X



県大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/27(土) 11:43:52.39ID:LoiqDpaN
スタート
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 13:57:00.78ID:NTTcDU6n
【2023年 センバツの主なスケジュール日程】

・開幕   :3月18日(土) ※開会式は全員参加

・1、2回戦:3月18日(土)〜24日(金)
       ※3月24日(金)第3試合から3回戦

・3回戦  :3月24日(金)〜26日(日)

・準々決勝 :3月27日(月) ※@08:30-、計4試合

・休養日@ :3月28日(火)

・準決勝  :3月29日(水) ※@11:00-、A13:30-

・休養日A :3月30日(木)

・決勝戦  :3月31日(金) ※12:30-
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/16(木) 14:05:04.61ID:NTTcDU6n
3月18日(土)  1回戦 (1日目)
 13:00  北陸vs 高知

3月19日(日)  2回戦 (2日目)
 14:00  英明vs 智辯和歌山

3月22日(水)  2回戦 (5日目)
 14:00  城東vs 東海大菅生

3月24日(金) 3回戦 (7日目)
 11:30  (東邦–鳥取城北) vs 高松商業
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:41:22.41ID:c8Dso/5M
(M口佳久 監督)
「体力もついてきたし、実戦練習もこなしてきているので、センバツまで気を抜かないように今まで通りしっかり一生懸命やればいい結果が残ると思う」
「受動的ではなく、自分たちが主として動く『主導的』であること。そのために考えて動く行動、そして実際に動いていく行動、とにかく自分たちで動いていく行動をしっかりしていくように」
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:45:52.48ID:c8Dso/5M
高松商業は2022年のチームを超えるため、「守り勝つ野球」を体現します。

(高松商/長尾健司 監督)
「去年は浅野を中心に、破壊力と言いますか、一球でゲームの流れを変える攻撃力が魅力だった。今年の2年生を中心としたチームは、しっかり守ってリズムをつくりながら、全員が粘り強く戦っていく、接戦をものにする(チーム)」

(高松商/横井亮太 主将)
「ピッチャーを中心として守り勝つ野球は、少しはできるかなと思っていて。打ち取った打球を確実にアウトにとっていこうという声掛けは全員が徹底してやっている」
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:49:46.73ID:c8Dso/5M
【英明】

(英明/香川純平 監督)
「ピッチャーだったら球速、バッターは打球速、守りだったら反応とか、あらゆるところのスピード感。どんな展開になっても、慌てることなく、どっしりと野球ができるように」

https://news.yahoo.co.jp/articles/da7610c52b8e3de5b92fa3225f773957c2b7c807
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:52.86ID:c8Dso/5M
【城東】

城東の記事をいろいろ探すと、4校の中で1番多かった。
でもやはりあの話題。

新治良佑監督
「普通なら2、3日頑張って諦めると思うんです。球がバットに当たらなかったんですから。手が血だらけになってもノックバットを振り続けた彼女は、本当に尊敬に値します」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbf69e48b847be36a614c14aee10b3a15bc79371

永野悠菜マネジャー(3年)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc1fad39de9afb0c48d27e5fe975613c96dfa79
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/19(日) 22:09:19.32ID:BV4FyKuh
「横綱相撲なんてとれないのに、うまくプレーしよう、きれいに勝とうとしてしまった。相手の気迫に負けた。監督の責任です」

そんなに強くないのに、横綱相撲をとらないといけないかのような戦いぶり。もっとがむしゃらに戦ってもらいたかった。すべては私の責任。

「力もないのに、きれいに勝とうとしている。全て監督の責任」と話した。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 06:53:39.68ID:xTvTpc+I
学園の次戦、履正社情報。

🌸センバツ出場:3年ぶり10回目 (戦歴:大阪|近畿)

