:45:00.14ID:NMwuRm82
韓国にも台湾にも4連敗中だっけな
今までは負けるにしても
接戦だったけど
今回は完全にボコられたからね
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:45:19.79ID:+MiszN0X
>>164
高野連様の厚い壁
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:47:32.80ID:nw+nR4mG
山田は時間制限でさっさと球を投げんといかんからいつもみたいに変なためを作ってバッターをじらせられなかったから自滅したのかw
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:47:55.07ID:XFpEknxL
西日本中心に選んでた時点でヤバいと思ってた
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:54:25.76ID:2SYyyzfN
だからスモールベースボールは嫌いなんだよ!
とりあえず今からでも内藤を呼んで四番にいれとけ
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:58:49.66ID:VwAstEal
マスコミも味方してくれて良かった
明日は川原くん頑張ってください
渡部くんは捕手です
叩くのは違うかと
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 13:59:32.80ID:dQ002v0a
どうせ夜な夜なスマホ見て寝不足だったんだろ
疲労がたまってるって疲れぬくのに何日かかるねん
コロナで練習不足って一人でも走ったり素振りしたりできるだろ
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:02:18.00ID:Lv+hBj7U
>>160
ショート並べても簡単じゃないのに国際試合舐めすぎだよな
2019の井上は外野だからいいとしても黒川呼べとか言ってたやついたしサードには石川いてあの守備力でセカンド本気で守らせる気なのかと思ったわ
ちょっと打撃良くても木製でも同じように打てると思ってるやつも多いし
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:04:21.97ID:NMwuRm82
2017 日本4-6韓国
2018 日本1-3韓国
2019 日本4-5韓国
2022 日本0-8韓国


2018 日本1-3台湾
2019 日本1-3台湾
2022 日本2-9台湾

高校JAPANは韓国に4連敗中、台湾に3連敗中

ここ5年間で全く勝てなくなった

たまたまなのか?

終わりの始まりか?

アンダー世代のレベル低下は深刻
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:07:16.72ID:FJJIoux4
渡部は肩しか取り柄ないから捕手として失格なのは見る人が見ればわかる

つまり守らせるところがないのに何故呼んだ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:07:41.85ID:HWZqA7dp
内海(一)
伊藤(三)
渡部(DH)   これじゃダメなん?
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:19:49.98ID:i/81GMhr
所詮は速い球投げてバット強く振って遠く飛ばすだけのアホでも出来る単純スポーツだからな
マイナースポーツで良かったよ日本がデカイツラ出来るし
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:21:07.38ID:qJFSBcVh
>>177
まさか韓国や台湾がアンダーの代表を常設してると思ってんのか?
日本が金出すから付き合ってる急造チームだぞどこも
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:27:01.93ID:2Szup0yq
今はプロ、大学、社会人、高校で組織もバラバラだし強化しにくいだろこれじゃ
組織一本化と育成方針とか色々はっきりさせていかんと
甲子園とか国内の大会が大きな価値付けすぎて育成には不向きになってる気もする
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:28:14.07ID:qewShXIt
過去10年のストレート平均球速の伸び(2012→2022)
プロ野球 140.4km/h→146.0km/h (+5.6km/h)
甲子園夏 134.0km/h→134.8km/h (+0.8km/h)

プロはレベルアップしてるけど高校は老害がのさばってるな
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:30:11.23ID:NMwuRm82
経済と同じで成長しているといえば
しているんだけど他国と比べたら低成長
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:30:43.51ID:2Szup0yq
近年は甲子園出てないor目立ってない選手の方がプロで上に行く傾向か
山本由伸、村上、佐々木朗希などがそれ
佐々木はともかく山本、村上はU18代表にも入れなかったな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:33:00.50ID:2SmP01Cb
前提として学生の部活動って事忘れてる奴いないか?
クラブチームじゃないんやで
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:34:30.64ID:NpiM4WwR
>>190
侍JAPAN日本代表って銘打ってるの忘れてないか?
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/16(金) 14:34:50.26ID:mDR2sZBN
>>185
どーでもいい記者が話しかけてもつまらない

山田や浅野が韓国ドラ1に試合後同じホテルで話しかけたのならネタになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況