>>407
まあ確かに、横浜やらPL、中京みたいな、
超名門というほどの対戦相手はいない

あの年は寧ろ、決勝の相手・帝京の、
神がかりのクジ運の良さが、
あまりにもお見事だった!

2回戦 米子東
3回戦 桜ヶ丘(山口)
準々決勝 海星(三重)
準決勝 秋田経法大付
決勝 仙台育英

帝京が、優勝校に相応しい、
力強い大型チームだった事を、
認めた上での認識

89年帝京高校
4番でエース 
吉岡雄二(後に楽天でプレー)
3番、決勝タイムリーを放った、
鹿野浩二(ロッテでプレー。現いわきFC、鹿野GKの父)