🌸主な戦歴等:秋季大阪大会では、4回戦・関大北陽に10-3、5回戦・興國に6-1、準々決勝・近大付に3-0、準決勝・箕輪学園に13-2(6C)で勝利。決勝は、宿敵・大阪桐蔭に0-7で敗れて準V。近畿大会では、初戦・瀬田工業戦(滋賀2位)は10-2(7C、計14安打・本塁打2本)で勝利するも、準々決勝・報徳学園戦(兵庫1位)は計10安打を放つも、6-9で競り負けて、近畿8強。

🌸主な投手陣:チーム防御率:2.59(31位)。秋はエースナンバーを背負った最速143キロの増田壮(2年)は、公式戦では計8試合(45回2/3)を投げて、防御率2.56・総奪三振48個(出場選手8位)。また、最速145キロの今仲巧(2年)は、7試合(17回2/3)を投げて防御率1.02(出場選手14位)と好成績をおさめた。このほか、センバツでは背番号1をつける最速143キロのサウスポー福田幸之介(2年)、最速140キロの高木大希(1年)ら複数枚がそろう。また、平均失策数:0.7つ(9位)と守りも堅い。

🌸主な攻撃陣:チーム打率:.385(3位)、平均得点:9.6点(3位)、総本塁打:9本(3位)、平均盗塁数:2.3個(10位)と、トップクラスの攻撃力を持つ。鳥取出身のリードオフマン・1番西稜太(2年)は、秋公式戦で打率.463・打点6・本塁打1本・盗塁6(出場選手4位)の好成績を残し、近畿大会の初戦・瀬田工業戦ではソロ本塁打を含む5打数3安打2打点の活躍をみせるなど、強力打線の口火を切る。中軸は、3番森田大翔(2年)が「打率.563・打点20(出場選手1位)・本塁打4本(出場選手2位)」の”秋公式戦チーム3冠王”となる圧倒的な成績を残したほか、高校通算17本塁打の4番坂根葉矢斗捕手(2年)は近畿大会において打率.444をマーク。ここに、打点9の5番東丞敏(2年)、打率.483・打点5・盗塁6(出場選手4位)の好成績を残した6番近澤賢虎(1年)が続く。下位では、7番の増田壮(2年)が、瀬田工業戦で3ラン本塁打、報徳学園戦でソロ本塁打を放ち、近畿大会2試合で打率.667・本塁打2本・打点4と”近畿大会チーム3冠王”に輝くなど、投打二刀流としてチームを牽引する。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 06:55:40.57ID:xTvTpc+I
【履正社|2022年秋季大会における成績】
⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=6、C=0
・部員数   :51人(13位) (部員数ランキング)
・試合数   :10戦8勝2敗 (戦歴:大阪|近畿)

⭐打撃/攻撃力======================

・チーム打率 :.385(3位) [平均.326点]

・総得点   :96点(5位) [平均64.3点]

・平均得点  :9.6点(3位) [平均6.9点]

・総本塁打  :9本(3位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.9本(4位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :23個(9位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(10位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.59(31位) [平均2.00]

・総失点   :25点(23位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.5点(22位) [平均2.4点]

・総失策数  :7つ(11位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(9位) [平均1つ]
================================
※カッコ内  :(全36校における順位)
※右側の平均 :[全36校における平均]
※項目の平均 :1試合あたりの値
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 07:00:57.97ID:xTvTpc+I
英明の次戦、作新学院情報。

🌸センバツ出場:6年ぶり11回目 (戦歴:栃木|関東)

🌸主な戦歴等:秋季栃木大会では、準々決勝・文星芸大付に8-4、準決勝・佐野日大に9-3(延長10回)、決勝・青藍泰斗に11-7で競り勝ち、優勝。秋季関東大会では、初戦・駿台甲府(山梨2位)に10-0(5C)で大勝するも、続く準々決勝・専大松戸(千葉1位)に3-4で惜敗して、関東8強。

🌸主な投手陣:チーム防御率:2.81(34位)。チーム1の努力家として信頼を集める最速137キロの左腕エース川又楓(2年)は、栃木大会を含む公式戦6試合(19回2/3)を投げて防御率2.75。また、最速147キロのストレートを持つ本格右腕・背番号10小川哲平(1年)は、3試合(10回1/3)を投げて防御率2.61。このほか、背番号18市川春之介(2年)や最速142キロの直球を持つ遊撃手の磯圭太(2年)が控える。1試合平均失策数は0.7つ(10位)と伝統の堅守も光る。

🌸主な攻撃陣:チーム打率:.358(9位)。栃木大会では、準々決勝以降の3試合でいずれも接戦をものにするなど、終盤でも粘り強い野球が持ち味。現役競輪選手を父に持ち50m6.0秒の1番森風我(2年)は、秋公式戦でいずれもチームトップの打率.583(出場選手4位)・打点8・盗塁5(出場選手5位)をマークし、本塁打も1本記録した好打者だ。中軸陣では、三人兄弟の兄2人も同校OBで走攻守にセンスが光る3番磯圭太(2年)、秋の公式戦で打点6の4番武藤匠海(2年)、打率.467をマークし駿台甲府戦でソロ本塁打を放った5番齋藤綾介(2年)らに力がある。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/21(火) 07:03:03.58ID:xTvTpc+I
【作新学院|2022年秋季大会における成績】

⭐スポーツ紙の評価:A=0、B=4、C=2
・部員数   :61人(8位) (部員数ランキング)
・試合数   :7戦6勝1敗 (戦歴:栃木|関東)

⭐打撃/攻撃力======================
・チーム打率 :.358(9位) [平均.326点]

・総得点   :51点(24位) [平均64.3点]

・平均得点  :7.3点(16位) [平均6.9点]

・総本塁打  :3本(14位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.4本(10位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :16個(16位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(11位) [平均1.9個]

⭐投手/守備力======================
・チーム防御率:2.81(34位) [平均2.00]

・総失点   :19点(14位) [平均21.6点]

・平均失点数 :2.7点(27位) [平均2.4点]

・総失策数  :5つ(4位) [平均9.1つ]

・平均失策数 :0.7つ(10位) [平均1つ]
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/22(水) 10:50:02.52ID:KCI4UBrr
mk;jlhkgtrydrtu
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/26(日) 06:52:40.88ID:VbR/LtYY
部員数   :51人(13位) (部員数ランキング)
・試合数   :10戦8勝2敗 (戦歴:大阪|近畿)

⭐打撃/攻撃力======================

・チーム打率 :.385(3位) [平均.326点]

・総得点   :96点(5位) [平均64.3点]

・平均得点  :9.6点(3位) [平均6.9点]

・総本塁打  :9本(3位) [平均3.4本]

・平均本塁打 :0.9本(4位) [平均0.3本]

・総盗塁数  :23個(9位) [平均17.1個]

・平均盗塁数 :2.3個(10位) [平均1.9個]
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 17:53:05.03ID:X0cLYVEs
徳島県大会 主な試合

2回戦
 ・池田6−5小松島西 (延長10回)
 ・徳島商7−0川島 (7回コールド)

準々決勝
 ・鳴門渦潮16−2科学技術 (8回コールド)
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 17:59:15.76ID:X0cLYVEs
【今治球場】
1回戦▽小松―松山工(8時45分)▽川之江―松山聖陵(11時30分)▽内子―西条(14時15分)

【坊っちゃんスタジアム】
1回戦▽松山北―吉田(8時45分)▽済美―今治西(11時30分)▽松山学院―宇和島東(14時15分)

【宇和島丸山球場】1回戦▽帝京第五―丹原(10時)▽八幡浜―松山商(12時45分)
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 18:00:52.35ID:X0cLYVEs
【今治球場】
1回戦▽小松―松山工(8時45分)▽川之江―松山聖陵(11時30分)▽内子―西条(14時15分)

【坊っちゃんスタジアム】
1回戦▽松山北―吉田(8時45分)▽済美―今治西(11時30分)▽松山学院―宇和島東(14時15分)

【宇和島丸山球場】
1回戦▽帝京第五―丹原(10時)▽八幡浜―松山商(12時45分)
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/29(水) 18:20:42.02ID:X0cLYVEs
>>351
聖カタリナ新監督・浮田氏(松山商OB)はこんな人。

2023年夏の高校野球愛媛大会 大大大展望スペシャル (12月19日)⚡
https://www.youtube.com/watch?v=6yHtpLmcwes

この時点での浮田氏の夏の愛媛県大会の予想は、
本命  宇和島東
対抗  松山学院・済美
注目  今治西・川之江・松山東
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/07(金) 12:35:10.39ID:WtRxFAro
甲子園球児の「好きなプロ野球チーム」の変化。(スレとは直接関係ないが、参考までに)

1984年版「好きな球団」ランキング
1位:274票 59.6% 巨人
2位:60票 13.0% 阪神
3位:36票 7.8% 西武
4位:27票 5.9% 広島
5位:21票 4.6% 中日
6位:16票 3.5% なし(空欄は「なし」と判断)
7位:6票 1.3% 近鉄
8位タイ:4票 0.9% 日本ハム
8位タイ:4票 0.9% ロッテ
8位タイ:4票 0.9% 南海
8位タイ:4票 0.9% 大洋
12位:3票 0.7% 阪急
13位:1票 0.2% ヤクルト

2023年版「好きな球団」ランキング
1位:131票 20.0% ソフトバンク 
2位:112票 17.1% 巨人
3位:111票 16.9% 阪神
4位:55票 8.4% オリックス
5位:41票 6.3% 広島
6位:34票 5.2% なし
7位:30票 4.6% ヤクルト
8位:28票 4.3% 中日
9位:26票 4.0% 西武
10位:25票 3.8% 日本ハム
11位:23票 3.5% 楽天
12位タイ:17票 2.6% DeNA
12位タイ:17票 2.6% ロッテ
14位タイ:1票 0.2% 侍ジャパン
14位タイ:1票 0.2% 栃木ゴールデンブレーブス
14位タイ:1票 0.2% エンゼルス
14位タイ:1票 0.2% パドレス
14位タイ:1票 0.2% ドジャース

※2球団以上挙げた場合は2カウント。「12球団」回答はNPBの12球団を各1カウントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac662e311a025d81ead5583a747f793554a781c?page=1
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:40:44.92ID:ipWuFHFZ
2023春季四国出場校

[高知]
1明徳義塾(3年連続27)
2高  知(3年連続30)

[徳島]
1阿 南 光(29年ぶり3)
2城  東(12年ぶり3)

[香川]
1高 松 商(2年連続21)
2丸亀城西(8年ぶり9)

[愛媛]
1帝 京 五(6年ぶり3)
2松 山 商(2年連続19)
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:42:37.62ID:ipWuFHFZ
【2023年 春季四国大会 大会日程】

・抽選:4月21日(金) ※組み合わせ抽選会

・日程:4月22日(土)•23日(日)•29日(土)

・場所:高知県

・会場:県立春野球場ほか
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:45:28.32ID:ipWuFHFZ
高知県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

高知  |000|100|000|=1
明徳義塾|003|000|00x|=3
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:46:27.43ID:ipWuFHFZ
高知県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

高知   |000|100|000|=1
明徳義塾|003|000|00x|=3
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:48:27.82ID:ipWuFHFZ
徳島県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

阿南光 |000|030|100|=4
城東  |000|000|030|=3
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:49:30.61ID:ipWuFHFZ
徳島県 4月8日(土)  チャレンジマッチ

阿南光 |000|030|100|=4
城東   |000|000|030|=3
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:51:39.16ID:ipWuFHFZ
香川県 4月9日(日)  出場順位決定戦

丸亀城西 |000|000|002|1=3
高松商業 |110|000|000|2=4x
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/13(木) 17:53:25.34ID:ipWuFHFZ
愛媛県 4月3日(月)  決勝戦

帝京第五 |006|105|001|=13
松山商業 |000|000|320|=5
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:03:59.73ID:i5mmGOnr
>>982
【各県夏Vチームの春の成績 過去10大会】

<愛媛県>
 ・センバツ出場 2
 ・優勝 1
 ・準優勝 2
 ・ベスト4 2
 ・ベスト8 0
 ・ベスト16 2
 ・地区予選 1
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:06:54.98ID:i5mmGOnr
<香川県>
 ・センバツ出場 1
 ・優勝     1
 ・準優勝    1
 ・ベスト4   1
 ・ベスト8   4
 ・ベスト16  2
 
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:08:44.30ID:i5mmGOnr
>>982
【各県夏Vチームの春の成績 過去10大会】

<愛媛県>
 ・センバツ出場 2
 ・優勝     1
 ・準優勝    2
 ・ベスト4   2
 ・ベスト8   0
 ・ベスト16  2
 ・地区予選   1
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:11:51.84ID:i5mmGOnr
<徳島県>
 ・センバツ出場 3
 ・優勝     2
 ・準優勝    1
 ・ベスト4   1
 ・ベスト8   3
 
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/15(土) 09:13:22.52ID:i5mmGOnr
<高知県>
 ・センバツ出場 4
 ・優勝     4
 ・準優勝    2
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:13:18.71ID:kJEzyDyK
【明徳義塾・高知の戦歴|春季高知大会2023年】

・順位決定:明徳義塾 3-1 高知(センバツ出場)

・決勝戦 :明徳義塾 9-1 高知商業

・準決勝 :明徳義塾 7-3 高知中央

・準々決勝:明徳義塾 7-2 高知国際

・2回戦 :明徳義塾 8-1 高知小津(7回コールド)
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:16:07.26ID:kJEzyDyK
【阿南光・城東の戦歴|春季徳島大会2023年】

・順位決定:阿南光 4-3 城東(21世紀枠センバツ出場)

・決勝戦 :阿南光 3-2 鳴門

・準決勝 :阿南光 2-1 鳴門渦潮

・準々決勝:阿南光 1x-0 徳島商業

・2回戦 :阿南光 13-0 脇町(5回コールド)

・1回戦 :阿南光 6-0 那賀
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:22:20.30ID:kJEzyDyK
【高松商・丸亀城西の戦歴|春季香川大会2023年】

・順位決定:高松商業 4-3 丸亀城西 (延長10回タイブレーク)

・出場決定戦:高松商業 12-11 英明

・決勝戦 :丸亀城西 4-3 志度

・準決勝 :丸亀城西 11-9 藤井学園寒川

・準々決勝:丸亀城西 5-1 大手前高松

・3回戦 :丸亀城西 8-3 高松工芸

・2回戦 :丸亀城西 6-2 津田
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/16(日) 15:28:16.38ID:kJEzyDyK
【帝京第五・松山商の戦歴|春季愛媛大会2023年】

・決勝戦 :帝京五 13-5 松山商

・準決勝 :帝京五 9-2 今治西(8回コールド)
・準決勝 :松山商 10-9 松山学院(延長11回タイブレーク)

・準々決勝:帝京五 8-4 小松
・準々決勝:松山商 2-0 松山聖陵

・3回戦 :帝京五 9-1 丹原
・3回戦 :松山商 4-2 八幡浜

・2回戦 :帝京五 3-2 八幡浜工•北宇和 ※地区大会
・2回戦 :松山商 9-1 松山中央(7回コールド) ※地区大会
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:58:56.02ID:dutQedfO
報徳学園vs明石商
      市尼崎
      東洋大姫路
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 14:59:58.98ID:dutQedfO
報徳学園vs明石商
       市尼崎
       東洋大姫路
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:00:42.71ID:dutQedfO
報徳学園vs明石商
        市尼崎
        東洋大姫路
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/17(月) 15:02:41.64ID:dutQedfO
明石商vs報徳学園
       市尼崎
       東洋大姫路
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/04/29(土) 15:54:05.42ID:rHPo2n6/
【高知 春季四国大会2試合】

 ・高知 7−6 阿南光

 ・高知 5−2 丸亀城西

<投手成績>
 防御率 2.50  18回  被安打 17  与四死球 8  失点 8  自責点 5

<打撃成績>
 打率 .328  得点 12  安打 21   二塁打 2  三塁打 1   本塁打 0  打点 9  四死球 12  犠打 5  犠飛 0  盗塁 3

https://baseball.omyutech.com/teamTop.action?teamId=14308
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/03(水) 06:59:15.01ID:sw/CsPXG
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~tokushimakoyaren/R05_%E9%AB%98%E9%87%8E%E9%80%A3%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BA%88%E5%AE%9A%E8%A1%A8_%E7%A1%AC%E5%BC%8F%E9%83%A80413%E7%8F%BE%E5%9C%A8.pdf
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/05(金) 09:24:12.20ID:dSdUsoIm
東松は伝令役やってたりして、名電戦はもう少し後の回で投げるつもりで準備不足だったんでは?
いきなり二死満塁からの登板で、暴投もあるから4球連続ストレートもいつもより腕が振れてないように見えた。ヒットもそんな良い当たりじゃなかったし仕方がない。


中部大一戦のこの時はストレートも走ってたな。変化球で相手の打者が泳ぐような空振りを取れるようになってる。これを決め球にされたら打てない。


https://youtu.be/CsHk33IuYVw
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 17:50:30.53ID:OhewRb98
広島商成績

秋季中国大会 1回戦敗退
 広島商2−10創志学園

春季広島県大会 準々決勝敗退
 広島商1−6広陵

https://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3750
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:10.20ID:OhewRb98
智弁学園成績

秋季奈良県大会 準決勝敗退
 智弁学園1−4天理

春季奈良県大会 準決勝
 智弁学園8−1御所実(7回コールド)
 
 智辯学園 vs 天理 (5月13日決勝)

https://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3464
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 08:43:17.15ID:DIPEUGw+
<春季近畿地区大会奈良県予選:智弁学園8−1御所実>◇9日◇準決勝

 智弁学園の「村上2世」中山優月投手(3年)が7回4安打1失点8奪三振の好投で完全復活をアピールした。
 奈良県屈指の最速146キロ右腕。3月に発症した右肘の痛みが癒え、今春初めて先発した。低めに伸びる直球にスライダーを効果的に使い、相手を翻弄(ほんろう)した。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/10(水) 11:27:48.22ID:DIPEUGw+
vhkukgkguhi
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:36:04.53ID:vDRebHbs
>>544
■愛媛県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外


2023 今治西高 帝京第五 松山商業 済美高校

2022 松山商業 西条高校 松山学院 新田高校
   ◎帝京第五(初戦敗退)

2021 カタリナ 小松高校 新田高校 松山商業
   新田高校(2回戦)

2019 松山聖陵 今治西高 帝京第五 八幡浜高
   ◎宇和島東(初戦敗退)

2018 松山聖陵 カタリナ 済美高校 西条高校
   済美高校(ベスト4)

2017 帝京第五 松山聖陵 済美高校 宇和島東
   済美高校(3回戦)
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:41:36.35ID:vDRebHbs
>>544
■愛媛県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外


2023 今治西高  帝京第五  松山商業  済美高校

2022 松山商業  西条高校  松山学院  新田高校
   ◎帝京第五(初戦敗退)

2021 カタリナ 小松高校 新田高校 松山商業
   新田高校(2回戦)

2019 松山聖陵  今治西高  帝京第五  八幡浜高
   ◎宇和島東(初戦敗退)

2018 松山聖陵  カタリナ  済美高校  西条高校
   済美高校(ベスト4)

2017 帝京第五  松山聖陵  済美高校  宇和島東
   済美高校(3回戦)
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:43:11.36ID:vDRebHbs
>>544
■愛媛県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外


2023 今治西高  帝京第五  松山商業  済美高校

2022 松山商業  西条高校  松山学院  新田高校
   ◎帝京第五(初戦敗退)

2021 カタリナ  小松高校  新田高校  松山商業
   新田高校(2回戦)

2019 松山聖陵  今治西高  帝京第五  八幡浜高
   ◎宇和島東(初戦敗退)

2018 松山聖陵  カタリナ  済美高校  西条高校
   済美高校(ベスト4)

2017 帝京第五  松山聖陵  済美高校  宇和島東
   済美高校(3回戦)
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 08:56:14.34ID:vDRebHbs
■香川県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  高松商業  丸亀城西  英明高校  志度高校

2022  英明高校  高松商業  丸亀高校  丸亀城西
    高松商業(ベスト8)

2021  英明高校  藤井高校  高松商業  丸亀城西
    高松商業(3回戦)

2019  高松商業  香川西高  尽誠学園  藤井高校
    高松商業(初戦敗退)

2018  大手高松  英明高校  寒川学園  高松商業
    ◎丸亀城西(初戦敗退)

2017  三本松高  英明高校  丸亀城西  坂出高校
    三本松高(ベスト8)
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:09:19.88ID:vDRebHbs
■徳島県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  阿南光高  徳島城東  鳴門高校  鳴門渦潮

2022 鳴門高校  徳島商業  阿南光高  徳島城南
   鳴門高校(初戦敗退)

2021 鳴門高校  阿南光高  徳島商業  小松島高
   阿南光高(初戦敗退)

2019  富岡西高  徳島商業  徳島北高  池田高校
   ◎鳴門高校(2回戦)

2018  鳴門高校  鳴門渦潮  生光学園  徳島城東
   鳴門高校(初戦敗退)
    
2017  鳴門渦潮  生光学園  徳島商業  徳島北高
   鳴門渦潮(初戦敗退)
     
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:22:05.27ID:vDRebHbs
■高知県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  明徳義塾  高知高校  高知商業  高知中央

2022  明徳義塾  高知高校  高知工業  高知商業
     明徳義塾(初戦敗退)

2021  明徳義塾  高知高校  高知中央  高知商業
     明徳義塾(ベスト8)

2019    明徳義塾  高知商業  高知高校  岡豊高校
     明徳義塾(2回戦)
     
2018  明徳義塾  高知高校  高知商業  土佐高校
     高知商業(3回戦)

2017  明徳義塾  中村高校  高知中央  岡豊高校
     明徳義塾(2回戦) 
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/11(木) 09:27:10.94ID:vDRebHbs
■高知県・直近5年間の甲子園出場校及びシード校一覧表■  

左から第1シード・第2シード・第3シード・第4シード   
下記 甲子園出場校 ( )内成績 ◎印シード校以外

2023  明徳義塾  高知高校  高知商業  高知中央

2022  明徳義塾  高知高校  高知工業  高知商業
   明徳義塾(初戦敗退)

2021  明徳義塾  高知高校  高知中央  高知商業
   明徳義塾(ベスト8)

2019  明徳義塾  高知商業  高知高校  岡豊高校
   明徳義塾(2回戦)
     
2018  明徳義塾  高知高校  高知商業  土佐高校
   高知商業(3回戦)

2017  明徳義塾  中村高校  高知中央  岡豊高校
   明徳義塾(2回戦) 
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 09:12:31.71ID:yS+kL+cI
城 西 2 0 0 0 2 2 0 0 0   6
徳島商業 0 5 0 1 0 1 0 0 ×   7
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 09:13:27.50ID:yS+kL+cI
城 西 2 0 0 0 2 2 0 0 0   6
徳 商 0 5 0 1 0 1 0 0 ×   7
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 09:14:20.39ID:yS+kL+cI
城 西 2 0 0 0 2 2 0 0 0   6
徳 商 0 5 0 1 0 1 0 0 ×   7
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/05(月) 10:17:04.40ID:znR7UFon
▽ 決勝   アグリあなんスタジアム
   決勝 10:00 富岡西 − 阿南光
3位決定戦 12:30 阿南高専 − 小松島西
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:01:34.76ID:14uBVE6+
夏の甲子園
秋の大会
春の県大会
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:03:25.29ID:14uBVE6+
夏の出場校予想 近畿夏の甲子園 秋の大会 春の県大会
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:03:57.13ID:14uBVE6+
2018  明徳義塾  高知高校  高知商業  土佐高校
   高知商業(3回戦)
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:04:43.34ID:14uBVE6+
夏の出場校予想 近畿夏の甲子園 秋の大会 春の県大会 冬無し
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:05:27.14ID:14uBVE6+
夏の出場校予想 近畿夏の甲子園 秋の大会 春の県大会 冬無し
 高知商業(3回戦)
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:34:22.39ID:14uBVE6+
【香川県】

・開幕=7月8日(土)-

・準々決勝=7月21日(金)・7月22日(土)

・準決勝=7月24日(月)

・決勝=

トーナメント表
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 10:45:01.62ID:14uBVE6+
【高知県】

・開幕=7月15日(土)-

・準々決勝=7月20日(木)・7月21日(金)

・準決勝=7月23日(日)

・決勝=7月25日(火)

トーナメント戦
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 11:07:08.14ID:14uBVE6+
【徳島県】

・開幕=7月8日(土)-

・準々決勝=7月21日(金)・7月22日(土)

・準決勝=7月24日(月)

・決勝=7月26日(水)

トーナメント表
https://www.topics.or.jp/articles/-/913413
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 11:15:42.53ID:14uBVE6+
バーチャル高校野球

第1ブロック
 力のある公立校がしのぎを削る。今治西は多彩な変化球で打ち取る右腕松田を柱に守備からリズムを作る。宇和島東は球威のある右腕善家ら3投手が中心。西条は右横手投げの荻原、185センチの長身から投げ下ろす盛實の二枚看板。小松は3投手を軸に守り勝つ。

第2ブロック
 私学の有力3校を軸に争われる。強力打線の済美は杉野光に長打力があり、投手も左腕村田と右腕森田が安定。昨夏4強の松山学院は引き続き背番号1を背負う佐久間柊を中心にまとまる。松山聖陵は右横手からキレのある球を投げる親川ら4投手がそろう。

第3ブロック
 連覇を狙う帝京五に聖カタリナなど実力校が挑む。帝京五は甲子園を経験した国方蓮と秋元のバッテリーが盤石。打線は土谷、灰咲ら好打者ぞろい。聖カタリナは最速146キロでプロ注目の右腕河内ら投手陣が厚い。昨夏8強の吉田、一昨年優勝の新田も力がある。

第4ブロック
 ともに甲子園から20年以上遠ざかっている松山商と川之江が火花を散らす。松山商は制球力が持ち味の林と球威で押し込む大垣の両2年生右腕を堅守で支え、打線も粘り強く得点する。川之江は安定感のある左腕山内太暉と馬力のある右腕合田が打撃でも柱だ。

https://www.asahi.com/articles/ASR6T6SMXR6TPTLC00Q.html
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/30(金) 15:10:20.69ID:14uBVE6+
2年連続で香川大会決勝で対戦するなどしのぎを削り、ともに今春の選抜大会に出場した英明と高松商が中心の展開になりそうだ。
 12年ぶりの優勝を狙う英明は選抜初戦で智弁和歌山を破り自信をつけた。打者の手元で不規則に動く「ブレ球」で打たせてとる下村、最速143キロを誇る寿賀とタイプが異なる投手を擁する。
 昨夏の甲子園8強で中止の第102回を挟んで4連覇を目指す高松商は、左腕のエース大室を中心に投手陣が安定する。打線も横井、久保、村山と勝負強い打者が並ぶ。
 春の県大会を制した丸亀城西や同準優勝の志度、尽誠学園、寒川も優勝争いに絡む力を備えている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況